UC兵器でなんとかマクロスを撃沈するスレ6at ANIME4VIP
UC兵器でなんとかマクロスを撃沈するスレ6 - 暇つぶし2ch198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 18:56:29 0FSr3b7c0
なんかマクロスVSティターンズな流れになりつつあるな。
まあUC世界の中でもマクロスを特に積極的に叩きそうな組織ではあるが。
ある意味マクロスVS巨人か。規模等もある程度妥当なところか?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 18:57:45 6U0X64OU0
>>198 やっと気がついてくれて有難う!!

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 18:59:00 CgKXELoNO
>>199
ちょ、そんなオチかよwww

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 18:59:24 i74+SI6l0
>>181
あれでも機動性はバルキリーで並走できるぐらいですよ?
運動性は確かにUC艦なんてぶっちぎりですね。

>>182
M弾頭や小型艦艇などは除外なのですか?
その手の散布方法は豊富な世界ですよ?

>>183
確かに運動性では勝ち目がありませんね。

>>184
相手が居ないとはどういうことでしょう?
もう少し判りやすくお願いします。

ちなみに逆手に取れるとは云いましたが、必中ではないでしょう。
行動が制限されるという意味で取っていただければ幸いです。
戦場においてそれは非常に厄介ですが。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:00:09 LwoubvZ+O
>>198
ティターンズ単体だと、宇宙艦隊は50隻以下になってしまう。
それに搭載できるMSとなると、初期のマクロスに搭載されたバルキリー、デストロイドの数を下回る

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:01:28 FTJyvAIK0
マクロスはMSなり艦船なりを拾うなり、シンパから譲ってもらえるなりできれば
まずミノ粉濃度を測るセンサーでも探してみるべきだろうな
とりあえず必要になる

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:04:00 E4P1xrgQ0
>>201
普通相手がいる場合、相手の取る行動まで読まないとこちらの行動もとれない
ジャンケンをして自分がパーをだせば、相手はグーをだすに決まっている
だから勝てると言えるのか?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:04:12 6U0X64OU0
で、マクロスが情報収集しながらのたーっと地球に数年かけて近づいてくれるんだったら
対抗策もきっとあるんだよねえ。途中の小競り合いでバルキリー数機を鹵獲するなり
里心でファビョったパイロットが投降するなり、歌手乗っけて非武装で飛んでくる練習機追いかけて
軍の重要人物がこれまた非武装の連絡機でおっかけてきてくれたりするところを
うまく鹵獲できたりするとこれがまた話をややこしくするはず。



206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:04:53 i74+SI6l0
>>195
そうは言われましても、
マクロスはPPBとか反応弾とかダイダロスやプロメテウス使うためにボドル戦前後の状態をご所望なんですよね?
なら序盤で制御装置が欠落した事実は外せないと思うのですが。

>一回きり
つまり初会合で決戦な訳ですね?
それだと余計にマクロスきつくないですか?
殲滅戦だった設定かと思うんですが。

>>196
あーwww

>>199
本気吹いたwww流石ですねw



207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:05:04 E4P1xrgQ0
>>205
その間にミノ粉も研究される

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:05:10 6U0X64OU0
あとは赤い人がノーマルスーツで潜入してマクロスの内情を調べれば。

もうUC側の勝利しかないわ。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:05:16 LwoubvZ+O
>>201
そこまでやるとさ、UC側艦艇の目と耳も全滅するんじゃないか?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:05:41 0FSr3b7c0
>>202
デラーズ・フリートやシャアのネオジオンに比べればマシでは?
多少は連邦も動くだろうし。
でもアクシズ落としVSマクロスは見たいかもなぁ。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:10:11 E4P1xrgQ0
>>206
近づく前に主砲を撃ちまくり、反応弾を撃つだけ…
マクロスには2万の軍属が乗ってますから…数でUCに負けるとは限りません

ついでに一回キリで済まない場合当然ミノ粉研究が行われUC側は益々不利になる可能性大

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:10:50 LwoubvZ+O
本来、物量で勝負しなければならないはずのUC側の戦力がどんどん脱落している

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:11:16 i74+SI6l0
>>204
なるほど。なら、
射程というイニシアティブを持つマクロスの場合、それを有効に使うためには先手を取る必要があるはず。
それを逆利用できると、言い直しましょう。

UC側は多数なので多少攻撃受けても一気に全滅にはなりませんし、戦法も根幹崩壊なんて起こさないでしょう。
しかしマクロスは単艦。行動がダイレクトに総体に反映されます。
どのみち変わりませんね。



214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:13:56 CgKXELoNO
先手後手以前に、ずっとマクロスのターン! になりかねない

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:16:05 E4P1xrgQ0
>多数なので多少攻撃受けても一気にに全滅にはなりません
基本的にミノ粉を利用して相手に接近するという密集隊形か…
単艦、三隻程度の小艦隊が普通だけど?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:19:17 6U0X64OU0
>>211 同様にUC側もマクロス技術の解析やるだろ。
バカみたいにでかい大砲と直掩機300機が実態なんだから、全世界の制圧なんか無理だぜ?

統合軍が20世紀の技術で数年で解析した情報を元にして地球の言語で開発されたマクロスを
ティターンズがUC技術で数ヶ月で解析できないとなぜ言えるんだ?w
主砲は撃ちまくれても、反応弾はそんなに数が無いよ。(装弾数から考えれば言いきれる、これは。)
一方UC世界の核兵器は数万発はある。

それともマクロス変形させてぐるぐる回転させて地球貫くとかそっちもってくかー?w

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:20:34 i74+SI6l0
>>209
UC勢はミノ粉下でずっと戦争してきた勢力ですよ?
対策は戦争出来る位にはばっちりです。

>>211
近付く前に・・・ってそれが出来なくなる可能性がミノ粉には有るのですけどね。
出来たとしてもばら撒きに近く、物量に乏しいマクロスでは手段そのものを使い尽くしてしまいかねません。

あと2万の軍属は大半が家族やバックアップだったはずです。
それにパイロットは不足してて(設定ではベテランの多くがプロメで死んでしまわれたそうで)艦内募集していました。
輝は基礎が出来ていたから採用早かった様ですが、マックス達はもう少し時間が掛かっていました。

>研究
問題はそれが趨勢を如何こう出来るまでにたっせるかどうかですね。
その前に決着つきそうですが・・・




218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:23:51 E4P1xrgQ0
>>217
テレビ設定と劇場版設定をごちゃ混ぜにしてを持ってくるなって…

それに物量に乏しいとなぜ言い切れる?
近付く前に・・・ってそれが出来なくなる可能性がミノ粉には有る
だから、マゼランとマクロスの射程が同じならばの話



219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:26:33 6U0X64OU0
>>214 弾切れを無視してはいかんよw

マクロスにいくら工作室があっても補充部品含めて内製するとか妄想は口にするなよw
VF-1Jの電子装備(特に操縦系とか)は、多分今の軍用機と同じ半導体技術だろ。
監察軍の全技術ものにしてるとかの妄想は止めた方がいい。
一部の原理をものにはしているが、完全にとりこめたわけじゃないのがマクロス。
インデペンデンス・デイで鹵獲した戦闘機改造するのがあったが、あんな感じだろ。

で、単純にコンピュータとして考えたら、もう超絶骨董品ということになるはず。
機械式計算機とWindowsPC比べるどころじゃないわな、数百年の格差だ。
ミノ粉喰らった途端に地球由来の全電子装置停止、監察軍のものだけ生きてる状態で
制御失って自爆とかだって十二分にありえる。


220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:30:12 6U0X64OU0
弾丸にしてもそうで、バルキリーの弾丸なんかザクの120mmに遠く及ばず
ザクにすら弾かれて終わりかもしれん。

弾丸までオーバーテクノロジーで強化されてるようにはみえんしな。
(Fの描写ですら、建物壊す程度=現代の機関砲と威力は同じ)

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:33:07 i74+SI6l0
>>214
それは幾らなんでもないでしょうw
幾ら性能に差が有っても対策ぐらいは取れるはずです。

>>215
UC勢は状況に応じて艦隊構成変えてきていた筈ですけど?

>>218
>ごちゃ混ぜ
プロメですか?TV版の設定だったはずですけれど。
かの船にはアタリア島を守るために多くの兵士達が詰めていたそうですが、グローバル艦長の所為で皆逝かれました・・・
そして機体は在ってもパイロットが居ない、って状況になっていたはずです。
劇中だと輝は初陣って事だったらしいですが、ゲームではプロメ所属になっていました。
こっちならマクロスに取り付けたベテラン達は皆生きていますね。輝発進直後、プロメ沈んでますが・・・

物量は1kmちょっとの船ですからね・・・多いと思われる方が意外でした。

>マゼランと
何故マゼランの射程がマクロス並である必要があるんです?
どう考えても届かないでしょう。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:34:02 6U0X64OU0
案外、マクロスが情報収集のためにUC世界のインターネット?wにつないだ途端
ハッキングされて行動不能になったりするような気さえする・・・。

・・・UNIXベースでTCP/IPのバグとか入ってたりして。
いやむしろ

艦内の地球技術系OSがWindowsNT・・・・

・・・・マクロス・・・・

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:34:48 CgKXELoNO
>>220
この手のスレでザクマシンガンは禁句だっつーのw


224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:40:59 FTJyvAIK0
>>220
突っ込みどころ満載だけど、
描写上ガンダムの火砲に関しては現在の火砲より技術は低いんじゃないかとすら思える
設定上ならなおさら

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:41:29 1BTMVnpY0
ちょ、マクロスの勝利条件って

「地球を制圧」

かよw

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:42:25 6U0X64OU0
監察軍のコンピュータシステム使えても作れないマクロスにとって命綱が
地球製のインターフェースユニットだったか

UC側のコンピュータウィルス仕込まれて動作停止。
制御できずに各システム暴走

そこにハイザックの群れがとりついて撃沈。

ハッキングをやってのけたカミーユがにやにや下着姿で笑って終了

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:44:28 0FSr3b7c0
>>220
頻出だが
ザクマシンガン 220m/s
55mmガンポッド 5980m/s
ザクマシンガンは禁句。UC兵器の装甲の信頼度がガタ落ちする。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:45:58 6U0X64OU0
ザクマシンガンの目的って、コロニー制圧じゃないの?
対人火器の意味合いで。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:46:56 6U0X64OU0
>>225 当然そうでしょ。そこまでやらないと後が無い。VII作戦発動で負ける宿命

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:48:28 CgKXELoNO
対人火器に120mmとかどんだけオーバーキルするつもりだ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:51:05 6U0X64OU0
ザクの性能について語るスレとして乗っとるか?w

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:53:31 CgKXELoNO
>>231
旧シャアかどっかで現用戦車にボコられてたから止めとけw

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:55:09 0FSr3b7c0
>>222 >>226
はマクロス世界とUC世界におけるインターネットの普及度と
ウイルスのようなプログラムが走るようなシステム設計をする必要があるかと
重要な制御系と情報収集用のコンピュータを接続するかについて考えるように。
いくら何でもひどい書き込みすぎる。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:58:43 0wFPDZd9O
>>227
ザクマシンガンは兎も角、ガンポッドはジャーナルを正規に扱うのはどうだろうか
完全同人だぜアレ
著作者が採用された後も全然出てこないし

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 20:02:11 FTJyvAIK0
どのみちディフェンダーの78mmの初速が3300m/sなんだから、
GU-11もその水準の技術で作られているんじゃないかね。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 20:04:52 0FSr3b7c0
間違えた。ザクマシンガンは200m/sだった。あんまり変わらないけど。
>>228
相対速度を活かして攻撃じゃなかったっけ?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 20:06:02 0wFPDZd9O
ディフェンダーのは公式なのか?
何の資料?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 20:07:54 FTJyvAIK0
>>237
月刊OUTだそうだ。アリイだかイマイだかの模型にも転載された気がする。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 20:09:49 0wFPDZd9O
公式扱い?
それともやっちゃった扱い?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 20:12:21 FTJyvAIK0
公式/非公式をマクロス制作者はボカすし、何より俺が決める事じゃない。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 20:13:52 FTJyvAIK0
あ、ググったらパーフェクトメモリーの母体に当たる書籍みたいだ。
センチュリーみたいなもんなんかね

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 20:19:56 SHpOwf4oO
UC世界にはザクマシンガンしか無いのかよ
お前らは柳田理科なんとかか?


