09/03/01 00:14:02 0
>>541
ウルフズレイン
電脳コイル
精霊の守り人
545:メロン名無しさん
09/03/01 00:14:07 0
>>541
カイバ
化猫(怪)
546:メロン名無しさん
09/03/01 00:29:31 0
>>541
今、そこにいる僕
異世界冒険物。
鬱もあるけど、リヴァイアスが好みなら気に入ると思う
547:メロン名無しさん
09/03/01 01:19:35 O
>>541
巌窟王
灰羽連盟
ウルフズレイン
548:534
09/03/01 02:14:12 0
>>541
テクノライズ
攻殻機動隊
NOIR
549:メロン名無しさん
09/03/01 02:38:05 P
1[どのような作品が見たいか(条件)]
男の方に好感が持てる恋愛もの。恋愛アニメじゃなくても、それなりにメインの要素に恋愛があるものでかまいません。
ヒロインが好きになるのも無理ないかなって思えるようなモノが見たいです。
2[1の条件に合うお気に入りの作品]
めぞん一刻、あさっての方向、ゼーガペイン、フルメタ、いたキス
耳をすませば、美鳥の日々
3[1の条件に合う2以外の試聴済み作品]
男に好感がもてるというより、それほど不快ではなかったアニメで視聴済みなものは
Fate、truetears、狼と香辛料、ラブコン、舞hime、プラネテス、エウレカ
瀬戸の花嫁、巌窟王、神様家族(嫌いと普通の間くらい)
4[苦手な作品やその特徴]
シャナ、ガンパレードマーチ、おねがいティーチャー、スクイズ、ラムネ
男がへたれだったり一人の女に決めなかったりただのエロ男だったりするもの
ヒロインがドジっ子のもの。
よろしくお願いします
550:メロン名無しさん
09/03/01 02:57:04 0
>>549
紅
とある魔術の禁書目録
とらドラ
恋愛要素薄めなら
BLACK LAGOON
ひぐらし
551:メロン名無しさん
09/03/01 04:37:04 0
>>549
武装錬金
主人公は熱血馬鹿だけどツンデレのヒロインに一生懸命。
最後はバカップルぶりを披露。
552:メロン名無しさん
09/03/01 04:44:26 0
ファイブスター物語
Witch Hunter ROBIN
553:メロン名無しさん
09/03/01 06:14:10 0
アニメ版FSSでは主人公はアマテラス、ヒロインはラキシスだよね。
ラキはアマテラスを子供の頃から慕っていて、その希望により父によって「妻」となるべくプログラムされた存在だからちょっと違う気がする。
554:メロン名無しさん
09/03/01 06:19:15 0
>>541
電脳コイルは4423号室のヒロインの兄が
ヒロインと共に交通事故に遭い既に死んでいるが入院中のように偽装されているギャグみたいな展開だな
主人公の代わりに岩窟王と決闘した友人が斬殺されるし
岩窟王が主人公にキスされて死ぬギャグみたいなオチなのです
555:メロン名無しさん
09/03/01 06:20:34 0
526です。
たくさんのレスありがとうございます。
仕事中だったのでお礼できなくてすみません。
現在、PCで教えてもらった作品を調べながらレスしてます。
とりあえずAの方を片っ端から見ます。
556:メロン名無しさん
09/03/01 08:08:54 0
>>549
俺も「とらドラ」を推す
おぢさんにはまぶしすぎるほどの青春モノです。
あー 一家に一台、竜児が欲しい。
557:メロン名無しさん
09/03/01 08:24:41 0
>>535 Canvas
>>549 タッチ
558:メロン名無しさん
09/03/01 08:38:31 0
>>549、短編(90min)だが
海がきこえる
559:メロン名無しさん
09/03/01 09:30:18 0
>549
明日のよいち
蔭からマモル
>541
実は機動戦記ガンダムWはこういう陰謀戦争物アニメとしては指折りの名作だと思うんですが
なんでガンダム系はだれも勧めないのかなぁ・・・腐女子のものだけにしとくのもったいないよ
描写も実はガンダム系の中では一番「リアル」だし、もうなんというか、本当に凄いアニメなんだが・・・
>535
ときめきメモリアルONLYLOVE
>526
前者なら
ご愁傷さま二の宮くん
後者なら
Fate
560:メロン名無しさん
09/03/01 14:37:44 0
>>549
あまり恋愛メインじゃないけど
ギャラリーフェイク
SAMURAI 7
さすがの猿飛
あしたのジョー2
少女アニメが苦手でなければ
満月をさがして
グラビテーション
こどものおもちゃ
苦手な作品に似た作品が有るけどあえて
ゼロの使い魔
おねがい☆ツインズ
561:541
09/03/01 15:00:25 0
>>542
丁寧にありがとうございます。時間がある時に見た方がよさそうですね。
>>543
ハマりました、最高でした。
>>544
精霊の守り人 原作にも興味を持っているので先にアニメから見てみます。
>>545
化猫 モノノ怪もみました。こんな表現もあるんだと驚きました。
562:541
09/03/01 15:20:22 0
>>546
冒険物は好きなんでチェックしてみますね。個人的にリヴァイアスは鬱というより
人間の当たり前の心理をきちんと描いてるすごい作品だと思いました。
>>547
巌窟王 調べてみたら、ヨーロッパやら社交界やら自分の好みど真ん中でした。
タイトルのイメージだけで洞窟かなんかの話だと勘違いしてました。
>>548
三作品とも雰囲気が似通っている気がしました。
特に攻殻は有名すぎて後回しにしてましたが、これを機に見てみます。
>>559
ガンダムは多すぎて結局一つも見たことがないんですが、W良さそうですね。
∀も興味あるので調べてみます。
たくさんの意見ありがとうございました。
563:535
09/03/01 17:26:56 0
ありがとうございます。とらドラ以外はまだ観てないので観ようと思います。
564:メロン名無しさん
09/03/01 18:49:43 P
>>550
紅、ブラックラグーンは見たことあったんですが、恋愛ものとしては見てませんでした
とらドラを見てみることにします。どうもありがとうございました!
>>551
漫画の方で1話だけ見てやめてしまったのですが、その説明を見て見たくなりました!
ありがとうございます
>>556
ありがとうございます絶対見ます
>>557
タッチは見たことあったのですが有名すぎて書き忘れてました
ありがとうございました
>>558
これは良さそうです!是非見て見たいと思います
>>549
明日のよいちは1話だけみてやめてしまいました
陰からマモルはヒロインがどじっ子っぽかったので途中で
ありがとうございました
>>560
ぐぐったところサムライ7が面白そうでした、恋愛メインではないみたいですがとにかく見て見ることにします
こどものおもちゃも面白そうですが長いようので時間があったら見ます
たくさんありがとうございました!
565:メロン名無しさん
09/03/01 18:53:49 0
エウレカ
BACCANO!
モノノ怪
絶望先生
とらドラ
もやしもん
デスノ
が好きです
どなたかオヌヌメ教えてください><
566:メロン名無しさん
09/03/01 18:56:49 0
そんだけ言われてもなあ
せめてテンプレくらいつかおうぜ
567:メロン名無しさん
09/03/01 19:04:08 0
申し訳ない
ロボットの戦闘シーンの多いアニメが苦手です
心理描写とか伏線が凝っているものが好きです
ラブコメも好きですがハルヒは苦手でした
568:メロン名無しさん
09/03/01 19:10:20 0
結局どんなものが見たいのか伝わってこない
569:メロン名無しさん
09/03/01 19:13:10 0
ハルヒはラブコメじゃないだろ
570:メロン名無しさん
09/03/01 19:15:51 0
1[どのような作品が見たいか(条件)]
設定や世界観が多少難しくてもいいので、おもしろいor感動できる作品。
心理描写が丁寧だったり、何度も見返したくなるような作品。
2[1の条件に合うお気に入りの作品]
エウレカ、BACCANO!、モノノ怪
3[1の条件に合う2以外の試聴済み作品]
絶望先生、とらドラ、もやしもん、デスノ
4[苦手な作品やその特徴]
ロボットの戦闘シーンの多いもの
それとハルヒ
恥部引用させていただきました
何度も申し訳ありません
571:565
09/03/01 19:16:44 0
>>569
すいませんラブコメだと思ってました
572:メロン名無しさん
09/03/01 19:18:00 0
>>570
ef
573:565
09/03/01 19:22:55 0
>>572
レスありがとうございます
聞いた事のないものなのでぐぐってきます
574:メロン名無しさん
09/03/01 19:24:51 0
一応言っとくと順番は ef - a tale of memories. → ef - a tale of melodies. ね
575:メロン名無しさん
09/03/01 19:28:28 O
美鳥の日々やちょこッとSisterみたいな、ちょっといい話の感じの作品お願いします。
576:メロン名無しさん
09/03/01 19:30:25 0
>>570
Air kanon CLANANAD
秒速5センチメートル 時をかける少女
true tears Fate/stay night
魔法少女リリカルなのは 狼と香辛料
577:565
09/03/01 19:30:58 0
>>574
ありがとうございます><
578:メロン名無しさん
09/03/01 19:37:44 0
>>575
びんちょうたん
579:メロン名無しさん
09/03/01 19:54:47 TLgH7C0eO
>>578 レスありがとう。
なかなか良さそうなので拝見します。
580:メロン名無しさん
09/03/01 19:57:49 0
>>575
吉永さん家のガーゴイル
ちっちゃな雪使いシュガー
581:メロン名無しさん
09/03/01 19:58:51 O
>>567
ケロロ軍曹
582:メロン名無しさん
09/03/01 20:10:27 0
>>575
ななか6/17
583:メロン名無しさん
09/03/01 20:14:13 0
>>570
プラネテス
灰羽連盟
十二国記
攻殻機動隊
584:565
09/03/01 20:36:37 0
>>576
>>583
遅くなりましたがレスありがとうございます
秒速と降格機動隊は気になってので早速観てみます><
585:メロン名無しさん
09/03/01 21:10:18 0
1[どのような作品が見たいか(条件)]
まだ嬉し泣きというものをしたことがありません。
ネタバレぎみになりますが嬉し泣きをしたアニメを教えてもらえませんか?
4[苦手な作品やその特徴]
AIRやココロ図書館のような萌えを狙ったようなキャラは苦手です。
色々なアニメで嬉し泣きをした人は、一番泣けたアニメを最初に書いてもらえると
嬉しいです。よろしくお願いします。
586:メロン名無しさん
09/03/01 21:17:25 0
>>585
少女革命ウテナ (劇場版込み)
587:メロン名無しさん
09/03/01 21:18:39 0
>>585
うれし泣きなら「夏目友人帳」
次が「KURAU」「神秘の世界エルハザードOVA1期」
588:メロン名無しさん
09/03/01 21:21:40 0
誘導されて来ました。
愛知県でやってないオススメのアニメがあれば教えてください。
よいちみたいな萌えだけとか
ブラスレみたいなハードコアだけとかはちょっと勘弁です。
スポーツ物は苦手です。
みなみけやホワイトアルバムやレギオスは切りました。
屍姫とClannadは惰性で見てます。
切りすぎて見るものが少なくて質問している次第であります…。
589:メロン名無しさん
09/03/01 21:26:50 0
>>588
過去愛知県で放送された全てのアニメを書け
590:575
09/03/01 21:32:57 O
>>580
>>582 レスありがとう。どれも良さそうなのでの拝見してみます。
591:メロン名無しさん
09/03/01 21:34:23 0
>>588
基本的にVap系はやってないので
「クレイモア」
「ラストエグザイル」
592:メロン名無しさん
09/03/01 21:37:25 0
>>588
OVAを適当に借りて見れば?
593:メロン名無しさん
09/03/01 21:41:30 0
>>585
灰羽連盟・・・1クールなので取り合えず見て欲しい、嵌まれば号泣タイプ
怪 ~ayakashi~(化猫編)・・・話を完全に理解するまで3週くらいかかったけど、最後はかなりキタよ。
プラネテス・・・破壊力は低いかもしれないけど終盤それなりに泣けた
めぞん一刻・・・漫画でも十分だけど一応
十二国記・・・うれし泣きではないがそれに近いカタルシスを得られた作品 38話は背筋がゾクゾクした
594:メロン名無しさん
09/03/01 21:42:41 O
>>585
吉永さん家のガーゴイル
595:メロン名無しさん
09/03/01 21:45:23 O
>>588
少女椿
596:507
09/03/01 22:57:00 0
たくさんの紹介ありがとうございます。
当分楽しめそうです^^
597:メロン名無しさん
09/03/01 23:49:52 0
>570
エヴァンゲリオン
598:メロン名無しさん
09/03/02 00:21:52 0
>585
アキハバラ電脳組
>575
おじゃ魔女どれみシリーズ
>570
AKIRA
あと特撮だが、その好みなら「ウルトラマンガイア」はかなりいいせんいくと思うんだ・・・
599:メロン名無しさん
09/03/02 00:28:41 0
アニメが見たい依頼者に特撮薦めて何がしたいんだ
該当板で活動してろ
600:メロン名無しさん
09/03/02 00:41:58 0
1[どのような作品が見たいか(条件)]
90年代頃の作品で、なるべくなら今見てもあまり古さを感じさせないもの。
2000年代以降にアニメ見始めたので、それ以前の作品をあまり知りません。
好みのジャンルはラブコメ、美少女系、SF、ファンタジー、ギャグ、サスペンスなど。
2[1の条件に合うお気に入りの作品]
エヴァ、スレイヤーズ、天地無用、ウテナ、lain、大運動会、
ナデシコ、レイアース、ナディア
3[1の条件に合う2以外の試聴済み作品]
ガンダムW、CCさくら、ビバップ、アキハバラ電脳組、セーラームーン
4[苦手な作品やその特徴]
多分ガンダム等のロボットアニメはあまり相性よくないと思われる。
601:メロン名無しさん
09/03/02 00:52:30 0
>600
そのラインナップならセイバーマリオネットJシリーズを見てくれ
美少女SFバトルラブコメでギャグとシリアス半々、感動話も多数あるよ
続編のJTOXは中盤たるいし鬱展開まみれだけど、コレも平均以上
後、エルフを狩るもの達の1期は当時の深夜アニメでは1番だ
今でも普通に見返す、凄くいいよ、続編はしょぼいけど好みで
後、ロストユニバースは序盤の作画崩壊ばかりが話題になるだけだが
話自体は面白いし、声と音楽も最高、後半は凄いんでだまされてみてくれ・・・
602:メロン名無しさん
09/03/02 01:06:06 0
>>600
星方武侠アウトロースター
エルハザードOVA1期
ぼくの地球を守って
603:メロン名無しさん
09/03/02 01:09:44 0
>>600
1985 昭和アホ草紙あかぬけ一番 魔法のスターマジカルエミ
1986 めぞん一刻 宇宙船サジタリウス メイプルタウン物語
1987 新メイプルタウン物語 パームタウン編 エスパー魔美
1988
1989 機動警察パトレイバー 笑ゥせぇるすまん
1990
1991 新世紀GPXサイバーフォーミュラ
1992 宇宙の騎士テッカマンブレード
1993
1994 魔法陣グルグル
1995 行け!稲中卓球部
1996 逮捕しちゃうぞ
1997 剣風伝奇ベルセルク
1998 ああっ女神さまっ 小っちゃいって事は便利だねっ カウボーイビバップ
1999 To Heart
604:メロン名無しさん
09/03/02 01:42:05 0
>>600
臣士魔法劇場リスキー☆セフティ
十兵衛ちゃん ラブリー眼帯の秘密
天使になるもんっ!
リスセフは舛成、十兵衛ちゃんは大地、天なる錦織と現在活躍中の監督の作品
99年放送だから古さはあまり感じないはず
605:メロン名無しさん
09/03/02 03:38:03 0
>>600
BLUE SEED
606:メロン名無しさん
09/03/02 05:08:05 0
>>585
嬉し泣きはネタバレじゃないけど
ウテナは悪男にセクースされたりその妹に後ろから刺されたり悲惨な目に遭うから
607:メロン名無しさん
09/03/02 05:30:42 0
1[どのような作品が見たいか(条件)]
欲張りなお願いですが大きく分けて2種類ありまして
あえて言うなら青年誌系、萌え系と言えるかもしれません。
2[1の条件に合うお気に入りの作品]
アカギ、ジパング、ハルヒ
特に何度も見てしまったのがこの3作品です。
3[1の条件に合う2以外の試聴済み作品]
キートン、MONSTER、デスノ、一歩、カイジ、ワンナウツ、ベルセルク、頭文字D、
京アニ系、ローゼンメイデン、ひぐらし、かんなぎ
1度しか見てないですがどれも好きな作品です。
4[苦手な作品やその特徴]
DB、ワンピ、ハガレン、ナルト等・・・
いつか見なくてはと思っているのですが、なかなか見る気になれないのです^^;
608:メロン名無しさん
09/03/02 06:53:59 O
>>607
勇午
エピソードごとに制作スタジオが変わってるが、内容はガチで凄い ただ肉体的に痛いのを見るのが嫌いならお勧めしない
609:メロン名無しさん
09/03/02 07:04:06 0
>>588
灰羽連盟
ハマれば最高、ハマらなければ空気
関東と関西しか放送されてない
610:メロン名無しさん
09/03/02 08:29:01 0
>>607
リリカルなのは、地獄少女
611:メロン名無しさん
09/03/02 11:56:02 0
>>607
かのこん
スカイガールズ
夢使い
ギャラリーフェイク
ニニンがシノブ伝
サムライチャンプルー
NieA_7
星界の紋章
星方武侠アウトロースター
612:メロン名無しさん
09/03/02 12:08:37 0
前スレで
<使うと答えやすいテンプレ>を無視しますがアドバイスください
私が昨年見たのはドルアーガの塔と狼と香辛料とペルソナ∞です
それ以外でお薦めの2008年のアニメを教えてください
ちなみに今見てるのは地獄少女3鼎とメジャーとケロロ軍曹とアリソンとリリアの再放送です
と質問した者です
アドバイスを参考に
夏目と喰霊と魍魎の匣をみました
3つとも当たりというかとてもおもしろかったです
今度は2007年のお勧めアニメを紹介してください
私が視聴済みなのは
電脳コイルとぼくらのとアイマスと神霊狩くらいだと思います
よろしくおねがいします
613:メロン名無しさん
09/03/02 12:51:37 0
>>612
バッカーノ
DARKER THAN BLACK
精霊の守り人
バンブーブレード
瀬戸の花嫁
ウミショー
上3つが合いそう。下3つはコメディ
614:メロン名無しさん
09/03/02 13:14:19 0
>>612
ひぐらしのなく頃に
ひだまりスケッチ
がくえんゆーとぴあ まなびストレート!
らきすた
615:メロン名無しさん
09/03/02 14:09:40 0
>>612
コードギアス反逆のルルーシュ
リリカルなのはStS
スクールデイズ
616:メロン名無しさん
09/03/02 16:17:42 0
>>612
名前が挙がってないもので
エルカザド
ひとひら
おおきく振りかぶって
もえたん
もやしもん
みなみけ
617:メロン名無しさん
09/03/02 16:27:42 0
>>612
コードギアス・・・皇帝になったルルはスザクに刺し頃されて死ぬ
日本人を虐殺したユフィはゼロに頃される
シャーリーはロロに頃される
V.V.に暗殺されたマリアンヌはギアスでアーニャの身体を乗っ取る
ひぐらしのなく頃に…黒幕は看護婦の鷹野。梨花は死んでも記憶だけ引き継いで転生できる。
火山の噴火で村人全滅は偽装、本当は毒ガスで殺されている
バッカーノ!・・・列車で起きた惨劇の根源レイルトレーサーの正体は車掌さん(クレア・スタンフィールド)
上司を頃された等、職場を荒らされたので犯行した
618:メロン名無しさん
09/03/02 17:28:14 0
>>612
天元突破グレンラガン
619:メロン名無しさん
09/03/02 21:37:57 v1O+Bnht0
1[どのような作品が見たいか(条件)]
群集劇なアニメ
2[1の条件に合うお気に入りの作品]
バッカーノ!
3[1の条件に合う2以外の試聴済み作品]
無限のリヴァイアス 十二国記
4[苦手な作品やその特徴]
1話完結物
碇シンジとか、しーぽんの様なウジウジ・メソメソ
620:メロン名無しさん
09/03/02 21:46:19 O
>>617
あなた何度もネタバレしてますよね。やめてください。
621:メロン名無しさん
09/03/02 21:53:29 0
1[どのような作品が見たいか(条件)]
1話を見た時点で世界観がつかみやすい作品
2[1の条件に合うお気に入りの作品]
エヴァ(ATフィールドなどの説明がよく入っていた)
コードギアス(ブリタニアがエリア11を支配していることは分かったし状況もなんとなく分かった)
3[1の条件に合う2以外の試聴済み作品]
蒼穹のファフナー
4[苦手な作品やその特徴]
1話でいきなり戦闘から始まって何と何が戦ってるのかよく分からなかったり、いきなり説明もなく色々な単語が出てよく分からない作品
(種、マクロスF、エウレカ、アクエリオン、ガサラキなど)
622:メロン名無しさん
09/03/02 22:03:39 0
>>621
みなみけ
スケッチブック
ひだまりスケッチ
まなびストレート
1話見れば世界観丸分かり
難しい専門用語もなし
623:メロン名無しさん
09/03/02 22:18:29 0
>>620
荒らしに何を言っても無駄
624:585
09/03/02 22:26:17 0
紹介ありがとうございます。見るのを楽しみにしています。
>586
少女革命ウテナ (劇場版込み)
これは視聴済でした。
>587
うれし泣きなら「夏目友人帳」
次が「KURAU」「神秘の世界エルハザードOVA1期」
>593
灰羽連盟・・・1クールなので取り合えず見て欲しい、嵌まれば号泣タイプ
怪 ~ayakashi~(化猫編)・・・話を完全に理解するまで3週くらいかかったけど、最後はかなりキタよ。
プラネテス・・・破壊力は低いかもしれないけど終盤それなりに泣けた
めぞん一刻・・・漫画でも十分だけど一応
十二国記・・・うれし泣きではないがそれに近いカタルシスを得られた作品 38話は背筋がゾクゾクした
>594
吉永さん家のガーゴイル
>598
アキハバラ電脳組
625:607
09/03/02 22:39:48 0
>>608
>>610
>>611
早速の返答ありがとうございます!
