10/06/28 17:40:31 vSX95Ka6
いまのBS11は、数年前までのTOKYO MXがダブる
特定のスポンサー企業(アニプレ、バンビジュ等)がついてるから
一時的に新作や枠が減っても戦略再放送などで番組自体は安定供給されているし
ビックカメラなどの出資企業がスポットCMを落とすので、番組購入もやれる
数を数えてみればわかるけど
新作中心のアニメ枠がどんどん減っているのは、MX以外の南関東独立局だよ
メーカー側から切られてるし、自分から率先して番組を買わないし
DVD/BD発売を見込んだ戦略再放送なんて、
かつてはtvkあたりの十八番だったのに・・