243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 20:29:32 CgKXELoNO
まぁマクロスはクロニクルだったか? 分冊百科で多少なり設定出すだろ
……出るといいなぁ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 20:30:15 0FSr3b7c0
>>242
残念な事に照準器ぐらいしか変わっていないザクマシンガン改で
ダメージを受けるガンダリウムγ製のMSがいる。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 20:31:06 6U0X64OU0
インターネットの淵源は軍用ネットワークなわけで
物理層はともかくプロトコルとかアプリケーションの雛形なんかは
全部UC世界の軍用データベースにあったりして。
特にアメリカとかアメリカとかアメリカの

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 20:35:49 0FSr3b7c0
前スレの内容の一部
ミノフスキークラフト談義
重力制御装置
劇マクと航続距離
バルキリーとレーザー通信
センサー探知範囲
ミノフスキー粒子で光学画像も歪むか
エネルギー転換装甲
マクロスと艦載数
マクロスの柱
エネルギー転換装甲とRHA換算
着弾の衝撃とマンストッピングパワー
ファンネル
エネルギー転換装甲とAPFSDSとHEAT
反応弾とUC世界の艦船
メガ粒子砲の現在の設定
アビオニクス
ミノ粉と光回路とマクロス世界
バルキリーとAMBAC
ミノ粉
ガンダムの推力比は考えるだけ無駄
人体と着弾
ニュータイプ論
相対速度と一撃離脱戦法

そろそろテンプレを作るべきなのかもしれない。
でも膨大な量になるだろうからやりたくない。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 20:42:21 0FSr3b7c0
前スレの成果

 _|_          // //   柿崎、遅れるな、柿崎!
/ □\    「← // )
[  ■ )    ▼ ○/   駄目です、隊長間に合いません!
 L_」       L__/

  |_     ∥ __. ∥ 
/□\    ∥|>| ,|<|∥ 
( ■ )    ( |_ ▼ _| ) 
 l___」         l___」  

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 20:57:13 6U0X64OU0
マクロスのコンピュータシステムは20世紀レベル説を押したい。
とくにバルキリー搭載電子機器。

アイザックと電子戦やったらかてねーとおもう。粉なくても。あったらなおさら。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 21:19:41 0FSr3b7c0
>>248
何故上段から下段に繋ぐ?探知系や通信系の話を振ってからならまだしも。
そういえばアイザックってミノ粉下で具体的にどういう事やってるんだろう。

VF-1の操縦系に関しては
URLリンク(www.macrosshare.com)
でも見ておいてほしい。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 21:58:19 6U0X64OU0
機神兵団ってのがあっただろ、たしか。
あれはオーバーテクノロジーの異星人コア=コンピュータとして既存の兵器に不可能な機動をさせるための
制御ユニットとして用いてる。

マクロスは真逆で、オーバーテクノロジー機器をローテクの20世紀電子機器で制御している代物。
となれば、UC世界の電子機器のレベル(サイコミュなんてのまである)を考えれば
マクロスの制御まるごと乗っ取られても不思議は無いと思うが。



251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 22:12:22 2oIKGnMcO
正味、ただでさえ拙いガンダムの戦闘描写の
どこに電子戦があるのかを聞きたいね。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 22:34:21 0FSr3b7c0
>>250
プログラムをこまめに更新する必要がない。
パソコンのように自由度が高いシステムにする必要がない。
無線でシステムを更新できるような作りにする必要がない。
制御系と通信系をつなぐ必要がない。
機体の制御を外部から行えるようにする必要がない。

機能を止めるとか欺瞞した情報を送るとかならまだしも
機体の制御を奪うのは根本的に難しいと思う。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 22:43:53 6U0X64OU0
>>252 つ シャロンアップル

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 22:54:30 JyK8W7i30
シャロンはマクロス内に設置されたからメイン・コンピュータ乗っ取れたわけだが
有人機の制御は乗っ取れずホログラフ使ったサブリミナル効果で幻覚を見せた程度

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 22:54:46 FTJyvAIK0
シャロンはマクロス艦内にケーブルでもって設置されていたし、マージ筆頭お膳立てがあって初めて成功したものだよ。

ともあれシャロンを引き合いに出したのはマズい手でしょ。
UCでも人工知能はそう発展分野にないんだから。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 22:55:28 0FSr3b7c0
>>253
VF-19は通信系の表示系・音声系から搭乗者を操っていた。空調までは操っていたか。
大体機体を制御できるなら迎撃する必要ないだろう。
ゴーストも外部から制御している描写はない。
ターゲットの情報を与えて出撃させただけなのかもしれない。
マクロスに関して言えば
通信系の破壊→シャロンの破損→制御系の開放だろう。あれは有線制御か?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 22:58:46 79mX9acm0
>>252
電子装備を持つ兵器なら機能向上のための更新枠は寧ろ広い筈だけど。
自由度も各プログラムの枠を変動させれるぐらいにはある筈。
無線更新は微妙だけど。
制御系と通信系は普通繋がっていると思う。外部からの誘導とかあるし。
当たり前だけど内部制御の方が優先されるだろうけど。

真面目に行おうとしたら出来ない訳は無いかも。
下手したら1980年代設定の雪風なんかにもハックされそうw

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:00:31 79mX9acm0
シャロンは機械の制御乗っ取ったんじゃなくて、それを扱う人を操ってたんでしょw
ゴーストは単にイサム達と戦うようにセッティングされただけでハックされたわけじゃないはず。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:00:37 JyK8W7i30
>>255
UCでAIっつーとハロとかALICEとか?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:02:44 JyK8W7i30
>>257-258
ID的にシャロンにコントロールされてるぞw >X9

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:07:41 6U0X64OU0
>>252 機体の制御を外部からという必然性がある場合もあって(パイロット意識消失など)
外部から機体制御乗っ取れる描写はFであったよな?マクロス自体を
タイムラグもあるからリアルタイムに乗っとるのは超光速通信手段がとりあえずないUC側にはつら・・・
って書いてて、サイコミュがあるだろと気がつく。
最近の歌うとフォールド波が流れる虫姫とかも沸いてる筋からして、同質のものだったら・・・・
・・・最終的にサイコミュ(を物理層の通信手段として)操られるマクロスが見えてきた。

フォールド機能の無いVF-1Jの場合、無線通信は地球方式の暗号通信と推測できるから
VF-1Jの機体制御を奪うのは言う通りアーキテクチャが保守的な地球方式ならありえなくはなる。
(フライバイ・ワイヤでないとかなww 油圧で熱核反応炉制御するとかどーやるんだ、結局推進剤吹かすんだから
推力制御は可能か)
但し、電磁波ベースの暗号通信で敵味方識別やら音声映像通信なりやってるとすれば
ミノ粉で間違いなくやられるし、傍受されれば確実にUC側に解読される。
現実に第二次大戦当時の最強の暗号エニグマだってシミュレータがWebで公開されてるんだぜ?
20世紀当時の暗号技術なんてUC技術の前では児戯だろ。
フォールド技術で探知簡単だって向きには、フォールド波を発しないものは探知できないだろうといっておく。
フォールド波はどうやら通常の物質と干渉しない(サイコミュの精神波に通じる)性質があるだろうからねえ。


262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:08:46 6U0X64OU0
>>258 いやオタクの人がソフトいじったからハッキング防げてたんだよ。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:10:51 TPgtjrEQ0
>>109
> 君、回折って知ってる?自然放射の電波は回折するから全方位から入ってくるよ。

電波天文台に喧嘩売るな
自然発生の電波が全方位から強度差無しで入電したら発信源を特定できないだろ

> わかったかい?君が自分の無知を自覚できないように、
> マクロス側の人間はミノ粉でレーダーが使えないことを自覚できないんだよ。

自爆乙

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:14:37 0FSr3b7c0
>>261
バルキリーに外部制御の設定なし。着艦も機体からのサポートまで。
気絶したパイロットは死ぬ。Fでも外部から有線制御だ。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:18:01 6U0X64OU0
レーダーに関して言えば、ミノ粉の干渉受けるとシミができたみたいになるわけだろ?
3次元計測だろうから、索敵範囲がところどころ雲があるようなイメージになるんじゃねえのかねえ。
で、散布範囲に突っ込むと完全なモヤモヤ。
俺が想像するように20世紀テクノロジーだったら、うっかりすればぶっ壊れ、マゼランやらサラミスのように
強力な艦砲あってもあてられなければどうということはなくなるわけで、ザクですら取り付けるようになるw
というか普通にミノ粉なしでもECM技術のレベルが違うと思われる。

雲海の中でどこから核撃たれるか分からなければいくら心の太いマクロス乗員だってあせるんじゃねーのか?


266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:18:02 FTJyvAIK0
そいで、ガンダムには雪風やらナデシコやらみたいな
「それっぽい」ハッキング戦の描写か設定はあるんかいな。

ニュータイプ同士は勝手に脳内ハッキングし合ってるけどさ。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:22:39 6U0X64OU0
>>264 じゃあ、VF-1Jは20世紀技術でUC世紀の核動力使ってみたものと大差ないでいいよね?w
とすれば、MS並の機動力なんか持ちようがないんじゃないのかな。
言ってしまえば、金属質の隕石とかダミーとMSの区別なんかつけられない程度のもの。


268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:26:53 6U0X64OU0
>>266 無線通信ができないからという理由もあってか、その手の描写は薄いね確かに。
有線だったらアムロでもカミーユでもオヤジのコンピュータからデータ抜いてるけどもまああれはソーシャルハッキングか。

そこで鉄仮面を思いだしたわけです。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:27:12 TPgtjrEQ0
>>265
直進できないというのが散乱や屈折や反射ならそんな感じで問題ないと思う。
でも、現代のレーダーでも壊れたりしないよ。チャフ撒いたらそこを走査した
レーダーが壊れるなんて話は聞いた事がない。

あと、ECMが電波妨害や偽反射波とかの技術なら単純に出力で破れる。
完全な無反射体でない限りレーダー波の出力をあげれば上げた分だけ反射が強くなるから。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:27:45 2oIKGnMcO
マクロスのコンピューターは20世紀どまりの技術で、
ガンダムのコンピューターは超ヤバイ未来技術とする、
その論拠は何なんだ?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:28:56 0FSr3b7c0
>>267
そんなに必死になって呪わなくても良いんだよ。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:31:13 GwI1G3xu0
なんつうか、ガンダム側はアニメ的に打つ手が無いんだよなあ。
だから、お経(オフィシャルズ)からアニメと無関係な「設定(笑)」を引っ張り出すしかない。

アニメを見る限り、

ミノフスキー粒子の作用=無線にノイズが入る
ミノフスキークラフト=名前だけ(アニメを見ても背面飛行と関係があるのかな?程度のことしか分からない)
ニュータイプ=テレパシー、未来予知、幻覚症状(宇宙に海が出現)

という程度だからねえ。

アニメの内容と無関係な「設定(笑)」はただの呪文ですよ。
ガンダム世界には、電子戦も無ければ、熱源探知という概念もないし、流体力学も無いよ。
つうか、世界名作劇場をどこかで聞きかじったスペースコロニーと継ぎ接ぎしただけの貧弱な世界観だからねえ。



273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:33:38 79mX9acm0
>>260>>262
ぬぅ・・・良く見たらおもっきし取られていたw
あちゃー (つ∀`)

>>263
もう少し調べてみては?調べ方とかw

>>266
サイコミュで外から思念波で操縦奪っているシーンは在ったけど電波ではなかったな。
そもそも電波使えないしw

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:37:07 JyK8W7i30
>>267
バルキリーにはダミーバルーンとMSの見分けつかなくなるようなCG補正する設定はないと前スレでも書いた覚えが

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:37:18 8mRMxb/Y0
一番お笑いのは穴があいたら風船ガムで空気の流出を防ぐのがUC

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:37:53 TPgtjrEQ0
>>270
そんな論拠はない。

推測でこじつけるにしても
たとえば二十年前のコンピューターで現代最新鋭のスパコンを
制御できるかって話だから。そんなの無理。速度差がありすぎてスパコンが使い物にならない。

マクロスに搭載されている後付のコンピューター群は間違いなく
監察軍のコンピュータシステムに匹敵する性能がある。
と言うよりコピー品、もしくは後付のシステムなんて無くて改造しているだけという可能性の方が高い。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:41:48 6U0X64OU0
>>270 マクロスの世界が生物工学異常に発達してる世界だから。コンピュータ技術が発達してれば
制御は電脳任せになるのが筋なのに(電気化学の信号伝搬速度と電子-光の信号伝搬速度は桁が違いすぎる)
ボドルザーやらエキセドルやらの肉脳が頑張ってる。
監察軍も状況は同じはずなので、ブービートラップとして置いていかれた時点で艦内の肉脳はいなくなったか
死んでると推定できる。つうことはコンピューターがあったとしても断片情報しか取れないはず。
マクロスはほとんど分解などの機械的手法で調査、再構成したんだろ。
プロトカルチャーなりゼントランなり監察軍なりの情報が異常に少ないのもその証拠っていっていいか?w
補助的な電子頭脳の技術水準はあまり高くないか、20世紀の技術でも数年で解析可能な位なので
現代文明並のうっかりすればシリコン半導体のレベルかと推定します。
で、その残った肉ー電子系のインタフェースに20世紀コンピュータつなぎこんで動かしてるのがマクロス。

ガンダムの世界はもしかすると飛躍的な技術革新はコンピュータには無いのかもしれないけど
光コンピュータとか量子コンピュータとか言われるものは実現してるんじゃないのかねえ。
ソフトの発達は今現在の状況みても分かるでしょ?

で、地球技術史的には未来なので、VF-1J時代相当の技術資料はどっかのデータバンクにありそうだと思われる。
OSだのプロセッサだのは、そうねえ、VxworksとPowerPcとかな・・・・
結構古い技術で枯れているものが航空宇宙業界では使われてるんだろ?例えば火星探査機は8051系の石積んでるはず。
(カサレリアのデータバンクとか探るとマクロスで使われてる暗号系のオリジナルがあったとかなw)

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:46:50 8mRMxb/Y0
>>221

>マゼランと
>何故マゼランの射程がマクロス並である必要があるんです?
>どう考えても届かないでしょう。

マクロスの射程が無茶苦茶長いのに、MSの後続距離はどのくらい?
MSの後続距離がマクロスの射程よりも短いならば(というよりもかなり短い)
ならばそれを発艦させる軍艦はどこにいる

MSがマクロスに届く前に推進剤切れ…
MSを発進させる前に艦船は撃沈されるか、近寄れないかのどちらか
MSとVFの航続距離の問題の肝はここなんだけど?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:47:43 79mX9acm0
>>272
それを言ったらマクロスもじゃない?
ミノ粉が無くてもミサイルの頭は悪いし、ガンポッドは化物初速なんて持ってるように見えないし。
装甲もぺんぺらで食らえば爆散。名あり兵士以外はモブと同じ。
主砲も絵的には衛星軌道までだし、しょっちゅう戦闘ポッドに肉薄されて無駄に空戦。無駄に被弾。などなど。

>>274
それは誤補正じゃなくて瞬間的な判断が要求される戦闘で一瞬でも相手の意識を奪えたり、
ミノ粉下で精密に判断するためには接近や高倍率観測などを必要とさせるという事に意味がある装備だから。
それ以前にミノ粉に当てられてまともに動かなそうだけどね。


280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:48:40 6U0X64OU0
あのね、それから実際の車とかでも
エンジン制御とかABSとかのコンピュータ>>>>>表示機のコンピュータ (まあ場合による) なのよ。
マンマシンインタフェースと制御部のリアルタイム性は桁が違うわけ。
だから、高速のコンピュータシステムへの指示入力と監視だけなら、遅いコンピュータでも可能なんよ。
相手は人間なんで。

同様に考えれば、マクロスのシステムの大雑把な使用方法が分かった人類が
とりあえずマンマシンインタフェースを入れ替えて、分解したものを組み立て直したのがマクロスと言いきれる。
実際分かってなかったからブービートラップ発動してしまったんだけどね。

その過程で原理的なものは分かって実装したのがエネルギー装甲(というか、力場発生器かなんかでしょ)
と、その応用と目される熱核反応炉。

で、UC世界の核反応炉の小型化はミノ粉物理学でだったよねえ・・・・。


281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:50:13 8mRMxb/Y0
>>277
ガンダムはモニタ-が液晶どころか、ブラウン管だからモニターにまでミノ粉の影響が出るw
従って使っているコンピュータはZ80

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:51:30 6U0X64OU0
>>277 それいったらマクロスだって・・・・w
通信画面のノイズの入り方はどうみてもアナログTVの同期ずれだろwww

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:52:35 FTJyvAIK0
>>277
ええー

宇宙世紀元年が2045年だから、2008~09年スタートのマクロス世界より上、程度の考え?
同シリーズでもない他作品間の年代設定なんか、技術の優劣を語るには何のあてにもならないと思うよ。

例えばトップをねらえなんか、設定的に1995年前後からガンダム世界の技術を凌駕しちゃってるじゃん。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:53:29 6U0X64OU0
>>278 ちみはサポートシステムの出現をなんだとおもってるんだね?w

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:54:12 GwI1G3xu0
>>279
きみみたいな考え方がガノタの限界なんだよ。

ぼくのロボットだけ顔にマシンガンを食らっても平気なんだ
ぼくのロボットは敵のロボットのヒョットコ口をちぎれるほど力持ちなんだ
ぼくのロボットはぼく以外の人が乗ると急に弱くなるんだ
ぼくの母艦だけ空中浮遊できるんだ
ぼくのロボットはお父さんが作ってくれた最強のロボットなんだ!

ぼく最強!

こういうアニメばっかり見てるから、

「敵が強い」

という発想ができないんだよ。

ガンダムの敵は弱いけど、
マクロスの敵は強いんだよ。

で、結局敵の強さの違いが、ガンダム側の技術レベルと、マクロス側の技術レベルの違いになってるんでしょ。
だから、スレタイみたいに「なんとか」撃沈しようという発想になるんだよ。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:55:41 JyK8W7i30
>>279
誤補正じゃなく低解像度のリアリティない画像になるから見間違えるんだろ
CGに補正されないなら一部の精巧なものを除いて風船とMS見間違えないっての

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:55:59 6U0X64OU0
>>277 いや、マクロスはそもそもの売りが設定しっかりしたリアルロボット路線だから。
バルキリー自体最初から現用戦闘機の延長線上だっていわれてるじゃんかwww
オーバテクノロジー導入で進化はしてるけどってことでいいだろ。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:57:25 8mRMxb/Y0
>>282
マクロスではすでに、ロボットの自動販売機や掃除機まであるけど
ガンダムではハロのみ、ちなみにラジカセはMacBookPro程度には薄い
コンピュータ関連ではマクロスとガンダムは同じかマクロス>ガンダム

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:58:16 6U0X64OU0
>>286 真空中で距離感云々のはなしなかったっけ。
MS自体が有視界の誤認を期待して製造されてるものだからねえ。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:59:34 6U0X64OU0
>>282 いや、あの巨大な円筒コロニーをまともに制御できる技術なめたらいかんのではないのか?w

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 23:59:58 6U0X64OU0
うは、あんかーみすってる

ってことで本日退散

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:01:22 8mRMxb/Y0
>>287
>バルキリー自体最初から現用戦闘機の延長線上
現用機の延長線上ですらない、ドップやトリアーエズ、コアファイター
あれがマトモに空中戦ができるのか?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:02:04 JyK8W7i30
>>289
マクロスも大型艦だと気付かずに、こんなに近寄られるまで何してたんだと慌てるシーンが見られそうだな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:04:18 0TfHapKt0
>>293
逆じゃない?近くにいるかと思ったら遠い。敵はどんだけ大きな艦なんだとか。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:05:31 0TfHapKt0
ああ、IDが変わった。それにしても今日だけでほぼ300レスか。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:06:23 JyK8W7i30
>>294
あぁ、だから実際には遠くにいるのに「こんなに近寄られ(ry」という誤認

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:15:28 uX9aqBA00
>>280
コピーすら出来ないレベルのコンピューターのマンマシンインターフェースだけを
差し替えられるような技術がどこにあるのかという話になるぞ。
インターフェースごと交換するならデータ回線の解析が済んでないといけないし
軍用コンピューターのデータ回線がセキュリティもないってのは流石に楽観的すぎるだろう。

それに機械的に分解したら元に戻らなくなったなんて別に珍しくない。
コンピューター相手にそんな手法で再組み立てしてまともに動く事を期待するのはちと怖い気が。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:17:12 4Bqc8CNE0
>>278
別に砲が届かない距離でミノ粉撒こうが問題ない筈ですけど?
マクロスに届く必要も無いわけですし。
ミノ粉下戦に慣れてるUCがその程度で相手を見失うとも思えませんが。

一度でも邂逅した後ならば一連の”そういう”算段立てて近付くと思いますけどね。
でないと七面鳥撃ちになりますから。

ちなみにミノ粉をUC勢が自軍勢を守る煙幕に使えばマクロスの長距離射撃の精度に影を落とす事が出来ます。
ダミーも混ぜれば効果的に無駄弾撃たせられる事でしょう。
UC世界のミノ粉対策取られている光学機器でも遠距離では正確に物が見えないという問題が残っていましたから。
宇宙は長距離で正確を期せない事がどういう事になるかは、態々言うほどの事でもないと思いますし。

MSの発進は近付けてからで十分でしょう。でないと足届きませんし。
ミノ粉圧迫でマクロスの行動を制限しておき、通行個所と予測を立てた場所に部隊を先回りさせておくって手もありますよ?
下駄を履かせて慣性航行の後強襲って手が無いわけでも在りませんし。
やり様は沢山在りますよ?

