【世界】ヘタリアAxis Powers【ウォッチャー】8at ANIME4VIP
【世界】ヘタリアAxis Powers【ウォッチャー】8 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:03:25 XuS8OabI0
【防】関連スレ
[アニメ板] ヘタリア Hetalia Axis Powers 4ヶ国目
スレリンク(anime2板)
[漫画板] 【日丸屋秀和】Axis Powers ヘタリア24【キタユメ】(実質25)
スレリンク(comic板)
[声優総合板] Axis Powers ヘタリア 声優スレ3
スレリンク(voice板)
[漫画キャラ板]Axis Powers ヘタリア キャラ総合9
スレリンク(cchara板)
[アニキャラ個別板] 【ヴェ~】ヘタリア・イタリア兄弟【パスタ~!】
スレリンク(anichara2板)
[アニキャラ個別板] ヘタリアのドイツはムキムチ可愛い【じゃがいも】
スレリンク(anichara2板)
[アニキャラ個別板]【答えは全部】ヘタリアの日本萌 弐【イイエです!】
スレリンク(anichara2板)
[アニキャラ個別板] 【AKY】ヘタリアのアメリカ萌えスレ【ヒーロー】
スレリンク(anichara2板)
[アニキャラ個別板] ≡≡ヘタリアのイギリスはツンデレカワイイ2≡≡
スレリンク(anichara2板)
[漫画キャラ板] ヘタリアのプロイセンは一人楽しすぎるカワイイ3
スレリンク(cchara板)
[アニキャラ個別板] ヘタリアのオーストリアは貴族カッコイイ
スレリンク(anichara2板)
[漫画キャラ板] 【ヘタリア】亜細亜総合スレ2
スレリンク(cchara板)
[漫画キャラ板] 【ヘタリア】ソビイズ総合
スレリンク(cchara板)
[漫画サロン板] もしもヘタリアの世界に2chがあったら 十カ国目
スレリンク(csaloon板)
[YouTube板] 【APH】ヘタリア動画スレ6【AxisPowersヘタリア】
スレリンク(streaming板)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:04:02 zzSdeVBg0
ジャイアン的国家に囲まれている日本が
この先、独立主権国家を維持していく上での
最良の道かと思われる。

緩衝国
URLリンク(ja.wikipedia.org)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:07:01 XuS8OabI0
前スレ>>996
関連スレがよくわからないので、前スレと同じものをそのまま貼り付けたけど、
もし変更点があったら、調整お願いします。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:07:17 iBJx/dT60
>>1の起源は乙なんだぜー!
色んな人が集まるカオススレだからこそ、仲良くやっていきたいね
日本人たるもの空気を読んで発言を慎むことも美徳ですよw

6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:09:30 vs2mob5p0
>>1乙!!大丈夫だと思う
まあ皆でマターリいこうか

7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:11:43 m8v73xXE0
こうして、空気読めの旗の下
フリーダムは駆逐されましたとさ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:14:38 0NapsWym0
970過ぎてからテンプレ談義してるとか何www?
こんな連中にマナーとか言われたくないwwwww

9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:15:04 PC4QP+HJO
>>1乙です!
ありがとう、助かりました

10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:15:13 2S/MCRBd0
まあ、嫌なら外部にたててもいいんじゃないですか
おらここが好きだけど

11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:15:18 MrkzAa0R0
>>1-2乙乙。
で、前スレの>>スレリンク(anime4vip板:960番)
>960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/09(月) 11:34:18 ID:Wt5x5rKm0
>>953
URLリンク(www.youtube.com)
>さて、何人ポーランド人がいることやら・・・
の翻訳できたから置いておく。空気は読まない。

わかりにくくなってきたから訳注や個人的感想は【】、原文内の括弧は()で。
わかりにくいところは適当訳。
さすがに東欧の食いつきがいい。ラトビアアアアアア!!!

■アメリカ:オーマイゴッド!超可愛いある!【語尾にaruってにーに語のマネなのか?】
■ニューカレドニア:オーマイゴッド!超オーマイゴッド!この動画超好き!!><
■オーストリア:【プロイセンのシーンについて】5メーター!
  →ポーランド: <ユーザー削除>
■アメリカ:すっごいうまいよ!そびいずっ×ギアス絵www
 イエーイちょっとプロイセンがいた|DD 【←この顔文字?何を表現してるのか不明】
■日本:エストニアはイケメン♪(公式設定ですよ)
■フィンランド:ラトビア大好き超好きー(;ω;) ?
■ポーランド:0:18 のフェリックス【ポーランド】… (ヨダレ出た) 1:49 ~ 1:54 (またヨダレ出た)
 OK…リトアニアは超可愛い(´∀`)、東欧一ね…【でも彼女の中ではポーランドが上な気がします。
 ヨダレ出たポイント全部ポーランドです…】
■ラトビア:>>スレリンク(anime4vip板:961番)
>961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/09(月) 11:53:32 ID:QMTaBq2+0
>>960
>全部訳する暇がないんだが一つだけ

>・私はヘタリアが好き!でラトビア(私の国)がいるのが嬉しい!
> 見つけたときとても幸せだったわ…それからプロイセンが居るのも幸せよ!XD

>ラトビアあああああああ!
 【正直同じく脳内でラトビアアアア!】
■アメリカ:ああ!エストニアとウクライナに超マジZOKKON LOVE!
 彼らは1:32 and 1:38で見れるよ。
■不明:この職人、マジ神だな!
■アメリカ:リトアニアとポーランドが大好き!
■ポーランド:ポーランドよ永遠なれ!【きみは じつにわかりやすいな】

続く。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:16:53 MrkzAa0R0
続き。

■ポーランド:あー……なんでポーランド(うちの国よ!)がいっつもこんな男の娘なのか
 わかんない…でも(・ε・)キニシナイ!!ポーランド最高!
 →日本:作者さんが彼を作るときに最初性別を女の子に設定してたからって聞いたよ
■ポーランド【上で疑問を呈した人とは別人】:ふーん…正解だね。うちの国の名前(そうよ、
 私はポーランドから書いてるの。アニメのバージョンは大好きよ^^)って、ポーランド語じゃ
 女性名みたいに綴られるの。
 色んな芸術(外国製のでも)でも、ポーランドは女性(もちろん擬人化とかで)として表現され
 るのよ。
 それとやっぱり…他のポーランド絡みのカプを見てみたいわ(ドイツとかロシアとか…すっご
 いハード コアになりそうって思うけど^^ 見たいなー)【最初の方はいい勉強になったけど途中
 からいい感じにぶっ壊れた】
 →スペイン:ポーランドは最高だよね!
■カナダ:うっわこのDVD欲しい(ねーよ!)。いくらでも出すよ!
 リトアニア!!!ああ…我は汝を愛す。ロシアとリトとポーランドと、ベラとロシアと
 リトの三角関係が好きすぎ。あとウクライナさんもすげえ:333 【この絵文字も理解不能、
 それと文脈的にAnd this is more amazing because of Ukraineをどう訳せばいいのかよくわか
 らん】
 →不明:うおー!私一人じゃなかった!愛してる!
 →アメリカ:リトアニアとポーランド【ハート】  オーマイガー 私の大好物だよ。
■カナダ:単純に最高よ! イエーイヘタリア!ですよねー
■フィリピン:カワイイイイイ!!!それと、わーこれの1:10のとこで初めてロシアのマフラー
 なし見たよ!
■アルゼンチン:この動画いいねー、好きだよー
■日本:…ソビエトになりたい…ベラとウクライナかわいいよ
■アメリカ:これ元ネタ何?

終わり。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:17:30 m8v73xXE0
>>8
自己紹介乙

14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:22:16 2S/MCRBd0
>→日本:作者さんが彼を作るときに最初性別を女の子に設定してたからって聞いたよ

かなり細かい情報まで行き渡ってるんだなあ
ポーランドってポーランド語じゃ女性っぽいのか
Polska?って女性っぽいんか

> :3
点目とネコ口かな??

15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:25:05 FLaf/40NO
次スレから関連スレ入れなくていいんじゃない?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:29:16 w6b9TLfkO
訳乙~
ポーランドて他国じゃ女性化が多いのか
確かにポーランドとかアイルランドとか女性ぽい響きだね

17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:30:30 MrkzAa0R0
>>16
あ、補足。外国製のうち「いくつかは」だ。
全部が全部ポーランド=女性ではないけど(国内産はほとんどそうみたいだけど)、
女性扱いが割と多いっぽいふいんき。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:30:36 2S/MCRBd0
>And this is more amazing because of Ukraine
ウクライナのおかげでより一層いい!
ぐらいの感じかねえ。ウクライナ超イイわ~!!的な

やはりあの豊かな穀倉地帯が人を引きつけるのか……

19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:31:38 agOmWDon0
関連スレの話題は900近くになってからでいんでね?

>>11-12
翻訳乙!
ポーランドの方の自国愛には毎回和むなー
でもロシアとのカプはポーランド腐女子的にはおkなのかw
そして、カナダの発言はいつも何か濃いww

20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:36:29 iBJx/dT60
>>12
訳乙!
カナダとポーランドはいつも熱いなw腐女子発言も海外の人だとなんか可愛いw

今海外のオタク御三家ってどこだっけ?
日本は別格の総本山とどこかで見た記憶がある

21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:38:10 MrkzAa0R0
>>14
:3ならまだわかるけど:333だからなあ…猫3段重ね想像したら可愛いけどw

>>18
サンクスなんだぜ。
意味は分かるんだけど、前後のつながり的にどう訳したらいいのかわからん、とか
結構あるんだよなあ。簡単な文章ほどそうなりやすい…。
あとwinが辞書的には「勝利・獲得・成功」みたいな感じだけど、絶対それ以外の意味
があるっぽい気がするんだけどいまひとつわからなかったりする。
そもそも中学英語で頭パーンってレベルなんだけどなw
web翻訳とグーグルって素晴らしい。


しかしもうカナダは腐女子界では「誰?」とは言えないな。
薄いどころか爆濃だw

22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:41:30 Tt/RNFxcO
>>21
これを見れた自分勝ち組!ぐらいのニュアンスかね。
>win

23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:42:45 XuS8OabI0
>>19
>ロシアとのカプはポーランド腐女子的にはおkなのかw

そこが不思議でw
露中は理解できたけど、露波の場合はどういう脳内変換で
ストーリーが作られているのか、興味あるww

しかし、おそろしあ様が一番CPの相手役として人気がある傾向は、どう考えればいいか。
(一体、何人と関係をもっているのか。)
おそろしあ様、マジで人気あるよ。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:43:45 2S/MCRBd0
寒い地域は濃いオタクになるというステレオタイプが以前話題になったねえw
パーセンテージではアジア勢だろうと思うけど
濃さの点ではどこも独特だ……

嬉しい感じは伝わってくるよね>win
やった!とかゲッツ!!的な感じもあるのかなあ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:45:56 GyptL32T0
>>1
乙ー

ポーランド・ロシア・カナダ・中国、あたりは
意外に腐の勢力強そうだねーw

ドイツやロシアがらみのカプはハードコアだと思われてるのか
いい勉強になるw

26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:47:08 GyptL32T0
>>23
ロシアは戦前も冷戦中も
あちこちに手出しまくったから仕方ないんじゃない?w

ある意味アメもそうだけど。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:48:08 PKmpg40m0
>>11,12
超乙!

>>20
フランス、カナダ、アメリカかな?
違ったらすんまそん。。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:50:20 vT83O3cT0
win ってつべのコメントではよくThis is win! みたいに使われてるから
傑作!とかスゲッ! て感じだと思ってた。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:53:40 MrkzAa0R0
winの解釈ありがとう。参考にさせてもらうんだぜ!
>>28 そ れ だ ! やっぱ「傑作!」とか「こいつはすげえ!」的な意味あるよな。

ロシア人気はなんつーか…
ロシア、いい感じにヤンデレというか病んでるかつ純朴だからなあ…。
「その冷え切った心を○○が…」みたいな方向に持ち込みやすい気がする。
女性キャラで考えてみると、寒い辺境地帯で育った素朴な美少女が、その寂しさの余り
ちょっと病み気味に成長して幼き日の寂しさを胸の奥に抱えた氷の美女に、ってのは
かなりオイシイもんな、実際の歴史で手出しまくりってのもあるけど、キャラ的に人気出る
と思うわ。
んで、ロシアとドイツがハードコアってのはドイツは公式にドS設定だし、ロシアは歴史的
にドSにも程があるからだろうと思った。

ところでちょっとフランス兄ちゃんの兄ちゃんらしさが輝く素敵な話を見つけたので貼っておく。
URLリンク(alfalfa.livedoor.biz)

30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:54:36 XuS8OabI0
>>26
でも、アメは相手役としてあまり撰ばれてなくて、見るのは、米英、米日、米加ぐらい。
なんでアメはそうならないんだろう。

そういえば、中国のサイトで、露中なんて、露なんてもう40年前の前夫じゃない!
これからは米よ、米を新しい夫に!というレスを見たことあるけど、反応があまり
よくなかったなあ。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:55:08 dm9n2kv/0
祖国受け萌えからすると、祖国が巨大ジャイアン国家から
ドS的愛情を受けてるのがいいのかもしれない。
露中、米日とかはそれ系かな。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:56:05 4TYJBIuuO
私的には台湾も総本山に入れていいと思うんだぜ。
台湾は親日なのも相まってオタク度がぱねぇ事になってんだもの。
台湾にはエッフェル塔と東京タワーどっちが攻めかって真面目に論議できるくらいのレベル。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:58:51 rx1vuSlW0
URLリンク(animeanime.jp)
「コードギアス」 「ガンダムOO」米国YouTubeで全話配信開始

こんなニュースも……これは逆に日本で見られないようにするのかね

世界的にも不況になると家でできるオタク趣味とか手芸とかが流行るらしい
不況の折に世界オタク人口が増えたりして

>29
我らの小さな姫君ってやつだね
仏兄さん……

34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:59:37 4TYJBIuuO
おお意味不すまん。

>>32の3行目
「台湾には」は、なしでお願いします。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:02:05 PC4QP+HJO
>>12
本当にグローバルだねえ
色んな国の人が仲良くしてるの見るとなごなご
しかしソビエトになりたい日本人はいかがなものかw
ベラ怖いよベラ
ベラルーシに対するベラルーシ人の反応やロシア人の反応気になる
探してみようかな

>>20
2スレ目か3スレ目あたりで出た話題だね
仏米はあまり異論もなく、3番目をカナダかドイツかで争ってた気がw
オタク絵描き御三家なら台中韓って話も出たな

36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:02:38 t0dMYvg90
>>31
なんというドM

>>32
すげーな!そこまでいくともう国境を感じないww

37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:02:41 dm9n2kv/0
>>30
やっぱガチンコ勝負した歴史とかないと萌えないんじゃね?

中と米の間ではそういう実際のエピソードがないし、
米もあちこちに喧嘩ふっかけてはいるが、
ヘタリアキャラの主要キャラでは英と日ぐらい?

38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:04:49 vbOv6VP+0



>>1乙あるよー!
前スレ>>939で言ってた翻訳できたんで
伝説の読める空気まだ見つからず投下

中文版ちっちゃい日本と中国の話 翻訳より

掲示板のトピにトピ主が自力翻訳したものを貼り付けていく形で、
漫画ごとにトピ主のコメントが下に書いてあるので、
それも収録しました

~~~~~~~~
【耀君登場場面総集編】
URLリンク(hometown.scau.edu.cn)


moerabbit(トピ主):ヘタリアのNINIは主役じゃないから
元々出番も少ないんだよね…
中国語版の総集編を作るのも楽ってもんだ……

実は元々百度に先に貼ってあった原版の隣に字が書いてあるのを見たんだけど
それがむっちゃ見づらくてさ……
(あんまり見づらかったから思い切って自分で翻訳したのが真相)
ここの翻訳は参考ってことで、自分でもよく出来たとは思ってないから…

自分の腕前はそんな大したものじゃないんで
皆適当に見てくれ…

1、まずは中/日の出会いの光景。。。
【画像(「こんにちは日の没するところの中国さん」
「し、失礼な奴ある!」オチの漫画
あるの部分は「阿魯」と当てられている)】

注:にーには元々関西訛りだから……
“阿魯”(アル)はにーにの座右の銘!(違!口癖だって)

この時代、にーに清朝の服着てる…
中と日は出逢って後どんどん付き合いが深まっていって……
菊ちゃんもだんだんと大きくなっていって……そしてある日

2、【画像(にーにが漢字を教えたら魔改造でひらがな誕生の漫画)】

3、チ/ベ/ッ/トも来ました。。。
【画像(チベットに弟否定する日本漫画)】

各画像全部いわゆるスタンプを押しといたよ。。。。
うぅ。。。画像も特に加工してないけど。。。すっごく大変だった
皆是非見てください~~~

39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:07:14 vbOv6VP+0
続き

トピ主:(画像の続き)
4、だというのに!ある月もなく風の強い晩。。。。
にーにの運命は変わってしまった。。
【画像(日本が中国に切りつける漫画)】
注:個人的に“あいやぁあああああん父ちゃんっ”は“やめて”より、
より感情が伝わると思って。。。。==
(翻訳者注*「日本やめるある」の部分の訳について
中国人は「オーマイガッ」や「なんてことすんの!!!」と
言う時「私のお母さん!」「爺ちゃん神!!」て叫ぶ習慣があるので
そういう感じなんじゃないかな)

5、【画像(ロシアにめそめそ泣きついてるにーに漫画)】
黒っ、黒っ。。。。

6、。。。。。。
【画像(パンダの中にロシアさん漫画)】

では続きをお楽しみに


senorita:耀君を応援しに来ましたTQT
慕容迅:これはかなりの受Σ
moerabbit(トピ主):続きは画像加工しに行く。。。。。
谷綾:おつかれさま=-=
しかしまた、これ読むと凄く複雑な感情を覚えるわ
moerabbit:>おつかれさま=-=
>しかしまた、これ読むと凄く複雑な感情を覚えるわ
自分もそう思った。。。でも何処が変なのかよう分からない。。。。。

moerabbit(トピ主):
7、
又黒いよ。。。
【画像(連合の中であちこち切り取られて可哀想なにーにの漫画
仏兄ちゃんにはあはあさたりロシア様に狙われたり)】
。。。。。。。鼻血。。。

8、【画像(会議に遅れてきた中国が勝手に自分の取り分決める漫画)】
注:にーにが地図に書いた“CHINE”はフランス語、つづり間違えたわけじゃないよ。。。

9、【画像(連合にこき使われてキレるにーに漫画 義和団事件前)】
やはりフランスおじちゃんも。。。。。(うひょひょひょひょというアイコン)
(翻訳者注*オチでフランスが寝言で中国にハアハアしているため)

10、【画像(連合に飯炊きにされるにーに漫画)】
料理上手なにーに~~~~~~~~~~~

40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:07:44 XuS8OabI0
>>37
ああ、ガチンコ勝負もポイントだったんだ!

確かにヘタキャラ主要キャラで、ガチンコ勝負したの英と日と、あと露・・・。
そうだった。米露(露米?)は対等対決の本当にガチンコ勝負で見応えあるのが
多かった!

41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:08:04 vbOv6VP+0
続き

11、日露戦争前の中国が分割されている地図。。。。
【画像(日露戦争前の適当中国地図)】
可哀想なにーに。。。注:菊花が眉毛に「出てけ!」って言ってるの。。。。

12、【画像(中国と日本の簡単な経緯三枚 騎馬民族+中国+日本、英+中+日、
日本大嫌い中国)】
注:三枚目はにーにが日本にお前なんか嫌いだって言ってるの。。。

自分もこれらのイラストには何と言えばいいのか分からないな。。。

13、ヨンスが来たお。。。
【画像(韓国がにーにのおっぱいわしづかみオチ漫画
ただし、中文では「おっぱい」ではなく「胸部」となっている)】
注:「胸部」部分、本当は「乳/房」って書かれてたの
原語はものすごく下品で、本当に正しく訳すなら
「 ち ち 」。。。。そう、飲み物じゃない、乳/房のアレ。。。
いやぁあああああああああ!!自分、ここ削除されたくない!
皆も、フリーダムに想像してみてね(ガクブルアイコン)

ヨンスの台詞は制限モノが多すぎるよね。。。。。

では続きを待たれよ

(翻訳者注*中国語では飲むおっぱいも
皆が大好きなおっぱいも口語では基本同じ単語使えるんだぜ。
といっても皆が大好きなおっぱいの方は俗語としての使い方だけど
後、基本的に公序良俗を乱す書き込みは監視機能で自動的に削除されるらしい。
ヨンスのおっぱい攻撃レベルでアウトなんだぜ)


阿wind:トピ主の次なる中国語翻訳出品を応援する!!!!

慕容迅:この漫画読めば読むほど少し嫌な気持ちになる
歴史をこんな風にするなんて。。。

moerabbit:>この漫画読めば読むほど少し嫌な気持ちになる
>歴史をこんな風にするなんて。。。
私も初めて見たときはそう思ったよ。。。
でも私みたいな歴史出来ないバカにしてみたら、
歴史の勉強に興味もてるようになったし。。。

それにこれ結局漫画にすぎないからさ~~~~(にこにこアイコン)

42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:08:38 vbOv6VP+0
続き

阿wind:>この漫画読めば読むほど少し嫌な気持ちになる
>歴史をこんな風にするなんて。。。
だからさ迅ちゃん、同人こそ愛なんだよ>.<(同人萌でアホになってる人)

慕容迅:>でも私みたいな歴史出来ないバカにしてみたら、
>歴史の勉強に興味をもてるようになったし。。。

>それにこれ結局漫画にすぎないからさ~~~~
ちょっと自分純表したいわ(がっくり&木魚叩きまくるアイコン)
(*純表だけ意味がさっぱり分からんかった…スマソ)

慕容迅:>だからさ迅ちゃん、同人こそ愛なんだよ>.<(同人萌でアホになってる人)
WIND、どんなとこで同人見られるのか紹介してくれる?

阿wind:>WIND、どんなとこで同人見られるのか紹介してくれる?
自分はネットで無闇に探しまくってるけど、APH推広論壇の同人は
かなり愛があるね(今どうやらログインできなくなってるみたいだけど
あそこは耀君一家が皆輝いてるよ。。。。
それにいつも脳内補完してるし、あとは自分で同人描いて自力でテンション上げてるね)

慕容迅:推広論壇、ログインさしてくれないのか……めくらめっぽうにやるしかないね

~~~~~~~
以上ある
自分も訳しながらちょっと切なくなった色々

>>11-12 乙!こゆっ!こゆっ!
ロシアかドイツとポーでハードコアって…!!すごいね!!

アジアの子は恥ずかしがりやっつか規制厳しいから
会員制のところでしかエロ発言できないのかもしれない

43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:11:06 FihG2SDLO
海外では腐女子は
洗練されたオリエンタル文化を嗜み、ゲイに偏見のない人て見なされる面もあるからな
オタク、てだけで中産~上流所得の人だな、て感じだし
鉄オタなんかも日本での地位はそれほど……だけど
ヨーロッパでは金のかかる高尚かつ貴族的な趣味になるらしい
逆にほら、アメリカではサッカー、伊以外のヨーロッパで野球やってたら、ダサッpgrて感じなわけで


44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:13:11 GyptL32T0
>>30
北アメリカ大陸に国が少ないからかと。カナダとアメリカしかないよw

東欧みたいに沢山の国が国境接して飲み込まれたり独立したりしてたら
もっとあったのかもだけど
あと、米露とか露米とかもあるね。

でも40年前に前夫だったのは認めるんだw
てか冷戦崩壊するのもっと後なのにw
随分早く冷めてたのかな、国内では。

リアルじゃ米中が接近してたから、その発想が出るのは解らなくは無いけど。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:15:53 rx1vuSlW0
中国やっぱネット監視やってるんだねえ
オタクやるにも大変だな……

日本のヘタリア同人の伏せ字が受け入れられたのも
そこら辺の事情が関係してそう

46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:16:07 w2xw4+pu0
>>1


47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:16:19 NMgGm6S1O
平和で豊かな文化の副産物みたいなもんだしね>オタク
趣味に費やす余裕があるって素晴らしい

ところで、アニメマンガオタクのイメージが向上したのって
いつ頃から?電車男?
もしくは向上なんてしてないか?w

48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:22:45 0RPtHX3K0
>>11-12乙です!!
>>42まいど乙ある!!
翻訳ページで見ると海外コメの味がうまく出てこなくて寂しいけど
ここに上げてくれる翻訳さんたちは奴等のいい所を上手く引き出してるよねw
でも祖国さんの所は凄いねwww自分もちょっと切なく感じたよ


49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:24:44 dm9n2kv/0
>>41
乙です!

>moerabbit:>おつかれさま=-=
>しかしまた、これ読むと凄く複雑な感情を覚えるわ
>自分もそう思った。。。でも何処が変なのかよう分からない。。。。。

>慕容迅:この漫画読めば読むほど少し嫌な気持ちになる

中国さんがちょっと可愛そうな展開が受け入れにくいのかな。
端から見てる分にはいじられキャラおいしいという感じだが、
自分の国だったらと思うと複雑なのかもしんない。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:25:31 t0dMYvg90
翻訳ありがとう!

>ヨンスの台詞は制限モノが多すぎるよね。。。。。
ここに笑ったw
しかしヨンスでだめならフランスお兄さんはどうなってしまうんだろうww
おじちゃん呼ばわりまでされてるし


51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:29:33 klnGEiW00
>>47
日本国内でのイメージなら向上どころか、相変わらず犯罪者・変質者
予備軍だと思う。ただし、金になるから持ち上げとくかって感じ。
マスゴミの上から目線での珍獣扱いには反吐が出る。

オタク自身としては、ネットにより世界中で注目されてることが
わかって、少々自信がついた部分もあると思うが、どのみちオタクは
マイペース。このまま平和に我が萌道を進むことだけが望みだよ。
だからこそ韓国の余計な口出しが許せなかったわけだが。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:29:59 GyptL32T0
>>47
一般的には向上してないんじゃないかなw

ロシアは幼児的な残虐さがあるからかもね。
暴力でも加減を知らないって言うか。
いいことだ、と思い込んだら極端まで実行する病みはあると思う。

同じ暴君でもアメリカの闇はまた別というか。
薄情さが違うというかw

ロシア→欲しがって抱え込んだまま抱き潰す
アメリカ→要らないものは容赦なく踏み潰して棄てる
こんなイメージ。

>>31
しかし中国も巨大なジャイアン国だったりw

53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:32:31 XuS8OabI0
>>38
おつかれさまですw

中国腐女子は、ちゃんと創作物と割り切って楽しんでるねw
だから、みていてほほえましく感じるんだと思った。

でも規制は、大変だなあ・・・。

>>44
フルシチョフ体制の時に、中ソ(ヘタ的には露)は決裂。
理由はフルシチョフのスターリン批判。つまり個人崇拝独裁者への
批判を行ったことになるので、毛沢東体制の中国からすれば、
我慢できなくなる。そして中国は国内で文化大革命勃発。
世界情勢のことでも、両者はギクシャクすることばかりで、
80年に中国から関係を破棄。米と関係を求めていくようになる。

その両者の関係が元に戻ったのは、ゴルバチョフ体制の91年。
だから、実は不仲時代は結構長かったかも。




54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:38:42 vbOv6VP+0
>>49
多分育てた子に裏切られ…って展開が切ないんだと思う
日本の漫画大好きで親日感情を持っていても
学校や社会で教わる歴史は日本は大恩ある中国を
侵略した鬼畜であると教わってるんだし
現実認識と漫画は漫画として切り離すことが
ここだけはどうしても上手くいかなくて
モヤッとしてしまうんじゃないかなと思った
弄られキャラであることは美味しいと思ってると思うよ
他キャラからのは

>>50
画像上の文字は検索されないからOK…なのかもしれんwwww

55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:40:27 NMgGm6S1O
>>51
やっぱりそうだよなあwww
オタクがマスコミに取り上げられてるのが増えてるから
いくらかマイナスイメージ払拭したのかと期待したけど…w珍獣扱いだね。あれわ

>>52
暴君イメージ萌えるwwwwおろしあさまがらしくてこわいw

56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:43:04 dm9n2kv/0
>>52
>しかし中国も巨大なジャイアン国だったりw

そうそうw
周りから見るとどう考えてもジャイアンですよアナタっていうw
でもヘタの中国はジャイアンなドsさがないし、
前スレに書いてくれた露中萌えのストーリーから言っても、
中国の子たちは祖国を巨大ジャイアンとは見ていないんだね。
まあジャイアン国家でドS設定だと祖国受けやりずらいしw

>>53
そこで以前の北方領土返還妄想が効いてくるわけですねw
日本と中国で夫交換したりしてなw
まあ日本と米は絶対別れられないだろうけど。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:49:36 g5/eOQHG0
翻訳乙!
あの漫画の中国さんは、
迫り来るロシアや欧米の存在に無関心で
慢心と怠惰ゆえに近代化をサボり没落した…と読めないこともないから
(そして日本だけが真剣に事態を考えてたとも)
中国の人達からはもっと叩かれてるんじゃないかと思ってたけど
それなりに冷静に読まれてるんだね
まだこの作品との距離の取り方に迷ってる雰囲気はあるけど

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:10:34 h6M4Yv9N0
まあ実際は中国は日本を育ててないから裏切りって言われても・・・って感じだけどね。
どっちかと言えば小さい頃時々遊んだ近所のお兄さん?
でもにーにって呼び方は好きだなw

59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:11:43 beqYttfBO
実際の国で考えたら萌えようが無くなるんだぜ
ヘタリアのイギリスは大好きだけど実際のイギリスは超差別国家だし
中国もロシアもあんな可愛いもんじゃない
もちろんアメリカもね

60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:12:52 BDcKG52p0
ちっちゃい状態で唐とバトってるし元寇、秀吉でも中国と戦ってるよな。
どう中国で教えてるんだろうか。
このへんを漫画でみてみたいけどヘタリアでアジア史はなさそうだしなあ。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:13:05 FihG2SDLO
十年前なら中国からも色々来てただろうが、それだけ変わったてことだな
良いことだ
オタクのイメージは、しょこたんから首相に至るまで、カミングアウトが増えただけであって本質的な見方は変わってないな
ゴルフの注目度が、宮里や横峯でなく、石川で変わったように、腐男子タレントでも出たらまた変わりそう。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:22:34 6FbrbJCzO
今回の韓国抗議の件を考えれば、アジアに関しては現代(ASEANとか)やパラレル以外はネタにしづらそうだね。
個人的には今後は中日韓以外のネタのみで全然おk。
ひまさんには良いコンディション維持してもらって永くのんびり書いて欲しいしさ!


63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:24:55 KZFE1elR0
中国ではど一体んな教育してるんだ
中国は一方的に被害者だと思ってるのか?
李氏朝鮮の支配権をめぐって日中間で争って負けたってだけなのに
二国間は対等な立場だったって解ってもらわなければ
ひまさんの意図することが理解できないと思うんだけど
他国の教育に関してどうこう言えるものでもないけどさ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:26:43 vT83O3cT0
宮崎アニメがアカデミー獲ってから、オタクというかオタク文化の報道され方にヨイショが含まれるようになった気がする。
お前らオタク文化に興味ねえだろって感じのコメンテーターでも、アニメに言及したくなったら取り合えず宮崎駿を褒める、みたいな。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:29:53 t55fO4M+0
>【画像(連合の中であちこち切り取られて可哀想なにーにの漫画
>仏兄ちゃんにはあはあさたりロシア様に狙われたり)】
>。。。。。。。鼻血。

鼻血なのか!

66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:36:36 Oyg6v3Bn0
流れぶった切るけど、アニメ3話の中韓の反応が気になるんだぜ
アニメの日本が現時点ではどう見ても美声の好青年で
韓あたりが早とちりしそうで今からガクブルなんだぜ((( ;゚Д゚)))

67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:37:15 g5/eOQHG0
>>63
教育がどうでも翻訳された日本のweb漫画読むくらいなら
かなり知的水準高いだろうし、ネット情報もあるし、
全く解ってないなんてことは無いんじゃない?
感想翻訳見てるとかなり空気読んで
八橋してるんだと思うよ。

まあ、それでも祖国に外国人が入ってきた歴史を
「負けたんだから仕方ない」と割り切ることはできないだろうけど。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:37:51 ca1wB73P0
とある動画のコメ意訳

【フィリピン】
へへへ 日本総受け好き ひひひひひ

universal ukeを総受けと訳したけど、ukeで外人も使うのかΣ(゜д゜|||)

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:39:04 rU6SHJBf0
攻撃されても現実に目覚めず過去の栄光にしがみついていた中国に対して
鎖国が一番心地よいけど世界情勢を鑑みて仕方なく腰を上げたのが日本
実際のところ「ロシア→中国←日本」ではなく、「ロシア→→(盾(日本」だったんだよな
日本は中国に何度も共闘すべく目覚ましコールを送ったけど中華思想の壁は厚かった
魯迅や孫文は「中国に必要なのは意識の改革だ」と言ったそうだけど、4000年の睡眠薬は甘くなかった

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:41:26 NMgGm6S1O
>>68
海外腐女子ぱねえwww

71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:41:53 t55fO4M+0
ゆにばーさる うけ…

72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:42:39 kQSwtxTD0
<<68
ちょwフィリピンwww

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:44:42 klnGEiW00
>>66
むしろ盛大にファビョってもらいたいね。騒ぎももう下火だからな。
最初は国連に訴えるとまで言ってたんだ、ぜひ実行してくれよ。

ここまで恥を晒した民族に追従するほど、中国は馬鹿じゃない。
不幸な事態ばかり考えてると、本当に不幸がやってくるよ。
緑茶でも飲んでまったりしてようぜ。




74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:44:56 kQSwtxTD0
キーボード逆に打ってたらアンカー・・・orz

75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:45:56 KZFE1elR0
>>67
まあ弟だと思ってた国に背中から切られりゃ割り切れはしねえか
後の日露戦争と大東亜で日本が欧米諸国を敵に戦ったから
アジアから植民地がきれいさっぱりなくなったわけで
感謝しろとは言わないけどちっとくらい認めてほしいとは思う

76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:46:52 PC4QP+HJO
>>68
フィリピン笑い方こえーよwww
後学のために、よかったら原文でどんな感じか教えてほしい

77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:47:28 0RPtHX3K0
>>68
ukeも世界共通語!?もうこの星ダメだwww

78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:47:44 /Zr6XQ8i0
>>60
中国の学生向け歴史教科書は持っていないが
小中学生向けと思われる簡略版「中国通史」が手元にあったので見てみた
唐代で日本に関わることについては「鑑真」「遣唐使」のみ
遣唐使の留学生と鑑真の決死の渡航によって
日本に様々な学術などがもたらされたとある元代の元寇はなし。
明代の秀吉さんのことは書いてある。明朝政府は秀吉の意図は
朝鮮を足がかりに明に手を伸ばすことだと察知したので
ひでよっさんと戦うことにしたと
小中学生向けとはいえ何しろ藍田人から始まってるんで凄い長いし
中国は延々大陸内部での王朝交代が激しかったから
白村江だとか元寇だとかには一々ページを割けないのかもしれん
世界史じゃなくて一応中国史の本だし。だから殆ど内部の話
日本は近世以前では結構話題に出てるほうじゃないかな
少なくとも朝鮮は明代の秀吉さん関係で一つだが、
日本は唐代二つ明代一つトピック設けられているwww

>>63
中国は常に正しいwww中国は負けちゃいけないwww
それが共産主義ってもんです
日中戦争の項目も見てみたが、「中国が負けた」
「日本が勝った」という語句は無い
李鴻章が妥協して国を売ったから日本軍は旅順を占領できたと書いてある
そして何故か条約締結の項に行く
中国が戦争に負けたから条約で領土取られた、とは書いてない
あくまで日本が侵略して李鴻章が売国奴だかららしい
でも第二次世界大戦では日本が負けて降伏したとは書いてあるね
中国はその後が国民党と共産党で大変だったんだが

あーそれから中国にとって国と国と対等なお付き合いという
概念は凄く新しいし、まだ難しいんじゃないかな

ただ凄く日本を意識しているのはガチ
個室ビデオ店の放火事件、こっちの国営ニュースで放映してたwwww

79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:48:13 PC4QP+HJO
>>74
むしろその状況でなぜ他の文字は打ててるのかが気になるんだぜw

80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:48:32 KZFE1elR0
>>68
そいつもう日本人じゃねえのwww
イギリスをUK→ukeと表記してたのにはワロタ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:51:46 efa3gKgL0
>>80
なんだか負けた気がする

82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:54:00 ca1wB73P0
hehehe Japan is like the universal uke, hihihihihi

プロフィールは間違いなくフィリピンだばー

83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:54:18 h3I3iQ090
魯迅って誰だっけって思って調べたら故郷の作者か!
あの話は教科書で一番好きだったな
良い作品は国境を越えるね

84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:54:41 4XpMbfQG0
>>69
そこで福沢先生(が書いたかどうか確証はないんだが)の脱亜論に行き着く訳ですね。気持ちは分かるwww

関係ないが、東亜板の1001のAAが可愛くて好きだ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:55:50 t55fO4M+0
>>78
>何しろ藍田人から始まってるんで凄い長いし
だろうね、長いだろうね

86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:56:28 Oyg6v3Bn0
>>73
そーだね、楽に構えとくわ(´・ω・)つ旦
いや、「爺さんだのオタクだの自国ながら良いとこねーw」とか
思ってたのに想像以上にカッコよくてマジ焦ったんだよ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:56:58 PC4QP+HJO
>>81
夜神月はyagami
逆にするとimagay
つまり月はアイムゲイとカミングアウトしてるんだよ!とか
ナルトのサスケって受よね? だって名前の中にsas゛uke゛って入ってるもの!
なんて主張をどっかのフォーラムで見た私も同じ感覚を味わったぜ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:57:56 /Zr6XQ8i0
>>78だが追加
でも中国でも70年代に日中国交正常化したときは
普通に日本ブームになってそのときの大学生は
「今まではロシア語だったがそんなんもう古い!これからは日本語!」
って方向転換いきなりさせられて、日本語が必須科目に入れられた人も多かったみたい
昔は戦争したけどこれからは友好友好だよ、となったらしい
その当時の大学生は今は退職しちゃった年齢くらいの人だけど
(理由は文革で何年も大学から下放されてやっと戻ってこれたので年が行ってる)
ロシア語と日本語の挨拶だけは覚えてるwwって人もいる
ガチの反日教育は90年代から。理由は知らん
最近はこれじゃまずいって感じになったらしく反日風は余りなくなった
中国は教育、年代、地域でものすごく個人の認識に差がある

中国国内では少しずつ韓国人は汚い奴らだ!
みたいなプロパガンダが出てきてる気がする
数年前の反日真っ盛りの時とは空気が違うので笑えるwww

長文スレ違いだったらスマソ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:58:08 PC4QP+HJO
>>82
おお、ありがとう!
そのまんまだったw

90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:59:17 KZFE1elR0
>>78
共産主義こええ
でもまあ我は負けてないある!我が譲歩したある!と
主張するにーにを想像すると萌えるのでそれはそれでいい
情報規制されてるわけじゃないから調べればわかるものだしね

>>82
いや国籍がフィリピンなのはわかってるよ相当毒されてるなってこと

91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:59:36 vs2mob5p0
>>87
世界始まりすぎてワロタw

92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:01:15 rx1vuSlW0
>>87
もうどうしたらいいんだか……ww
世界ってすごいことになってたんすね
始まりすぎてオワタ

そろそろWeb放送!

93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:05:22 /Zr6XQ8i0
>>87
世界はジャンプの計算通りか!www
確かに始まり杉wwww sasuke→sas ukeなんて
アルファベットだからこそ見えたものな感じがする


94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:05:45 GyptL32T0
>>78
>あーそれから中国にとって国と国と対等なお付き合いという
>概念は凄く新しいし、まだ難しいんじゃないかな

聖徳太子のころからずっと主張してるのにw
聞いちゃいねー orz

>>82
英語の笑い声表現って
heheheっていうのが普通の「アハハ」っていう笑いだそうな。

でもhihihiって言われると、フィリピンが男キャラで登場したら菊の身が危そうw

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:07:11 kQSwtxTD0
カナダ・フィリピン・マレーシア辺りにまで腐海が広まってるなんて知らんかったw

96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:07:55 KnCOea000
今回はかなりすんなりいけた
兄もかなり対策練ってくれてるみたいだな

後、一回保存した方が繋がる可能性大だぞ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:08:49 57+9HNSI0
ドイツの歌w

98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:10:53 GyptL32T0
>>95
ナウシカの例に倣えば
真っ先に浄化されるのは日本?w

99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:11:46 beqYttfBO
>>88
反日教育は江沢民からだから
あれ天安門があって矛先を共産党から反らしたくて
日本を敵に制定したんだよ
日本は天安門事件で欧米が中国批判して制裁を訴える中
真っ先に庇った
で、中国に甘く見られて反日教育が始まったんだよ…

今の胡錦涛は江沢民の影響下から抜けたいのと
教育的に親日世代って事もあって反日路線を変更したがってる
反日世代の子供たちが想像以上に過激で抑えがきかないって理由もある
だから反日→反韓にシフトしてる(いまここ)

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:11:59 QpMdxqJP0
中国の二個での起源自重に吹いた。
日本は菊花自重だった。漢字って便利だわ、なんとなくフィーリングでイケる
にーに漢字ありがとw

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:12:09 g5/eOQHG0
>>88
いや、面白かった
>中国は教育、年代、地域でものすごく個人の認識に差がある
これが意外だったよ
中共ってもっと国民を特定の一色に染め上げてるイメージだったw

オタク文化で下のほうからジワジワ親日感情を
植えつけていけるといいなー

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:15:37 OjqkZbJV0
こちらもさくっと見れました
でも夜になったらいつも通り混雑しそう
Web放送ってトラフィック的に大変だろうねえ

そして鳩時計の卑猥さが口では言い表せないレベルでした

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:15:46 Tt/RNFxcO
>>98
だがナウシカでは腐海によって大地は浄化されてるんだぜ
しかも最後人類は腐海と共に歩むことを選ぶんだぜ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:16:06 YBShQcT90
なん…だと…!?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:18:00 60nV4S/tO
ネットで親日の中国人をちらほら見るのは
お互い某半島に迷惑をかけられてる同士だから
敵の敵は味方みたいな感覚になってるのかと思ってた
ってそれも十分にあるか

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:19:19 0RPtHX3K0
>>99
そして韓国も韓国で宗主国様へ燃料投下するからな・・・いまここは仕方がない

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:19:25 BTBELbAV0
>>74
なぜか紅茶吹いた

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:23:47 /Zr6XQ8i0
>>99
そうだったのか、ありがとう
確かに胡さんはそういう年代だった
しかし優しくしたらつけこまれる…やはり中国w
天安門事件は大陸ではまだまだ凄いタブーでグーグル先生監視されてます
……反日バリバリ教育世代は同時に日本漫画アニメバリバリ世代でもあるwww

>>103
オタク人類補完計画かwwww平和になるとオモ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:27:11 /Zr6XQ8i0
>>102
ハアハアハアハアしながら翻訳の準備でもして
画面の前で正座してどっかで見れるのを待つことにする
ハアハアはと時計wwwwww

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:27:58 BDcKG52p0
>>78
教科書情報サンクス

アニメ見れた 声低っ!

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:28:17 4XpMbfQG0
天安門で総スカンだった中国へ天皇陛下を送ったのが最大の過ちだったな。
中国側が陛下に金印を授けようとして、側近が慌てて拒否したなんて都市伝説もあるがwww
それにしても手段が古すぎwwwwwwww


112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:29:07 KZFE1elR0
必ずしも反◯ってどこかを嫌わなきゃ愛国心に繋がらないものなのかな
それともこういうのはアジアだけなんかな
仏英関係はもはやネタレベルだけど
自国マンセーで他国はとるに足らないとか教えてていいことがあるとは思えん
民間レベルではそういうのは切り離して文化交流してるから
歴史問題に触りさえしなければ友好的なんだけどね中国は

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:30:17 KnCOea000
>>63
中国の留学生はやっぱり日本を含めて海外に出ないと教えられない歴史の部分って多いらしい
実際、大学の講義で「例えば、●●という事は、教えてもらった事ないでしょ?」と先生に聞かれて、
「今初めて知りました」って答えてた留学生は多かった」

韓国もそういった部分はある

ついでに、ヨーロッパ系の人は結構親しみやすい
でも、男女含めて美人さんが多いのでこっちが緊張する

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:30:46 BTBELbAV0
ある意味仏英と同じだと思うよ日中も

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:35:52 ef72GvGG0
世界共通語まとめ(ヲタ女子編)

fangirl…ヲタ女
yaoi…やおい
yaoi fangirl…腐女子
fujoshi…腐女子
seme…攻め
uke…受け
BL…ボーイズラブ
bishonen(bishies)…美少年(達)
kyaaa!…キャアアアア!
sensei…先生
senpai…先輩
Yohoo!Hot guy...…ウホッ!いい男
yaranaika…やらないか

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:36:09 beqYttfBO
>>108
四川の地震でも一番に日本の救助隊を入れてかなり好意的に報道したし
少しずつ日本から貰ってた援助を公表したり
教科書も反日色を薄めていってる
これ全部胡錦涛からだし

親日世代がトップに登ったから変わってきたわけだけど
逆に小皇帝と呼ばれる反日世代がトップになるころ
日中間がどうなるか不安でもある…


117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:37:51 GyptL32T0
時間が経って、角が取れたか取れてないかだよねー。
未だに反露感情で親日の国が多いって言うのもそういう事だし。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:39:13 4XpMbfQG0
>>115
>Yohoo!Hot guy...…ウホッ!いい男

クソワロタwwwwwwwww英語版ウィキペディアにもくそみそテクニックの項目があるもんな…www
世界オタワ\(^o^)/


119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:42:33 beqYttfBO
>>117
ロシアも親日度高いよなー
国はともかくロシア人は可愛いから好きだ
日本に来ると真冬なのに真っ裸で泳いでたり
うちの父親が取引のあるロシア人に持ちかけられて
12色ボールペンと毛皮の帽子を交換したw


120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:45:37 /Zr6XQ8i0
ただ小皇帝、「80後」ほど金のある暮らし、
資本主義国の美味しい暮らしの魅力を最初に、
強烈に知った中国人も彼らの前には殆どいなかったし
彼らにとって日本はブランドであると同時に敵国というのがある
それに殆どの中国人は現実主義だから
彼らがトップに立つ頃強烈な反日路線を貫くかどうかは
そのとき日本が中国にとってどういう存在かにかかってると思う
もしも将来彼らが子どものころ受けた反日教育のまま
舵取りをしたとしても、日本が舐められない国力を保持できてたら
中国は自ら墓穴を掘るんじゃないかなとも思った

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:46:02 t0dMYvg90
>>115
先生はティーチャーでよくないか?www

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:46:46 /Zr6XQ8i0
>>121
それはきっと数字的な先生なんだよwwww

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:47:09 7RFIJ9Fq0
URLリンク(comic.yesky.com)

中国人には二言目には棒子って言われてるなあ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:49:16 GyptL32T0
ロシアは今、
アジア系への迫害もきついんだけどね、
最近でも何人も東洋系だって言うだけで殺されてるし。
極端だ。

数人死ぬくらい、向こうの人にとってはささいな誤差なのかもしれないが…。

ロシアは日本についてどんな教育になってるんだろうね?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:49:55 /Zr6XQ8i0
あ、>>120>>116

>>115
ウホッwwwwww山川先生は重要無形文化財サブカル編に入れるべきwwww
何度聞いても心が和むwウホッwwww

うん、ロシア人は可愛い
そしてリアルエストニア人はデカかった

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:50:23 KZFE1elR0
>>123
棒子ってのは韓国の蔑称だよ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:53:26 /Zr6XQ8i0
>>124
教育は分からないが北野武映画がものすごく愛されてるのはガチ
ロシア人の女の子が「ロシアではキタノは崇拝されてるの」
って甘く熱く語ってくれた。北野映画見てると結構外国人と話通じる

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:54:46 BTBELbAV0
スウェーデンやスイスがWW2についてどういう感じで習ってるか興味あるなー

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 16:55:03 t0dMYvg90
>>123
寒国人っていうのはすでに日中共通語なのかw
あと中文って時々カタカナが出てくるよね「ッ」とか
そのサイトに「…スミダ」とあってワロタ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:01:45 t55fO4M+0
>>122
漫画家とか作家さんのことかな??

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:06:11 beqYttfBO
マジレスするとsenseiはNARUTOで広まってるんじゃないか?
確か吹き替え版でもsenseiって言ってたような

132:エロ本の人
09/02/09 17:10:13 TEzM9SNE0
豚切りすまん。報告も兼ねて少し書かせてくれ

なんだかいろいろあったみたいだが、とりあえず
保管庫管理人と小人さん達乙。
そして翻訳職人さんには心からの感謝を。

絵も出して良しで落ち着いたみたいなので、前に描いたのを保管庫に入れときました。
見れない分過剰期待されちゃってるみたいだけど、たいしたもんじゃないんだぜ

それじゃ、名無しに戻ります

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:10:39 gfAKMw6L0 BE:828500393-2BP(0)
なんでかファイル破損って出てみれんー
誰かつべかニコ辺りにあげてくれんもんか・・・

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:12:24 w2xw4+pu0
>>124
>東洋系
いや中国系でしょ。間違われたら日本人も被害に合うかもね。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:13:52 h3I3iQ090
>>127
北野のdollsが一番受けたの国がロシアらしいね
物凄いヤンデレ的な話なんだけどロシアのヤンデレ好きはデフォルトなんだろうか?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:14:27 8qOg690DO
>>88
貴重すぎる
ありがとう

他国はどういう風に習ってるのか興味はあるが、やっぱり戦勝国のいいように歪曲されたりしてるのかな

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:20:15 h6M4Yv9N0
ロシアは中国系移民が多すぎて危機感持ってるらしいね。
只でさえ人口減少中だから、このままだとシベリアが乗っ取られる!!って。
一昔前は中国の方がこっち来るんじゃねー!!状態だったのに今じゃ逆か・・・

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:20:18 t1F5TReA0
>>128中立国の教科書、確かに気になるな

スペインって内乱で途中まで中立だっけ?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:22:06 V4gIFH2n0
>>133
URLリンク(www.nicovideo.jp)
とか?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:28:47 h3I3iQ090
敗戦国の教科書は戦勝国のチェックが入ってそうだよね
だとしたら元枢軸の国は皆そうなのかな
枢軸にも色々あるけどさ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:30:00 +ujeJsM1O
>>132
エロ本の人乙であります!

写真撮影に嫌がる日本に和みました。
それと、雪祭り行きたくなっちゃったんだぜ!

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:35:44 smhiUBZq0
>>132
乙乙!
またマターリ見に行かせて貰いますー

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:37:34 nG+KMbrO0
>>123
ちょ、中国にーにが分かり過ぎてるよ、この記事
一読で噴いたwwwww
翻訳記事今日投下すんのはアレかなあ…
にーにの分かりっぷりが噴くんだが

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:38:02 t1F5TReA0
エロ本の人が光臨してるじゃないか

>>140
フィンランドとかどうなんだろうね気になるぞ
敗戦国はサヨに傾くなあ
しょうがないんだが

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:43:00 w6b9TLfkO
日本の原爆については
アメリカは正義のアメリカが鬼畜日本を~みたいな感じ
ロシアは日本かわいそすみたいな感じ
中東は原爆で日本はアメリカに恨みを抱いたからいつか仕返しする筈

だとどこかで聞いた

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:45:51 smhiUBZq0
>>139
見たけど・・・
国名は言ってしまっていいのか?
・・・アニメだからいいのか・・・?

まぁそのうち、運営に消されるんだろうけどなー
消される定めなんだったら、別にいいか。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:47:30 BTBELbAV0
>>138
最初は枢軸に片足入れてたけど連合に煽られるわ金無いわで中立だったか

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:51:15 BDcKG52p0
>>143
宜しくお願いします。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:53:20 smhiUBZq0
>>147
ご本家でも少し語られてたね。
ロマ「なんで味方しに来ねぇんだコンチクショー」
親分「俺んち金ないねん・・・」
その後ロマがキレて、親分の家に嫌がらせをしていたなw

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:53:58 GyptL32T0
>>140
ドイツやオーストリア、フランス、ポーランド、ポルトガル、チェコその他13カ国では
ホロコースト否定とられる発言すると犯罪者としてつかまるね…
EU圏は基本的にナチスに関しては言論の自由は無いに等しいみたいです。
法王でさえ批判しなければいけないくらい雁字搦めのようなので。

>>144
敵と味方、と単純に区分できるものでもないので
戦勝国でも後ろ暗い事がある国は、示し合わせて口をつぐんでます。
真偽を明らかに出来ないこともあれば、スイスのように裏でナチと協力してた国もあるので。
ナチスの台頭とユダヤ迫害を、諸手を挙げて喜んだ国も多かったのですよー。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:56:01 LvgXEKpN0
>>146


152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:56:25 GyptL32T0
>>149
折角最近上向いてきたのにねー。
アメリカが色々吹っ飛ばしたからまた重態みたい…。

>>143
良ければ是非w

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:56:25 4XpMbfQG0
>>145
「日本は原爆の復讐なんて全然考えてません。寧ろ原爆自体を忌み嫌っているので、使いたくない、
持ちたくもない、作りたくもないんです!」といくら頑張って説明しても、中東は理解してくれない><

「そうか…今はアメリカに占領されてるからダメなんだな。でも大丈夫だ。日本の技術力があれば、すぐに
でも核兵器なんて作れるさ」と励まされるwwww

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:57:15 +ujeJsM1O
>>143
にーにーわかりやすいと聞いてwktk
くれくれで申し訳ないですが、翻訳楽しみに待ってます。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:58:39 S7VrGzTV0
アニメイトは今日は軽々だなwタダだから正規に見られりゃそれに越したことはないな。
しかし、更新日きたら前の動画消されてるとか、何がしかの意図があるとしか思えんw


156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:59:10 zzSdeVBg0
>>153
核兵器そのものよりも、
核兵器を無効化する代物を創れば良いのでは?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:00:49 ex1S9uq+0
日本は戦争・原爆アレルギー状態だよね

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:03:09 FihG2SDLO
キッズリターン体育座りで見てるロシアさんを想像してニヨニヨした
確か、ロシアの映画資料館には日本には残ってない黒澤や小津のフィルムがあって
日本の専門家が借りに行くらしい
日本映画大好きロシアさんカワユス

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:04:15 SqpqSgv40
>>150
本家でもちょっと書かれていた気がするけど
スイスっていったい大戦中何していたんだ?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:04:36 4XpMbfQG0
>>156
そんなん作る技術力があるなら、鎖国できるようにバリア的なものを作って欲しいですが。
ビンラディンたん編集の「アメリカの残虐行為MAD」でも最後にキノコ雲だし、何か微妙に日本が
アメリカに復讐するのを願ってるように見えてならん。例の同時多発テロも、日本が原爆の復讐で
やったんだっつー噂がまことしやかに流れてたからね、中東

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:06:42 smhiUBZq0
>>156
核無効化できる技術があれば最高だね。
もしくはミサイル迎撃システムが完璧とか。

平和な世界が続けばいいなー
戦争なんて嫌いだよ。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:08:33 smhiUBZq0
>>159
領空侵犯した航空機を、枢軸・連合問わずにばっかばっか堕としてました

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:09:11 gW6R4FUvO
>>146
コメント内の国名のこと言ってるなら
タグで住み分けてるよ

APH→人名でコメント派・マイリス禁止・市場登録禁止
A
xispowerヘタリア→国名でコメント派・マイリス・市場登録自由

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:09:56 PIKovT6q0
>159
ユダヤ人の資産家が預けた金をパクッた

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:11:01 beqYttfBO
>>160
それアメリカ人もわりと思うらしい
ハリケーンを日本の気象兵器で広島の仕返しってラジオのDJが言ったら
ガチで信じた人が続出して大使館が遺憾!って抗議してた
つまりアメリカが必死に原爆を正当化するのも
本当はかなり後ろめたくて罪の意識があるからだと思う
で、心のどこかで恨まれてると思ってるんだろうね

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:11:21 S7VrGzTV0
>>160それ関係について日本のことをどう思ってようがどうでも良いけど、誤解を受ける噂を広げるのはやめてほしいな。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:11:22 smhiUBZq0
>>163
そうだったのか!
うわぁ、私の方が空気読めてないイタイ人間じゃまいか・・・
今更訂正する為にしゃしゃり出ても、ウザがられるだけか。
運営に任せよう。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:11:26 PIKovT6q0
>161
格落とされた場合、東京、大阪の都市部しか防衛できないみたい。今のところ。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:12:01 gfAKMw6L0 BE:306852825-2BP(0)
>>139
有難う!

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:12:59 PIKovT6q0
>165
アメリカ海兵隊の人が「蛍の墓」を見て鬱になったのもそういう背景があるのか。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:13:00 gW6R4FUvO
>>163すまんなんか変な改行してもうた。
国名コメント派タグはAxis powers ヘタリア

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:15:14 efa3gKgL0
>>156
それおもしろそうだな
開発されるべき

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:16:38 smhiUBZq0
>>168
そうなのか。
一応大都市圏の空は守られるのか・・・なんとなく安心?
前にニコ動で、ミサイル迎撃訓練映像を見たけど
日本側も、訓練協力したアメリカ側も、すごく喜んでたな。
平和の為に使われる力なら、それはそれでいいと思うんだ・・・

>>165
アメリカ人は本気で「蛍の墓」見て鬱になるらしいね。
日本人もなるけど、繰り返し何度も見ているから慣れた感はあるな。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:17:39 qUIkpox4O
ソーラーレイやサテライトキャノンみたいな物が開発できれば・・・


175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:18:51 smhiUBZq0
>>174
ガンダムとファンネルは、防衛庁が頑張って製作・開発中ですw
日本のこういう所が好きさ!

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:23:03 Fc6cWq0f0
>>173
蛍の墓は向こうじゃバツゲームに使われるらしい
もんのすごく鬱になる人続出で、禁止になったりも

中国人も泣いたらしいが、でも日本人は戦争美化ダメとか言ってた
韓国は…割愛させていただく

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:23:03 CNtARtdmO
火垂るの墓を中東の人が見たら怖いな、なんとなく

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:23:22 t55fO4M+0
>>155
何がしかもへったくれもないでしょう
「DVDでゲイツ」

で、売り切ったら今度は有料配信…

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:24:03 ca1wB73P0
パワードスーツの開発が戦争でなく介護ってところがにっぽんくおりてぃw

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:28:43 TSyH9w8g0
>179
介護は力仕事多いからな
早く実用化して腰イワすことが無くなれば良いのに

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:29:39 fSlwVE0CO
世界有数の軍隊と銃を保有しながら、やった事は「鎖国」だしな

でも防衛専用の兵器と侵略者を追っ払える程度の軍隊は欲しいと思う

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:30:33 h3I3iQ090
老人Zかw
学校で見たなぁ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:33:20 FihG2SDLO
>>179
パワードスーツの開発が進んだ遠因は、アメリカのこないだまでの上司が倫理的理由でヒト幹細胞関連の実験禁止したからなんだぜ
新上司そろそろ撤回してくれないかな


184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:34:03 GyptL32T0
>>160
色々ありますが、主に
>>164とユダヤ人だとわかるようにパスポートにJと表記をつけるように要求してたのもスイスですね。
最初、ナチスは国外追放するとき障害になるからと消極的だったのですが。
スイス側はスイスがユダヤに乗っ取られるのではないかっていう不安があったみたいです。

戦国を生きぬいただけあって、闇も深いですよ。
その辺ひっくるめて好きだけども。

>>173
実際の戦時日本光景に比べたらマイルドなのにね。
はだしのゲンは見ない方がいいって忠告したくなるw

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:36:31 WCLiy8NV0
>>160
そういや911とその後に続発した自爆テロは
「KAMIKAZE」とか呼んでたらしいね、中東

カミカゼを名乗りたいなら
相手に宣戦布告した上で
飛行機から一般客全員降ろして、自分で操縦して
軍事基地に突っ込めっつーのと思った

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:39:20 h6M4Yv9N0
日「カーボンナノチューブ作ってみました」
米「ワオ、どんなこと(兵器)に使うんだい?」
日「テニスラケットのガットにしてみました」

のノリだからなw

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:39:30 Ztan32jiO
>>165
アメリカの人が
「9・11の犠牲者は日本の原爆の犠牲者と同等だ」
って言ってたのを思い出した

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:40:32 GyptL32T0
>>184>>159宛、アンカーミス

>>185
思った思ったw
特攻隊が民間人を道連れにしたり狙った事なんてないっての。

意識の中で「敵国の人間」、でひと括りになっちゃうんだろうね…

>>186
それでこそ菊wwwww

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:41:58 PIKovT6q0
>185
ニコの海外の反応シリーズに自爆テロとKAMIKAZEの違いを

自爆テロ:サイバイマン、セルの自爆
KAMIKAZE:チャオズ、ベジータの自爆

と説明していた日系3世アメリカ人の人がいた。
アニメフォーラムらしい実に分りやすい解説だったぜ。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:44:08 IJuQheVX0
>>186
最新の技術をつぎ込み、緻密な技術を積み重ね
こんなにリッパなゲーム機をつくりますた!って感じだもんな、日本

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:46:32 h3I3iQ090
>>186
つべを見ていっつも思うけど
日本が何か作るたびに「日本はこれで世界征服しようとしてんだあああ」と騒ぐのは大抵アメリカ人だよねw
流石にジョークだと思ってるけど、アシモでどうやって攻撃すんのさ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:46:35 n0i7nHL00
kamikazeと神風ってちょっと違うニュアンスがあるよね
BANZAIもそうだけど

一連の「韓国が日本の胸もんでウリナラマンセー」のところの話、
海外じゃ「ウリナラマンセー」がscream BANZAIとかに訳されてるのな。
別のニュアンスついちゃうよー、せめてVIVA!とかにしろよーとか思った。
言葉って難しいね…


193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:46:50 Tt/RNFxcO
ヘタリアタグで堂々と引っ掛かり、アス比も間違っておらず、
一時ランクインしたにも関わらず消えなかったニコニコの2話が消されたんだ
今日の 1 6 時 に
……何らかの意図を感じずにはいられないんだが。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:47:59 GyptL32T0
>>190
SCEはそれで屋台骨傾けたんで
やりすぎwwwと思ったw

極めた技を贅沢に。
>>191
引きこもるためにならともかく
世界制服なんて面倒くさい事のために動かないよねw
世界征服したら世界の面倒見ないといけないのに。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:50:06 WCLiy8NV0
蛍の墓の海外反応を訳したブログで

>日本人はアメリカ人に自分らを気の毒だと思わせようとはしなかった。
>この映画の核心とは、戦争の愚行と残酷さを明らかにすることなんです。

とかあったし、
出展忘れたけど広島の原爆資料館に行った外人さん(どこかは忘れたけどアメリカ以外)が
「この資料館でアメリカの酷さを訴えることはいくらでもできるのにそれをしなかった。
日本は原爆を、アメリカを責める道具に使わなかった」
って言ってるのどっかで読んだ
わかってくれてる人結構いるんかな

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:51:26 WCLiy8NV0
>>189
わかりやすいwww
ありがたいな、そういう説明してくれる人

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:51:34 smhiUBZq0
>>189
見たことあるあるw
ちょっと大雑把だと思うけど、大体あってると思ってしまったwww
まぁ自爆テロを行おうと思った人たちにも、言い分はあるんだろうけどね。
絶対の悪なんかこの世にないですよ・・・

>>189
カーボンナノチューブといえば、あれですね。
高軌道ステーションを作ろうとか云々、計画を立てているあれですね。
夢が広がりんぐwww

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:53:49 WCLiy8NV0
>>197
言い分はわかるんだよなー むしろそっちに同情したくなる
ただ手段は完全に悪だと思うんだよな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:54:15 NMgGm6S1O
>>193
販売広告戦略だとしたら、大変美味しいニコの使い方ですね

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:56:28 ca1wB73P0
>>197
CPUにもしようと研究中っすよ
うまくいけば発熱量おさえられますからー

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:56:39 7Zw3C3XHO
>>195
いいはなしだな。
それでいいんだよな日本は。



ちょっぴり韓国の反応も気になるんだぜ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:57:15 ArTG8rxm0
>>191
アシモ見た向こうの人が
これに銃持たせればどうのこうのって言ってたw

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:58:47 2WwmRKsN0
>>202
あんなヨチヨチ歩くロボに、銃持たせて何になるんだよww

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:59:08 smhiUBZq0
>>198
同じ国に暮らしている、なんの罪もない一般市民を巻き込むのはダメですね。
その点だけはいただけない。
被害者が加害者に変貌したら、増えるのは犠牲者ばかりなんだから。
神風を名乗りたいのなら、正々堂々と正面から打って出るのが筋ってもんです。
命懸けるくらい、真剣な思いなんだろ?
なら一般市民を巻き込むべきじゃないって。
憎いのはアメリカとかなんじゃないのか?って思うなぁ。
なんか特攻がすでに伝説化してしまって、いいようにあっちこっちで使われてるのかなー

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:59:12 4Lh9yTfI0
そういえばPS2は技術的にやばすぎて最初輸出できなかったんだっけ
PS3の頃には「ま た 日 本 か !」みたいになってたけど

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:01:51 LSLAz5W20
だいたいガチで戦争に使うロボット作るなら人型になんてせんだろw
日本人は友達になれるロボットがほしいんだと思うよw

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:02:21 WCLiy8NV0
>>205
あったあったwww
懐かしい

>>204
全文同意

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:04:05 vK1XH3soO
アシモはともかく介護用パワードスーツの会社名サイバーダイン社じゃなかったっけ?w

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:04:16 t0dMYvg90
目指すところはアトムとかドラえもんだからなww
前に開発してたエコ自動車なんかも、ガチで漫画の世界を目指してるようにしか見えないw

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:04:37 yq9vYPWj0
空気読まずに投下相すまない
>>123が教えてくれた余りにも物が分かり過ぎてる中国にーにの記事だ
諸君もにーにの分かりっぷりに翻訳者と同じくらい噴いてくれたら嬉しい
答えはYa!!それ以外は認めない!
…スマソ ドイツのあまりにウッヒョホロヘロゥウヒョァンな乙女顔に
翻訳者は腹がよじれておかしくなっているんだ

URLリンク(comic.yesky.com)
「ヘタリア」著者を抹殺せよと言い放つチ○ンの抗日最高潮

【天極動漫2月5日】
大寒民国の大宇宙意志が日本一月の新番組『ヘタリア』へ
ファビョって抗議し放送中止に追い込んだあと、
更にウエブ上の『ヘタリア』へ矛先を変え、またも
万物の起原が己だと信じ込んでいるチ○ン人民がこれに
一斉蜂起している。韓国の大手サイト“Daum”にて大規模な
署名運動を行い日本へ『ヘタリア』の放送停止を要求している。
しかも『ヘタリア』の作者日丸屋秀和の殺害すら公言しているのだ。
どうやらそこかしこでかの憂国青年が汚名を着せられたことへの
憤激が積もり積もって天に向かって満面流水となっているらしい……

天極網動漫チャンネルより


この記事へのコメント

1:俺も涙してるよ、どうやら俺よりも憂国な憂うべき存在がいる
2:非常にオッケー、チ○ンはやはりクズだな
3:チ○ンを憂国青年になどさせん!“憂国”(原文:憤青)は神聖な言葉だ!
元の意味は「憤怒する青年」なんだぞ!!
文化薀蓄があるってもんだ!韓国お前の盗用許すまじ!
4:チ○ン……
5:事実が再び証明してるじゃないか、韓国人はこれこの通りでくの坊だっな
(*中国の韓国人に対する蔑称は「棒子」=木の棒きれ)

6:そんなら「糞青」でいいじゃないか(韓国「憤青(=憂国青年)」に対する揶揄)
7:高みに位置なさる高麗神族~
8:実際……奴らについて言うなんてマジで気が進まねえんだが……
氏に腐れチ○ン!
9:チ○ンの憤激抗議ってのは手の指切り落として焼身自殺だろ?
これくらい大したことないんだよ……
10:憂国の青年ていうのは実は韓国が起原なんだよ…

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:04:59 WCLiy8NV0
>>206
だよね
安定性の問題で普通は四つ足にするしな
ほんとアトムの影響は大きい

212:210
09/02/09 19:05:34 yq9vYPWj0
続き


11:だいたいこれ既にチ○ン関係ねーじゃん。
それから、チ○ンはご先祖本家様をも抹殺せねばならないんだよ、
じゃなかったら彼らの千年中国属国の歴史はどうしたってなくならない
12:憤怒の青牛?どういう意味?あーお前あったまい~い、
精子が脳に上がって爆発したか
13:調査によると『日丸屋秀和』は実は韓国人 ニダ~

14:こういうニュースの一番いいところはちょっとだけ個人的な
感情が見えることだなPS:コメ10で笑いすぎて今息苦しいんだが…
15:全世界はみな韓国人の末裔であるからして、国擬人化も明らかに
韓国人が韓国人の家のことを描いただけにすぎない。
人が自分の家の人間について描いたこの物語はつまり
天に恥じず地の道理に従った疑いの余地などない正統なものであるということだ…
(そう、今ここを見てる君と俺は明らかに意見が一致している)
…の意志はつまり明らかに造物者種族をおちょくりたいと……

16:ヘタリアは悪くないよ、めっちゃ面白い。ただ短すぎるけど
17:鳥山明を引き摺り下ろせ
18:チョンは自分が非常に存在感があると勘違いしてんだよ、
原作中最も酷い扱いを受けているイタリア人すら何も言っちゃいないのに
奴らに発言権があるわきゃねえだろ
19:。。。また棍棒野郎が一人の村人を殺した。。。
(*中国語での蔑称、「棒子」の元になった、ww2中日本警察の
一員として棍棒を持って中国人を虐待・殺害しまくったことに
由来した発言と思われる)

213:210
09/02/09 19:06:40 yq9vYPWj0
続き

20:チ○ンは実のところ「韓国は 受 じ ゃ な い ! 攻 だ !」って抗議してるんだよ

21:韓国人が言った「光あれ!」
そして世界に光が誕生した
韓国人は世界を明るいところと暗いところに分けようとした
そして光を昼と呼び、暗きを夜と為した
よって夜中と明け方が存在することになった
韓国人は言った「男がいるな」
よって韓国にはアメリカ兵の一群が存在することになりましたとさ~~~

22:ただ更に失態を重ねただけ、まだ面目をすっかり失ってなどいない!!!
ニダはやっぱり恐ろしいな…………遠い目~
23:チ○ンのチン○は短小すぎじゃん、あれもやっぱ知能障害の肉体上に顕れた兆候じゃね?
24:23と21に完全同意
25:寒国人はいつもずっと自意識過剰~奴らの伏字っぷりにはもう慣れた
26:……………………ニダ達の意識はやっぱり「恨」……激しく動くんだ…
27:そういうわけで皆APH復興計画でチ○ンをボイコットしよ~これも署名がいるから皆おいでおいで~
28:チ○ン達は神もあいつらんとこから来たっつってるよな、ピラミッドも奴等が建てたと。
チ○ンは恐ろしい、気軽にあいつらに近付いちゃならん。要注意
29:事実中国は確かに「クソ憂国野郎」の集まりだってのは俺の偏見じゃない。
事実はこのとおりなんだから
30:29、お前のそれが偏見じゃないってんなら何なんだよ
お前とあのファッキン共と何が区別あるってんだ?糞の向きかたが違うだけだよ

31:中国国内の憤激共だって大寒冥国(*韓国の蔑称。中文の場合読みが同じダーハンミングォになる)の憤激の汚さには及びもしないね~~~
オマイラ手首切り落として小鳥殺しだろニダ。国内の憤激憂国うんちゃらはインターネットで
憂さ晴らしするくらいしかしないんだからよ…

~~~~~~~~
補足:時々中文で韓国をおちょくる際使われる「スミダ」(思密陀)というのは
こっちでいう「ニダ」と同じ用法。
丁度、韓国語の語尾にsmidaというのが多いから使われるようになった。
まあ「思密陀」っていうのは元々ある化学薬の名前なんだが
服用しすぎると腹下すwwwwってこともあって中国の自分達も特定の彼らを指すとき
愛用することになったとさ

そうそう、翻訳頼むって言ってくれた人ありがと
こっちから投下していいだろうか?って聞いた上なんで
全然クレクレじゃないよ。むしろOK出してくれて有難う

じゃあはドイツのウッホウヒョホホァアアルフフーで堪らん乙女顔に
興奮してる中文コメを探す旅にイテクル ノシ
この記事といい今日のアニメといい、数ヶ月ぶりに
腹の底から笑い転げたよ今日は良い日だ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:06:43 Jv/hDtGx0
>>210
乙!

中国は八橋にくるまずはっきり言うな…

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:07:42 Fc6cWq0f0
いちいちチ○ンで噴くwwww
いい加減慣れたいけどチカンとかチンコとかまちがえるw
翻訳乙です~

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:08:56 WCLiy8NV0
>>210
おおっwさすが宗主国
もう完全にこういう方向なのかな、中国は
翻訳乙です

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:10:17 LSLAz5W20
どうでも良いがチ○ンと伏字されると卑猥なものに見える

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:10:17 FihG2SDLO
>>206
もう美少女ロボもいるらしいな
テレビで見た
ぱっと見本物のモデルと区別が着かなかった

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:11:18 rU6SHJBf0
>>145
ロシアはプーチン皇帝がそういう感じのことを言ってたな
あとキューバからはカストロとゲバラが献花に訪れている
それとウクライナはもとより、リトアニアでも被爆国という点に親近感(?)を持った人が多いらしい

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:11:55 2WwmRKsN0
>調査によると『日丸屋秀和』は実は韓国人 ニダ~

偏見だが
すごく・・・・・・言いそうです・・・

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:12:59 4XpMbfQG0
宗主国様はいろいろと飛ばしすぎだwwwww だがそれがいい

>>187
親戚の被爆者(長崎)がニュース見て一言「原爆はあんなもんじゃなかった」って言ったのが忘れられない
カミカゼとかグラウンドゼロとか、いちいち日本と比較してたからね、アメリカのメディアは
被爆者の神経逆撫でだよ、もう

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:15:02 2WwmRKsN0
>>221
アメリカのドラマとか見てると、原爆だの核だの
ちょっとスゴイ威力の爆弾くらいにしか思ってないだろって感じがするんだよな

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:15:51 smhiUBZq0
>>213
翻訳GJ
笑ってしまったw
中国の人が「冥王星人の子孫」とか言ってたのは同じ発音になるからなのかw
理解、超理解www
あとドイツ語でイエスはJaですねー


224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:15:51 GyptL32T0
大宇宙意志吹いたw

向こうでももう笑うしかない存在になりかけてるのかw
韓国内で騒いでるだけなら害がないのに。
最近は簡単に犯罪予告までするのがなんとも。

>>219
ロシアとキューバはアメリカへの敵愾心もあるだろうね。
ベラルーシの被爆で甲状腺がんの人が増えたとかで
菅谷さんが向かったんだっけ。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:17:46 ArTG8rxm0
韓国を寒国というのは東亜なんかでも見かけるけど
中国でも同じ言い回しが通じるのか
そこに含まれるネガティブなニュアンスもほぼ同じ感覚なのかな

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:18:52 Jv/hDtGx0
ニダーと同じ用法で「スミダ」(思密陀)って面白い
確かに韓国語の語尾にスミダ多い

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:19:02 rU6SHJBf0
>>221
あれはね、知らないからなんだよ。
自分達の作り出した兵器の恐ろしさを。
日本人にとっては常識のことだけど、彼らにとっては想像上のもの。
あの程度に抑えたいという願望がそういう想像にさせているんだろうね。
そう思うと可哀想な話だよ。皮肉などではなく本当にそう思う。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:22:22 rnIKPSQ40
中国のサイトで起源君って言われてるの見てちょっと可愛いと思ってしまったwww

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:24:47 LIZZeueyO
なんか今の韓国人もある意味歴史の被害者なんだよな

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:25:13 smhiUBZq0
>>221
街一個吹っ飛ぶんだからさ、ビルが倒壊したぐらいじゃすまないよなぁ。

>>226
やっぱり文末につく定型文のインパクトは異常wwwwww

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:28:15 GyptL32T0
>>229
加害者も自分だからあれは自業自得と呼ぶしかw

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:33:49 fSlwVE0CO
>>206
二足歩行のロボットは安定性が悪い上に、構造上弱点がむき出し等の理由から
明らかに戦闘向けではないんだよね

あと欧米人が人型ロボット開発に対して偏見を持つのは、キリスト教の影響があると聞いた

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:34:21 8Qf27cMRO
それでも不運な人達だと思う、韓国に生まれたばっかりに

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:35:40 dm9n2kv/0
>>145
そんな何かを期待した目で日本を見るのはやめてくれw>各国

中国と言えば、韓国が中国に日本海の名称で抗議したときの記事も、
韓「日本海表記→東海にするニダ!」
中「日本海は日本海」
で、ものすごい冷淡な切り返しにワロタw
もうちっと餃子に包んでいわんかいw

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:35:48 4XpMbfQG0
>>228
おお、何か可愛いなwwww起源君wwwwwwwwwww

>>227
あーそういうことか…
米国人はホント厄介だな。一生涯の内に広島・長崎の資料館へ行くことを義務付けろよ、もう

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:37:15 xh3eCNt90
盛り上がってるとこぶった切ってごめん
3、4スレくらい前で話題になってた札幌雪まつりの雪像だけど、あれ国際コンクールで
順位がついてたよ
1位がタイ、2位がリト(あのネズミだw)、3位が香港、4位がフィン(鯛焼き…)で、5位韓
公式で雪像のタイトルとコメント見れる

URLリンク(www.snowfes.com)

スーさんちの雪像もあったよコメントがある意味納得の短さw
あと製作者のプロフィールも併記されてるんだが、何気に参加者がプロぞろい
完成度高いわけだよ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:38:02 GyptL32T0
>>234
つべで、ロシア人とロシア嫌いの人が
今やってもロシアボロ負けに決まってんだろ!(※日本とロシアが戦争したらって話)
って言い争ってたりするので
夢見過ぎられてる感じはひしひしとw

鎖国したい(つД`)

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:38:58 LSLAz5W20
修学旅行と家族旅行で原爆資料館行ったがあれはトラウマになる
被爆した人の話も聞いたが泣いてる子も少なくなかったなぁ

>>232
キリスト教が影響>kwsk

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:38:59 t0dMYvg90
日本の人型ロボットは創作ですでに哲学レベルに達してるよな…
将来ドラえもんが発売されたら新旧の声優ボイスが選べればいいと思う

>>213
実は東亜住民が出張してるんじゃないかと思うほど違和感がないww

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:39:59 h6M4Yv9N0
>>236
タイの奴が格好良いから余計にリトネズミのシュールさが際立つなwww

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:41:14 LIZZeueyO
つくづく思うけど、教育ってほんと大事だよな
自分も韓国に生まれ出たら起源君してたかもしれないしw
今日本で教えてることがもし偽りだったら…って考えるとgkbrどころじゃないんだぜ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:41:33 GyptL32T0
スウェーデンもフィンランドもなんだか説明が寂しげなのが北欧らしいねw
お国柄ってやっぱり出るもんだなぁ。

リトのネズミはねずみくんの赤いチョッキとかいう絵本のネズミを思い出す

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:43:13 WCLiy8NV0
あんま関係ないけどドラえもんの声はおっさんでもいける気がする
日テレ版はあんまりだけど
千葉茂あたりで

>>236
リトwww
雪で国際的にお祭りってなごむな

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:43:21 PIKovT6q0
>232
神は人間を作ったけど、人間は人間に似た生物を作っちゃダメってこと?
人間が新世代の生物に取って代わられることを恐れているって、大分前の本スレであったっけ。


長谷川版鉄人28号に、鉄人に武器を持たせなかったのは
「鉄人はその手に武器を持つことも花を持つことも出来る」って理由付けがあってじんわりしたなぁ。
アメリカさんはロボットに武器を持たせるけど、日本はロボットに花も恋愛機能も美少女の外見も持たせるんだぜ!
そんな日本が大好きです。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:43:36 m8v73xXE0
いや日本の教育もマスコミも
中国以上に終わってると思うんだがw

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:43:52 WCLiy8NV0
>>234
餃子わろた

日本海って日本がなかったら太平洋だよな…

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:44:14 RWjWow7Z0
香港の参加者プロフィールが料理人関係なのは何でだ?www

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:46:07 LSLAz5W20
>>236
香港の出場回数と制作者プロフィールにワロタww
真剣に作る香くんを受信して萌えたぜ・・・

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:46:32 xh3eCNt90
>>247
料理人は氷の彫刻とか作る時もあるからさ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:46:39 ArTG8rxm0
>>246
東海は中国だと東シナ海だっけ?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:46:44 kQSwtxTD0
>>236 
スーさんち、あの題名にあのコメント不思議だ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:47:31 ArTG8rxm0
リトのねずみ見てるとムーミンに出てくるキャラ思い出す

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:47:57 smhiUBZq0
リトアニアの雪像の説明に記載されていた
「クマが手袋に住もうとして・・・手袋は破れてしまいました・・・。」
と言う所は・・・
なんか 熊=ロシア っていう気がする・・・
勘ぐりすぎ?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:48:48 lGHwMW+PO
>>237
それ言ったのアメリカ人だったなw
しかもその動画、自衛隊の海外援助の平和的な動画だったのに。
中国人(日本に留学中)も似たような海外援助動画に
「日本のプロパガンダ」みたいなタイトルつけて上げてるし。
そして米欄でファッキンJAPだの矮人だの言いまくり

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:48:58 LIZZeueyO
>>236
スーさんwww

てか中国の作品名に反応した俺って…
ちょっとフランス兄ちゃんに弟子入りしてくる

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:50:07 kQSwtxTD0
>>253
バルトが手袋で怯えてるのを受信してなごなごしたw

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:50:13 xdrOoBrE0
>>241
スレチでごめん。 だけど言わせて

オーストラリアの山火事のスレ行ってみなよ
ざまーーーwwwww もっと市ねで溢れてるから
日本教育の結果が出てるよ 殆どは扇動されてる人だと思うけど
心がカサカサにささくれて涙出てくるよ。 
今、私が書き込みしてる間にも苦しんで死んで人がいるのに

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:50:21 3fbOIG6e0
>>235
元ネタはウクライナ民話じゃないかな。「てぶくろ」って言う
だとするとロシアは勘繰り過ぎかも

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:50:32 i7EKl/nE0
>>238
232じゃないけど
キリスト教圏には「フランケンシュタイン・コンプレックス」ってーのがあって
神が人間を創ったように、人が人(人造人間)を創りたいという願望と
神と人とがそうであったように、人造人間に反逆されるのではないかという恐れが入り混じった
複雑な心理を持っている人がいるのよ。

古くはユダヤ教のゴーレムもそうだし

260:258
09/02/09 19:51:21 3fbOIG6e0
ごめんレスアンカー間違えた
×235
>>253

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:52:14 YBShQcT90
金玉満堂…

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:52:21 WCLiy8NV0
>>254
なんでもいいからほっといてくれってなるな
しかも日本に留学してる奴にまで…
さこく!さこく!

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:52:51 GyptL32T0
生命の想像は神の領域だからねー。

なんで、道具は作ってもいいけど
人の形に似た者は作ってはいけないっていう倫理観があるもよう。
日本人には理解できない領域だけど。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:52:59 1f8Wcy800
アメリカで原爆展を開くのってすごく難しいらしいんだけど…
実際に原爆展示を見に来た人は、帰りにはすごくしょんぼりして帰るらしいね
わかってくれる人がいるってだけで有難いと思うのは甘いのかなとも思うけどね

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:53:19 SqpqSgv40
>>259
人作るなどか作りたいとか作ると世界壊れるとか
イスラム教は偶像崇拝禁止だとか
そういうのをひっくるめて
「めんどくせー」
と思うのも日本人独特なんだろうか・・・(そして前述のとおり日本は人型でもなんでも気にせず作る)

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:54:00 1f8Wcy800
のんびり書いてたら話題に乗り遅れてたんだぜwでも気にしない!

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:54:30 fSlwVE0CO
>>238
神(創造主)でもないのに擬似生命を作り出すのは罪深い事である。
そんな事をしたらいつか手痛いシッペ返しを食らうんじゃないか
みたいな思想があると聞いた事がある
詳しくはこちらを参照

URLリンク(ja.wikipedia.org)

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:55:33 ef72GvGG0
>>257
日本はオーストラリア人の死を喜べとは教育してないよ。教育の成果ではない。
ありゃ別の問題だ。多分捕鯨反対やら環境テロリストやら白豪主義に
日頃から反感持ってる人たちが毒吐いてるんじゃないのか。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:56:03 ArTG8rxm0
ロボットはいいけどクローンとなるとなんか微妙な気分になるのとは違うかな
違うか

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:57:22 SqpqSgv40
>>268
ていうかそもそも日本の教育(地理・歴史)の中で
オーストラリアなんて先ず出てこないぜ・・・・

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:58:11 LSLAz5W20
>>244>>259>>263
そっかー日本人には理解しにくいな
ロボットが自分自身で考えることが出来たり
感情を持ったりすることって出来たら凄いことだと思うが

>>269
クローンはまた別だよなw

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:59:12 LvgXEKpN0
さすがに出てこないは言いすぎw

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 20:00:45 MrkzAa0R0
>>270
出てくるぞ!
…ボーキサイトの生産地として、だが。
うん、それ以上特に何も教わった記憶はないな。
というか教育関係(子供~学生向けの本含む)はほとんどオーストラリアについて
ポジティブなことしか教えてないん気がするな。
海犬とかあのへんのニュースがなかったら、オーストラリアのイメージって一般には
エアーズロック、カンガルー、コアラ、雄大な自然、コロニーの落ちた地…
そんなもんだわな。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 20:00:56 NMgGm6S1O
オーストラリアの火事のスレってニュー速?
そこでまともな反応を期待するほうが…
訃報にメシウマとかいうところだぞ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 20:00:57 smhiUBZq0
>>260
あー、なるほどなるほど・・・
うーん・・・まぁウクライナでもいいんだが・・・
ロシアの脅威は昔からある地域だしね。
ウクライナが中世のころ、まだロシアと反目してた頃に作られたのかなぁ?
こうして見ると、たとえ童話といえども当時の世相がちょっと反映されているのかも?
全ては推論ですが。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 20:01:15 GyptL32T0
オーストラリアのは
アボリジニの知恵を根絶してしまったせいでもあるので
自業自得でもあるしね…
やりたい放題やった結果、砂漠化と異常気象が止まらなくなったわけだから。
同情はしないかなぁ…喜びもしないけど。
タダでさえシーシェパードの嫌がらせで、日本側に死者が出てるし。
それを積極的に支援してるとなると。

>>269
でも、今作れるクローン方法って
言ってしまえば一卵性双生児と同じなんじゃなかった?
どんな生まれ方してもいいじゃないと思うけど、生理的に反発がある人も多いぽいね。

>>270
出てくるw流石にw
まさか白豪主義を習わないってことはないだろうし。
どんな生まれ方してもいいじゃないかと思う。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 20:02:24 GyptL32T0
最後の行消し忘れ orz

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 20:03:08 i7EKl/nE0
向こうの人は人形を作っても、「ただの人形」としかみなさないけど
日本は人形を作ると、「魂が宿っている」って考える民族だからなぁ

ただの人形が自立的に動き出すと気味が悪いと感じるけど
魂の宿っているものが動くのは当たり前と考えるからなぁ
その差のような気もする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch