10/03/16 21:39:52 /tv9AtyT
パヤオは気がついてない。もののけはパヤオが成功の階段上がってきたとき
発揮した才能のほとばしりが全くないことを。何故パヤオが絶大な人気を
それ以前に獲得してこれたか。そしてそれこそが国宝級のものであったとうことを。
もののけはそりゃあ頑張ってつくってあるよ。でも人間の心に本当に響く作品って言うのは
こういう説明的な説教臭いものじゃないんだ。ナウシカもある意味そういう部分が入ってしまって
残念なところあるが、それでもまだまだパヤオらしい魅力はあった。On your markなんて
ほとばしっているじゃないか。たかだか6分そこらの、少女を救い出すだけのストーリーもない
作品なのに、心がときめく。セリフもないし、まさに絵を動かすだけで見てる側に何かを
伝える、アニメの根本じゃないか。
でナウシカ原作10年ぶりに再読してみた。やっぱりこれアニメージュに書いてた頃のパヤオ
は凄い!面白すぎるじゃないか。これTVシリーズでクシャナも深く描いたらかなり
面白いものできそうだな。54話以上で原作のナウシカスゲー観てみたい。もちろん
90年以前のパヤオスピリットでね。