09/03/08 12:36:28 VZOoJf5B0
■前スレ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ3115
スレリンク(anime4vip板)
■データまとめ
アニメDVD売上データ補完スレ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
売り上げまとめ(作品ごと)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
オリコン
URLリンク(www.oricon.co.jp)
excite(オリコン調べ)
URLリンク(www.excite.co.jp)
goo(オリコン調べ)
URLリンク(anime.goo.ne.jp)
プラネット
URLリンク(planet-chart.jp)
□DVDリリース情報
URLリンク(www.neowing.co.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.animate.co.jp)
URLリンク(www.mangaoh.co.jp)
URLリンク(www.oricon.co.jp)
■関連スレ
アニメDVD・BDオリコン売上マターリ雑談スレ 87
スレリンク(asaloon板)
アニメDVD・アニメBD購入前提情報交換スレ vol.30
スレリンク(asaloon板)
【BD】Blu-rayアニメ総合 Part54【ブルーレイ】
スレリンク(av板)
アニメDVD/Video/CD レンタル情報スレ 23
スレリンク(asaloon板)
エロゲ原作のアニメを語るスレ11
スレリンク(asaloon板)
声優CD売上雑談・予想スレ197
スレリンク(voice板)
■チャート発表
□デイリーチャート
総合(30位まで)・・・ 毎日午後6時55分更新 (PC オリコン<you大樹>)
アニメ1位~20位・・・ 毎日午後7時頃更新 (PC オリコン)※総合順位も掲載
□ウィークリーチャート(枚数、順位)
総合1位~30位・・・水曜日午前9時50分頃掲載(PC オリコン<you大樹>)
□ウィークリーチャート(順位のみ)
アニメ1位~20位・・・ 水曜日午前2時半頃または昼頃更新 (PC goo・オリコン)
※総合順位掲載は午前11時頃
※総合30位圏外作品の枚数は100位以内までオリジナルBiz(雑誌)で掲載
2:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 12:36:59 VZOoJf5B0
■主なアニメのDVD・BD発売スケジュール(1巻のみ)
2009年3月発売
ぷちえう゛ぁ DVD (20000セット限定生産版) 2009/03/11(水)
神曲奏界ポリフォニカ DVD BOX 2009/03/18(水)
ONE OUTS-ワンナウツ-DVD-BOX First 2009/03/18(水)
天地無用!劇場版 Blu-ray TRILOGY BOX(仮)(初回限定生産) )(Blu-ray) 2009/03/25(水)
D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン~ DVD-BOX 2009/03/25(水)
まりあ†ほりっく 第1巻 2009/03/25(水)
OVA「ひぐらしのなく頃に礼」Blu-Ray Disc file.1 羞晒し編(Blu-ray) 2009/03/25(水)
マリア様がみてる 4thシーズン 第1巻 コレクターズエディション (初回限定生産) 2009/03/25(水)
明日のよいち! 1 (初回限定版) 2009/03/25(水)
スレイヤーズEVOLUTION-R Vol.1 2009/03/25(水)
全力ウサギ VOL.1 2009/03/25(水)
交響詩篇エウレカセブン DVD-BOX (初回限定生産) 2009/03/27(金) ※BD-BOX同時発売
蟲師 二十六譚 Blu-ray BOX 2009/03/27(金)
カードキャプターさくら ―クロウカード編― BOX (期間限定生産)(Blu-ray) 2009/03/27(金)
鋼殻のレギオス第1巻 (限定版) 2009/03/27(金)
ドルアーガの塔~the Sword of URUK~ 第1の宮(初回受注限定生産版) 2009/03/27(金)
空を見上げる少女の瞳に映る世界 1巻 2009/03/27(金)
2009年4月発売
モノノ怪+怪~ayakashi~化猫 DVD-BOX (初回限定生産) 2009/04/08(水)
みなみけ おかえり 〔初回限定版〕 2009/04/08(水)
アキカン! 1(特装版) 2009/04/15(水)
「メジャー」決戦!日本代表編 1st.Inning 2009/04/15(水)
ぱにぽにだっしゅ! DVD-BOX 2009/04/15(水)
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE 【通常版】 [Blu-ray] 2009/04/16(木)
続・夏目友人帳 1 【完全生産限定版】 2009/04/22(水)
鉄腕バーディーDECODE:02 1 【完全生産限定版】 2009/04/22(水)
劇場版グレンラガン 紅蓮篇 【完全生産限定版】 2009/04/22(水)
劇場版NARUTO-ナルト-疾風伝 -絆- 【完全生産限定版】 2009/04/22(水)
WHITE ALBUM VOL.1 2009/04/22(水) ※BD同時発売
はじめの一歩 New Challenger VOL.1 2009/04/22(水)
OVA ToHeart2 adplus Vol.1(特装限定版 ) 2009/04/24(金)
宇宙をかける少女 Volume 1 2009/04/24(金) ※BD同時発売
ヘタリア Axis Powers 第1巻【初回限定版】 2009/04/24(金)
コブラ タイム・ドライブ VOL.1 特別版 2009/04/24(金)
RIDEBACK 01 (初回限定版) 2009/04/24(金) ※BD同時発売
ゆるめいつ 2009/04/24(金)
Fate/stay night Blu-ray BOX <期間限定生産> 2009/04/24(金)
Phantom-PHANTOM THE ANIMATION-ゴールドディスク豪華完全版 2009/04/24(金)
機動戦士ガンダムSEED スペシャルエディション 虚空の戦場(UMD Video) 2009/04/24(金)
源氏物語千年紀 Genji 【初回限定生産版】 第一巻 2009/04/28(火)
3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 12:37:08 VZOoJf5B0
2009年5月発売
屍姫 第五巻(仮) 【初回限定版】 2009/05/13(水) ※屍姫 玄 1巻
リトルビレッジピープル Vol.1+Tシャツセット 2009/05/13(水)
絶対やれるギリシャ神話 DVD-BOX 2009/05/22(金)
黒神 The Animation 第一巻 2009/05/26(火) ※BD同時発売
テニスの王子様 OVA ANOTHER STORY ~過去と未来のメッセージ Vol.1 2009/05/26(火)
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ 劇場版 Collector's Edition <初回限定生産> [Blu-ray] 2009/05/26(火)
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ 劇場版 2009/05/26(火) ※BD同時発売
美肌一族 2009/05/27(水)
BLOOD THE LAST VAMPIRE [Blu-ray] 2009/05/27(水)
2009年6月発売
OVA うたわれるもの(初回限定版) 2009/06/05(金) ※BD同時発売
カードキャプターさくら ―さくらカード編― BOX (期間限定生産)(Blu-ray) 2009/06/26(金)
★Amazonに登録され次第、リスト入りされます★
ゴルゴ13 獣の奏者エリン キスダムR -ENGAGE planet フレッシュプリキュア!
VIPER'S CREED 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱とにょろーん☆ちゅるやさん
4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 12:37:12 VZOoJf5B0
■主なアニメのOAD発売スケジュール
2009年3月発売
ツバサ 第26巻 2009年3月17日(火) ※ツバサ 春雷記 前編
まんがライフセレクション ゆるめいつ増刊号(DVD付き) 2009年3月25日(水)
2009年4月発売
To LOVEる とらぶる 第13巻 2009年4月3日(金) ※OVA ToLOVEる Vol.1
ツバサ 第27巻 2009年4月17日(金) ※ツバサ 春雷記 後編
2009年5月発売
紅 第3巻 2009年5月1日(金) ※OVA電波的な彼女
×××HOLi C 第15巻 2009年5月15日(金) ※×××HOLiC 春夢記 後編
DOGS/BULLETS&CARNAGE 4巻 2009年5月19日(火) ※DOGS 上巻
Kiss×sis 第4巻 2009年5月22日(金) ※kiss×sis 第1話
2009年6月発売
To LOVEる とらぶる 第14巻 2009年6月4日(木) ※OVA ToLOVEる Vol.2
みなみけ 第⑥巻 2009年6月23日(火)
2009年7月発売
DOGS Stray dog howling in the dark 2009年7月17日(金) ※DOGS 下巻
2009年8月発売
To LOVEる とらぶる 第15巻 2009年8月4日(火) ※OVA ToLOVEる Vol.3 (完)
5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 12:37:23 VZOoJf5B0
総合デイリー
02 03 04 05 06 07 08 週
** ** ** *5 *7 ** ** | -- | ハヤテ
** *2 *4 10 12 ** ** | -- | 余生 4
*5 23 17 23 16 ** ** | -- | スカイ・クロラ
** 16 16 25 32 ** ** | -- | D.Gray 13
** ** ** 67 35 ** ** | -- | 或る旅人の日記
22 45 50 51 43 ** ** | -- | 北斗の拳 ZERO CE 特典なし
** ** 20 29 46 ** ** | -- | つみきのいえ
** 15 18 38 48 ** ** | -- | 恋姫 6
*7 40 39 43 50 ** ** | -- | 黒執事 2
** ** ** 22 60 ** ** | -- | ゼロ魔 BOX
** 17 29 54 61 ** ** | -- | ワンピース 15
** 20 37 48 66 ** ** | -- | NARUTO 3
16 34 55 66 68 ** ** | -- | ロマンチカ2 2
27 69 58 60 73 ** ** | -- | ギアスR2 7
17 64 61 83 74 ** ** | -- | 銀魂 7
28 51 56 70 78 ** ** | -- | 北斗の拳 ZERO CE 特典付
** ** ** ** 83 ** ** | -- | バイオハザード
** ** 76 ** 87 ** ** | -- | トトロ
19 57 40 53 ** ** ** | -- | OOSS 1
45 ** ** 72 ** ** ** | -- | マクロスF 7
** 26 33 89 ** ** ** | -- | カオスヘッド 1
33 ** ** 96 ** ** ** | -- | To LOVEる 8
31 71 65 ** ** ** ** | -- | 夏目 5
41 92 68 ** ** ** ** | -- | REBORN 6
26 86 83 ** ** ** ** | -- | ストッチ 6
** 53 ** ** ** ** ** | -- | スキップ・ビート 2
** 79 ** ** ** ** ** | -- | 余生 4 通常版
37 ** ** ** ** ** ** | -- | とらドラ 2
51 ** ** ** ** ** ** | -- | かんなぎ 4
54 ** ** ** ** ** ** | -- | 乃木坂 6
55 ** ** ** ** ** ** | -- | 禁書 2
57 ** ** ** ** ** ** | -- | セキレイ 5
60 ** ** ** ** ** ** | -- | 喰霊 3
60 ** ** ** ** ** ** | -- | ひだまり×365 6
6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 12:37:38 VZOoJf5B0
ウィークリーは保管庫
7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 12:41:22 Ms45s+Ye0
無念 Name としあき 09/02/26(木)10:38:04 No.48309869 del
>最終回でやらかしそうだな
劇場版は決まったぞ
それと特番みたいなのはTVでやるみたいだな
… 無念 Name としあき 09/02/26(木)10:40:46 No.48310015 del
劇場は続編予定たとさ
特番は総集編みたいな感じらしいけど詳細は知らん
761 :通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 11:15:19 ID:???
>>745 (なんで失敗?
アニメとして 金 は 稼 い だ けど作品としては死に体だな
色々描写足りないしキャラも薄いしMSも設定死んでるし
トランザムでなんとでもなるような描き方にしかなってない
俺は大嫌いだ
無念 Name としあき 09/02/27(金)08:14:34 No.48435856 del
>映画決まったってマジ?
駄目ウンチ物語はまだまだ貪り搾取の大計画ぅぅぅぅ~
みんなのとしあきお財布がドレインんんんんん~
9 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/07(土) 20:23:39 ID:???
転載
更新途中で引っこ抜くなよw
○「ガンダム00」の新作について
1 サードシーズン
2 劇場版
3 OVA
対する池谷Pの答は「色々な展開が出来る作品なので
1つといわず、2個・3個と仕込んでいきたい。
次を考えるためにもまずは最終回。見逃さないでくれ」
最後に「池谷Pのクライマックス・プレゼン」と題したコメント。
・刹那は当然劇的な活躍をするしティエリアにも活躍の場は用意されている。
ライルも最終決戦を潜り抜けていく中で自分の事はもちろん、お兄さんのことも
考えるんじゃないか。アレルヤはCBの理念の下で戦いいろんな犠牲を払って
マリーを手元に置くようにしたわけだから理念を貫かないと辛いだけになる。
アンドレイも自分が信じたものを貫いて父親を手にかけたから
それを貫き通さないわけにはいかない。
ただ、本当に各キャラそれぞれに活躍満載。ひとりひとり、どう腹をくくるか
そこがみどころ。
・最後の最後まで、(最終回)エンディングのあとの、
本当の最後の一秒まで、見逃さないでください!
何か、ある、かも。
第22話 「未来のために」
ついに連邦軍をも統合したアロウズの大艦隊が、ソレスタルビーイングを殲滅するために集結しつつあった。アロウズの
グッドマンたちはソレスタルビーイングとの最後の決戦を前に意気込む。その頃プトレマイオスでは、アロウズとの闘いに
決着をつけるべく、刹那たちが互いの決意を口にしていた。
演出:名取孝浩 絵コンテ:角田一樹・寺岡巌・水島精二 作画:池田佳代・松田寛
8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 12:58:51 5FSOcqGB0
└┬────────────┬┘
| このスレでは・・・。 |
| ■定義その1・・・「ランキングと売上数が絶対的な力 |
| を持つ。数が正義。」 |
| |
| ■定義その2・・・「売れているのに認めたがらないヤツ |
| をアンチという。」 |
| |
| ■定義その3・・・「売れていないのに現実を直視できな |
| い奴を信者という。」 以上。 {、_r'二 ̄ `ヽ|
| -─- 、 ★ /イ7/ ヽミ、r <ィ、
/ ィ=r=ァr-、_}_ノ______\_____// _ ヾ| ト.刈
/ //::/:/ `ヽ:}ヽ、 \ // ⌒ ⌒ヽ| l |ノ
{ イ:_ノ ___ __ リ:} / \ //{⊂ 「 ̄ } ⊃!.l ト-ァ
. V/[_] .xx r‐┐xx「} ほ / \// 〉、 ー' ト |7¨
彡|l| |___l 「:l へ / /{ヽ__ /\ryァ≧ァr-ャ‐rイ | } Vム
/、イl:ト、 _,ノ|l:.| | /,ィう' rうーイl l. Y/└、 ー' // ̄∧∨)
T/|:l:|ノ≧f⌒Y´`ヽ|ll:| // 'イ l |l `Y^¨ //∧∨ヽ
|:l:|__//トr_竺ァく\ //@ __ _ @ { >、_ ィ:ト、___ ,/{ >∧ヽ
≦=ァ‐'|l_,r=-、|=r彳 8{、 ¨¨ ¨ } / └-ミヽ Y´
〈.彳 └一 ○)} K> い lTYoY77 _.ノ_,. / 「l ○ } } \
/==== r、 「 ‐‐'ノ 豸 >K>¨¨ 歹 ィ' /=∧ ヾニニイ 三三三}
 ̄乙フ¨  ̄ ̄ゝう (__ゝ )  ̄ 乙7 ̄ ̄ ̄ゝノ
9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 12:59:10 ARroEppN0
時期的に考えてCLANNADよりリトバスのアニメのが売れるだろ
蔵はもう5年も前のゲームだし
10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:00:07 lpdrZxlKO
00w
次もあればまた黒田なのかな
11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:00:11 Yl5rNX+YO
出崎バスターズ期待
12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:00:23 Wrx2by5y0
製作側がやってはいけないことはエヴァと鍵に喧嘩を売ること
2ちゃんで目に見えてアンチが増えるのがわかるw
13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:00:35 nbfjcWMR0
そもそもリトバスの原作は売れたのか?
14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:01:17 KXPCBV/E0
>>13
無印とEXで20万程度売れてるんじゃね?
15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:01:22 4X26Z88i0
>>12
特定の所に喧嘩を吹っ掛ける事ではなくて、敵を作らない事だと思う
16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:01:27 C2Cow5Pw0
>>12
エヴァに喧嘩を売ったラーゼフォンェ・・・ファフナーェ・・・
鍵に喧嘩を売ったttェ・・・
17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:01:42 Cm4WR4930
クドリャフカ人気ぱねぇな
URLリンク(www.moeyo.com)
18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:02:02 Hu9qa/DC0
00も種に喧嘩売るから…
19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:02:06 ARroEppN0
>>13
無印が10万本近く
EXは10万本超え
蔵より売れてる
20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:02:24 KXPCBV/E0
>>17
クドの面影がまったくないわけだが・・・
21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:02:30 1Q7uC2fA0
>>12
エヴァ厨と鍵厨はてめえのところが最高だ、比肩するものなんて存在しないって信じ込んでいるからな。
22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:02:45 FfoKK0Ap0
>>11
今度は何で怒り狂うのだろう
23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:02:48 Qs8SGBDc0
前スレ984
URLリンク(ameblo.jp)
>PSP「CLANNAD」が約2.9万本
URLリンク(ameblo.jp)
>DS「綾波育成計画」「ToLOVEる」、Xbox360「Too Human」「CLANNAD」が8000本~1万本弱で密集している。
24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:03:06 5FSOcqGB0
>>12
そもそも喧嘩を売るのが間違いなんだけどな
何処のチンピラだよw
25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:03:27 Hu9qa/DC0
ttはハルヒを越えたとか言うスレもあったな
26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:03:32 JHAGqUOIO
無印よりエクスタシーのが売れたもんな
やっぱり鍵信者もエロがいいようだ
27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:03:42 fkfAe3WE0
未来から来たけど00神回だった
28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:03:51 qg9fPENP0
00は多方面展開か
また種厨が嫉妬しそうだなぁ
29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:03:55 nbfjcWMR0
やっぱエロで売ってるようなものなのか
30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:03:56 ARroEppN0
>>26
葉と違って鍵は追加キャラ3人だもん
31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:03:57 C2Cow5Pw0
>>21
どこの厨だって自分の好きな作品こそ最高だと思ってると思うよ?
ただ徒党を組めるだけの同志(?)がいると思えるかどうかの違いで
32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:04:06 4X26Z88i0
>>27
OO流石すなぁ
33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:05:17 KXPCBV/E0
まあTH2もCS→PC18禁→ADのコンボは商売的にはすばらしかった
全部10万越えだろ
34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:05:36 nbfjcWMR0
鍵はどんなに頑張ってもときめもを越えられそうにないんだが
35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:05:50 JHAGqUOIO
>>30
それでも越えてるからエロ待ちが何万もいたわけだ
36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:06:28 5FSOcqGB0
>>29
文学ですら最初は18禁で出したからな
37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:07:13 ARroEppN0
ときめもが凄かったのは1だけだろ
3で完全に終わったし
38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:07:24 bcTQjzTT0
エヴァに喧嘩売ったハルヒ、ギアスの末路は悲惨だったからなぁ
まあハルヒはまだ二期あるからどうなるかわからんけど
39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:07:27 JHAGqUOIO
ときめもは売り上げ54万な
40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:07:40 rc+iVOY2O
プラモを売りたいのならそのロボットを活躍させなければ
41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:07:47 rSAd+QBS0
3なんてなかったよ
42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:07:58 HD3kJn0P0
>>24
喧嘩を売られたとか勘違いすることが最もチンピラ思考なんだが・・・
本人は気づいてないんだろうなぁ、鍵厨はやっぱり頭おかしいな
ペットは飼い主に似るっていうけど同じようなことだな、池沼アニメの信者は池沼
43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:08:25 upwtEp2k0
ノ |ノ / 数字による評価は両刃の刃だ。ある内実があって、
/ _.ィ ∠ それが数字として表現される、そしてそのフィードバックによって
/ _z‐フ' _.イ / 〉 ィ _ \ 内実がますます改善されていくというのならばそれは豊かな
! r‐ィ‐≦ニ.._/./ // ヽィイ \ \`ヽヽ現実をもたらすものとなる。しかし、数字さえ取れればいいのだ、
l rァァ,ィ _リ 、_`>、ー-.ム′ /ハ ヽ、ヽ \数字こそが目標なのだとなってしまえば、私たちはむしろ
ヽ {/´ .| r´ ァ,{芯刄^ミメ、l! ノ' | ヘヽ| 生きることの豊かさを数字に明け渡すことになってしまう。
ヽ ∧ ノ 〉 -` ^`='--'´`|′ ム竺ニソ l ヽ. \ 数字にはさらに大きな危険性が潜んでいる。
〉 ハ 〈 `フ′ ー ' 化歹テ.イl !ヽ |` ー- ー-それは数字の「分かりやすさ」から起こる問題だ。
. / ィ ,i`ハト、_ ヽ.ィ |`¨ー^/ |ハ | l | 数字による評価がなければ、私たちの生活はどれだけ曖昧で、
_/´//ハ{小`ヽ ̄´ | / ノ ヽ l′ 分かりにくいものになっていることだろうか。しかし、
 ̄/=. 、 ! 、-- __ | 厶 「曖昧さがなく、分かりやすい」ことによって、犠牲になっているものがある。
`\ ヽ ` ー ._ ` -―'.厶 それは「人と人との間のコミュニケーション」だ。そして、「世界が多様なものであること」の感覚である。
\\ 、 一 / ̄´数字は分かりやすい。数字を「出発点」として捉えるのではなく、数字を「結論」としてしまえば、
 ̄ - ._ \ヽ ー , ′そこには議論の余地がない。数字の大小で優劣が決まってしまう。だから数字で語れば、
` _ ヽ 、 / 人と人との間で議論をする必要がない。つまり、コミュニケーションの必要がないのだ。
 ̄ ` - \ーァ--- ' 「数字信仰」は私たちの「コミュニケーション」を犠牲にする。
` ーヽ .._ 私たちの社会で交わされるコミュニケーションはとてつもなく薄っぺらいものとなっていく。
44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:09:09 5xyYWaSJ0
目標にされたり目の敵にされたりしてナンボだと思う
むしろ誇り
45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:09:19 nbfjcWMR0
鍵厨は多分その住んでる世界が狭いんだと思う
名作を知らないから鍵作品が至上のものだと勘違いしている節がある
46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:09:43 Hu9qa/DC0
>>43
ゆきあつェ…お前は数字以前に完結させろってばよ…
47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:10:00 rc+iVOY2O
>>38
二…期?
48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:10:14 ARroEppN0
>>44
必死に叩く=嫉妬だからな
49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:10:16 5FSOcqGB0
>>42
ヤマカンの発言を見て喧嘩なんか売って無いニダって言われても困るぞw
50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:10:55 98CEq6iuO
おまんは00無視してやるなよww
必死に煽ってんのにw
51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:11:54 98CEq6iuO
>>48
それ禿だけやで
52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:12:09 77g5z5ANO
|\
__」三\ ノ
\三ゞ、三 \二二二 > ィく
/三三〉 ィ´ ̄ ̄ ̄ ̄`丶 、ヽ、
`丶三/三」 / 」,ィ | l \ \
7´{三/ /| ナ´/ ノ/ 、| ハ ト、
{ l/、l/┃|_//Nノ个ト、 八ヘ
| |イ ┃ ┃}ノ、 }∧」 っ
l/ ト、 l とぅ __ ┃ |Yl つ ビッグサイト敷地内であばれないでください~っ!
| | } xwx/ l xwぅ | l| っ
丶} ,fふィ / / ノ {|
ト、_, 〈\/{`_ィ r > r-イ-- イ\ ノl|
frうイ \} ⌒{::|三{エ}≦}ー─\__,、ィ_
____く}「 |__ノ::/⌒Y^ヾイ { / ` }
`ー─キ三≧x 、/:::::::::::`ー‐{|/`|____/⌒ ̄
|  ̄ 7::::::::::::::::::::゚:/:::::::/
r──ァ<::::::::::::::::::::゚/:::::::人‐- 、
f|:::::::::::::::::::::::::::::::`丶、:::/\:::::ゝヘ\、 丶、
| ゝ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::´:::::::::::: ̄::::ヾ 、\ 、 >、 ト、
ゝ }::f⌒ぅ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::>イゞ丶 \ __) ゞ
{ '、: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::`\Zヘ \__>、ノ イ
 ̄} \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::ト、::::::::::Ⅵヘ ゞ- ′
53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:12:11 bcTQjzTT0
>>47
春からのって二期じゃないの?
54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:12:34 nbfjcWMR0
再放送だろ
55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:12:42 ARroEppN0
>>53
再放送や
たぶん時系列順に直した奴だと思う
56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:12:48 KXPCBV/E0
>>52
現地映像でも上げろ
57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:12:49 4X26Z88i0
>>49
彼は、喧嘩を売る事を批判と言っているからな
58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:12:50 rU6Y53+j0
最近型月厨って実はかなり紳士的だったんじゃないかって思ってきた
59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:13:23 KXPCBV/E0
一応バレによれば二期も混ぜた時系列順放送ってことだが・・・
今んところバレは外れてない
60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:13:40 5xyYWaSJ0
春のがただの再放送かどうかは厳密には始まってみないと分からないし
そこんとこ話し始めると色々うるさいから始まるまではあんま話題にしたくないところだね
61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:14:04 KXPCBV/E0
>>58
制作側が叩くと噛み付いてくると思うぞ
普通はそんな馬鹿なことはしないもんだが
62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:14:09 JHAGqUOIO
>>58
型月厨乙
63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:14:16 nbfjcWMR0
東方が好きな層はガキばっかりだからそう感じるのかも
64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:14:23 fyULeNLc0
Tシャツに200万の値が付いているのを見て鍵厨やべえと思ったわw
DVD売り上げでまともに勝負して勝てる相手じゃねえ
65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:15:09 ARroEppN0
>>64
サイン色紙だって前50万とか80万とかで売れてるじゃん
66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:15:25 5PrujTpnO
>>58
それは無い
単に2ちゃんで暴れすぎて追い出されただけ
67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:15:33 Hu9qa/DC0
型月厨はほっとけば無害だがつつくとすごそう
68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:16:00 lpdrZxlKO
サイト回ると型月と鍵両方好きな人多い
落ち着いてる人は落ち着いてる
69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:16:12 LUbC4iUr0
00は映画化しても無難な結果になりそう
でも利益出ればそれで良し
70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:16:27 BQ2gNpBi0
>>60
今話題ないからちょうどいいんじゃね?
71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:16:39 rSAd+QBS0
>>67
型月に限らずどこでもそんなもんじゃね
72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:16:41 Wrx2by5y0
エヴァ、鍵厨>>>月、ひぐらし、東方厨
エヴァ鍵は既に叩く側
月ひぐらし東方は未だに叩かれる側
73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:17:11 ARroEppN0
鍵だって喧嘩売るからフルボッコにされるんじゃんw
74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:17:14 W9XMysSb0
└┬────────────┬┘
| このスレでは・・・。 . |
| ■定義その1・・・「ランキングと売上数が絶対的な力 . |
| を持ち、それで叩くこと」 |
| .|
| ■定義その2・・・「枚数が多く出た場合は、グッズの |
| 売り上げを持ち出して叩くこと」 |
| . |
| ■定義その3・・・「グッズも売れた場合は脳内赤字 . |
| 認定して叩くこと」 |
| |
| ■定義その3・・・「赤字認定が難しい場合は、視聴率 |
| で叩くこと」 |
| |
| ■定義その4・・・「視聴率も良かった場合はスレッドの |
| 伸びで叩くこと」 |
| |
| ■定義その5・・・「スレ伸びも良かった場合は対立相手 .|
| を作り出して叩くこと」 ..|
| 例)トトロはライオンキングより売れてないから爆死 .. |
| |
| ■定義その6・・・「それでもダメな場合は業界関係者の |
| 発言(捏造もあり)で叩くこと」 |
| |
| ■定義その7・・・「それでもダメなら同じ制作会社の別 |
| 作品の売り上げで叩くこと」 |
| |
| ■定義その8・・・「それでもダメなら原作がエロゲ・ .|
| ラノベかで叩くこと」 |
| |
| ■定義その9・・・「それでもダメなら原作付きかオリジ ..|
| ナルかで叩くこと」 .. |
| |
| ■定義その10・・・「それでも信者が痛いという理由で |
| 作品を叩くこと」 .|
| .|
| ■定義その11・・・「どうやっても無理なら評価民になって.|
| なんでもいいから叩くこと」 以上。 {、_r'二 ̄ `ヽ|
| -─- 、 ★ /イ7/ ヽミ、r <ィ、
/ ィ=r=ァr-、_}_ノ______\_____// _ ヾ| ト.刈
/ //::/:/ `ヽ:}ヽ、 \ // ⌒ ⌒ヽ| l |ノ
{ イ:_ノ ___ __ リ:} / \ //{⊂ 「 ̄ } ⊃!.l ト-ァ
. V/[_] .xx r‐┐xx「} ほ / \// 〉、 ー' ト |7¨
彡|l| |___l 「:l へ / /{ヽ__ /\ryァ≧ァr-ャ‐rイ | } Vム
/、イl:ト、 _,ノ|l:.| | /,ィう' rうーイl l. Y/└、 ー' // ̄∧∨)
T/|:l:|ノ≧f⌒Y´`ヽ|ll:| // 'イ l |l `Y^¨ //∧∨ヽ
|:l:|__//トr_竺ァく\ //@ __ _ @ { >、_ ィ:ト、___ ,/{ >∧ヽ
≦=ァ‐'|l_,r=-、|=r彳 8{、 ¨¨ ¨ } / └-ミヽ Y´
〈.彳 └一 ○)} K> い lTYoY77 _.ノ_,. / 「l ○ } } \
/==== r、 「 ‐‐'ノ 豸 >K>¨¨ 歹 ィ' /=∧ ヾニニイ 三三三}
 ̄乙フ¨  ̄ ̄ゝう (__ゝ )  ̄ 乙7 ̄ ̄ ̄ゝノ
75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:17:15 nbfjcWMR0
>>68
キチガイ信者の割合が高すぎて全然目立たないだけですよね
76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:17:53 5FSOcqGB0
>>68
そもそも型月と鍵で信者が綺麗に分かれてたらエロゲ市場が50万マーケットとか馬鹿みたいな事になるからなw
殆どが両立してるってのが現状だろ
77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:18:11 JHAGqUOIO
アニメ2では過疎ってるがちょっと煽り気味に書くとピラニアの如く反論する奴が湧き出る
78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:18:24 98CEq6iuO
>>72
その中なら信者じゃないけどひぐらしが好きだな
79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:18:32 Hu9qa/DC0
エヴァや冨樫厨の選民思想はガチ
80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:18:59 ARroEppN0
ひぐらしは解が壮大にこけたから
信者がかなりおとなしくなった
81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:19:28 jfg3O9e80
型月とか言われても何のことかわからない俺みたいのもいるぞ
82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:19:29 BQ2gNpBi0
東方=ストパンだっけ?
