DCコミックス総合 その2at CARTOON
DCコミックス総合 その2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 22:47:05 pC25lg//
>1
立て乙ロボ

3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 12:03:43 n1O43mPr
>>1
スレ立てA乙RAEL

4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 22:45:19 LWT+6NXq
最近のDCはなんで微妙なキャラばかり押し出してるんだろう。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 14:48:58 BHEgUY6m
ドクターライトのこと?

6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 18:00:30 5bP/72jk
ヴィクセンとかもな

7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 23:14:32 GtdgTOso
マイノリティ推しはだいぶ前からやってるね
二線級のヒーローが代替わりするとかなりの確率で有色人種

8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 23:16:04 TPmrisP0
アメリカでヒーローコミックオタは白人男性中心らしいから、営業の意味もあるんだろうか?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 16:16:58 zb7V7euC
一線級はジョン・スチュアートしか思い出せなかった

10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 18:48:06 wfieAZjS
>>4
ティーンタイタンズの最新メンバー、スタティクの事を言っていたら絶対許さない。
2000年ちょっと前にはアニメもやってたしソロのコミックも出てたんだぞ。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 23:21:53 pSiGb+IE
キッド・エターニティのことだよきっと!

12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 19:23:51 VMVY0g2g
DCはマジで映画化に興味ないな

13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 19:25:41 u0bPmcLV
>>12
興味ないというかなかなか実現に進まないだけじゃね?
ワンダーウーマンなんてもう何年寝かせてるんだよw

14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 20:42:22 iDhpri5D
>>12
一応、2010年までに映画化があるのはジョナ・ヘックスとグリーンランタンくらいで、
脚本の製作に取り掛かったと言うのがスーサイド・スキャッドくらいだからね。
まあ、でもあまり映画化はやらないほうがいいと思う。マーブルの現状を見てると特に

15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 02:41:52 fpyMdlRu
ダークナイトとかウォッチメンとかヒストリー・オブ・バイオレンスとかコンスタンティンとか
ロード・トゥ・パーディションとか結構やってるジャン>DCアメコミの映画化

ロード・トゥ・パーディションは続編やるらしいな。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 09:13:21 kHzPDboh
DCの場合はワーナーがその気にならなきゃどうにもならないから。
両者の間の調整役も今までろくにいなかった状態が続いていたらしいのでそりゃ映画化の話も進まないよ。
まあダークナイトの成功を見ていきなりスーパーマンもダークにすれば売れるとか言い出すアホ映画会社だから
なんでもかんでも映画化しないのはある意味正解。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 17:44:04 klcm2ehU
あともう一個大ヒット作生まれれば
DCも安泰なんだがもうサンドマンしかねえ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 18:04:57 v2MP3gbe
グリーンランタンはF4みたいな能天気SFヒーロー映画になるといいなぁ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 19:47:50 YjJvTfGe
>>17
もちろん ゴールデンエイジのガスマスクなサンドマンだよね。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 20:59:40 X1GQjuPN
すみませんアメコミ初心者でわからないんですが
バットマンの代表的なヴィランはジョーカー
スーパーマンの代表的なヴィランはルーサー
と聞いているんですが
ザ・フラッシュやワンダーウーマンはだれなんでしょうか?
トリックスターですか?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 22:38:22 x9zvkgGu
トリックスターというヴィランがいるのか

22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 23:14:12 klcm2ehU
フラッシュは重力博士ドクターグラヴィティ、
ワンダーウーマンは天上界のアレスかハーキュリー、もしくは全能神ゼウス。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 23:47:32 oid/6Tou
三角緑の代表的なヴィランは鶏冠ピンクか

24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 00:36:39 bt8xmFat
映画化と言えば、初代ロビンが主役の映画をやる予定だったらしいね
結局はポシャっちゃったみたいだけど。見たかったなぁ…

25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 00:42:09 c4temxgf
>>24
連ドラじゃなかったっけ?<グレイソンズ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 00:48:42 xpMlMALL
初代ロビンはサイドキックのくせに
神格化されすぎだから映画いらない

いろいろあった末、ナイトウイングとして
ひとり立ちしたのがオイシイのに
いまだにディックはロビンに戻るべきと
主張する奴が後を絶たないのが不思議


27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 10:31:10 UKH0TWuZ
この間、ヒストリーチャンネルでやってたアメコミヒーロー番組で
ジェイソン殺したのをディック殺した勘違いされて
「俺たちの少年時代のヒーロー殺した!」と大人たちの怒りを勝ったらしいな。

編集者が酒場で飲んでて、バットマンの編集者だってことを話したら
「こいつがロビンを殺した!」と騒ぎになったとか。
ジェイソン殺しただけなのに大変だったって苦笑してた。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 13:59:20 qqeUWfaV
チンコ野郎の癖に大人気だな

29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 19:56:54 eeX8T52d
しかし「ジェイソン殺しただけなのに」ってのもずい分な言い様だなw

