10/07/01 23:24:27 eMFhztPf
>>665
蛙が大真面目にミリタリーものやって、その滑稽さをギャグとして楽しむなんてものが映画として成立するか?
映画は金を払って見に行くものなんだよ
なんか面白そうー、なんてものはテレビでやればいい
667:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/02 01:22:54 WLK9jOvh
アクションあり感動ありみたいなのじゃないと一般ファミリー層はわざわざ映画見ないわな。
668:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/02 12:43:19 zRT2iEgY
真面目なミリタリー路線にギャグを加え、感動要素を入れれば最高のケロロ映画になりそう、って難しいか
669:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/03 00:48:55 Fl0fzuti
>>668
難しいが、それぐらいやらないと、神作品の3は超えられない
670:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/03 01:20:34 8/pqEgAy
>>668
「決戦、ケロロ小隊24時」が浮かんだけど、TVでやってるしな…w
671:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/03 21:17:45 DPKIlnMP
>>670
あれはバトルシーンには力いれてるけど別に大人の鑑賞に耐えれるものではないぞ
敵の行動原理が曖昧すぎるんだよ
あれはただキャラオタが持ち上げてるだけ
672:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/04 11:25:14 Tdtwb2wc
>671
じゃあ話を適度にリメイクしたらいいんじゃね?
673:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/07 00:48:26 UAQNfNiA
>>670
銀魂みたいに「新訳リメイク」ですね、わかりますw
674:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/24 20:04:46 +ba8w9C1
去年の今頃は来年春新作映画決定!!
というのがチラシとかに出てたけど今年は全く見ないな
ないのか?
675:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/24 22:31:08 f4nhs5IE
>>674
去年が告知が早すぎただけな気がするけどね
だって4作目のラストで告知打っちゃったんだからそりゃ情報も早かったんだと思うよ
他は今頃だったらまだあるのかどうかも分からない感じだったよ
ちなみに4作目の一番最初の告知は三作目DVDのおまけ映像だった気がする
なので今回もDVDであるかもしれない
でもないかも知れない、4作目以外はそんなDVDおまけ映像での告知なかった気がするし
早くて秋くらいじゃないかなー
676:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/27 21:41:55 ou22sjGD
URLリンク(www.animeanime.biz)
しかし角川映画のレギュラー番組「超劇場版ケロロ軍曹/誕生!究極ケロロ奇跡の時空鳥であります!」
他は、174ブックで2.23億円と、昨年の4.6億円に対して半分以下にまでダウンした。これは2月27日という
初日設定が起因しているように思う。同じターゲットの「ドラえもん」を回避する目的こそあれ、まだ学校が
春休みに入っていないシーズンでの公開は、スタートダッシュを欠いてしまう。同時上映作品の強化など、
今後の課題も少なくない。
677:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/27 21:44:48 ou22sjGD
2010年上半期 劇場版アニメ興行収入
URLリンク(www.animeanime.biz)
☆ 初回188scr「STRONG WORLD/ONE PIECE FILM」(東映/正月)48億円
☆ 初回352scr「名探偵コナン/天空の難破船」(東宝/4月)31.9億円
☆ 初回366scr「ドラえもん・のび太の人魚大海戦」(東宝/3月)31.6億円
☆ 初回325scr「クレヨンしんち ゃん/超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁」(東宝/4月)12.5億円
☆ 初回159scr「プリキュアオール スターズDX2/希望の光☆レインボージュエルを守れ!」(東映/3月)11.4億円
☆ 初回*90scr「劇場版銀魂/新訳紅桜篇」(ワーナー/4月)10.66億円
☆ 初回*24scr 「涼宮ハルヒの消失」。現時点における興収は8.3億円
☆ 初回*30scr「劇場版マクロスF イツワリノウタヒメ」 興収6.45億円
☆ 初回311scr「レイトン教授と永遠の歌姫」 約5.89億円
☆ 初回213scr「宇宙戦艦ヤマト・復活篇」 約4.3億円
☆ 初回*19scr「魔法少女リリカルなのは THE MOVIE 1st」 3.8億円
☆ 初回*12scr「劇場版Fate/stay night Unlimited Blade Works」 2.8億円
☆ 初回144scr「超劇場版ケロロ軍曹/誕生!究極ケロロ奇跡の時空鳥であります!」他 2.23億円 ←
☆ 初回**7scr「東のエデン劇場版I The King of Eden」 1.5億円
☆ 初回*14scr「東のエデン劇場版II Paradise Lost」 1.2億円
☆ 初回*10scr「劇場版TRIGUN」 23ブック 7200万円
☆ 初回*12scr「劇場版“文学少女”」 34ブック 5900万円
☆ 初回*10scr「いばらの王」 33ブック 5900万円
☆ 初回*37scr「マイマイ新子と千年の魔法」65ブック4800万円
☆ 初回*21scr「宇宙ショーへようこそ」は、7月11日現在、21スクリーンで累計興収4055万円
☆ 初回**2scr「イヴの時間 劇場版」10ブック2000万円
678:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/27 22:33:42 N8AtSkSa
>>676
公開2月ってのもあるけど、
宣伝も劇場版ならではの魅力を感じにくいものだったし、
レギュラーの人間キャラも減らしすぎだし…。
男児人気があるからって主役格のうち男の子を活躍させ女キャラを排除しようとしたんだろうか。
それだったらアクションを前面に押し出さない宣伝は駄目だし、
人気の中身の読み違えとしか思えない。
679:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/27 23:01:58 Z89u4edE
スクリーン数がないので簡単に判断はできないが
4が糞だったので批判を浴びないよう安全策で作ってトゲのない凡作になった感じなんだよな>5
宣伝を練りに練ってもこって、そもそも4の悪評があるからな
いちばんの宣伝になるのは友人からの「去年みて面白かった」じゃね?
あとは0巻でもつけろよ
680:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/27 23:16:29 N8AtSkSa
>>679
そもそもネットで声の大きいマイノリティじゃなく、ケロロのメインの客層である子供の間で広範に4が不評だったというソースなぞどこにもない
去年がどうこうなんてしつこく根に持つオタにしか通用しない理屈だろう。
681:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/28 00:34:05 dOUABd7O
子供の意見なんてどこで収集するんだよ
子供なんて小さなコミュニティでさまざまなものが流行ったり廃れたりするからマーケティングがいちばん成立しないんだぞ
最近の子供向けのオモチャ見てみろ
買い与える親に向けた「賢くなる」とか「受験に役立つ」とか「脳の教育」ばっかだろ
子供市場は結果しかないんだよ
そしてケロロの結果は4でこけたから5は震わなかった
親が子供つれて映画を見に行くのにどれだけ出費がかかるか考えろ
クソ映画には2度と金払わないんだよ
自分の子供は気に入ったから正義なんて理屈のほうがよっぽど通用しねえからな
682:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/28 00:49:02 8KCcUyov
釣りに長文で反応するなよwww
683:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/28 05:38:13 Zgv8DnLO
>>681
2chの粘着オタクでもない親が1年もよくない映画の出来なんて覚えてると思ってんのか?
大体前作の評価が興行に響くなんてのがあてにならないのは
他ならぬケロロの映画シリーズの興行自体が示してんだよ
やたらもてはやされてる3作目から4作目で下がってるんだからな。
684:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/28 05:40:49 Zgv8DnLO
あ、あと勿論グダグダしてた2から3での興行収入のアップもな。
685:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/28 05:48:39 Zgv8DnLO
>>681
>自分の子供は気に入ったから正義なんて理屈のほうがよっぽど通用しねえからな
それじゃ子供向け映画の大半なんて壊滅してるわ馬鹿。
世の中の親は子供顧みない家族サービス目的で映画にも行かない自己中オタクでは構成されてねーんだよ
686:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/28 10:40:40 fEr9MKcB
テレビアニメががんばってくれないとどうしようもない気がする
テレビのドラえもん見てない子は映画も見に来ないだろうきっと