08/12/31 12:35:24 0
>実際にBD/DVD同時リリースしてるアニメのPの話
って、何処で聞ける(読める)の?
煽り抜きで聞きたいんだが。
ちなみに、>>376の話は「「喰霊-零-」超自然災害ラジオ対策室の第10話」
ちなみに、伊藤Pは角川版フルメタ、時かけ等BD作品を出してる人だよ。
それと比較しての話。
要約すると、
BDの製造には時間がかかる。普通のDVDなら少なく見積もっても
大体一ヶ月。BDの場合は米ロサンゼルス(BDフォーラム)への申請、コピーガードの所得
その手続きは全て英語で行う。製造もコピーガードの打込み、シリアルナンバーの刻印に
手数料がかかり、そのやり取りもドルだったりフランだったりするので
大体3ヶ月くらいかかる。また、1枚作るのに原価が高い。
それに対して普及度が(DVDと比べて)低く、費用対効果・・
作ってもちゃんと売れるのか?と考えると、まだまだ狭い。
手間を考えると、人的、費用的問題があり、来年以降様子を見つつ考えていきたい。
こんな感じ。あと、私は別に伊藤Pを援護してる分けじゃないので反論大歓迎。
ただし、ヲタの脳内意見は勘弁。ちゃんと作品Pなり製作なり責任者の
発言でお願いします。