マクロスのメカについて語り続けるスレat ANIME4VIP
マクロスのメカについて語り続けるスレ - 暇つぶし2ch11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 11:07:53 zimP9ZAJ0
>>3
YF19の操縦席が背骨にあたるとこにあって機首が90度に折れて正面向いているんだけどVF25はさらに
もう一回折れて下向きになっている。
4話のOP前のプロローグ?が割と大きめで見やすい。

>>9
あくまでもマクロスのSF設定はサイエンスファンタジーの要素が強いという事を念頭に入れてね。
バルキリーの装甲は航空機の厚みの0.何ミリそのままでも航空機としては信じられない強度がある。
さらにエンジンで発生したエネルギーを装甲に流す事で金属の強度を飛躍的に上げる事が出来るそうな。
ただバリヤーではなく金属自体に作用させ物理的な強度を上げるのがピンポイントバリヤーとは違うところ。
原理はOTMで得られたエネルギーを与える事により原子間の結びつきを強くする金属を生産加工する。
核融合炉エンジンで得られたエネルギーをそういった特殊なエネルギーに転換するコンバータやアクチェーエターの技術が必要。
そこら辺はSDF-1やゼントラを通して得られたプロトカルチャーの技術なのではっきりとしない。

バルキリーのエネルギー変換装甲技術≒プロトカルチャーもしくはプロトカルチャーの技術の影響を受けた文明という伏線ではないかい。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch