08/09/24 04:16:32 0
本当にパラキスの山田は最悪だった
絵がすごくきれいで出来が良かっただけに残念だった
主人公と同じモデルだからっていう理由だけで起用しないでほしい・・・
874:メロン名無しさん
08/09/24 06:44:35 0
フジだからこれからもありそうだな・・。
875:メロン名無しさん
08/09/24 06:57:32 0
西洋の巨乳アナが丸っきりのオリキャラに置き換えられた上に
素人を声優に起用されたのにもがっかりだ
でこ様にも素人使ってたし、ホモを徹底させるために萌えキャラ潰しにかかりすぎ
876:メロン名無しさん
08/09/25 00:23:56 O
そのアナウンサーが常にアンティークを出る番組出る番組で宣伝してくれるなら意味あるが
877:メロン名無しさん
08/09/27 17:57:56 O
のだめ放送前なのでage
なんか1期と違って書店もプッシュしないな。全然盛上らない
878:メロン名無しさん
08/09/27 18:07:54 O
のだめの次って決まってたっけ?
来年あたりモノノ怪が動き出しそうだといいが…
879:メロン名無しさん
08/09/27 20:59:36 i2Z24nZF0
すっかり腐女子枠になっちまったな
何が
枠名称である「ノイタミナ」とはアニメーションの
スペル(Animation)を逆読みしたもので、
「アニメの常識を覆したい」という制作スタッフの
想いに由来する
だよ。ふざけやがって。
880:メロン名無しさん
08/09/27 21:05:14 O
もともと少女漫画原作メインの女性向けの枠なのに、何言ってんだか
881:メロン名無しさん
08/09/28 00:10:33 O
ハチクロは文句なく名作だよ。
ノイタミナとしては働きマンやパラダイスキスは売れ筋漫画だから仕方ないし、
モノノ怪や鬼太郎は、どう逆立ちしても男向けだが、一般でも楽しめる要素がある。
でも、図書館とアンティークは何だよw
882:メロン名無しさん
08/09/28 00:28:03 O
アンティークは以前ドラマ化してた漫画だし、図書館は今売れてる本
883:メロン名無しさん
08/09/28 00:45:47 0
それを言ったら獣王星のほうがよほど違和感があるな
今話題の作品でもなければ特別人気作でもない。
どうしてわざわざ選んだのか意図が読めない
884:メロン名無しさん
08/09/28 00:55:22 0
樹なつみは女オタの間では結構人気あるよ
どうせなら花咲ける青少年やってほしい
885:メロン名無しさん
08/09/28 01:19:58 0
>>884
ああ、それは見てみたい。
でも「秘密」みたいになったら辛いなw(放送局違うけど)
886:メロン名無しさん
08/09/28 01:23:42 0
>>885
話も長いから無理そうだけどね
887:メロン名無しさん
08/09/28 11:29:56 O
>>881
ハチミツこそwだろ
テメーの価値でがちゃがちゃ言ってんな少女マンガヲタ
888:メロン名無しさん
08/09/28 11:44:36 O
>>881
少女マンガ脳w
889:メロン名無しさん
08/09/30 23:21:29 0
>>878
あさきゆめみし
890:メロン名無しさん
08/10/03 07:51:58 vmIrPAkR0
の後はなに?
「もやしもん」と「モノノ化」の続編が見たいお。
891:メロン名無しさん
08/10/03 08:07:56 O
もやしもんはDVD売れてないからな。
意外に売れた図書館戦争の2だろ。
892:メロン名無しさん
08/10/03 13:14:25 0
もやしなら続編いくらでもできるのになぁw
893:メロン名無しさん
08/10/03 23:42:21 0
え、もやしの続編、やんないの?
菌劇場、思わせぶりな最終回だったのにw
菌劇場だけでいいんだ、NHK教育あたりでいいから頼むw
894:メロン名無しさん
08/10/04 03:01:15 K2yyahFhO
もやしもんの続編はテレ東かU局でやりそうだな。
895:メロン名無しさん
08/10/04 08:57:10 O
一度 失敗したもやしもんをもう一度アニメ化しようとは、誰もしないだろ。
896:メロン名無しさん
08/10/04 09:06:22 0
原作が足りない
897:メロン名無しさん
08/10/04 09:08:20 0
>>895
もやしもんは、視聴率的にはすごく高かったよね?
それで失敗扱い?
898:メロン名無しさん
08/10/04 10:18:12 O
>>897
もやしもんはDVDもCDも売れてないからな。
視聴率取れてたと言っても、24時代にしては低い。アニメの中で高いがだけ。
899:メロン名無しさん
08/10/04 11:21:37 0
もやしもんのフィギュアやグッツは飛ぶように売れたんだけどな
ぬいぐるみとかさ
900:メロン名無しさん
08/10/04 12:31:49 AQfm48LS0
月曜に
NHK-BS2で ハチミツとクローバーの映画やるよ
901:メロン名無しさん
08/10/04 12:50:39 AQfm48LS0
>>864-867
パラダイスキスの山田優と、獣王星の小栗旬はどっちが棒読み?
902:メロン名無しさん
08/10/04 14:21:04 0
>>901
断然って山田のが棒読み
小栗は、一緒に出てた堂本光一が予想以上に上手かった為に下手さが目立ってしまった
903:メロン名無しさん
08/10/04 21:53:01 yXHsV4G90
なんであさきゆめみしなんだよ、空気読めてないな。
今やるなら、科学探偵ガリレオだろ。
904:メロン名無しさん
08/10/05 00:01:31 O
ガリレオから福山を外したら価値が半減するよ
もやしもんもないでしょ。
グッズが売れたと言っても制作費の回収のたしにはならない。DVDが売れるか子供がみんな買うか、くらいしか儲らないよ。
905:メロン名無しさん
08/10/07 15:20:58 0
>>895
あれが失敗なら
ホモティークや図書館はどーなんだよw
906:メロン名無しさん
08/10/07 23:50:37 0
あさきゆめみし 2009年1月 ノイタミナ枠にて放送
監督:出崎統
シリーズ構成:金春智子
キャラクターデザイン:とみながまり
音楽監督:鈴木清司
美術監督:河野次郎
CG監督:下山真吾
出崎ってことはマッドハウスかな
907:メロン名無しさん
08/10/08 00:13:37 0
とみながまりなのか、ガッカリだな・・・
908:メロン名無しさん
08/10/08 00:15:20 0
かつてガンバや宝島を作ってたとは思えないほど
コード044では衰えてたな
酷い作品になるのは覚悟しといたほうがいい
909:メロン名無しさん
08/10/08 00:15:45 0
マッドじゃなくてトムスじゃないかって意見が青田買いスレで出てたよ
910:メロン名無しさん
08/10/08 14:07:26 0
もやしもんはDVD販売は良くないかもしれないけど
レンタルの回転数は高い印象
レンタル屋に行ってみてみると、いつも借りられてる気がする
ていうか、変なアンチが湧いてきたんだな
まぁいいけどね
911:メロン名無しさん
08/10/10 10:56:45 0
ホモティークが嘘みたいだw
420 名前: ◆1wfKqFeLs2 [sage] 投稿日:2008/10/10(金) 10:00:13 ID:???O
10/9 4.9% のだめカンタービレ 巴里編
912:メロン名無しさん
08/10/10 10:59:53 0
図書館戦争 *2.9__*2.9__*3.1__*3.2__*4.6__*3.7__*3.8__*3.3__*4.5__*2.8__*3.6__*3.3 [*3.48]
アンティーク *3.9__*3.0__*4.0__*3.4__*3.5__*2.8__*2.8__*2.6__*3.4__*3.9__*3.6__*4.5 [*3.45]
のだめ巴里 *4.9__
初回が 1.0 ずつ増えている件w
913:メロン名無しさん
08/10/10 11:58:20 AFdmuKo90
>>905
はあ? 図書館はマクロスFを越える売り上げのときもあるドル箱作品だぞ
>>909
トムスののらみみを、ノイタミナでやってくれないかな
914:メロン名無しさん
08/10/10 13:46:26 O
>>913
さすがにTBS系列の地方局制作のをかっさらうのはプライドが許さないだろ
915:メロン名無しさん
08/10/10 19:28:54 0
のだめは監督が変わったからどうなるかと思ったけど前作とあまり違和感ないな
一話だけじゃまだわからないが
916:メロン名無しさん
08/10/10 20:00:46 0
一期なんかより全然テンポ良くなってて面白かったよ
一期の一話はまとめかたが糞すぎた
917:メロン名無しさん
08/10/10 20:57:45 0
それはないな
918:メロン名無しさん
08/10/10 21:40:37 lg8i8aIR0
ひぐらしの監督で
鹿男あをによしのアニメをやって欲しい
そう思ったのだめ2の1話でした
玉木と綾瀬の2ショットって、本当にチアキとのだめみたいだ
919:メロン名無しさん
08/10/11 01:29:10 0
>>913
マクロスFはDVDとBD両方出てて、BDの売り上げがかなりいいからDVDと
比べるのはいかがなものかと。
920:メロン名無しさん
08/10/11 05:37:56 0
のだめはさすがだなw
1期は2クールで中だるみがあったけど、
今回は1クールだから大丈夫そう
921:メロン名無しさん
08/10/11 13:50:01 f3Qtj4Ip0
>>904
ガリレオの湯川先生は誰が似合うと思う?
関智? 緑川? 宮野? 三木? 福山?
やっぱり福山が一番似合うかな?
「実に面白い・・・」
922:メロン名無しさん
08/10/11 19:33:52 0
福山って、福山潤?
福山雅治にそのままやらせても面白そうだけどw
923:メロン名無しさん
08/10/12 00:17:34 0
あさきゆめみし
URLリンク(mainichi.jp)
出崎監督+杉野昭夫作画+トムス+手塚プロダクション
夢も希望も無い組み合わせだ
924:メロン名無しさん
08/10/12 01:02:48 1XfMznb70
ハム太郎をノイタミナでやればいいのに
925:メロン名無しさん
08/10/12 15:59:41 O
上の流れに今さらつっこむが、もやしもんのDVD普通に売れてるし…
926:メロン名無しさん
08/10/12 16:21:37 0
>>923
それでセル画時代なら最高だったかもね
あしたのジョー2とか、ブラックジャックOVAとか、今見てもすごいと思うけど
杉野絵はデジタルではあまり向いてない感じ(雪の女王)
927:メロン名無しさん
08/10/16 23:41:33 dmxWSZJQ0
>>922
マクロス7はキングゲイナーの・・・
928:メロン名無しさん
08/10/17 02:20:38 0
のだめが二話で、千秋の指揮コンクール終わってしまった件について
929:メロン名無しさん
08/10/17 17:21:36 0
千明が主役じゃないからあれでいい
930:メロン名無しさん
08/10/18 01:17:18 0
>>928
単行本の10巻途中から、11巻途中までの約1巻分だから正常運転だよ。
931:メロン名無しさん
08/10/18 01:32:25 0
アニメもコンクールで1クールなのかと思ったけど
どうやら、ドラマの巴里編より先の話やりそうで良かった
アニメのソンルイは綺麗なんだろうな
932:メロン名無しさん
08/10/19 00:52:02 EJCb3d0y0
のだめのパリ編と
もやしもんのフランス編って同時期?
933:メロン名無しさん
08/10/19 23:46:58 0
のだめのOP良くないな
曲単体なら良い曲だと思うけどアニメのOPとしては冗漫すぎる
絵合わせも苦労したけど嵌まらないんだよどうにも的な臭いがする
934:メロン名無しさん
08/10/20 19:27:15 0
1期がはまってただけにつらいとこだな。
935:メロン名無しさん
08/10/21 11:38:13 0
1期は曲は批判されたけど映像はべた褒めされてたからな
936:メロン名無しさん
08/10/22 03:26:20 0
2008年アニメDVD1巻 累計売上順
39,251 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01(2巻でマクロスに抜かれる)
27,142 マクロスF(フロンティア) 1
14,520 ARIA The ORIGINATION 1
12,275 ストライクウィッチーズ 限定版
11,712 図書館戦争 第一巻
11,531 純情ロマンチカ 限定版(1)
11,006 墓場鬼太郎 1
10,367 To LOVEる-とらぶる- ドキ×2エディション Vol.1
937:メロン名無しさん
08/10/22 03:46:07 0
ロマより図書館が上なんだ…意外だw
938:メロン名無しさん
08/10/22 23:02:57 afL/5pnC0
キャシャーンsineの高橋ナツコって
もやしもんとアンティークの人か
って
もやしもんとアンティーク同じ人かよw
939:メロン名無しさん
08/10/24 00:16:46 0
ナツコは何でもやる
というか何でもやり過ぎて共有ペンネーム説まで出ている始末
940:メロン名無しさん
08/10/24 15:17:25 0
このアニメがすごい!という雑誌でノイタミナの特集やってた
買わなかったけど
941:メロン名無しさん
08/10/24 18:30:50 O
>>940
前にもそんな特集記事があったな。そん時はモノノ怪が一位だったっけ?
今回は2008年版だとしたらなにが来てたんだろうな。墓場?
942:メロン名無しさん
08/10/26 00:44:55 MMZtj6Ps0
>>939
逮捕しちゃうぞやげんしけんの横手美智子は
伊藤和典(機動警察パトレイバー .(ドット)ハックなど)の弟子達の集団ペンネームといわれている
943:メロン名無しさん
08/10/26 00:45:19 0
ボレロ(ラヴェル)
URLリンク(jp.youtube.com)
↓
ご~はん ごはんごは~ん ごはんがたけた~
象印炊飯器CM 朝ごはん(池袋編 京都編)
URLリンク(www.zojirushi.co.jp)
のだめカンタービレ2 ED
URLリンク(jp.youtube.com)
パクリ?
944:メロン名無しさん
08/10/26 06:49:47 O
チョーザレをアニメ化して欲しい
945:メロン名無しさん
08/10/26 16:54:19 AUacJ6HG0
科学探偵ガリレオのアニメ化まだ~?
蟲師2まだ~?
946:メロン名無しさん
08/10/26 18:25:58 0
>>942
マジで?
947:メロン名無しさん
08/10/26 20:26:40 0
>>942
だったら誰か、いい加減、モノノ怪のノベライズを・・・
948:メロン名無しさん
08/10/27 02:02:31 0
>>938
そうなんだよなー
もやしもんとアンティークの出来具合いの差を見るに
信じられないんだけどね
そしてアンティークを見た後だと
もやし2期をまかせて大丈夫なんだろうかと
めちゃくちゃ不安になってくるw
>>942
その人も色んな説があるよな………
挙げ句に実は自分の他にプロデュース的な人物がいて
私らはそいつに使われているんだよ云々的な
ネタだかマジだかわからんことを自分自身で愚痴ってたりしてたなぁw
949:メロン名無しさん
08/10/28 15:18:19 0
>>942
じゃあ、いい横手と悪い横手がいるんだな
なんとなく判った…
某アッーアニメは悪い横手
950:メロン名無しさん
08/10/29 17:59:49 0
横手さんはお一人ですよ。。。
951:メロン名無しさん
08/10/30 21:23:48 z72X8mky0
>>947
トミノ大先生ことお禿様が、
オレが悪いんじゃない上司の矢立肇が悪いんだ とかアニメ誌で愚痴ってたことがあるの思い出したw
ガンダムの作者って矢立肇だっけ?
952:メロン名無しさん
08/10/30 21:30:59 0
>>949
のだめ2やひぐらしの今千秋と、モノノ怪や逮捕しちゃうぞの横手美智子のアニメが
悪いわけないだろw
>>948
もやし2は、タダヤスと蛍のアー!がメインにすりゃいいんじゃない?
953:メロン名無しさん
08/10/30 23:39:59 0
>>951
矢立肇は存在しないけどね、
原作 矢立肇=サンライズオリジナル ってこと
954:メロン名無しさん
08/10/30 23:57:29 0
>>953
一応、サンライズが雇い主だからそれを皮肉ったんでしょうよ。
955:メロン名無しさん
08/10/31 01:17:51 O
>>952
だからそれじゃまずいんだっちゅーの!w>アッー!がメイン
あれは味付け程度なのを見て楽しむも(ry
956:メロン名無しさん
08/11/07 01:27:45 MNMf4Hg+0
のだめで獣王星の舞台のDVDのCM見てなんか懐かしかった
957:メロン名無しさん
08/11/10 23:09:05 Jr+ZLVCW0
源氏物語がオリジナルアニメに!『源氏物語千年紀 Genji』
URLリンク(www.tvlife.jp)
あさきゆめみし中止だとさ。こんな事は、ノイタミナで初めてか?
958:メロン名無しさん
08/11/10 23:15:45 0
中止って1月からノイタミナ何やるの?
959:メロン名無しさん
08/11/10 23:16:09 0
初めてだろう。というかテレビアニメでも初めてではないか?
ドラマとかはありそうだけど。
960:メロン名無しさん
08/11/10 23:17:47 0
>>958
Genji
961:メロン名無しさん
08/11/11 00:02:46 0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>アニメは当初、79~93年に講談社の月刊マンガ誌「mimi」などで連載された
>大和和紀さんのマンガ「あさきゆめみし」を原作とする作品を制作する予定だったが、
>出崎監督の「『源氏物語』をきちんと描きたい」という意向から企画が変更されたという。
>出崎監督の「『源氏物語』をきちんと描きたい」という意向から企画が変更されたという。
「あさきゆめみし」はきちんとしてないというわけか…
出崎源氏、失敗したら叩かれるだろうなーw
962:メロン名無しさん
08/11/11 00:23:15 0
出崎監督という時点で原作を無視した作品になるのは予想がついた。
原作者も大切な作品を預けるんなら調べておかないと。
963:メロン名無しさん
08/11/11 00:26:43 0
ノイタミナは一応、結構な枠なんだからちゃんとしてくれよ>出崎
964:メロン名無しさん
08/11/11 00:32:05 0
原作レイプされるよりは、却ってよかったのかもね。
もしかしたら打ち合わせの段階で原作者がドン引きしたのかもしれんし、
こじれた結果「きちんと描きたい」みたいな、
嫌みったらしいコメント出したとも考えられる。
965:メロン名無しさん
08/11/11 00:52:19 0
また出崎か…
いい加減にしろよ
966:メロン名無しさん
08/11/11 01:48:45 O
墓場鬼太郎以降のノイタミナって
なんだかケチ付いてばっかりのような気がする………
967:メロン名無しさん
08/11/11 04:43:52 0
>>966
別についてないでしょ
図書館も視聴率そこそこで、DVDは予想外に売れてるし
968:メロン名無しさん
08/11/11 08:09:58 O
出崎てそんな監督なのか?
昔からいる監督だが、原作レイプなんて思ったことないが
969:メロン名無しさん
08/11/11 09:33:24 0
原作レイプとまでは言わないし
原作とは違う名品になることも多いけど
原作の味を期待すると良くも悪くも裏切られる監督ではある。
970:メロン名無しさん
08/11/11 09:42:50 0
>>961
原作レイプになるのいやだから作者が断ったんだろ?w
ノイタミナもうやめちゃえば?w
971:メロン名無しさん
08/11/11 16:24:24 0
なぜそこで「もうやめちゃえば?」という結論に至るのか判らんw
972:メロン名無しさん
08/11/11 21:28:37 RiQj2F1L0
さすが
おたんこナースのドラマ化したい。って言ったら、作者から、
パクリで訴え無いから、別物のドラマ作ってくれ。って言われたフジテレビw
ちなみに、ナースのお仕事な。
973:メロン名無しさん
08/11/11 22:42:50 O
アニメ化は許諾したけど、出崎は嫌よ、と。
そういうことかいな。原作者には著作者人格権はあるけど、そこまでこだわりをもたれるとウザいね。
974:メロン名無しさん
08/11/11 23:16:31 0
原作者が断ったと決まったわけじゃないだろ
記事の通りなのかもしれないし
975:メロン名無しさん
08/11/12 00:10:20 0
>>973
原作者がこだわりもって何が悪い?w
それに、人物で拒否したんじゃなくて、方向性で拒否ったんじゃないの?
勿論、原作者が拒否したというソースもないけど