09/08/02 17:24:17 YRVITcyK
エヴァのプロ声優陣で行く姿勢は最近のジブリより上
767:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/02 17:30:13 2vyRk4gH
綾波とゲンドウがラブラブになったら批判の嵐になるのはどう考えても当たり前
768:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/02 17:32:10 G6YKwk62
吹き替えにが棒読み俳優だろうが声優専業だろうが
多くの人間には興味ない
769:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/02 17:35:49 YRVITcyK
松本人志も批判してたよな。ジブリは芸能界の人気者を声優に使うなって
770:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/02 17:42:22 meRegR1R
ジブリ自体、今は糞アニメ量産会社だからな
また吾郎が懲りずになんかやるらしいじゃん
アホか
771:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/02 17:42:40 JyJl6exk
千尋で言うと白と湯婆婆がラブラブになるようなもんだな
772:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/02 17:52:15 p+M3spRv
千尋の金熊賞受賞は現地でブーイングの嵐だったけどな。
ボーン・スプレマシーの監督の「ブラッディ・サンデー」(これは傑作)との不可解なダブル受賞で
何か裏があったのでは、と思わせるような事態ではあった。
773:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/02 17:57:12 hQOvfgYX
そりゃお前が納得出来ないだけだろ
774:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/02 18:32:44 PZIVbdjM
>>772
当時の状況は「意外」「驚き」「予想外」とは言われても
ブーイングなんて全くなかった(当時の各種映画記事やインターネットでも)
授賞式の映像もみたことないだろ?
お前がそう思いたいだけだなんだろうけどw
775:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/02 19:16:07 9YAz0fPM
サマーウォーズ見てきたけど結構面白かったよ
ただアバターとかそういう用語が結構出てくるので
そういうのが苦手な人はきついかも
そうでないならお勧め
776:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/02 20:22:00 HQ31IpQt
電脳コイルみたいなもんだな
あれも一応子供向けアニメっつってんのに
ドメインとかプロトコルとかヌルとか言われても分からんだろ
777:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/02 20:54:38 8MkJI/mh
専門用語なんて、
ベイブレードなどのホビーバトルものでも
そのホビー関連の用語が劇中で飛び交っているけどね。
778:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/02 23:32:32 hh+kW7c1
シンクロとかリリースとか
779:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/02 23:41:11 xXWcPLPA
>>777
そのホビーを知ってりゃ問題ないじゃん
ジブリがどうとか、広い年齢層をターゲットにしたいなら
専門的なのは良くない
780:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/02 23:54:10 DDVEAPKO
興収スレなのに予想する人いないんだなここ
781:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/02 23:59:31 pYFpPo3F
予想中・・・
782:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/03 00:23:02 saduQPC4
>>738
トトロや魔女宅の時もそうだっただろう
当時のアニメ誌のバックナンバー読み返してもトトロの時は逆シャア 魔女宅の時はパトレイバー1を推していたじゃないか
ナウシカの時は愛おぼだったのかな
要はジブリの機関誌のアニメージュ以外ジブリスルーだったってことだが
まあポニョの時はスルーしてギアス応援団と化していたがな>アニメージュ
783:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/03 00:24:44 MXCQCUDt
「サマーウォーズは初日で7000万」ってFAXを見たと
言ってる人が映画板の方にいるけど、本当なら大ヒットだね
784:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/03 00:44:35 ruQ3OrLe
専門っていってもそんなに専門的なのじゃなかったよ
興味があったら見てこれば良いぜ
785:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/03 00:45:15 rae1ZVMM
去年のスカクロが初動1.1億だっけ
786:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/03 00:47:02 1tjv+NoK
土曜の映画の日が7000万なら日曜は6000万くらい?
初動1.3億か
ボルトの土曜が1.3億だったらしいがまあこんなもんか