アニメDVD/Video/CD レンタル情報スレ 23at ASALOON
アニメDVD/Video/CD レンタル情報スレ 23 - 暇つぶし2ch124:メロン名無しさん
09/03/07 13:39:29 0
紙袋は別にいいのだが、
日本郵便に変わってから配達が遅くなった

こんなことなら佐川の方がマシだ

125:メロン名無しさん
09/03/07 22:58:55 0
>>124
メール便の方がメール便だけ配るバイトが配達するから早いよね
郵便局の場合、普通郵便や書留と一緒に配るわけだし
メール便と違って普通郵便はどこの家でもなんかしら来るし、量が多い分配達も遅くなる

126:メロン名無しさん
09/03/08 14:47:16 0
とらドラ2巻借りてきたら2話収録だったから全12巻だったりするのかと思って
前スレの過去ログ見たら全9巻なのね。
で、調べたらセル版の1巻のみ4話で8巻と。
それでレンタルは1巻分ずれて本数が多いわけか

127:メロン名無しさん
09/03/08 21:25:08 0
キングは相変わらず良心的収録話数だね

128:メロン名無しさん
09/03/08 22:00:53 0
>>127
ただし最近はクロックワークスで巻数増やすようになったし4年前はレンタルが大分遅れたりの短所はあるけどな

129:メロン名無しさん
09/03/09 04:42:01 0
もはやリリースしてくれるだけでありがたかったりする

130:メロン名無しさん
09/03/09 05:02:29 0
薔薇乙女2期なんて先月解禁されてから初めて本編見た
リリースされなきゃ一生見ることは無かっただろう

131:メロン名無しさん
09/03/09 05:43:16 0
>>126
>べたらセル
コレがベルセルクに見えたw
解禁まであと10日弱か
長い事待ったぜ

132:メロン名無しさん
09/03/09 13:39:52 0
ディスカスは紙袋云々より
ディスクにシール貼るのいい加減止めてくれ

133:メロン名無しさん
09/03/10 01:22:38 0
>>132
DMMも全部シール貼ってあるよ
貼ってないのがぽすれんだけじゃない?
楽天は知らないけど

134:メロン名無しさん
09/03/10 07:08:49 0
GEOLANDも貼ってなかったよ
消えたけど

135:メロン名無しさん
09/03/10 07:36:59 0
>>134
店舗の場合もTSUTAYAはディスクにシール貼ってあるし
GEOはシール貼ってないな

136:メロン名無しさん
09/03/10 09:43:50 0
シールが中途半端に剥がれてる奴とかもう全部剥がしちゃうよ

137:メロン名無しさん
09/03/10 10:23:26 O
あぶねぇなぁ
データ飛ぶぞ

138:メロン名無しさん
09/03/10 14:11:53 0
ここでバイトのおれがシールについて説明

ケースとディスク、どちら側にも同じシールが貼ってあるだろ?
あれで商品確認してるからシールを貼らないわけに行かないんだよ
例えば返却の時、ケースの商品名とディスクのタイトルで確認するよりシールの数字が一致しているか見るほうが速い
ここまで書いてて思ったけどシールって数字書いてあるシールのことだよな?
それ以外のシールだったら知らんw

139:メロン名無しさん
09/03/10 14:58:46 0
もっけは2話収録の糞仕様だったけど最終巻にちゃんと未放映話入れてくれたんだな
そこだけは評価

140:メロン名無しさん
09/03/10 22:34:21 0
>>138
つーかよ
ディスカスのDVDはPPTなんだからそりゃシール貼るだろうよ

141:メロン名無しさん
09/03/11 08:32:57 0
店側の事情なんて知らんがたいていのDVDプレイヤー、ドライブには
シール貼ってあるディスクについての注意事項は書いてあるな

142:メロン名無しさん
09/03/11 13:51:01 0
シールは番号よりバーコードのが確認も確実で楽じゃないのか

143:メロン名無しさん
09/03/11 14:35:27 0
>>142
人間の目視チェックなのでバーコード不可です

144:メロン名無しさん
09/03/11 14:48:04 O
シール貼る作業自体人力だしな

145:メロン名無しさん
09/03/11 14:54:16 0
シールが内側の円にまではみ出してるときなんの躊躇もなく剥がして捨てますが

146:メロン名無しさん
09/03/11 15:08:42 0
>>145
器物破損で訴えられないように気をつけるにょ

147:メロン名無しさん
09/03/11 15:09:24 0
むしろそのまま使ってドライブ壊して店を訴えてやれ

148:メロン名無しさん
09/03/11 16:10:41 O
それで壊れたら確かに怒っていいレベル

149:メロン名無しさん
09/03/11 23:10:36 0
>>146
シールの剥がれかったディスクをPS3に入れたら、取り出した時シール無かった。
いつ壊れるか冷や冷や。


150:メロン名無しさん
09/03/11 23:14:09 0
おまえは店を訴えてもいいと思う

151:メロン名無しさん
09/03/11 23:34:41 P
てか入会時にプレイヤーが壊れても文句いいませんてサインさせれるはずなんだがな

152:メロン名無しさん
09/03/11 23:48:51 0
>>149
剥がれ掛かったまま入れたおまいも悪い

153:メロン名無しさん
09/03/12 00:07:51 0
>>151
利用者に一方的に不利な条文ってのは無効だよ

154:149
09/03/12 00:09:46 0
>>152
反省はしてるよ。
それ以来必ずシールは剥がしてる。
無論なるべく綺麗に剥がして、返す時は貼り付けてるけどね。
それでも剥がしたことを文句言われたら言い返す権利はあるよね?

あとレス番間違えた、>>146じゃなくて>>147だった

155:メロン名無しさん
09/03/12 00:10:10 0
剥がれかかるってマジか?
あれまっとうな貼りかたしてたら剥がれないんだが

156:メロン名無しさん
09/03/12 00:10:53 0
>>154
最悪データが読み取れなくなるから弁償させられるよ

157:メロン名無しさん
09/03/12 00:20:14 0
剥がしてたら跡が付くから一発でわかる
それに一度剥がすと剥がれやすくなるだろ、次借りる人のこと考えろよ
あとレーベル面と一緒に剥がれる恐れもあるし

158:メロン名無しさん
09/03/12 00:21:03 0
表面をスキャンしてるんだろうが、シールをはがした跡を残して返却してくるヤツは確かにいるな
しかし一度はがすと糊が弱くなり、次のお客が再生中にデッキの中で取れる恐れがあるため、
見つけたら注意してるよ。または会員データに「シールはがしの疑い」とメモが残る。
注意して直らなければ貸禁も普通にあるよ

159:メロン名無しさん
09/03/12 00:42:29 0
>155
借りる方は全然まっとうに扱わんからかと。
どーやったらディスクをあんなにボロボロに出来るか
俺には今だに謎だ。

あのシール結構厚みがあって粘着力もそんなに強くないよう
だから雑に扱う人が借りた後なら剥がれかかりなんてよくあるよ。

>154じゃないがちょっとでも剥れかかってたら問答無用で剥がして
返す時に貼り直してるわ。このやり方で数年経ってるけど
注意も貸禁も一度もないがそろそろ来るのかな。

160:メロン名無しさん
09/03/12 00:51:44 0
ここって店員ばっかなんだなw
店寄りな言いがかりばっかり

プレイヤー壊れたら訴えてやるわ

161:メロン名無しさん
09/03/12 01:05:36 0
うちの店は剥がれない(剥がされない)ようにシールの上からさらに透明の保護シールを貼っている
これなら意図的に剥がそうとしない限りは剥がれることはまずありえない
しかしそれでも剥がされてる跡がある

つかね、レンタル用のディスクってセル用と違って「レンタル専用」とか「HC」(ハードコーティング)とかって文字入ってるのにコピーしてどうすんの?
QRコードで連動キャンペーンとかやってたらそれもデカデカと載ってるし
完璧にコピーしたいのかもしれないけどパチモン感丸出しで保存してるんだぜ

162:メロン名無しさん
09/03/12 01:07:32 0
>>159
貸し出しの時、おばちゃん店員だと新作なのに超乱暴に点検するよな。
傷ついても「研磨機かければいいや」って思ってそうなおばちゃん店員。
俺の後ろには誰も並んでないし時間かかってもいいからもう少し優しくに扱ってくれと。

163:メロン名無しさん
09/03/12 01:14:38 0
え、DVDのディスクの表面をスキャンとかコピーするのか。
そういう人もいるのか……

歌詞カードとか紙資料は入ってたらコピーしたりするけどさあ

164:メロン名無しさん
09/03/12 01:23:37 0
>161
そこまでやって剥がされてるんなら注意や貸禁も納得だけど
そういう店ってそんなにあるの?
今まで20軒くらい利用してるけど俺は見た事ないや。

165:メロン名無しさん
09/03/12 01:25:48 0
>>154
剥がすよりセロテープ等を上から貼って補強した方が良いぞ
テープ分の重みでの回転ムラが心配なら反対側にも貼る



166:メロン名無しさん
09/03/12 01:48:48 0
>>163
レンタルでもフルカラーピクチャーディスクとか、絵が描いてあるのもあるし
リッピングしたDVD-Rにスキャナーして印刷するんだと思う

167:メロン名無しさん
09/03/12 02:05:13 0
やけに詳しいなおいw



168:メロン名無しさん
09/03/12 03:20:23 0
DISCASスレではそういう話いっぱい出てたよ
シールは剥がしてスキャンして帰すときにまた貼って返却とか

169:メロン名無しさん
09/03/12 08:23:41 0
貼り直す時はせめて元の位置に貼ってくれ
別の所に貼られると剥がした跡が高確率でベタベタしてる

170:メロン名無しさん
09/03/12 09:08:50 0
そこまでするなら買えよ貧乏人共w

171:メロン名無しさん
09/03/12 09:12:22 0
シール最悪だな
シール貼ってるレンタル屋は全部潰れるべき

172:メロン名無しさん
09/03/12 09:52:42 O
ゲオ最高やな
さすが業界ナンバーワンやで

173:メロン名無しさん
09/03/12 10:07:43 0
>>172
でも漏れの近所のGEOはディスク研磨の際のコンパウンドの付け過ぎで
中心の穴の付近や円周部が残りカスでドロドロになってるw
付け過ぎると逆に研磨力も落ちるし汚いから止めて欲しい

174:メロン名無しさん
09/03/12 10:13:32 O
今更個別に研磨かけるなんて真面目だなぁ

175:メロン名無しさん
09/03/13 17:15:37 0
マクロスF、レンタルに特典映像ってある?
(1巻のは除く)

176:メロン名無しさん
09/03/13 19:59:59 0
>>175
ない。
バンビジュに期待するな。

177:175
09/03/14 00:03:04 0
ありがとう。期待しないで見る。
100円対象の旧作や準新作に落ちてきたから見てるけど、やっぱ序盤は面白いね。

178:メロン名無しさん
09/03/14 05:04:31 0
>>177
マクFのセル特典はオーコメのみで
元々映像特典はないんじゃね?

179:メロン名無しさん
09/03/14 16:24:09 O
マクロスFはミュージッククリップ(その巻で歌ってたシーン)がついてるからそれが映像特典じゃね?

180:メロン名無しさん
09/03/14 17:48:21 0
ミュージックチャプター?
本編の中で歌いだすところから頭出しできるチャプターで、レンタルにも入ってるよん。

181:メロン名無しさん
09/03/16 18:48:24 O/lJiY0G0
準新作と旧作が同じ料金の店で借りた後、
違う店で同じ感覚で借りちゃって
思わぬ料金にちょっとキョドってしまったりすること、あるよね

182:メロン名無しさん
09/03/16 18:56:10 0
同じ料金って…準新作と旧作に分ける意味あるの?

183:メロン名無しさん
09/03/16 19:21:27 0
新作料金のままだけど一週間レンタル可能=準新作だと思うんだけど
>>181の店の準新作とは何を指してるんだろうか?

184:メロン名無しさん
09/03/16 20:19:11 O
地方によってそこら辺全然違うぞ
うちだと
新作→発売後三ヶ月までの商品。新作料金。タイトルにより一週間レンタル可
準新作→発売後4~12ヶ月目までの商品。旧作料金。一週間レンタル可
旧作→発売後一年以上の商品。ほかは準新作と同じ

185:メロン名無しさん
09/03/16 20:50:28 0
漏れんとこは料金は一律で
新作1泊2日
準新作3泊4日
旧作7泊8日

186:181
09/03/16 20:51:35 O/lJiY0G0
地方と、それぞれの店によって全然違うみたいだね。
どっか一軒がなにかはじめたら、TSUTAYA、GEO、チェーン元はどこだろうが
周囲の店も追随しなきゃいけなかったりするしね。

ウチのとこだと
新作

新作だけど一週間OK

準新作

旧作

って動く店が多いけど、一軒、準新作と旧作が同じ値段・同じ扱いの店があるんだよ。
サービス改訂でそうなったのか、もともと準新作ってのがなかったのか、
その辺は忘れたけど。サンホームビデオがTSUTAYAに変わった店。

GEOは準新作ない店が多いな。(一軒だけある)

187:181
09/03/16 20:58:30 0
2泊があるか、3泊があるか、とかも店によってまちまちだね。

俺んちから一番近い歩いて1分のGEOなんて、ド田舎で競合店が
周囲にないせいか、「当日」もねえ。最低1泊440円から。

>>183
ひょっとして、「新作だけど一週間OK」しかなくて
「準新作」がない地域なんじゃない?

新作とも旧作とも別の「準新作」ってシールが貼られて(シールの色とかも違う)
新作とも旧作とも値段も扱いも違うカテゴリがあるんだよ。

188:メロン名無しさん
09/03/16 22:30:54 0
漏れの地域の同じチェーン店の1本100円セールでも
こっちの店は準新作と旧作が対象、
川挟んだあっちでは(準新作はダメで)旧作だけ対象とかだったりする。

189:メロン名無しさん
09/03/19 15:33:06 0
>>101
>>106
>>109

こういう不真面目なミーハーオタクが今のアニメを駄目にした
古い作品を順番に観て、それでも余裕があるなら新しい作品を観てもいい
これが正しいオタクのたしなみ

もし機会があったらこいつらのような連中は板の間に正座させて一晩中説教だな

190:メロン名無しさん
09/03/19 15:37:37 0
>>189
断る!

191:メロン名無しさん
09/03/19 21:54:50 0
>>189
そんな時間があるのは毎日が日曜日の人だけだろ

192:メロン名無しさん
09/03/19 23:20:53 0
漏れのとこの蔦はいつも当日入荷だったから行かなかったが
今日入荷してるとこもあるんだな。

-----

871 名無しさん◎書き込み中 2009/03/19(木) 22:42:13

ツタヤ行ったら、
コードギアス
コードギアスR2
ガンダムOO
Zガンダム
攻殻機動隊 三部作
フリーダム

あったよ。
とりあえずSSSだけ借りてきた。
当然新作扱い。


193:メロン名無しさん
09/03/20 00:48:40 0
>>192
話の意図が分からん?

194:193
09/03/20 00:58:02 0
>>192
BDレンタル解禁になったのね…スマソ
TSUTAYA&DISCAS限定なのか?

195:メロン名無しさん
09/03/20 01:51:00 0
BDのレンタルはセルと同じ仕様なの?

196:メロン名無しさん
09/03/20 02:16:48 0
今のところそうらしい
BDが主流になったら今のDVDと同じになるんじゃない?

197:メロン名無しさん
09/03/20 06:21:42 0
お?Zガンダムあるのか?
銭ゲババンダイにしては珍しいじゃないか

198:メロン名無しさん
09/03/20 21:31:00 0
覚えてないけどDVDの時もノンクレジットOPが入ってるガンダムが何個かあったよな
多分DVD初期に解禁されたやつ

199:メロン名無しさん
09/03/21 10:51:16 0
>>198
ガンダムTVシリーズ初解禁は種だけど
既にレンタル仕様だったよ

200:メロン名無しさん
09/03/21 10:52:25 0
BDは今のところカジュアルコピーが出来にくいから
仕様同じで構わないと思ってんだろ

201:メロン名無しさん
09/03/21 13:59:06 0
932:[名無し]さん(bin+cue).rar sage2009/03/21(土) 13:52:52 ID:GVLiMS/E0
OOレンタルしてきた。
1、レンタル専用ディスク(レーベルも文字だけ)
2、メーカーロゴのFirst Playbackと本編のみ(本編は選べるがLoadingもチャプタ一覧も特典も何も無し)
とっても微妙な仕様でした。

202:メロン名無しさん
09/03/21 16:55:07 0
BDも仕様変えてきたか
おわった

203:メロン名無しさん
09/03/21 18:07:19 0
特典がないのは当たり前としても、
チャプタもないってひどいな


204:メロン名無しさん
09/03/21 18:09:51 0
チャプター画面がないのはDVDでもけっこうあるな

205:メロン名無しさん
09/03/21 18:59:28 0
とらドラってレンタルとセルの差違って
収録されない1話があるだけで、他の仕様は同一なの?
そして収録されない話数ってのはOVA的なものなのか?セル差別化の情報はおおっぴらに公開してくれないから調べても分からなかったんだが

206:メロン名無しさん
09/03/21 19:00:29 0
なに追加の一話があるのか?
またその手口か・・

207:メロン名無しさん
09/03/21 21:38:16 0
いや、とらドラに追加OVAは無いっしょ

セル版
第1巻:4話収録
第2巻 ~ 第8巻:3話収録
全25話

レンタル版
第1巻 ~ 第2巻:2話収録
第3巻 ~ 第9巻:3話収録
全25話

208:メロン名無しさん
09/03/21 21:44:22 0
セル2巻に収録されている映像特典のショートアニメのことだろうけど
多分レンタル版には収録されないだろう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch