鉄のラインバレル ネタバレスレ Factor.2at ASALOON
鉄のラインバレル ネタバレスレ Factor.2 - 暇つぶし2ch2:メロン名無しさん
08/10/13 21:37:57 0
【キャスト】
早瀬 浩一  : 柿原徹也       城崎 絵美   : 能登麻美子
森次 玲二  : 中村悠一       山下 サトル  : 沢城みゆき
遠藤 シズナ : 植田佳奈        遠藤 イズナ  : 釘宮理恵
石神 邦生  : 中田譲治       緒川 結衣   : 大原さやか
レイチェル   : 斎藤千和       五十嵐 忍    : 飯塚昭三
矢島 英明  : 四宮豪         新山 理沙子  : 下屋則子
道明寺 誠  : 金野潤         九条 美海   : 平野綾
早瀬 美菜  : 岡田優香       加藤 久崇   : 福山潤
菅原 マサキ : 千葉進歩       沢渡 拓郎   : 稲田徹

【スタッフ】
監督:日高政光
シリーズ構成・脚本:吉村清子
特殊設定・脚本:森田繁
クリエイティブプロデューサー:谷口悟郎
キャラクターデザイン・総作画監督:平井久司
メカデザイン:鈴木勤         特技監督:板野一郎
3Dディレクター:白井宏旨       美術監督:池田繁美(アトリエ・ムサ)
撮影監督:萩原猛夫          色彩設計:鈴木依里
編集:三嶋章紀            音響監督:三間雅文
音楽:コーニッシュ           音響制作:テクノサウンド
音楽製作:flying DOG / JVCエンタテイメント
アニメーション制作:GONZO
製作:ラインバレルパートナーズ

【主題歌】
OP : 「鬼帝の剣」  作詞:宝野アリカ 作曲・編曲:片倉三起也     歌:ALI PROJECT
ED :  「雨が降る」  作詞:坂本真綾 作曲:かの香織 編曲:斎藤ネコ 歌:坂本真綾



3:メロン名無しさん
08/10/13 21:39:30 0
鉄のラジオバレル ~カウントダウン放送~
URLリンク(www.animate.tv)
パーソナリティ:
早瀬浩一役・柿原徹也さん
城崎絵美役・能登麻美子さん
2008年10月、ついに放送が開始されたTVアニメーション『鉄のラインバレル』!
アニメも放送開始ということで、ラジオもカウントダウン放送から本放送が開始です!

第1回(2008年5月30日放送) URLリンク(www.animate.tv)
第2回(2008年7月4日放送) URLリンク(www.animate.tv)
第3回(2008年8月7日放送) URLリンク(www.animate.tv)
第4回(2008年9月5日放送) URLリンク(www.animate.tv)
第5回(2008年10月2日放送) URLリンク(www.animate.tv)

『鉄のラインバレル』Webラジオ「鉄のラジオバレル」
第1回(2008年10月10日放送) URLリンク(www.animate.tv)

4:メロン名無しさん
08/10/13 21:48:14 0
今日の>>1乙!完了!

5:メロン名無しさん
08/10/13 21:50:30 0
#1「クロガネと少年」
脚本:吉村清子 絵コンテ:日高政光 演出:日高政光 作画監督:平井久司
強烈に正義の味方に憧れている中学3年生の早瀬浩一。
彼はある日、事故により巨大人型メカ「ラインバレル」のファクター(搭乗者)となる。
圧倒的な力を得た浩一は、謎の美少女・城崎絵美との出会いをきっかけに、
襲いくる敵に戦いを挑んでゆくが…!?

#2「疾走する正義」
脚本:吉村清子 絵コンテ:日高政光 演出:奥野浩行 作画監督:奥野浩行
ラインバレルを狙う秘密結社・加藤機関との戦いで街を救った浩一。
だが、ニュースでその活躍について一切報道されていないのが気にくわない。
浩一は、手に入れた驚異的な身体能力で、
いつも自分をイジめていた不良グループに10倍返しするのだが…!?

#3「蒼の戦慄」
脚本:吉村清子 絵コンテ:日高政光 演出:友田政春 作画監督:高木潤
ラインバレルを巡る、秘密結社・加藤機関とJUDAとの戦いで、街に大きな被害を出した浩一。
だが、浩一に自責の念はなく、自分が正義の味方であることを信じて疑わない。
そんな浩一の前に、JUDAのエースパイロット森次玲二の操るヴァーダントが現れた…!



6:メロン名無しさん
08/10/13 21:53:53 0
#4 正義の代償
絵コンテ:日高政光 演出:菊池勝也 作画監督:Shuzilow.HA
ラインバレルの一件でヤケになっていた浩一は、
一般人を相手に暴力を振るうという、荒れた日々を送っていた。
ファクター特有の人並み外れた身体能力を持つ浩一に、生身で勝てる者はそうそういなかった。
そんな折、矢島は浩一のことを心配する理沙子のために、浩一と向き合う決意を固める。
やがて降りしきる雨の中、浩一は矢島と拳を交えることに。
だがその時、ふたりの前に加藤機関のハグレマキナが現れる。

#5 明日への道標
絵コンテ:名村英敏 演出:白石道太 作画監督:小島彰
ラインバレルの暴走で気を失ってしまった浩一はJUDAに保護されていた。
浩一はジュダコーポレーションの社長である石神邦生の話から、
マキナのことや敵である加藤機関について知る。
そして浩一は石神から一緒に戦おうと誘われるがその決心がつかない。
その頃JUDA特務室のメンバーである双子の遠藤シズナとイズナは、
加藤機関のアルマ部隊に囲まれ、絶体絶命のピンチに陥っていた。

#6 明るい夜
演出・絵コンテ:小林隆志 作画監督:野崎真一
晴れてJUDAの一員となった浩一は、学校とJUDAを行き来する新たな生活をスタートさせていた。
社員寮やショッピングモールが完備されているJUDAは、浩一にとって見るものすべてが驚きの連続だった。
そんな折、JUDAの特務室では、浩一たちの歓迎会が開かれることになる。
彼らに課せられた、ある指名とは……。

7:メロン名無しさん
08/10/13 22:37:10 O
>>1
乙な展開だよ

8:メロン名無しさん
08/10/13 22:56:33 0
>>1

>>2
早瀬 浩一  : 柿原徹也       城崎 絵美   : 能登麻美子
森次 玲二  : 中村悠一       山下 サトル  : 沢城みゆき
遠藤 シズナ : 植田佳奈        遠藤 イズナ  : 釘宮理恵
石神 邦生  : 中田譲治       緒川 結衣   : 大原さやか
レイチェル   : 斎藤千和       五十嵐 忍    : 飯塚昭三
矢島 英明  : 四宮豪         新山 理沙子  : 下屋則子
道明寺 誠  : 金野潤         九条 美海   : 平野綾
早瀬 美菜  : 岡田優香       加藤 久崇   : 福山潤
菅原 マサキ : 千葉進歩       沢渡 拓郎   : 稲田徹
桐山英治   : 速水奨         中島宗美    : 野島裕史
ユリアンヌ  : 篠原恵美

次からこっちだな

9:メロン名無しさん
08/10/13 23:00:55 O
>>8
桐山キター

10:メロン名無しさん
08/10/13 23:01:17 O
デミトリ・城崎天児…田中正彦
児玉総理…青森伸
も追加で

11:メロン名無しさん
08/10/13 23:07:50 0
前スレ999と1000ww

12:メロン名無しさん
08/10/13 23:09:02 0
修正
【キャスト】
早瀬 浩一  : 柿原徹也       城崎 絵美   : 能登麻美子
森次 玲二  : 中村悠一       山下 サトル  : 沢城みゆき
遠藤 シズナ : 植田佳奈        遠藤 イズナ  : 釘宮理恵
石神 邦生  : 中田譲治       緒川 結衣   : 大原さやか
レイチェル   : 斎藤千和       五十嵐 忍    : 飯塚昭三
矢島 英明  : 四宮豪         新山 理沙子  : 下屋則子
道明寺 誠  : 金野潤         九条 美海   : 平野綾
早瀬 美菜  : 岡田優香       加藤 久崇   : 福山潤
菅原 マサキ : 千葉進歩       沢渡 拓郎   : 稲田徹
桐山英治   : 速水奨         中島 宗美    : 野島裕史
ユリアンヌ  : 篠原恵美        児玉総理   :  青森伸
デミトリ・城崎天児 :田中正彦
【スタッフ】
監督:日高政光
シリーズ構成・脚本:吉村清子
特殊設定・脚本:森田繁
クリエイティブプロデューサー:谷口悟郎
キャラクターデザイン・総作画監督:平井久司
メカデザイン:鈴木勤         特技監督:板野一郎
3Dディレクター:白井宏旨       美術監督:池田繁美(アトリエ・ムサ)
撮影監督:萩原猛夫          色彩設計:鈴木依里
編集:三嶋章紀            音響監督:三間雅文
音楽:コーニッシュ           音響制作:テクノサウンド
音楽製作:flying DOG / JVCエンタテイメント
アニメーション制作:GONZO
製作:ラインバレルパートナーズ

【主題歌】
OP : 「鬼帝の剣」  作詞:宝野アリカ 作曲・編曲:片倉三起也     歌:ALI PROJECT
ED :  「雨が降る」  作詞:坂本真綾 作曲:かの香織 編曲:斎藤ネコ 歌:坂本真綾



13:メロン名無しさん
08/10/13 23:10:38 0
鬼帝の剣/ALI PROJECT

この胸に咲くのは正義
赤く熱く燃える我が太陽
この世の何処かで 凍り付き眠る真実
見つけ出すこの手 愛と悲しみに
どれだけ触れるのか 僕は僕である為
闇を溶かしてく

まだ見ぬ世界への 
扉をくぐるとき 
翼が傷つくのなら
この心を鋼に変え
交差する光を
墜ちる影は未来の先を
輝かせるだろう

果てしのない宇宙の隅 一つ一つ孤独の星に
生きる僕ら繋がり合う 地球越える橋と成るように

暗く潜み浮く先見の月
嘲り謀ろう 夢のしずくが零れても
差し伸べたこの手 受け取る温もり
其処にある微笑み 君が君でいる為
命を吸わせよう

そして僕を守る蝶に


14:メロン名無しさん
08/10/13 23:11:37 0
雨が降る/坂本真綾

雨が止んでしまったら どこへ帰ればいい
君に会いたい時は どんなふうに呼べばいい

誰の為に 何の為に 私強くなりたいの 
守りたいのに 戦う矛盾に 君は答えてくれますか

雨が降る 虹を待つ 君の空へ(つれだして)
雨が降る 終わらない 夢の外へ(つれだして)

ずっと探してた景色 たった一つの奇跡
ねぇ どんなふうに 君が私を変えていく
雪が降る
詞:アダモ

雪は降る あなたは来ない
雪は降る 重い心に

空しい夢 白い涙
鳥は遊ぶ 夜は更ける

あなたは来ない いくら呼んでも
白い雪が ただ降るばかり

ラーララーララーララー
ラーララーララーララー



15:メロン名無しさん
08/10/13 23:39:08 0
マサキが素頓狂なカッコなのにマトモな事言ってて笑った

16:メロン名無しさん
08/10/13 23:41:33 0
「チャンピオンRED」2008年12月号内容紹介&2009年1月号予告!
☆12月号(10月18日(土)発売)特別定価630円(税込)
●表紙「鉄のラインバレル」他
URLリンク(moonphase.web.infoseek.co.jp)
 TVアニメ、大人気放送中!主役に負けない人気の、森次&城崎のツーショットが魅せる!!
●超スペシャル特別付録!! 「鉄のラインバレル」DVD「ホントに脱いじゃったスペシャル」
URLリンク(moonphase.web.infoseek.co.jp)
ロングインタビューでスタッフ&キャストをまる裸に!!

出演:柿原徹也・能登麻美子・釘宮理恵・植田佳奈・中原悠一・平野綾・沢城みゆき・斎藤千和・ほか

☆11月20日(木)発売のコミックス
●「鉄のラインバレル」第11巻/580円


17:メロン名無しさん
08/10/14 00:48:01 0
桐山出るの今知ったwまあEDも出てるしな
桐山編やるなら岩手編もやってくれよな!

18:メロン名無しさん
08/10/14 01:09:26 O
OPで思いっ切り加藤機関側についてるわけだが
例のスタッフバレが正しければ変態でもあるとか

19:メロン名無しさん
08/10/14 01:15:42 0
OPの早瀬、黒服似合ってるなぁ

20:メロン名無しさん
08/10/14 01:16:23 0
宗美さんの代わりに神父とジジイが消えたから
神父とジジイの二人分の存在感と活躍が加わって
計三人分の存在感で大活躍するよ

21:メロン名無しさん
08/10/14 01:18:11 0
アニメ版の浩一も今の原作浩一みたく普通?な少年になるのかな
良くも悪くも現時点でこのアニメは浩一の酷すぎる中二思考が注目されてるし
意外にこのまま突き抜けろって声も多いしどう進むのか気になるなあ
森次さんにぼっこされても開き直るけどやっぱ矢島の死で変わりそうだよな

22:メロン名無しさん
08/10/14 01:19:53 0
>>21
俺も最初受けてるから突き抜けた方が良いかと思ったが流石にあの性格で2クールやるのは飽きられそうな気がする

23:メロン名無しさん
08/10/14 01:29:54 O
矢島死亡後も戦い方を気をつけるだけで一般人相手にマキナ見せびらかしたりするバカっぷりはそこまで変わらなかった気もする

24:メロン名無しさん
08/10/14 01:37:27 0
変わってないよね
自身満々に城崎に見せびらかしてるし
あくまで人死にや建造物の被害とかを出さないようにしてる事と上には上がいてそれを認めれるようになった事くらいで
基本的に馬鹿のまんま

25:メロン名無しさん
08/10/14 01:53:48 0
確かに自称正義の味方で馬鹿やってるけど初期程の痛々しさは抜けてる感じするな>原作浩一



26:メロン名無しさん
08/10/14 02:04:10 0
推薦で高校行けると言われた早瀬さんの英語力
「アイキャンノットスピークイングリッシュ」

27:メロン名無しさん
08/10/14 02:08:31 0
たとえ推薦でも会話できるほど英語力はいらないでしょ
読み書きできりゃあ十分さ

28:メロン名無しさん
08/10/14 02:08:37 0
中の人は英語喋れるらしいなw

29:メロン名無しさん
08/10/14 02:08:39 0
中学英語なんて実生活じゃ役にたたないんじゃないか

30:メロン名無しさん
08/10/14 02:10:12 0
というかファクターの影響はあくまで肉体面での話しだから早瀬の推薦レベルの学力って素なんだよね
何か納得いかない

31:メロン名無しさん
08/10/14 04:02:20 0
OP、0、2倍速見てたけど戦闘頑張りすぎwwもっと遅くやった方が評価高かったろうにw
後、このカット気づいた人いるか?
URLリンク(ranobe.com)

32:メロン名無しさん
08/10/14 04:27:05 0
あったね

33:メロン名無しさん
08/10/14 04:35:52 0
宗美さんが敵として出ると聞いて絶望したのでここに来た
マジかよ

34:メロン名無しさん
08/10/14 04:41:36 0
>>33
OP見る限りはな

35:メロン名無しさん
08/10/14 06:16:14 0
260 :ななし製作委員会:2008/08/27(水) 20:57:50 ID:+kt2iz/Q
>>259
森次と宗美は性格改変どころの話じゃ……

262 :ななし製作委員会:2008/08/27(水) 21:18:28 ID:+kt2iz/Q
>>261
宗美は出る。けど加藤機関所属の変態さん扱い
森次は別人

266 :ななし製作委員会:2008/08/27(水) 21:42:08 ID:+kt2iz/Q
>>265
ソースは示せないので自己判断でよろ
でも宗美は1クール途中から出てくるよ

36:メロン名無しさん
08/10/14 06:32:56 O
>森次さんは別人

ええええええええええええ
ええええええええ…orz
そっそれは…無理…

37:メロン名無しさん
08/10/14 06:34:12 0
とにかく次回を見ない限りは何とも言えんから保留だな

38:メロン名無しさん
08/10/14 06:50:54 0
原作より喋るんだろ

39:メロン名無しさん
08/10/14 06:54:42 0
S美さんは良いとして森次さんがどう違うんだろ。
OP、1話、2話の雰囲気からして原作と同じなんだが

40:メロン名無しさん
08/10/14 06:59:17 0
あの宗美さんが変態と言われてる時点で
それくらいの信憑性だと思っておこう

本当に変態キャラになってたりしてな

41:メロン名無しさん
08/10/14 07:02:26 O
>>38
それなら別人までいかないと思う
漫談でもしはじめたら別人だが

42:メロン名無しさん
08/10/14 07:09:22 0
でもEDのサビで少年森次出してるしなぁ

43:メロン名無しさん
08/10/14 07:10:55 0
でも植田が口数の少ないキャラって言ってたよな

44:メロン名無しさん
08/10/14 07:12:28 O
アニメbookとドラマCD聞く限りじゃキャラ同じだけどな>森次

45:メロン名無しさん
08/10/14 07:14:38 0
植田の印象ではかなりいい人のようだねw

46:メロン名無しさん
08/10/14 07:24:35 0
>>35が本当なら全編通しての意味なんかな>別人

まぁ序盤は普通の森次だと思う

47:メロン名無しさん
08/10/14 07:28:16 O
日高が森次は喋らなすぎて中村の出番ないからモブで出番増やすとか言ってたよな

48:メロン名無しさん
08/10/14 07:48:12 0
モブの天才だしな中村はw
アカギやカイジでモブで出てたが誰が中村か、わからなかった

49:メロン名無しさん
08/10/14 08:38:46 O
アニメ版の森次さんはノリでロケットパンチて叫んじゃう人なんだろ

50:メロン名無しさん
08/10/14 08:38:50 0
S美さんマジで変態になっちゃうのか
うわーそれだけは勘弁だ

51:メロン名無しさん
08/10/14 08:53:00 O
原作の森次さんはそんなに無口というイメージはないな
山下キュンやシズナに比べれば喋らないが

52:メロン名無しさん
08/10/14 09:44:29 O
森次は人に厳しくてクールな所は変えてないが喋らないので原作よりは喋るようにしている
ってことなので饒舌になるだけだろ
さすがに奴の性格を大きく改変するような綱渡りはしないと思う
危険なのは宗美さんだw

53:メロン名無しさん
08/10/14 09:48:48 O
宗美さんは改変というより原作者が当初の予定と変えた印象がある
味方になったは良いが話に絡まないでウダウダ特に重要でもなさそうなことを喋ってばかりだし

54:メロン名無しさん
08/10/14 12:52:28 O
敵として登場したほうが映えるかもねタリスマン


55:メロン名無しさん
08/10/14 13:09:27 0
ラインバレル関係でググってたら偶然劇伴の演奏に関わってる人の
ブログを発見。矢島が死ぬシーンの演奏なんかも担当してるみたい
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


56:メロン名無しさん
08/10/14 13:10:45 0
というか敵対してる時のが目立ってたよね
電気ショックで他のマキナが動けないなかその超再生で動けるようになったラインバレルとか割と映えそうな構図だし

57:メロン名無しさん
08/10/14 14:21:20 O
にしても何の根拠も無いバレをおまいら、いとも簡単に信じるんだなww
そっちの方がびっくりしてる

58:メロン名無しさん
08/10/14 14:22:26 0
素直は美徳

59:メロン名無しさん
08/10/14 14:43:40 0
>>57
それは俺も思ったw

60:メロン名無しさん
08/10/14 14:50:31 0
>>31
これ何て言うんだっけ?黒ラインバレル?

61:メロン名無しさん
08/10/14 15:07:06 0
ラインバレルオーバードライブだったかと
というかどういう展開でアニメで出すんだか
本人が自分がファクターである事すら記憶してなさそうだし

62:メロン名無しさん
08/10/14 15:11:46 0
きっと被弾して記憶戻るんだな

63:メロン名無しさん
08/10/14 16:13:27 0
>>55
へー、あの奇妙な音は何だろうと思ってたがのこぎりだったのか

64:メロン名無しさん
08/10/14 16:20:58 0
>漫画の方もその後最新刊まで読みました。(立ち読みだけど)
>最初はちょっとだるかったけど、だんだん面白くなります。

酷いw

65:メロン名無しさん
08/10/14 16:26:17 O
最初の方が面白いよ!

66:メロン名無しさん
08/10/14 16:59:50 O
俺も原作の1巻はつまらんと思ってたわ。
やっぱりJUDAに入った辺りからが好きだな

67:メロン名無しさん
08/10/14 17:55:43 0
漫画版の本スレに長らく居たから、
変態宗美さんが容易に想像できる

68:メロン名無しさん
08/10/14 17:57:17 0
映画オタでフィギュアオタですね、わかります

69:メロン名無しさん
08/10/14 18:17:50 0
ぶっちゃけ宗美さん味方にいようが敵にいようが目立ちそうにない気がする
敵は敵で沢渡とかユリアンヌ、マサキその他いるし・・・頑張れ宗美さん
何より俺が好きな対プリテンダー戦でのラインバレルを庇って最大出力するシーンがないと思うと残念です

70:メロン名無しさん
08/10/14 18:37:49 O
加藤機関は派手にデザインしてるみたいだし
そのなかで目立つには変態になるしかない
JUDAの中でも一番地味なSさんガンガレ

71:メロン名無しさん
08/10/14 18:39:13 0
>>69
>ラインバレルを庇って最大出力

後半にはJUDAに寝返って、そのシーン再現する可能性ある気がする
加藤機関の誰かを庇う際に、って可能性も無くは無いけどw

72:メロン名無しさん
08/10/14 18:40:20 0
装備さんってそんなに地味キャラか…?
俺の中では3番目くらいに目立ってるんだけど

73:メロン名無しさん
08/10/14 18:40:57 0
>>72
目立ちすぎだろ・・・

74:メロン名無しさん
08/10/14 18:50:06 0
スーツだと埋もれるけど、着物だとだだ目立ち
S美さんって顔からして人畜無害で特徴ないから、服装で勝負しないと

75:メロン名無しさん
08/10/14 18:59:48 0
JUDAの中じゃ一人だけ着物だと目立つけど加藤機関で着物じゃ埋もれるよね正直

76:メロン名無しさん
08/10/14 19:10:34 O
キャラ立てによくある語尾になんかつけるでいいよもう

77:メロン名無しさん
08/10/14 19:12:51 0

僕のマキナの名はタリスマンですぅ
72歳ですぅ



死ね

78:メロン名無しさん
08/10/14 19:16:26 O
僕の名前はタリスマンだす

72歳なんだべ



岩手の鈍りはどんな?

79:メロン名無しさん
08/10/14 19:42:57 0
宗美さんが改悪されたと聞いて飛んできま(ry

80:メロン名無しさん
08/10/14 19:50:46 0
>>78
タリスマンかよwwww
でも正直しゃべるマキナもいいと思うんだ

81:メロン名無しさん
08/10/14 20:07:05 0
>>52
それでも山下キュンが森次さんの心情語りまくってセリフ少ないから降矢役追加したくらいなんだぜ

82:メロン名無しさん
08/10/14 20:12:46 0
メインキャストで二役ってふざけてんのか

83:メロン名無しさん
08/10/14 20:21:34 0
ギアスもマクロスも2役やってたやん

84:メロン名無しさん
08/10/14 20:27:31 0
漫画、1話は2話はたるいけど森次さんがボコってるシーンは面白かったけどな
それに早瀬が個性的だったし。アニメは早瀬の厨二が治まらないで最後までいって欲しいと思う

85:メロン名無しさん
08/10/14 20:31:31 O
>>81
そうなんだ
見る楽しみが増えたw
森次さんと降矢は喋らないしちょうどいいね

86:メロン名無しさん
08/10/14 20:32:36 0
早瀬をどう持っていくかはアニメスタッフの腕の見せ所だよな
このままってわけにもいかんが改心してつまんねー奴になってもいかん
バレ公の形状も早瀬のキャラも原作がかなーり無茶してたんだなと今更思うw


87:メロン名無しさん
08/10/14 20:40:13 O
ラインバレルが赤
ヴァーダンドが青
ハインドカインドが黄
ディスィーブがピンク
タリスマンが緑
となんとなく思った

88:メロン名無しさん
08/10/14 20:43:11 0
どっかのインタビューで原作者がもし子供が巨大ロボットやファクターの力手に入れたら
まず正義ためより自分のために使うだろうと思って早瀬のキャラ作ったらしいぞ

89:メロン名無しさん
08/10/14 20:55:46 O
>>81
それは知らんかった
何かのインタ?

90:メロン名無しさん
08/10/14 20:58:57 O
>>82
中村の声分けは半端じゃないぞ

91:メロン名無しさん
08/10/14 21:00:02 0
>>89
キャラホビで中村が森次と降矢の2役やってる理由についてそう答えてた

92:メロン名無しさん
08/10/14 21:02:34 0
>>90
ブラスレイターのブラッドの声は冗談抜きで中村と気づかなかった

93:メロン名無しさん
08/10/14 21:04:55 0
おまえら宗美さん大好きだな
それよりも森次と降矢が一緒の方に驚いたわ。本物のハマベーカリーのカレーパンを教えてやろう。か

94:メロン名無しさん
08/10/14 21:08:52 O
>>91
あの時点で何話収録だったのかな
1話だけかな
なんか新しくインタでないかなあ

95:メロン名無しさん
08/10/14 21:10:48 O
>>91
キャラホビか、そっちは見てなかった。ありがとう
山下君が心情通訳するのは意外だ…尊敬してるけど思考は読み取れないって認識だった

96:メロン名無しさん
08/10/14 21:11:08 0
>>82
昔リヴァイアスというのがあってだな

97:メロン名無しさん
08/10/14 21:11:58 0
メインキャスト数役なんて普通だったな

98:メロン名無しさん
08/10/14 21:13:24 0
>>96
あれは声優がどれほど素晴らしいか良く解るアニメだったw
保志と檜山は演じわけ出来てなかったけどw

99:メロン名無しさん
08/10/14 21:13:38 0
>>96
あれはひどかったwwww
主人公と一部以外全部兼役してたなwwww

100:メロン名無しさん
08/10/14 21:15:11 0
>>96
あれは酷すぎるだろw
内容は面白かったけど使いまわし目立ちすぎだったw

101:メロン名無しさん
08/10/14 21:18:35 0
>>96
ドラマCDのコメントで、同じ人が何回もコメントするおもしろアニメでした

102:メロン名無しさん
08/10/14 21:18:38 O
な~にキン肉マンに比べたら…

103:メロン名無しさん
08/10/14 21:20:25 O
>>101
それウケるww
本編より面白そう

104:メロン名無しさん
08/10/14 21:24:59 0
リヴァイアスは愛川(岩田光央の嫁)の演技分けが神だったな
ヒロインから少年とかとても同一人物だと思えなかった

105:メロン名無しさん
08/10/14 21:33:10 0
いつの間にかリヴァイアススレになっとるwwwwwww

106:メロン名無しさん
08/10/14 21:36:36 0
URLリンク(ranobe.com)
URLリンク(ranobe.com)

森次さんだけじゃなくヴァーさんも空から飛んできます

107:メロン名無しさん
08/10/14 21:40:58 0
>>106
流石森次さんの婆さんだな

108:メロン名無しさん
08/10/14 21:43:13 0
>>106
森次さんはいつまでたっても心は厨2で素晴らしいです

109:メロン名無しさん
08/10/14 21:44:28 0
森次「なぜならば空から飛び降りるのはかっこいいからだ。文句を言うなら私と戦ってもらうぞ」

110:メロン名無しさん
08/10/14 21:46:06 0
>>105
ほら、あれっていちおう関連作品だから

え?違う?

111:メロン名無しさん
08/10/14 21:47:44 0
今週ついに早瀬フルボッコ回か・・・w

112:メロン名無しさん
08/10/14 21:50:35 O
森次少年の中2っぷりは早瀬より突き抜けてるからな
なんかレベルが違います

113:メロン名無しさん
08/10/14 21:52:49 0
原作結構前に立ち読んだから記憶曖昧だけどそんな痛い中学生だったっけか?w

114:メロン名無しさん
08/10/14 21:54:18 0
>>113
少年森次さんはめちゃくちゃ痛い
もうアニメ版早瀬も原作版早瀬も目じゃないくらい痛い

115:メロン名無しさん
08/10/14 21:55:51 0
森次さん自身あの時の自分をあまり思い出したくないっぽいしなw

116:メロン名無しさん
08/10/14 21:55:57 0
>>113
早瀬「俺が正義の味方だ!」→せいぜい不良たばねる程度
森次「俺が正義の味方だ!」→毎日不良と喧嘩三昧・痛覚麻痺は俺に与えられた能力

本人も過去をイタいとおもってるってアニメガイドがいってた!

117:メロン名無しさん
08/10/14 21:58:07 0
>>114-116
やべぇ気になってきたwww喧嘩が強くて姉ちゃん殺されたのは覚えてんだけど
どんなこと言ってたかは覚えてねえ・・・しょうがない買うか

118:メロン名無しさん
08/10/14 22:01:19 0
あれは桐山が頑張ってくれたおかげで更に香ばしい話になったな

119:メロン名無しさん
08/10/14 22:03:40 0
少年時代の森次さんは眼帯してまさに中二フルパワーだったな(まぁ怪我してたからだがw

120:メロン名無しさん
08/10/14 22:08:05 O
中2が入り乱れる桐山重工編を劇場版でみたいものだ

121:メロン名無しさん
08/10/14 22:08:17 O
もうそっとしといてやれよ
森次さんのライフは0だよ

122:メロン名無しさん
08/10/14 22:09:44 0
OPに桐山いないしな、やっぱり2クールの見せ場となるか

123:メロン名無しさん
08/10/14 22:13:52 0
>>118
桐山がよくわかんないんだけどあれはマンセーして貰いたかったから
百合子さん殺したの?キチガイってレベルじゃねーよな

124:123
08/10/14 22:15:37 0
つーかアニメ板で聞くようなことじゃないか。ごめん。

125:メロン名無しさん
08/10/14 22:30:25 O
>>121
森次さんのライフが0になることはない気がする

126:メロン名無しさん
08/10/14 22:45:04 0
>>123
本スレで聞くよかいいんじゃない?

桐山のアレは
自分こそが唯一、森次に頼られる、依存される存在であろうとするための行動

狂ってるね、だがそれがいい
早く2クールに突入しないかなぁ……

127:メロン名無しさん
08/10/14 22:55:41 O
>>126
その前に三話があるよっ
ヴァーダンドが暴れるよっ

128:メロン名無しさん
08/10/14 23:00:57 0
>>126
歪んだ庇護欲だよな
だがそこがいい

3話が楽しみ過ぎて具合悪くなってきた

129:メロン名無しさん
08/10/14 23:04:43 0
誰かを支配するというのは確かに気持ち良いけど
桐山さんは変な方向に歪みすぎっス

130:メロン名無しさん
08/10/14 23:11:34 0
>>129
山下きゅん、貴様見ているな!

131:メロン名無しさん
08/10/14 23:15:32 0
ヴァーダントが婆さんと呼ばれだす日も近いな・・・・

132:メロン名無しさん
08/10/14 23:19:35 0
>>126
そうか、解答ありがとう
いやでも百合子さんの事を考えると僕は・・・僕はね・・・

あーゆう癒しお姉さんキャラ必要

133:メロン名無しさん
08/10/14 23:29:25 O
>>132
緒川さんがいるじゃない
美人なのに影が薄い
好きなんだけどなあ

134:メロン名無しさん
08/10/14 23:34:42 O
百合子さん復活希望とレスしてみる
百合子さんがもし生きてたら森次さんは泣きますか?

135:メロン名無しさん
08/10/14 23:35:32 0
マキナに乗って復活だな

136:メロン名無しさん
08/10/14 23:40:37 O
マキナが足りません

137:メロン名無しさん
08/10/14 23:42:59 O
そうなったらまた一緒に暮らすんですね

138:メロン名無しさん
08/10/14 23:43:09 O
矢島復活希望と言ってみる

139:メロン名無しさん
08/10/14 23:44:00 0
ここで王政復活と(ry

140:メロン名無しさん
08/10/14 23:45:10 0
>>133
緒川さんも好きだぜ!
影薄かったりするけど結構カラー絵で描かれてるよな

141:メロン名無しさん
08/10/14 23:45:19 O
>>137
そこにアメリカから帰ってきた桐山が入るのか

142:メロン名無しさん
08/10/14 23:46:05 0
イズナシズナの親父復活とry

143:メロン名無しさん
08/10/14 23:48:38 0
誰も宗美さんの奥さんに触れない件について

144:メロン名無しさん
08/10/14 23:50:33 0
そういえばマキナが年寄りを殺してしまった場合
ファクターにすると若返るのか?それとも現状維持?

145:メロン名無しさん
08/10/14 23:52:42 O
そういえば山下キュンとイズナシズナは1回死んでないんだよね?
対象マキナの固有マシンの移植もファクターになるひとつの方法らしいけど
この細かい描写って出てきてないよね

146:メロン名無しさん
08/10/14 23:54:20 O
>>134
生きていた百合子さんを見てギュッと抱きしめ(ry

で、金髪に戻らんのか?

147:メロン名無しさん
08/10/14 23:57:57 0
>>145
行き当りバッカりっぽいよな原作

148:メロン名無しさん
08/10/14 23:59:03 0
>>144
年寄りが叫びながらマキナに乗って戦う・・・ゴクリ
それも面白いかもしれん・・見た目はご老体で中身は若返るに1票

149:メロン名無しさん
08/10/15 00:24:44 0
森次さんの目が治ったところから考えるに抱えている病気はもちろん

・耳が遠いのが治る
・視力もよくなる
・ボケ改善
・歯が生えてきて入れ歯不要
・禿も治る

これに更に身体能力アップだから夢のようだ…


150:メロン名無しさん
08/10/15 00:35:28 0
意外と伸びるな、このスレ

151:メロン名無しさん
08/10/15 00:37:24 0
原作と展開違うからな

152:メロン名無しさん
08/10/15 00:37:51 O
死んでるって判明してるのは浩一と森次さんだけか?
死亡組はマキナ破壊されたら自身も消滅
移植組はマキナ破壊されても自身は生存
って事でいいのかこの辺もよくわからないなぁ

153:メロン名無しさん
08/10/15 00:38:23 0
新番スレから継続で歴史が長いからな

154:メロン名無しさん
08/10/15 00:42:34 0
まぁ本スレに全く行かない俺とかいるからな

155:メロン名無しさん
08/10/15 00:53:52 0
今日1日で結構伸びたな
やっぱ宗美さんは話題の要である

156:メロン名無しさん
08/10/15 01:02:11 0
宗美さんとやらがそんなに人気なら
なんで空気とか言われてんだ?

157:メロン名無しさん
08/10/15 01:02:47 0
>>156
空気キャラだからさ!

158:メロン名無しさん
08/10/15 01:13:15 0
おじいちゃんを空気呼ばわりするのはこの俺が許さん

159:メロン名無しさん
08/10/15 01:14:13 0
岩手終わってから宗美さん何回しゃべった?w

160:メロン名無しさん
08/10/15 01:20:54 0
初めて名を見た時「むねよし?むねび?」と思っちゃったのは内緒だ

161:メロン名無しさん
08/10/15 01:23:45 O
URLリンク(imepita.jp)


162:メロン名無しさん
08/10/15 01:25:50 O
やっぱりラインバレルはお持ち帰りされるっぽいな

163:メロン名無しさん
08/10/15 01:26:33 0
森次「お持ち帰りいいいいいいぃぃぃぃぃ!」

164:メロン名無しさん
08/10/15 01:28:08 0
キリヤマ重工に連れ去ったあれか

165:メロン名無しさん
08/10/15 02:16:49 0
>>163
桐山編の森次思い出して吹いたw

166:メロン名無しさん
08/10/15 02:23:58 0
ずっと森次さんのターン!

167:メロン名無しさん
08/10/15 02:25:19 0
>>161
これは実況で早瀬ざまぁ連発されるなwwwwwww

168:メロン名無しさん
08/10/15 02:46:29 0
みうが最初から居て僕おどろいちゃったよ

169:メロン名無しさん
08/10/15 03:07:38 0
唐突に出てきた原作よりマシだな

170:メロン名無しさん
08/10/15 03:47:30 O
>>159
こ、今月号は出てきたんだからね!

171:メロン名無しさん
08/10/15 05:47:22 0
>>106
このシーン、最初の早瀬戦でやった切りつけながら宙返りして浴びせ蹴りするシーンなんじゃないか?

>>119
綾波のマネかよwって思ったわ

172:メロン名無しさん
08/10/15 06:10:00 O
ラインバレルは再生出来るし転送フィールドからどこでも召喚可能なんだから多分城崎が浩一に幻滅してラインバレルごとJUDAにお持ち帰りだな

173:メロン名無しさん
08/10/15 06:47:55 O
>>169
そうかな
違和感ありあり

174:メロン名無しさん
08/10/15 07:36:24 O
原作は
偶然自殺現場に出くわし
偶然同じ高校に行き
偶然イジメ現場に出くわし
偶然マキナ探索中に出会う(?)
という

175:メロン名無しさん
08/10/15 07:50:34 O
九条は別にいらないよな

176:メロン名無しさん
08/10/15 08:01:15 O
>>174
そしてアイドルw

177:メロン名無しさん
08/10/15 08:08:02 O
いらない子なんていません!!

178:メロン名無しさん
08/10/15 10:02:47 0

レイチェルがおバカの娘になりそうだな。。。

核ミサイルの時に来日するから
科学者としての優秀さが際立つのに

おかっぱとの3pに期待するしかないな。。。

179:メロン名無しさん
08/10/15 10:31:33 0
マチャチューチェッチュ!