83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:19:30 KXPCBV/E0
>>76
最近はDMMとか完全に萌えゲ信者からわかれたもんも流行ってるし
全体は40万~50万程度じゃね
84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:20:06 5xyYWaSJ0
2007年10月期
D.C.II、BLUE DROP、ナイトウィザード、Myself;Yourself
もっけ、ご愁傷さま二ノ宮くん、ef - a tale of memories.
キミキス、レンタルマギカ、プリズムアーク、げんしけん2
こどものじかん
(計12本)
2008年1月期
AYAKASHI、ウエルベールの物語第二幕、ロザリオとバンパイア、H2O
君が主で執事が俺で、PERSONA-trinity soul-、俗・さよなら絶望先生
GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-、狼と香辛料、シゴフミ
破天荒遊戯、全力ウサギ、true tears
(計13本)
2008年4月期
紅、ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~、あまつき、イタズラなKiss
D.C.II S.S.、仮面のメイドガイ、ブラスレイター、我が家のお稲荷さま。
スペシャル・エー、ファイアボール、クリスタルブレイズ、純情ロマンチカ
狂乱家族日記
(計13本)
2008年7月期
スケアクロウマン、ストライクウィッチーズ、鉄腕バーディー DECODE
薬師寺涼子の怪奇事件簿、ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~、Mission-E、
恋姫†無双、乃木坂春香の秘密、一騎当千G.G.、セキレイ
(計10本)
2008年10月期
伯爵と妖精、のらみみ2、キャシャーン Sins、ロザリオとバンパイアCAPU2
屍姫 赫、あかね色に染まる坂、北斗の拳ラオウ外伝、テイルズオブジアビス
天体戦士サンレッド、鉄のラインバレル、地獄少女三鼎、かんなぎ
とある魔術の禁書目録、ケメコデラックス、喰霊-零-、まかでみ・WAっしょい
ef - a tale of melodies.、カオスヘッド、純情ロマンチカ2
(計19本)
2009年1月期
屍姫 玄、マリア様がみてる4th、ことなかれヒーローじんじゃーまん、WHITE ALBUM
まりあ†ほりっく、明日のよいち、ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~、鋼殻のレギオス
鉄腕バーディー DECODE:02、クプ~!!まめゴマ!、RIDEBACK、京浜家族
空を見上げる少女の瞳に映る世界
(計13本)
2009年4月期
キャラディのジョークな毎日、クイーンズブレイド、戦場のヴァルキュリア
シャングリラ、タユタマ、 07-GHOST、ティアーズトゥティアラ
アスラクライン、神曲奏界ポリフォニカクリムゾンS
(計9本)
※涼宮ハルヒの憂鬱と亡念のザムドを入れれば11本
春えらいU局少ないと思ったらそういうことか
咲とかU局でやりゃよかったのに
85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:20:22 KXPCBV/E0
>>80
うみねこに興味が移ってるだけだろ
86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:20:58 BQ2gNpBi0
>>84
不況の影響くっきりだな
87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:21:27 ARroEppN0
>>85
勢いだいぶ落ちたよ
うみねこのアニメはどうなることやら、また原作レイプじゃなきゃいいけど
88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:21:51 5FSOcqGB0
このスレではひぐらしとうたわれも仲悪かったなw
89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:22:47 eeeCBnQI0
うみねこどうすんだろ
あれをじっくりやるのか
90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:23:02 nbfjcWMR0
>>88
どっちもどっちって感じなのにな
91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:23:38 KXPCBV/E0
1クール1epで作れば4年はうみねこで稼げるな
92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:23:46 5xyYWaSJ0
なぜよいちはTBSなのだろうか?
なぜ咲はテレ東なのだろうか?
93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:24:26 i4QRjqtr0
解でも脱落しなかった精鋭が買い支えてるんだろうし何やっても大丈夫だろ
94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:24:30 5FSOcqGB0
>>92
よいちは失敗穿いて無い咲は正解
95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:24:47 lpdrZxlKO
うみねこは今度こそ推理できるかと思えばそんなことはなさそうだった
96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:24:59 o1RcCong0
>>92
よいちは放送局以前にアニメ化されたこと自体が疑問
97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:25:45 eeeCBnQI0
一応魔女とかは登場人物のなりきりみたいな感じらしいけどな
98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:25:50 98CEq6iuO
うみねこじゃあそんなに稼げる気がしない
99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:26:00 nbfjcWMR0
よいちは放送前より評判がいい
100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:26:30 KXPCBV/E0
ひぐらしの規模まで稼げるかっていったら難しいだろうが
先発の単行本なんかは十分売れてるしな
101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:26:55 To+Md3v00
うみねこはすぐに差し替えの人気商品が出て
プリキュアの変遷のように掃き捨てられるんじゃね
102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:27:38 FfoKK0Ap0
無印も解もオリコン数値で見ると騒いでる連中が異常に多かっただけな気もするが。
メディアミックス展開で最大限増幅してたというか。
103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:27:53 KXPCBV/E0
>>101
そんな商品が出れば業界にとってはうれしいだろうけどな
実際は出ないだろう・・・
104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:28:28 ARroEppN0
>>102
アニメはレイプだもん、特に一期は酷い
二期は演出最悪だな、止め絵のゲームのが良いとか・・・どこのFateだよ
105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:29:23 KXPCBV/E0
>>102
アニメは出来が悪すぎてどうにもならないんじゃね
コミックは売れてたし、極悪分割商法のDSの奴も売れてる
106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:30:01 eeeCBnQI0
Fateはあの出来で二万なんだっけ
もったいないな 月姫もひぐらしも
107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:30:12 5FSOcqGB0
>>105
ヴァンプ様もDSのひぐらしやってたなw
108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:31:02 KXPCBV/E0
ひぐらしDSの商売の仕方は汚すぎる
あんなもん買う信者もどうかしてるが
109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:31:16 98CEq6iuO
ひ、ひぐらしはドラマCDが最高だろ…!
やめろ荒らすな
110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:31:51 5xyYWaSJ0
中部日本放送(CBC)自社制作深夜アニメ枠
最終兵器彼女
京極夏彦 巷説百物語
砂ぼうず
RAY THE ANIMATION
ウィッチブレイド
銀河鉄道物語 ~永遠への分岐点~
ロミオ×ジュリエット
のらみみ
イタズラなKiss
のらみみ2
鉄のラインバレル
戦国BASARA←New!
これは酷い爆死フラグ
111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:32:33 Hu9qa/DC0
ひぐらし原作そんないいのか
112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:32:34 eeeCBnQI0
ひぐらしも五千くらの精鋭達がいそうだな
けどやっぱ勢力の一角になるには二万の軍勢が必要
113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:32:56 FfoKK0Ap0
>>110
いろいろマニアックだなと前から思ってはいたが・・・
114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:33:28 5FSOcqGB0
>>110
ゴンゾ率高いなw
115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:33:44 ARroEppN0
>>111
アニメが少しでも面白いと思ったなら原作もやろうぜ
絵がダメならPSのリメイクでもいい
アニメより数百倍マシ、漫画も出来いいな
116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:33:47 KXPCBV/E0
>>112
出来が悪すぎる作品に2万出せる信者なんてどこも持ってないw
Fateだって作画が悪かったがそこまで致命的な出来じゃなかった
鍵は単純にアニメの出来がいい
117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:34:40 KokWOZVN0
つーかfateは動かなかっただけで作画悪くは無い
118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:34:41 ueXhTo2+P
>>106
あんな出来でも2万5千安定だもんな
ufoリメイクで5万行けるな!
119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:34:49 nbfjcWMR0
>>116
原作信者を引きずってきてるだけだろ
120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:34:51 02nbCCk40
fateもひぐらしもディーンさんだっけ
なぜ差がついたか
121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:35:12 ARroEppN0
fateは凛ルートで戦闘動けば3万余裕だった
122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:35:12 eeeCBnQI0
けど月姫はあの出来で一万うれたやん?
キャベツは最精鋭の三千だし
123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:35:39 C2Cow5Pw0
>>120
Fateは岡田麿里さんが参加してるがひぐらしには参加してない
と言ってみるw
124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:35:44 NOT9u77H0
単に原作力の差だな
出来とか関係ない
125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:35:50 5xyYWaSJ0
ひぐらしは原作のキャラデが崩壊してるから
アニメの作画がいいなんて現象は未来永劫起こり得ないだろう
126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:36:07 KXPCBV/E0
>>120
Fateは1ルートに2クール使ったが
ひぐらしは6ルートを2クールにした
127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:36:31 ueXhTo2+P
>>117
動かないのを作画悪いって言うんだろう
あれは作画良くないけど崩れてなかっただけ
128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:36:47 eeeCBnQI0
>>126
ひでえwww
129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:36:48 ARroEppN0
ひぐらしアニメはとにかくはしょりすぎだよ
あとキャラデザきもい
130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:37:14 bByo5eb00
原作のキャラデザはもっと気持ち悪いぞ
131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:37:18 nbfjcWMR0
動かしすぎても京アニみたいなキモイ動きになるだけだぜ
132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:37:30 98CEq6iuO
色んな原作厨が集結してきたな
ちょっとウザいな
133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:37:37 5LvY7l5F0
びんちょうタン二期はまだですか?
134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:37:45 FfoKK0Ap0
>>124
と、思うんだけど、それ言い出すとすぐ原作信者は発狂するし。
135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:37:46 5xyYWaSJ0
Fateには花田十輝先生がいるから
136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:38:01 KXPCBV/E0
>>131
日常シーンなんて動かなくても気にならないが
戦闘シーンはやっぱ動きが大切だよ
黒神だって戦闘シーンは格好いいぞ
137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:38:03 Qs8SGBDc0
>>127
それは動きが悪いって言えよ
138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:38:15 eeeCBnQI0
びんちょうタンないてしまうやろが
139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:38:18 ARroEppN0
>>131
動かないよりいいに決まってるだろ
140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:38:43 JHAGqUOIO
>>133
あれはいい地域活性化アニメ
141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:38:45 C2Cow5Pw0
Fateは動きが悪いというより演出が悪い感じだったか
142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:38:46 5FSOcqGB0
アニメDVDなんていかに多くの信者を作ってDVDを買わせるかって事だろ
原作物は信者を作るって工程がアニメ製作側に求められて無いから作りやすいだけの話
143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:38:56 5xyYWaSJ0
動けばいいってもんじゃないとかんなぎ二話やバーディのアレで学ばなかったのかね
144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:39:57 vAOpdPIK0
Fateの頃はテキスト量4.5Mとか破格の数字だったけど
今じゃ珍しくともなんともなくなったなあ
145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:40:32 ueXhTo2+P
00は作画で言えばガンダムTVシリーズ最高なのにな・・・演出が微妙すぎる
146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:40:58 ARroEppN0
>>144
fate
蔵
ハロワ
より長いゲームでてきたのか?俺的にこの三つは三強だった、永杉
147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:41:17 KXPCBV/E0
>>143
バーディおかしかったのは1話だけで他の話の戦闘は動いてるし作画も安定してたと思うが・・・
148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:41:47 MBUbiqjEP
>>142
売りやすいが作りやすくはないだろ
149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:41:51 +N4qcPcE0
【アニメ業界の危機】ソニーの戸松遥ゴリ押し工作
スレリンク(anime板)
150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:43:00 5xyYWaSJ0
>>147
だから動いてても7話のアレじゃ意味がないってことだよ
151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:43:05 ueXhTo2+P
なのはもベルガ式とかあったし信者の違いなんだろうか
152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:43:59 BQ2gNpBi0
>>142
原作ものでもそう簡単にはいかないでしょ
153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:44:19 R4sQzxW/0
Fateはディーンにしてはまだ出来いいほう
全体的にみたら悪いが
静止画でも作画崩壊おこすのがディーン
154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:45:34 k6Sarcr+0
Fateの作画はそれほど悪くなかったよ
エロゲアニメの予算じゃ精一杯じゃないか、あれで
155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:45:41 0/BbgLpv0
>>149
ゴリ押しは分からんでもないけど、工作ってこういう使い方する言葉なん?
156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:45:58 ueXhTo2+P
ディーンさん追憶編みたいな奇跡をもう一度起こしてよ
157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:46:29 vAOpdPIK0
>>146
今度出るWLOって馬鹿ゲーが
テキスト量6.5Mだそうだ
ちなみに同日に出るバルドスカイも前編だけでテキスト量3M以上
158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:46:34 +N4qcPcE0
鉄男ロザリオまとめ
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:46:44 JHAGqUOIO
AAry
160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:48:18 KXPCBV/E0
最近PCのコントローラー買ったからバルドスカイが楽しみだ
キーボードプレイはきつかった
161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:48:26 ARroEppN0
>>157
6.5Mとかバカかww
それでクソゲーなら酷いマゾゲーになるな
162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:48:29 E73P3GAv0
fate出来悪かったよ
グッスマのセイバーリリィをぽちった俺が言うんだから間違いない
あとフードコーディネーターみたいなスタッフもいたな
あれも謎だし無駄だったな
163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:49:13 Do2Sad6n0
クラナドで4メガだっけか
最近じゃスマガも長かった
164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:49:53 KXPCBV/E0
スマガは全体的には悪くなかったが個別ルートの出来がひどすぎる
165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:50:03 5xyYWaSJ0
次回の古橋作品はディーンになるかIGになるか
166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:50:20 eeeCBnQI0
fateとひぐらしのうざい所はスキップした説明いらね 部活いらね
167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:50:38 Do2Sad6n0
>>164
青はマジで苦痛だったぜ
168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:51:19 JHAGqUOIO
俺はスカガしかわからない・・・
169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:52:06 lpdrZxlKO
サノベ系は短い方が好き
170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:52:11 k6Sarcr+0
TVアニメに使える予算なんか限られてるのに、ファンが贅沢すぎるんだよなー
型月厨がらっきょレベルの金使わないと満足できないっていうなら、
どこが作っても無理だな
171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:52:24 Gy8ZfHOZ0
>>168
エロゲの話なんてわからない方がいいよ
172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:52:25 KXPCBV/E0
>>167
門脇だし眼鏡だしキャラも悪いしストーリーも悪い
173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:52:46 To+Md3v00
>149
戸松よりも植田のメインキャスト起用率のほうが不自然よ
なんの面白みもない若手が主題歌歌うとか
174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:53:03 KXPCBV/E0
>>170
シャナや禁書くらい動けば大分違うだろ
175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:53:05 77g5z5ANO
テキストで6MBて、一体何字分なんですか
176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:54:12 KXPCBV/E0
>>175
1Mでラノベ5冊くらい
177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:54:30 BQ2gNpBi0
>>174
予算が足りない作品がアニメ化するのが間違ってるってことじゃないの
178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:54:37 eeeCBnQI0
植田はへたっぴだよな確かに・・・
179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:54:43 5xyYWaSJ0
エロゲ会社がアニメに出せる金が出版社のそれより低いからどうしようもないのだろう
基本的に金をかけたら質のいいアニメは出来る
180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:55:18 KXPCBV/E0
>>177
予算をどれだけつけるかはアニメ制作会社のやる気次第だろう
売れると思ったら投資すればいい
181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:55:25 bV7Wh2080
せめてディーンじゃなければ
182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:55:33 nbfjcWMR0
なんでもかんでもアニメ化しちまうからこうなっちゃうんだよ
もうちょい原作を選んでアニメ化すりゃいいんだ
183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:55:41 ueXhTo2+P
ただの学園物エロゲなら低予算でもいいけど
戦闘物ならそこそこ予算かけなきゃ信者が付いてこないだろ・・・
デモンベインとか一万余裕のポテンシャルあったはずなのに
184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:55:42 Do2Sad6n0
>>175
標準的なラノベ20冊前後で
文字数300万字くらい
185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:55:42 5FSOcqGB0
>>179
枠買取のU局では難しいだろうな
186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:56:59 k6Sarcr+0
>>180
オリジナルならそうだけど、原作付きを赤字で作っても意味無いだろ
187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:57:14 BQ2gNpBi0
>>174じゃなくて>>170だったシュマソ
188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:57:32 ueXhTo2+P
>>179
エロゲじゃないけどレギオスは金かけてアレな物になっちゃったな
189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:57:51 5xyYWaSJ0
つまりGDHが出資しまくって原作信者たくさんついてるエロゲアニメを作ればいいってことだよ!
190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:58:09 eeeCBnQI0
話変えるなら最初からオリジナルやれ矢
191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:58:35 FfoKK0Ap0
エロゲ信者って今銀英伝みたいに地道に何年かかってもOVA出し続ける作品あったら買うかねぇ。
平均1万枚以上でマラソン数年とか。
192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:58:42 KXPCBV/E0
>>186
だから売れると思ったら投資するって話だろ
売れないと思う作品に金をかける必要はない
193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:58:43 aLhnsA0Q0
URLリンク(kita.kitaa.net)
ヤマカン
194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:58:46 rVg121ApO
00ェ・・より種再放送のが100倍面白い
195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:59:00 5xyYWaSJ0
>>188
金をかけたらそもそもゼクシズ×逸朗とか選ばないから
196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:59:08 BQ2gNpBi0
>>182の通りでしょ
原作がいくら不足してるからって
アニメ化の域に達してない作品に手を出して爆死するのは自業自得でしょ
いくらファンそこまで面倒見切れない
197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:00:05 JHAGqUOIO
>>191
曲芸信者を見る限り
198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:00:13 eeeCBnQI0
銀河英雄は奇跡の存在だからなあ
199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:00:22 nbfjcWMR0
>>196
エロゲ・ギャルゲ・ラノベ原作アニメを淘汰していくべき時期にきたな
200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:01:22 k6Sarcr+0
>>192
製作の方の話か
どれくらい売れるかの見極めが難しいんだろーな
攻殻SACなんか、4-5万売れないと赤だったらしいしね
201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:01:59 OoGOCSca0
>>182
ゴールデンからは撤退の一途だし、深夜やU局で放送して
DVD売って小さく稼ぐっての主流になっちゃったからねぇ・・
202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:02:02 5xyYWaSJ0
今のアニメ化の目的は至らない原作を
アニメによる販促で無理矢理至らせることにあるからしょうがない
203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:02:23 5FSOcqGB0
漫画原作も売れそうなのは大分使い果たしたな
近年で一番売れてる優秀な漫画原作はらきすたになるのか
204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:03:00 Do2Sad6n0
>>203
ハガレンじゃね?
205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:03:12 ueXhTo2+P
ヘルシングOVA信者は現在進行形で頑張ってるな
制作がマッドハウスに変わったことがどう出るか心配だが
206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:04:11 KXPCBV/E0
出版の販促のために売れそうにない作品にアニメ会社が金を出すほうがつらそうだけどな
207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:04:25 5FSOcqGB0
>>204
ハガレンは既に5年経ってるっしょ
今回の再アニメ化がどう転ぶかは予想できないが
208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:04:42 nbfjcWMR0
ラノベみたいにそこそこ売れたもんを片っ端からアニメ化していくよりも
マンガみたいに隠れた良作をアニメ化していったほうがいいと思うんだけどなぁ
原作の販促効果も高そうだし
209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:05:07 weV3kBZo0
00はもう先週の放送でBDマラソンやめた、なんかもう種以上にひどくなってきてるだろ
210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:05:52 JHAGqUOIO
漫画こそ漫画だけアニメだけで仲間割れして最悪の結末
211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:06:10 ARroEppN0
漫画よりラノベのが売れやすいだろ
212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:06:39 BQ2gNpBi0
>>199
漫画原作も含めてね
ラノベの方は出版側に体力あるし、原作からファンの数も読めるから
ラノベはまだゲーム原作よりは生き残れると思う
213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:06:59 aLhnsA0Q0
>>205
5巻から変更で、相変わらず6000くらいだったぞ
214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:07:00 KXPCBV/E0
漫画原作アニメは50万部クラスの作品じゃないと売れない
215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:07:14 nbfjcWMR0
>>211
ラノベは市場が狭いから天井が知れてる
216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:07:38 Qs8SGBDc0
>>203
黒執事だろ
217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:07:45 NOT9u77H0
原作販促のためにアニメ化したゼロ魔にJCは出資していない
218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:07:48 5FSOcqGB0
最近のDVDの売れ行きはラノベ>漫画だしラノベアニメが増えるのは普通の事だわな
原作販促面にかんしても最近はラノベの方が優秀だろ
219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:08:03 jfg3O9e80
誰も00について話してないのに
単発で00煽ってるのは何なんだw
220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:08:10 5xyYWaSJ0
>>206
IGは2年後くらいにそれやるだろう
221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:08:39 ueXhTo2+P
>>213
そうか、問題なさそうで安心した
完結するまであと何年かな・・・
ジャイアントロボOVAは一年に1本だったらしいな
222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:08:53 5FSOcqGB0
>>216
DVDの話ね
223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:09:49 rVg121ApO
>>219
00が糞すぎてイライラしてるんだよ
224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:09:57 i4QRjqtr0
マイユアみたいにゲーム発売前にアニメやるタイプ増えないかな
225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:10:02 Qs8SGBDc0
>>222
原作はって書いてあったから間違った
226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:10:03 1Q7uC2fA0
>>218
とらドラなんて、アニメ化発表時点で総計50万部だったのが、去年12月で270万部だものなぁ。l
今度の完結巻で300万部超えるだろうし、当たれば半端無いわ。
227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:10:07 KXPCBV/E0
ヘルシングはかなり幸せな作品だな
228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:10:20 BQ2gNpBi0
>>215
漫画原作よりもラノベ原作の方が原作からついてくるファンが多いとかって話を聞いたことあるけどね
絵→アニメよりもラノベ→アニメの方が映像に起こした時に原作ファンの食い付き具合が違うとか
229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:10:27 ueXhTo2+P
>>223
今日神回!きっと神回だから!
230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:10:55 JHAGqUOIO
>>224
あれは博打だからやる側もなかなか手を出しにくいだろうね
231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:11:06 k6Sarcr+0
>>224
ゲームの宣伝費から見たら、3億は安いもんだっていうのを
WDのインタビューで見たことはあるが
232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:11:20 DVVgsWfv0
もうJCの月姫は許された
233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:11:28 ueXhTo2+P
漫画をアニメ化して原作通りなら漫画でいいじゃんってなるしなぁ
234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:11:46 OxrOtwQd0
>>229
信じて…いいんだよね…?
235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:11:48 nbfjcWMR0
>>228
原作信者をそのままつれてきてどうすんだよ
アニメなんて所詮原作の販促みたいなもんだから新規を獲得しなきゃ話にならんだろ
236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:12:31 jfg3O9e80
あ 触ってほしかったのね
スルースルー
237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:12:49 5LvY7l5F0
クレイモアのリメイクはまだですか?
238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:12:57 NOT9u77H0
月姫もエロゲ1/10ラインはクリアしてるからな
Fateも
239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:13:07 KXPCBV/E0
販促がメインとかってのは出版が100%金を出してから言え
240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:13:15 5xyYWaSJ0
>>231
WDの制作費はほとんどセガもちなんだろうなあ
シャニティアッーといいセガさんぱねー
241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:13:25 JHAGqUOIO
>>235
ばーか、新規なんて深夜アニメには不可能に近い
242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:13:33 Qs8SGBDc0
>>226
その比べ方は巻数が増えてるからどうかと思う
243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:14:21 Vr3iJWLm0
ラノベって最初からアニメ化する気満々というか・・・
244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:14:38 BQ2gNpBi0
>>235
原作信者連れて来てDVDで回収できれば十分ってこと
それで販促になればなおのことよし、でしょ
ここでコピペが貼られる乃木坂とかがいい例じゃん
245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:14:43 ueXhTo2+P
>>243
俺妹のことだな
246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:15:21 nbfjcWMR0
ラノベ原作アニメが日5に今後来れるとでも思ってんのか?
それ程力を持ってる原作が今のラノベ業界にあるとでも思ってるの?
247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:15:40 ARroEppN0
>>245
あれアニメ化したら1万余裕ですねwwってくらいプッシュされてるよな
248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:15:53 KnEdQBvY0
何で急に日5が出てくるの?
249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:16:09 FfoKK0Ap0
>>231
単発CMだと伝えられることは限られている上に各局&時間帯で投入するだけでも額掛かるだろうし、
そういうものかもな。
250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:16:14 lpdrZxlKO
ヤシガニもリメイクせんかな
あれ最終巻好きなんだ
251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:16:19 Qs8SGBDc0
>>241
黒執事はアニメ化で過去の原作がオリコン25万部売れてるんだぜ
252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:16:22 rVg121ApO
冬アニメで原作販促成功したのはまりほりだけ
253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:16:23 5xyYWaSJ0
日5は鋼終わったらもう終了で良いよ
254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:16:24 ueXhTo2+P
おい富士見文庫Dクラッカーズアニメ化まだかよ
255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:16:45 OxrOtwQd0
>>246
行く必要があるの?
256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:17:07 NOT9u77H0
ゼロ魔はMF90%、松竹10%くらいだろう
257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:17:11 R4sQzxW/0
原作の販促とか放送枠が大きいし
黒執事とかそうだろ
258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:17:15 BQ2gNpBi0
なぜ日5の話になるんだよw
全般的にアニメ化するにあたっての話だろ
259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:17:19 nbfjcWMR0
>>248
一般までアピールできる枠なんて日5かせいぜいノイタミナくらいだろ
260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:17:30 OxrOtwQd0
ID:nbfjcWMR0
と思ったらこいつ糞コテか
261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:17:55 IU7Jo8JI0
とうとうワンピースを情報量が多くて読みづらいっていう子供が出てきたぞ
マンガばっかり読むとマンガ脳になるって言われて久しいが
マンガすら簡単には理解出来ない子供が育っているようだ
886 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 13:48:57 ID:wk/cr7vT0
>>883
他の漫画と比べたら明らかに詰め込みすぎ
一コマの情報量も台詞量も
一言で言えば原作は「読みにくい」
897 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 13:59:34 ID:wk/cr7vT0
>>890
>>891
いや、情報量多いし読みにくいよ
他の漫画だと一コマ一動作くらいのところを
ワンピは平気で数動作詰め込むから
パッと見、何が行われているのが分からないことがある
書き込みすぎで背景とキャラが見分けにくいとかも
読み込む分には楽しいんだけど
サッと読みたいときにはちょっと辛い
914 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 14:09:58 ID:wk/cr7vT0
>>907
だから…
ワンピースを漫画のスタンダードとできるくらいのヤツならそうだろうけど
一般的には情報量多いし読みにくい部類の漫画なの
特に少年漫画としては
ワンピ以外読んだことないの?
262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:18:09 5FSOcqGB0
>>260
ずっと黙って観察してたのに触れるなよw
263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:18:36 OxrOtwQd0
>>262
ゴメン空気読めば良かったわ
264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:18:50 JHAGqUOIO
>>260
名乗りあげたらあぼーんになるから黙ってたんだがなw
265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:19:01 aLhnsA0Q0
>>261
その子、ブリーチ大好きなんだな
266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:19:19 qeR3lTiVO
禁書みたいに漫画版が爆売れする場合もあるからな
267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:19:18 rVg121ApO
>>261
ワンピと違ってNARUTOは読みやすいよな
世界で受ける理由の一つ
268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:19:37 ueXhTo2+P
>>259
よくわからんけどオタに販促するだけなら深夜で十分だろ
もう一般人の話はうんざりだよ
269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:19:47 nbfjcWMR0
ラノベ原作アニメは結局一般の支持を得られないから
種や鋼錬のような爆発的なヒット作を生み出せずにいるんだよ
270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:19:50 OxrOtwQd0
>>267
そら絵が止まってるし
271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:20:40 R4sQzxW/0
あの大ゴマばっかのブリーチが大好きってレベルなら
そりゃワンピが読みにくいわけだ
272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:21:03 ueXhTo2+P
>>265
デスノとかコナン読めるのか心配になる
273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:21:26 5xyYWaSJ0
まー確かにジャンプのワンピは描き込み多いやね
マガジンのワンピは割とすっきりしてるけど
274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:21:36 nbfjcWMR0
>>272
ゴルゴや美味しんぼレベルになるともう混乱するんだろうなぁ
275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:21:40 KokWOZVN0
>>261
ああネギまとかデスノ的な?
276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:21:50 BgQzzaTQ0
>>266
禁書は作画担当のチョイスが完璧だったな
大抵ああいうのはへぼい絵になるとこだが
277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:22:08 ueXhTo2+P
>>273
尾田先生は月刊でモンハンまでやってるから大変だよな!
278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:22:11 Vr3iJWLm0
漫画は雑誌のサイズと単行本のサイズの
どっちが本物のサイズなのか
279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:22:21 k6Sarcr+0
アニメでも話が分からないって言う奴が結構いるな
ちゃんと見てりゃ分かるのがほとんどだと思うがね
面白いかどうかは別として
280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:23:25 ueXhTo2+P
>>276
よつばとの同人誌描いてた作者が電撃で連載してるとか心が広いよな
281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:23:25 DayJX/G00
大ゴマだがキャラの魅せ方が上手いから受けてるのがブリーチ
282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:23:39 nbfjcWMR0
>>279
らきすたやクラナドが売れてるくらいなんだし
アニメには話の内容なんて対した意味はないのかもしれんな
283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:23:43 aLhnsA0Q0
>>279
そらこけ野球回再評価か!?
284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:24:20 JHAGqUOIO
>>279
たまーに1話が何言ってるかわからないアニメがあるがねw
個人的にプリズムアークとかげったんとか
285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:24:54 nbfjcWMR0
シムーンなんてぱっと見よくわからんだろ
286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:25:04 Mea/o3kF0
夫婦の話し合いが口論になるのは批判→防御→見下しになるからだってさ
287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:25:22 KXPCBV/E0
原作未読でレギオス英語パートの意味を理解できたら凄い
288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:25:25 ARroEppN0
>>282
ただの京アニアンチかよww
289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:26:19 FfoKK0Ap0
プリズムアークの1話はヤバいわな。
290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:26:40 MbfSzxDI0
1話で懇切丁寧に説明してあげないと意味ワカンネって暴れだすゆとりの多いこと多いこと・・・
これじゃなんもできねーよ
291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:27:07 NOT9u77H0
ちっとくらい長いプロローグで絶望してるんじゃねえよのシーンの
原作のセリフ量を再現したコミック版のコラを貼りたまえ
292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:27:11 ueXhTo2+P
壊滅的につまらんアニメは話を理解する気も無くなるからなぁ
ムントとかザムドとか
293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:27:17 CenbQu8o0
>>261
このコにアウターゾーン読ませたらどうなるんだろ
294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:27:30 5xyYWaSJ0
でも00の中華の意図はよく分からなかった
295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:27:44 Q0WkILLU0
まぁ他じゃどうかはしらんがここでは売れる=面白いの定義があるからねぇ
296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:28:02 qeR3lTiVO
何で無未来はコテつけないの?
297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:28:32 IU7Jo8JI0
>>273
マンガなんてどれも読みやすいだろ
下手で読みにくい、読み辛いってのはあると思うが
とてもワンピースが情報量が多いとは思えない
298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:28:46 5FSOcqGB0
>>288
触れてやるなよw
彼は去年の最萌えでらきすた人生に惨敗して死ぬほど悔しかったんだよ
299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:28:53 rSAd+QBS0
何故かもう消えてた
300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:29:01 KnEdQBvY0
糞コテかよ・・・俺がうざいならNGにしろって自分で言っといて名無しでやるとかなんなんだよ
301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:29:31 Vr3iJWLm0
URLリンク(up2.viploader.net)
漫画の文字は小さい
バクマン。とアンナ・カレーニナを比較
302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:29:38 YIO3JtY90
>>300
そりゃ
構ってもらうため
だろ
303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:29:59 k6Sarcr+0
>>287
未読だけど、超人類みたいな生体兵器を作ってたら逃げられたんじゃないの?
そんで、追っ手にも生体兵器を差し向けてるとこかな
モノクロだし、レギオス世界の始まりの話なんだろう
追っ手のほうが汚染獣?になって、逃げてんのが生き残ってる人類になるとか
304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:30:10 lpdrZxlKO
中華は自分が家継ぐなんて理不尽が嫌だから世界を丸ごと変えたかったんだ
…ドロシーみたいのならよかったのに
305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:30:33 bcTQjzTT0
デスノとかは読むのめんどかったな
306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:30:37 JHAGqUOIO
コテは自己主張が大切なのに無視されたらそりゃねぇ
307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:30:44 Q0WkILLU0
アンチしてるのは俺だけじゃないといいつつ自分も名無しでアンチ活動だからな
説得力皆無
308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:30:45 v3j+RON5P
>>261
久しぶりにワンピ読んだ時全く同じこと思った
台詞量は大したことないけど背景とキャラ~の部分は同感だ
まあ読んでたらそのうち慣れたけどね
309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:31:08 5xyYWaSJ0
>>297
その全体的に読みやすい漫画の中で比較してるんじゃねーの
310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:31:24 i4QRjqtr0
>>287
8巻まで読んだけど未だに該当パート見かけたことねえ
311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:31:44 5LvY7l5F0
みんなイライラしてるな。今期壊滅的に糞つまんないからだな
312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:31:46 XyoNmPx30
お前ら無未来にいいように遊ばれてるな
313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:31:48 eVp9A8EP0
>>293
確実に小林よしのりなんて読めないだろうな
314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:32:01 KnEdQBvY0
>>310
あの部分は外伝とどっかの感想サイトで読んだが
315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:32:31 rVg121ApO
初期からワンピ読んでるおっさんはともかく
今初見なら読みにくいと感じて当たり前
316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:32:47 5FSOcqGB0
レギオスはフェリ先輩だけの為に見てる
ドルはスレで遠藤と戯れるだけの為に見てるわ
どちらもDVDは買わないが売れて欲しい物だ
317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:32:50 5LvY7l5F0
1話で切るアニメばかり見せられるといいかげん切れそうになるわな
318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:33:05 KXPCBV/E0
>>313
ゴーマニズムはそうだがおぼっちゃまくんなら余裕
319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:33:21 IU7Jo8JI0
>>309
目くそ鼻くそレベルの中で違いを見つけろと言われても・・
って感じなんだが、おまえも違いがわかる人間なのか?
情報量が多くて読みづらいマンガってこの世に存在するのか?(汗
320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:33:34 bV7Wh2080
カイジの堕天録は疲れた
321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:33:36 5xyYWaSJ0
>>315
そりゃ初見だとキャラと用語がさっぱり分からんからな
322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:33:42 KXPCBV/E0
>>319
文字が多い漫画と少ない漫画じゃ10倍以上違うだろう
323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:33:44 i4QRjqtr0
外伝かぁ
さすがにそこまで手を出すほどでもないしなあ
324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:33:58 CenbQu8o0
>>313
あぁ~w
でも面白いんだけどなあゴーマニズム
325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:34:07 5xyYWaSJ0
(汗
326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:34:15 UTDpjY5H0
こういうの見てるとオタクっていうよりただのコレクターに見えるな
なんていうか薄っぺらい
URLリンク(manganavi.jp)
327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:34:16 icbyKZTR0
>>261
小学生になったらまず手塚治虫の漫画を読ませるべきだな
ブラックジャックとアドルフに告ぐあたりがいいな
328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:34:30 aLhnsA0Q0
斬は面白かったな
329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:34:32 ueXhTo2+P
>>319
コナンのセリフでページが半分以上埋まった画像を見た時はちょっと・・・ってなった
330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:34:35 Cm4WR4930
>>310
英語のヤツは別冊のレジェンド・オブ・レギオスのやつだから
本編のキャラにはほとんど関連なし
331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:34:46 OoGOCSca0
>>319
攻殻かな? 特に欄外ww
332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:35:27 UTDpjY5H0
美味しんぼは文字だけでおなかいっぱい
333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:35:49 R4sQzxW/0
つーか読みにくいとかじゃなくて
読むのキツイだけだろwww
334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:35:56 IU7Jo8JI0
>>322
例えば?
オレはマンガ好きでけっこう読んでる方だがまったく浮かばない
そもそも絵もあり理解しやすくしてあるのが漫画であって
専門書や原本読むよりはるかに理解しやすいだろ
335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:36:20 jfg3O9e80
レギオスの英語パートって意味あったんだw
336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:36:54 5FSOcqGB0
>>327
小学生なら少年時代だろw
アドルフは高校生位が丁度良い
337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:37:23 CenbQu8o0
>>331
攻殻の欄外はすげえよな
でもあーゆうの結構好きなんだがw(むしろアレがメインみたいな)
338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:37:32 5xyYWaSJ0
>>334
ドリムゴード
339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:37:35 KXPCBV/E0
例大祭の様子があがってた
URLリンク(gigazine.net)
340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:37:58 nEEVCxlH0
なんかみんな否定的な意見ばっかりだな・・・。
まあ、キャラの書き分けが出来ていないのは確かだな。
すぐに新キャラが使い捨てられるのももったいないと思う。
て言うか格闘漫画には欠かせない主人公のライバル的存在が未だに出ていないのが何とも・・・。
まあ、それでも俺は普通に面白いと思うけど。
そりゃバキや一歩とかと比べたら落ちるけど、ジャンプの某マンガに比べたら・・・。
341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:38:04 R4sQzxW/0
銀魂は読むのキツイな
台詞多くてアニメ向きでそのアニメの出来がかなりいいだけに
原作読まなくてもいいような気がしてくる
342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:38:26 DdTsutJ20
涼風が終わってから週刊誌よまなくなったわ
343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:39:00 rVg121ApO
結論は読みやすくて面白い漫画が一番と
NARUTOとか
344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:39:04 wNFvnYhT0
>>339
どうも徹夜組ペナルティーあったらしいな!ざまぁw
345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:39:24 aLhnsA0Q0
>>340
ハモリスト”
346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:40:02 7bHHqoyB0
>>345
刃森作品は芸術の域に達している
347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:40:11 CenbQu8o0
東方厨歪みねえな
348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:40:14 7sdXnF4ZO
情報量とか関係なくたんに絵がごちゃごちゃしてて見づらいだけだろ>ワンピ
349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:40:17 aLhnsA0Q0
>>340
“ハモリスト”がこんなところで何してるんですか・・・!ビキビキッ
途中送信してしまった
350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:41:02 ARroEppN0
>>344
始発組まで巻きぞえだってよw
351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:41:58 JHAGqUOIO
ちなみにペナルティって何があったのよ?
352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:42:14 ueXhTo2+P
やっぱアラレちゃんドラゴンボールの鳥山最強か
353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:43:25 5xyYWaSJ0
>>348
それに「いや!見づらくない!漫画なんかみんな見づらくない!ワンピ程度で見づらいなんて日本オワタ」って返してもねえ
354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:43:27 C2Cow5Pw0
>>350
流石に始発組みには同情を禁じえない
355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:43:48 7bHHqoyB0
>>352
ドラゴンボールは連載終了してから10年以上経つのに勢い衰えないな
356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:43:50 wNFvnYhT0
>>351
例大祭実況スレよりこぴぺ
72 現地ノートPCスネーク sage 09/03/08 12:04 ID:???
こちらスネーク
上海アリス新作「東方星蓮船」
午前11時27分頃完売。
今回のペナルティーは徹夜、始発組までがやられた模様。
入場列の入れ替えがペナルティーの内容。
午前6時~午前7時までに来た人たちが勝ち組。
まず午前6時組入場~次に7、8時組。
7時組が東ホールに入れたのは10時15分頃。
入場時からの神主列分けはなく、
ホールに入った人たちからシャッター前に並んだ模様。
神主列はざっと2~3000人は並んでいた様子。
売り子は5人体制。スネークは神主拝めず。
現在は冬コミ2日目の東方島程度の混雑。
島中は人だらけの為、すんなり買うのは困難と思える。
明らかな小~中学生も多数確認。これといった暴動、
ハプニングは確認できず。
以上。これより帰還する。
357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:44:47 7bHHqoyB0
>>354
ま、必死な連中ほど涙目なところがメシウマだな
358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:44:48 lpdrZxlKO
某四コマ漫画はなに言ってんだか意味わからなくて
調べたら作者の内輪もめだった…。あんなんわからんわ
359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:45:27 /MzU94Qb0
ねぇねぇ 今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 必死に徹夜したり始発に乗ったのに
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ペナルティで後続より後にしか入場できなくて
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ねぇ今どんな気持ち?
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ ねぇねぇったらー
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|:徹夜始発組:i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:45:58 KokWOZVN0
>>358
某じゃ判らないんだけど
はっきり言えよ
361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:46:28 JHAGqUOIO
>>356
徹夜した奴が負け組って気持ちいいな!
362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:46:58 aLhnsA0Q0
なんでこんなに人がいるんだ・・・?
恐ろしいな・・・
363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:47:29 5xyYWaSJ0
こういうペナルティって事前告知されてるんだろ?
364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:48:07 rSAd+QBS0
ざっと2.3千て
365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:48:57 7bHHqoyB0
目視だからアテにはできないけどおそらく1000人程度だろうな
366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:49:17 ARroEppN0
>>362
東方のオンリーは去年3万人だぞ?
もう化物クラス
今年はビックサイトの東館を三つも貸し切ってる、4万~5万人がくると思う
367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:50:13 dN4L0zSJ0
東方人気にも陰りが見えてきたか
368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:50:22 OxrOtwQd0
東方なんて理解できないな
良く分からんし
369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:50:26 I1W2DV+d0
>>355
5歳の甥っ子はDBは好きだが映画は見ているが本編は見たことがないらしい
一緒に話をしていると赤いベジータや青いベジータなんて面白い表現をしてくる
どうやらゲームの方が印象に残っているみたい
ここ数年のDBのゲームってどれくらい売れてるのかな
370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:50:39 ARroEppN0
>>367
どう考えても今が一番盛り上がってる
371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:51:47 wNFvnYhT0
>>363
してたら誰もならばねーよ
そんなんやったら別の場所で夜を明かし会場周辺で待機>警察職質未成年なら補導の最悪コンボもあるからな
372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:52:17 iTg/9rHs0
東方落ち目すなぁ
373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:52:17 lpdrZxlKO
>>360
新井理恵のペケ
羅川との不仲ネタがすごかった
374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:52:24 KXPCBV/E0
始発でペナルティーはどう考えてもおかしいけどな
375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:52:47 LUBXmR4G0
信者が数を大目に見積もるのはよくあること
376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:53:00 jfg3O9e80
>>368
なー
意味がわからんw
377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:53:25 z7yIhO4lO
イベントに縁のない地方民には全く分からない世界だな
378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:53:39 wNFvnYhT0
>>374
正確な区分けが出来ないからな
プリキュアならFUKOメーター貯まりまくりだなw
379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:53:46 5xyYWaSJ0
>>371
あーそうなんだー
即売会とか行かないから知らない、同人誌買うのならまだDVD買ったほうがマシだろ
380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:53:51 aLhnsA0Q0
これでも少ないほうなのか、興味無いからこそ怖く感じるわー
381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:53:51 ARroEppN0
アニメの人気作のオンリーでも数百人が限界だよ
3万だの4万だのくる東方は異常
まじでアニメ化したら面白い事になるのにな~
382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:54:27 dN4L0zSJ0
東方なんて地味な作品は小さいコミュニティ内で盛り上がってればいいよ
383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:54:35 ueXhTo2+P
>>381
ディーンさんの出番だな!
384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:54:45 WV9Y85eeO
東方落ち目っても去年のにわかニコ厨だからむしろ昔からのファンには喜ばしいのでは。
385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:55:04 wNFvnYhT0
>>383
いやいやここはMADさんでw
386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:55:27 5FSOcqGB0
東方は良く知らないが何故盛り上がるのかはなんとなくわかる気がする
387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:55:52 KXPCBV/E0
盛り上がるツールとして東方ほど優れてる作品はないしな
388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:56:16 MbfSzxDI0
用は漫画、同人よりゲームのほうが人気あるってだけだろ
ゲーム業界は糞ゲーでも何万か売れるんだしアニメとは規模が違いすぎる
389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:56:37 ARroEppN0
東方は原作者からなにやってもいいってお墨付きがあるから
二次創作が異常に盛り上がってるんだよ
390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:56:47 qeR3lTiVO
落ち目って言ってるのはアンチじゃないの
何を持って落ち目と言ってるのか良くわからんし
391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:56:55 LUBXmR4G0
東方って一番金を儲けやすいジャンルだから人が集まるんだろ
392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:57:06 k0l9yRYW0
俺も東方のことは良く分からないな
キャラ人気ってこと?
393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:57:36 ARroEppN0
>>391
数百万とか余裕で稼げるジャンルだもん
規模が桁違いだから、黄昏フロンティアとか数千万レベル
394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:57:42 rVg121ApO
そういや弟が東方にハマってたわ
アニメは全く興味なしなのに
シューティングゲームらしいね
395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:57:51 Qs8SGBDc0
>>381
そりゃそういう人気作の場合は同人=原作レイプみたいなもんだからごく一部でしか盛り上がらないよ
396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:58:21 LUBXmR4G0
>>393
ジャンルゴロって奴ばっかなんでしょ
それっぽいキャラ出しておけば売れるとゆー
397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:59:23 wNFvnYhT0
>>395
TypeMoonェ・・・
398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:59:24 Wrx2by5y0
東方の魅力
設定とキャラが多くストーリーが皆無で元絵が下手だから二次創作しやすい
399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:59:48 PAuOZeUO0
売上スレとは思えない発言が多いなぁ
まあ単に、知らない自慢をしたいだけなんだろうけど
400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:59:49 3GOIK9wR0
なんだ、東方ってやけに人気があるのかと思ったら金儲けに利用されてるだけなのか
401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:59:52 BQ2gNpBi0
まさに東方不敗ってことか
402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:00:22 ueXhTo2+P
東方のアニメ化
スタジオディーン ufoテーブル マッドの丸投げ JC
好きなとこ選べ
403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:00:29 ARroEppN0
完全なキャラ萌えジャンルだから
萌え萌えってやつですよ、女しかいねーし
URLリンク(ranobe.com)
404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:00:34 iTg/9rHs0
東方落ち目すなぁ
405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:01:15 LUBXmR4G0
>>402
じゃあ京アニで
406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:01:17 KXPCBV/E0
豊富なキャラに豊富なBGM
許されている二次創作
1年に一回はでる新作ゲーム
人が集まる条件がありすぎる
407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:01:34 aLhnsA0Q0
>>402
ゴンゾ
408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:01:43 I1W2DV+d0
東方は全く興味がないが公式に2次創作が認められている点が一番の人気の秘訣だろうな
ストーリーや明確なキャラ設定とか存在しないらしいから、個人個人でやりたい放題だろうし
イベントはそのネタ漁りじゃないのか
409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:01:53 Qs8SGBDc0
>>403
禁書で似たような画像あったな
410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:02:10 rVg121ApO
とりあえずゆとりに大人気なんだろうね
411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:02:43 5xyYWaSJ0
ま、売れてるんだからいいんじゃねーのってーことで。
412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:02:43 k6Sarcr+0
>>405
構成力の弱い京アニじゃ、原作ストーリーが無いのは難しいだろう
413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:03:14 KXPCBV/E0
禁書との違いは>>404のキャラのほとんどがpixivとかで長門クラスの人気
414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:03:18 W64mx5SZO
今ふたばみたら携帯種アンチ君が大暴れしてた
ドコモらしいなw
向こうでも微妙に嫌がられてたのは・・・
415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:03:26 jfg3O9e80
>>403
3分の2くらい同じ奴じゃね?w
416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:03:37 ARroEppN0
>>409
禁書だって数なら負けてない!
URLリンク(ranobe.com)
417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:03:51 JHAGqUOIO
東方アニメ化して何するの?
ドンパチ合戦?
418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:03:51 LUBXmR4G0
>>412
どんなクソでも京アニ信者と東方信者が合体すれば20000は堅い
419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:04:13 ARroEppN0
>>418
2万???4万いける
420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:04:14 KXPCBV/E0
>>412
らきすたみたいに作ればいいんじゃね
それか漫画原作
421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:04:16 Wrx2by5y0
二次創作の為だけにアニメを見る層も存在するからね
422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:04:56 rSAd+QBS0
>>418
ム
なんでもない
423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:05:14 FfoKK0Ap0
どうせどこか大人の事情でディーンか丸投げマッドとかになるんだろう。
んで、ブームがとっくに過ぎ去ってもいかに酷いアニメ化だったかを延々語るアンチになると。
424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:05:21 LUBXmR4G0
>>420
OPで躍らせて話中でバンド演奏させればさらに5000追加
425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:05:57 qeR3lTiVO
むしろ東方は変にストーリー作れるとこの方が駄目
426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:06:07 WV9Y85eeO
神主(原作者)が寛大だな
ただヤリすぎたサークルが冬コミで注意受けたらしい。
勝手にアニメを作って声優もなかなかな面子だった。
427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:06:18 lpdrZxlKO
同人屋は流行りも見そうだ
428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:06:42 ueXhTo2+P
東方とかテレビ放送するより
どっかの制作会社と組んでニコニコ限定放送したのをコミケとかで直接売ったらどうよ
搾取もなしでかなり美味い思いが出来るのではないか
429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:06:51 5xyYWaSJ0
STUDIO DEEN
マッドハウス 丸投げver.
J.C.STAFF
GONZO
ZEXCS
feel.
XEBEC
このあたりだろう
430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:07:22 z7yIhO4lO
>>422
東方とムントなら俺は迷いなくムント選ぶぞw
431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:07:25 Qs8SGBDc0
>>428
その売り方ならニコニコで放送する必要ないな
432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:07:44 PAuOZeUO0
>>428
例のなのは厨以上の暴徒が(複数)現れるからダメ
433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:07:57 QLrC4hDe0
>>426
原作者じゃないのに勝手にアニメ作ったのか?
それはなんか変だな