09/02/08 19:30:16 8MysorGX
鹿児島一本・・・
まぁツマンネーTVしかないのは確か。
千葉か埼玉に引っ越したい
134:ななし製作委員会
09/02/10 01:20:50 XfsnOxlD
みんな山形県民に謝るんだず
135:ななし製作委員会
09/02/10 09:40:12 hdjY9xH9
>>127
いいじゃないか、天皇を未だに東京に囲っている東人共の政府には
京勢力もはらわた煮えくりかえっていると聞く。
しかし、今の政府は薩長肥の西の勢力の人間の末裔だからな…
136:ななし製作委員会
09/02/10 11:37:24 ZX3oYHmv
福岡美男美女ばかりでマジ肩身狭い
137:ななし製作委員会
09/02/11 04:31:51 6gAE29Hi
宮城県なんて地上波深夜アニメ、ホモ執事くらいしかないよ…orz
138:ななし製作委員会
09/02/12 02:28:41 Mk95dRz1
>>137
広島モナー
愛媛もRCCのおこぼれ電波でもその1本だけ
139:ななし製作委員会
09/02/12 23:50:11 lrqpgJIk
ホモ執事って何だ
140:ななし製作委員会
09/02/14 20:32:06 7/9/AX3f
地方は放送枠を買い取ったところでその放送枠の金額分をペイできるほど
DVDの売上げ等でその地域でのプラスが見込めないからでしょ
赤字になるようなことはどこもやらないだろうし
141:ななし製作委員会
09/02/22 21:42:32 lbXyjZLt
なぜかノイタミナの放送を開始した山形。今まで深夜枠皆無だったのに。
数週遅れらしいけど。
142:大分県民
09/02/26 02:08:34 14k/68EX
CATVで福岡の民放を見てます。
いつもCATV非加入の友人からアニメの録画を頼まれます。
143:秋田県人
09/02/27 05:18:26 y/7jvoap
00すらやってな秋田で普通にWhight Album みてますがなにか?
144:ななし製作委員会
09/02/27 21:42:08 Z/j15+bJ
やるな秋田
145:ななし製作委員会
09/02/28 20:28:35 C1wHVQYt
>>143
あさたろうの間違いなのではないかと
146:ななし製作委員会
09/03/01 15:16:20 7sRpw/a1
00すらやってない福井で普通にのだめ見てますがなにか
147:ななし製作委員会
09/03/07 22:53:45 NGLOBqqP
アニメエリート地区埼玉から福岡に転勤だ…マジ地獄…
148:ななし製作委員会
09/03/08 17:50:29 8RkRAGbK
ざまあw
149:ななし製作委員会
09/04/12 22:14:54 FKNPhJkQ
どこが放映されてないんだアホなのか福岡人は
150:ななし製作委員会
09/04/14 10:52:51 gtoj0XNy
何故、テレ東系列あるのに、スケッチブックが放送されなかったのか…今でも疑問
151:ななし製作委員会
09/04/15 07:31:55 ExY12MBx
2011年以降は全部BSで良いよ
チャンネルが一気に増えるし、アニマックスやキッズも参入するし
152:ななし製作委員会
09/04/17 19:51:22 yn/NCtgE
一方、山口・大分・長崎・熊本県民は地元よりアニメを放映している福岡の民放を必死で受信(DD=電波泥棒)しようとする。
153:停止しました。。。
停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