180:メロン名無しさん
08/10/15 12:02:30 O
>>172
なる、そこで最低です発言か。
そして八つ当たりする早瀬が見れるとw

181:メロン名無しさん
08/10/15 12:16:25 0
はうはう~先生だぞ~

182:メロン名無しさん
08/10/15 12:42:42 O
>>178
つーか牧さんの立場が取られそうな悪寒。
カレーパン食ってるだけじゃ可哀想だ。
新しいキャラがでてくると既存キャラの役回りを奪われそうなのが悲しい。

183:メロン名無しさん
08/10/15 13:00:45 O
アニメはキャラを出せる限り出すが目標か何かなんだろうか
OPもこんだけキャラとメカいますよ~って紹介してる感じの止め絵ばっかだったし

184:メロン名無しさん
08/10/15 13:29:02 O
谷口のメディアミックスのモットーに「同じことを二度やるほどつまらないものはない」だそうからアニメの結末は原作のプロットとは別になるだろう
同じクリエイティブプロデューサーやってた舞乙もマシロがマシロキュンに変わったりしたからね。
Sさんが敵になったり森次さんが別人も漫画にないサプライズがあると考えるべきだな

185:メロン名無しさん
08/10/15 13:32:26 O
>>183
あのOPって良くも悪くもサンライズって感じだったな。
まぁ監督の経歴からして解ってたけど。

ところで
一度に手にいれたロボと美少女が奪われるってのは中々面白いかも
今の早瀬ならショックもでかそうだ

186:メロン名無しさん
08/10/15 13:35:47 O
今、思ったが日高ってポケモンの監督だったんだよな?
あぁなんか納得。
あれもゲームと色々違ったし、なんか似てる所あるかも

187:メロン名無しさん
08/10/15 13:44:52 O
日高はガルキーバの方が印象残ってる。
とても夕方の子供が見るようなアニメじゃなかった。
(毎回恐ろしく救いようが無い)
個人的にかなり面白かったが

188:メロン名無しさん
08/10/15 13:46:43 0
打ち切りのバッドエンドのような最終回だったのは覚えてる

189:メロン名無しさん
08/10/15 13:47:06 0
>>182
カレーパン食ってるのは諜報部の次郎ちゃんだ。

190:メロン名無しさん
08/10/15 13:52:10 0
>>184
なるほど、山下君が女の子になってるサプライズがあるんですね

191:メロン名無しさん
08/10/15 14:01:40 O
牧さんはあれだろ
最終回のエピローグでレイチェルと結婚してるんだろ

192:メロン名無しさん
08/10/15 14:04:26 0
>>191
レイチェルがイズナとシズナのママになるのか。

193:メロン名無しさん
08/10/15 17:29:56 O
行きつけのプラモ屋言ったらラインバレルのブースが出来てた
やっぱりロボヲタからしたら評価高いのかあのデザイン?

194:メロン名無しさん
08/10/15 18:41:42 0
なんかOFみたいで俺は好きだな、マキナやアルマのデザインは。

195:メロン名無しさん
08/10/15 18:45:32 0
アニメでラインバレル胴体真っ二つは無理かねぇ
斬られてもオイルも出ないし…なんだかなぁ~

196:メロン名無しさん
08/10/15 18:46:29 0
いろんなところからラインバレル出るけど
どこが一番おすすめ?
プレモデルとか模型はよくわからんです

197:メロン名無しさん
08/10/15 18:48:10 0
CGだと難しいだろうな、けど手描きだとこのデザインで2クールやっとられんだろうし

198:メロン名無しさん
08/10/15 18:56:18 O
>>195
二話でイダテンが槍刺したときにオイルっぽいのが出たような……


199:メロン名無しさん
08/10/15 19:04:58 O
そこらへんは手描きになるんじゃないか?
二話でも要所では手描きだったし

200:メロン名無しさん
08/10/15 19:10:11 0
>>195
1話でJUDA量産機から何か噴き出してたけど

201:メロン名無しさん
08/10/15 19:15:24 0
   , - ,----、
  (U(    ) <適当なこと言ってすいませんでした
  | |∨T∨
  (__)_)

202:メロン名無しさん
08/10/15 19:17:50 O
>>196
自分が気に入ったやつでいいんじゃね?
模型スレあるよ
検索してみ

203:メロン名無しさん
08/10/15 19:27:14 0
ガルキーバは放送直後に商品化失敗(メイン商品の動物の模型が直立できない)して即打ち切りが決まって不遇だったな

204:メロン名無しさん
08/10/15 19:58:08 0
1話でCGアルマがラインバレルに切られたときオイルぶちまけてたし
2話でイダテンにラインバレルの腹切られるアップのシーンは作画で描写してたし
上手いことCGと作画でバランスとって魅せてくれるんじゃないかと

205:メロン名無しさん
08/10/15 20:55:48 0
森次は初戦で早瀬フルボッコに加えラインバレルお持ち帰りか・・・・
今月中にyjm死ぬっぽいな。なんとなく。

206:メロン名無しさん
08/10/15 21:00:08 O
まあハグレのファクターとして生きてるんだけどな

207:メロン名無しさん
08/10/15 21:00:15 O
あああああ三話みたいいい
期待しすぎないほうがいいかもしれんが
全裸で待機

208:メロン名無しさん
08/10/15 21:04:18 O
山下きゅんがハグレを破壊する → 早瀬暴走 → そのどさくさに加藤機関がハグレ回収
これなら無理なく矢島を敵とか出来ることね?


209:メロン名無しさん
08/10/15 21:07:19 O
山下がハグレ壊すかどうかも正直怪しいんだよな
いい加減にしろよって二話で言いかけてるし
原作でも正直何だそりゃ?ってシーンだったし

210:メロン名無しさん
08/10/15 21:16:21 O
あのあたりは原作どおりにいってほしいな
好きなんだよね


211:メロン名無しさん
08/10/15 21:24:56 0
JUDAは強力すぎるよな。
ラインバレル
ヴァーダント
ハインドカインド
ディシーブ
タリスマン
プリテンダー
ハグレ
ジュダ
ペインキラー

って9体もマキナがあるじゃん。
この上さらに生産型やJUDA製迅雷まで作ってるし。
アニメではタリスマン・プリテンダー・ハグレは加藤機関でいいな。


212:メロン名無しさん
08/10/15 21:28:26 O
ハインドやディスィーブの出番も多いといいなぁ

213:メロン名無しさん
08/10/15 21:29:49 O
>>211
上4体だけでいいな

214:メロン名無しさん
08/10/15 21:33:37 0
>>211
アニメのOP、加藤機関側にタリスマン(?)がいるね。

215:メロン名無しさん
08/10/15 21:33:37 O
タリスマンも入れてやれw

216:メロン名無しさん
08/10/15 21:34:21 0
ジュダは勘定に入れていいか解らんけどね正直w
かなり怪しいし

217:メロン名無しさん
08/10/15 21:35:16 0
ヴァーダントが裏切ってたほうがバランス的にはよかった

218:メロン名無しさん
08/10/15 21:37:07 0
>>209
その後にラインバレルにボコられてイラついてたのを原因にして原作の初登場シーンの小悪魔的な演出やるためなのかもよ
原作はあの後の山下キュンのキャラ考えると明らかに性格悪すぎだったから

219:メロン名無しさん
08/10/15 21:38:52 O
ヴァーダント抜けたら逆にジュダが弱くなる気がする

220:メロン名無しさん
08/10/15 21:40:07 O
>>215
すいません
じゃあ上の5機で


221:メロン名無しさん
08/10/15 21:40:26 0
とにかく矢島あぼんのシーンはグロく頼むぜ

222:メロン名無しさん
08/10/15 21:42:27 O
>>218
でもあの後、五十嵐さんと仲良くできちゃう
山下きゅんがいいんだ

223:メロン名無しさん
08/10/15 21:46:43 0
早瀬の戦績ってあんまり良くないな
道明寺登場したときに、生身でもロボでも弱いって指摘されたのは一体なんだったのか

224:メロン名無しさん
08/10/15 22:25:57 0
なんか浩一はファクターとして成長してる感じがしないんだよなぁ
ラインバレルが特別で性能が高いって認識が強すぎるからかな

225:メロン名無しさん
08/10/15 22:32:50 0
森次さんとの再戦はそれなりに成長したところを見せたのに桐山戦では手も足もでなかったのが酷いな
つうか早瀬が駆けつけてからの桐山戦の流れって単にテンポ悪くしてただけだからアニメじゃ森次さんと桐山でガチバトルして欲しい。

226:メロン名無しさん
08/10/15 22:33:53 0
矢島殺されてブチギレた時、森次さんにまるで別人だって言われていたのが一番強そうに見えた浩一だな

227:メロン名無しさん
08/10/15 22:39:20 O
>>225
でもガチバトルして森次さんが勝っちゃ駄目だし
わざと負けても駄目だしやっぱそこは早瀬じゃね?

228:メロン名無しさん
08/10/15 22:48:19 0
原作で早瀬を先に行かせたり早瀬に倒させるのが無理矢理活躍シーンねじ込んでるみたいで一番不自然だった。
アニメじゃ、桐山の登場は2クールからなのは確定だしどうせ尺ないんだから森次さんが倒して因縁終了の方が綺麗に終わると思う。
オリジナル展開なんだから原作とは違う終わり方でもいいだろう。

229:メロン名無しさん
08/10/15 22:54:15 0
>>228
でも森次さんがたおすと「復讐」になっちまうぜ?

230:メロン名無しさん
08/10/15 22:55:19 0
ファクターになった百合子さんが二人の喧嘩に乱入してぼっこぼこにして正座させて説教する
って電波を受信した

231:メロン名無しさん
08/10/15 23:00:52 O
別に復讐で終わってもいいだろう。森次さんはダークヒーローっぽいし正義の味方には成れないことを自覚してるんだから

232:メロン名無しさん
08/10/15 23:01:48 O
なんてステキな最終回!
百合子さんに会えて森次さんも喜びますね!

233:メロン名無しさん
08/10/15 23:04:57 O
百合子姉さんにボコボコW
桐山よりも森次よりも強いとは…
姉さんが最強かwww

234:メロン名無しさん
08/10/15 23:09:55 O
>>231
森次さんが主役になっちゃうだろ
それでもいいけど

235:メロン名無しさん
08/10/15 23:17:15 O
>>227
桐山重工を買収した時点で勝負ついた感じもするしね

236:メロン名無しさん
08/10/15 23:38:22 0
桐山対浩一はカットしてもいいけど
城崎の危機に登場→「俺が正義の味方だからに決まってるだろうが!」のシーンはあってほしいな
何気にあそこ好きなんだよなー

237:メロン名無しさん
08/10/15 23:56:46 0
珍しく主人公の正義を肯定してくれる展開なのに…


まぁその後速攻で加藤に叩き落されるわけだが

238:メロン名無しさん
08/10/16 00:15:54 0
確かに浩一というよりラインバレルの性能で勝ってるパターンばっかりだな
一応、桐山の一件で「森次さんには勝てない」と自分で言っているあたり人間的には
成長しているんだろうけど

239:メロン名無しさん
08/10/16 00:30:57 0
ラインバレルの性能じゃなく勝ってるように見せるにはどうしたらいいんだろう

240:メロン名無しさん
08/10/16 00:33:14 0
森次さんがラインバレルに乗れば
マキナとファクターの釣合いがとれて万事解決ですよ
まあチート過ぎて戦闘に緊張感がなくなりそうだが

241:メロン名無しさん
08/10/16 00:34:48 0
>>226
むしろ森次さんが唯一弱そうだった時期

242:メロン名無しさん
08/10/16 00:37:10 O
>>240
主役交代か

243:メロン名無しさん
08/10/16 00:53:57 0
生身では道明寺師匠、マキナでは森次師匠を得た早瀬浩一は特訓をするのであった
そして1ヵ月後そこには今までとはオーラが全く違う浩一の姿が!

でも浩一が完成しちゃったらそれこそチートになってパワーバランスが崩れるんだろうな

244:メロン名無しさん
08/10/16 01:08:16 0
岩手で宗美さんに負けてユリアンヌにやられそうになったのは、どうかと思った
主人公としてもっと頑張れよ

245:メロン名無しさん
08/10/16 01:11:17 0
頑張ってるじゃないか
URLリンク(www.akitashoten.co.jp)

246:メロン名無しさん
08/10/16 01:17:40 0
降矢「ハァハァ ミウミウ」

本格的に終わってきてるな降矢

247:メロン名無しさん
08/10/16 01:23:34 0
>>245
城崎KOEEEEEEEEEEEEE!!!

