ルパン三世 カリオストロの城6at ANIMOVIE
ルパン三世 カリオストロの城6 - 暇つぶし2ch2:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/15 16:21:42 pFVbtntQ
前スレ
ルパン三世 カリオストロの城5
スレリンク(animovie板)

3:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/15 18:52:14 2idMRNmy
もし、伯爵がデスノートを所有してたらやばいか。

4:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/15 20:32:12 5L5KJCY/
・イタリアからスイスに1340億ドル(約13兆1千億円)相当の米債券を持ち出そうとした日本人
 2人が、イタリアの財務警察に拘束され、債券が押収されていたことが10日、明らかになった。
 同国主要紙が伝えた。在ミラノ総領事館も拘束の事実を確認、日本人との情報が本当かどうかを
 含めイタリア当局に身元など詳細を確認している。
 債券の金額があまりに巨大であることから、当局は偽造の可能性を含め捜査を進めている。

 イタリア紙ジョルナレなどによると、2人は50代の日本人で3日、スイスと国境を接するイタリア
 北部ミラノの北約50キロのキアッソで所持していたかばんを調べられ、二重底のかばんの下から
 額面5億ドルの米国債249枚などが見つかった。2人の名前や所属などは不明。

URLリンク(www.47news.jp)

ルパン三世と次元大介じゃないの?


5:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/16 01:04:41 4OeNk3CQ
>>1
おつ!

6:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/16 01:29:57 bVPo0DP2
>>4 ルパンと次元ならつかまらねーだろ

7:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/16 04:50:20 zOtts7gU
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
「ルパン三世・第1期」(1971-72)
大隅正秋(~3話)→高畑勲・宮崎駿
初期の大人向けのハードボイルド路線が低視聴率だっため。
高畑、宮崎に交代後コメディ色が強くなり国民的アニメになる土台を築く。

たった3話で降ろされる監督・・・らき☆すたのヤマカンでさえ、4話まで監督だったのに


8:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/16 13:13:41 qI13Mrz/
>>1
おつつ!


9:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/16 13:46:50 kUDdBg4h
 ナデナデ  ナデナデ
     ∧_∧
 .∧_∧( ・ω・)∧_∧
 ( ・ω・)U)) (・ω・ )
 ⊃)))(´∀`)>>1 (⊂
 .∧_∧∩))((∩∧_∧
 (    )    (    )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ



>>7

おおすみさんは8話ぐらいはやってるみたいよ
1~8話までという意味じゃなくて、シリーズ中8話という意味ね
ウィキペディアにそのへん書いてあるね
ホントかどうかは知らないが

10:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/16 13:46:56 ptbbFdib
怖いから俺寝る>>1

11:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/16 18:15:55 8HHpPR4h
埋めに来ましたにゃ

12:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/16 22:41:37 VEXgHzy1
ネ実から埋めにきてくださいと言われたのできました
埋め

13:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/17 04:52:30 6L7GJ/zX
おじ様、ここ埋めときますね。

14:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/17 04:53:10 6L7GJ/zX
梅梅

15:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/17 06:09:13 v7Y6hKlS
1000までもう少しだ
このまま埋めで行くか

16:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/17 16:31:38 CZ9u3K/k
カリ城ってもういっぱん用語だよね?

17:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/17 20:48:01 v7Y6hKlS
いや、まだだ。

俺はちょっと前までそいつを「かりじょう」と読んでたからな。

18:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/17 21:48:49 63p5Kahv
ガリ城にみえた

19:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/17 21:58:34 mXNchunS
カリが白いんですね

20:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/17 22:43:13 ksfiPZ0S
私、女だけど

21:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/17 22:45:15 63p5Kahv
ヴぁーんも

22:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/17 23:34:18 ksfiPZ0S
>>21
あなた、蛇鯖の人ね!

23:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/17 23:40:21 63p5Kahv
ちがうよ。ぜんぜんちがうよ!

24:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/18 15:07:13 198PDw85


25:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/18 16:53:30 p6w97odN
話題が無い‥

26:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/18 17:34:42 q/phzHQZ
今日のみんなの夕飯はなんですかー?

27:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/18 18:27:33 mA4YZQLS
スパゲッティー(パスタではない)が悔いたく成って北

28:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/18 18:47:31 a3XWLTYt
NGネタ 週刊少年ジャンプの漫画系(特にデスノートとドラゴンボール)、東映アニメーション製作のアニメ番組

29:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/18 20:13:32 n+dTrL5I
やっぱDVDが最強だよな
次元の脚も修正されてるし
ジャケットもオリジナル


30:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/18 22:01:20 F3ZlOMD4
夕飯は梅でした

31:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/18 22:04:10 198PDw85
梅たらこ

32:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/18 22:21:59 3pFyRZlB
ハンバーグと目玉焼きとナポリタンとコーンスナックと烏龍茶な夕飯でした

33:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/18 22:45:12 GP/BIeTQ
梅干しと梅茶漬けと梅酒ですた

34:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/19 13:08:34 qehalShe
>>32
野菜も食べなさい

35:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/19 13:18:49 94hU07mW
食後にヨーグルトと昆布のつまみと野菜果物ジュースで誤魔化してまつ

36:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/21 12:15:00 PZ9yrPqS
銭形警部って結婚しているのでしょうか?

37:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/21 12:57:29 2X0g39Gq
複製と風魔じゃな

38:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/22 01:24:06 0WcUkvUo
>>36
子供はいる

39:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/22 02:08:18 YdTiXN8q
>>38
トシコちゃんだっけw 
VS複製人間で上司からもう大きくなったんだろとか言われてたね

40:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/22 02:26:34 rpcPoFVc
何か複雑な家庭事情なのか…。

仕事命(というかルパン命)になるのも解るな。

41:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/22 16:41:25 pi4ChzbN
だから妻子がいる設定なのは>>37が言ってる通り複製と風魔だけだって

しかしあの忙しさじゃ家庭にはなかなかいられないだろうね

42:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/22 19:03:55 8THYqdB9
銭形としこって学校でいじめられそうな名前だな。

43:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/23 19:38:19 u5K7NQV0
ちょっとすみません。
今、wikiでカリオストロのページ見てたら、

> 以前は庭園でのプロレスごっこや大司教の車を止めるシーンなど7分間をカットしたバージョンが放映されることが多かったが、
> 1984年の『水曜ロードショー』でノーカットでの放送が実現し、このときには宮崎、ルパン役の山田康雄、不二子役の増山江威子がスタジオに招かれ、解説の愛川欽也と対談を行っている。

って書いてあるんだけど、水曜ロードショー時代に放送された4回目までは、全部カット版じゃなかったですか?
ノーカット・ノートリミングで放送されるようになったのは金曜ロードショーに移行してからのはず。
うちに、1985年7月3日の4回目の放送がまだ録画テープ残ってるけど、カット版です。
前年の3回目だけがノーカットだったなんてことあるんですかね。

44:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/23 19:41:24 /v4Z3ex1
今日本物のシトロエン見た。当たり前だけど映画そっくりで感動の嵐。

45:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/23 20:15:45 7mdpfBk8
近所の家にシトロエンが置いてあるな
廃車なのかもしれんが。

ちなみに、杉並の某所の工場に黄色いFIATがあったんだが、この前解体されてた
ちょっとショックだった

46:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/23 21:49:53 oiJjLHHo
>>43
宮崎駿が一般にも認知され始めた頃金曜ロードショーで放送した時
水野晴郎が「今夜はテレビで初めてノーカットで放送します」って言ってたから
水ロー時代のは全部カット版だったかと

47:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/23 22:23:15 u5K7NQV0
やっぱりそうなんだ。
実は、あのカット版の方がテンポよくて好きなので、いまだに保存してます。
それに、これだって、宮崎駿が自分でカットしたんだし、いわばオフィシャルな監督自身によるファイナルカット版。

48:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/23 23:38:59 D9ysmshN
今、見かける2CVの殆どはチャールストンなんだよな。
クラリスと同じAZは超希少。

49:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/24 01:07:58 irLrBovm
年代考えれば当然だろうが

50:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/24 10:10:33 p0kgsmHB
DVD入手しようと思ってるんだけど短縮版なの?

51:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/24 10:52:42 o/MRvdiE
んなワケね―だろ

52:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/24 14:51:34 THxFlU5v
>43
放送日で検索しました処、「よろず屋」というサイトの「なんどめだナウシカ」という頁に記載されていました。
こちちに寄ると3回目の放送が'84-3-14、4回目が'85-7-3。
以後は金曜ロードショーで少し日付が飛んで'91-10-4に5度目の放送、6回目が'94-9-2。
そこで図書館で古新聞を調べた処、やはり'84年と'85年は10:54分終了の通常枠でした。
金曜に移行した'91年と次の'94年は11:09分終了の15分延長枠になっていました。
'86年から'90年は放送が無かったというのがちょっと意外な感じですがこの通りなら初のノーカット放送は'91年の5回目の放送(初の金曜放送)という事になるでしょうか。
この「なんどめだナウシカ」という頁にもWikipedia同様に3度目の放送が初のノーカットと書かれていました。
もしかしたら'94年を'84年と見間違えたのかとも思いましたが…初放送が'91年ならそれもおかしいし…。

53:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/24 16:04:27 BCC1ZsaX
>>52
ありがとうございます。やっぱりそうでしたか。
私は、2、3、4回目を録画したことあるんですが、まあ、後の方がビデオテープのスペックも高いので、古い方は消してた。
もし3回目がノーカットで放送されてたら、それを消すとは思えないんで、変だなあ、と思ったので。

当時のファンにとっては、あのバージョンを繰り返し観てたんだし、カット版に愛着ある人、他にもいるかなあ・・・。

54:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/24 16:08:50 BCC1ZsaX
今でも93分版の方が完成度高いと思ってる。
次元がプロレス技かけてルパンに「言え、言え」ってやるあたり飛ばした方が、次のカリオストロ城を眺めるシーンへのつながりが良いし、
それと、五右衛門が来た直後の3人。次元の説明くさい会話や、
銭形を呼んだのは実はルパンだとか、なんか興ざめな話しするシーンは無い方がいいっす。

55:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/24 18:29:14 ce1ZKBu4
そうさのう
まだソフトも高くて買えなかった頃なんで
録画したカットバージョンをいちばん回数、しかも夢中で見たのは間違いないなあ
ルパンがクラリスの塔に潜入して
伯爵が気づいて包囲する場面
窓にシャッターが降りてルパンがきびしい表情になるカットがあるけど
あそこでいまだにCMがくる気がしてしまうよ

56:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/24 23:37:59 K1Fb4DtE
>>54
完全版→カット版の順番で観てそう思うなら、貴方の見解としては正しい。
逆なら、刷り込みが多分に入ってる。

57:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/25 00:16:18 +I6gLJoA
79年末に劇場 → 翌年末にテレビ放映
なのだから、当然、
完全版→カット版の順番で観てることにはなるな。

58:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/25 03:14:35 //L9ftt1
かわいそうなやつw

俺の初カリ城は高校の文化祭でのビデオの上映会。
当然カットなんぞ無いやつな。

59:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/25 07:21:37 XV5eQsla
>>53
あと、Wikiには市販ビデオはVHSは90分にカットされた物だがβ(とLD)は初めからノーカットで発売と書いてあるけどこれも?ですよ。
だってβの90分版この前ヤフオクで手に入れたから。

60:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/25 11:58:52 5Ds50H89
じじい、ばばあはこのスレに来るんじゃねぇ!

61:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/25 18:02:30 uDa6f6fl
じじぃ乙

62:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/25 22:26:30 Fh3/RQ66
ルパンに関するホームページは何でこんな嘘が多いのか

63:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/25 22:54:49 NmGSKPvc
ルパンはこんなに頑張らないんだよ。頑張っていても頑張っているところを
表に出さない。クールなんだよ。ピンチでも緊張しない。余裕があるのが
ルパン。カリオストロのルパンは頑張り過ぎ。これがコナンなら無問題だが
ルパンなら設定ミス。

64:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/26 01:45:47 TswY8tcP
>>52
横レスだが、検証乙です。

それが正しいとすると、これだけメジャーで世間の認知度も高い映画で、
ウィキの記述が間違ったままって珍しいような。

しかし愛川欽也と宮崎・山田・増山のトークは、25年も前なのに確かに覚えてる。
当時ビデオデッキは持ってなかったから、四半世紀ぶりの一期一会の記憶を
急に思い出して不思議な気分になったw

65:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/26 18:51:47 R+OablKm
私、16の女です。


66:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/26 20:49:17 yb3EZyIw
ま―、カリ城のルパンとマモーのルパンは別人ですから

67:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/26 23:12:30 15SoGK+a
こんなカルピスこども劇場みたいなルパンはルパンじゃねーよ

68:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/26 23:47:57 pm2iO1Pb
カルピスルパンと名づけよう!

69:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/27 01:19:09 mOW6bFuT
ハウス食品ルパンでもおk?

70:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/27 07:17:21 DiIKZxMl
おk! おk!

でもアンチスレもあるのでそちらで

71:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/27 13:42:07 I23DUiBf
次元が「今度のはただの弾じゃねぇぞ」というシーン、
セリフ前半の弾を口にくわえてるときと、後半弾を口から放したときで
声質が変わってる…小林さん細かすぎる
よく聞いてみるとタバコなど口に物をくわえているときと
そうじゃないときでしゃべりを微妙に変えてるっぽい

72:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/27 15:10:51 mOW6bFuT
昔からギモンだったんだが、冒頭の

次元、次の仕事が決まったぜ!
前祝いにパーっとやっか!

「パァ~♪」

の瞬間って、ハンドルとアクセルがお留守じゃないのか

73:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/27 16:05:16 4SVSG4Ju
大司教が悪人だった…

74:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/27 16:40:56 t1Em83mb
ルパンと銭形が最下層まで落とされた時に、壁に書かれた文字を見て銭形がナンマンダブとお経を唱えたシーンは何に驚いてたわけ?

75:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/27 17:34:21 Q+Dw7Zht
>>74
それ、俺もよくわからなかった
ずっと前にも日本人の探偵が城にやってきて、
ゴート札のことを調べたが、あそこに落とされて亡くなったという事かな?
それだけ? 
もっと深い意味があるのかな? なんかありそうなんだけど

76:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/27 18:39:46 pw3IZQkZ
これフィルム上映かなぁ…?
誰か見に行く人いる?

URLリンク(www.tohotheater.jp)
6月27日(土)~7月10日(金)

「ルパン三世 カリオストロの城」

77:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/27 20:38:04 YP8h55pP
>>74-75
日本軍の探偵に驚いただけじゃねえの?
ゴート札の調査に失敗して消されたんだろ。
銭形はともかく、ルパンも日本人の血が混じってるというからねぇ。

78:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/27 21:06:12 yiD5wrlp
>>76
なんと!まだやってくれるとこあるんだ。一度でイイから映画館で見たい

79:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/27 21:53:00 ojJ2Bovh
カリオストロは地方でもよくやるよ。
ここ数年近場でもユナイテッドシネマのキッズクラブにTOHOシネマズの名作アニメ上映でやったし去年春は『GREEN VS RED』完成記念オールナイトでやったしね。

東京じゃ何回か『マモー』『カリオストロ』『バビロン』『風魔』のオールナイト有ったし(全部違う劇場だが「テアトル池袋」「テアトルダイヤ」「文芸座」と何故か全て池袋)、
数年前までは新文芸座は夏休みにマモーとカリオストロ中心(他はTV傑作選)にオールナイトよくやってた。

80:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/27 22:42:23 t0KlOI9I
カリオストロ、ナウシカ、ラピュタの三本立て見に行ったことがあるな
やっぱり池袋だったけど


81:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/28 10:11:00 eGYFGq+S
文芸坐、なんか情報ないか。

82:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/28 14:20:39 A5w4b+qA
>>73
「再会」ですね
分かります

83:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/28 16:53:03 wic1p7Gr
再会はやっぱ黒歴史なんかね

84:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/28 17:18:26 wal8aSmL
東京ムービーが宮崎や日テレに許可取らないで作って揉めたかんね
風魔の件といい会社経営能力疑う

85:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/28 21:17:41 KENFgYkP
>>74
>>75で正解らしいよ。あんまり昔の日本だから驚くのも無理ない。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

86:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/28 21:18:45 KENFgYkP
×日本
○日本人

87:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/29 18:17:01 9pEXmQIX
再会
真の宝は死者を復活させる賢者の石

設定がおかしい
RPGかよ

88:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/29 19:16:08 2lSrm+OB
クラリスがブスだったらどうなったんだろう

89:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/29 21:28:50 /IvYR2xP
その時点でクラリスではない。

90:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/29 22:14:24 FVUmcd+W
もしこの世界にデスノートがあったら、どうなったんだろう。

91:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/29 22:29:00 ps+EjCn5
以下スルーで。

92:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/30 16:27:54 u/ni/G1G
>>47
>実は、あのカット版の方がテンポよくて好きなので、いまだに保存してます。
>それに、これだって、宮崎駿が自分でカットしたんだし、いわばオフィシャルな監督自身によるファイナルカット版。

放送時間に合わせてカットしただけ。
ファイナルカットとは言えんだろ。

93:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/30 16:36:43 nzOMCKV1
関係ないが転校生とか後で監督が弄ったのは酷かった

94:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/30 19:42:11 EmOfbDrb
>>92
まぁ、監督自身が編集したってこともあるしねえ・・・当時は 放送局の意向>宮崎監督 という時代なんだから。
こういうことを「カリオストロの城に幻のディレクターズカット版があった!」とかいって煽るのでなければ良し。

95:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/30 19:57:44 nHmgu2qg
マモーのカットもめっさ無神経
ノストラダムスは放送時に総監督によるTV用スペシャルバージョンと銘打ってたが
どうも話が繋がらないようなカット版だった
もっともあれの全長版見てないし見る気もないから
切り方が悪いのか元から説明がなっちゃいないのかは解らない

宮崎の鋏の入れ方は適切だろう
監督以外に任すと車修理や河上源之助切りそう

96:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/06/30 20:52:02 +9d4cYiw
再会って無許可で作ったのかよ
知らんかった

97:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/01 19:51:09 w3ieTawr
再会スルーしたなー

98:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/01 21:06:19 +JB54/wp
まぁ、「無許可で作ったから」あの程度の出来なんだろうね

99:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/01 23:28:09 BNUtu8G/
再会はたしかに微妙
なにが微妙って主人公はルパンじゃないし、キャラの顔が色々おかしいし、バトルがイミフ

ただカーチェイスシーンが見られるのだけは評価する

100:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/02 19:28:44 Ay6Fsi4F
>>90
>>28を見ろ

101:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/02 20:34:30 CbABMgEu
私、女だよ。

102:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/02 23:11:09 lWihTGZz
ほら釣れた

103:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/03 17:13:55 yZqBvyvl
王と鳥のリメイク作品だったとは。

104:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/03 18:39:47 T5Ojz2UG
再会って結構中古で見かけるな

ブコフにも高確率で置いてある

105:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/03 19:44:45 y4ysZvFH
ルパンが塔の上を飛ぶシーンがあったけど
人って物理的にあんなに飛べるものなの?
この映画って非現実的じゃない?

106:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/03 21:59:53 THTKuGtQ
アニメじゃない♪

107:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/04 10:18:00 02P4sy7b
ルパンは非現実的でなくちゃな
しかし100円ライターは萎える
せめてマッチにしろよ、次元もシケモクなんてやめちくれ

108:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/04 11:25:04 1e8cegYR
違うこと言ってるようで>>105>>107は同類だな。

109:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/06 19:13:22 Bl0QSv/z
さっき、学校で太った女子部員が俺に手を出して
「ぶひ、ぶひ」っていうからお腹が空いたのかと思っておにぎりあげたら
「部費、部費」の間違いだったw

110:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/06 20:05:55 CmnWbG3L
俺的にはカリオストロが宮崎アニメで一番面白いな。
ただルパン三世の映画と考えると評価はかなり下がる。

111:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/06 23:40:20 9AEJDlTV
>>110
俺も宮崎映画の中ではカリ城だな 
アニメとしてはコナンの方が好きだし 作品としては漫画のナウシカが最高傑作だと思うけど
ルパンの映画の中でと考えると圧倒的にカリ城かな (最近のTVのは見ていないので評価出来ないけど)
ルパンのイメージでは無いのかもしれないがルパンの映画でマトモなのはこれだけ
マモーだって原作のイメージからは遠いし
といって原作者の映画は最悪だし


112:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/10 20:14:40 zS9y33VA
さっき、散髪屋に行ってシャンプーしてる時に
店員「凄く綺麗な顔してますよね、彼女とかいるんですか?」
俺「そんな・・、全然いないですよぉ~」
シーン
洗い終わって頭上げたら、隣のイス担当の店員の声だった

113:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/10 23:50:15 y8//XIpP
>>112
そういうの俺もあるなぁ・・・
あるオーディションを受けて二次審査で落ちた
で、帰ろうとしてたら、審査員の一人(超有名人)が
「君はウチのスタジオにおいで~」と声をかけてくれた
嬉しくて、ハイっと大きな声で返事したんだけど、
どうもその審査員は俺の後ろに立ってた人に声をかけたみたいだった・・・
恥ずかしくて、おつかれさまですと言って逃げるように帰ったよ

114:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/11 11:38:08 OOvNN7Oq
アニメ映画としては面白いが、ルパン映画としてはつまんねー

115:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/11 23:17:24 McFeoBNo
なんかハイジみたいだしw

116:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/12 10:33:08 0ifVmimu
>>114
だな
「映画」として観れば傑作だけど、初期旧ルやマモ―が好きな人は毛嫌いしてる

117:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/12 21:42:40 qFTwwvZO
きれいなルパンだからなw

118:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/13 07:43:30 i0YZ4MwL
ルパンはどれもみな同じストーリー、つまらん。1番最初のTVシリーズを頂点に後にいくほど下がってくる。キャラの魅力に頼りすぎ。マシなのはカリとマモーぐらいだな。ルパンを超えるルパンがみたい。

119:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/13 16:43:41 tI3s/hvo
綺麗なルパンなんかルパンじゃねえだろ、日本はバカ揃いだな。

120:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/13 23:24:18 vzLj58+C
バカって言った奴がバカだ。 
つまり、おまえはバカだ。

121:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/13 23:56:38 JqIWZtJp
ルパンはみんなの心の中に居るルパンがホンモノのルパンなんだよルパンは

122:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/14 00:41:07 EcAVvZ+i
小学生の集まりですかここはw

123:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/14 00:52:46 EkUrLUVy
初期ルパンもマモーもしょうもない
1カットですらカリ城を超えていない


124:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/14 07:14:28 w9iUMkGd
やっぱりバカしかいねえな、日本は。

125:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/14 07:41:14 LvhnuQRc
トトロ>もののけ>ナウシカ>ラピュタ>カリ城

126:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/14 09:08:15 /kKee986
トトロ(笑) 
小学生の方ですか。

127:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/14 12:20:25 HrYVMahC
さつき、メイ「真っ黒くろすけでておーいでー」

次元「は~い」

128:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/14 18:13:06 tRGkkKOd
吹いたw
小林ボイスで再生したらワロス

129:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/14 19:20:59 or7yT7Mb
これがルパンなら、「ルパン三世 天空の城ラピュタ」も十分作れる。
宮崎臭まみれ。

130:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/15 02:14:32 OKaQexyj
URLリンク(www.youtube.com)

ルパン三世 カジノロワイヤル

131:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/15 02:59:15 SQz+fA73
ずいぶん昔にみてるよ

132:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/15 11:18:41 YUgjisrn
>>130
だから?

133:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/15 18:24:51 ukF2yfjh
>>127
秀逸w

134:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/16 11:53:09 Q19bY7Lm
さっき、カリオストロのBDを買いに行ってレジに並んだら
前に小学生くらいの女の子が、千円札数枚と小銭いっぱいを握りしめて
ドラクエ9を買おうとしてた。
店員が10円と5円がいっぱいの小銭を数えてたら、10円足りなかったようで女の子がおどおどし始めた。
俺はそっとその場でしゃがんで、自分の財布から10円玉を出して
「落ちてるよ」と言ってその子に渡してあげた。
その子は満面の笑みで、ありがとうと言って買っていった。
レジが俺の番になった時に店員が「優しいんですね」と言って微笑んでくれた。
でも、そのあと自分がBDを買うのに10円足りなくシブシブ家に帰った。

俺ってほんとにバカだよな・・。


135:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/16 14:25:32 Q7Sbm96I
>>134
さんざん既出コピペかもしれないがはじめて見たw
いい話だなw

136:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/16 16:03:04 YAJGnHOh
結婚式のシーンに、新ルのマダム・ピッコロが居る件

137:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/16 17:35:07 3DJAE/dz
>134
不覚にも泣いた・・

138:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/16 21:00:28 QmZ8Zdno
>>134
クソワロタww

139:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/17 00:05:29 V2i1Vdoj
つまんね

140:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/17 10:48:47 jEXeum6f
カリオストロ見ると
きつねうどんやらカップラーメンやらナポリタンが食いたくなるから
困る

141:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/17 11:48:05 lXw1mPHa
>>134
こんな古典コピペで笑うってここは戦国時代か?

142:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/17 13:43:35 Nd54e+U5
せいぜい江戸時代のおまえに何ができる

143:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/17 14:35:31 6LB+ym7F
>>136ヒトラーもいるよ

144:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/19 18:50:36 lb7Vzaw0
今、大宮駅西口にいるのですが、帰りのバス代を忘れてしまい困っています(>_<)
少しでいいので誰かお金を貸してはもらえないでしょうか? 


16歳、女子高生です。

145:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/19 19:24:11 xZ7Q2QZt
今、カリオストロ公国にいるのですが、心を盗まれてしまい困っています(>_<)
少しでいいので誰かお金を貸してはもらえないでしょうか? 


1X歳、お姫様です。

146:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/19 20:52:17 wY81E+BH
今、山の上にいるのですが、体温を奪われて困っています(>_<)
少しでいいので誰か温もりを分けてはもらえないでしょうか?

6X歳、主婦です。

147:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/19 22:44:45 Og1AEbDp
今、天空城にいるのですが、非功績を盗まれて困っています。
少しでいいので誰かお金を貸してもらえないでしょうか。

14歳 酪農家です。

148:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/19 23:47:54 lb7Vzaw0
何でこんな流れに…

149:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/20 12:07:11 ni0Zh08X
ひとつこの山羊っこに祝福を下せぇませ

150:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/20 12:36:38 rUfsEtCY
メェェ

151:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/21 02:54:32 brXip44X
あの仔山羊、たぶん庭師のじいさんのだろうけど、
乗っ取ったリムジンのトランクに入れっ放しかね。

152:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/21 03:09:50 AU2sHnx+
ん?
あれはペーターから借りてきたんじゃないのか?
URLリンク(www.youtube.com)

153:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/21 07:24:15 nPRZSHXO
山羊は本来西洋じゃ悪の側の生き物なんだぜ。
キリスト教じゃ右が正しい側で左が悪の側。羊が右で山羊が左。

154:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/21 08:27:55 1wQNF6YF
ゆきーーーー!

155:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/21 12:56:42 6eYdw/+2
次元「おい、ぼうず。そのヤギをおじさんに貸してくれねぇか」
ペータ―「いいよ」

156:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/22 00:46:38 hmJZYOa2
そういや、アンクルホーンとかモチーフは山羊だな。

157:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/22 02:04:35 lvXOH+oj
>>155
僕を叱ってください。
下品なことを考えてしまいました。

158:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/22 14:11:39 xwHrWzr4
この時代にデスノートがあれば、伯爵やジョドー、カゲやグスタフなども簡単に消せたかも。

159:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/22 15:30:26 d7UrQ9ML
>>155

ダメー!ユキちゃん食べちゃダメーー!

160:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/22 18:40:59 XPSOPVEc
>>158
なんでデスノートが悟空サイドにあるの?>>28を見てよ。

161:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/22 19:06:13 vZMdtWkM
スレ違いの話題になるとすぐに便乗して沸いてくるな。

162:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/23 05:24:40 VoByuzTw
>>161
違うよ。警告しただけだよ。

163:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/24 00:12:28 1VggIZ/U
>>151
安心しろ
あのヤギッコは運転手に化けた次元のおなかの上で寝てる

と思う

164:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/26 23:05:43 rqpBGYL3
URLリンク(bbs0.meiwasuisan.com)

165:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/31 03:41:55 JpiIycYj
防弾ガラスのシーン

この種のガラスは薄手の防弾ガラスであり、現実的にすると、手りゅう弾の爆圧でひびくらいは入る。
防弾ガラスはあくまでも「けん銃程度の銃弾を貫通させない」という目的で設計されているため、

このアニメに登場するような防弾ガラスは、8cm高射砲など、大砲レベルのものだと、近距離でやると見事に割れる。
※高射砲は戦闘機を撃ち落とす目的の大砲だし…。戦車砲くらいの威力を持ち、かなりの高度まで砲弾が届くように設計されている。

166:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/07/31 03:45:53 JpiIycYj
あ、レーザー溶接で使うような強力なレーザー光線だと、防弾ガラスでも一瞬にして大きな穴が開いてしまう。
時間はかかるが、ウォータージェットでも可能。

167:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/03 21:32:57 OHUKS2qp




窮地に立たされたセガ社員ほど怖いものはない

●株式会社セガの社員、ブログで故マイケル・ジャクソン氏を誹謗中傷
ゲームメーカーでお馴染みの株式会社セガの社員が、故マイケル・ジャクソン氏を誹謗中傷する内容のブログを掲載していた事が判明した。
犯人は岡野哲という名前で、閲覧者から激しく非難を浴び、億単位のマイケルファンからの制裁を恐れ即削除。内容は極めて悪意に満ちたものだった。
URLリンク(s03.megalodon.jp)

かつて、マイケル・ジャクソン氏の全面協力によりマイケル氏本人を題材にしたゲームを開発。その恩恵で多額の収益を得た株式会社セガ。
そのセガの社員が、急逝したマイケル氏を誹謗中傷する内容のブログを掲載。閲覧者からの激しい抗議により文面は即座に削除されたが、
セガは未だにブログを掲載した社員に何ら処罰を与えていない。数あるゲーム会社の中で唯一マイケルと親交のあった株式会社セガだからこそ
絶対に起こしてはならない事件だった。
今回事件を起こした株式会社セガ社員(岡野哲)の謝罪文掲載、そしてセガ社内での社員教育の徹底が求められている。


●株式会社セガの社員、岡野哲がスタジオジブリのキャラクターの猥褻画を製作
URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(web.archive.org)

岡野哲のマイケルジャクソン氏誹謗中傷事件、およびスタジオジブリの猥褻画像に関する苦情お問い合わせは

株式会社セガまで
URLリンク(sega.jp)





168:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/05 02:18:33 EvlM9lPa
前にネットで
クラリスが普通の服をきて車の横で地図を見てるのを見た記憶があるんですけど
公式で映画の続きの設定でもあるんですか?


169:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/05 02:22:09 BZq1WQTJ
ロボコップに出てきたクラリスか

今夜タイガースの試合があるんだ 見逃したくねぇ

170:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/09 22:06:36 m1B2C7Gj
>>168
これ?
URLリンク(aniegg.ocnk.net)
アニメージュ1985年6月号(Vol.84) の表紙だね。



171:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/10 20:44:36 xdzvU/tU
>165
アニメコミックが2種類出たけど両方共不二子の「防弾ガラスだわ!」って台詞が「耐爆ガラスだわ!」に変えられてたな。

172:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/10 21:17:04 yoksKjRQ
ナヌ?!
早速チェックしよう
双葉版と中公版両方とも?

173:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/11 00:35:24 37IynBlI
ちなみに、変えた理由ってナンなのかね?

174:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/11 14:22:17 XmZ64iLp
テレビシリーズ一期や「vs複製人間」好きの人(っていうか俺の事だが)
にカリオストロが嫌われてるのはルパンがロリコンになっちゃったからだ
宮崎の性癖がそのままルパンに憑依したのがたまらなく嫌だ
クラリスの年齢をもっと上げてルパンの過去の恋人みたいにすれば良かったのに。
クラリス好きのロリコンが多くて困る。

175:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/11 14:38:41 +1FfsF9K
公式の設定ではクラリスの年齢は27歳なんだが
それでもロリコンなのか?

176:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/11 15:20:47 rZ1qGPH/
27才にはとても見えない。。。


177:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/11 15:50:10 yn12+qMC
>>175
17だろ

178:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/11 19:17:36 O5kdMZs0
既出かもだが、ちょっと気になるセリフ。
グスタフに、城の防御システムの存在を見せつけられた銭形。
「対人レーダーの反応もあります」という部下に対し、「う~ん、
いけすかん城だ、素人にしちゃ阻止装置が大げさすぎる」と一言。

しかしちょっと待て。
カリオストロ伯爵は事実上の国家元首。
国家元首の城の防御システムなんだから、ばりばりのプロだろ。

179:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/11 20:04:23 IYojOyO6
そんなことより、あの場所で銭形はいったい何に気づいたのかがすごく気になる。

180:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/12 09:59:22 v2bwFia7
>>178
そりゃそうだな

181:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/12 16:48:24 BQgz0zdr
大して儲かってもなく国家的な影響力も少なそうな小国にしては警備が過剰ってことだろ。
維持費も大変なもんだろうし。

182:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/12 22:01:15 8jBHoEyx
俺、今日の今日まで対人レーザーだとばかり思ってた

183:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/12 22:12:10 LrW/J3Iq
>>179
猫でも居たんだろう

184:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/18 18:40:50 tk2Ttaec
カリオストロの城最高!

185:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/18 20:03:53 6HPTpk5c
>>179
作品中に描かれてないからなあ…
あの反応から見て、城に対空砲でも着いてたのを見つけたとか?

186:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/23 03:53:36 JH8kiMBS
クラリスにフェラさせたい

187:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/23 05:27:46 SYg2+xON
今日新宿の映画館でやるな

188:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/23 17:41:53 yQsAzRCs
>>186
そういえばルパンってフェラ好きだよな

189:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/23 18:04:33 oiU4emfr
>>187
何処?

190:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/23 20:45:52 vbcK1BDm
もう終わってるしモノラルで残念

191:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/24 12:13:28 XSANqCsy
>>188
でも不二子はフェラ嫌いなんだよな

192:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/25 08:19:01 NQPtD+or
俺、精神病んでるのかも。
ルパンが赤いジャケットを着た、カリ城を見た記憶があるんだ。

193:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/25 12:44:55 75JqFXLx
おまえら再現モデル買う?

194:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/25 13:05:56 TDFklU/y
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
おまえら、なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
もっと、現実を見ようぜ。

195:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/26 01:12:44 QKHVxEk6
>>194
日曜祝日に働いている人たちがいつ休んでいるか考えてごらん

196:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/26 02:24:40 2sPrazmM
>>195
現実見れないやつに何言っても無駄だよ

197:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/26 08:46:16 PaPcJbjM
>>196
私、女だけど?

198:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/26 11:15:01 bjE3RvHg
>>194
お前がなw

199:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/26 18:24:23 aOx0JHPO
>>197
Gカップなら許す

200:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/26 19:09:16 PaPcJbjM
>>199
Aカップです(>_<)

201:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/26 22:28:23 raTlznty
もし、伯爵がデスノートを所有してたらやばいか。

202:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/26 22:41:13 3Zsz6O75
ネタがないね。

203:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/27 06:27:55 o6J5bTbq
セーラームーン対プリキュアinカリオストロ
舞台はクラリスとカリオストロの結婚式中の礼拝堂内部。
セーラームーン対キュアドリーム
セーラーマーキュリー対キュアアクア
セーラーマーズ対キュアルージュ
セーラージュピター対キュアミント
セーラーヴィーナス対キュアレモネード
セーラープルート対ミルキーローズ
セーラーちびムーン対キュアブルーム
セーラーちびちびムーン対キュアイーグレット
セーラーウラヌス対キュアブラック
セーラーネプチューン対キュアホワイト
セーラーサターン対シャイニールミナス
セーラースターファイター対キュアピーチ
セーラースターメイカー対キュアベリー
セーラースターヒーラー対キュアパイン

戦いは激しさを増し、気がつけばグスタフ率いる衛士隊、カゲ軍団を蹴散らした。
いつのまにかセーラー戦士とプリキュア達は共闘するようになった。
そして伯爵対エターナルセーラームーン、キュアピーチになる。

スレチでごめんね。

204:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/27 06:34:26 o6J5bTbq
インターポールの偽札調査も空振りに終わったかな?

205:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/29 11:05:19 zcjrvRYR
カリオストロのDVD新品が2000円で売ってたんだけど、買いかなぁ?

206:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/29 11:07:02 d+bU/Xqs
私、女だけど
1000円で売ってあげてもいいよ。

207:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/29 11:07:53 zcjrvRYR
2000円だと迷うんだよなぁ・・・。もう廃盤になってるっていうし。・・・

208:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/29 20:06:17 LDLkf5NG
2000円程度の買い物も自分で判断できないのかよw

買え買え。今すぐ買って来い。そう言われれば納得するんだろ?



209:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:29:58 FShQZNDQ
お子様なら2000円で迷うだろ

210:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:46:47 Cgm0mn3C
どうして男の人って決断力が無いの?

211:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:40:08 F6szpugw
2000円の新品が残ってるってかなりラッキーかネタか!
廃盤になって中古相場さえ上がったでしょ
力入れてる店なら買取3000くらいだったか

212:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/30 22:35:06 01EI3jUO
>>201
>>28

213:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/08/31 17:25:17 htRetfzh
持ってると安心しちゃって二度と観なくタイプなら止めておけ。

214:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/01 16:26:04 BsjQ3yvj
ジブリ系はDVD持っててもテレビでやると見ちゃうんだよな。

215:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/02 10:41:43 JDwNJoYo
もったいなくてTVでなんて見ない

216:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/02 14:08:00 RdxSKQNY
私、女だよ。

217:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/02 17:31:05 QpxBIJAD
やらすぇろ

218:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/02 18:48:33 e0svqH4c
今ここに>>216が来なかった?

219:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/05 11:04:23 NyRglBbH
>>177
遅レスですまんけど、16歳だったと思う

220:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/06 05:27:21 iGeGs7+W
>>201
そうなると「ドラゴンボールZ 消え行く仲間!戦慄の死のノート」になるね。
伯爵はドラゴンボールキャラをデスノートで裁けるかな?

別に便乗してはいないよ。

221:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/06 06:59:14 dn2QPK1R
なぜ誰も興味がないくだらないネタを無理矢理引っ張ろうとする?

222:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/06 17:06:49 iGeGs7+W
>>221
別に?引っ張ってないけど。

223:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/06 18:38:21 fOp5hRi4
>>218 バカヤローそいつがルパンだ!

224:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/08 21:20:15 c5zRTKNP
このまえカリオストロのスパゲッティ作ってみた

225:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/08 22:43:53 6gshxAyZ
スパゲッティより銭形と機動隊の皆さんが食ったカップラーメンの方が旨そう

226:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/09 10:43:45 EWT9tvdV
>>225
あの肉団子スパゲティは憧れなのに…

227:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/09 19:02:05 J3RLiTHy
>>225
あのシーンは浅間山荘事件報道のパロ。

228:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/10 19:33:54 bMYPZGSE
ルパンも銭形もインスタント食品食ってるな

ブエナ版のDVDって初期版と後期版があるんだな。
内容は一緒だけど、裏ジャケが微妙に違う

229:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/11 00:21:30 bU0EVjuw
サムライがヨーロッパに到着

230:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/11 03:19:23 cykKXPxC
カリ城見ると赤いきつねが食べたくなり候

231:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/11 08:41:58 Md+T6zy+
赤ワインをぐびぐび飲んでみたくなるのはきっと俺だけ…

232:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/11 14:33:57 uQKx/JWc
ゆでたまごをスプーンで食ってみたくなるのも俺だけ。

233:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/11 14:49:50 yr+cZLE/
ミートボールスパゲッティの超大盛は食ってみたい

234:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/11 15:01:46 Z/dsOcih
ほとんど次元が食っちゃったな

235:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/11 15:54:09 Q+HacQTj
職場の上司(♀)が500を買ったんだ
1200ccだけど

236:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/11 19:16:27 jET4I2EI
>>230
ちなみに、当時はまだ緑のたぬきは未発売。

当時スタッフの中でカップヌードル派と赤いきつね派に別れてたそうな。

237:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/11 19:26:15 QfWpsXZQ
>>223
こんな感じかも
URLリンク(karimofu.org)
ダウンロードパスワードは「今はこれが精一杯」


238:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/11 20:41:59 QfWpsXZQ
小説版のカリオストロの城って微妙に話違うね

239:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/11 21:26:58 jET4I2EI
>>238
確か初期の脚本に近いんじぁ無かったかな?小説版。

240:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/11 21:44:05 17/4Wz/V
脚本家が書いた奴でしょ?
確か宮崎が最初に書いたプロットが凄い詳細で脚本その物だったそうで建て前上脚本がいるから
その通り台本に写せとか言われたその人が面白くないから自分なりのアレンジ色々入れたとか。
出来上がったホン見て宮さんは激怒したけど結局無視して当初のプロット通りに映画作ったとかルパンマガジンで読んだ気が。
小説版は先に辻真先が書いた『小説!?ルパン三世』をかなり意識した内容でもあった。

241:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/11 22:20:02 Z/dsOcih
大塚さんも小説版の初期原稿を読んだとき、苦笑いをしたらしい

242:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/11 22:28:09 QfWpsXZQ
>>240
そうなのか、ありがとう
叔父にもらった小説だから当時のことあまり知らないんだよね
そういうことか、なるほど
時々読みづらいけど、クラリスを説得するシーンとかはこっちのが好きかも

243:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/11 23:15:25 8Xaz0qdS
万一あの糞ノベライズを本編より先に読んだ奴がいたとしたら哀れと言う他ない

244:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/11 23:47:24 Z/dsOcih
小説版で、幼クラリスがルパンを助ける所に
コップの底でミッキーマウスが笑っていた(うろ覚え)
って描写があったが

最悪だと思う

245:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/12 00:04:19 c7OZF8hz
>>244
あった。
あれはちょっと嫌だった
別にわざわざ書かなくとも・・・・・・と思った

246:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/12 07:42:46 reap0+5J
30年前の小説に今更チャチ入れられてもw

247:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/12 10:44:44 EtTTPc0E
30年前のカリ城本編にチャチ入れるやつも居るだろ

248:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/12 10:49:02 de5pzesM
トミノならいざ知らずここで小説版云々してもな

249:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/12 15:44:24 /P2aSovc
昔ゾロゾロ出た小説ルパンは今じゃとても読めたもんじゃないが
ゲームブックなんていうショボイ娯楽がまだ商売になってた頃は
あんなん買う奴もいたのだな

250:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/14 21:44:24 Tt1TyZiw
ルパンが乗ってた車って卑猥な名前っすね!
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

251:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/21 12:52:58 9+CydAvf
超人気アニメのハヤテのごとくの最終回で、この映画のことが出てましたよ。

252:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/21 17:34:00 ZCuTM4HF
小説版は読まなくてよかった。それと、もう今後このスレにジャンプ系は書き込まないよ。あばよ。

253:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/21 18:13:48 KdXk6kwM
小説版ルパンは小型原爆の話と未知のエネルギーの話だけ読んだなあ。


いずれもドのつく糞だったが。

254:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/21 18:31:57 l0KjEY3O
え、あの国民的アニメのハヤテのごとくにカリオストロがでたのか? 
これは名誉あることだぞ。

255:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/21 22:38:16 YWE2wUE3
銀魂でもパロってたっけな

256:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/21 23:44:52 3PNTZCse
とりあえずつじまさきは俺の好きな作家の本でクソみたいな解説書くな

257:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/24 22:04:43 aUnHcrqa
Firstの第10話がカリオストロの元ネタになってるんだよね?
偽札・伯爵・時計台・・・

258:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/25 18:30:47 kIvf1eJk
カリオストロの元ネタはカリオストロ

259:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/25 22:48:23 rraVvEgF
カリオストロ伯爵夫人、長靴をはいた猫、やぶにらみの暴君

260:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/26 05:08:35 QzhEOT44
確定しました。やっぱり来るみたい。今回は10月1日までは警戒が必要。
千葉神奈川静岡東京茨城や他の関東が危険

(重要事項につき会員同時公開) 2009/09/25

(5) なお、HAARPに誘引されて、関東地方ではM5前後の中規模地震が発生するだろう。

(3) HAARPの影響は大気イオンのみならず、気象現象や通信、動物の狂乱状況をも生み出し、
疑似宏観異常現象を発現させる。いわば環境テロである。
(2) HAARPは電磁波を宇宙に向けて放出、電離層を刺激し、反射して地表付近の大気イオンに影響を与えるものと聞いている。
HAARPの運用状況と大気イオン濃度変動を見比べると、明らかに同期しているとの指摘を多数頂戴した
大気イオン地震予測研究会e-PISCO
理事長 弘原海 清 大阪市立大学名誉教授
URLリンク(www.e-)<)★pisco.jp/r_i★on/attention/090925weekly_z.html
URLリンク(s02.megalodon.jp)★pisco.jp/r_i★on/attention/090924weekly_e.html

HAARPの動きを四川地震のパターンに今回に当てはめると9月27日が危険
URLリンク(gol)<)★og8★4.fc2.com/bl★og-date-20090922.html

世界的科学者がハープは地球の気候や人の脳を損傷させる兵器の疑いがあると
URLリンク(www.yo)<)★ve2★4.2ch.net/eq/

9.11事件、破壊されたWTCで働くユダヤ人は1名も死んでいませんでした。
URLリンク(da)★mhantaikanuma.we★b.infoseek.co.jp/Sonota/91★1dead.html

地震来たら権力者達が犯人。・・・ユダヤ人は大量に人を殺しています。

261:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/27 14:55:24 tTecTEyB
BDに手を出そうかと思ってるんですが画面の上下か左右がちょん切れてますか?

262:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/27 16:05:40 PcBkhp0/
お前は何にも手を出すなよw

263:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/27 16:29:39 tTecTEyB
もうプレーヤー買ってしまった

264:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/27 16:30:43 tTecTEyB
999はバンビジュかどっかがちょん切れてないのを出すまで手を出さないことにしました

265:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/29 00:37:53 yPH5XL4e
十五年くらい前に友達とカリオストロ伯爵が
卵の殻をスプーンで割って食べてる場面について
あれは生卵かゆで卵かで激論になった。
俺はごそっと割って取れた部分が白身黄身て別れてるから
ゆで卵!で友達はスプーンからたれてるから生卵!てゆずらなかった・・・
ああそんな事を思い出した。
どっでもいいわな・・・・

266:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/29 01:00:56 i5z6GkKy
半熟でいいんじゃね?

267:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/29 03:33:04 cJTr+z4E
温泉卵に決まっている。

268:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/29 07:39:11 x1dniD//
どうして男の人ってバカばかりなの?

269:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/29 10:13:18 b+NWlcBm
>>268
女がバカばっかりなのに男がそうでないなんて不自然だろう?

270:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/29 11:51:47 VMUE15Cm
>>268は時計塔から転落死しました

271:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/09/29 21:03:48 J2kgRmCd
一度転落したくらいで死ぬとは、ちったあジャッキーチェンを見習ってほしいモンだね

272:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/01 04:00:30 Csp+IV3L
>>265
半熟のゆで卵に見えたけどね。

ところで、ハリウッド喜劇のヘイズ・コード時代(1930~60年代)の演出の約束では、
紳士が朝食の席で半熟卵を食べると、深夜に婦人と予定がある、という意味になるw

宮崎駿がそれを踏まえていたとしたら、ちょっとえげつない感じになるな、あのシーン。

273:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/01 13:15:10 VAh0CA7V
伯爵は男色だけどね
裏設定だけど

274:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/01 13:27:14 6+Yf3Cxo
私、女だよ。

275:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/01 16:25:36 T7ZO9hG/
携帯サイトできせかえツール出てたな
まぁ・・・

276:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/01 18:46:10 nC9aG6qq
DVD2枚組みたいだけど予告は収録されてる?

277:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/01 19:49:22 VAh0CA7V
今更なにを

278:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/02 05:35:40 a8khD9AK
城から溢れ出た水が土石硫となって城下町を襲った被害は計り知れない。

279:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/02 07:07:40 HiaEzawf
どうして男の人って夢がないの?

280:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/02 09:37:55 vmUbBd6U
>>279
男の夢は女には見えないってだけの話。

281:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/02 11:03:16 LGPehv2h
夢ってのは女の事か?

282:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/02 15:53:04 yVqptNYx
実際クラシックだお、お前ってやつは

283:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/02 19:16:30 nAp2XoI3
もし、伯爵がデスノートを所有してたらやばいか。

284:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/02 20:25:23 5R8117fB
そんなことより
お湯を入れたラーメンとカリオストロのBDを持ってて、ベッドにBDを投げたと思ったらラーメン投げててオワタ

285:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/02 23:25:40 zJbKBPhT
大切なBDをベッドとはいえ、投げるとは信じられん。

286:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/03 06:05:50 01JWsN6f
>>283
              /          ̄>-‐- 、
             /            /    \
            /             /      ヽ
         /              /|       |
        r                / i        |
       /        __        ノ  ヽ.       |
       (  (    /´  ̄ ~ ̄ ̄    \     |
       、  ヽ   /''''''''''''===i l i===''_"_ヽ.ヽ.    |
        ヽ (`、ヽ r''「囗」〉 r'  i「囗」Tゝ r , r、   |
         | ヽヾr  '' ´  ノ    `ヽ、,  }i | |  /
          ! | ||      ’’ ,,,,,,、   、 |♭ノ /     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ` 、ヽf  __,''','´,、、、-―'''’' .}ノ |     < >>203の対戦カードの相手なんかは私の手でこうなるのだ。
            ~|      ,-‐       |ー '       \__________
             ヽ、______      ______,、r'
             _l   ` ‐--‐_""/   L
           /1 ̄ 二-フ71ヽヽ二 ̄  〉゛‐- 、
   _,、 -‐ '''"" ̄  |-‐ ''´// | ヽ\  ̄ヽ|    ''''‐--- 、 __
'""´           ヽ / /  |  \\ /           ` ‐-
              /  /   |   \ /
             /   /       \ヽ
            /   /         ヽ
            /,,,,  /        / |
              ヽ____      //
r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、                
┌────┤  ||  ||  ||_..._|‐────┐
| ー─── |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─── |
|月野うさぎ ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ  夢原のぞみ    |
|──────────────|
|水野亜美          : 水無月かれん       |
|──────────────|
|火野レイ          :夏木りん         |
|──────────────|
|木野まこと         :秋元こまち        |
|──────────────|
|愛野美奈子         :春日野うらら       |
|──────────────|
|うさぎ・スモールレディ・セレニティ:日向咲       |
|──────────────|
|天王はるか         :美墨なぎさ        |
|──────────────|
|海王みちる         :雪城ほのか        |
|──────────────|
|冥王せつな         :美々野くるみ       |
|────────────── |
|土萌ほたる         :九条ひかり        |
|────────────── |
|セーラースターファイター  :桃園ラブ         |
|──────────────|
|セーラースターメイカー   :蒼乃美希         |
|──────────────|
|セーラースターヒーラー   :山吹祈里         |
|────────────── |
|ちびちび          :美翔舞          |
|──────────────|
|地場衛           :東せつな         |
|──────────────|



287:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/03 06:08:36 01JWsN6f
              /          ̄>-‐- 、
             /            /    \
            /             /      ヽ
         /              /|       |
        r                / i        |
       /        __        ノ  ヽ.       |
       (  (    /´  ̄ ~ ̄ ̄    \     |
       、  ヽ   /''''''''''''===i l i===''_"_ヽ.ヽ.    |
        ヽ (`、ヽ r''「囗」〉 r'  i「囗」Tゝ r , r、   |
         | ヽヾr  '' ´  ノ    `ヽ、,  }i | |  /
          ! | ||      ’’ ,,,,,,、   、 |♭ノ /    
          ` 、ヽf  __,''','´,、、、-―'''’' .}ノ |     
            ~|      ,-‐       |ー '       
             ヽ、______      ______,、r'
             _l   ` ‐--‐_""/   L
           /1 ̄ 二-フ71ヽヽ二 ̄  〉゛‐- 、
   _,、 -‐ '''"" ̄  |-‐ ''´// | ヽ\  ̄ヽ|    ''''‐--- 、 __
'""´           ヽ / /  |  \\ /           ` ‐-
              /  /   |   \ /
             /   /       \ヽ
            /   /         ヽ
            /,,,,  /        / |
              ヽ____      //
r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、                
┌────┤  ||  ||  ||_..._|‐────┐
| ー─── |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─── |
|ピッコロ大魔王 ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ  セル         |
|──────────────|
|ベジータ          : 魔人ブウ         |
|──────────────|
|フリーザ          :ベビー          |
|──────────────|




288:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/03 06:14:53 01JWsN6f
もし、あの時死んだ伯爵が実は替え玉だったらどうなっていたんだろう?

289:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/03 08:26:37 KyZSHb0X
もしルパンがクラリスと会わなかったら、どうなっていただろう?

290:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/03 08:33:34 W/ETBkEz
指輪取られて塔の中で性奴隷

291:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/03 10:28:31 TGeIAv4f
伯爵は男色だろーが
結婚式の後、クラリスは殺される

292:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/04 15:32:06 BVTQocrN
ルパン三世最高!

293:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/04 15:55:43 g0shNAbw
BDについてなんだけど
カスタマーレビューによると

> 上下左右とも画面がトリミングされてしまっており
> 宮崎監督のコンテのレイアウトの美しさが失われてしまっている.

ってことなんだけどマジ?
弟がDVD持ってるんだけど
DVDをアップスケーリングして見る方がいい?

294:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/04 16:18:13 T8ix1CrA
レビュー書いた奴のテレビの設定がおかしいだけだろ

295:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/05 03:53:38 agOW0/gu
そろそろまた観たくなってきたな。
俺、宮崎アニメでカリオストロが一番好きなんだよ。

あのもの悲しいOPもスパゲッティも隠れ基地でカップ麺すする感じも、
お姫様に見せる手品も歴史のおぞましい闇のホントっぽさも全部好き。

296:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/05 10:42:13 IR7eQLCu
ハイジ、コナン、カリ城~宅急便あたりまでの宮崎アニメは面白い

297:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/05 17:11:56 NU5+qzcU
ナウシカラピュタを除外スンナ。
あと最近でももののけは面白い。

最近って程最近でもないが。

298:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/05 18:36:21 XDdlCQlx
カリ城から魔女宅なんだからそれらも含んでるだろ…

299:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/05 18:56:55 NU5+qzcU
Σ( ̄□ ̄lll)

300:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/05 20:03:51 BEvwgqdF
当時のTVスポットのCMが見たいな
もう映像も全然覚えてないが最後に白いバックに赤い字でタイトルが出て
納谷さんが"ルパン三世カリオストロの城"って渋い声で言う奴
劇場でかかった予告編はシークレットファイル他で見られるけど

301:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/05 20:15:51 nq6EeAP4
宮崎は
千と千尋やとなりのトトロみたいなものはまだ作れるかもしれないが
カリオストロやラピュタはもう絶対無理だろう。

302:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/05 20:53:53 sFgi1A+H
紅の豚で、ああもうこの人は血沸き肉踊る冒険活劇とかやる気がないんだろうなあ、と感じた人も多かろう
豚はそえれがやれた筈の映画なのに

303:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/06 13:47:54 Y96X1KE/
BDってDVDより画面がトリミングされてんのされてないのどっちなの検証してくれよ買えないじゃないか

304:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/06 14:00:20 GSWsueqI
カリオストロのBDって、古くなったフィルムから補正なしに起こしてるから
劣化フィルムのレトロ気分味わいたいとかでなければ、DVDをアプコン通して見た方が良い
とか聞いたけど、どうなんだろう?

305:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/06 14:16:12 Y96X1KE/
変に手を加えないでオリジナルに近いものが見たいんでBD良さげなれどオリジナルを左右はおろか上下まで切っているとあっては言語道断そんなもん出すなと言いたいので早く誰か確たる検証レポよろ

306:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/06 20:52:28 Nq3PhAUU
>>303-305って自演?
左右も上下も切ってねぇから早く買えよ

307:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/06 21:04:53 9Fp1ADpl
だれも実証しねーのな
トリミングは事実だからなんだろうな

308:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/07 01:13:14 bwXFGfO7
>>306
>>304は俺だが…トリミング云々なんか話してないんだけど。
アマゾンだかどっかの評価にそういうコメあったから気になっただけだよ。
”綺麗”なのを期待して買おうとしてたから踏みとどまったんだ。

309:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/07 02:42:54 f71n+17L
だからお前は何にも手を出すなよw

310:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/07 10:47:26 QiGfNIs6
結論としてDVDより画面が切られてるでおk?

311:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/07 10:52:01 QiGfNIs6
BDにおける古いアニメの扱いって皆そうなんでしょ?
DVDで左右を切ったものをBDでさらに上下を切って売るのが業界の常識なんでしょ?

312:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/07 18:09:12 FgyqYHGi
そうです
そうです

313:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/07 18:56:23 wQqOHYS1
なあ、それってマジ?

TVぼちぼち地デジ化しようと思ってるんだけど
いろいろBDで買い直そうと思ってたけどまだ待ちが吉なんかな。

314:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/07 19:30:13 0C32dTcB
>>313
切られてるって言っても比べてようやく分かる程度。
気にするほどじゃないし、すでに作られたものに関しては新たに作り直されることはないかと。

久々DVDでカリオストロ見たけど
結構忘れているところ多くて改めて面白いと思ったな。
細かい演出が溢れてる。
最初のカーチェイス中に林を通ってショートカットするけど
その時に小鳥が車の中入ってきたりw

ところでラスト、時計台が壊れて水門から水が流れるシーンが
あるけど、あそこで五右衛門の隣にいた暗殺者(ジョドー?)のセリフに疑問。
「これでカリオストロも終わりだ…」
って言うけど何で?
実際伯爵が死んだからその通りなんだけど知ってたわけはないし…?

315:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/07 19:40:17 wQqOHYS1
BD持ってないのにいい加減な事言うなよな。

316:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/07 20:17:24 0C32dTcB
>>315
じゃあ

「ルパン三世カリオストロの城」BD&DVD比較

でググってみたら、よく分かるから。

317:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/07 20:33:35 /JKRQhF+
宿でルパンが偽指輪作ってる手のアップで毛が描きこんでない

318:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/07 23:01:03 FgyqYHGi
>>314
確かに。
場内が水浸しで、偽札工場が駄目になってたとしても再建すればなんとかなるしなぁ。あの距離で伯爵が死んだのをジョドーが分かるはずも無いし。

319:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/08 01:14:18 Sd78y74a
>>318
ひょっとしたら伯爵が流れてきたのかもw

320:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/09 22:50:43 rVLvvQ75
深く考えちゃいかん脚本だからな

321:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/10 15:09:08 zze/AG06
>>318-319
流れてきたとしても、伯爵はぐちゃぐちゃになってるな

322:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/11 14:49:15 txqI/7Jv
>>321
ひょっとしたらもしその伯爵が替え玉だったらどうなってたんだろう。

323:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/11 18:22:13 kvT/c2Jw
それよりさ、さっきスーパーでお寿司買ってきたんだよwww
そしたらさwww賞味期限切れでさwww
時すでにお寿司ってなwww
やかましいわwww

324:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/11 19:11:59 BsX/90O6
これだからおやじは・・・

325:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/12 19:10:37 MrrqB1lR
>>314偽札つくりが世間にバレた=カリオストロも終わりだ
という理由かもしれんが、銭形と不二子がそれを暴露した事を、ジョドーが知る由も無いしなぁ

326:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/12 19:25:50 wqdCCqJn
きっと伯爵の識別信号が途絶えたんだよ

327:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/13 12:35:31 lm4s2p+9
「私も連れてって」
「薄汚れちゃ」

328:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/13 19:39:36 CpF18h6k
ジョドー「一緒に行きたい」

329:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/14 10:37:56 4C06dXAA
ルパンが時計塔の内部破壊してたけど
指輪の仕掛けは作動してたな

330:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/14 20:53:31 YqjL8/Vb
細かいところ突っついたらキリがない作品。

331:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/15 06:41:35 FWd2YZX1
今度は山内監督(星矢やDBの監督)演出のルパンはどうなるかな?

332:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/15 11:10:06 /vg5bcJY
10年位前、これの続編がプレステかなんかのゲームで出たらしいけど
どんな内容だったか知ってる人いる?
なんか数年後、と言う設定だったらしいが

333:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/15 11:35:45 I8DqbRSs
>>329 全然気づかなかったw
なんか細かい矛盾点まとめたサイトあるのかなー?w

>>332
まあ 遊べる程度の立体アドベンチャーゲーム
(登場物アイテムの解とかもある) 予告編ムービーとか入っているのは画期的ダタ

334:333補足訂正
09/10/15 11:37:15 I8DqbRSs
(登場人物やアイテムの解説とかもある)

335:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/15 12:04:32 UDfR8rDA
個人的には昔パソコンで出ていた3DRPG?なカリ城ゲームが気になる


336:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/15 22:03:28 BryiCaZ8
>>332
大司教が悪人になっててイラッとした

337:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/16 10:51:09 xJcvBdr0
劇場アニメでBANKってこの作品で初めて見たけどけっこうあるものなの

338:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/17 01:54:29 VyC0L3zF
なんどみてもいい作品だな。
今の技術でリメイクしても、元よりよくなるきはしない。


だからこそ、ブルレイではノイズ補正したくらいのはだしてほしかxちた。。。

339:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/17 22:01:13 3T14E6KG
>>336まさに改悪だよね

340:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/18 17:33:06 bt67EVTW
ルパンが宿で襲撃されたときに、刃物でシャツを斬られたのに
次のカットで元通りになってるのはどういうことですか

341:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/18 17:36:07 uHgGsx7B
着替えたから

342:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/18 19:21:24 kxZj9OL5
>>340
トムとジェリーを見習ったんだよ

343:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/18 22:15:07 /LqNQ9Jz
自分内での一番の謎。

ゴート札って、クルマの運転中に、
しかもハイテンションで大騒ぎしながらの運転中に、ちょっとチラ見しただけでも
「偽札」と見破れる程度のモノでしょ。
ルパンの鑑識眼が常人よりはかなり優れていることを差し引いても、それはちょっと、
「知ってる人が本気で鑑定したら、一発でバレる」と言えるレベルちゃうんかと。

んで「こいつは使えん」とばかりにクルマから全部撒き散らして捨てておいて、
なぜ、ルパンはそもそもそんな程度の代物を標的にしたのか。
当初の目的は何か。一体何をどうしたかったのか。

んでまた、最後に不二子が偽札の原版を盗みだしたのを、なぜ羨ましがるのか。
自分は出来上がり品を真っ先に空に捨ててるくせに。

大体、そんなレベルの偽札が、時代時代の影の立役者だったとかw

344:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/19 02:45:52 x49mHM6h
「軽いツッコミ」くらいならともかく、その程度のことを一番の謎とか、
お子様はさっさと寝ろ

345:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/19 06:51:36 FjvF9813
>>344
だいたい同意。

だが
>最後に不二子が偽札の原版を盗みだしたのを、なぜ羨ましがるのか。
確かにこれは疑問。
なんか価値があるのか?技術の結晶というやつか?

346:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/19 07:58:25 ymGP6XRu
>>343
ルパンはゴート札を見分ける目印を知っていた。何故捨てたかは足がつく恐れがあるから。原版を欲しがったのは、偽札としてまだ一般には使えるゴート札の原版なら、高く売れるから。ではないかな?

347:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/19 12:27:31 G3jBsQkY
あれはクラリスとの別れの紛らわしと照れ隠し、
そんでもってアルバトロスのラストみたいに廃棄したいみたいな感じじゃないのかな。

348:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/19 14:53:13 b09792Fw
>>343
伯爵自身が質が落ちてると言ってたろ?
きっちり作れば本物と見まがうだけの物が作れる原版なんだろう。

349:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/19 19:56:22 lDKLTh8J
>>343は釣りだろ

もし釣りじゃなかったら>>343はアホだ

350:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/19 23:16:35 ECTh8VCA
馬鹿だなぁ、あれは ルパンの照れ隠しにきまってっだろ。
だいたい、何も盗まず去った男だぞ。

なんで、こんなレベルの争いを。。。

351:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/19 23:29:34 lvvcbGY0
唐沢が言ってたこととそのまんまだな

352:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/19 23:31:18 TkJK2GPX
しかし、もし仮にクラリスに出会わなかったとしたら、
ルパンは何をする予定だったんだろう。

印刷設備ごと盗むつもりだったのかな。

353:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/20 00:52:39 aKZgaHQ+
ゴート札の製造機を破壊するとか、世間にばらすとかそんなんじゃないの?
偽札をつかまされた仕返し的な事ではないかな。

>馬鹿だなぁ、あれは ルパンの照れ隠しにきまってっだろ。
いや照れ隠しは分かるんだけどね。不自然に明るく振舞ってるし。
ただ、ゴート札の原版自体にどういった意味の欲しがる価値があるのかと思ってね。
偽札を作るとは思えないしコレクション的な要素かと思ったんだが。

354:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/20 01:33:02 ZirTTTbA
いや、偽札を掴まされた仕返しとか、若い頃にケチョンケチョンにやられた仕返しとか、
そういうのでは無いだろう。
偽札工場を破壊しようが、偽札作りを世間に暴露しようが、そんなことをしても
ルパンには何の実入にもならんわけで、ルパンがその手の自己満足の為に
行動を起こすとは思えん。

んじゃ原版が狙いか?というと、それもどうかと。
偽札を作るには製紙やインクの調合の知識・技術から必要になるわけで、
いくら精密な原版があってもそれだけではモノにならんだろうし。
ていうか、いくら品質が落ちているとは言え、一発で偽モノとバレてるし。

んじゃ、最初っからクラリスを救う目的で行ったのか?
というと、それも無いだろう。
指輪見るまでクラリスのことはすっかり忘れてたと言うし。

んじゃ結局ルパンはそもそも何をしにカリオストロに行ったのか、というのが
俺にはやっぱりどうも分からんのだが。。

みんなの見解はどうなんだ?

355:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/20 01:52:14 aKZgaHQ+
んーじゃあ、あえて利を言うなら
これ以上銀行強盗やらカジノ強盗をした時に偽札を掴まされないためだな。
ゴート札の大元を潰しに行った理由は。

てか、序盤の話の流れから
それ以外には考えられないのだが俺の見解がおかしいのか?

356:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/20 02:25:27 SgRwsOk5
>>354
何の実入りにもならないからルパンは行動を起こさない、とか、
いったい君の観ているルパンと俺の観てるルパンは同じ作品なのかどうか

357:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/20 09:36:52 goPdlmT2
低レベルな議論してるなぁ…。
お前ら今まで何を観てきたんだよ…。

358:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/20 13:03:24 QldU28eY
ルパンは漢なんだよ
利益とか得とかで動く奴じゃないんだよ

TV 1stシリーズから見直して来い

359:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/20 14:47:23 FX5F27TE
利益とか得とかでも動くよ。
もっと大事な物があればそれを優先するってだけで。

360:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/20 23:31:50 pRnj70Vp
そうそう、今回は金目当てじゃなかったってわけだ。

361:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/21 09:09:00 sWELobN+
初動は金ってか利益目的だろ(>>355)。
クラリスに会って、それが変わっただけで。

362:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/21 09:12:34 kyKaNkEZ
>>357
低レベルも何も、ルパンの本来の目的を話しているだけで。

363:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/21 10:08:57 sWELobN+
>>362
高レベルな解説をしてくれるわけでもない煽りは無視で

364:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/21 13:42:46 WqlfCBWT
「ゴート札か・・ ま、いいか。」
というふうに妥協するほど
ルパンは老いぼれては無かったということだよ。
ああ見えてもじつはけっこうプライドのかたまりだからルパンは。

カリオストロ公国を目指したのは前回と同じく
偽札づくりの大元の伯爵の鼻をあかすのが目的。
ただし現地についてから具体的に何をするのかは決めて無かったかも。

365:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/21 14:00:42 fRGwxteL
イキにやろうぜ、イキによ

366:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/21 15:19:20 GEun1f4f
冒頭で国営カジノから金かっぱらって逃げる時フィアットのリア窓から五右衛門が乗ってるのが
確認できると某スレで見掛け、確かになんか居るぽいけど
あれ五右衛門だとすると公国に入る時は居なかったから一旦別行動にしたか
偽札には興味ないとかいった理由で別れた、って事なのかしら

367:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/21 20:17:33 kyKaNkEZ
>>366
あー、聞いたことがあるかも。
でもまあストーリー上、流石にそれはないかと。
光の加減でそういうふうに見えるってことでいいんでない?

>伯爵の鼻をあかす
ってのが一番ピンとくるかなぁ。
支配からの脱却ってのがルパンの本質の一つみたいだし。

368:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/21 20:35:05 kyKaNkEZ
>>366
ゴメン。どうやら冒頭でも五右衛門がいたみたい。
“「ルパン三世 カリオストロの城」のツボ”でググってみるとわかる。
パトカーをバラバラにしたのは半分は五右衛門の仕業かな?
途中で帰ったのはタクアンと味噌汁が恋しくなったからかしら。

369:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/21 22:14:50 ypbGtyi6
チンクの後部座席で偽札に埋もれていた五右衛門w

370:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/21 22:32:00 6qt47HCq
元より寡黙な男であるが、ひとっことも喋らないあたり
相当ご立腹てことかw

371:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/22 18:03:31 c6TCGEHW
絵コンテにも五ヱ門が書いてある
FIATの後部座席に居るのは確実に五ヱ門

372:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/22 18:33:27 TqxPl+3R
五ヱ門ってなんて読むんですか?

373:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/22 19:23:11 fUIyL3+b
普通に読めよ

374:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/22 20:16:44 /xNq7RIW
カリオストロのポニョ。

375:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/22 22:18:25 nvIVkEoC
駿は五ヱ門嫌いだからな。
同属嫌悪という奴だろう。

376:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/23 17:51:34 8FpIsZ/c
五ヱ門は『何でも出来ちゃう』から嫌いなんだっけ

>>372
ポニョ

377:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/23 20:42:51 pn9bYyoM
石川ポニョ

378:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/23 23:00:26 0Te73fBC
ポニョ元大介

379:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/24 09:50:28 zTwbUQeQ
ルポニョ三世

380:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/24 22:35:30 fIbn7Yph
この時代にデスノートがあれば、伯爵やジョドー、カゲやグスタフなども簡単に消せたかも。

381:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/24 22:51:49 GtwmSpER
よかったね

382:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/24 23:11:01 mvjtdZrH
!?

383:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/25 07:57:55 TmOlAqfd
>>380
ルパン三世は偽名らしいがな。

384:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/26 02:24:07 GUPMQN15
>>380
いまだにそれ面白いとでも思ってるのか?馬鹿が
少しは学習しろ馬鹿が

385:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/26 06:13:57 kb+k8CfT
>>380
あのさ。これができるのはルパンか悟空でしょ。
悟空だったら名前書くのはピッコロ大魔王、ベジータ、フリーザ、セル、魔人ブウ、ベビーでしょ。

386:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/26 06:17:17 kb+k8CfT
>>380さんへ
>>286-287を見ろ。

387:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/26 12:40:45 yVnh66m5
悟り澄ました顔をしてるが、結局人斬りの快感を忘れられない俗物
byパヤヤ

388:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/26 12:47:16 9GV5fUV8
人以外はつまらない物なんですね。分かります。

389:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/26 14:51:56 KN7RwvT9
そーいえば人斬ったときは満足そうだった。
今は欲求不満でむっとしてるんだな

390:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/28 03:26:25 zYfe3z94
対戦車ライフルは最初からカリオストロに持ち込んだものなの?
それともあとから調達したの?

391:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/28 08:01:36 u02R43iK
>>390
それは流石にどっちでもいいわw

392:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/29 11:47:46 z5vzujqI
なんか大規模な規制があったみたいだけど、みんな大丈夫? 


393:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/29 16:59:29 GnTkWwCO
大丈夫だ、ジョドー。

394:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/10/29 17:06:49 07lzMox4
うろたえるな!!

395:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/01 01:47:29 SDf32lzM
どうりで観光客が少ないと思ったぁ

396:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/01 03:22:54 Y2xI2Gqf
序盤のクラリス助けるシーンの まくるぞー ?ってどんな意味?

397:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/01 05:39:45 WrOfV9uJ
まくるぞ~♪

398:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/01 21:58:29 GP/rtARH
面白くなってきやがりまくるぞ~♪

399:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/02 12:25:20 tphGvVK5
もしもこの時代にデスノートがあったら…

400:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/02 12:37:05 6Tazb9nS
光と陰
再びひとつとなりて

まくるぞー

401:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/02 13:25:28 JDYVWahx
いやーん、えっち、すけべ、まいぺっと

402:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/02 17:25:39 WCynDLMc
ああ、スカートをまくるのか

403:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/03 06:52:22 kd4jLhTz
馬鹿野郎!
そいつがまくるぞ~♪
でっかい図体して変装もまくるぞ~♪

404:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/03 07:57:19 jDhe9qNx
>>396
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)

405:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/03 14:56:59 K8j18SQ2
ディスプレイを新しくして
DVDプレイヤーの接続テストにちょっとだけ映画を見るつもりだったんだ

どうして、全編再生したんだろう。
盗まれてるかな、なにか。

406:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/03 18:58:55 XOpUMhRX
時間、かな


407:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/05 04:22:45 nULgAOVq
伯爵様へご案なーい のルパンは顔変装後なのか?
そしてその後衛兵に追いかけられる時になぜ変装をといてしまったのだろう。
ただ単にルパンと銭形本人の区別をつけるためだったのかな?

408:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/05 17:19:07 NkCb4EPQ
衛兵にもみくちゃにされた時に変装が外れた

409:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/08 07:24:01 Bhvs2wpl
宮崎ルパンってそーゆうの多いよな
まぁ区別つけるためなんだろうけど、それがかえってマヌケに見える
2nd最終回の変装も机に座るとかバカ

410:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/08 12:06:40 sX1xdj/P
>>399
所有してる側で話が変る。伯爵、ルパン、月、悟空のいずれかで。

411:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/09 17:40:41 hqL2wOeD
>>409
長ぉ官~
このヤマは
案外早く片づきまっせ

412:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/14 15:38:35 6slhaijP
アジトでも探してくれ

413:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/15 23:50:59 EhgZQJ3F
>>396
方言じゃない?

414:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/16 12:09:05 g1mdBVPf
競馬?

415:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/16 14:18:07 9RnKgm5R
競輪の用語だった気が

416:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/16 14:23:42 FpiG3EAa
月刊競艇マクールなんて雑誌もあるんだぜ

417:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/16 22:38:32 nvMWRjgy
変装のシーンの描写があいまいだよね

418:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/17 19:21:41 r2X/NXlh
腕はまくるけどスカートはめくるんだね

419:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/18 06:53:06 NiOlRg/I
どうして男の人ってエッチなことばかり考えてるの?

420:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/18 10:27:44 MwY+VN8T
種の存続という崇高な理念の為。

421:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/19 13:10:28 FeEgAR3w
ルパンに種付けして欲しかったクラリス

422:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/19 21:58:37 zUEamsVA
GEOレンタルで見たけどエロ爵とクラリスの挙式のとこで画面が一瞬ブレやがった
ハズレ引いたようだ

423:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/19 23:42:56 e4HAVFMI
大司教とルパンが入れ替わった瞬間だね

424:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/20 00:46:06 40+Utw+N
五右衛門はどうやって式場てか城に入ったんだ?
次元は運転手だったけど五右衛門は車に乗ってた?

425:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/20 00:51:04 mOi3ke8C
まぁ何とかしたんだろ
五右衛門だもの

426:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/20 04:12:32 Ztokx5kh
>>422
ハズレとかあるの?

427:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/20 17:20:34 mz4/fgbx
光ディスクも傷つきやすいんですよ

428:422
09/11/20 17:43:20 gOlh2Mw+
時間はエロ爵とクラリスが大司教に近寄る1:16:00~1:16:08の間に画面が数回左右にブレる。
パソコンのDVDソフトで再生した場合はブレるだけで済むが、DVDレコーダーで再生すると
この個所で一瞬画面が青くなり、そして元に戻って再生再開。やっぱこのDVD-ROM壊れてるかも?

>>423
そこらは大丈夫な気がした。

>>426
ハズレつーかこのような再生不具合ってDVD-ROM個々の問題、じゃないの?
今からまた別番号のカリをレンタルするの面倒なんだけど^^

429:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/20 23:36:56 5R1HlUrt
時々、天空の城ラピュタと記憶がごっちゃになる

430:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 04:10:21 oEXYhK72
>>428
レンタル屋さんにちゃんとクレーム入れるといいですよ、面倒かもしれんが
研磨でなんとかなる場合もあるしね。次の人も可哀想だし

431:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 04:20:31 xGrxGfWg
まあ料金分のサービスを受けられなかったってことになるのかな
俺は一瞬ぶれるどころか途中で止まってそこから再生できなくなったことがあるけど、
面倒だったからそのまま返して結局見てないのとかあるな

432:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 12:34:30 0gJiC4Zh
どうして男の人って弱気なの?

433:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 14:58:29 H/hfJo/x
気弱というより、変なところで格好付けてるって感じ?

434:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 15:19:02 nSr2yN+K
男の弱気な姿に女は惹かれ、そして、騙される。
女の笑顔に男は惹かれ、そして、食われる。

435:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/21 21:25:07 LnSBtCh5
>>429
元ネタになった外国アニメがかぶってるからだな。
あと、ラピュタのロボットも、カリオストロじゃないけど
TV版ルパンの時のメカニカル・モンスターズの再利用だし、
ますます二作品がなんか似てるっていう印象。

436:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 02:52:06 bTXGRcir
>>428
青くなるのは流石におかしい

>>432
黙って死ね

437:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/22 05:59:15 IxR9Xc7e
>>436
私、女だけど 
そこまで言わなくても…

438:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/23 03:44:20 FL1Cpn3i
>>437
画像アップして。
裸とか。

439:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/24 06:07:46 Z08vIK8K
カリオストロ伯爵が「追え!逃がすな!」の時点でフェニックス一輝の鳳凰幻魔拳を喰らったらどんな幻覚を見るんだろう?
例、銭形にゴート札を世界中に見破られ、世界中が激怒し、カリオストロ公国を多国籍軍が爆撃したり、革命が起きて伯爵は絞首刑にされる。

440:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/24 09:50:58 fL1b5j3L
もし、この世界にデスノートがあったらどうなっていただろうか。

441:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/24 10:10:09 0J0SImCl
そろそろまた地上波放送しそうな気が

442:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/24 13:37:23 C9zCxvRA
どのシーンで鯖を落としてやればいいんだ

443:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/24 15:23:12 Sm9zDgqj
大変なものを盗んでいきました
の辺り。

444:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/24 23:46:43 l6LYfFU1
「盛大なお出迎えいたみうるぜ伯爵」の「いたみうる」って何?
「感動したぜ」とかだと思うけど、
ぐぐってもこれのことしかない

445:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/24 23:51:52 C9zCxvRA
いたみ‐い・る【痛み入る/傷み入る】

[動ラ五(四)]相手の手厚い配慮・好意などに対して、深く感じいる。恐縮する。
やや皮肉をこめていうときにも用いる。「御親切―・ります」

446:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/25 07:53:41 HQ/kxrPb
BD買った。
最後に爺さんとクラリスがルパンだったか銭形だったかを見送るカットで
画面上端の爺さんの帽子が切れてるんだがこれが噂のトリミングか?

447:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/25 10:46:40 mEMdcgN1
王と鳥を見たときはたまげた

448:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/26 00:12:44 CfP8S8CB
アニメ夜話でもカリオストロの回は群を抜いて面白かった

449:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/26 17:05:00 JLNHLUac
テレビをペロペロ舐めてたら舌先真っ黒になた(^q^)

450:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/27 20:38:22 RNakInp/
「盛大なお出迎えいたみうるぜ伯爵。こんなに集めてさぞ人件費は(ry。天下り(ry 就職難(ry・・・」


451:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/28 04:23:42 ADf0awog
そういえばジョドーやグスタフ達は公務員か

452:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/28 08:46:24 Nd6bpoHP
偽札作りで儲けた金は株や先物なんかに運用してたんだろうけど
カリオストロ公国はリーマンショックで壊滅的な打撃を受けたんだろうなあ

453:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/28 08:53:38 Fb5CFooX
ふーん
よかったね

454:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/28 10:17:53 iLxOb0zm
>>444
ネット検索じゃなくてまず本を読もうよ…

455:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/28 12:21:53 OoK7bllk
カリ城の峰不二子は何かが足りない

456:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/28 12:37:07 TwLroZM1
足りないのはブローニング

457:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/28 14:03:29 PimAVYxO
どうして男の人ってエッチなことばかり考えてるの?

458:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/28 16:04:40 b8P9ShMf
お前は拳銃見てエッチなことを思い浮かべるのか?

459:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/28 17:38:55 24/ZR987
どうしておじさまはエッチな事をしてくれないの?

460:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/28 23:44:43 dM9lVV6l
>>458
アメリカンジョークならデフォw

461:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/29 00:39:15 pLIH+Q/s
俺のマグナムが火を吹くぜ~
って奴か

462:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/29 13:29:00 zrjzHh7V
戦闘機で着替えたり
戦車の大砲ナデナデしナマケモノみたいにぶら下ったり
バ○ナボートに跨ったり

アボガド

思いやり予算マンセー

463:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/11/30 01:51:29 VJtOHqx5
最後にⅠCPOの空挺部隊が制圧したみたいだが、
あんまり捜索してると各国にとって不味い証拠がざくざく出てきてしまう。
(互いに敵国の偽札を依頼していた模様)

464:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/12/01 14:28:14 /Y/Cf/HG
ルパン三世最高!

465:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/12/02 07:47:46 WAb97F3s
ハヤオは五右衛門と不二子の個性わざと消してるもんな。
ブローニングないし城に潜入するときは見張りとかいって放置だし。
おまちどうさまでしたとかどう考えても不二子言わないだろ。やはりジブリ映画の先駆けとしてしかみれない。
クラリスもキャラデザ浮いてない?あのルパンが撃たれるシーンの顔のアップとか特に。

466:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/12/02 08:01:49 WAb97F3s
ハヤオってカップラーメン好きなの?

467:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/12/02 11:47:47 SdF7U8xl
>>465

>おまちどうさまでしたとかどう考えても不二子言わないだろ。

Aプロダクション演出グループ(宮崎&高畑)演出の不二子は
あんな感じだよ。
1stシリーズ後半では、五右衛門の出番も決して多くないし
(その割に意外と美味しいが)
「カリオストロ」をあんなのルパンじゃない、という人が結構いるが
1stシリーズ後半の後継作品と思えば、全く違和感ないと思うよ。



468:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/12/02 14:00:17 MaCPYvSK
>>465
木を見て森を見ず。シーンは見てても映画全体が全然観れてないね。
台詞や設定でちゃんと説明されてるのに。個性消してるとか・・・君が知ってるルパンて今のTVSPだろ。
作品の質が違い過ぎる。それにルパン等の設定も説得力があるんだよ。
だから誰でも一本の映画として楽しめる。

>ジブリ映画の先駆け云々
こじつけ。文章の前と後で意味が通ってないよ。
もし作家性のことをいってるなら、宮崎と高畑はカリオストロ以前に既に出来上がってる人だから。
演出の方法論も目新しいことなんかしてないよ。

469:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/12/02 17:40:33 2ijrDmLs
とりあえず制作期間半年で少女と「王と鳥」アクションを目指したんだから、
ルパン一味だなんて最初の頃のテレビシリーズの余韻程度に考えないと…。

470:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/12/02 19:57:33 tpmwjoZZ
嫌々出してるんだから不二子と五ェ門の扱いが悪いの当たり前でしょ


471:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/12/03 02:35:08 WveMJsNV
そもそも宮崎駿の1st後半?のルパンて~カリオストロ当時に需要あったの?

472:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/12/03 08:15:35 0kZRwFl4
>>471
せめてwikipediaくらい読んで来い
需要とか気持ち悪いこといってんじゃねえ

473:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/12/03 17:51:57 vtMS7E3s
>>470
宮崎は口では「不二子・五右衛門は好きではない」と言ってるし、事実次元に
比べればそうなのかもしれないが、少なくとも五右衛門や不二子の扱いが悪い、
とは思わないなぁ。
どっちも出番は多くないが、「美味しい」役どころだと思うが。

474:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/12/03 18:25:34 JL5T0nmj
どう見ても五右衛嫌いだろう?
「死の翼アルバトロス」の扱いも酷いもんだし。
不二子はそんなに嫌いそうには見えないが。


475:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/12/03 18:51:07 +b7I4/LM
「五右ェ門は何でも出来ちゃうから嫌い」という旨の発言をしてる

476:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/12/04 01:57:23 f86KVch2
不二子は違った意味で存在感ありまくりだろ。
一人だけ武装度半端ねえw
戦争しに来てんのかよって感じ。

477:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/12/04 07:46:56 fnE0gZB/
君たちにかけているもの。
それは信頼だ。
クリエイタを信仰するのではなく、健全な信頼を。
おお、彼を責める無かれ。責めは汝の中にこそあれど、汝の外にはないのだ。

478:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/12/04 10:11:28 LXIkSlJf
これなんでルパンに「ロリコン伯爵」って言わせたんだろうな
ロリコン義賊のてめえが言うなって今なら思うわ

479:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/12/04 12:10:50 BdcRWT39
義賊は褒め言葉だなぁ

480:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/12/04 12:35:19 ZcFGBWEL
原作では
義賊と言うのはやめろ!反吐が出そうだぜ、その言葉!
と言ってる

481:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/12/04 18:17:32 0MtsK7Vd
>>478
ロリコンって言葉使ってみたかったんじゃない?
この映画までは、全く使われていなかった言葉だし。
略称じゃない「ロリータ・コンプレックス」だって、心理学等をやっている
人しか知られていない言葉だったんだから、その略称「ロリコン」
なんて尚更だよ。
今じゃ、普通に使われる言葉になったが。

482:見ろ!名無しがゴミのようだ!
09/12/05 01:51:30 Btm/HBI7
ロリコンとか、七十年代から普通に使われてたよ。
ロリコン以外のコンプレックス、マザコンファザコンブラコンシスコンとかも
今時みたいに病的な意味じゃなく「~が好き、~に弱い」って意味で
今より気軽に使ってた気がする。
だからあそこのセリフも軽口に過ぎないと思うけどね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch