09/05/17 11:33:47 +p1gcc7P0
>>700
>2部になってから残念なこと山ほどあるけど
>なんとか耐えてきたのもカカシのキャラ頼りだった
超亀&以下超長文レスだが、同意。。
俺は最近NARUTOにやっとハマった。
ずっと「あんな糞忍術漫画なんて絶対読まないw」と馬鹿にしてたし、
食わず嫌いだった。
で、滅多に行かない満喫で試しに一巻から読んでみたら、
初っ端の再不斬編で本気で号泣。(ベタですまん)
それから急いで総集編を一気に購入。
俺が一部でこれだけハマったのはカカシの愛すべきキャラにあった。
(自分の年齢が会社で後輩を多く持つ20代中盤~後半になったってこともあるが。)
・再不斬&白との戦いでの、7班員を守るために神懸かり的な強さを発揮。
・我愛羅との戦いでナルトがプチ覚醒するとき、カカシの言葉が頭を過ぎる。
「俺の仲間は絶対殺させやしねーよ」
・サスケが里を離れる直前、ヤケクソになっているサスケを止めようとして、
「もう、(家族、同年代の仲間、恩師は)みんな殺されてる」
・任務や3代目の葬儀に遅刻しながらもいつも行くオビトの墓参りで、
「昔のバカだった俺を戒めたくなる」
「お前が生きてたら、今のオレに何て言うかな」
・そして今、話題になっているカカシ外伝でも何度も号泣。
(放送いつなんだろうか…?本気で知りたい。)
こんな亀で馬鹿な俺がやっと最近NARUTOを読むために単行本買い出したら…。
こんな酷な展開は無い。。
俺がガキだったら、とっくに泣きながら本気で原作者に批判の手紙書いているw
(「るろうに剣心」のときの薫が死んだ様に見せかけたときに似ている)
ただ救いなのは、
「単行本の隅から隅まで読んでもどこにもカカシが逝ったってという描写が詳細に書かれてない」こと。
あれだけ重要キャラなのに、ペインとの重大戦闘中ってこともあり、殆ど描写がスルー。
カカシ&サクモの焚き火を囲みながらの会話も全く終わってないし。
ジャンプの方針は「友情・協力・熱意」だっけ?(誰か補足してorz)
俺はカカシ&サクモの会話が終わるとき、
サクモから「まだまだお前はこっちに来るのが早すぎる様だな」って言って、目を覚ます(復活)。
こんなベタベタな展開で良いから本気で待っている。
ただの復讐の鬼と化したサスケを止められるのは、カカシも重要な役割を担いそうだし。
てか、頼むからカカシを見捨てないでくれ<原作者。