248:メロン名無しさん
08/10/16 01:29:13 O
よく考えたら作者どもってアイドルオタクじゃん
降矢みたいな感じなのかね

249:メロン名無しさん
08/10/16 01:33:55 O
そうだったらキモい・・・

250:メロン名無しさん
08/10/16 01:52:39 0
理沙子はこのまま影でキー!ってやってるだけなんだろうか

251:メロン名無しさん
08/10/16 01:58:40 0
>>250
最終決戦の前夜に早瀬が矢島の死についてカミングアウトするというキャラでしか無いよなもはや

252:メロン名無しさん
08/10/16 02:06:31 0
  //               <__
. /            : : : : : : : : :/
 {     : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
. i     : : :ヘ、|\: :ト、.:i㍉-、 : : : : :>
. 〈   : : ヘ/{0} `ヽ.ヽ! .ヽ{0}/∨: : :/     
 {  : :: : ゝ` "" /    ヾ ∨: : \    
./|: : : : : : \    ./¨`ヽ   i: :: ∠´
 |ヽ: : : : :<´    トェェェイ  /:_/ 
   }: :弋ゝヽ    `ー'′ /: :>_    
   リ\iヽ:\_, 、_    // ̄./\
      }_/ 「   ̄}二/   /  /
     i ̄  |     }__!_  /  /_____
.     \  .\     ∨\.ヘ!     /
      /\  |─ 、    ,ィ─- /



. /            : : : : : : : : :/
 {     : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \+
. i     : : :'''''' |\: :ト、.:i'''''-、 : : : : :>     +
. 〈   : : ヘ/(●)ヽ.ヽ! . (●)::∨: : :/ +  +
 {  : :: : ゝ` "" /,,ノ(、_, )ヽ::∨: : \       +
./|: : : : : : \          :::i: :: ∠´     +
 |ヽ: : : : :<´    `トェェェイ' :::/:_/
   }: :弋ゝヽ    ヽ    |::/: :>_
   リ\iヽ:\_, 、_  `ニニ// ̄./\
      }_/ 「   ̄}二/   /  /
     i ̄  |     }__!_  /  /_____
.     \  .\     ∨\.ヘ!     /
      /\  |─ 、    ,ィ─- /

253:メロン名無しさん
08/10/16 02:08:29 0
早速貼るなバカwww

254:メロン名無しさん
08/10/16 02:10:55 0
>>252
何ぞこれwwwwwwwwww

255:メロン名無しさん
08/10/16 02:24:46 0
強さがよくわからんよなあ

森次さんが最強なのは分かるが、それ以外が
2番が早瀬で3番が宗美さんだっけ?

256:メロン名無しさん
08/10/16 02:28:47 0
>>255
多分そう

257:メロン名無しさん
08/10/16 02:31:31 0
や、宗美さんがギリギリ2番な気が
田舎戦のとき、ラインバレルに対して
有利だったみだいだし

258:メロン名無しさん
08/10/16 02:54:56 0
ちょっと教えて欲しいんだけど
ラインバレルの監督てロボット物が得意な監督なの?

259:メロン名無しさん
08/10/16 02:57:30 0
>>258
得意かどうか解らんが、サンライズでロボ紛いの作品の監督やってたよ。(一部のファンからは支持されてた)
まぁ演出に関しては・・・経歴見れば大丈夫だろ

260:メロン名無しさん
08/10/16 03:06:37 O
>>258
まあ不得意では無いんじゃないかな…
癖が強いというか、人を選ぶ作品作る人だね。俺は嫌いじやないけど
ラインバレルには合いそうなような合わなそうなような。どうなるかなあ

261:メロン名無しさん
08/10/16 03:21:38 0
>>259>>260
あんまひどいことには、ならなさそうで安心した

262:メロン名無しさん
08/10/16 03:45:18 O
あの無駄過ぎるエロは何とかしてほしい

263:メロン名無しさん
08/10/16 04:18:33 0
ビーチク見えてた原作だし、それぐらいやらないと(ry

264:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o
08/10/16 05:10:46 O
>257
機体の性能はラインバレルのが上で、搭乗者としては宗美さんのが上だろうな。

265:メロン名無しさん
08/10/16 07:16:47 0
ポケモンが人を選ぶ作品だったとは思えんが

266:メロン名無しさん
08/10/16 07:49:59 0
日高はスクライドだと動きの多い1,2クールのクライマックス場面のコンテやってたな

267:メロン名無しさん
08/10/16 09:00:09 0
>>262
谷口「ロボットより女体のほうがなんたらかんたら~」

268:メロン名無しさん
08/10/16 09:49:42 O
三話はグリグリ動いてくれると良いな
二話は正直イマイチだった
特にハインドが蹴られてバレットアームがポロリと外れる所は萎えた
アレなら「当てたら元に戻る」で良かっただろ
イダテンはダメージでうずくまってるってことにすれば良い

269:メロン名無しさん
08/10/16 10:45:22 K4381CDxO
しかしアニメの展開が原作とまったく違うためネタバレもしづらいね。
先が見えないのは良いことかもしれんが。

270:メロン名無しさん
08/10/16 10:54:36 0
だがそれがいい

271:メロン名無しさん
08/10/16 11:02:02 0
ネタバレというか単なる予測だな

272:メロン名無しさん
08/10/16 13:06:11 0
ゴンゾってバレ師とか来る事あんの?
ガンダムとか良く来てたけど

273:メロン名無しさん
08/10/16 13:08:17 0
個人的には谷口のメディア展開は原作のままじゃつまらないと言う意見に賛成なので
アニメ版ラインバレルは原作読者としても楽しみだよ
原作どおりにやるのも良いんだけど画面作りが原作のカット重視だったりと
大体見せ方が決まってしまってるから面白みにかけるんだよね
結局原作が面白いかどうかでアニメの出来が決まってしまって原作を超えることは出来ないし
良作どまり
それなら賭けでも冒険してくれるほうがわくわくできる

274:メロン名無しさん
08/10/16 13:22:39 O
>>273
禿同。
まぁそもそも原作自体が不評だしな。
プラネテスなんか見ると原作の面白い話は
ちゃんとやってたしラインバレルも人気の話はやるでしょ。

275:メロン名無しさん
08/10/16 13:27:53 0
ていうか原作通りやると、俺たちの戦いは…か、ラストが結局オリジナルで終わるかになるしな

276:メロン名無しさん
08/10/16 15:44:34 0
■『鉄のラインバレル』BIGLOBEストリームにて配信中
URLリンク(www.linebarrels.jp)
URLリンク(www.linebarrels.jp)
URLリンク(www.animate.tv)

BIGLOBEストリームにて、各話地上波放送後、本編を無料配信開始!
URLリンク(broadband.biglobe.ne.jp)
配信予定スケジュール:
#01 : 2008年10月11日(土)15時 ~ 2008年10月18日(土)24時
#02 : 2008年10月18日(土)15時 ~ 2008年10月25日(土)24時
#03 : 2008年10月25日(土)15時 ~ 2008年11月1日(土)24時
#04 : 2008年11月1日(土)15時 ~ 2008年11月8日(土)24時
(以降、毎週土曜日15時更新。各話一週間の期間限定。)

しかもネット配信版にはTV放送版とは違う、次回予告のロングナレーションVer!

277:メロン名無しさん
08/10/16 17:08:44 0
>>272
そんな馬鹿げたヤツがいるのはサンライズくらいだよ

278:メロン名無しさん
08/10/16 17:43:23 O
新規もつかない
原作読者にも不評
の作品にならなければいいけどな

279:メロン名無しさん
08/10/16 18:31:21 O
現段階では一応賛否両論かな……?
レイプレイプと騒いでる輩も少ないように感じる

280:メロン名無しさん
08/10/16 18:41:13 0
>>279
早瀬のキャラが立ちすぎててそこまで到達してない感

281:メロン名無しさん
08/10/16 18:53:33 O
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)


282:メロン名無しさん
08/10/16 18:57:36 0
6話が原作にない展開?

283:メロン名無しさん
08/10/16 18:57:50 O
賛否両論というよりも原作を読んでる人が
あんまりいない気がします

284:メロン名無しさん
08/10/16 19:01:06 O
>>281
2番目みれないっスよ

285:メロン名無しさん
08/10/16 19:03:25 O
あらすじ見る限り6、7話からアニメオリジナル展開みたいだな

286:メロン名無しさん
08/10/16 19:03:48 O
URLリンク(imepita.jp)


287:メロン名無しさん
08/10/16 19:07:52 O
内容が予測できんのだが……

288:メロン名無しさん
08/10/16 19:08:42 O
>>286
ありがとうみれた
7話に森次さん出なそう?
毎回出してほしい

289:メロン名無しさん
08/10/16 19:09:34 0
#7「サイアクな放課後」
脚本:吉村清子 絵コンテ:柳沢テツヤ 演出:畠山茂樹 作画監督:山本善哉
石神や森次が不在のJUDAに、浩一をたずねてやって来たのはなんと、
あの男だった!!その目的とは!?


七話は道明寺の登場回?

290:メロン名無しさん
08/10/16 19:10:17 O
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)


291:メロン名無しさん
08/10/16 19:10:40 O
このペースで2クールで大丈夫か

292:メロン名無しさん
08/10/16 19:16:16 O
URLリンク(imepita.jp)


293:メロン名無しさん
08/10/16 19:18:03 O
加藤だと予想

294:メロン名無しさん
08/10/16 19:21:05 O
いや、宗美さんが教師として登場するよ

295:メロン名無しさん
08/10/16 19:22:46 0
#4 正義の代償
絵コンテ:日高政光 演出:菊池勝也 作画監督:Shuzilow.HA





URLリンク(p.pita.st)
4話 脚本=吉村清子 演出=菊池勝也 絵コンテ=日高政光 作画監督=門智明


濱川先生またやっちまったな

296:メロン名無しさん
08/10/16 19:23:05 0
7話は4巻収録の道明寺の回だね

297:メロン名無しさん
08/10/16 19:25:29 0
>>295
さすが濱川大先生

298:メロン名無しさん
08/10/16 19:29:22 O
衛星破壊やりますように。衛星破壊やりますように。

299:メロン名無しさん
08/10/16 19:30:52 O
また濱川先生降ろされたのかw

300:メロン名無しさん
08/10/16 19:32:32 0
「明るい夜」って衛星破壊じゃないかったっけ?

301:メロン名無しさん
08/10/16 19:34:28 0
明るい夜はディスィーブ救出回
衛星破壊は加藤の世界征服宣言と同時だからやってくれるだろう

302:メロン名無しさん
08/10/16 19:36:36 O
衛星は1話から伏線はってあるしやるだろ

303:メロン名無しさん
08/10/16 19:40:39 O
>>302
あっそっか
衛星から攻撃してたっけ


304:メロン名無しさん
08/10/16 19:55:38 0
>>295
濱川先生また作画監督補ですか、勘弁してくださいよ

305:メロン名無しさん
08/10/16 20:25:04 0
                     /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::.ヽ
                 /.::::::::::::::::::::::::::::l.:::::::::::.ヽ:::::::::::::::::.ヽ
                  ,'.::::;:::::::::::/.:::::::::::| :::::l:::::::..ヘ:::::::::::::::::..',
                  .'.:::::l::::::::::ハ:::::::::::::| :::::ト、::::::::}:::::::}:::::::::::.'.
               l:::::::|::::::::,′V!::::::::|ハ:::| ヽ:::ハ::::/.::::::::::::::.
                |:::l:::|:::::::≧ュ、ヘ:::::::! {斗匕L「 ∨.:::::::::::::::::.
                 |:::|:::|::::::{_f;瓦 `ハ:::|  '´,垈ァ冫リ::::::::::|:::::::i
                  |:::|:::ヘ:::::{¨´ ″ lヽ ``   `。/レ'::::::::|::::::::!
                  |:::l:::::∧::{     :|         i:::::::::!::::::::|
                   |:::|::::{::{ ヽ   〈::!       u i::::::/.:::::::::|   濱川、作画監督買ってきてくれよ、当然10分以内でな
                   |:::|::::{:ハ       __,.、_ .ィ'     j::::/.::::::::::!|
              |:::|:::::!::∧    '¨`== '´    ハ/.::::::::::::i:|
              |:::|::::::::!::::ヽ.           / /.:::::::::::::::!:l
               |:::|::::::::!:::::::| ヽ       / l:::::::::::::::::;':::l
               /::::!:::::::l::::::::|  \    /   l:::::::::::::::::'.::::l
                ,':::::::|:::::::l::::::::|    `¨ ´    l:::!:::::}:::: ::::::::|
                ,':::::::::|:!::::::::::::/ヽ         / |::|::::;ハ::ト、::::::|
            i:::::::::::||::::::::::::i  }       /   |::|:/ jノ ` 、
            |:::::::::::|:ヘ:::::::::i        /   :|::|       丶、
            |::::/ |  ヽ::::|             j∧         ` 

306:メロン名無しさん
08/10/16 20:29:25 0
濱川案の定降ろされたか
もういい加減にしろよ

307:メロン名無しさん
08/10/16 20:34:05 0
よく知らんが濱川ってなんか問題あるの?