逆にマクロスは単艦な分、手段が乏しいのがネックなのです。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:25:05 Ss/aqDiQ0
>>298
目視できても当たらないものが近づいてくるとして、どうしてマクロスは足を止めて待ち受けなければならないのか
そしてUC側はマクロスと一戦もしないうちから自分の戦闘距離にならないうちに何故いきなりミノ粉撒くのか

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:29:24 Ss/aqDiQ0
あ、一度邂逅した後の話か、2行目無視してくれ
で、UC側は高々100km程度しか届かないミノ粉を延々散布しながら
マクロスに近づいてくるようだが、ミノ粉の散布量に限界はないのか

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:29:55 4Bqc8CNE0
>>285
現在のマクロス勢の思考も正にそうだと思いますよ?
マクロスの射程なら、
ガンポッドなら、
転換装甲なら、
奪った技術なら、他。

そもそも冷静に考えたらマクロスそんなに強くは無いですしね。

>>286
ダミーは人の意識を誤魔化すための欺瞞装置であって機械を誤魔化すものでは在りませんよ?
ミノ粉下で機械に出来ないデリケートな判断を下すのがパイロットの仕事なんで、効果があるだけの。
まぁCUでもダミーは普通に見破ってますけどね。引っ掛かる人も居ますが。
そもそも低解像度だから見間違えるって発想自体が間違っている気がしますよ?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:30:16 Ss/aqDiQ0
正確には3行目か、我ながらグダグダだなwww

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:34:12 Ss/aqDiQ0
>>301
だから補正された画像見て判断するMSパイロットと、実像見て判断する
バルキリーパイロットじゃ誤認率が全然違うんじゃないか?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:34:25 4Bqc8CNE0
>>299
一度でも邂逅、と書きましたが・・・
それに普通に考えて初弾を貰ったら残りは慌てて撒くと思いません?
射撃の為の観測レーダー波やレーザー照準受けても撒くのに十分な情報量に達するとも思いますし。
別にそこに制限が在る訳でもないですしねぇ?

って判られましたか。

ミノ粉は炉が動き続ける限り撒けるようです。
マクロスは足を止める必要が無いので、やるとしたら誘導ですね。
ミノ粉を使った囮誘導です。メクラ撃ちでも当たったらやばいのでちょっと危険な行為ですが。
後の算段は別問題になりますね。どう追い込むとか待ち伏せるとかは。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:36:15 uX9aqBA00
ところで、何で遠距離索敵がレーダー前提なんでしょうか
恒星間や惑星間距離で一番頼りになるのはパッシブ走査だと思うのですよ

UCは惑星間航行やミノフスキー粒子のおかげで光学観測が発達しているでしょうし
マクロス側は恒星間航行が前提なので現在位置を知るためにも全天観測できる光学観測施設や電波観測施設を載せたでしょう

やっぱりそんな描写がないから存在しないで済ましてます?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:41:59 4Bqc8CNE0
>>303
何か勘違いされているようですが、
UCではカメラ通したらダミーが判別できなくなる訳ではなく、
普通に冷静に見たり、近付いたり、撮影倍率上げれば見破れる程度の物です。
遠距離の映像が歪むミノ粉下だったり、激しく動き回る戦闘下だと誤認を誘う率が上がるだけなのです。

恐らく、同様の条件だったらバルキリーのそれも大差ないでしょう。
寧ろダミーという概念が無い分、引っ掛かる率は高いかもしれません。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:44:12 cfxjl4ZW0
>>301
ああ、そんなに強くないだろうな。
おそらく、キルレシオが有人機で200:1、ゴーストで4000:1ぐらいなものだ。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:44:32 GTfTqTV90
>>306
で、何ガンダムの第何話で、ミノ粉のせいで遠距離の映像が歪んだのでしょうか?
ご教示ください。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:48:07 zLdNc5Q30
>>306
カメラ映像をいったん解析、CGにしてモニターに写すんじゃなかったか

結果としてデータにない機体は不鮮明に、データがあれば勝手に鮮明なものに補正するから
実物とダミー見分けつかないケースが出てくるのだと思っていたが

カメラ通したから見分けつかなくなると言ってるのではなく、CGに落として補正かけるから、という主張なのだが

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:49:15 zLdNc5Q30
ありゃ、ID変わってるな
まぁいいや

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:51:08 4Bqc8CNE0
>>305
設定では深宇宙レーダーや重力振を感知できるレーダーがTV初期状態で既に付いているそうです。
あと確か宇宙で続けられる予定だった偽装は深宇宙に出るための偽装だったかと思います。

>>308
ぱっと思い付いたのは0083の最後、アルビオンがソーラーシステムⅡを映像に移したところでしょうか。
アレはかなりの近距離でしたが映像乱れまくりでしたね。
艦載カメラが超低性能だったって可能性も無くはありませんが。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:53:39 4Bqc8CNE0
>>309
そんな怖い機能はパイロットが猛烈に嫌がるでしょうw


313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:56:04 4Bqc8CNE0
>>309
追記。

CG補正は確かに付いていますが、それ程恐ろしい補正ではないという事ですね。
Z以降だと、ある程度はデフォルメしてパイロットの精神的な負担を軽減させているそうですが。


314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 00:57:03 rdMH8fMo0
>>300
>ミノ粉の散布量に限界はないのか


3話「ミノフスキー粒子の残りは35時間分あります」

12話「ミライ、どこかに着陸してやり過ごすんだ。
    このままではミノフスキー粒子を無駄にするだけだ」


思いっきり有限です

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 01:00:40 4Bqc8CNE0
それは覆された初期設定です。
Vの頃になると普通に炉で作られています。

というか事前に作っておいた貯蔵量でしょうね。
でないとミノクラ使ってずっと飛んでるWBは~って話になりますし。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 01:07:11 rdMH8fMo0
>>315
>それは覆された初期設定です。

初期設定じゃなくて、映像とセリフ。
で、映像が文字設定に優先して公式設定であるのがガンダム。

>Vの頃になると普通に炉で作られています。

何話でそんな話出たのかな?


317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 01:16:27 GTfTqTV90
>>311
いきなり、遠距離が近距離になっていたり、自分で別の説を出していたり、全然例になっていませんよ。
なんか、君が延々と書いてくれている設定談義も信用できなくなってきたよ。
残念だ。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 01:31:55 xA89/aVlO
ケチの付け方がヒドスwww
マクロス勢は鬼か悪魔かwww

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 01:32:37 hqEWvO+y0
まぁ、待ちたまえ
マクロスがUC勢の事を何も知らない状況なのに対し、何故UCは初っ端からミノ粉散布状態から話が始まるんだ?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 01:40:39 uX9aqBA00
>>311
> 設定では深宇宙レーダーや重力振を感知できるレーダーがTV初期状態で既に付いているそうです。

調べた。どっちもOTMを感知する物で自身の位置を知るには役に立たない
星図と照らし合わせるにはやはり全天観測が必要

むむむ……

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 01:45:55 hqEWvO+y0
>>320
>調べた。どっちもOTMを感知する物で自身の位置を知るには役に立たない

おいおい、今まで散々反論されてたOTMにしか反応しない話に情報ソース付きで否定要素だって!?
その話kwsk!!

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 01:46:52 xA89/aVlO

見てるとそんな事もなさそうだけど?
てゆーかマクロス勢の方がそういう風に言いだしてね?
変な捉え方してるの多く見る奇ガス。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 01:53:32 uX9aqBA00
ありゃ?読み間違えたのか
もう一度最初から読んでくる

とはいえ、どっちにしろ自身の位置を知るのに使えない事には代わりがない気がするのだが

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 02:06:32 zLdNc5Q30
>>323
>どっちにしろ自身の位置を知るのに使えない事には代わりがない気がするのだが
常に周辺の天体をレーダーで捉えてるわけじゃなし、それはそうだろう


325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 02:10:29 hqEWvO+y0
>>323
自身の位置とかどうでもいい!
深宇宙レーダーや重力波レーダーがOTMしか探知しないソースをkwsk!

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 02:22:25 uX9aqBA00
>>325
グーグルで拾った過去ログ
完全な過去ログが見つけられなかったので多分その辺に結論が書いてあったんだろうな

ところで、自身の位置を観測する手段がなんなのかは非常に重要な話だと思うけどね
慣性航行にせよフォールド航行にせよ自身の位置を見失ったら目的地にたどり着けなくなってしまう
マクロスには外宇宙で自身の位置を知らせてくれる外部機関がない訳だから自力で現在位置を測定しないといけない
UCだって惑星間を移動中には現在位置を測定する手段が必要なはず

どちらの世界でも全天観測はやらなかったはず無いと思うのだけど

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 02:39:46 hqEWvO+y0
>>326
過去ログ・・・?
おまいさんが、文章やレスの流れを読まない人間だって事は良く分かった

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 02:43:29 MKXvTCCZO
紛らわしいから不完全な過去ログ拾って調べたとか言うなw

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 02:54:14 uX9aqBA00
>>328
わりいw

光学観測なんてやらねって話ばかりで位置確認の全天観測もやってないのかとか
惑星間距離で電波式のレーダーをつかって索敵って役に立つのかとか
どうも理解できなくていろいろ調べてたのよ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 02:55:58 8EAzAwoL0
片や始めから電波妨害を発生させて、相手の意図なんか関係なく、敵として認識。
接近の上で包囲飽和攻撃を行うほどの何故かイケイケ臨戦態勢

片や大軍勢に近くに寄られるまで気づいてはならないし、仮に気づいても相手の
意図がわからないはずなので、攻撃をためらわなければならない


そんな状況設定

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 03:05:22 hqEWvO+y0
>>330
まぁ、でも、実際のところ、ガンダムらしいともマクロスらしいとも言えるw

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 03:31:53 lqmzkUlg0
>>87
初代スレから色んなのが居たからな
NTは未来予知ができるから無敵君に始まり
G05のメガバスーカランチャーならマクロス落とせる
鋼鉄の七人のイカロス量産して亜光速で特攻させればよくね?とか言ってた奴も酷かった

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 04:01:25 hqEWvO+y0
共通するのは「マクロスに気付かれない」「でもUCは気付いてる」上での奇襲
互いに気付いてる状態から始まると、バスターキャノンで一方的だしねぇ

互いに気付いてない策敵状況から始まると、互角に持っていけるか?
UC勢は常時ミノ粉散布で進軍(そうしないと互いに捕捉した段階で不利)
マクロス側は突然レーダーが利かなくなる(地球圏であるなら太陽からの電磁波も遮断)
光学観測が互角だとした場合、1.2kmの巨艦と300mの艦隊・・・どっちが見つかり易いかな?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 07:35:12 MKXvTCCZO
>>332
全部同一人物っぽいのがなんともかんとも

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 07:41:35 YW7w6hU80
>>298>>333
UC側はなんでマクロスにミノ粉が効く事が前提で近づける訳w
仮にマクロスに効かない場合、大間抜けなんだが?

