08/10/12 08:47:20 9AFqajJp0
基本的には>>362の解釈でいいと思うけど、それだけだと
「あの人、ガンに気づいてない」 ってのは無理なんだよなw
感情も感覚も体内の電気信号とすれば、
信号自体(もう少し広げれば体内の電気化学反応)はメトれるのかも知れん。
ただ、信号そのものはメトることができて”理解”はできたとしても、
それを紫穂自信の”感覚”に変換できるかは話が別かな、と。
まあ、細かいところの矛盾は「漫画」ってことでw
全然関係無いが、Wikipediaのデリンジャーの項目に紫穂のことを書いたのは誰なんだw
URLリンク(ja.wikipedia.org)
(一番下)