これから毎日2作品を1話ずつのペースでじっくり楽しんでいこうと思います。
感想等はかなり遅くなってしまいますが、ご紹介頂いた作品は全て見たいと思います。
先ずは硬軟織り交ぜて「勇午」と「なのは」から^^
他にもご紹介頂ける作品があれば皆様お願いします<(_ _)>
626:メロン名無しさん
09/03/02 23:07:23 Nsx8WM6jO
>>619
劇場版機動戦艦ナデシコ
TV版は多少ウジウジする
627:メロン名無しさん
09/03/02 23:50:35 0
>>621 獣の奏者エリン (丁寧に説明してくれる)
628:メロン名無しさん
09/03/03 00:44:35 O
>>621
(・ω・`)っ喰霊
629:メロン名無しさん
09/03/03 04:32:49 0
>>625本編見る前にこれ見とくといいです
魔法少女リリカルなのは:ふたりの宿命 URLリンク(www.nicovideo.jp)
なのはA's:Lyrical on Fire URLリンク(www.nicovideo.jp)
630:メロン名無しさん
09/03/03 06:27:49 0
>>625
なのはStで出てくるヴィヴィオは
なのはとユーノの子供ではなく、なのはとフェイトの子供だよ。
631:メロン名無しさん
09/03/03 08:36:20 0
>>630
激しく同意、あの二人の愛の結晶
632:メロン名無しさん
09/03/03 09:49:09 O
1[どのような作品が見たいか(条件)]
古代・中世中華世界が舞台の作品(必須)
主人公が男(できれば)
政治とか駆け引きの要素(できれば)
2[1の条件に合うお気に入りの作品]
封神演義…雰囲気・世界観
銀河英雄伝説…ストーリー。中華じゃないけど
3[1の条件に合う2以外の試聴済み作品]
なし
4[苦手な作品やその特徴] 少女向け作品・学園・恋愛物
十二国記…友人に勧められて視聴。
1話が現代日本、しかも学園物で萎えた
主人公がウジウジした女で感情移入できず1話で放置
お勧めされれば再チャレンジしようとも思っています
PCアク禁くらったので携帯から失礼します
よろしくお願いします
633:メロン名無しさん
09/03/03 10:20:04 0
>>632
1話が現代日本、しかも学園物~ ・・・ 1話だけですw
主人公がウジウジした女で~ ・・・ かなり男らしく成長します、漢レベル。ちなみに国王。
634:メロン名無しさん
09/03/03 10:31:59 0
>>632
なら十二国記を見るべきだな。
すすめてくれた友人はユーの好みをよく分かってる
特に少女向けでもないし学園でも恋愛者でもないから
主人公成長モノだな
だいたい1話できるのは早すぎなんだよ
ドラえもんで言えばのび太がドラえもんに出会ってない段階だ
三国志で言えば劉備が張飛とも関羽とも逢ってない
面白いわけない
他に中華風のアニメってあんまり思い浮かばないな
恋愛絡むとふしぎ遊戯があるけど
中華風にこだわらなければ
精霊の守り人とかうたわれるものをおすすめしたいな
だがまず十二国記を見ろよ。たぶん3クール目あたりはかなり好きな話なんじゃないかな
635:メロン名無しさん
09/03/03 11:22:53 0
>>622>>627>>628
ありがとうございました
636:メロン名無しさん
09/03/03 11:32:39 O
>>633-634
レス㌧です
やはり我慢が足りなかったようですねw
気持ちを入れ換えて先へ進めてみようと思います
ありがとうございました
637:メロン名無しさん
09/03/03 11:58:14 O
>>619
クレイモア
638:メロン名無しさん
09/03/03 12:20:45 0
>>632
俺も十二国記はおすすめするよ。
あくまでも中華風。
・雲のように風のように (主人公女)
・彩雲国物語 (主人公女、恋愛色強いが第一部は楽しめると思う)
三国志をモチーフにしたアニメもあるそうだがどれも見てない。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
639:メロン名無しさん
09/03/03 13:09:50 O
>>621
エヴァやギアスが理解出来て種やアクエリオンが理解出来ないのが納得行かないんだが……
聖闘士星矢
新ゲッターロボ
バジリスク
ジャイアントロボ
Fate/staynight
640:メロン名無しさん
09/03/03 14:29:16 0
>>632
陽子は王様になる、子供を撃ち頃した浅野君は一般兵に槍で突かれて犬死になる>十二国期
641:メロン名無しさん
09/03/03 15:59:21 O
荒らしのネタバレのおかげで逆に興味を持つ俺がいる
よし、ウテナは見よう
642:メロン名無しさん
09/03/03 16:04:33 O
荒らして悦に浸る性格の悪さは実生活でも気付かない内に態度に出るから気をつけな。友達なくすよ。いないだろうけど。
643: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/03/03 17:01:08 0
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
644:メロン名無しさん
09/03/03 17:18:41 O
>>621
ラーゼフォン
645:メロン名無しさん
09/03/03 17:55:46 O
アバウトだけど、最後まであきずに見れるラブコメってある?
マンネリしてくると見なくなるので・・・
あと、あまりにありえない設定とか、バトルものはなしで。
ちなみにハルヒととらドラは見たから、別のでおねがい。
646:メロン名無しさん
09/03/03 18:04:05 0
そんなの本人以外に知る由もない
1クール物でも見とけ
短きゃ飽きにくいだろ
647:メロン名無しさん
09/03/03 18:26:00 O
1[どのような作品が見たいか(条件)]
泣けるアクションもの。
できればロボ分多めの作品をお願いします
2[1の条件に合うお気に入りの作品]
テッカマンブレード、ファフナー、ブレンパワード、ダイ・ガード、ラーゼフォン、ヒロイックエイジ
ウィッチブレイド、トップをねらえ!、グレンラガン、ゼーガペイン、アイアンジャイアント
4[苦手な作品やその特徴]
エスカフローネ
主人公が好きになれない
よろしくお願いします
648:621
09/03/03 18:28:49 zr503Z9B0
>>639
多分気合いを入れて「見るぞ!」と思って見た時は理解できるけどなんとなく見てると分からなくなるような
>>644
最強に難しかったけどなんとなく好きなアニメです・・・
649:メロン名無しさん
09/03/03 18:31:13 0
>>647
レイズナーの前半
650:メロン名無しさん
09/03/03 18:35:13 O
>>646
まぁそうなんだけどね・・
じゃあ、おすすめのラブコメおしえて。
651:メロン名無しさん
09/03/03 18:37:23 0
>>647
ガンダム0080
ビッグオー
イデオン
652:メロン名無しさん
09/03/03 18:42:00 0
>>651
イデオンはなー、主人公達全滅するしなー
653:メロン名無しさん
09/03/03 19:16:22 0
>>650
テンプレ使え
654:メロン名無しさん
09/03/03 19:25:08 0
>>1-4 読まない人多いな・・・
655:メロン名無しさん
09/03/03 20:13:49 O
ヤマトナデシコ七変化
656:メロン名無しさん
09/03/03 20:14:29 O
>>>645
ヤマトナデシコ七変化
657:メロン名無しさん
09/03/03 20:20:08 0
>>636
俺もTV放送は長いことスルーしてたけど、第二期の総集編を見たら面白くて
それ以降見るようになった。レンタルがあるなら試してみたらどうかな。
精霊の守り人は女主人公だけどすごい骨太で硬派な作品で俺もおすすめ。
音響もいいのでいい環境で観るのをおすすめする。
何種類かある三国志ものアニメはどうかなあ……
個人的にはそれ見るなら漫画の蒼天航路すすめるよ 最高
>>619
>群集劇なアニメ
お好みで
銀河英雄伝説。
おすすめルート:映画「我が征くは星の大海」 OVA1-8話、12-16話。
合計15話(ほぼ1クール)で大会戦のクライマックスを終えて
一区切りするところまで試し見できるコース
DARKER THAN BLACK
極上生徒会
コードギアス 反逆のルルーシュ
658:メロン名無しさん
09/03/03 20:32:26 0
>>645
美鳥の日々
週刊連載を1クール13話に詰め込んでるので内容詰まってる。すぐ終わる。
桜蘭高校ホスト部
レギュラーが多くてそれぞれの主役回になるので展開豊富。脚本も良くて飽きさせない
のだめカンタービレ
ギャグ豊富なラブコメで、
「クラシック演奏」というクライマックスが用意されてるので(バトルもののボス戦みたいなもの)
俺は見てて飽きなかった
>>647
そんなかに入ってないやつで俺が泣いたロボットアニメ
ガンダム0080ポケットの中の戦争
トップをねらえ!
機動戦士ガンダム 終盤 (劇場版ではPART3「めぐりあい宇宙」)
太陽の牙ダグラム ラストシーン 劇場版「ドキュメント・ダグラム」にも収録
エウレカセブン 23話 ディファレンシア 48話 バレエ・メカニック
神無月の巫女
あと
宇宙のステルヴィア 作戦で犠牲者が出るシーン
SoltyRei ラストシーン
ほか、ロボ以外で。子の身からしてバトルがないものは除いた
ふしぎの海のナディア 最終回
銀河英雄伝説 主人公クラスの死ぬ場面
うたわれるもの 全編で沢城みゆきに2回泣かされるルーチンがある
るろうに剣心 追憶編
エルフェンリート グロだが
659:メロン名無しさん
09/03/03 21:35:12 0
[どのような作品が見たいか(条件)]
退廃的,閉塞的な世界観
派手なアクション
シリアスで悲劇性のあるストーリー
SF(特に,滅亡した古代文明のオーバーテクノロジー
などの要素を含んでいて,見た後考えさせられるような作品が好きです.
[1の条件に合うお気に入りの作品]
Ergo Proxy,The ビッグオー,Memories 彼女の思い出,キャシャーンsins,強殖装甲ガイバー,スプリガン,風の谷のナウシカ,天空の城ラピュタ
[1の条件に近く,良かった作品]
ジーンダイバー,ふしぎの海のナディア,鴉,パトレイバー2 THE MOVIE,攻殻機動隊 2ndGIG,ローゼンメイデン(2期後半,オーベルテューレ),トップをねらえ,電脳都市OEDO 800,機動戦艦ナデシコ劇場版,Cowboy Bebop(劇場版)
[苦手な作品やその特徴]
展開がゆっくりなもの,平穏な日常を描いた作品など
よろしくお願いします!
660:メロン名無しさん
09/03/03 21:37:15 0
>>659
AKIRA
661:メロン名無しさん
09/03/03 21:37:34 0
>>659
ギルガメッシュ
662:メロン名無しさん
09/03/03 21:43:55 0
>>659
コブラ
ゴクウ
鴉天狗 カブト
663:659
09/03/03 21:45:33 0
>>660 さん
>>661 さん
ありがとうございます!
664:メロン名無しさん
09/03/03 21:47:17 O
>>659
スカルマン
ウルフズレイン
どちらも逆行的なSFかな 好きな作品リストとは毛色が違うけど閉塞感はなかなか
665:659
09/03/03 22:09:23 0
>>662 さん
>>664 さん
ありがとうございます!!
コブラはこの前見ました.サイコガンかっこよかったです.
666:619
09/03/03 22:37:47 0
>>626>>637>>657
ありがとう。
667:メロン名無しさん
09/03/03 23:58:12 O
1緩い感じでゆったり見れるほのぼのアニメ
2みなみけ(1期しか見てません)
3特になし
4特になし
よろしくお願いします
668:メロン名無しさん
09/03/04 00:01:15 0
>>667
あずまんが大王
まほらば
669:メロン名無しさん
09/03/04 00:04:25 0
>>667
ARIA、スケッチブック、ひだまりスケッチ
670:メロン名無しさん
09/03/04 00:09:53 0
>>667
サザエさん
671:メロン名無しさん
09/03/04 00:19:30 O
>>668-670
ありがとうございます
ググって面白そうなのを見てみます
672:メロン名無しさん
09/03/04 00:25:56 0
>>659
シムーン
最初は脳内お花畑な女の子が無駄に戦って死ぬアニメのように見えるが
世界観を飲み込めばそういうものではないことがわかるともう
673:メロン名無しさん
09/03/04 01:45:28 0
>>632
十二国記たぶん39話みたらびっくりすると思う
674:メロン名無しさん
09/03/04 02:12:18 O
>>491です、御礼が遅くなって申し訳ありません。
たくさんのレスありがとうございました。
これから全部見ます。
675:メロン名無しさん
09/03/04 02:35:30 0
1[どのような作品が見たいか(条件)]
ストーリーのしっかりした、大人でも見られる作品
2[1の条件に合うお気に入りの作品]
プラネテス、巌窟王、NHKにようこそ、デスノート、新世紀エヴァンゲリオン、カウボーイビバップ、彼氏彼女の事情、もやしもん、ジブリ映画
3[1の条件に合う2以外の試聴済み作品]
サムライチャンプルー、電脳コイル、ブラックラグーン、LAST EXILE、ノエイン、精霊の守り人、攻殻機動隊、亡念のザムド
4[苦手な作品やその特徴]
厨二っぽすぎたり、露骨な萌えで釣るような作品
676:メロン名無しさん
09/03/04 03:24:58 0
>>675
お前厨二房っぽいぞ・・
677:メロン名無しさん
09/03/04 03:26:57 0
それを言うなら
中二病だろうが。。。
>>675みたいな。
>>675
00見てみ
678:メロン名無しさん
09/03/04 03:31:13 KDAvsfMx0
>>675
晒し上げ
679:メロン名無しさん
09/03/04 03:33:57 0
俺厨2だけど>>675とは気が合いそう
680:メロン名無しさん
09/03/04 03:37:22 0
類友乙。
>>675
十二国記、灰羽
681:メロン名無しさん
09/03/04 03:55:54 0
>>676>>677
みたいなやつこそ厨二だろ、それとも萌豚か?w
>>675
MONSTER、今敏映画
682:メロン名無しさん
09/03/04 04:12:10 O
1[どのような作品が見たいか(条件)]
サバイバル物で、厳しい状況の中で物語が進んで行くもの。
2[1の条件に合うお気に入りの作品]
[漫画] サバイバル、少年漂流。
[映画] ロビンソン・クルーソー
3[1の条件に合う2以外の試聴済み作品]
[漫画] ドラゴンヘッド
4[苦手な作品やその特徴]
特になし。
こういうアニメ見てみたいんですけど何か近いものありますかね?よろしくお願いしますm(_ _)m
683:メロン名無しさん
09/03/04 04:41:18 0
>>682
無人惑星サヴァイヴ
684:メロン名無しさん
09/03/04 04:43:49 0
>>682
メジャーなタイトルでは
・無人惑星サバイブヴ
子供だけのサバイバル。NHKアニメ
殺しなどは一応ないし緩いかもしれないけど、かなり面白い部類に入るかと
・BLACK LAGOON
B級ガンアクション
ノリが独特なので相性次第
685:メロン名無しさん
09/03/04 04:44:56 0
サヴァイヴだった
何か変な名前に
686:メロン名無しさん
09/03/04 04:57:40 0
1.どんな特色の作品が見たいか
ハチクロやとらドラ!のようなギャグもありつつ、主軸はシリアスな恋愛物
恋愛が主軸であれば、学園物でもSFでも中世物でも和物でもOK、鬱もOK。
最後はきっちり誰かと誰かがくっ付く、決着が付く作品。
2.お気に入りの作品は何か
ハチクロ、とらドラ、GREENGREEN、シャッフル、まほろまてぃっく、フリクリ、ゼロの使い魔などなど・・・他多数。
3.どの作品が苦手か
萌え系、日常描写系、ネギマやらきスタ等。女キャラばかりの作品。
目がでかすぎる作画の物、少女漫画原作の物(例外はある)、百合物。
4.どの要素が苦手だったか
基本的にハーレム要素は苦手(例外もあり)
5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
ハチクロ、とらドラ、グリーングリーン、シャッフル、まほろ、フリクリ、となグラ、ちょびッツ
いぬかみ、涼宮ハルヒ、桜蘭ホスト部、プラネテス、バンブーブレード、藍より青し
ゼロの使い魔、シャナなど他多数。
687:メロン名無しさん
09/03/04 05:12:28 +w/dQHI80
重複ですがすみません。
最近アニメを見ていないので、おススメアニメを教えて下さい。
ちなみに、年は20代です。
好きなアニメは、ガンダムシリーズ ZからW(ウイング)この間に放映された
ガンダムシリーズ全て。Gガンダムは除く
ドラゴンボール エヴァンゲリオン リヴァイアス るろうに剣心(星霜偏)
甲殻機動隊シリーズ 逮捕しちゃうぞシリーズ マクロス7 アキラ
シリアルエクスペリメンツRAIN(タイトルうろ覚え)
MONSTER ベルセルク カウボーイビバップ
あとジブリもほぼ観ています。(ナウシカ原作漫画含む ラピュタが好きです)
最近ガンダム00を途中まで観ましたが、なぜか最後まで観る気になれません
でした。漫画も好きなので、特にお気に入りの漫画の新刊を買うぐらい
(プルートゥ ベルセルク 20世紀少年等)で、昔の様に楽しんで観れる
アニメを探しています。
一話完結より大河ドラマ的なのが好きです、逮捕はバイクや車がたくさん
出てくるから好きなのです、
好きな漫画ベスト3は ナウシカ原作 ベルセルク MONSTERです。
688:メロン名無しさん
09/03/04 05:14:02 hjsshOQkO
彼氏彼女の事情
689:メロン名無しさん
09/03/04 05:15:12 hjsshOQkO
>>688は>>686
690:メロン名無しさん
09/03/04 05:36:18 0
>>688
ごめんさい、視聴済みです。
691:メロン名無しさん
09/03/04 05:39:19 0
>>687
銀河英雄伝説
くそ長いですが、暇があるならオススメ。絶対にハマる。
1話で微妙かと思っても、最初の5話くらいは我慢して見てみてください。
692:メロン名無しさん
09/03/04 05:43:39 +w/dQHI80
ありがとうございます。
わかりました、観てみます、タイトルは昔から知っていました。
観た事は無いので観てみます。
ちなみに、放映時期はいつ頃なのでしょうか?
693:メロン名無しさん
09/03/04 05:48:47 hjsshOQkO
>>686
ガンパレードマーチ
694:メロン名無しさん
09/03/04 05:54:33 0
>>692
銀河英雄伝説・・・ラインハルトは不思議病で死ぬ
キルヒアイスは賊からラインハルトを庇って死ぬ
隠し子を作ったロイエンタールはラインハルトに反逆するが失敗して死ぬ
ヤンは地球教狂信者に謀殺される
695:メロン名無しさん
09/03/04 05:59:58 0
>>647
トップをねらえ…ノリコとカズミはバスターマシン3号の爆発に巻き込まれ1万2000年も宇宙を漂流する
ソルティレイ…ローズがロイの生き別れた娘
実はこの世界は地球じゃない、人口過多になったため移民してきた星
ソルティは宇宙船と戦って壊れ宇宙飛行士になったロイにスペースデブリとして回収される
696:メロン名無しさん
09/03/04 06:12:26 JWFpyxO8O
もやしもんとかカオスヘッドみたいな勉強になるたいぷ好き。
697:メロン名無しさん
09/03/04 06:47:41 O
>>649>>651>>658
どうもです。レンタルできるものから見てみます
698:メロン名無しさん
09/03/04 07:00:51 O
>>696
魍魎の匣
699:メロン名無しさん
09/03/04 08:23:02 0
>>686
スクールデイズ、君が望む永遠、クラナド、キミキス
700:メロン名無しさん
09/03/04 08:33:51 0
>>696
CLANNAD 人生のお勉強
701:メロン名無しさん
09/03/04 08:38:22 0
>>700
最後は奇跡だのみで人生の勉強もなにも…
702:メロン名無しさん
09/03/04 09:06:20 0
>>696
まんがはじめて物語
まんがどうして物語
まんがなるほど物語
新まんがなるほど物語
まんがはじめて面白塾
703:メロン名無しさん
09/03/04 09:12:45 0
異世界でも現実世界でもいいので、旅物のおすすめお願いします。
どちらにしろ世界にリアリティや説得力がある物をお願いします。
道中の衣食住や資金についてちゃんと触れているといいと思います。
[その他好みの要素]
・バトル
・実は強いヒロイン
・ひらひらはためく衣装
[お気に入り]
サムライチャンプルー、精霊の守人、亡念のザムド、二十面相の娘、Gunsilinger Girls、狼と香辛料,
ガンソード、エルカザド、スクラップドプリンセス、破天荒遊技、KURAU、イリヤのUFO
[視聴済み]
エウレカセブン、十二国記、Last Exile、クレイモヤ、キノの旅、
鋼の錬金術師、BLOOD+、ツバサクロニクル、ROD
[合わなかった作品]
ワールドディストラクション(ファンタジー世界に説得力なし、シナリオが微妙)
カウボーイビバップ(シナリオ、音楽、雰囲気はいいけど、絵が古い)
704:メロン名無しさん
09/03/04 09:18:10 aAElAbPl0
age忘れました。
705:メロン名無しさん
09/03/04 09:37:29 0
>>686
とらドラって主軸がシリアスだったのか。小ネタをはさみつつ
支離滅裂な話を大まじめにやって
だれもツッコまないってタイプのギャグだと思ってた。
706:メロン名無しさん
09/03/04 09:48:39 0
>>703
母をたずねて三千里
ポルフィの長い旅
707:メロン名無しさん
09/03/04 09:49:32 O
>>703
無限の住人
未完につきご注意を
708:メロン名無しさん
09/03/04 10:11:55 0
>>703
MONSTER
709:>>682
09/03/04 10:26:40 TvGIDmGSO
>>683>>684
ありがとう
とりあえず紹介してもらった2作品見てみます(≧ω≦)
710:メロン名無しさん
09/03/04 10:59:59 0
>>703
その条件ならErgo Proxy
ただ面白いかどうかは保証しない。
>>705
俺もそう考えて観てる。
711:メロン名無しさん
09/03/04 11:12:11 O
>>675>>687
DARKER THAN BLACK
ファンタジックチルドレン、ゼーガペイン
両作品とも序盤は緩い展開
>>682
無限のリヴァイアス
サバイバルか分らんけど宇宙船に閉じ込められた少年少女の物語
712:メロン名無しさん
09/03/04 12:12:01 MLlOoPRt0
美女が出るアニメ、こういうのを萌えアニメっていうのか?
とにかくエロくてセクシーな女、可愛い女、が出てるアニメを見たい。
萌えオタになりたいんだが、最低でもこれだけは見とけ!ってやつありますか?
713:メロン名無しさん
09/03/04 12:20:05 0
>>712
ぽぽたん
714:メロン名無しさん
09/03/04 12:50:17 0
>>712
美女とかセクシーはあまり(狭義の)萌えアニメとは言わんが
一騎当千とか天上天下とかナジカ電撃作戦、
かのこん、To LOVEる、ロザリオとバンパイアあたりか
715:メロン名無しさん
09/03/04 13:00:23 0
>>712
あずまんが大王
らきすた
まほろまてっぃく
ちょこッとsister
HAND MAID メイ
円盤皇女ワるきゅーレ
716:メロン名無しさん
09/03/04 13:05:23 0
>>675>>687
ファンチルは主人公がギリシア編で友人で恋敵のソランを撃ち頃した罪人の生まれ変わりって厨二全開な話だからやめとけ
717:メロン名無しさん
09/03/04 13:24:53 0
>>712
砂ぼうず
718:メロン名無しさん
09/03/04 13:26:18 0
>>703
クロノクルセイド
スクラップドプリンセス
719:メロン名無しさん
09/03/04 13:33:56 0
とにかく気がめいるような残忍でダークで鬱鬱なストーリーのアニメをさがしています
720:メロン名無しさん
09/03/04 13:40:18 0
1[どのような作品が見たいか(条件)]
脚本コンテ演出(背景美術等)がしっかりした、総合力の高い1クールアニメ
誰々が可愛いとかこの展開がいいといった部分評価ではなく
監督なり構成の美観が感じられるなら理想的です
こちらの好みに合わせるとは、貴方の思う↑に当てはまるものを教えて頂けると…
絵柄やジャンルの好みなどは眼中に無いです
2[1の条件に合うお気に入りの作品]
true tears・かみちゅ!・ニニンがシノブ伝
エルフェンリート・風人物語・今日の5の2・フタコイオルタナティブ(まなびストレート)
3[1の条件に合う2以外の試聴済み作品]
それ以外の全1クール…というとアレなので
とりあえずある程度の水準にはいっているが、という扱いの結構好きな作品
to heart(一作目)・ef・灰羽連盟・ひとひら・夏目友人帳(一作目)
フルメタルパニックTSR(ふもっふ)・スケッチブック・ブラックラグーン
4[苦手な作品やその特徴]
満遍なく楽しむけれど、やはり演出力重視なので
キャラクターの関係性だけ語っていれば済むような作品は苦手です
721:メロン名無しさん
09/03/04 13:43:17 0
>>720
ARIA The ORIGINATION
紅
722:メロン名無しさん
09/03/04 13:43:35 0
おちんちんがムズムズするんだが
お勧めを教えてくれ
723:メロン名無しさん
09/03/04 13:44:13 0
>>722
シムーン
724:メロン名無しさん
09/03/04 13:47:50 ekksxAE00
「見たいアニメ」
感動して涙が出る。悲しくて涙が出る。とにかく泣ける物お願いします。
「最近泣いたアニメ」
グラナド~AFTER STORY~
ロボット系のみNG
こんな感じですが宜しくお願い致します。
725:メロン名無しさん
09/03/04 13:51:39 0
>>724
クラナドで泣けるならAIR Kanonでいいじゃん
726:メロン名無しさん
09/03/04 13:57:33 0
蔵で泣けるんならその辺のアニメ全部でなけるよ^^
727:メロン名無しさん
09/03/04 13:57:50 0
>>724
エルフェンリート
神無月の巫女
728:メロン名無しさん
09/03/04 13:59:23 0
>>724
Kanon…あゆは生霊。子供の頃に木から落ち、現在は病院で意識不明。探し物はタイムカプセルに埋めた天使の人形。
真琴は狐。祐一と丘で結婚式を挙げたあと消滅する。
AIR…観鈴は呪いで死ぬ、主人公はカラスになる
729:メロン名無しさん
09/03/04 14:01:14 ekksxAE00
みなさん沢山の回答有難うございます。
一通りみてみたいと思います。
そして、ネタバレも感謝いたします。
730:メロン名無しさん
09/03/04 14:01:17 0
>>719
なるたる、いま、そこにいる僕、喰霊ー零、地獄少女、スクールデイズ
>>724
夏目友人帳
731:メロン名無しさん
09/03/04 14:10:02 0
>>729
後、汐は凍死するから>クラナド
732:メロン名無しさん
09/03/04 14:27:25 0
>>720
涼宮ハルヒの憂鬱
基本的にキャラ萌えをねらったアニメは苦手で第1話には辟易したが、
今更ながらだけど、演出・脚本・作画の完成度はやはり高い。
特に本筋と呼べるエピソードは、物語のタネとその展開が整然と並んでいて、
ずいぶんとシステマチックな構成になっていて、機能美のような物を感じた。
悪く言えば単純ともいえるけど。これは視聴済かもしれないけどね。
733:メロン名無しさん
09/03/04 14:39:47 0
>>724
花田少年史
ソルティレイ
734:メロン名無しさん
09/03/04 14:49:42 0
>>720です、長文失礼します。
>>721
ありがとうございます!
>紅
「3」に挙げても良かった…何故か失念していました
ある意味「関係性に終始する作品」なんですが
一方的な庇護関係から脱却する事で、人と人の関係に発展する様を美しく描いてましたね
松尾監督のプレスコ演出が最大限に発揮された作品だと思います
序盤3話と最終回、そして演劇回が大好きです。
>ORIGINATION
3作目だけを敢えて挙げてくださるあたり、こちらの求めるものの意図を汲んで頂いたようで
大変ありがたいです
作演出の出来ではやはり3作目ですよね
特別なファンではないのですが、最年少の女の子が
ウンディーネとして認められる時の「手先の芝居」には震えがきました
あの二段階に渡る演出、夕景や風車の背景美術…素晴らしいオススメです。
>>732
ありがとうございます!
一応ある程度は観ているのですが、しゃぶり尽くしてはいないので
観直してみようかな…
仰る通り、構成は完全にシステマティックですね。
ゆえに脚本に面白みを感じる事はなかったのですが
「サムシング・イン・ザ・レイン」はじめコンテ演出の完成度は相当高かった印象があります。
作品視点としては、「憂鬱」シリーズのみでほとんど物語構造として終わっているので
シャッフルする事でそれを先送りにして、1クール構成に合わせたような感じでしょうか?
どうもその憂鬱の関係性が明確すぎるので、それ以降は
「キャラクターの関係性だけ語っていれば済む」という扱いだったのですが
確かに、演出力の高い作品ですよね。そちらを注視して観てみようかな。
735:メロン名無しさん
09/03/04 14:52:54 0
>>720
どうせ見てると思われるが、喰霊 -零-
736:メロン名無しさん
09/03/04 14:57:17 O
1[どのような作品が見たいか(条件)]
ミステリー。奥の深い推理アニメ。
2[1の条件に合うお気に入りの作品]
MONSTER、金田一少年の事件簿、探偵学園Q、魍魎の匣、黒の契約者
3[1の条件に合う2以外の試聴済み作品]
ひぐらし、コナン、ゴーストハント、ポアロとマープル、シャーロックホームズ、秘密、薬師寺涼子の怪奇事件簿、電脳コイル、ネウロ、
4[苦手な作品やその特徴]
ひぐらしはキャラの性格やキャラデザに好感が持てませんでした。
コナンは犯人がすぐわかってしまうので飽きました。
素敵探偵ラビリンスは4話くらいできりました。
アニメ以外にもドラマや映画で良いものがあれば教えてください。お願いします。
737:メロン名無しさん
09/03/04 15:27:58 0
>>736
しおんの王
738:メロン名無しさん
09/03/04 15:41:48 ekksxAE00
>>731
再度感謝致します。
誠に有難う御座います
739:メロン名無しさん
09/03/04 15:47:45 0
>>734
たしかに単調だと悪く捉える向きもあるんだろうだけど、
これは時系列順に並び替えて初めて浮き彫りになる物だから、
俺はこの作品のうまいからくりの1つだと解釈したよ。
シャッフル版の初見で見抜けたらたいしたもんだと思う。
740:メロン名無しさん
09/03/04 15:51:30 0
>>736
旋風の用心棒
KEY THE METAL IDOL
741:メロン名無しさん
09/03/04 16:17:57 O
>>719
鬼公子炎魔
742:メロン名無しさん
09/03/04 16:21:29 O
>>722
LOVELESS
743:メロン名無しさん
09/03/04 16:26:46 O
>>724
吉永さん家のガーゴイル
744:メロン名無しさん
09/03/04 16:32:14 0
>>720です。長文ですので気になる方はスルーしてください…。
偶々みている作品が多いので
「1クールほとんど観てるんじゃ?」みたいに思われるかもしれませんが
そんな事はありませんので、是非お勧めお願いします。
古い作品でもレンタル等で何とかしますので。
>>735
ありがとうございます!オススメして頂けるだけで有難いです。
「喰霊」は考えてみれば残り2話の所で止まっていました…観てみます。
やはり1話・2話。特に1話の脚本が強烈でした。
ベルセルク等あって、そんなに独創性のあるやり口とは思わないのですが
とにかく1つ1つのネタをきっちりと描写する事で
「衝撃ラストの為のフラグ」と安易に語られないよう、短い中で十全に積み上げているんですよね。
1話はとにかく展開自体が衝撃的なので、そこで語られる事も多いとは思うのですが
1話の中で「戦隊モノで、能力や知略で立ち向かう」タイプとしての起承転結をしっかり作っている点や、
冒頭の一般人との対比なども見落とせないですよね。
2話冒頭の環境省の人たちが、若本ボイスの双子など人外っぷりが物凄くて。
1話での「防衛省メンバーと、一般人たちとの対比」が
そのまま「環境省メンバーと、防衛省メンバーの対比」になっているのが上手かったです。
一般の警察などと比べれば、防衛省のメンバーこそがプロフェッショナルだ、と思うのだけれど
2話を観ると、「ああやっぱり防衛省メンバーの”普通っぷり”じゃ足りなかったんだな」と思わせるという…
ここの脚本演出の巧みさは、かなり印象に残っています。
1話の主人公&ヒロインと黄泉の線をもっと3話以降つなげれば…
>>739
仰る通り、作品の仕掛けとして独立評価していいものだと思うのですが
(当時シャッフル構成が増える?と言われていた割りに案外増えなかった点も踏まえ。)
その点では、DVDでシャッフル収録していない点が少々残念ではありましたね。
745:メロン名無しさん
09/03/04 16:53:06 0
>>719
テクノライズ
火垂るの墓
746:メロン名無しさん
09/03/04 20:52:48 S45KfwFq0
1[どのような作品が見たいか(条件)]
ゆるい感じので、できれば学園もの
2[1の条件に合うお気に入りの作品]
らきすた、みなみけ、今日の5-2
3[1の条件に合う2以外の試聴済み作品]
特になし
4[苦手な作品やその特徴]
あまりにも現実離れしているもの
神様とか妖怪とかが絡んでると観る気が失せてしまう
747:メロン名無しさん
09/03/04 20:58:34 O
>>746
げんしけん
あずまんが大王
748:メロン名無しさん
09/03/04 20:59:10 0
>>746
スケッチブック
ひだまりスケッチ
ヒャッコ
749:メロン名無しさん
09/03/04 21:11:39 0
プラネテスと電脳コイル見たけど後半の展開欝すぎるだろ
NHKは鬱病患者量産する気かよ
750:メロン名無しさん
09/03/04 21:19:29 O
>>746
我が家のお稲荷さま
桜蘭高校ホスト部
フルメタルパニック(特にふもっふ)
Hetalia
夏目友人帳
イタズラなKiss
絶望先生
これらは比較的緩めかと思う。
751:メロン名無しさん
09/03/04 21:35:25 S45KfwFq0
>>747-750
ありがと今から観てみる
752:736
09/03/04 21:38:39 5B7aNCr5O
ありがとうございます。
>>737
しおんの王視聴してみました。まだ事件はあまり動いていませんが、将棋って面白そうだと思いました。
>>740
KEY THE METAL IDOLは始めて聞きましたが、アイドルとかロボットの話にはあまり興味が無いのですみません。
旋風の用心棒は面白そうですね!早速見てみます。
他にも何か面白いものがあれば教えて下さい。
753:メロン名無しさん
09/03/04 23:47:21 0
>>659 シムーン
>>667 『みなみけ おかわり』をなぜ観ないのだ?
>>675 ONE OUTS
>>682 無限のリヴァイアス
754:メロン名無しさん
09/03/05 07:00:20 0mfq1N160
1[どのような作品が見たいか(条件)]
ところどころ笑える
2[1の条件に合うお気に入りの作品]
ハヤテ 瀬戸花 すもももももも みなみけ 桜蘭 お稲荷
3[1の条件に合う2以外の試聴済み作品]
らきすた 藍濫島 ふもっふ
4[苦手な作品やその特徴]
バトル 鬱展開
755:メロン名無しさん
09/03/05 08:06:03 0
>>754
さよなら絶望先生、ひだまりスケッチ
756:メロン名無しさん
09/03/05 08:14:25 O
>>754
りぜるまいん
757:メロン名無しさん
09/03/05 11:17:16 0
1[どのような作品が見たいか(条件)]
基本的にはほのぼのしてるが、ちゃんと笑えるところもあるアニメ。
ダラダラし過ぎないもの。
あんまり現実世界とかけ離れ過ぎていないもの。
萌え要素があるもの。
2[1の条件に合うお気に入りの作品]
NHKにようこそ!
かんなぎ
ハルヒ
とらドラ
CLANNAD(ちょっと違うか…)
3[1の条件に合う2以外の試聴済み作品]
ありません。
4[苦手な作品やその特徴]
ダーク、シリアス系
ロボット系アニメ
百合系
戦闘系
758:メロン名無しさん
09/03/05 11:54:41 0
>>757
らき☆すた、さよなら絶望先生
759:メロン名無しさん
09/03/05 11:55:29 dWFCQ/5k0
【著作権】 JASRACなどが新組織。将来、映画やアニメを対象にする可能性も…著作権料を集中処理
スレリンク(newsplus板)
アニメ終了のお知らせでした。
760:メロン名無しさん
09/03/05 12:26:12 0
1[どのような作品が見たいか(条件)]
エウレカっぽい作品
2人の切なさ・淡さ・成長
戦闘シーンにおけるスピードと曲
絵
ホランド・アネモネ・ビームス等主役以外もキャラが良い
基本戦闘が好きなのでもう少し戦闘があれば完璧でした
2[1の条件に合うお気に入りの作品]
3[1の条件に合う2以外の試聴済み作品]
エヴァンゲリオン 好きだし1に当てはまるけど
心理というか心の中云々はあまり好きでは無かった
∀ガンダム 話はガンダムでは一番好き
ただ戦闘が少ない SEED・00 戦闘は好きだけど話はあまり…
宮崎系・電脳 絵が好き
無限の・グレン・キンゲー・アクエリオン 合いませんでした
分かりにくいですが宜しくお願いします
761:メロン名無しさん
09/03/05 12:41:48 OOdG/58oO
>>757
らき☆すた、苺ましまろ、みなみけ、あずまんが大王
762:メロン名無しさん
09/03/05 13:02:34 O
>>760
ラーゼフォン
763:メロン名無しさん
09/03/05 13:13:09 0
>>760
ブレンパワード、ナデシコ
764:760
09/03/05 13:43:11 0
>>762
>>763
どうもです
ラーゼフォン シリアスというか…
ブレンパワード、ナデシコ 絵が好きでは…
すみませんです
765:メロン名無しさん
09/03/05 14:02:19 O
>>760
大江戸ロケット
ロボットはでてきませんが、ほかの案件には合致するかと思います
766:メロン名無しさん
09/03/05 14:34:52 0
>>760
SFでもいいなら黒の契約者とか
767:メロン名無しさん
09/03/05 14:55:32 0
>>760
蒼穹のファフナー、コードギアス
768:760
09/03/05 15:01:23 0
どうもです
>>765 …
>>766 >>767
既に視聴済みです…
うーんなかなかエウレカに近い作品無いんですかね
769:メロン名無しさん
09/03/05 15:03:48 0
エウレカを全話見た人が少なくて回答できないのかもしれん
770:メロン名無しさん
09/03/05 15:06:05 0
テンプレも埋めないでその言い草
視聴済みをすすめられるのが嫌なら書いとけ
771:メロン名無しさん
09/03/05 15:30:29 0
ゾイド
772:メロン名無しさん
09/03/05 15:33:57 0
>>760
シムーン
773:メロン名無しさん
09/03/05 15:34:52 0
>>760
ノエイン、スクライド
774:メロン名無しさん
09/03/05 15:36:07 O
>>760はロボット物はたいていチェック済みなんじゃない?
なので、
テンポ 淡い恋愛要素 群像劇風味 等を考慮して、かつエウレカのようなヒロインが出てる大江戸ロケットを勧めてみたのだが
775:760
09/03/05 15:46:10 0
色々すみません…
>>774 そんなに観ては無いです
基本ロボットじゃなくとも戦闘があれば
テンポ 淡い恋愛要素 群像劇風味も大事ですが…
観るからには絵も重要で>>772 シームン >>773 スクライドとかは…
ノエインというのは戦闘多いでしょうか?
776:メロン名無しさん
09/03/05 16:08:08 0
もういいからテンプレをキチンと埋めて依頼しなおせ
あと1をもっと具体的に書け
絵柄の好みもこだわるならそこにも触れろ
777:メロン名無しさん
09/03/05 16:12:17 0
絵柄触れてるじゃん
778:メロン名無しさん
09/03/05 16:12:44 O
>>775
食わず嫌いせずに見ればいいのに
一見ひどいキャラデザに見えても動いてるの見るとまた違った印象を受けるし
スクライドはファフナーとキャラデザ同じ
シームンってなんだシムーンだろーが
ノエインは戦闘シーンある。地味だがエウレカより動く。
他にお勧めなのは亡念のザムド、ゼーガペイン、プラネテスあたりか
とりあえずエウレカ厨氏ね
779:メロン名無しさん
09/03/05 16:24:04 O
ノエインは意図的に作画を回ごとにかえてるからな
そこが醍醐味なんだけどね
まぁ、設定画どおりじゃなき駄目ってんならみないほうがいいな
780:メロン名無しさん
09/03/05 16:26:10 QsIllrBzO
>>760
フリクリ
781:メロン名無しさん
09/03/05 16:35:59 0
>>760
ストイックエイジ、リーンの翼
782:メロン名無しさん
09/03/05 16:38:43 0
そんなに戦闘が好きなら聖闘士星矢、DBZ,北斗の拳でも観てろやw
783:メロン名無しさん
09/03/05 17:43:47 0
1[どのような作品が見たいか(条件)]
・風景などの描写が丁寧
・日常系でキャラに魅力がある(これは人それぞれですが・・)
・音楽に力を入れている
これらの条件に幾つか当てはまるものを教えて下さい。
2[1の条件に合うお気に入りの作品]
かみちゅ、電脳コイル、ジブリ系
この3つの癖の無い感じの絵が好きです。
3[1の条件に合う2以外の試聴済み作品]
スケッチブック、NieA_7(この二つの音楽は好きです)、みなみけ
夏目、かんなぎ、灰羽、絶対少年、秒速5センチ、時かけ
4[苦手な作品やその特徴]
・ガンダムのようなロボットで戦うアニメ
・萌えやエロを狙い過ぎているアニメ
・キャラが2~3等身にデフォルメされている。目が異様にでかい。
日常系と言っても舞台が宇宙であったりSFでも構いません。
宜しくお願いします。
784:メロン名無しさん
09/03/05 17:46:35 QsIllrBzO
>>783
ヨコハマ買い出し紀行
785:783
09/03/05 17:56:25 0
>>784
ありがとうございます。ヨコハマ買い出し紀行は最初の二つは見ました。
あのまったり感と音楽はとても好きです。
最近の二つは出ている事自体今知ったので見ようと思います。
786:メロン名無しさん
09/03/05 18:00:21 0
>>783
PIANO
主人公のキャラは…だが我慢しる
787:メロン名無しさん
09/03/05 18:00:57 0
>>783
紅
788:783
09/03/05 18:15:54 0
>>786-787 ありがとうございます。
>PIANO 知らないアニメでした。
ちょっと調べた感じで面白そうだったのでレンタルしてみます。
>紅 これはリアルタイムで見ていましたが途中で切ってしまいました。
途中、シリアス展開になるまではかなり好きなアニメでした。
789:メロン名無しさん
09/03/05 18:34:56 M94f5jUq0
>>783
ひとひら
音楽と映像がきれいだと思う
790:メロン名無しさん
09/03/05 18:47:25 O
>>783
true tears
蟲師
もっけ
魔法遣いに大切なこと(1期と2期で絵が違う)
791:メロン名無しさん
09/03/05 18:48:35 0
>>783
ARIA見た?
792:メロン名無しさん
09/03/05 19:12:23 O
メガネかけてて頭がよくてボンッキュッボンでドジっ子な歩く萌え要素な俺にオススメなアニメ教えて欲しいでガンス
793:メロン名無しさん
09/03/05 19:14:01 0
>>792
宙のまにまにはじまったら見れ
そんな感じのメガネ巨乳がでてくるから
794:783
09/03/05 19:15:09 0
>>789-791 ありがとうございます。
>ひとひら、true tears これも知りませんでした。
何となく二つとも似ているような印象を持ちましたので、まずはどちらかを見てみます。
もっけと魔法遣い1期は以前数話だけ見たのですが切ってしまいました。
2期はあまり評判が良くないようなので・・
蟲師は見ます。テレビで一度だけ見て話、音楽共に気に入りました。すっかり忘れていましたが・・
>>791
ARIAは最後のシリーズだけ飛び飛びで見ていました。
結構好きでしたが、全シリーズ見ようかと思うと何だか気疲れしてしまいました。
795:メロン名無しさん
09/03/05 19:22:01 0
>>793
文章の解釈が間違ってるぞw
796:メロン名無しさん
09/03/05 19:23:41 0
>>795
どうせまともな指定されてないんだからかまわんだろw
797:メロン名無しさん
09/03/05 19:27:51 0
確かにw
798:659
09/03/05 20:38:23 0
>>672 さん
>>753 さん
ありがとうございます.
二人の方に薦められたので,期待して見てみます.
799:メロン名無しさん
09/03/05 22:04:18 0
>>760
サムライチャンプルー
ロボなし、恋愛はメインってほどでもないが、
スカし具合がある意味エウレカに近い、戦闘シーンは良好
800:メロン名無しさん
09/03/06 09:38:30 0
>>754 『瀬戸の花嫁』はしょっちゅうバトルがあり、最後もバトルだった気がするが……
>>757 らき☆すた
>>783 のだめカンタービレ
801:メロン名無しさん
09/03/06 11:24:33 RvOdAVRCO
>>
802:メロン名無しさん
09/03/06 11:26:42 RvOdAVRCO
>>757
だぁ!だぁ!だぁ!
なんかオススメ。宇宙人の赤ちゃんと地球人の中学生達のハラハラドキドキの共同生活…な話。
803:メロン名無しさん
09/03/06 15:08:47 O
1[どのような作品が見たいか(条件)]
ほのぼの系(必須)
日常物(終始くっちゃっべってるなら例外もあり)
2の傾向に合いそうなキャラデザ
2[1の条件に合うお気に入りの作品]
みなみけ、らき☆すた、バンブーブレード、まりあ†ほりっく
ギャルゲ系の絵じゃなくて漫画絵かな?
3[1の条件に合う2以外の試聴済み作品] 狼と香辛料、とらドラ、ひだまりスケッチ、ハルヒ、ARIA、tt、かんなぎ
4[苦手な作品やその特徴]
AIR、クラナド、ef、スクールデイズ、ギアス、なのは、ひぐらし
※いずれも見てない作品ですが絵が苦手な理由から選別
補足
変な妄想するわけじゃないから百合好きのつもりなかったけど
結果的に女同士がダベってるアニメ好きになってますw
804:メロン名無しさん
09/03/06 15:15:57 O
>>803
あずまんが大王
805:メロン名無しさん
09/03/06 15:29:34 O
>>804
絵は好みじゃないのですが、あずまんがは名作と名高いですよね
せっかくなので見てみます
数作見たいので
失礼ですがもう少し可愛らしい感じの絵の作品もあれば誰かお願いします
806:メロン名無しさん
09/03/06 15:36:48 0
フルーツバスケット
807:メロン名無しさん
09/03/06 15:39:42 0
>>803
かみちゅ!
808:メロン名無しさん
09/03/06 15:39:59 0
>>803 805
あずまんが大王は漫画絵だとおもうのだが
・苺ましまろ
809:メロン名無しさん
09/03/06 15:42:05 0
>>803
絵の好みまではわからんw
スケッチブック
ギャラクシーエンジェル
苺ましまろ
まじかるぽか~ん
810:メロン名無しさん
09/03/06 16:34:26 0
>>803
乙女はお姉さまに恋してる、マリみて、さよなら絶望先生
あと、なのはは絵だけで決めないほうがいいと思うけどな~
女の子同士云々観たいならぴったりかと
811:メロン名無しさん
09/03/06 16:53:54 0
>>803
女がダベってる系なら・・・まなびストレート
絵はものすごく漫画絵。
812:メロン名無しさん
09/03/06 17:37:02 0
>>803
ヒャッコかなあ
813:メロン名無しさん
09/03/06 21:13:35 0
1[どのような作品が見たいか(条件)]
ギャグ系
2[1の条件に合うお気に入りの作品]
ハヤテ 瀬戸嫁 みなみけ ましまろ
4[苦手な作品やその特徴]
ひだまり らきすた
なんつーか苦手だった
814:メロン名無しさん
09/03/06 21:59:07 0
>>813
3期以降の「絶対可憐チルドレン」
マイアミガンズ
エルフを狩るモノたち(無印)
815:メロン名無しさん
09/03/06 22:45:18 0
>>813
さよなら絶望先生、あずまんが大王、ヒャッコ
816:メロン名無しさん
09/03/06 22:49:03 0
>>803
ちょこッとSister
今日の5の2
817:メロン名無しさん
09/03/07 01:22:40 0
>>813
ニニンがシノブ伝
818:メロン名無しさん
09/03/07 02:48:07 O
>>813
ギャラクシーエンジェル(特に3期4期〉
BPS
ネギま!?
ぱにぽにだっしゅ
こみっくパーティーREVOLUTION
極上生徒会
819:メロン名無しさん
09/03/07 03:25:34 O
とりあえず、感動、涙な作品が大好きです(*^^*)
これまでは、夏目、ef、クラナド、AIRらへんみて感動しました。
820:メロン名無しさん
09/03/07 03:28:23 0
>>819
>>724(*^^*)
821:メロン名無しさん
09/03/07 08:04:13 0
>>819
好きなのを見てくれ。
感動したアニメ
スレリンク(asaloon板)
泣けるアニメを紹介してくれ
スレリンク(asaloon板)
822:メロン名無しさん
09/03/07 08:44:19 O
遅レスになりました
>>807-812 >>816
ありがとうございます
気になったの何作かあったので今日まとめて借りてきます
823:813
09/03/07 12:02:19 0
サンクス
手当たりしだい調べてきます。
824:メロン名無しさん
09/03/07 13:57:11 DHERNFnN0
1 人工知能、コンピュータが出てくる作品(メインでなくてもおk)
2 エヴァ
3 ない
4 とくになし
漫画は遊戯王、攻殻機動隊、ネギま!が好きです
825:メロン名無しさん
09/03/07 14:02:11 0
>>824
希望のアニメと読んでる漫画がかけ離れすぎてて何をオススメすればいいかわからない
826:メロン名無しさん
09/03/07 14:14:18 O
>>824
ウルフズレイン
コンピュータが凄く重要な役になってたような気がする
827:メロン名無しさん
09/03/07 14:14:19 0
>>825
テキトーな依頼にはテキトーに答えときゃいいよ
828:メロン名無しさん
09/03/07 14:20:55 0
>>824
BPSでも見とけ
829:メロン名無しさん
09/03/07 14:21:44 O
>>824
ちょびっツ
830:824
09/03/07 14:28:32 DHERNFnN0
ありがとうございます
831:メロン名無しさん
09/03/07 14:39:52 0
>>824
ナデシコ
832:メロン名無しさん
09/03/07 15:29:27 0
>>824 宇宙をかける少女
833:メロン名無しさん
09/03/07 16:20:42 O
>>824
電脳コイル
834:メロン名無しさん
09/03/07 16:23:47 0
>>824
地球へ
銀河鉄道999~メーテルレジェンド
戦闘妖精雪風
コレクター・ユイ
835:メロン名無しさん
09/03/07 16:35:04 0
>>824
電脳コイル・・・4423はイサコの兄、イサコと共に交通事故に遭い既に死んでいるが入院中のように偽装されている
ヤサコの祖父は兄の事故死で精神疾患になったイサコの精神科医
デンスケはヤサコを守って死ぬ
ミチコさんはヤサコが4423にキスした時にブラコンの嫉妬で生まれた
電脳空間に引きこもったイサコをヤサコが助けて終わり
836:メロン名無しさん
09/03/07 18:41:34 0
sage
837:メロン名無しさん
09/03/07 19:10:07 0
1[どのような作品が見たいか(条件)]
スタッフが製作秘話を語る映像が収録してあるアニメ、または番組
2[1の条件に合うお気に入りの作品]
攻殻機動隊、ガンダム0083、トップをねらえ2
3[1の条件に合う2以外の試聴済み作品] ハヤテのごとく、ドージンワーク、らき☆すたの白石ED
4[苦手な作品やその特徴] 製作スタッフのお遊び&自慢したいだけの自己満足映像は嫌いです
NHKでやってる製作スタッフの製作秘話番組とかwebラジオの有名声優の話とかでもOKです
838:メロン名無しさん
09/03/07 21:17:09 yXZA57R1O
>>837
エクスドライバー
839:メロン名無しさん
09/03/07 21:20:03 0
>>837
4の条件にあてはまるモノが3にはいってる件
840:メロン名無しさん
09/03/07 21:28:13 0
ほっといてやれよw
841:メロン名無しさん
09/03/07 21:30:12 O
>>837
ギャオジョッキー|岡田としおの一人夜話
842:メロン名無しさん
09/03/07 21:52:31 0
最近興味を持ち始めた新参ですが、お願いいたします。
ヒロインのキャラが立っているアニメをお願いいたします。今まで見たアニメの好みは
ゼロの使い魔>>>ギアス>>>狼と香辛料>>とらドラ!・・・ヒロインがツンデレが好きです。
また、ハヤテのごとくや、つよきす、らんまのようなほのぼの見てるようなアニメも同時に紹介していただきたいと思います
843:メロン名無しさん
09/03/07 21:57:53 O
1アヘ顔がある
2対戦魔忍アサギ
3なし
4純愛系
844:メロン名無しさん
09/03/07 21:59:38 0
>>842
灼眼のシャナ
涼宮ハルヒの憂鬱
スクールランブル
君が主で執事が俺で
845:メロン名無しさん
09/03/07 22:00:11 O
黒愛
846:メロン名無しさん
09/03/07 22:07:15 0
>>842
神様家族
ヒロインがちょいツンデレ天使少女で、声はギアスのカレンや狼と香辛料のホロと同じ人
ほのぼのした雰囲気の作品で希望にぴったり
847:メロン名無しさん
09/03/07 22:07:17 0
>>842
護くんに女神の祝福を!
848:842
09/03/07 22:20:03 0
>>844~>>847さん 有難う御座います
どれも面白そうですね。。。順番に見て行きたいと思います。ちなみに知人に進められてインデックスの1話を見ているんですが、自分には合うのかなぁ・・・
スレチでスイマソ
849:メロン名無しさん
09/03/07 22:56:16 O
>>843
TRUE BLUE、鬼作、輪奸学園
850:メロン名無しさん
09/03/07 23:26:16 O
漫画にあるdoubtみたいにみんなで協力して脱出する、または犯人を捜す
みたいなアニメってありますか?
ホラーっぽい感じのほうが好きです
スレ違いだったらすいません
851:メロン名無しさん
09/03/07 23:37:42 +yY3lQGz0
1[どのような作品が見たいか(条件)]
感動したり、鬱になったり、とにかく心を動かされるような作品
2[1の条件に合うお気に入りの作品]
エルフェンリート、今そこにいる僕、ひぐらし、巌窟王、ef
3[1の条件に合う2以外の試聴済み作品]
シゴフミ(感動はしなかったが、意外とすき)、NHK、
秒速5センチメートル(絵からして切ない)
無限のリヴァイアス(途中冗長だし、終わりに納得いかないが
好き)
あと、条件にはあわないが、狼と香辛料、サムライチャンプルー、
カウボーイビバップも好き
4[苦手な作品やその特徴]
CLANNAD1期は、作者の意図が見え透いていて、感動できません
でした。
灰羽連盟・lainは訳がわからず・・
死神のバラッドは、心を動かされませんでした。
また、基本的に、恋愛だけがメインの萌え系アニメは退屈です。
お願いします。
852:メロン名無しさん
09/03/07 23:43:46 0
>>851
蟲師
プラネテス
853:メロン名無しさん
09/03/07 23:51:10 0
>>850
ウサギ探し→「ぼくらの」「舞-HiME」「ぼくの地球を守って」
854:メロン名無しさん
09/03/07 23:53:37 0
>>851
神秘の世界エルハザード(OVA1)
トップをねらえ!
夏目友人帳
スクラップドプリンセス
855:メロン名無しさん
09/03/07 23:54:21 0
>>851
ファンタジックチルドレンはお奨めだけど
絵でうけつけないかもな
856:メロン名無しさん
09/03/07 23:56:48 0
>>851
KURAU
プリンセスチュチュ
857:メロン名無しさん
09/03/07 23:57:37 0
>>851
ゼーガペインとか多分もろに合うと思うよ
858:851
09/03/08 00:08:30 0
皆様、本当にありがとうです。
おすすめしてもらった作品は、全部見てみたいと
思います。
859:メロン名無しさん
09/03/08 00:12:37 0
>>851
ぷちぷりユーシィ
中盤ダレルかもしれないけどラストで・・・
サムライセブン
おっさんかっこいい
860:メロン名無しさん
09/03/08 00:13:49 O
>>853
ありがとうございます
「ぼくらの」を見てみます
861:メロン名無しさん
09/03/08 00:46:10 0
>>851
なるたる
君は一度これを観るべきだ
いま、そこにいるぼく並かそれ以上の欝展開
862:メロン名無しさん
09/03/08 03:33:54 YVVjrwQfO
なんか主人公覚醒系ないかな?
ガンソード、スクライド、シャナ、ゼロの使い魔以外で。
863:メロン名無しさん
09/03/08 03:44:40 0
>>862
ステルヴィア
864:703
09/03/08 03:44:46 0
規制の巻き添えで亀レスになってごめんなさい。
お薦めいただいた皆さんありがとうございました。
>>862
プラネテス、瀬戸の花嫁、フタコイオルタティブ
865:メロン名無しさん
09/03/08 08:12:35 0
>>862
神秘の世界エルハザード
TV,OVA版も主人公覚醒
866:メロン名無しさん
09/03/08 08:19:16 O
>>862
クレイモア
867:メロン名無しさん
09/03/08 08:37:44 O
>好きな作品
とらドラ!
ラーゼフォン
ガンバの冒険
868:メロン名無しさん
09/03/08 08:49:59 O
>>862
種
覚醒無双楽しむならこれ
869:メロン名無しさん
09/03/08 09:03:11 0
>>851
プラネテス・・・テロに巻き込まれたタナベは酸素欠乏症になり闘病生活中にハチマキと結婚する
テロリストが月の都市にコロニーを落下させようとするが未然に終わる
ぷちぷり*ユーシィ…ユーシィがプラチナプリンセスになると他の候補達は消滅する
他の候補達はプリンセスになる事を拒むユーシィを騙して消えてしまう
プリンセスチュチュ…王子の最後の心の欠片はチュチュのペンダント、チュチュはそれを返しアヒルの姿に戻る
金冠町とチュチュを含む住人全員は童話作家ドロッセルマイヤーの描いた本の世界の住人
「ふぁきあ」はドロッセルマイヤーの孫 。
「みゅうと王子」は「るぅ」と結婚する。
ファンタジックチルドレン・・・トーマはギリシア編で友人ソランを撃ち頃したセスの生まれ変わり
ヘルガはティナの転生した姿、同じく地球に転生したソランに会ってEND
870:メロン名無しさん
09/03/08 12:06:51 O
>>867
宇宙戦艦ヤマト
871:メロン名無しさん
09/03/08 12:29:57 NCqUQEwA0
1
極度に萌えや厨二すぎる特別な力とか一切省いて内容が面白い、主人公がかっこいいアニメ。ストーリーの中に可愛い女の子(味方、悪役問わず)がいて楽しめるアニメ
作画の好みも結構あります。TTみたいな作画は少し苦手でした
あまり昔のアニメはパスの方向で
2
ワンナウツ(主人公の策に毎回驚かされる)
ボンバーマンジェッターズ(主人公が成長していく過程やストーリーに感動した)
魔探偵ロキ(当時小学生だったけど、三姉妹が可愛すぎて)
ふぉうちゅんドッグす(小さい頃に見ましたがとても素晴らしい作品だった事を覚えています。動画サイトにないのが惜しいです)
3
シャッフル(亜紗先輩が実に良かった。後半はちょっと減退気味)
アキカン(なじみんが可愛い)
喰霊(姉妹が可愛いけどグロいから嫌)
フレッシュプリキュア(今までのより見やすくて面白いです。ウザイ小動物もいないし)
カレイドスター(純粋に面白かった)
クレイモア(グロい…)
コードギアス(2期がイマイチ)
セキレイ(内容は悪くはなかったです)
涼宮ハルヒ(少し抵抗もありましたが面白かったです)
シゴフミ、スカルマン、黒神、ハガレン、ガンダム00、地球へ…、B+、鉄のラインバレル
4
クラナド、らきすた、みなみけ、ひだまりスケッチなど萌えに特化したものは全般無理です…
後ライドバックみたいなレース物もちょっと無理でした
とある禁書(厨二すぎで無理でした
マクロスF、絶対可憐、流されてアイランド
グロいのもNGです
872:メロン名無しさん
09/03/08 12:30:38 NCqUQEwA0
すいません、お願いします
873:メロン名無しさん
09/03/08 12:39:43 0
>>871
精霊の守り人
ストーリーも良い、殺陣は圧巻
可愛い女の子は脇役だがいることはいる。
主人公バルサは女だが漢(おとこ)
874:メロン名無しさん
09/03/08 13:09:34 O
>>851
そんなあなたに電脳コイル
875:メロン名無しさん
09/03/08 14:16:03 0
1[どのような作品が見たいか(条件)]
アクション(戦闘)シーンに力が入ってて、萌えもあるようなもの
2[1の条件に合うお気に入りの作品]
舞-HiMEシリーズ
フルメタシリーズ
マクロスF
3[1の条件に合う2以外の試聴済み作品]
プリキュア5(戦闘シーンは好き)
ひぐらし(?)
4[苦手な作品やその特徴]
宙をかける少女のような濃い画風のアニメ、
ガンダムやギアスは汗臭そうなので嫌い。
その他好きなアニメ
エルフェンリート、喰霊 -零-、かみちゅ!、かんなぎ、絶望先生など。
思い当たる作品があればよろしくおねがいしますorz
876:メロン名無しさん
09/03/08 14:35:36 0
>>875
灼眼のシャナ
ローゼンメイデン
なのは
877:メロン名無しさん
09/03/08 15:20:25 O
1[どのような作品が見たいか(条件)]
明るくないストーリーで戦闘のあるもの
2[1の条件に合うお気に入りの作品]
ブラスレイター、ブラックラグーン
3[1の条件に合う2以外の試聴済み作品]
ビバップ
4[苦手な作品やその特徴]
とらぶる、かんなぎ、よいち
878:メロン名無しさん
09/03/08 15:31:50 0
>>877
紅
879:メロン名無しさん
09/03/08 15:36:57 0
>>877
エルフェンリート
880:メロン名無しさん
09/03/08 15:43:03 0
>>877
KARAS
アフロサムライ
881:851
09/03/08 15:46:33 0
>>859>>861>>874さんも、ありがとうです。
>>869さんもありがとうですけど、あまりあらすじを
言ってしまうと、見たときに新鮮な驚きを感じられないです。
882:メロン名無しさん
09/03/08 17:08:08 0
1[どのような作品が見たいか(条件)]
うまく説明できないけどロボアニメで主人公主導で戦うアニメってないですか?
戦闘シーンが多くて学園要素もあると嬉しいです
(出来れば最近のアニメで絵が綺麗なのを希望します)
2[1の条件に合うお気に入りの作品]
特になし
3[1の条件に合う2以外の試聴済み作品]
4[苦手な作品やその特徴]
エヴァやガンダムみたいに主人公が組織に所属させられて戦うパターン
883:メロン名無しさん
09/03/08 17:11:44 0
>>882
まさにコードギアス
884:メロン名無しさん
09/03/08 17:31:17 0
>>882
組織に所属してない
→無限のリヴァイアス 一応ロボット要素 学園要素は・・・
あとは
ヒヨウ戦記とか
885:メロン名無しさん
09/03/08 18:18:28 O
>>882
神無月の巫女・・・裏勇者シリーズにして百合アニメの殿堂
886:メロン名無しさん
09/03/08 20:10:45 0
>>877
神無月の巫女かな、戦闘自体がヒロインの心傷つけていくから
887:メロン名無しさん
09/03/08 20:40:00 2UCT1Ijn0
1[どのような作品が見たいか(条件)]
・強い女性
・ストーリーがしっかりしてる
・動きが綺麗
2[1の条件に合うお気に入りの作品]
・BlOOD+
・精霊の守人
・カレイドスター
どうかよろしくお願いします。
888:メロン名無しさん
09/03/08 20:49:03 0
攻殻機動隊
889:メロン名無しさん
09/03/08 20:50:23 0
>>888は>>887当てね
あと、リリカルなのはも
890:メロン名無しさん
09/03/08 20:53:04 0
>>887
エアマスター
一騎当千
クレイモア
891:メロン名無しさん
09/03/08 20:53:46 0
>>887
KURAU
892:メロン名無しさん
09/03/08 21:00:08 0
>>887
NOIR
MADLAX
893:メロン名無しさん
09/03/08 21:09:10 yhpjI3IxO
お願いします
1[どのような作品が見たいか(条件)]
*泣けて、見た後に心が温まる感じのもの
*ドラマチックで切ない感じのもの
*映像の雰囲気が美麗だったりオシャレだったりするもの
*絵柄は多少可愛らしい方がいいです
*できたら学園物の要素があったらと思います
2[1の条件に合うお気に入りの作品]
CLANNAD、紅
3[1の条件に合う2以外の試聴済み作品]
普段はメカ戦闘系(ガンダムなど)やドタバタラブコメ系(アキカン、よいちなど)しかみないので、思い浮かぶのが上記2作品しかありません;
4[苦手な作品やその特徴]
苦手というか、ガンダムやギアスなどの、難しい政治問題などが絡んでくるのは今回無しでお願いします
攻殻機動隊のような絵柄が苦手です
わかりづらくてすみません
よろしくお願いします
894:メロン名無しさん
09/03/08 21:09:24 0
>>877 VIPER'S CREED
>>882 REIDEEN
>>887 攻殻機動隊
895:メロン名無しさん
09/03/08 21:12:19 0
>>892
AIR、夏目友人帳、神無月の巫女
896:メロン名無しさん
09/03/08 21:13:09 0
>>893 Kanon
897:メロン名無しさん
09/03/08 21:15:02 0
>>893
kanon
898:メロン名無しさん
09/03/08 21:24:35 O
>>887
彩雲国物語
(最初は弱い女性だが、成長する)十二国記
899:メロン名無しさん
09/03/08 21:31:18 0
>>893
プリンセスチュチュ
あさっての方向。
900:メロン名無しさん
09/03/08 21:34:48 0
>>893
ef
まずは1期(a tale of memories)を見ること。間違っても先に2期(a tale of melodies)を見ないように。
個人的には、1期が料理、2期は盛り付け皿と言った構成かと。
純愛と言うか、スイーツ系の要素もあるが、アクロバティックな演出を駆使しつつ良く群像劇を描いている。
901:メロン名無しさん
09/03/08 22:09:52 I+fedSlbO
黒塚てのは面白そうだがテクノライズみたいな欝エンド?
902:メロン名無しさん
09/03/08 22:12:52 0
>>895は>>893へのレス
903:メロン名無しさん
09/03/08 22:21:23 0
>>893
かみちゅ!
笑いあり涙ありの学園系アニメ。舞台そのものが良いから、映像の雰囲気もすごくいい(紅と同じアニメ制作会社)。
904:メロン名無しさん
09/03/08 23:21:55 0
>>887
エルフェンリート
905:メロン名無しさん
09/03/08 23:35:29 0
よろしくです。
1[どのような作品が見たいか(条件)]
世界観がほのぼの、ツンデレキャラがメイン、キャラが可愛いもの、恋愛要素あり
2[1の条件に合うお気に入りの作品]
みなみけ、らきすた、ハルヒ、ゼロの使い魔、CLANNAD
3[1の条件に合う2以外の試聴済み作品]
とらドラ、シャナ
4[苦手な作品やその特徴]
ひぐらし
見た目のキャラの可愛らしさと最初の数話がほのぼのしていたので
ああいう話になるとは知らずに見て、泣きを見ました。
906:メロン名無しさん
09/03/08 23:35:55 0
>>905
まほらば
907:メロン名無しさん
09/03/08 23:53:58 0
>>905
アキカン
908:905
09/03/09 00:07:23 0
ありがとです。
特にまほらばは絵柄がタイプですので早速レンタル予約しました。
909:メロン名無しさん
09/03/09 00:09:46 O
>>901
意味不明なまま終わった。
古代から近未来まで旅するSFアクションもの
なんだけどストーリーはおまけみたいなもの。
その反面、戦闘シーンは動きまくっててカッコイイ。
血しぶきがあがったり首が飛びまくったりするのでグロ注意。
自分はダークな雰囲気と戦闘メインで見てた。
910:メロン名無しさん
09/03/09 01:52:03 O
>>893
true tears ピッタリだと思う