30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 22:01:03 IppUPlT8
>>27
ディックはインフィニティクライシスで予定どうり
死亡してたらどうなってたんだろう?
別に殺してもいいような気はするが。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 11:15:15 5x8YEU2N
>>30
殺すのはともかく、どっちかといえば『死んだキャラがさらりと生き返る』ほうが問題かも。
良くも悪くも「死亡」が話題になったキャラが「やっぱり今のナシ」とばかりにサクッと生き返るのは・・・
そんなあっさり復活させるんなら最初から殺すなよ、と。DCに限った事じゃないけどさ。


32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 00:24:15 BJU22xvx
ジェイソンやバリーが生き返るとは思わなかったなー

33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 00:43:00 nLlstHGo
>>20
普通、フラッシュのライバルはキャプテンコールドで
ワンダーウーマンのライバルはチーターじゃないかなあ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 01:48:07 OCQDB2zI
GREEN LANTERN #43 の表紙を見て始まる前からげんなりしてきた・・・・・・

35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 01:50:49 OCQDB2zI
つーか一ヶ月に7冊とかだしすぎだっちゅーの。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 07:23:35 TJKYvlsy
>>33
フラッシュ誌読んでない身としては、ズームを連想した>フラッシュのライバル
いや、GLとかインフィニットクライシスでちょろっと出てたし(汗)
やっぱ『同系統』のキャラってのは分かりやすいっす。

>>

37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 07:26:06 TJKYvlsy
途中送信しちまった

>>35
ハナっから単行本狙い・・・と思ったら、クライシス系並みに大量に出る可能性もあるんだよなあ・・・


38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 08:11:40 UV7saIkU
>>34
GL誌は全然見てなかったんだが
ブルース死亡がここにも絡んでくるの?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 09:30:45 30WfKYy2
ウィキペディアのフラッシュの項、『フラッシュとGLの因縁』が消えてた


40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 14:18:35 anCMU6SZ
出展が出せない[要出展]は削除な方針になったらしいぞ
まあ、「僕だけが知っている事実」を書きたがる妄想君が多すぎるからしょうがないね
文句があるなら出展を明記すればいいだけのことだし

41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 22:24:32 0Er+WdUF
>>31
マーブルの方はもう…
>>34
それでゲンナリするならブラックランタンの
アース2スーパーマンの人形を見たら
ゲンナリを通り越すと思うよ。
>>37
マーブルに比べたら…

ところでファイナルクライシスは本編ではなく
カウントダウンの方がどっとでてたのね。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 23:49:09 OCQDB2zI
いや私はこう言いたいわけです
ランタン以外の余計なものを持ち込むな
ランタンにフォーカスを当てろ

具体的にはガイとかガイとかガイとかイオランデとか

43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 00:59:30 H61spg78
>>42
同意。GL関係だけで、その分密度の濃いイベントにしてもらいたかった。
とってつけたような余計なキャラはいらん。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 11:45:47 EFtw+pql
URLリンク(www.blister.jp)
グリーンランタン配布されるのが楽しみですね

45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 16:46:57 EqYd/2Sa
>>42
そんなにガイが好きですか。まあ確かに最近は
カイルとサドムとアリシアに出番を
大いに奪われてますが。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 18:34:34 IlFvgDQM
>>42
何故にお嬢?(笑)・・・・いや、俺も好きだけどさイオランデ。
スポット当てるとしたらジョンかナトゥかと思ったりもする。
ソダム?・・・・奴はほっといても注目されるでせう(良くも悪くも)

47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 18:43:38 sTvMdfpF
ナトゥとカイルがあんなにあっさりできあがるとは思わなかった。
相変わらずそういうところは手早いよな、カイル。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 18:59:33 IlFvgDQM
ナトゥとカイルくっついたの?
なんかどんどんカップルが出来てくるなGLC
ガイ×アイス ソダム×アリシア ナトゥ×カイル
お嬢は・・・くっきそうな奴が浮かんでこない
(ジョンとくっついたりしたらそれはそれで意外だが)

49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 11:03:14 dm2wunVI
>48
しかし社内恋愛禁止の業務命令が出た罠

50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 13:59:01 eInvJ03w
しかもジェイドが化けて出てきそうな罠

51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 18:24:09 ck6JTRAC
えーと、アリクス→ドナ→ジェイドときて今度はナトゥと
何気にモテモテ野郎かよカイル(笑)

>>50
>ジェイドが化けて出て
本命:普通に幽霊 対抗:黒ランタン 大穴:スペクター(笑)

52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 21:55:29 jszLq6Nu
7月のタイトル
新規加入タイトル
WEDNESDAY COMICS

ミニシリーズ
BLACKEST NIGHT 全8回
BLACKEST NIGHT: TALES OF THE CORPS 全3回
JUSTICE LEAGUE: CRY FOR JUSTICE 全6回

終了タイトル
CARTOON NETWORK BLOCK PARTY (TINY)

WEDNESDAY COMICSは通常のコミックサイズよりも大きく
色々な話が載っているコミック。


53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 10:48:05 07W0dAjG
>>52
7月はおもしろそうだな
特にJUSTICE LEAGUEには期待したい

54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 01:07:00 wugv0RJe
アラン・スコットの活躍に期待する。
噛ませ犬扱いは勘弁。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 18:48:36 I4wvhsFq
かなり前のGLでのアレックス・ネロとの初対決話では『年寄りの冷や水』って
言葉が頭を離れなかった(笑)>アラン


56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 20:27:09 EE0SKQMO
OMAC成分が最近不足している

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 14:00:00 Jv04wYBU
モヒカンですね、分かります。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 15:14:09 WCRD24y3
そこでオレンジランタン・・・・アレはトサカか

59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 17:29:11 Lo8+UtCv
スーパーマン(というかクラーク・ケント)が日本のCMに出てるな

60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 18:30:21 AD1u4z+W
COUNTDOWNで人気だったカラテ・キッドって今、どこに出ているん

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 20:53:58 2PjbhAkL
>60
お前がCOUNTDOWNを最後まで読んでないのは解った


62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 14:14:20 LVSz/TFj
ブリスター行ったけど、もう Blackest Night #0 なかった。
泣きそー

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 19:49:30 D1tTormI
今更ながらに『search for ray palmer』を買った。とりあえず斜め読み。
女体化JLAの世界の『ワンダーウーマン』に吹いたっすよ。
ゴツいヒゲ親父が、あの衣装着てんじゃねえ!!(笑)

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 17:32:08 JnOR9+Vx
>62
いつ頃には配布終了されてたんだろ?
何か品切れが年々早くなってる気がする

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 20:08:31 zxUzvIJh
THE BLACKEST NIGHTのストーリーのきっかけはムーア先生の書いたストーリーだったのね。
こんな敵の連中が居たんだとビックリ。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 06:24:37 3zIgYqkx
>64
3日の12時頃、私が行ったときにはなかった。
初日にはなくなってたんじゃないかな、きっと。
しょうがないんで Avengers と DH本 貰った。
2冊しかくれなかったよ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 21:35:30 Tsg7mXjr
初日の夕方にはなくなったようだな。
海外でも即行で転売屋の手にかかったようだが。

URLリンク(comicbookresources.com)

68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 09:02:45 p7TdyiUN
またモリソンのマルチバースがどうたらこうたらが始まるのか

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 10:40:46 uQ+9sJm8
そんなにフリーコミックスが欲しかったら、プレオーダーで予約しときゃよかったのに
普通に30セント弱でオーダーできたぜ。

……ああ、タダで欲しいのね。失礼しました。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 13:53:34 p7TdyiUN
海外通販やっている人間はごく一部

71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 18:22:01 kwEOkkuq
無料配布って海外じゃ以前から結構やってんだね
集めてる人もいるのかな?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 23:55:29 VL+nkK6p
無料配布0号は、昔ヴァリアントがクロスオーバーの時にやっていたような。
あれがかなりウケたのかな。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 15:30:25 sfuLTpdd
スーパーボーイ生き返るのか?
なんかもう死んでもいちいち悲しむ気が…

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 16:01:54 cvvVvsUK
ジェイソンが生き返って、バリーも復活したしなあ・・・・
長い事読んでると、『○○が死ぬ』と聞いても「どうせしばらくしたら生き返るんだろ。けっ」
てな反応しか出ないくらいに心が荒んできますな(笑)


75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 17:10:11 nB4g2APN
今のDCだと、死ぬよりもダメライターにあてがわれることのほうが恐ろしい。
マイナーキャラだと、フォロー無しになる場合が多いし。(マックス・ロードの哀れな人生に安らぎあれ)


76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 22:40:44 fzfD/+fc
DCもモリソンへ5年ぐらい預ければスッキリするはず。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 23:03:56 GPgZPC7d
>>76
JLAとかドゥームパトロールとか何年やったっけ?w

78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 23:43:06 nB4g2APN
76はそういう意味も込めて、っていうかファイナルクライシスのことを念頭に置いてるんじゃないの?
あれを5年がかりでやったら、かなりスッキリするよな
…なにもかも諦めがつくという意味で

79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 08:31:17 eUpPFmSt
モリソン…、世界を破壊する者め…

80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 08:51:55 HYW00ro6
大体分かるのか

81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 10:59:11 ngMudOwE
最期に説教したあと「ちょっとくすぐったいぞ」か

82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 14:18:25 K7WCuwtV
九つの世界を巡って、レイさんを探すんですね

83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 14:54:56 ngMudOwE
ディケイドな流れになってるが、今回のカブトってキングダムカム版フラッシュじゃね?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 15:40:03 XF0w9rX0
キンカム版といわず、ふつうにフラッシュだったと思う。
それでなくとも、すでにヒーローがいる世界だと、どうしてもアメコミを思い出させるシチュエーションが多くなる罠
だがしかし過去作とはキャラ別人…

ゴールデンエイジの読者がシルバーエイジのヒーローを初めて見たときって、こんな感じなのかね

85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 21:36:12 O/ZT4jSp
スクールデイズと仮面ライダーを誰もが知ってると思い込んでるやつらがいるな。
俺みたくどっちも見たことない奴もいるのに。(ぐぐって理解した)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch