08/10/04 00:03:42 eWwcEXm40
>>731
それはあくまでゼロレクイエム遂行までじゃないかな。
そのままだとゼロレクイエム終わったら消えてしまいそうだ。
「罰」はルルーシュなりの優しさだと思う。
735:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 00:04:12 nQbc4H9J0
>>722
確かにスザクだったら胸倉掴みそう。
死にたがりスザクには世界の憎悪全て引き受けて潔く綺麗に死んでゆくなんて、そんなの自分がやりたいよぐらいの勢いじゃないか。
死んで償うくらいだったら、正義の皇帝となって善政をしき、ついでに正義の味方ゼロもやり、
一人二役やってでも世界のために奉仕しろ、というようなことを言ってもおかしくないような。
神社でルルーシュに奇跡を起こして見ろ、嘘を真にしろと言っていたし。
あんまりルルーシュに死んで償わせようという発想はないと思う。
736:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 00:04:21 QBGUv60M0
>>715
それは、二人でコードの根元を求めて放浪し、
最終的には自分達のコードを消滅させる探求をする約束でもしたんじゃないかなー、
なんて思っている。
CCの本当の願いは、愛されること+普通の人間に戻ることなんだよな。
737:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 00:04:37 eWwcEXm40
>>732
そうなんだ、さんくす。中の人とかには詳しくないからな…。
スザクの歌もあったら考察できそうだったのにな。
738:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 00:08:37 89hrbZYDO
>>731
スザクはゼロを売った時点で日本人にとって最大の裏切り者だしシャルルのブリタニア崩壊で居場所なしなんじゃないかな。
739:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 00:08:46 Kzm8YrOs0
>>737
そのへんの事情ぼかしとくためにもスザクには歌わせない気がするんだよな
ナナリーの歌には少し期待してる
記憶流入でルルーシュが不死になるってわかったのかどうかのヒントがもしかしたら発見できるかも知れん
740:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 00:14:16 UeFB4JVLO
>>733
スザクはギアス使いじゃないからコード継承は無理
741:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 00:14:54 0/9QoiYHO
お兄様のいない明日なんて……のところのルルーシュの横顔、口端がほほ笑みというより、にやり、な感じにみえて困るw口完全に閉じてないせいかね…
742:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 00:15:19 ue/D9fFm0
C.C.とギアスの間では、ことごとく教会が絡んでて、
ギアスもらうときも、コード引き継いだのも教会。
最終話でもルルーシュにコード渡したから教会で祈ってたのでは
というのは前から出てたっけ?
743:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 00:15:27 pAtfs8iD0
>>717
ルルーシュは本気でそう思ってそうだ
必ず「そんなの救いじゃない」って話になるし、その通りだと思うんだけど
(スザクの苦しみって自己嫌悪と自罰で、それに正当性を与えるよりも根本的な自己肯定のが救いじゃね)
この二人はってかギアスは、そこがミソなんじゃないかなと
谷口がギアス内の人間関係は全部ディスコミュニケーションにしたとか言ってたアレ
「私は頼んだことなどありません!」のナナリーとの関係もそうだし
人への好意や善意は本物なんだけど、どうしようもなく独りよがりという
この件(ゼロレクはスザクにとっての救いか否か)はイマイチ生存/死亡の論拠にはならないと思う
ところで心音なんだけど
これマジに心音だとしても別に生存説の有力な論拠にはならないと思うんだけど違うの?
744:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 00:15:54 0/9QoiYHO
>>740
Cの世界にいたあの時に新たなコードもらった説もあるんだよ
745:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 00:16:57 nQbc4H9J0
C.C.の願いって具体的に言うと「一人は嫌だ」なのかなと。
555の台詞で孤独だった自分が魔法=ギアスをもらって一人じゃなくなった、
でも結局前よりも一人になってしまった、というのがあった。
第一希望は一人は嫌だ、誰かそばにいてほしい。
第二希望が死。かな。
でも不死のC.C.が一人にしないでくれと望むのはその相手を不死にすること。
一期25話でスザクがルルーシュに「お前の願いは叶えてはならない」って言っていたけど
C.C.の願いも「叶えてはいけない」類のものだったのかもしれない。
746:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 00:17:11 0/9QoiYHO
心音はこと切れたあとなので、復活してるんじゃないかといわれている。
747:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 00:17:48 Kzm8YrOs0
>>740
2ヶ月の間にCCからギアスもらって育ててました説もある
748:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 00:21:27 s7112m7u0
耳の良いナナリーがあの位置で心音を聞き逃すはずはないな。
749:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 00:22:28 UeFB4JVLO
>>744
なんじゃそりゃw
ギアスすっとばしていきなりコードか?
しかも何で貰うんだよ、第一誰がくれるんだw
ないだろ
750:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 00:23:20 QBGUv60M0
>>748
あれだけ周囲がうるさければね…
751:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 00:23:26 eWwcEXm40
>>748
兄が死んだという認識なので混乱してるだろうし、周りはゼロコール。
聞こえないと思う。
心臓の上に直前まで手置いてたけどどけてるし。
752:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 00:24:54 eWwcEXm40
>>749
だから説。断定など誰もしていないだろ。
バレ師で一人そういうの書いてた人もいたしな…。
それにあの意識集合体がコードの根源なんだし、ありえなくもない。
集合体に認められた、という意味で。
あくまで仮説なのでなんじゃそりゃ、と一笑に伏すだけならもうレスはいらない
753:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 00:25:59 UeFB4JVLO
>>747
2ヶ月の間じゃマスターするのは無理だ
それになぜそこまでする必要がある
754:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 00:27:27 Kzm8YrOs0
>>748
それに関しては>>169でもいいんだけど
ナナリーの優れた聴覚とか触覚って所詮失われた視覚の補償作用だったんだと思う
ブリタニア時代にはそんな感じじゃなかったし
目が見えるようになってからの二ヶ月で常人並に劣化してても認知心理学的にはおかしくない