それは別にして、射程が長いということはそれ以上のセンサー有効半径があるということ
つまり、マゼランがマクロスを発見するのと、マクロスがマゼランを発見するのではどちらが先?

ゼントラの戦艦は衛星軌道上から地上を攻撃できるが、マゼランやWBはできるのか?
できるということはそこになにがあるのかわかっているということになるんだけど?

マクロスがマゼラン&WBを発見→マクロスの射程に入る(いつでも攻撃可)→VFを発進
→マゼラン&WBがマクロス発見→ミノ粉をバラまく→MS発進

といった流れになるはずだけど?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 07:43:04 UM1CSHD80
>>297 オリジナルマクロスの本編もう一度見返して考えれ。
>>303 裸眼視力で勝負するですかそうですか。
MSのセンサーは複数あって補正が可能ですよ旦那。オリジナルガンダムですら頭なくしても画像出てたでしょ。
裸眼で判断するならダミーをみて確認するだけの時間が致命傷になりますぜ。
>>316 ミノ粉はジオン技術で連邦には大量製造蓄積の技術が欠けてただけじゃないのかね。
>>333 まずフォールド系のセンサは当該技術を使ってないと波が出ないので検出できないとして
あとは重力波、電磁波。前者はUC艦船ぐらいじゃ微弱過ぎて隕石と区別できないだろうし
後者のうち電波領域はミノ粉干渉を受ける。可視光範囲はこれはもう、色として見えるかどうかで・・・。
明らかに暗色系のティターンズ艦艇が有利。真っ白なマクロスはペカペカ光って見えること請け合い。でかいし。
そもそもセンサ系の技術は20世紀水準と考えるのが妥当(なんでかっつうと、マクロス落ちてきたときに
外装破壊されてるから、脆弱と思われるセンサ類は消し飛んでいると考えるのが妥当。
で、センサの製造技術積んでる戦艦なんかありえねえので、仮に艦内コンピュータアクセスできても情報無い。)
後付のアメリカ製センサだとすれば、パルス周波数あたりから簡単にUC側に特性当てられかねん。

マクロスは修理できないに代表される硬直化した進化しない種族ゼントランの相手側の思い込みで
何とか切り抜けられただけで、戦闘力は現代の航空母艦に劣るんじゃないのか?
オーバーテクノロジー由来の部分を除けば。
キャノン乱射が危険なだけで、まともな軍隊が落とせない相手じゃない。
地上にいてキャノン撃てないのであれば、UCと言わず現代の軍事力でもダメージ与えられると思われるが。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 07:48:58 qblete4S0
なんでマクロスはのろいって事になってるんだ?
宇宙戦闘機と同等の機動性を誇る中型砲艦で、劇中でも機動でミサイルかわしたり(27話)
各坐した状態から艦砲射撃避けながら重力圏離脱(劇場版)してるってのに

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 07:52:32 UM1CSHD80
>>337 わかったわかった。じゃあ、マクロスはAMBACできるでいいな?w
いくら慣性制御できるとはいえ、避難民数万人は中華風肉だんごになるとおもうがなーw

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 08:15:10 5pPbiplg0
>>168
> 相手の正確な位置が解らないだけで予測は出来る(というよりも、ミノ粉の影響がある範囲が近づくので)

つ 「ミノ粉の影響」を知っているのはUC側のみ

> 毎回黙って、接近できてずいぶんと都合がいいですね~

つ ミノ粉

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 08:19:39 YW7w6hU80
>>339
逆に言えば何でマクロスにもミノ粉が効くとUC側は判断できるの?
ミノ粉が効くのが前提として動く事自体間抜けなんだがw

以下、>>335にもどる

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 08:21:16 5pPbiplg0
>>337
フォールドしなければマクロスの足は遅い。

ミサイルかわすぐらいで高機動かよプ
それなら舵付近をやられるまでは航空魚雷をかわしまくった
戦艦大和はすげー高機動兵器だなwwww

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 08:23:08 5pPbiplg0
>>340
初めての会敵でも、今まで蓄積してきた戦術を踏襲するのが軍隊というものだ。
それまでの戦術を継続運用した場合、ミノ粉で戦術を乱されるのはマクロス側。

そろそろちゃんと自閉症の治療を受けろよ。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 08:23:45 YW7w6hU80
>>341
少なくとも戦艦大和は他の船より小さく旋回できるんだけど、大きさの割にはw

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 08:26:14 YW7w6hU80
>>342
マクロスの方がUC側を先に発見できてるのにか?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 08:31:53 5pPbiplg0
>>343
同じ大きさで同じ艦種の船を挙げよ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 08:33:36 5pPbiplg0
>>344
最初から全艦隊が宇宙に展開していると思ってる?
宇宙要塞駐留艦隊などの存在は一切無視?

こりゃひどい。
この自閉症患者はかなり重症だな。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 08:35:56 UD7NKlilO
UCなんてくだらねえぜ!
ミノ粉なんてバサラのギターで吹き飛ばしてやるぜ!!

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 08:36:49 TxCXYEok0
またID:5pPbiplg0は他人を罵ることから始めてるのか

>>336
>明らかに暗色系のティターンズ艦艇が有利。真っ白なマクロスはペカペカ光って見えること請け合い
UC側の主力艦艇は常に派手なカラーリングされてるのは気のせいですか

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 08:37:34 YW7w6hU80
>>345
長門級よりも大和級の方が旋回半径が小さい

>>346
>宇宙要塞駐留艦隊
その要塞はマクロスに発見されてない訳だ…デカイのにw

脳障害の方ですか?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 08:42:40 GTfTqTV90
それにしても、ガノタが普通の意味(テレパシーとか未来予知という意味以外)でも、電波が好きだということが分かった。
その辺の垂れ流し設定がすべて正しいとしても
(もちろんアニメの内容と無関係だからただの妄想に過ぎないが、かわいそうだから認めることにする)
マクロス側がなぜか油断しているという設定が必要であろう。

ということで、ガンダム側がマクロス側を油断させる方法を考えた。
1.ドダイYSにグフを乗せて飛ばす
2.面白系MAの展示
3.飛行中のガウの「前面」ハッチを開いてそこからMSを落とす
これでマクロス側が爆笑しているところをガンダム側がフルボッコすればOK
(3.だけで十分だと思うけど)

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 08:55:25 0TfHapKt0
マクロスはどうやって冥王星軌道付近にいる事を知ったんだろう。
海王星軌道とは言っていないのでどのみち30AUはあるとして
光学観測だと実視等級-19ぐらい。多分一番明るい。
重力波での観測だと0.692709993×10の-12乗Gぐらい。いちおう一番重いと思う。
…重力波での観測って役に立つのか?戦艦の探知にも使いにくそう。
光学観測で太陽を確認できる場合3.1783km先の直径1mの物体は見えそう。
地球と太陽との約30倍の距離から見る太陽と地球圏で見る艦船のどちらが明るいかは知らん。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 08:58:18 0TfHapKt0
光学観測だと…以降の文は太陽が…ね。
たぶん太陽見つけて距離から割り出すのが一番早いと思うし。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 09:02:28 YW7w6hU80
しかし、毎度の事ながら
UCはなぜか何時も臨戦状態で待ってて、そこに間抜けなマクロスがやってきていきなりミノ粉で奇襲って

戦闘も無いのにミノ粉をバラまき、自分のセンサー有効半径を狭めて緊張してるんだね…
そもそも、ミノ粉は近接戦闘をするための物…
数万KMの射程を持つマクロスと、数十KMの射程しか無いUCの戦艦でミノ粉の効果云々
MSの行動半径は現代の戦闘機と同じくらいあるのか?
VFはスーパー装備で数百KM~数千KM、MSは数十KM~数百KM

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 09:06:31 5pPbiplg0
>>353
> しかし、毎度の事ながら
> UCはなぜか何時も臨戦状態で待ってて、そこに間抜けなマクロスがやってきていきなりミノ粉で奇襲って

普通に各サイドや宇宙要塞は監視を続けているのは普通だし、
艦隊は普通に各サイドや宇宙要塞に駐留しているし、
そこから異常を検知したら、ミノ粉を散布しながら艦隊を展開するだろうし、

こんな普通なことが異常に見えるなんて、よほどの自閉症(ry


355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 09:08:47 UM1CSHD80
じゃあ、もう一丁燃料(になるかなー)を投下。
UCでミノ粉影響下での最良のセンサは実は人間の目です。文字通りの目玉。
Zガンダムでノーマルスーツで命綱つけて全天監視やってるの知ってるかね。

普通の光学望遠鏡も有効なはずなので、先に検知するのはUC側だね。
マクロスの派手な推進炎けっこう目立つだろ。

マクロスも避難民全員宇宙服着せて監視に放り出せれば(しかし全員分のは絶対ないw)


356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 09:10:59 YW7w6hU80
>>354
へ~そこにマクロスが都合よくのこのことやってくる訳だw

なんでマクロスがこないといけない訳?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 09:11:27 UM1CSHD80
しかもUC側にとっては、でぶりの存在は即検出して迎撃するべきものであるわけ。
それこそ全てのコロニー、宇宙都市は小惑星とか彗星とかやばそうなものの軌道要素共有してると
おもわれるのが妥当。それこそ命がけで一秒も一度も隙間無く全天監視してるでしょ。
戦時に関わらず常時索敵状態みたいなもの。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 09:12:08 UM1CSHD80
マクロスがくるわけ?

地球があるから。ほかにいくとこないし。補給もないしそのうち待ってるのは餓死だし。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 09:13:32 0TfHapKt0
>>336
>後付のアメリカ製センサ
詳しく。
マクロス+艦載機は通常兵器では無理だと思う。対艦ミサイルが効くかどうか。
核兵器をバンバン使う軍隊がまともかどうかは知らない。
>>341
本編見れば?
>>353
マクロスと遭遇する前からミノ粉を撒いてる必然性があるかは知らない。
宇宙での行動半径は時間が許す限り。
>>357
それこそミノ粉まかないでレーダー使えよ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 09:14:38 /OSqO7IP0
肉眼を使って監視するほどUC時代の科学は退化してるんだ
普通に光学センサー使ってないんだ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 09:18:20 UM1CSHD80
>>357 最初にアクシズの動き察知したときに核パルスを望遠鏡で検出してるから、少なくとも小惑星帯までくれば
あれだけ派手な光源は探知するでしょ。レーダー?

・・・・どんだけの探知範囲ですか?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 09:19:00 UM1CSHD80
>>360 ミノ粉のせいでどうあがいてもセンサは乱れるからだろ。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 09:20:24 YW7w6hU80
>>358
>地球があるから。ほかにいくとこないし。補給もないしそのうち待ってるのは餓死
統合政府はどこ?

つうか、劇場版では死の星ですねw
戦う前に地球連邦もジオンも無し

で、ジオンVS.連邦の中にマクロスが来るの?
戦力は半減ですね

逆シャアのころなら大規模の戦争できる兵力も無い
それなのに兵站は充実
変な世界www

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 09:21:33 0TfHapKt0
>>355 >>361
>派手な推進炎
>あれだけ派手な光源
どのシーンを意識しながら言ってるか教えてほしい。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 09:30:40 YW7w6hU80
>アクシズの動き察知したときに核パルスを望遠鏡
元々アクシズの位置が解ってたからだろ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 09:54:00 uX9aqBA00
いや、だから恒星間航行前提でセンサー系が地球技術なのに現在位置を知る方法として
全天光学電波観測をやってない理由って何なのさ。

マクロスが「地球初の恒星間航行船」だって事を忘れてないか?

うっかりに三軒先の恒星系にフォールドアウトしてしかもそこが
目的地でなかったりしたら測定手段を積んでなかったら地球に帰還は不可能だぞ。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 09:54:08 UD7NKlilO
確かにマクヲタは自閉症患者ばかりだがな、
UCの武器なんかじゃバサラのギターの弦も切れやしないぜ!

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 09:57:21 MKXvTCCZO
基本的に平時にミノ粉撒くのは禁止されてるんだよね?
戦時だとしてもミノ粉撒くのは戦闘宙域に限られるわけで

なのにミノ粉影響下だからデブリ発見するために全コロニーが目視で全天監視?
平時なのにレーダー含め観測機使わないの?
UCの人間ってマゾなの?


369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 10:03:41 s3AwU5d10
ミノ粉を撒かなければ万km単位の観測、その上でのビーム砲撃も可能なのに、
あえてそれを捨ててまで未確認船確認→即武力展開、ミノ粉散布になるUC人類の民度と思考が理解できん。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 10:06:21 YW7w6hU80
つうか、都合良くマクロスの反応弾が無くなった頃(なぜ反応弾が切れた事が解る?)に核をつかって攻撃…
南極条約で禁止されてますが…核の使用

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 10:08:47 YW7w6hU80
>>369
いや、意味も無くミノ粉散布してから数百KMの範囲で未確認船確認→即武力展開
って世界だから

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 10:10:42 s3AwU5d10
>>369
グラナダ条約だっけ、Zの頃はミノ粉散布も地球圏保護のために原則禁止されてた気がする。
逆シャアじゃ地球なんかどうでもいいネオジオンがばんばん撒いてたけど。

この辺のUC陣営の利害調整ってどうなるんだろうな。
ザンスカールとかどう考えても連邦と結託なんてしなさそうだし。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 10:13:52 UM1CSHD80
○ マクロスってなんで南アタリア島巻き込んで地表でフォールドしたんだっけか


374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 10:14:56 cfxjl4ZW0
艦も搭載兵器群も圧倒的に機動速度、交戦距離が違うのだから、
戦場を選ぶ権利があるのはマクロス側だろ。
しかも、フォールドで好きな時、好きな場所で攻撃できるときている。

正直、トミノ作品ではバッフクランとかの星間国家じゃないと太刀打ちできないと思うよ。

375:369
08/07/27 10:15:01 s3AwU5d10
×>>369
>>370

376:372
08/07/27 10:16:01 s3AwU5d10
名前欄を間違えた…ID出てるしもういいか

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 10:22:33 UM1CSHD80
戦場選べないよ。

マクロスがUC世界に突然出現して平和な地球連邦に無警告で襲いかかってくる話なんだろ?
目的は地球への「帰還」つうか、UC側からみれば強盗にくるのと変わらん。
ほっとけばマクロスは南アタリアの物資も使い果たして飢え死にするしかないから必死必死必死。
フォールド?んなものエンジンごと永遠の旅にでてる。

マクロスはフォールドできなくなってから復旧したことあるのか??

のて~だら~っと通常エンジンで地球に近づいてくるので、UC側は総力で迎撃できます。
無論軌道上にソーラシステムやらソーラレイも置いておけますねw

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 10:26:58 s3AwU5d10
連邦:「はーい。何かデカい船見つけたんでブッ殺しますよー」
ティターンズ:「お前ら俺に従え」

ジオン:「ミノ粉散布!」
ネオジオン:「ミノ粉散布!!!」
斬首:「ミノ粉散布!!!!!!」

連邦:「ちょwwwww」
ティターンズ:「お前ら死ねよ、今すぐ死ねよ」
斬首:「あー、やっぱ連邦を先にブッ殺しまぅ!」

クロボン:「ふはは怖かろう」

連邦:「ちょwwwwwwww」
ティターンズ:「あーもういいや、全員死ね」

クロボン:「ふはは」

斬首:「あばばば」

連邦:「あー…もう俺寝るわ」
リガミリ:「ちょwwwww」

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 10:27:22 cfxjl4ZW0
>>377
戦場の基礎がわかっていない人ですね、ありがとうございました。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 10:32:32 MKXvTCCZO
無警告で襲っていいなら木星からだな
自給自足できるから地球必要ないらしいし

あ、わざわざ襲わなくても木星帝国とはいい関係築けそうw

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 10:32:48 YW7w6hU80
>>377
>マクロスがUC世界に突然出現して平和な地球連邦
そもそも、平和な地球連邦がなんでいきなり攻撃するのかい?

>>379
そもそも、ガンヲタは戦場の基礎が解ってないのが多い

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 10:33:41 UM1CSHD80
>>366 マクロスは浮いてなんぼの状態で、試験航海に出るとかのレベルじゃない。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 10:36:57 UM1CSHD80
>>381 だから、出現するだけなら戦争にならんはず。
生きていきたければマクロス側は補給必須だし、避難民も下ろしたいし。

あるいみでかいWB状態なわけだろ?避難民満載で補給もないという。

ゼントラ宇宙にUC地球圏が移動ってのはやめてくれ、おもしろくもなんともなくなる。


384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 10:43:25 Jy0Jlwqi0
じゃあ地球に正体不明の粉をまく正体不明の勢力が居座ってて孤立無援になってしまったので
ノアの箱舟の役目を果たすべく地球圏からガン逃げするマクロスを撃沈するスレになります
補給?まずは火星にでも寄ってみようかな…

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 10:46:34 UM1CSHD80
>>384 月軌道ぐらいを振り回されると推進剤切れちゃうんで、じゃあさよなら ノシ

平和っていいねw

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 10:57:20 YW7w6hU80
>マクロス側は補給必須
劇場版では右脚が農業プラント、左脚が居住区、食い物には困りませんw

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 11:05:56 UD7NKlilO
マクヲタはシミュレーション思考がまるで駄目だけどな!
いずれにせよバサラの歌エネルギーで圧倒するだけだ!!

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 11:11:09 YW7w6hU80
>>387
シミュレーション思考がまるで駄目なのはガンヲタ
自分に都合がいい設定、都合がいい解釈
全部ミノ粉で解決…思考能力0

実際はミノ粉が足を引っ張っている事すら気づかない

389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 11:14:46 MKXvTCCZO
>>388
そんなのにマジレスすんなよw

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 11:19:41 UM1CSHD80
>>386 劇場版は劇中劇ということで公式でてるんですけど・・・w

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 11:24:13 s3AwU5d10
劇中劇設定はシリーズ間の設定矛盾を無視するためにあるようなものなんで、
作品単体で考えるなら特に問題はないかと。
ガンダムもアニメってことには変わりないしね。
そもそもガンダムの方こそ劇中劇設定が必要なぐらいだ。
いまのところ、都合のよい設定だけをパラレル状態でも抽出しているのがこのスレの現状だけれども。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 11:31:18 0TfHapKt0
冥王星 29.574 AU
土星  9.5549 AU 5ヶ月(劇場版)
火星  1.5237 AU 8ヶ月
地球  1.0000 AU 1年近くに及ぶマクロスの航海
だから火星から地球は平均して7.6km/sくらいで飛んでたのかな。
まずは木星で補給だ、マクロス。近くにあったらな。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 11:32:28 MKXvTCCZO
TV版も劇中劇だしなw

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 11:33:41 5pPbiplg0
>>366
自艦の位置確認のための天測と、索敵のための全天周スキャンを
同一視できちゃう君の知識って素敵。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 11:35:51 5pPbiplg0
>>374
敵がいるかどうかすら知らない人達がどうして戦場を選ぶんだろうwwwwww

自閉症の子供って、はたから見てるとすげー藁えるんだよな。君みたいに。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 11:38:31 5pPbiplg0
>>392
しかもヘリウム採取の設備を自前で用意する必要があるという罠w

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 11:41:47 MKXvTCCZO
ID:5pPbiplg0
その必死さがうらやましい

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 11:48:31 0TfHapKt0
>>396
劇場版のは採取できるんじゃないの?TV版は知らんが。
UC世界とのファースト・コンタクトは木星か小惑星帯の組織とだと思う。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 11:54:05 OsPzfqg10
>敵がいるかどうかすら知らない人達がどうして戦場を選ぶんだろう
敵がいるかどうかすら知らない人達がどうしてミノ粉を撒くの?

>ヘリウム採取の設備を自前で用意する必要があるという罠
外宇宙を航行する船が設備がないとでも?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 12:00:27 0TfHapKt0
>>377
>>392の速度だと月軌道から地球まで14.3時間か。
ゼントラーディとの戦闘がなければ第一宇宙速度は切らないだろうが、まあ14時間ぐらいか。
小惑星帯を抜けた辺りで準備を始めないと慌てることになるかも知らんね。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 12:00:53 MKXvTCCZO
>>399
艤装が済んでないからそんな設備はないと言いだすことに1000ミノ粉

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 12:07:53 0TfHapKt0
最近の流れは冥王星ワープ時にUC世界へ…らしいが、
ゼントラーディは追ってこれるのだろうか。
ゼントラーディが追ってくるかどうかで補給の必要性や戦術開発の必要性が変わってくるが。
またUC世界の戦力と交戦するかも変わってくる。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 12:19:08 5pPbiplg0
>>399
あたかも外宇宙を通常推進で航行するかのようなwwww

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 12:21:03 s3AwU5d10
>>396
まずマクロスにヘリウム3って必要になるの?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 12:30:54 5pPbiplg0
たかが冥王星から地球に戻るのに途中で補給しなければたどりつけない
すばらしい航続距離を誇る外宇宙航行船、カコイイ!!!!!!!

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 12:34:01 OsPzfqg10
>>405
UC世界の船は冥王星から地球に戻れるの?
しかも無補給で?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 12:37:31 s3AwU5d10
マクロスがTV版で最初に補給したのってどこだっけ。
土星あたりでの戦闘はじめ、外惑星帯での戦闘が減りそうだし、
うまくいきゃ無補給で地球圏まで辿り着けるんでは。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 12:37:59 hqEWvO+y0
折角ID出る板なのに、何でみんな相手してるんだ?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 12:41:41 MKXvTCCZO
>>408
暇なんじゃない?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 12:54:20 0TfHapKt0
>>408
たまには私の相手にもなってほしいよ。爆釣の人が羨ましい。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 13:00:58 OsPzfqg10
>>392
劇場版では土星から地球まで1ヶ月

TV版では地球付近ではゼントラが妨害して中々帰れなかった

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 13:09:35 0TfHapKt0
>>411
土星から地球のほうが冥王星から土星より速いのか。
なかなかチャレンジャーだなぁ。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 15:45:01 5pPbiplg0
>>408
そうだよな、kwsk厨の過去のレス一覧まで取れちゃう便利な板だもんな!
こんな恥しいレスを繰り返すなんて、よほどヒマなんだね。

ID:hqEWvO+y0 7 件 抽出したレスのURLをリスト表示

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2008/07/27(日) 01:32:37 ID:hqEWvO+y0 (7)
まぁ、待ちたまえ
マクロスがUC勢の事を何も知らない状況なのに対し、何故UCは初っ端からミノ粉散布状態から話が始まるんだ?


321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2008/07/27(日) 01:45:55 ID:hqEWvO+y0 (7)
>>320
>調べた。どっちもOTMを感知する物で自身の位置を知るには役に立たない

おいおい、今まで散々反論されてたOTMにしか反応しない話に情報ソース付きで否定要素だって!?
その話kwsk!!


325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2008/07/27(日) 02:10:29 ID:hqEWvO+y0 (7)
>>323
自身の位置とかどうでもいい!
深宇宙レーダーや重力波レーダーがOTMしか探知しないソースをkwsk!


327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2008/07/27(日) 02:39:46 ID:hqEWvO+y0 (7)
>>326
過去ログ・・・?
おまいさんが、文章やレスの流れを読まない人間だって事は良く分かった


331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2008/07/27(日) 03:05:22 ID:hqEWvO+y0 (7)
>>330
まぁ、でも、実際のところ、ガンダムらしいともマクロスらしいとも言えるw


333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2008/07/27(日) 04:01:25 ID:hqEWvO+y0 (7)
共通するのは「マクロスに気付かれない」「でもUCは気付いてる」上での奇襲
互いに気付いてる状態から始まると、バスターキャノンで一方的だしねぇ

互いに気付いてない策敵状況から始まると、互角に持っていけるか?
UC勢は常時ミノ粉散布で進軍(そうしないと互いに捕捉した段階で不利)
マクロス側は突然レーダーが利かなくなる(地球圏であるなら太陽からの電磁波も遮断)
光学観測が互角だとした場合、1.2kmの巨艦と300mの艦隊・・・どっちが見つかり易いかな?


408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2008/07/27(日) 12:37:59 ID:hqEWvO+y0 (7)
折角ID出る板なのに、何でみんな相手してるんだ?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 15:49:30 OsPzfqg10
ID:5pPbiplg0
自分が一番痛いのに気づかない奴が一番恥ずかしいなw

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 16:12:46 SuFQYrO20
たった一隻の戦艦(シリーズ内では最初期w)にこうも勝てる勝てないってふぁびょってる
UC勢の雑魚さに涙がでる。

他作品と比べてこんなにガンダムって弱かったっけ?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 16:24:23 lZc1CR5Z0
戦車の120mm砲弾を受け付けないガンダム相手に
強化したとは言っても当たればひとたまりもなく壊れるバルキリーが太刀打ちできると本気で思ってるのかねえ。

マクロス本体はそうねえ、バリア張りつづければ燃料切れまでかなり長い間ガクブルしてられるのかもしれないけどw


417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 16:28:26 +QDZ+oX90
ID:5pPbiplg0は自分の事はどう思ってるんだ?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:15:10 ID:5pPbiplg0
>>168
> 相手の正確な位置が解らないだけで予測は出来る(というよりも、ミノ粉の影響がある範囲が近づくので)
つ 「ミノ粉の影響」を知っているのはUC側のみ
> 毎回黙って、接近できてずいぶんと都合がいいですね~
つ ミノ粉
341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:21:16 ID:5pPbiplg0
>>337
フォールドしなければマクロスの足は遅い。
ミサイルかわすぐらいで高機動かよプ
それなら舵付近をやられるまでは航空魚雷をかわしまくった
戦艦大和はすげー高機動兵器だなwwww
342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:23:08 ID:5pPbiplg0
>>340
初めての会敵でも、今まで蓄積してきた戦術を踏襲するのが軍隊というものだ。
それまでの戦術を継続運用した場合、ミノ粉で戦術を乱されるのはマクロス側。
そろそろちゃんと自閉症の治療を受けろよ。
345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:31:53 ID:5pPbiplg0
>>343
同じ大きさで同じ艦種の船を挙げよ
346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:33:36 ID:5pPbiplg0
>>344
最初から全艦隊が宇宙に展開していると思ってる?
宇宙要塞駐留艦隊などの存在は一切無視?
こりゃひどい。
この自閉症患者はかなり重症だな。
354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:06:31 ID:5pPbiplg0
>>353
> しかし、毎度の事ながら
> UCはなぜか何時も臨戦状態で待ってて、そこに間抜けなマクロスがやってきていきなりミノ粉で奇襲って
普通に各サイドや宇宙要塞は監視を続けているのは普通だし、
艦隊は普通に各サイドや宇宙要塞に駐留しているし、
そこから異常を検知したら、ミノ粉を散布しながら艦隊を展開するだろうし、
こんな普通なことが異常に見えるなんて、よほどの自閉症(ry
394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:33:41 ID:5pPbiplg0
>>366
自艦の位置確認のための天測と、索敵のための全天周スキャンを
同一視できちゃう君の知識って素敵。
395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:35:51 ID:5pPbiplg0
>>374
敵がいるかどうかすら知らない人達がどうして戦場を選ぶんだろうwwwwww
自閉症の子供って、はたから見てるとすげー藁えるんだよな。君みたいに。
396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:38:31 ID:5pPbiplg0
>>392
しかもヘリウム採取の設備を自前で用意する必要があるという罠w
403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:19:08 ID:5pPbiplg0
>>399
あたかも外宇宙を通常推進で航行するかのようなwwww
405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:30:54 ID:5pPbiplg0
たかが冥王星から地球に戻るのに途中で補給しなければたどりつけない
すばらしい航続距離を誇る外宇宙航行船、カコイイ!!!!!!!

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 16:33:56 +QDZ+oX90
何故かマクロスは冥王星に飛ばされた状況限定!
地球連邦は何故か万全の状態!

どうせ架空の話なんだから設定一つでどうとでもなる。
最初っからガンダム寄りの設定ならガンダム側が勝つのは当たり前!

マクロス側が状況が限定されるなら、
UC側もシャアがアクシズを落とそうとしている時に来る可能性だって
あるでしょ?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 16:35:07 4Bqc8CNE0
なんかこの土日レスが激しいですなー。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 16:36:22 Nc1yCgus0
スレチだけどUCがゼントラとどう戦うかのほうが興味あるなあ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 16:40:06 +QDZ+oX90
>>420
シャクティとエンジェルハイロウがありなら、
ゼントラも恐れて手が出せないんじゃないかな?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 16:41:44 lZc1CR5Z0
>>418 じゃあ、南アタリア島ごとUC地球に転移したことにしようか。フォールドエンジンなくなってる状態はかわんないけど。
そうねえ、じゃあ時点はブリティッシュ作戦遂行時点でいいよね。

哀れマクロス、出現と同時に巨大地震と津波で南太平洋の藻屑と消えたのであった。~Fin~

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 16:45:09 +QDZ+oX90
>>422
その結果で満足ならそれでいいんじゃない?
マクロスが負ける結果しか受け入れられないなら最初からスレの意味無いし

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 16:46:22 lt50rSv30
>>394
> 自艦の位置確認のための天測と、索敵のための全天周スキャンを
> 同一視できちゃう君の知識って素敵。

じゃあ説明してくれ
恒星間空間で全天の星の中から銀河の中での現在位置を知るための測定に必要な複数の基準星を見つける方法を
そして目的地の恒星を見つける方法も

もちろん「全天をくまなく走査しないで」と言う君の基準で

自分には思いつかなかった
それだけの精度を誇る観測装置を索敵にも使えるようにしておかない理由も

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 16:47:33 aHq5pKSG0
ガノタ(笑)のマクロスへのコンプレックスがよくわかるスレだなぁ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 16:49:53 SuFQYrO20
>>416
なんで当たる事前提?w
戦車の120mmって知らんがそれザクマシンガンじゃなかったっけ?
あれ初速200m/sとかって兵器として成り立ってない意味わかんない武器だよね?w

CCAとかで弾の大きさ(笑)でいうなら60mmのバルカンで穴開きまくりだったよね?w

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 16:58:37 lZc1CR5Z0
>>426 連邦軍の61式戦車は現代のMBTをはるかに越える高性能戦車のはずですが
ザクの前ではガラクタです。至近距離からたしかにバルカン砲撃ちまくればザクはボロボロになりますが
ガンダムはへっちゃらなのです。

UCの主兵装は「メガ粒子砲」なので、こいつの威力がバルキリーのエネルギー転換装甲とやらに
どの程度効き目があるのか是非語って下され。

フェイズシフト装甲と同じだって言い張っちゃだめよw

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 17:03:42 4Bqc8CNE0
>>424
全天をくまなく走査、を拘束するのはどうかと思う。
天体観測から自己位置予測は等倍でもできるけど、
策敵の場合は対象が自己発光してないから倍率上げて捉える必要がある。
倍率上げれば見えるだろうけど、広域走査は時間がかかるだろうし。

全天観測はそんなに高性能な光学観測機器とかでなくてもできるけど、
策敵は高性能な機器とシルエット判別できる頭がないと出来ないし。
広域走査との掛け合いになると時間と距離と範囲とで処理能力奪い合いになるから、
総合的な能力は機器の性能に比してかなり低くなるだろうし。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 17:07:22 5pPbiplg0
>>424
全天周スキャンする必要なんてあるわけねーだろ。
適当に等級の大きな星を数個サンプルすればそれで十分。

どんだけ自閉症なんだ、おまえは。養護学校の寮から書き込んでんのか?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 17:09:25 lt50rSv30
>>426
旧シャア板でも問題になっていたけどその件はじつは榴弾か何かで、他にまともな弾があるだろうという事で済ませて欲しい
その弾で撃破された兵器群の装甲が紙という事にされてしまうのでどう見てもおかしいだろうと

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 17:13:45 MKXvTCCZO
>>427
現行戦車よりはるかに高性能なはずの61式をボロボロにできるザクは現行戦車にボコられる
と言うのが旧シャアで出された結論だったが

マゼラアタックのほうが強いって言われてたよw

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 17:14:30 4Bqc8CNE0
CCAといえば、5thルナを破壊するために加えられていたサイド2のコロニー付きレーザーって、
38万㌔射撃を平然とやってたよな・・・レーザーで。ビームだったっけか。



433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 17:15:11 OsPzfqg10
>>429
>適当に等級の大きな星を数個サンプルすればそれで十分
太陽系外の別の星系では変わるよね?それってUC内だけの話だよね~当然

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 17:15:14 0KqV3Heg0
その61式より遥かに強いザクですら、現用第三世代主力戦車の前にはゴミクズ同然
とかいう結論が出てたよなちょっと前の旧シャア板でw

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 17:15:31 SuFQYrO20
>>427
>ザクの前ではガラクタです。至近距離からたしかにバルカン砲撃ちまくればザクはボロボロになりますが
ガンダムはへっちゃらなのです。

自分がいってるのはギラドーガなんだがw
この頃のチタン合金セラミック複合材ってガンダリウムβ並の耐久力なのにも関わらず
バルカンで盾ごと蜂の巣にされてたけどどうしてなんだろうねw

>UCの主兵装は「メガ粒子砲」なので、こいつの威力がバルキリーのエネルギー転換装甲とやらに
どの程度効き目があるのか是非語って下され。

普通にあたりゃ効くんじゃないの?設定の詳しい人にでも聞いてくれw
そもそもフェイズシフト装甲とエネルギー転換装甲は別物だろ。なんでそれがでてくるんだ?w

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 17:21:36 5pPbiplg0
>>433
星のスペクトルを調べれば、観測した星がどの星かはすぐわかる。
こんな天文の常識も知らないの?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 17:23:28 +mhfliur0
>>435
>自分がいってるのはギラドーガなんだがw
>この頃のチタン合金セラミック複合材ってガンダリウムβ並の耐
>久力なのにも関わらず
>バルカンで盾ごと蜂の巣にされてたけどどうしてなんだろうねw

グレネード1発で大爆発するアルパ見ればわかるだろ
単にこの時代のMSは全般的に装甲が薄いだけの話
見てればわかるが、どいつもこいつも物凄く脆い

だからって他の時代のMSの装甲が薄いとは限らない罠

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 17:26:13 4Bqc8CNE0
装甲が薄いというより、火力の向上じゃなかろうか。
殴り合いじゃ余り壊れていないんだし。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 17:26:15 OsPzfqg10
>>436
観測した星がどこにあるのかはどうやって調べるのか?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 17:28:05 MKXvTCCZO
ガンダムはザクマシンガンで一次装甲持ってかれてて同じところにもう一発貰ったらやばかったそうだけどw

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 17:33:12 5pPbiplg0
>>439
複数の既知の星の方位と明るさを調べれば自分の位置はわかる。
天文の基礎中の基礎。ゆとり教育じゃこんな基本的なことも教えてないのか?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 17:34:58 SuFQYrO20
>>437
装甲が薄いとかいってるけど装甲材質はザクマシンガンくらってもへっちゃらな1stの頃のガンダムと同等だろw
アルパが爆発したのってグレネードの当たり所が悪くて推進剤とかに引火したんじゃないの?
別にガンダムの他作品みててもGガンとかW以外はそんなに装甲が薄いだのなんだのってないと思うが。
そもそもCCAの時代は他の1stとか他の時代に比べて弱いなんて設定あるなら教えてくれ。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 17:35:54 OsPzfqg10
>>427
ガンダムのビームライフルの出力が1.9MW
VF-1の頭部のマウラーROVの出力が5000KW(=0.5MW)で約1/4
ちなみにマウラーROVはサブ兵装扱い

これを見てどう思う?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 17:38:13 OsPzfqg10
>>441
>複数の既知の星の方位と明るさを調べれば自分の位置はわかる。
他所の星系で既知の星がどこにあるか調べるにはどうするの?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 17:56:14 +mhfliur0
>装甲が薄いとかいってるけど装甲材質はザクマシンガンくらってもへっちゃらな1stの頃のガンダムと同等だろw

材質が同等でも薄くしてるんだろ。
Z以降ビーム兵器の普及に伴い装甲を薄くして回避力を上げたって設定はあるが、
逆にCCAで急に火力がアップしてるなんて設定自体ない。

じゃなきゃ超巨大MAがグレネード1発で跡形もなくなるなんて馬鹿な話はない。
たまたま当たりどころが悪かったの「かもしれない」って、そりゃギャグだろw

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 17:59:40 lZc1CR5Z0
>>443 ものすごい低効率の(収束率の低い)レーザーだと思うだけだよ


447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 18:01:52 SuFQYrO20
>>445
おまえのそれも推察だろ?w
ぶっちゃけ演出上の問題なんだろうがどう考えても
初代ガンダムと後の時代のMSの盾込みの装甲がそれ以下ってことはないだろw

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 18:02:12 +mhfliur0
というわけで、CCAのMSの装甲描写は何の参考にもなりません
あの描写認めたら、MSはガンポッドだけで駆逐されまくることになる
装甲の比較対象はガンダムだけでおk

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 18:02:44 lZc1CR5Z0
>>445 あるぱは設計思想上敵を近接させない代物だから。アウトレンジで普通は敵おだぶつ。
かつ直掩機があることが前提のIフィールド防御装備機だろ。
ノイエジールの正当な後継機。あのとき無防備だったのはハサウェイのせい。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 18:03:41 OsPzfqg10
>>446
一秒間に6000発撃てるのに?
少なくともガンダムのビームライフルの威力が1/4になったとしてもザクは軽く破壊できる程度(当たりどころにもよるだろうが)

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 18:03:54 lZc1CR5Z0
>>448 が現代にいたら自走砲も重装甲にしろとかわめき散らして機動力ゼロの砲兵部隊つくりあげそうだなw

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 18:05:43 lZc1CR5Z0
>>450 パルスレーザーにしないと焼けちゃうからだと思うんだけど。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 18:14:20 SuFQYrO20
>>448
ガンポッドの威力ならそれが普通だろ。
まさかガンダム世界のザクマシンガンとか頭部バルカンとかと同じとか思ってないよな?w

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 18:19:36 +QDZ+oX90
>>448
普通にガンポッドだけでMSは撃墜出来ると思うんだが…
ザクのマシンガンみたいに耐えれると思ってんの?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 18:23:20 xA89/aVlO
ガンポッドやマウラーの威力は未知だぞ?
ジャーナルが完全同人って事忘れんな。
少なくともセンチュリーみたいになってからだ。在るものとして取り扱うのは。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 18:25:02 +mhfliur0
>ノイエジールの正当な後継機。

後付けのゴミでアルパ穢すなよ。
アルパは「全てのサイコミュ搭載機を参考にした」強襲用MA。
ノイエなんぞネジ1本参考にしとらんわ。

>あのとき無防備だったのはハサウェイのせい。

無防備で直撃したらグレネード1発で落ちるということですね。
……油断して腹筋の緩めてたとかと同じ感覚でメカ語るなよ。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 18:29:00 lt50rSv30
>>429
等級の大きな星を「探さないで」サンプル出来るのかな……
まさか望遠鏡を覗いて最初に見えた範囲だけでサンプルするの?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 18:31:08 MKXvTCCZO
>>455
設定した人間に黙って公式扱いされるようになってからですね、分かります

書いた人間が設定監修者になってその後新しい数字も出てないんだから、とりあえずその数字でいいんじゃね
っていうか前スレだか前々スレでジャーナル以外からガンポッドの数字出てなかったっけ?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 18:37:36 5pPbiplg0
>>444
適当に明るそうな星のスペクトルを分析して、その星がどの星か同定すればいい。
恒星間航行船ならそんぐらい普通にできるでしょ?
そうやって恒星を3つほど同定すれば自分の位置を計算できる。
精度を高めたければもう2-3個も余分に恒星を観測して同定すればいい。

そんなことも知らずに騒いでるの?恥かしい奴だなあ。
まあ自閉症患者だから恥しいという意識がないんだろうな。
普通の人なら恥しくてもう二度とこの板には来れないだろうよ。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 18:40:02 5pPbiplg0
>>457
そうだよ。適当な方向で望遠鏡で視界に入った恒星を観測して
スペクトルと自艦からみた方位とみかけ上の明るさを記録すればいい。
それを3回くりかえせば十分。

こんな基本的なことも知らずにレスするなんて、ほんとうに恥しい馬鹿だなあ。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 18:43:32 +QDZ+oX90
>>460
それで場所がわかるからって、その後索敵を全く行わないという
理由にはならないと思うんだが…
なんか逆にやってはいけないって言ってるように聞こえるんだけど?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 18:48:38 SuFQYrO20
なんで5pPbiplg0はこんなにえらそうなの?w
そんな事知らんヤツはしらんだろ。自分基準の普通や基本を人におしつけんなよw
自閉症の人間相手に治療もしたことないだろうに適当な事ぬかしてんなw
差別的発言繰り返すヤツってなんかみんなこういう奴ばっかだな。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 18:50:27 5pPbiplg0
>>461
もちろん索敵するよな、ご自慢の長距離レーダーを使って。
まさか、元の議論が何だったか知らない?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 18:51:09 MKXvTCCZO
>>462
マジレスするとそういう奴だから差別的な発言をするわけだが

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 18:59:10 +QDZ+oX90
>>463
ミノ粉の影響をマクロス側が全く疑わないって根拠は無いわけじゃん?
元々未知の技術には敏感になっている可能性もあるわけだが

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 19:00:53 5pPbiplg0
>>465
ミノ粉の影響を疑う以前に、どうしてマクロス世界の人がミノ粉の存在を知ってるの?
という話からスタートしているんだけど?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 19:01:18 xA89/aVlO
>>458
うんにゃ違う。
監修者になろうがなにしようが、一度でもその設定が認可されていないって事が問題なのさ。
詰まる所、違う、出すな、という沙汰を受けているって事。公式に否定されてるんだよ。
こんなに詳しくデータ作り込まれてるのにさ。
慣性制御装置が無いことになってるのも同じく。

なら、無い物として扱うのが正しいファンの姿じゃね?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 19:03:09 kU/TX1s3O
都合の悪い質問にはレスしない上に、
よほど自閉症という言葉にコンプレックスがあると見える

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 19:04:36 5pPbiplg0
>>439
観測した星のスペクトルを調べればどの恒星か特定できる。
その恒星がどの位置にあるかぐらい、マップに記載されてるだろ、
なにしろ恒星間航行船なんだからwww

それとも、君の脳内マクロスはデフォールドするたびに
全方位を光学観測して、まずベガの位置を探して、次にシリウスの位置を探して、
という作業をするのか?ご苦労様なこってwwww

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 19:05:18 MKXvTCCZO
>>467
公式に数字が出てない≠公式に否定された
かなりの飛躍があるうえ、公式にこだわるならガンダム世界の設定は例え公式と銘打っていても
映像に出てこなければ非公式なのだが


471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 19:06:32 w8R7I5o/0
URLリンク(jp.youtube.com)
↑は旧シャアのザクVSMBTスレで出た動画だが、UCかなりしょぼいように見えるぞ。

まず歩兵がまったく装甲化されていない。IFVどころかAPCも無いってどういうことよ?
戦車とMS以外ではバイクと非装甲の4輪だけ……WW2レベルかそれ以下だな。

そして61式対ザク。61式主砲弾遅すぎ。なんだよあの山なり弾道。しかも榴弾っぽいし。
そしてザクマシンガン。かなり斜め上から着弾しとるんで、相当近距離で戦闘しとると
考えていいだろう。1km無いなこれは。弾着の様子から見て普通の榴弾な感じだが、
これで粉々って61式はドンだけ弱いんだ。菱形戦車でももうちょい頑丈だろうよ。

>>455
Fの小説(河森氏の監修入り)でバルキリーの装甲はRHA800mm相当とはっきり出た。
よってガンポッドは少なくともそれを貫ける威力がある。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch