08/07/30 07:58:59 PsaXWquS0
宇宙機の常の問題として排熱がある。
現代の人工衛生も熱管理は設計の重要なポイントの1つ。
1stのMSの場合も、排熱の関係で水陸両用MSのほうがジェネレータ出力が高い
という設定になっている。陸戦専用でも排熱が問題になり、宇宙用となると推進剤
を使って冷却するなど設定で工夫をしている。
で、問題はバルキリーの排熱。MSとは比較にならないほどのジェネレータ出力だが
排熱はどうやっているのだろうか。
特にサイズがMSと比べて桁違いにコンパクトになり、移動速度も小さく、かつ
ジェネレータ出力のほとんどをエネルギー転換装甲に使うバトロイドの場合は
推進剤による冷却も事実上不可能であり、
熱管理が非常に難しいのではないかと思うのだが。