とらドラ!VSかんなぎVS禁書目録at ANIME4VIP
とらドラ!VSかんなぎVS禁書目録 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 00:03:08 vvhKCyNOO
ナルホドthe world !

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 20:09:25 64PHHzURO
禁書見てないけどインデックスちゃんかわええですね

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 20:22:33 aiSpMMYtO
>>251
本編では空気だけどなw
禁書は御坂妹がいなければ切らずに見てた自信がある。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:27:06 64PHHzURO
>>252
もしかして弟か?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 00:37:09 ARroEppN0
>>246
かんなぎは200万部くらい

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 07:13:40 9uFYQwRfO
>>252
あれ?俺がいるw

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 09:20:47 pEuBg3Xk0
かんなぎ最強

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 12:21:47 TpMs+FgvO
いやいやとらドラ最強!

258:名無しんぼ@お腹いっぱい
09/03/08 13:43:13 RiggBp3l0
とらドラ!は一応面白いと聞いたもんで全話見たが、全く笑えなかった
1回もな
かんなぎは第一話から超大爆笑でした
個人的な意見なので批判などは一切受け付けません

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:13:41 y9Vh/sNjO
ギャグ作品として見ると禁書一強だから困る

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:59:40 gaXPuol10
どっちもラブコメだが笑う=面白いって短絡的評価はどうもわからんなw

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 15:41:52 TpMs+FgvO
かんなぎは内容が笑える から良いんだなwギャグマンガ日和と同じ類かwwww

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 16:32:50 jciUsn91O
俺って塩キャラメルとか好きなんだよねーとかいって

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 22:33:49 dLbBrJ/AO
死ねよ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 22:39:30 CM2b3I1W0
かんなぎだろう ヤマカンは嫌だけどさ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 23:12:28 M/ib1e2ZO
かんなぎもう終わって誰も話題にしないし、今続いてる二作と比べるの不自然だなあ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 00:15:03 UU8TAdTL0
かんなぎは作画もストーリーも楽しめた
ただ1クールとボリュームに欠ける。二期来い
とらドラは作画がアレだから原作→アニメは馴染みづらいかもしれない。
アニメだけで見ればストーリーももっさり感無くてすんなり見れた。
禁書は作画おkだがアニメに向かないストーリー展開だと想う。
原作→アニメはすんなり行けそうだが、アニメだけならもっさりに耐えきれず
途中で切る人も多かったはず。
やっぱり禁書はラノベに合ったストーリー展開だと想う

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 12:49:48 Y6WnQ5brO
うむ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 11:24:28 +HTVqD/MO
アニメで動き回るインデックスちゃんが可愛すぎてそれだけで満足だお!

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 22:42:39 zM1oRfCAO
うわっ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 20:17:57 LkzHw3Mk0
かんなぎの圧勝

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 20:26:02 /F047dKI0
すでに忘れ去られたかんなぎ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 20:36:29 +qnKvBFGO
とらドラ厨、禁書厨の土下座まだー?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 01:24:46 3ijUz1qmO
断然「まりあ†ほりっく」だろ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 09:38:00 6T8SPADE0
ええええええええええ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 14:39:59 QbRd0cZL0
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (●) (●)\
     /    (__人__)   \      たったいま俺は無性に
     |       |::::::|     |      アナルセックスが
     \       l;;;;;;l    /l!| !     したくなったから
     /     `ー'    \ |i      帰るって言ってンだよ!
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       ∑ l、E ノ <
               レY^V^ヽl


276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 21:34:11 TTu0n3630
URLリンク(nagisamalove.comyr.com)

「とらドラ!」も「禁書目録」もそこまで凄まじい反響があるか、
と言われればそうでもない。
一時期「かんなぎ」の方がかなり話題になったくらいです。

さすがに「かんなぎ」が終わってから「とらドラ」の人気は上がってきましたけどね。
かと言って、「とらドラ!」の話題をそこまで聞かない。

あれがもう、ライトノベル業界にとっては最後の手段なんですよ。


で、失礼な言い方ですが、
前人気や期待に反してこれぐらいの成果しか出てないというのは、
やっぱり原作自体も力を失ってるわけです。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 00:09:37 GYnLKM0U0
禁書目録が期待の割にダメだったのは、共通なんだな・・・インデックスかわいそ

で、かんなぎは?とらドラ!は?

原作抜きに考えると、とらドラ!の方が頑張ってると思うのだけど、惑わされてる?
演出がやりすぎかとも思えるけど、何もないより全然いいし・・・
まあ作ってる奴がコレでは、大事に作られてるわけもなくw

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 09:28:16 oFJIICY30
関東や関西辺りに住む奴らにはわからないと思うが地方では地上波で禁書を観る機会がまず無いんだよ
かんなぎやとらドラは比較的マシだったんだが禁書はBSでも放送されなかったしそれこそAT-X契約者以外には縁がなかった
逆に言えばだからこそ禁書のDVDやBDがそれを観たがっている地方の人間に売れているとも考えられるんだが


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch