モノノ怪考察スレ 四の幕at ASALOON
モノノ怪考察スレ 四の幕 - 暇つぶし2ch10:メロン名無しさん
09/02/09 00:38:35 0
圧縮で落ちた前スレより、監督がイベントで語った話

367 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/30(木) 22:39:44 ID:???0
Q)ズバリ薬売りの正体について

A)秘密☆
A)細かい設定はかなり決まっていてayakashiの時はヨコテさんや橋本さんが知っていれば
 良いくらいでしたがモノノ怪になって脚本家の方が複数になりましたので明確な設定資料
 を用意しました(ページ数だと18Pくらい)
 かなり濃く作ってあり薬売りの(正体やら設定)話だけで12話作れるほどです。

Q)モノノ怪ではayakashiの時より薬売りがモノノ怪に対して楽勝なのはなぜ

A)作品に出てきたモノノ怪の中で一番強いのはayakashiの化猫
A)ayakashi~モノノ怪までは大体4、5年経っている感じでモノノ怪の薬売り
 はayakashiの時より経験を積んでいて楽勝という事もあります(橋本さん談)

Q)作品の中で薬売りの性格や一人称が変わったりするのはなぜ?

A)我々も場によって言葉遣いとかを使い分けるのと同じです
 仕事柄性格を使い分けたりする奴ですしそういう事が必要なんです
 ただ薬売りにも芯にはちゃんと性格(個性)があります。

Q)薬売りの髪は長いのですか?

A)かなり長いです、アップにして収納してます。

Q)作品の中で目のモチーフが沢山出てきますが深い意味はあるんですか?

A)形、真、理を得なければならない薬売りには様々な物を見る事が必要
 そのような事もあり目のモチーフが作品には沢山登場します。
A)当初は頭巾で隠れている額部分に目の模様の刺青みたいな物を入れるというキャラデザ
 もありましたが没になりました。

Q)変身後の薬売りの正式な名前はあるんですか?

A)言えませんがあります。
ただスタッフ誰もその名前で呼びません、スタッフ内ではハイパーと呼ばれています

Q)薬売りの薬箱は作品の中で色々な物が出てきますが中はどうなっているのですか?

A)四次元ポケットのような物でなんでも入ってます。

11:メロン名無しさん
09/02/10 20:08:36 0
ブックレットで新しいこと判るのかな

12:メロン名無しさん
09/02/12 01:27:24 0
どうかなぁ、俺もそれすんごく気になってるんだけど

でも薬売りの正体は明かして欲しくない、あぁジレンマ

13:メロン名無しさん
09/02/13 12:50:05 0
どうなんだろう?
100Pあると言っても、今まで発表された情報の再録とか
画像とか小説とかてんこ盛りだから、
肝心の未発表設定部分は少ないのではないだろうかと・・

自分も、知りたい・・でも知りたくない のジレンマなんだが・・

14:メロン名無しさん
09/02/13 13:21:15 O
最近ハマったので盛り上がってる様を見たいよ
次期ないのかな~


15:メロン名無しさん
09/02/14 04:16:01 0
とりあえず過去LOG読んで置くってのはどうかな?
URLリンク(www.23ch.info)
URLリンク(www.23ch.info)


16:メロン名無しさん
09/02/14 12:46:10 0
>>15
自分も新規ファンなのでこれはありがたいッス

17:メロン名無しさん
09/02/16 16:43:32 UwtHrdWWO
化け猫だけ時代背景が…凄く違和感がある

薬売りは不老不死?

18:メロン名無しさん
09/02/16 16:50:52 0
人間じゃないそうで

19:メロン名無しさん
09/02/16 22:27:37 O
薬売りさん、本当に優しそうな顔してる。

20:メロン名無しさん
09/02/17 10:48:06 0
え?

21:メロン名無しさん
09/02/17 13:58:19 0
>>19
ついに死んだのか

22:メロン名無しさん
09/02/17 19:50:52 0
キャラスレまた落ちたしなぁ

23:メロン名無しさん
09/02/17 21:47:48 text6v8TO
なんで化け猫だけ現代??

24:メロン名無しさん
09/02/17 22:00:10 O
薬売りは時代に関係なくモノノ怪のある所に現れる
というのを言いたかったんだと

25:メロン名無しさん
09/02/18 07:06:57 O
のっぺらぼう見るといつも泣いてしまう

26:メロン名無しさん
09/02/18 08:49:44 0
本当だ、キャラスレ落ちるの早くね?
まぁ本スレに統合でいいか
新しい話題が出たらまた立てればヨシ

27:メロン名無しさん
09/02/18 11:59:07 0
のっぺらは一番好き

過疎ってるからなぁ、どんどん落ちちゃう
あーーー二期よ来い

28:メロン名無しさん
09/02/19 17:04:29 0
遅ればせながら先週初めて見てハマってしまったので
密林でDVD-BOXポチって来た。

中の人のファンではないが薬売りさんに惚れたよ

29:メロン名無しさん
09/02/19 18:39:35 O
初見が海坊主の第二話で良かった。
他だったら地味で素通りしてたなきっと

30:メロン名無しさん
09/02/20 05:48:25 0
MADで薬売りに大ハマり、
「化猫から観るべし!」との事だったので、
「化猫」が2つある事に気づかず、「鉄猫」を鑑賞ww
思わせぶりな薬売りの態度に????の連発でした
結局「ayakashi化猫」は一番最後に観た・・orz

31:メロン名無しさん
09/02/20 22:48:17 0
>>30
他の「ayakashi」があるのに気づかずそっちを見て
好みじゃねーなと視聴しなかった馬鹿も此処に(泣)

32:メロン名無しさん
09/02/22 23:30:43 O
無限の真理は我に在り!

33:メロン名無しさん
09/02/23 02:50:59 0
無限の住人

34:メロン名無しさん
09/02/24 01:53:42 0
>>29
海坊主の第二話以外が
地…味・・・?

35:メロン名無しさん
09/02/24 05:28:14 XBnYT6Yn0
まぁ、感じ方は人それぞれ・・

36:メロン名無しさん
09/02/24 11:13:11 0
海坊主は室内はかなりパステルカラー寄りで明るいから、そう感じちゃってるんじゃないかな
彩度はじつはのっぺらぼうのほうがある。


37:メロン名無しさん
09/02/24 20:36:11 0
鵺の色彩の扱い方はほんと見事

38:メロン名無しさん
09/02/24 20:55:56 0
鵺すら地味に見えんからなぁ


39:メロン名無しさん
09/02/26 17:06:22 0
本当、むしろ抑えた分色が鮮やかに映える
鵺の薬売り美人だよ、手に持ってた漆器らしい杯欲しいよ
骨董趣味まで芽生えそうだ
実際和物が部屋に増えた

40:メロン名無しさん
09/02/26 22:20:52 O
しかし一番部屋に置きたいのは薬売り
程よい机の上に座らせてそれを眺めたい

41:メロン名無しさん
09/02/28 00:39:55 0
>>40
「ぐる・ぐる・ぐる・ぐる」させるんですね、わかります

42:メロン名無しさん
09/02/28 10:35:25 O
ぐるぐるぐるのとこ面白いよなぁ

43:メロン名無しさん
09/02/28 22:15:54 O
あの場面で薬売りは天然キャラなのかとオモタ

44:メロン名無しさん
09/03/02 00:17:25 0
あのあとの揺れにちょっとつまづいてるとこもはずせない

45:メロン名無しさん
09/03/02 22:19:40 0
結構良くよろめいてるよね
足が小さいせいかな?
鉄猫でもよろめくのを期待したんだけどwww

46:メロン名無しさん
09/03/05 12:31:52 0
書籍関連の資料って要るかな

47:メロン名無しさん
09/03/06 20:55:18 0
>>25
自分ももう何回観たかわからんけど毎回泣いてしまう
あと座敷童子も
お蝶さんと志乃さんの声優さんは本当にすごいと思う

48:メロン名無しさん
09/03/06 22:12:47 0
>>47

つ 桑島「オタクは脳の検査が必要」
つ 桑島「オタクが放つ独特な空気に拒否反応」

つ 桑島「パソコンやるやつは全員オタク」
つ 桑島「濃いお兄さんたちが一杯来る」

49:メロン名無しさん
09/03/07 00:36:08 0
中の人アンチうぜぇ
声ヲタは巣から出てくんな

50:メロン名無しさん
09/03/07 18:47:36 0
のっぺらは本編だけ見たら、最初から最後までお蝶の脳内かと思ったんだが
あらすじ読むと薬売りがお蝶の牢屋にいるとこまでは本当にあったことみたいに書いてあるから
結局どっからどこまで本当なのかわからんって結論に至る

51:メロン名無しさん
09/03/10 02:26:31 0
それぞれの好き好きでいいんじゃないか

自分としては最初から全てが偽物かな
結婚までは本当だろうが

かか様聞いて、と訴えているし
お蝶さんの居なくなった後お蝶さんを呼びつける声があるし


52:メロン名無しさん
09/03/10 21:56:04 0
>>49
つ 「オタクは脳の検査が必要」

53:メロン名無しさん
09/03/11 03:48:10 0
>>52
してこい、検査

54:メロン名無しさん
09/03/14 23:44:06 0
鶯って言うけどあれ絵はメジロなんだよね
ここ読んでみると理由が判るよ

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

55:メロン名無しさん
09/03/16 21:51:42 0
そういやパッケージ絵について考察した人ってあまり居ないのかな?
読んだ記憶が無い
5巻全部+化猫 見直してみよう


56:メロン名無しさん
09/03/21 19:23:50 0
座敷のやつはどっかに書いてあった気がするが
他のは見たことないな

57:メロン名無しさん
09/03/22 01:25:29 0
座敷童子か・・・ 有難う探して読んでみるよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch