10/07/07 17:20:42 0u0SK668
戦記と言うなら猪一族+狼一家対タタラ衆の戦記なんじゃね?
アシタカはタタリを祓い浄めるのが目的で、戦いの埒外みたいな感じ。
光と陰の対決みたいな善悪二元論的対立もタタリの概念にはそぐわないな。
タタリって祟る方もタタラれる方も、善悪未分化(プリミティヴ=原始的=
善と悪が混在する一つ(プリマ)の価値観の下にある)じゃね?
728:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/13 13:58:06 mQLY42n3
@古文・漢文板
アシタカせっき
スレリンク(kobun板)
1 :名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 13:58
ここの板が適当なのかどうかわかりません。
他の板のほうが適切ならばご指摘ください。
だいぶ前の話になりますが、
映画「もののけ姫」のサウンドトラックで、
「アシタカせっ記」というタイトルのものが
あって、「せつ」の部分が漢字だったのですが、
手元の漢和辞典で調べても出てきませんでした。
困り果てて国語の先生に相談して、めちゃくちゃ
デカい漢和辞典で調べてもらったんですが、
結局分かりませんでした。あの漢字のなぞが、
知りたいのです・・・なぜ辞典に載ってなかった
のでしょうか。それとも調べ方が悪かったのか・・・
竹冠(又は草冠)に「耳」を二つ並べたような漢字だったと
思います。
729:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/14 13:22:50 gngP5DeL
パヤオの潜在意識には「アシタカ萌記」があったのかも知れん
730:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/14 15:54:38 cwVRw3oo
数年ぶりに見た。
人間(えぼし)のエゴのせいで祟り神を生んでしまい、
自分の受けた祟り神の呪いの根源を知ったアシタカは、
その人間の醜い部分を監視するため、自然との調和をはかるため、
タタラ場に残るんだよな?
サンはヒロイン的役割をあんまし担ってないよな・・・
他の作品と比べて。
アシタカが毛布をかけてあげたら
起きた時にはかけかえしてあって
弁当がおいてあるシーンはサンの優しさが見えるけど
731:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/14 16:58:10 gngP5DeL
>>730
>人間(えぼし)のエゴ
>人間の醜い部分
そう言うけどさ、烏帽子の目指してる理念は人間中心主義と人道(博愛)主義って
両義的な意味合いを持つヒューマニズムそのものなんじゃない?
それをどこまで否定できるか?って問いがこの物語のややこしいところ。
ジコ坊にしても、天子(天皇?)の命を受けた極めて有能な工作員の司令だった訳で
台詞の端々に垣間見える広い視野・見識・度量の底には、天子の元にシシ神という神器
(神威を備えた無敵な武器、西洋的には聖盃や聖櫃)をもたらし、天子による天下統一
を成し遂げることで民百姓を苦しませる戦乱の世を終わらせようと言う大儀に従って
いたかも知れない。
「いやー、馬鹿には勝てん。まいった、まいった。」
単に褒美や出世狙いの欲得だけのキャラに、パヤオはこんな台詞を付けるだろうか?
732:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/15 08:28:33 Ya118tND
サンって無駄毛いつ剃ってるの?
野生児なら剃らない気がするけど何で生えてないの?特にワキや口ヒゲ
733:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/15 11:09:36 t1BfLP1P
>>731 何度も読み返したけどそんなに複雑な読みは俺にはよく分からん。すまそ
烏帽子は製鉄がしたいだけで、それの邪魔をする山犬と森の生命の根源のしし神が
目障りなだけだと感じたが。
神討伐はその首に不老不死の力があると帝は考えていて、
ジコ坊はそれが理解できないけど一応従っているみたいなくだりが
会話中になかったっけ?
734:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/15 17:08:17 sTgxSdQb
>>731
「いやー、馬鹿には勝てん。まいった、まいった。」
これって日本的な楽天的さを出そうとしたのかと思った。
たぶん違う。
735:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/16 05:16:13 7vYcv5ci
>>733>>734
レスとん
もののけ姫にはスピンオフつか外伝が欲しいね。
736:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/18 06:52:31 SfkyZg91
サンは陰毛ありますか
737:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/18 22:07:06 iwF+lZoa
本作が劇場公開されて間もなく「もものけ姫」ってAVが発売されたのを思い出した。
738:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/22 20:10:15 FqAOLJgp
借りぐらしのアリエッティ…もうダメみたいだなパヤオ。
とてももののけ姫並の生命を削って作るような大作には取り組めないだろう。
もののけ姫には見せてもらいたいいく筋かの外伝があったが、もう手遅れか…
739:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/24 02:22:10 CKm4skPP
借りぐらしの…座敷ワラシ
主題歌:通りゃんせ
挿入歌:かごめかごめ
740:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/25 08:09:51 aqLeluMy
アシタカが蓮舫の兄だって今更知って驚いたw
741:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/25 11:34:33 No7FyGul
>>740
声優のことなら他人、青学高校~大学時代の同級生ってだけだろ
742:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/28 09:12:42 qbt6FpOe
サンってどうして脇毛や腕毛や陰毛等生えてなかったのですか?
野生の女子なら剃るという概念無いはずです
香水も無いはずなので臭い香りもすごかったのでしょうか?
ナプキンはどうしていたのかまったく描写なかったですね不満
オナラはもししたくなったら人がいてもやってしまうのですか?
743:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/28 23:17:02 PJngqTty
よくみると画面のあちこちにサンの大便と思われるものはあった
アニメではワキゲは描かない
へは何発もしている(よく耳をすますとわかる)
744:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/29 00:52:39 1haewO+M
>>742-743
つまんね
745:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/29 16:22:20 m/rSsyyG
質問なんだけど、アシタカって何歳?
烏帽子より背が低いし、ムキムキじゃないタタラ衆より小柄だし
性格も勇敢で優しいというより、世間知らず(悪く言うと思考がお花畑)で
やや無鉄砲な未熟者って感じがする
個人的には15~16歳くらいに思うけど、どうなの?
746:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/30 15:49:38 LUyjIvWb
初めて見たけどつまらなかった。
「森を壊しちゃいけない」。
そりゃわかるけど…。人間なんてそんなもんでしょ。
環境問題にこだわりすぎた気がする。
あくまでもアニメ(映画)はエンターテイメントでいいよ。
啓発映画は「ザ・コーヴ」に任せればいい。
747:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/07/30 22:31:59 m0LbUUnj
カヤ……かわいそすぎんだろ……
「わたしはたたら場で暮らそう。」って帰る気0じゃねーか……