308:メロン名無しさん
08/10/16 20:34:33 0
濱川にしては最近仕事しすぎだからな

309:メロン名無しさん
08/10/16 20:36:44 0
ブラスレイター作監で恩田に怒られる
コードギアス作監予定が作監補に降格する

310:メロン名無しさん
08/10/16 20:37:03 0
>>307
濱川さんの仕事ぶり
・ブラスレイターでの杜撰な仕事ぶりに総作画監督ぶち切れ
・ギアスで作監から作監補に降格

311:メロン名無しさん
08/10/16 20:38:15 0
濱川って何もん?
ディスーブ救出回は5話だろ。6話は戦闘無しと予想。

312:メロン名無しさん
08/10/16 20:39:43 0
>>311
4話予定だったよ。
濱川はドルアーガで良い仕事してたのになぁ


313:メロン名無しさん
08/10/16 20:42:30 0
オーバーワークでぶっ倒れたのか、責任感が希薄なのかどっちかなんだろうな

314:メロン名無しさん
08/10/16 20:46:00 0
>>313
それともあまりに絵が違い過ぎて平井に降格されたかだな

315:メロン名無しさん
08/10/16 20:55:10 0
今、気づいたが濱川の代わりに入った門智明ってハガレンの作画監督やってるんだな。

316:メロン名無しさん
08/10/16 20:56:51 0
予告から予想すると5話で2巻分は終わらせるみたいだな。6話はオリジナルくさい
7話は全く予想がつかん。道明寺出してジャック戦の話やるのかねえ。
まさか1クール途中で登場するとの噂のSさんだったりしてなw

柿原のインタビューは分かるな。確かに原作の方が生々しいキャラだよな。
日高がアニメの早瀬は原作より馬鹿って言ってたけどそんな感じ

317:メロン名無しさん
08/10/16 20:59:00 0
しかし、お馬鹿にしたおかげで良い中二キャラが出来たよな。
あの馬鹿っぽさが無かったら今以上に嫌われてそうだ

318:メロン名無しさん
08/10/16 21:02:16 0
馬鹿って言うなーー!!!

319:メロン名無しさん
08/10/16 21:05:45 0
>>318
じゃあ馬鹿でいいな!このバーカ!

320:メロン名無しさん
08/10/16 21:05:46 O
きみ、ばかぁ?
山下きゅんサイコーw

321:メロン名無しさん
08/10/16 21:06:03 0
馬鹿にしたのは賛否両論ありそうだな。ここじゃ原作信者ほとんど見ないけど外じゃそれなりにいるからな。
生々しいキャラの方が良かった奴も多いかもしれん。
能登のインタビューのアニメならではのスピード感というのが気になるな
実は予告の記事に載ってないだけで原作の展開をやっているのかもしれないな。

322:メロン名無しさん
08/10/16 21:10:35 0
ただ4話見る限り森次さんに本当の暴力やられて一般人に喧嘩吹っかけて俺サイキョー俺tueeeeやるのは確実なんだよな
どう反応するやら

323:メロン名無しさん
08/10/16 21:10:55 0
アニメのほうがアイキャンノットスピークイングリッシュが似合いそうだな

324:メロン名無しさん
08/10/16 21:11:43 0
1話の早瀬はわりと原作に近かったけど原作未読者からは批判されまくってたよな
2話のオリジナルの早瀬の一面見せてからは笑えるようになったらしいけど


まぁ何だかんだで四話でターニングポイントになりそうだ

325:メロン名無しさん
08/10/16 21:13:10 0
それに付け加えてハグレ倒されて八つ当たり、レインボーブリッジ破壊もあるんだがw
4話の実況は楽しそうだw

326:メロン名無しさん
08/10/16 21:13:57 0
とりあえずは
やじまああぁぁぁ
だなw

327:メロン名無しさん
08/10/16 21:14:24 0
まぁ馬鹿程素直って言うしな

328:メロン名無しさん
08/10/16 21:14:32 O
4話は名言きますから

329:メロン名無しさん
08/10/16 21:22:46 O
レインボーブリッジ破壊→死者1だけ(矢島)は
ねーよwwwwwwwww
って総ツッコミ来そう

330:メロン名無しさん
08/10/16 21:40:05 0
>>324
1話から馬鹿だったと思うけど。いきなり「正義の味方だからな」なんていう奴は流石にねーよ
1話は血まみれに突っ込まないことや豹変ぶりに批判が集中してた感じがする

331:メロン名無しさん
08/10/16 21:45:32 0
レインボーブリッジ封鎖中だったんだよ

332:メロン名無しさん
08/10/16 21:46:36 0
車吹っ飛んでたけどね

333:メロン名無しさん
08/10/16 21:47:23 0
>>332
きっと車置いて逃げたんだな

334:メロン名無しさん
08/10/16 21:51:35 O
今原作みたらレインボーブリッジの上の車の台数大杉でフイタ

335:メロン名無しさん
08/10/16 22:16:03 0
でも非難させられてなかったっけ?
車で逃げられると渋滞するんで人間だけ非難させたんじゃ?
マイカー失った人間はいっぱい居そう

336:メロン名無しさん
08/10/16 22:18:30 0
>>315
ホントだ。
って事はやっぱり作画期待出来そうだな4話。

337:メロン名無しさん
08/10/16 22:22:06 0
3,4話は重要回だからな。

338:メロン名無しさん
08/10/16 22:23:55 0
しらべてみたら、門智明はリヴァイアスでの版権絵もやってるな。
期待してもいいってことだろか。平井絵的に

339:メロン名無しさん
08/10/16 22:31:27 0
レインボーブリッジ破壊と東京タワー破壊は絶対にやらなきゃ駄目だな
そういえば東京タワーってもうすぐ新しいのも出来るけどアニメでぶっ壊すのはどっちのタワーなのだろうか

340:メロン名無しさん
08/10/16 22:32:57 O
>>335
確か過去スレで議論した時は
マキナは基本的にファクターが望まないと人を殺せないのでラインバレル自身が早瀬の指示を守った上で人を殺さないように調節した
って結論だったと思う

341:メロン名無しさん
08/10/16 22:36:54 0
アニメだと街で暴れてコンビナートも壊してるから何人か殺して激しく反省させるってこともありえそうだが

342:メロン名無しさん
08/10/16 22:44:22 O
>>340
なるほど
じゃあ山下キュンがハグレに載ってた人をアボンさせて
しまったのはどうして?

343:メロン名無しさん
08/10/16 22:48:05 0
死者が出なかったのは普通にご都合主義でいいだろ

344:メロン名無しさん
08/10/16 22:50:36 O
>>342
アレは特定の人間に対して一過性とはいえ殺意を持って攻撃したから
ラインバレルの場合は一般人を無作為に殺すつもりは無かったということ

345:メロン名無しさん
08/10/16 23:50:56 0
>>343
少し上のレスくらい読めよw

346:メロン名無しさん
08/10/17 00:02:25 0
公式更新
PV見れないんだがw

347:メロン名無しさん
08/10/17 00:16:24 0
今やっと見れた
白井さんktkr

348:メロン名無しさん
08/10/17 00:18:54 0
公式コミュ不愉快にさせるだけだから辞めれば良いのに・・。

349:メロン名無しさん
08/10/17 00:19:48 O
>>344
あの時にはハグレに人が乗ってるのは知らなかったよ


350:メロン名無しさん
08/10/17 00:22:46 0
ファクター存在確認しとるがな

351:メロン名無しさん
08/10/17 00:26:26 O
>>350
ごめん
してたしてた


352:メロン名無しさん
08/10/17 00:32:57 0
早く金曜来ないかなーと思ってたのにもう金曜なのか
アニメ版早瀬少年もこれから地獄を体験するわけですな

353:メロン名無しさん
08/10/17 00:44:19 O
コミュどんな感じなの?

354:メロン名無しさん
08/10/17 00:51:58 0
案の定原作信者から不評買ってるな>コミュ

355:メロン名無しさん
08/10/17 00:53:54 O
原作信者はサイレントマジョリティーなんだな

356:メロン名無しさん
08/10/17 00:55:16 0
>>353
公式という名の隔離病棟

357:メロン名無しさん
08/10/17 00:56:21 0
>>355
ふ~びっくりした

358:メロン名無しさん
08/10/17 01:00:06 0
いまさらっと見てきたけどそんな酷いってもんでもなくね?

359:メロン名無しさん
08/10/17 01:16:42 0
まぁまだ1話の感想だしな
2話見たら見方変わってくんだろ
俺は原作信者だけどアニメはアニメで楽しめる自信ある

360:メロン名無しさん
08/10/17 01:27:16 0
皆が、唖然とするくらいゴミ! と言うから見てみたが、
すげーゴミだった。ゴンゾは勝負する作品間違ったなw

361:メロン名無しさん
08/10/17 01:28:37 0
>>360
俺もそうだと思う、なんでこんなゴミ作品選んだんだろう

362:メロン名無しさん
08/10/17 01:36:51 0
>>342
ファクターはマキナの一部であり、ハインド・カインドは人間とは認識していないとか。


363:メロン名無しさん
08/10/17 01:56:19 0
この板って、自演し放題なんだな

364:メロン名無しさん
08/10/17 02:02:14 0
>>363
このスレの9割は俺の自演だよガチで

365:メロン名無しさん
08/10/17 02:03:40 0
まあ、中には>>360-361みたいな分かりやすいのもいるわけで

366:メロン名無しさん
08/10/17 02:20:47 0
次スレまで行ったらメロンexかな

367:メロン名無しさん
08/10/17 02:29:40 0
なんでメロンなんだろ

368:メロン名無しさん
08/10/17 03:20:37 0
別にここでいいよ
自演して得があるようなスレでもない

369:メロン名無しさん
08/10/17 07:50:01 O
それほど盛り上がってないしな

370:メロン名無しさん
08/10/17 08:30:07 O
>>354
原作だけ読んでて事前情報なしならそうなるだろう

371:メロン名無しさん
08/10/17 17:58:14 0
URLリンク(www.linebarrels.jp)
中々可愛いな

372:メロン名無しさん
08/10/17 18:01:48 0
今夜は森次ヴァーさん無双だな、楽しみだぜ

373:メロン名無しさん
08/10/17 18:08:42 0
>>371
ラインバレルが一番かわゆすなあ
シークレットにヴァーダントいますように

374:メロン名無しさん
08/10/17 18:14:39 0
『鉄のラインバレル』第2話「疾走する正義」および第3話「蒼の戦慄」のエンディング
テロップに誤りがありました。「デミトリー・マガロフ 田中正彦」とありますが、正しくは、
「デミトリー・マガロフ 志村知幸」です。
田中正彦氏、志村知幸氏はじめ、ご関係の皆様には、多大なるご迷惑をおかけしました。
深くお詫び申し上げるとともに、ここに訂正させていただきます。
大変申し訳ございませんでした。


えー

375:メロン名無しさん
08/10/17 18:22:52 0
>>374
前代未聞過ぎて吹いたww

376:メロン名無しさん
08/10/17 18:43:33 0
アンチかもしれないけど、本スレの
ダークな主人公が奇麗事(ry関連

早瀬はダークでなく、それなりの一般常識と良心は持っていて
今は馬鹿さがそれらを上回ってるだけなんだと思うんだけどな
「正義の味方」発言が内外から出だしたら
主人公マンセーとか、変わり過ぎとか言われそうだ

377:メロン名無しさん
08/10/17 19:08:59 O
>>374
そうなのか…
確かに良く聞くと全然違うな
全く気付かなかったよorz

378:メロン名無しさん
08/10/17 19:10:21 O
>>374
最初は田中だったけど、変えたのかな……?
テロップは変え忘れと……

379:メロン名無しさん
08/10/17 19:23:51 O
森次さんと山下きゅんが活躍しますように
シズナとイズナが喋りますように

380:メロン名無しさん
08/10/17 19:51:04 O
>>376
主人公マンセーは無いと思うぞ
変わりすぎはわからんけどな

381:メロン名無しさん
08/10/17 19:58:12 0
>>379
4話でシズナが早瀬をボコボコにするシーンはあるらしいな

382:メロン名無しさん
08/10/17 20:07:41 O
ちゃんと股間蹴るシーンはいれてくれ

383:メロン名無しさん
08/10/17 20:13:35 0
おふっおふっとか言いながら涙目になる早瀬がみたいんですね

384:メロン名無しさん
08/10/17 20:18:40 0
>>382
原作でもパンチラシーンだしな

385:メロン名無しさん
08/10/17 20:21:13 O
いやw
早瀬が蹴られて後ろの方で森次さんが感心してるシーンが見たいんだ

386:メロン名無しさん
08/10/17 20:31:15 0
田中正彦氏、志村知幸氏を間違えたということは田中正彦氏もラインバレルで役やってる臭いな
田中はジャックあたりかな

387:メロン名無しさん
08/10/17 20:45:01 O
>>386
つ天児

388:メロン名無しさん
08/10/17 20:55:01 0
        //: : : : : :√二ニ=:::::::::::::::::::二ニ=‐' 
     { /.':.:.:.:.:.:.:./___≫:::::::::::::::::: ̄`:::-、 
     ∨.::i彡::::::/__〈::::::::::::::::::::::\::::::::::::::ゞ;::\__ 
.     〃:::≦::<<::::::::::::::ゞx;;:::::::::::::ヽ:::::::::、::;゙丈 ̄ 
    /="7::::::::::::ヾ:::::、:::::ヾ巛ミ三三ミx::::::::ヾ三ミz≪. 
    ,' __ノ!|::::!:::::::::::ハ:::::!\::::ヾミミ三三三ミ=;:::::::;丈___,ィ 
    {´:::::::{{::::ト、::::i:::;ミ}、:|,.斗ヨ≦;ミトミ三三三ミx;;辷;:::::;彡' 
    \::::::ヾ::! ヘ::l::ミミ| リィ弋炒/ ` ヾ}ミャミ三三丈こ_,,    『蒼のヴァーダント』 第1話
      }!:::!;ム|三込;ミ{    ̄´     ` 厂〉}三三こ`:、 
      ∧::i;;;Ⅸヒタィ}ヾ!\         Y´/三三三ミ___   今夜26:40分より放送開始!
.       l代i!ハ ̄ | '´             i‐く三三三ミx.⌒` 
.       リ N;廴 、 ._         '  {三三ヲゞミx、 
        l人   ` ´         ,   ∀´ ̄`   ` 
           ` \  =‐  ̄`   /_, ィ ´ ̄ _}、 
            \ ¨´     /: : : : : :/三ミx、______ 
             ヽ._. ィ´'´: : : : : :/三三三三三ヲ"::::::::::::::::ヽ. 
              , ィニ∨¨}  : : :/三三三三三ヲ":::::::::::::::::::::::::ハ 
                } 仏ミl,x彡,  /::::::::::::::::{ヲ":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', 
             /》 {:::三ヨ゙ 入 /::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::》, 
           /:::/Y l:::三ヲ : :/:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ 


389:メロン名無しさん
08/10/17 21:34:42 0
こいつぁ楽しみだぜ

390:メロン名無しさん
08/10/17 22:48:29 0
>>323
中の人は性格同じでも英語やらバリバリだから、
ナチュラルに「アイキャンノット~」を言ったら面白いんだがなw

391:メロン名無しさん
08/10/17 23:31:47 0
>>390
>ナチュラルに
空気の読めなさが逆に面白いwww
真面目な話、モブの管制官役で活躍するかもな

392:メロン名無しさん
08/10/17 23:45:11 0
>>388
あううううううううううううう森次さんかくいいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

393:メロン名無しさん
08/10/17 23:47:08 O
>>392
山下くんいらっしゃい

394:メロン名無しさん
08/10/17 23:48:47 0
みゆきち山下くんもあう!って言ってくれるのだろうか

395:メロン名無しさん
08/10/17 23:52:54 0
>>394
原作まだ読んでないんだが、山下ってそんな台詞言う奴なのか?

396:メロン名無しさん
08/10/17 23:54:36 O
あれって誤植だったんだっけ?
でも山下きゅんに合ってるw

397:メロン名無しさん
08/10/17 23:57:24 0
>>395
原作初登場時にちょっと暴れて森次さんに注意された時に言った
でもアニメじゃハインドはあっさり登場したしカットかなぁ

398:メロン名無しさん
08/10/18 00:08:59 O
みゆきち声かわいいけど2話の僕たちと一緒にジュダに行こう!の爽やかさが
遊園地で僕と握手!を思いだしてしまう

399:メロン名無しさん
08/10/18 00:36:44 O
>>397
四話でやってくれないかな
五十嵐との絡みもみたい

400:メロン名無しさん
08/10/18 00:40:23 0
>>397
あれって本当は「あっ」の誤植で、ソレが読者に好評で山下キュンのキャラがソッチの方向に決まったらしいぜ

401:メロン名無しさん
08/10/18 00:41:08 0
10巻の森次との掛け合いは絶対作者狙ってるよなw

402:メロン名無しさん
08/10/18 00:49:28 O
>>400
RED読者は奥が深いのですね


403:メロン名無しさん
08/10/18 00:59:34 0
誤植であうって言っても違和感がなくむしろ可愛いと思えてしまうとはさすが山下君だ

404:メロン名無しさん
08/10/18 01:06:57 O
>>401
そのまま狙いすぎな展開でお願いします

405:メロン名無しさん
08/10/18 01:19:54 0
>>402
どきどき魔女神判の漫画で一番アンケートが良かった回がわぁい回だったというエピソードがあるぐらいだからな

406:メロン名無しさん
08/10/18 01:30:47 0
週チャンの読者ページでも腐女子特集をやっちゃったしな。

407:メロン名無しさん
08/10/18 01:51:06 0
なんぞそれ?kwsk

408:メロン名無しさん
08/10/18 02:02:35 0
そもそも腐女子受け良いんだろうか

409:メロン名無しさん
08/10/18 02:05:25 0
森次さんの声の人のヲタが最近熱くなってるって話は聞いた
正直めんどくさい事にならんといいなと思っている

410:メロン名無しさん
08/10/18 02:06:35 0
>>409
まあ無駄に有名作品に出ずっぱりだからな
00しかりマクロスしかりその他しかり

411:メロン名無しさん
08/10/18 02:07:11 0
森次さん・山下きゅん辺りは腐が食いつきそうだが早瀬はバッシングされそうだな

412:メロン名無しさん
08/10/18 02:08:20 0
>>410
00・マクロス・ラインバレル、音監が共通していると知ってびっくらこいたw
偶然なんだろうけど

413:メロン名無しさん
08/10/18 02:08:34 0
チャンピオンREDで腐女子受け狙われてもどうしようもないw

414:メロン名無しさん
08/10/18 02:09:56 0
エピGとかあるじゃないか

415:メロン名無しさん
08/10/18 02:13:49 0
チャンピオン読む腐女子とかいるのかwww

416:メロン名無しさん
08/10/18 02:19:57 0
REDはもしかしたらまだ腐も読むかもしれんが、REDいちごを読む腐女子がいたら流石に引く

417:メロン名無しさん
08/10/18 02:20:03 0
>>411
このスレの早瀬は俺が守る!

418:メロン名無しさん
08/10/18 02:22:26 O
シグルイもREDだっけ?


419:メロン名無しさん
08/10/18 02:26:30 0
だが待ってほしい
森次と桐山の話は俺でも狙ってるのが分かるぐらいホモ臭かった
つまりチャンピオンREDにはそういう需要がry

420:メロン名無しさん
08/10/18 02:28:22 O
放送時間の変更で録画に失敗した!
orz

421:メロン名無しさん
08/10/18 02:28:56 0
まだ間に合うだろう

422:メロン名無しさん
08/10/18 02:30:14 0
女装ショタのフィギュアが付録に付く雑誌だぞ何を今更

423:メロン名無しさん
08/10/18 02:30:30 0
>>421
>>420はサン組だと思うぞ

424:メロン名無しさん
08/10/18 02:31:35 0
つか放送時間遅い
6時起きには辛いです

425:メロン名無しさん
08/10/18 02:32:36 O
今仕事中なんだよ!
ワンセグとビデオ録画の ダブルで楽しむ予定だったんだよ!


426:メロン名無しさん
08/10/18 02:33:31 0
>>425
ダブルすげえ!

427:メロン名無しさん
08/10/18 02:36:58 0
そろそろ正座で待機するかのう

428:メロン名無しさん
08/10/18 03:09:08 0
残念でしたwwwwwwwwwwwwwwwww

429:メロン名無しさん
08/10/18 03:09:35 0
森次さん登場からハリキリすぎだろwwww
やっぱアニメの浩一は原作より酷くしてんだなw

430:メロン名無しさん
08/10/18 03:11:06 0
いけない・・・!浩一の好感度がまた上がっちゃう・・・!

431:メロン名無しさん
08/10/18 03:12:16 0
ここで最低です来るか~しかも矢島とでダブルww

にしても作画どうにかして欲しいなぁ
それさえ何とかなれば良いと思うんだが

432:メロン名無しさん
08/10/18 03:12:36 0
            / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     残念でしたwwwwwwwwwwwwwwwwww
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    正義の味方とかあれシャレだからwwwwwwwwwwwwwww
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´

433:メロン名無しさん
08/10/18 03:13:17 O
森次原作より喋るどころか削られてる件について

434:メロン名無しさん
08/10/18 03:13:35 O
…これはひどい
酷すぎる…
いいトコが見当たらない!


435:メロン名無しさん
08/10/18 03:15:56 0

やっぱりレイチェル
アホの娘になってた。。。

436:メロン名無しさん
08/10/18 03:16:02 0
>>433
ぶっちゃけショックあの会話好きなのに・・

ってか、早瀬のウザさは原作以上なキガス(ry

437:メロン名無しさん
08/10/18 03:16:13 O
テンポ悪いし顔変だし戦闘がしょぼい
これはダメかもしれんね

438:メロン名無しさん
08/10/18 03:16:28 0
実況ガチで糞はやいなww
今期でトップクラスだろ

439:メロン名無しさん
08/10/18 03:18:31 0

とりあえづ
テレ朝で「櫻の園」を見よう


440:メロン名無しさん
08/10/18 03:18:38 0
っていうか早瀬のキャラが強すぎて森次さんすら影が薄くなってるな
戦闘は良かったけど

441:メロン名無しさん
08/10/18 03:20:44 0
なんでOPみたいにバインダー広げたヴァーダントの全身映してくれないの?バカなの?

442:メロン名無しさん
08/10/18 03:21:20 0
原作の方が良かったところもあればアニメの方が良かったところもあるなぁ
理沙子妹s城崎の絡みは見てて和んだけどメカ戦からの流れは原作の方が好きだな
浩一が雑魚氏ねwwwで大暴れして後から来る強大な力にびびるってのが良かったのに

443:メロン名無しさん
08/10/18 03:22:00 9oyy4lqkO
レイチェルが森次好きな設定になってんのかな

444:メロン名無しさん
08/10/18 03:23:54 0
今回は早瀬に焦点を当てるべきだからあれでいいと思った
そのかわり後でもっと出番を・・・

っていうか、隊長揃い踏みの時に素でS美さんが居たわけだがw

445:メロン名無しさん
08/10/18 03:23:59 O
>>442
あのラブコメだるいよ
あのせいで戦闘シーンが短くなった

446:メロン名無しさん
08/10/18 03:24:02 0
美海がかわいい件

447:メロン名無しさん
08/10/18 03:24:24 0
理沙子たちの詰まらん引き伸ばしやめてもっと戦闘シーン多く入れて欲しかったなあ
「こ、殺される・・・!」の小物顔が無かったのも残念

448:メロン名無しさん
08/10/18 03:25:09 0
>>443
ちょっと驚いたわw

>>444
ふつうに居たなwww
途中でJUDAに入るとか・・ないかな・・

449:メロン名無しさん
08/10/18 03:25:42 0
理沙子もちゃんとメインに使ってたのは評価高いが、森次戦にもっと尺とって欲しかったのが痛い

450:メロン名無しさん
08/10/18 03:26:08 0
あそこは長かったな、勿体ない

451:メロン名無しさん
08/10/18 03:26:11 0
>>445
まあなw俺もヴァーダントの出番がちゃんとあるのかハラハラしたさ

452:メロン名無しさん
08/10/18 03:27:19 0
>>449
俺もだな
もうちょっとヴァーダントによるリンチが見たかったのだけは残念
それとリサコいきなりギャグキャラ化かよwいや原作でもギャグキャラだがw

453:メロン名無しさん
08/10/18 03:27:29 0
URLリンク(www.uploda.tv)
URLリンク(www.uploda.tv)

454:メロン名無しさん
08/10/18 03:28:08 0
矢島の妹がまさかあんな形で出てくるとはな

455:メロン名無しさん
08/10/18 03:29:17 0
次回ラストで矢島死亡かな。

456:メロン名無しさん
08/10/18 03:30:24 0
URLリンク(tv2ch.com)

457:メロン名無しさん
08/10/18 03:30:55 0
>>456
保存した

458:メロン名無しさん
08/10/18 03:32:49 0
>>456
もうやめて(ry

森次さんとこはあんま尺使いすぎても駄目なんだろうがなんかテンポ悪い気がした

459:メロン名無しさん
08/10/18 03:33:28 0
>>458
てかリサコvs城崎の部分が長すぎた
どう考えても繰り返しギャグは2回が限度だというのに

460:メロン名無しさん
08/10/18 03:34:37 0
戦闘が短いんだよなぁ。

461:メロン名無しさん
08/10/18 03:35:04 0
本物の暴力はー?
フルボッコ成分が足りないヨー!
負けて開き直りも含めて来週なのかな?

462:メロン名無しさん
08/10/18 03:36:18 0
もう今回でバインダー展開後、中にラインバレル閉じ込めてぼこぼこにした後
またさらにめためたに斬りつけるくらいやっても良かったかもしれん>ヴァーダント
そんくらいやらないと周りの印象付けが難しくなってないかこれ

463:メロン名無しさん
08/10/18 03:39:23 0
それにしても次回予告であんなに爆笑したのはじめてなんだが、おかげで隣から壁ドン食らったorz

464:メロン名無しさん
08/10/18 03:39:56 O
ごめん原作の方が面白い


465:メロン名無しさん
08/10/18 03:40:06 0
ところでラインバレルってカレーパン食いたくなるような作品だったっけ?
たしかに浩一が桐山重工に拉致られた時はカレー食っていたけどさw

466:メロン名無しさん
08/10/18 03:41:42 0
うーむ、賛美両論って感じだな

467:メロン名無しさん
08/10/18 03:44:12 0
リサコと城崎のシーンはすごくよかったと思う

468:メロン名無しさん
08/10/18 03:44:31 0
「だが君の行為はただの暴力にしか見えないが?」
「そうですか?ならば、その暴力であなたを叩き潰してあげましょう」
「なるほど、いかにも中学生らしい発想だ…それならば
 本物の暴力を教えてあげよう」


ここはカットしないで欲しかったな。イマイチ森次さんのキャラが弱くなってる。

469:メロン名無しさん
08/10/18 03:46:25 0
本スレでも「本物の暴力」話あがってたけど
あれ2巻初めの暴走した浩一止めるときに使えなくもない気がする
というか、それで良いからいれてくれ

470:メロン名無しさん
08/10/18 03:46:54 0
森次さんが強いってのは伝わったとは思うけどな(山下やレイチェルの発言から)

471:メロン名無しさん
08/10/18 03:47:12 O
>>462
原作読んでない視聴者から見れば森次さんとヴァーダントはあれで充分だろ
でも原作読者からするとテンポが悪い理沙子達のギャグと
森次さんの台詞カットが不評って感じか

472:メロン名無しさん
08/10/18 03:48:52 0
というか暴力振るうことすらできませんでした

473:メロン名無しさん
08/10/18 03:49:20 0
九条パートも増えそうだし色々と改編されていくのだろう

474:メロン名無しさん
08/10/18 03:50:02 0
>>470
むしろ今回はラインバレルの復元力の異様さに気づく様子が、
伏線として強く出てた気がする
後々それを踏まえて何がしかの展開があるんじゃないかな?

475:メロン名無しさん
08/10/18 03:50:11 0
>>469
でもあの時、浩一はとても話聞ける状態じゃなかったしエグゼキューター発動で
ヴァーダントもビビってたっぽいし、難しいかもな

476:メロン名無しさん
08/10/18 03:50:26 l9tqdkKV0
まさかの宗美さん登場に歓喜している俺は少数派だろうか

477:メロン名無しさん
08/10/18 03:51:44 O
やたら九条のアップがおおかったね
監督のお気に入りだから

改悪されたな

478:メロン名無しさん
08/10/18 03:52:03 0
>>471
理沙子が出張るのは嬉しいけど
小姑というか当て馬っぽいから観ていて辛いw

原作ほど、浩一から理沙子に対する矢印もないというのと
視聴者として後半ヴァーダント来るの分かってたせいも
あるだろうけど、ギャグ部分はテンポ悪く感じた

479:メロン名無しさん
08/10/18 03:52:56 0
オリジナルで吹いたのは、わかめぐらいかなw
あとS美さんがナチュラルに加藤機関に交じっていたことw

あとレイチェルがおバカで森次さんに惚れてるのが地味にショックだった
仕事中はクールカワイイでよかったのに

480:メロン名無しさん
08/10/18 03:52:56 0
>>477
どこが改悪だw

481:メロン名無しさん
08/10/18 03:53:06 0
もったいない回だったなあ

482:メロン名無しさん
08/10/18 03:53:54 0
>>476
俺もだぜ

良い所は今の所、空気になりそうなキャラはいないって所だな。
悪い所はそのせいで、原作でプッシュされてるキャラは若干影が薄くなってしまうという所か

483:メロン名無しさん
08/10/18 03:54:40 0
>>469
桐山編の浩一とラインバレル切断誘拐時もイケるか?

でも、やっぱり調子乗ってる奴が
一番愚かなときに言う方が
台詞として映えるよな

484:メロン名無しさん
08/10/18 03:56:55 0
>>479
>あとS美さんがナチュラルに加藤機関に交じっていたことw

OPに気付いてなかった俺にとって
あれはオリジナル云々超えて、ギャグだったw

485:メロン名無しさん
08/10/18 03:57:21 O
まあいいや
これでDVDを買わなくてすむ


486:メロン名無しさん
08/10/18 03:57:52 0
やっぱり森次さんのボコボコされるより力をくれた城崎本人から最低です発言される方が効果あるのかね
唯一信じてくれるキャラだと思ってたっぽいし

487:メロン名無しさん
08/10/18 03:57:57 0
原作だとあのくだりさらっと流れてるからスタッフ的にはあんまり印象に残らなかったのかな
「○○してやろう」は森次さんの決めセリフとしてよく使ってるから入れて欲しかったんだが
他のところで使う気なんかね?

488:メロン名無しさん
08/10/18 03:58:46 0
さっきから携帯厨が必死な件について

489:メロン名無しさん
08/10/18 03:59:18 0
修復シーン、オイルまみれじゃなかったね。
CGだと難しいんだろうけど、登場人物達の顔のように汚し表現をぜひ!

490:メロン名無しさん
08/10/18 04:00:09 0
>>488
皆スルーしてるんだから触れてやるな

491:メロン名無しさん
08/10/18 04:02:22 O
なんでこんなにつまらなくなるんだろう
ゴンゾだからか

492:メロン名無しさん
08/10/18 04:02:49 0
>>487
デミトリの当てる気など無いまで使ってるから、どっかで使うんじゃないか

493:メロン名無しさん
08/10/18 04:03:28 0
原作ファンとしては見たかったシーンが無かったのは惜しいが
一視聴者としては浩一のキャラ立ちが出来てたから良いか

494:メロン名無しさん
08/10/18 04:04:04 0
非常に難しい所だよな、
原作未読者は今の早瀬が面白いといい原作信者は早瀬が改変せれてるという
アニメがどうなるか見ものではある

495:メロン名無しさん
08/10/18 04:04:30 0
今回は浩一と矢島の関係を主眼に置いたせいで、森次のインパクトが減っちゃったな。
これはまぁしょうがないだろ。

496:メロン名無しさん
08/10/18 04:05:59 O
キャラの輪郭がおたふくみたいになってるし

497:メロン名無しさん
08/10/18 04:11:53 0
原作読者だが今の浩一は面白いとは思う。ここまで最低度が上がってるとは思わんかったしw
だが他のキャラ食いすぎてるとこあるんで他のキャラもアピールしないと毒が抜ける改心後が辛いと思う。

498:メロン名無しさん
08/10/18 04:12:45 O
おたふく通り越して餅みたいだった

499:メロン名無しさん
08/10/18 04:21:30 0
原作では早瀬も小賢しい所あったからある程度スムーズに改心しても違和感無かったけど
ここまで困ったちゃんだと一旦もとのよわよわ早瀬に戻したり葛藤させたりして立ち止まらせないと舵取り難しそう

500:メロン名無しさん
08/10/18 04:26:16 0
原作の早瀬=小物 アニメの早瀬=基地外

って感じかな今んとこ。アニメの方はヘタレ描写を省いてやたら攻撃的な面を
強調してる気がする

501:メロン名無しさん
08/10/18 04:29:56 0
基地外というより劣等感がものすごく強い感じ
それが反転してあのはっちゃけぶりかも

502:メロン名無しさん
08/10/18 04:30:11 0
>>500
ヘタレじゃなくて強がってるだけなんだけどな

503:メロン名無しさん
08/10/18 04:30:24 0
>>500
原作=小物 アニメ=子供
だろ。
基地外じゃなくて子供が駄々をこねてる状態だよ。

504:メロン名無しさん
08/10/18 04:32:33 0
アニメの早瀬の方が親近感沸く俺はホントに駄目な奴だったんだろうな・・・

505:メロン名無しさん
08/10/18 04:33:35 0
>>501>502
それに加えて矢島を疎ましく思っていた反面
本気で矢島に憧れてたって感じだよな

アニメはまだ劣等感や
力を手に入れた優越感とか負の面が
強調されてるけど

506:メロン名無しさん
08/10/18 04:35:54 0
>>504
寧ろ、厨二や邪気眼を受け入れた状態だから成長してる気がw

一概には言えないけど、本気で嫌ってる奴は
余程高潔な精神を持ってるか同属嫌悪な気が

507:メロン名無しさん
08/10/18 04:43:10 0
>>476
彼とタリスマンの活躍が待ちきれません

508:メロン名無しさん
08/10/18 04:59:45 0
>>476
おじいちゃん何で敵になってんの

509:メロン名無しさん
08/10/18 05:27:01 dMixJd/F0
アニメ版の九条も、現在か過去に苛められてた設定なのかね?
そのせいで、浩一の気持ちを何となく理解できるみたいな
原作と立場が逆で

510:メロン名無しさん
08/10/18 05:48:38 0
>>509
それありそうだな

511:メロン名無しさん
08/10/18 05:58:48 0
アニメだと優しいお姉さんポジションで、緒川さんの出番を奪いそうな気がする。
ただでさえ少ないのに。

512:メロン名無しさん
08/10/18 06:15:29 0
城崎はこのまま社長に連れてかれるのかな?それじゃ面白くないんだが・・・
せっかく原作と違う設定で面白いのにw
でも連れてくなら無理やりにでも浩一も連れてくのが筋だよな

原作でも思ったが被害を広げてる真犯人はどうみても浩一じゃなくてJUDAだよなw
自分たちのことを棚に上げて浩一の責任にしてるのは違和感ある
最初から浩一の家に話し合いに行けよ・・・

そういや4話はさすがに単独でラインバレルを召還しそうだがアニメは基本的に浩一
と城崎の接触感応召還で通すんだろうか?そっちのほうが面白いけど

513:メロン名無しさん
08/10/18 06:50:59 0
>>512
ロボットも城崎奪われるらしい。
今の早瀬ならショックでかいと思ってたが予告見たらそうでもねぇなw

514:メロン名無しさん
08/10/18 06:54:17 0
残念でしたァ、浩一はァ、改心なんてしませェん☆

515:メロン名無しさん
08/10/18 07:06:22 0
予告のあれは「普通の生活をしてれば~」からくる強がりだろ。本当に落ち込んでたら予告が面白くない

516:メロン名無しさん
08/10/18 07:41:09 0
>>513
怒りのあまり一人でラインバレルを呼んじゃうわけか。

517:メロン名無しさん
08/10/18 07:56:18 O
レイチェルがアホの子になってるってマジかぁあああああorz

518:メロン名無しさん
08/10/18 08:13:25 0
アホというか子どもっぽいよな

519:メロン名無しさん
08/10/18 08:27:29 0
REDいちごの方のレイチェルっぽい性格だよなあれは

3話はヴァーダントのバインダーを開放するシーンかっこよすぎるw
BGMも気に入ったせいかあそこだけ何回も見てるわw

520:メロン名無しさん
08/10/18 09:31:58 O
本当の暴力言わない、殺される無し、ヴァインダーの見せ方悪い、理沙子のコメディと
3話見て早速ゴンゾりそうな匂いがしてきた気がするんだが…
特に理沙子のコメディいらないから森次さんとJUDAメンバーの描写してほしかった

521:メロン名無しさん
08/10/18 09:37:25 O
もうゴンゾってる
手遅れ

522:メロン名無しさん
08/10/18 09:40:22 0
携帯目立ちすぎだろw

523:メロン名無しさん
08/10/18 09:41:51 0
原作ファンでヴァー&森次さんの本物の暴力マダー?で鼻息荒くしてた人間にとっちゃ
理沙子コントは無駄としか…
せめてもっと手短に、みたいな。尺取杉。
でもこれからちょくちょく入るんだろうねぇ~

524:メロン名無しさん
08/10/18 09:52:49 0
この辺で出しとかないとこの後理紗子は空気だからな

525:メロン名無しさん
08/10/18 10:16:04 O
ラインバレルのDVD一巻は12月24日発売
3800円らしい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch