06/08/12 05:15:40 ltbHMCq4
URLリンク(www.aniplex.co.jp)
■スタッフ
監督:静野孔文[G.I.JOE SIGMA6(ジーアイジョーシグマ6)]
脚本:和智正喜[G.I.JOE SIGMA6(ジーアイジョーシグマ6)]
キャラデザイン・総作画監督:丸藤広貴[春を抱いていた]
メカデザイン:石垣純哉[トップをねらえ2!]
ゲストメカデザイン:ニトロプラス[機神飛翔 デモンベイン]
サブメカデザイン:小原渉平[頭文字D]
音楽:朝倉紀行[るろうに剣心]
音響監督:長崎行男[エンジェルハート]
撮影監督:前田洋志[創聖のアクエリオン]
プロデューサー:新崎力也[機神飛翔 デモンベイン]
アニメーションプロデューサー:長尾聡浩[頭文字D 劇場版]
制作:VIEWWORKS / NEST
3:ゲームセンタ-名無し
06/08/12 05:19:28 ltbHMCq4
名前言われて分かるスタッフが 石垣純哉と朝倉紀行くらいしか居ない…
VIEWWORKSといえば デモンベインは最初から最後までボロボロになっちゃいそうですね
4:ななし製作委員会
06/08/12 10:23:11 Jvlqb5SG
ACは人の顔が映らないのが最大の強みだったのに………
5:ななし製作委員会
06/08/12 11:02:40 54yGnVFa
>新米女性レイヴン
萎え萎え萎え・・・・・・
6:ななし製作委員会
06/08/12 12:27:20 nEOcpza8
これCGアニメなのかな?
7:ななし製作委員会
06/08/12 13:41:57 ujGihAev
でもまぁ、創ろうとする気概は認めないと。
今までに無いアプローチやメディア展開ってだけで否定すると堅苦しいし面白くない。
失敗しようがなんだろうが、挑戦すんのは悪い事じゃないっしょ。
女性レイヴンだってレジーナやエクレール、リンクスとか居たわけだし。
今までのACだって殆どはプレイヤーの想像力で補われてたんだから、こういうのも有りだと思う。
ゲームはゲームで妄想してりゃ良いんだしね。
8:ななし製作委員会
06/08/12 15:46:30 XMs98XB0
ニトロプラスて
9:ななし製作委員会
06/08/12 19:08:40 amWXMU+v
スパロー船長?
10:ななし製作委員会
06/08/12 19:44:46 1ZgUg5im
スパローってのは鳥に関する名称だったよな。
と、ゼーガペイン見てる俺が言ってみる。
11:ななし製作委員会
06/08/12 19:49:17 UprhJ0ew
あの顔で女ってのは、結構冒険かもしんない
12:ななし製作委員会
06/08/13 10:57:12 5T+socoi
変な萌え要素入ったキャラじゃなくてよかった
13:ななし製作委員会
06/08/13 11:10:19 M1v/nALA
アーマードコアである必然性が見当たらない。
オリジナルでやれよ…。
14:ななし製作委員会
06/08/13 11:42:31 z5yYmGCu
>13
まだなんの情報も出てないのに、なんでそんなことわかるの?
15:ななし製作委員会
06/08/13 11:58:39 LMQ28HRj
メカがデス種とかみたいになるの禁止
16:ななし製作委員会
06/08/13 12:03:40 BO9b+awy
俺はアニメ化は肯定派
しっかりと面白い作品に作り上げてくれる事が前提だがね
17:ななし製作委員会
06/08/13 14:40:33 V0+ANtUo
コミケでPVみたヤシは教えてくれ
18:ななし製作委員会
06/08/13 16:01:58 mvma9Kxz
メカは3DCGであって欲しいな
19:ななし製作委員会
06/08/13 16:59:28 EoPDmGr2
個人的には30前半ぐらいのベテランがよかたなぁ。主人公。
20:ななし製作委員会
06/08/13 17:27:29 spMy8+CZ
>>12
同意、結構安心したよな
雰囲気を崩さず面白い作品になってくれると嬉しい
21:ななし製作委員会
06/08/13 17:35:51 EoPDmGr2
後15秒でクルー
22:ななし製作委員会
06/08/13 17:37:49 EoPDmGr2
誤爆った
23:ななし製作委員会
06/08/13 17:48:15 CHInxPDo
メカデザがサテライトのあの人じゃない件について。
24:ななし製作委員会
06/08/13 18:01:25 ZpHgg0ax
あの人は別のOVAやってるしなぁ
25:ななし製作委員会
06/08/13 19:02:27 IDw4Wvby
主人公の画像はないの?
26:ななし製作委員会
06/08/13 20:16:21 Bl6rTncp
河森・・・
27:ななし製作委員会
06/08/13 20:53:57 ciS9f8ku
ナインボールもいないACがACといえるのか
28:ななし製作委員会
06/08/13 21:51:40 sVa9KZCB
>>27
初代、MoA、AA、NB以外のACは全否定か貴様
29:ななし製作委員会
06/08/13 22:04:54 ZJdh/GfD
>コミケ&キャラホビで特報ムービー公開
どんなん流してた?
30:ななし製作委員会
06/08/13 23:23:37 iHI6J1FG
小ジャンプ移動やったら神
きっと誰も文句言わない
31:ななし製作委員会
06/08/13 23:38:08 YLrMyTjI
>>30
やめてくれ
32:ななし製作委員会
06/08/14 00:20:03 Aqr489bf
Vガンは小ジャンプ移動みたいなことやってたような
富野の小説版でもまさに小ジャンプ移動みたいな描写があった気がする
表現しだいではありかと思うが、個人的にはボトムズのATの如く滑走して欲しい
PS2以降のムービーみたく縦横無尽に空飛び回るのはかんべんな
そういうのは叢OVAでやってくれ
33:ななし製作委員会
06/08/14 00:23:41 h7wPIclB
>>30
はは、それかっこ悪過ぎww
34:ななし製作委員会
06/08/14 04:10:43 qTS4KwYm
ニトロプラスって何?
35:ななし製作委員会
06/08/14 04:18:12 Bds3LOwz
ググれ
36:ななし製作委員会
06/08/14 04:28:57 qTS4KwYm
ぐぐった。
エロゲ屋さんがなんで
37:ななし製作委員会
06/08/14 09:14:52 Aqr489bf
銃器やメカが得意なエロゲ屋さんだよ
ACは既存のゲームや4で再現できるんだろうな?
完全アニメオリジナルだと萎えるが、メカデザイン原案:まゆげという表記がないからオリジナルもありうるか・・・
でもZOE Dolores,iなんかはゲームそのままのメカが出てもメカ原案:新川氏のクレジットはなかったか
38:ななし製作委員会
06/08/14 12:59:40 0v84ac8H
劇中では外装や武装を戦局によって変更したりしてくれると嬉しいんだけど、作画的にも話数的にも厳しそうだな…
それと出てくるACもALL二脚じゃなくて、武器腕逆間とかファンがニヤリと出来そうな奴をタノンマス
39:ななし製作委員会
06/08/14 14:26:48 KhScHAcq
小ジャンプ移動はむしろやるべきじゃね?映し方次第でかっこよくなるし
全部二脚とかまさかとは思うがやらないだろ
様々なパーツの組み合わせで多種多様な外観のロボが売りのゲームなんだから
とりあえずとっつき装備AC希望
40:ななし製作委員会
06/08/14 19:22:36 H4hXG2Kd
制作会社がヤバ過ぎるな
ファンは覚悟汁
41:ななし製作委員会
06/08/14 20:30:34 6muQEdcj
とにかく四脚だyonnkyaku
四脚をだせ
42:ななし製作委員会
06/08/14 20:42:27 Bds3LOwz
『アーマード・コア』OVAプロジェクトが遂に始動! アニプレックスよりDVD上・下巻が2007年初春発売決定!!
URLリンク(eg.nttpub.co.jp)
他キャラの設定あり
43:ななし製作委員会
06/08/14 20:51:31 7cMJYgru
監督:板野一郎
脚本:河森正治
キャラデザイン・総作画監督:うつのみや理
メカデザイン:竹内敦志
ゲストメカデザイン:宮武一貴
サブメカデザイン:高倉武史
音楽:菅野よう子
音響監督:三間雅文
撮影監督:前田洋志
プロデューサー:佐藤道明
アニメーションプロデューサー:大松裕
制作:Satelight × I.G
こんくらいのスタッフを希望してたんだが。
44:ななし製作委員会
06/08/14 21:09:02 Aqr489bf
>>43
ACが手書きだったらこれまでにない斬新なAC戦が見られそうだが勘弁してくれ・・・
>>42
主人公、男前だな
脳内でロングヘアに変換してみたがロン毛の男前にしか見えん
45:通常の名無しさんの三倍
06/08/14 21:53:48 bA95PKvC
アモーとかリムみたいなACが出ればワシは見る。
あと侍腕モナー。
46:ななし製作委員会
06/08/14 22:08:32 2jXHfkxD
「軍」ってのが違和感がある。
国家の概念が無いのがACの世界観の特徴だと思っていたんだが。
しかしいまさら言っても無駄か…
47:ななし製作委員会
06/08/14 23:21:32 N7qTwWX1
AAでは政府とかあった希ガス
アニメがどの世界でやるのか知らないけど
48:ななし製作委員会
06/08/14 23:48:39 3p6J0Epx
おまいら期待死杉w
これでACもスパロボ参戦ケテーイ
49:ななし製作委員会
06/08/14 23:50:30 EbYOxd0d
その前に「A.C.E」参戦が先でしょ?
50:ななし製作委員会
06/08/14 23:53:45 3p6J0Epx
フロム(゚∀゚)人(゚∀゚)バンダイ
51:ななし製作委員会
06/08/15 00:35:19 +sOUPLu9
スパロボのOVAみたいになりそうだな…
52:ななし製作委員会
06/08/15 09:17:28 gWJ3NMkh
あーあ
河森と板野は関わって欲しかったな。つか糞ガキキャラまででるのかよ…。
BGMはやっぱりテクノ調なのかな?
53:ななし製作委員会
06/08/15 16:21:28 9DHWp+Us
やっぱりファンとしては名物ACには出て欲しいな
カラサワAC
重装甲バス-カ&ミサイルAC
四脚、高出力肩武器AC
両手ライフルAC
54:ななし製作委員会
06/08/15 16:32:38 +vewRfvl
メカデザは石垣だから。
55:ななし製作委員会
06/08/15 16:58:24 hLJ8rHap
>>43
何故脚本に河森なのか五六時間問い詰めたい。
56:ななし製作委員会
06/08/15 19:28:39 Re4MXFQo
板野が監督ってのも…メカ描かせようぜメカ。
まぁ、今更言っても何にもならないんだけど。
ってか制作だけでもサテライトであってほしかった。
>>『アーマード・コア』をベースとした完全オリジナルストーリーとなっている。
ファンサービスしつつもそれに偏らない面白いものになってほしいな。
肝心のメカと戦闘シーンはやっぱり3Dになるんだろうか。
制作調べたけど、デモンベイン作ってるところなんだな。
あれどうなの?映らないから見れないけど。
57:ななし製作委員会
06/08/15 22:30:01 Pm8d99oZ
>>56
デモベは酷かったとです。期待できんとです。
58:ななし製作委員会
06/08/16 08:26:11 qf9D7Y4H
デモベは最近よくなったというけど
同時期のロボ作品と比較するとしょぼい出来
59:ななし製作委員会
06/08/16 08:37:47 4ejWJE66
CGでロボやるならせめてアクエリオンくらいはやってくれないと辛いな
60:ななし製作委員会
06/08/16 14:45:15 6SuRp/QR
デモベは尺が足りなくてシナリオボロボロ、メカアクションもイマイチだった気が・・・
少なくとも、ゲーム版のムービー集観てるほうがましだったなんて出来でないことを祈る
ところで、ゲームのムービーって外注じゃなくてフロムの自前だよな?
61:ななし製作委員会
06/08/16 15:05:56 mWjUncjN
URLリンク(www.youtube.com)
サテライト
>>60
そうじゃね。
62:ななし製作委員会
06/08/16 15:33:31 00j/wIdp
主人公の名前がスパローって
戦闘機用ミサイルのスパローからとったのか?
どのみち日本語でスズメだよ・・・('A`)
新米レイブンならリトルチキンぐらいにしとけや
63:ななし製作委員会
06/08/16 15:36:53 +hr06e3I
レイブン:カラス
ドーブ:ハト
スパロー:スズメ
鳥繋がりかと。
64:ななし製作委員会
06/08/16 21:47:22 SbkbHziJ
ACをアニメ化するって聞いてみれば・・・
なんだよ・・・この様は・・・
デモンペインやらの2次元ロボットアニメを描いた奴らが参加してる時点で終わってるよ。
シリアスで迫力のあるロボットゲームを2次元で表現するなんて、馬鹿みたい。
アニメに似合ったメカデザインなら2次元で表現してもいいが、ACはそんな羽やら角やらをやたらつけたロボットじゃないから、2次元で表現するのは間違ってる。
「この形は現実的だね」と思わせるロボットであるACだからこそ、3Dなどの立体的な表現でやるべきなんだ。
単純描写な2次元アニメを描くぐらいならやめてほしい。
ドラマがほとんどのないACにドラマがつくからおもしろいんだ。
それ以上はいらない。
そして、キャラクター。
まず主人公。
コイツが女だと聞いたときは正直驚いた。
この顔は女に見えない。
たとえボウズでも、一目で女とわかるようでなければ、物語で混乱することになる。
声入れる前提で考えた・・・としても、表現力がなさすぎる。
声に頼りすぎに見える。
そしてその他のキャラクター。
髪型がヤバイ・・・
これは腐女子を狙ったものとしか見えない。
第一、バンダナ巻いてる時点でおかしいと思う。
あと似たような顔、髪型、顔立ちが数人居る。
わかりにくい。少なくするか、顔を変えてほしい。(ここでも声での判別を狙ったとも思える手抜きと思う)
更に主人公が手にしているヘルメット。
デザインがダサすぎる。
ラストレイヴンのような感じに正直してほしかったけど・・・
これじゃあそんじゃそこらのロボットアニメの描写と変わらないと思う。
着ているパイロット用の服も同じ。
ゴチャゴチャしすぎ。
もっと現実的な絵にしてほしかった。
・・・といっても、ロボット自体非現実的だからねぇ・・・
と、ワケわからん長文を書いてみた。
65:ななし製作委員会
06/08/16 22:27:16 6QhrMELC
パイロットスーツのデザインはラストレイヴンで
ジナイーダが着ていた奴の流用でないか?
66:ななし製作委員会
06/08/16 22:51:37 czEYRHhR
昔、ACの小説本があったけどアレも萎え萎えだったなぁ('A`)
企画に携わるヤツは監督・デザイナーをはじめACを初代からラストレイヴンまで
一通りプレイするぐらいしてほしいもんだわ。
67:ななし製作委員会
06/08/16 22:55:53 6SuRp/QR
>>64
とりあえず落ち着け
それにデモベは原作からして3Dだ
スタッフリストのサブとゲストはどちらも代表作がメカは3Dの作品だから、
このアニメのACが3Dである可能性は十分高いと思うぞ。
しかし石垣純哉はACみたいなゴテゴテしたメカより、曲面主体のすっきりメカ、
バイクにたとえると、ACがネイキッドなら石垣メカはフルカウルってイメージなんだが・・・
どっちかというとヴィクセン(こいつは直線だが)やファンタズマのほうが石垣っぽいような
68:ななし製作委員会
06/08/16 22:56:56 xzpqp7Dh
>>64
同意
OPムビなみでアニメとかいったら俺、東京タワーから万歳して飛び下りる
69:ななし製作委員会
06/08/16 23:09:35 SbkbHziJ
3Dは3Dでも、良い3Dと悪い3Dがある。
どこぞの専門学校の生徒が作ったような3Dだと、もうメカではない。
FF7AC並みの3Dだと、完璧なんだけどね・・・
無理だけど、ハリウッドに製作させるとかしたほうがACはふさわしいと思う。
70:ななし製作委員会
06/08/16 23:23:14 Revhq5wI
ACはストーリーは糞なんで、どうでも良いとして、
CGはオレンジとか三次元、サテライト希望で。
71:ななし製作委員会
06/08/16 23:30:09 59UdSSVu
何言ってんだと思った
72:ななし製作委員会
06/08/17 12:57:55 u4IrMaXp
IGなら良かったんだけどな
ミリタリ関係なら手描きでもCGでも最高のもん作るし
73:ななし製作委員会
06/08/17 20:08:51 SriRBagN
普通にマクロスゼロの製作スタッフにつくらせればよいんじゃまいか?
74:ななし製作委員会
06/08/17 20:24:06 VLUt+EZf
河森が監督はだめだけどな。
もちろんこの意見はアンチ河森じゃなくて河森の性格を知ってのこと。
ACみたいなお話はやるタイプじゃないだろう。
ただシチュエーションやメカや世界設定やバトルには参加・・とかいっても
制作スタッフはすでに決まっていた。w
75:ななし製作委員会
06/08/17 21:38:03 dYIE08fB
河森は脚本だけ書かせとけば良い
76:ななし製作委員会
06/08/17 21:58:42 SriRBagN
>>75
三角関係とかでそうな予感
77:ななし製作委員会
06/08/17 22:37:41 swZh/VkH
言えてる
奴の脚本は三角関係が絡むと一気に安っぽくなるからな
78:歴
06/08/18 17:37:54 eIXKjtQg
新作するなら、ラストレイブンとか。
初代アーマード・コアやマスターオブアリーナをしてくれ。
79:ななし製作委員会
06/08/18 19:33:07 QrMW92fD
>初代アーマード・コア
二日間の期間限定だけど
URLリンク(www.interq.or.jp)
80:sage
06/08/18 21:44:12 s/iumuhv
俺予想
敵特殊機体のデザインがデモベっぽくなる
81:ななし製作委員会
06/08/19 08:16:46 xlPeTvXC
ラスボスが足首ないデザインで宙に浮いてるとかか
82:ななし製作委員会
06/08/19 13:42:13 UguhEzA8
デモンベインとかどうでもいい。
これってゲッターOVAのアニメが微妙で
同じ制作会社で作ったスパロボOGもだめという感じで
連鎖するんじゃないかと心配だ。
83:ななし製作委員会
06/08/19 16:08:09 j2XcQ7He
そんなことよりも逆関節だ
逆関節を出せ。でも雑魚敵に出すなよ。
84:ななし製作委員会
06/08/19 16:34:34 T6+GkIZx
つかせっかくだからパーツ換装して欲しいな
敵地に侵入するも脚部破損、共に進入するもコアを破壊された僚機の脚部に
その辺にあった作業用MTで何とか換装する、みたいな
85:ななし製作委員会
06/08/19 16:37:13 xBZBun8j
よくホサレないなこの製作会社
デモンベイン(のCGパート)はマジに酷いデキだった
86:ななし製作委員会
06/08/19 19:08:56 kqTBzZ9G
ゲストメカがニトロとかいう時点で……
デモベのメカデザは酷すぎたし。
87:ななし製作委員会
06/08/19 22:46:30 6lI8onr9
>>86
なんでエロゲメーカーがでしゃばるのかかなり意味不明とオモタ
88:ななし製作委員会
06/08/20 09:59:06 +o9lcEJ3
>>82
デモンベインの放送中、フリーのスタッフが
悲惨な製作現場を暴露していたから、十分有り得る
89:ななし製作委員会
06/08/20 15:42:51 smKYYeBB
>>87
メカデザイン 河森・宮武
これでよかったよな。何でエロゲメーカーがでしゃばってくるんだ。
90:ななし製作委員会
06/08/20 19:39:40 O/gdWT2u
エロゲ屋でもちゃんとまともなもん描ける所だったら別にいいんだが、ニトロじゃなあ……
91:ななし製作委員会
06/08/20 21:02:03 5RhMpVRy
ニトロ担当はラスボスだろうから別に気にならんがな
ディソーダー系の亜種みたいなデザインならニトロでもできるだろ
NT誌で石垣氏が3Dでやりがいある仕事と言っていたようだが、これの事だといいな・・・
92:ななし製作委員会
06/08/20 21:20:34 89nMI3t1
悲惨な製作現場って?
93:ななし製作委員会
06/08/20 22:14:21 ZQEYYOL6
セピア電力でググれ
94:ななし製作委員会
06/08/21 12:49:57 VKeNHMQE
AC公式のOVA化特報の動画が
これでもかというほど、「画面はPLAY STATION2(ry」
って書いてて段々ギャグに見えてくるんですけど。
95:ななし製作委員会
06/08/21 18:47:42 OrlkcDcY
CGのクオリティはアクエリオン程度であれば十分
あと望むものは厨臭くないストーリーとキャラだけ
96:ななし製作委員会
06/08/21 19:52:59 yDCII48c
>95
それは期待のしすぎだと思うぞ。
そもそも制作のVIEWWORKSは3DCGの下請けしか
したことのない、作品制作の能力もノウハウも0の会社。
デモンベインってアニメで初めて一本丸々作ることに
なったけど、放送3ヶ月前にもなっても作画を
引き受けてくれるスタジオを確保できなくて社長自ら
中国行脚してたありさま。
当然スケジュール押し捲りで作画はぐだぐだ。
本業の方の3Dもしょぼい・動かないのぼろぼろ。
しまいには最終回のCGは原作ゲームメーカのCG班が
担当するとかいうありえない展開。
こんなスタジオに発注するぐらいなら企画がぽしゃって
くれたほうがいいような気がするぜ。
97:ななし製作委員会
06/08/21 20:04:34 vnXmiqN3
妙に詳しい人キターーーーーーーー
98:ななし製作委員会
06/08/21 21:08:06 xvJQ/rSh
デモベ最終回はその原作の人が参加したわりには止め絵が以前より酷かったな
99:ななし製作委員会
06/08/22 00:46:26 nBUtkj7g
>>97
まぁ騙されたと思ってデモンベイン全部見てみるべし
騙されてるからw
100:ななし製作委員会
06/08/22 01:01:41 vzhfYBO7
ああじゃあCGでやることは確定なのか…終わったな
101:ななし製作委員会
06/08/22 07:27:45 L4MjTcPT
>>98
まあ原作からしてCGのクオリティは限りなく微妙だったし。
レムリアインパクトのデモムービーとか相当ヘボい出来。
102:ななし製作委員会
06/08/22 16:01:19 k6o8FoyM
俺、主人公は男だって聞いたんだけど
103:ななし製作委員会
06/08/22 23:09:54 OKkg6WEm
防御力低下、作戦続行不可能、帰還します。
キタイ ハソン サクセン チュウダン
好きなほうを選んでくれ。
104:ななし製作委員会
06/08/23 03:35:37 LTJ6DAL7
( ´∀`)つ[田村ゆかり]
105:ななし製作委員会
06/08/23 11:53:59 MGUMCEIT
OVA化の話を聞いたら
とうとうやってしまったかみたいに思ったけど
スタッフ見た時点でそれはさらに確信へといたったな。
ACという名前だけが共通する
まったくの別物になりそう。
ゲーム製作スタッフの方は4に手を焼いていたのか。
時期をずらすとかして1人でもいいから
OVAの方に参加してほしかった。
そもそもOVA化しなければよかったんだ。
106:ななし製作委員会
06/08/23 13:36:46 ihbNDeO8
これ以上無いってくらいお決まりの否定意見だな
107:ななし製作委員会
06/08/23 16:53:27 7Lzu65V3
CGでやるにしてもセルでやるにしても
ACのディテールで持って動かすのは有名スタジオ以外には無理な相談だ。
108:ななし製作委員会
06/08/23 17:06:51 SBPoHoZ5
>>107
悪い意味で有名なスタジオですが。
109:ななし製作委員会
06/08/23 22:42:06 fxRskHu+
>>95
アクエリオン程度てオマ・・
それをどこもやれないから困ってるんだ
110:ななし製作委員会
06/08/23 22:45:40 3+rASxL1
CGはフロムが作ればおk
111:ななし製作委員会
06/08/23 22:46:07 jHbHfQ/Y
つかサテライトは元々CG関連だけやってた会社だから
CGのレベルはトップレベルな罠w
112:ななし製作委員会
06/08/24 05:57:01 ZGLoknHt
アクエリオンのCGで外注で頼んでた会社に作らせれば良くね?オレンジじゃないほうで。
113:ななし製作委員会
06/08/25 00:44:55 zPFPvsIC
CGふんだんにつかったアニメは初めて見たのがアクエリオンだったから、
サテライトがそんなすごいとは知らなかった…orz
114:ななし製作委員会
06/08/25 04:30:53 xj4XMB9M
>>95を書いたのは俺なわけだが
>>113に分身がいるような気がするぜ
まぁ初CGアニメが、というわけじゃなく最後に見たCGロボアニメがアクエリオンだったんだけど
あのレベルを要求するのは酷なんだな・・・あまりに無知すぎた
115:ななし製作委員会
06/08/25 23:35:14 KyEGg/a9
>>114
アニメはたいていの作品はゲームのムービーに比べて長いし。
CGが全部じゃなくてもどうしてもゲームと比べると無理が出る。
でも週1の放送じゃなくてOVAならそれなりにレベルを要求したいところではあるが。
116:ななし製作委員会
06/08/26 08:49:00 inefgBdC
URLリンク(www.style.fm)
アクエリオンそりゃ好くできてるわけだw
117:ななし製作委員会
06/08/27 15:20:22 Jlgrf9tq
制作にNESTってのが入ってるから、
ここが作画を担当するんだろう、多分。
だから、さすがにデモンベインみたいな出来にはならんと思う。
後は、VIEWWORKSの本来のCGのレベルに期待するだけだ。
118:ななし製作委員会
06/08/27 18:46:01 5X5U5t8i
>>117
お前アーマード・コア知らないだろ
119:ななし製作委員会
06/08/27 23:44:43 GloM4/Fl
>>117
恐らく「○○製作委員会」みたいな、作品毎の管理団体。
漏れも良く知らないが、権利関係でモメないためにあるらしい。
120:ななし製作委員会
06/08/28 14:21:12 ZHwXh1/b
NESTってシリーズ初期にあったレイヴンズ・ネストから引っ張ってきてるんだろうが、
ネストなんぞ微塵にも関係ない世界観なのに何で使ってんだ?
普通にアーマードコア制作委員会とでもしとけばいいのに。
121:ななし製作委員会
06/08/28 14:37:17 F2+ovwHy
デモンベインのスタッフロールでネストって文字を見たことがある件。
たぶんただの制作会社だと思われ。
122:ななし製作委員会
06/08/28 20:45:15 D9dzIKBR
まぁフロムのCG班が30分CGムービー作ったほうが良いものが出来るだろうな・・・
123:ななし製作委員会
06/08/29 08:22:18 OY7mOtMM
金と時間が足りんだろうな
124:ななし製作委員会
06/08/29 08:59:05 vShlbTFm
4のムービー並のを30分か。いくらかかるか想像できんな。
ハードの目玉になりうるゲームのムービー並の予算をOVA一本に掛けるのは無謀すぎるか
125:ななし製作委員会
06/08/29 19:15:10 3b8iWWm+
>>122
ACのOPムービーもLRだと主役機体の頭部と武装パーツ以外が、
四脚機体ではほぼ全部のパーツが過去作OPムービーに使われていた機体の使い回しだったりして、
他も実は色々使い回しが多いからあんまり手間かけてないように見える。
そんなんでガチで30分のムービー作るのは辛いだろう。
126:ななし製作委員会
06/08/30 05:12:35 5dQDH0jF
アーマードコア世界の持つ無機質さとかシビアさをらしく演出してくれるなら期待
逆に変な脚色とかされたら嫌だなぁ
127:ななし製作委員会
06/08/30 12:36:08 veVKGbEU
>>126
主人公が新米女って時点でもうね
硬派気取ってた作品を設定だけ持ってきて燃えだの萌えだの煩いタイプのオタに売ろうって魂胆だろ
128:ななし製作委員会
06/08/31 16:34:22 fOqcdt3T
アニメ化反対
129:ななし製作委員会
06/08/31 16:43:04 Wp76VyWc
俺も。あのゲーム、キャラクターが一人も出てこないところが
すごく好きなのに。
130:ななし製作委員会
06/08/31 17:10:15 XH53Mogd
>>79見逃したっつーか知らなかったんだけど、今から見る方法って無い?
131:歴
06/09/01 07:29:51 D2OG1MNk
没パーツとか、アーマード・コアOPのムービー演出とか。
アーマード・コアの主役機がアナアレイターやアンファング見たにビジュアル的にかっこよかったら。
というかOVAかするなら。アーマード・コアの空白の記録とかやってほしいです。
132:ななし製作委員会
06/09/01 08:37:24 2hhlNRSv
>>129
分かったからPS世代の懐古オタ、LRアンチは巣に帰れよ。
133:ななし製作委員会
06/09/01 10:01:03 ajGt3rJN
>129
いやいや、脅されて建物から出てきて両手挙げて
降伏する奴とかいたでしょ。
134:ななし製作委員会
06/09/01 19:50:38 NWE6Wa0u
何でメカデザが変わってるの?と思うやつって少ないのか?
エロゲメーカーがでてくるなよって感じだ。
135:ななし製作委員会
06/09/01 21:56:00 DdGTEO6J
むしろ内容をエロに
136:ななし製作委員会
06/09/02 00:18:13 j4xhZFh1
ガチタンかわいいよガチタン(*´д`)ハアハア
とか?
137:ななし製作委員会
06/09/02 01:02:36 GRaVnq6n
サイレントライン買ってキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
138:ななし製作委員会
06/09/02 01:12:38 eQp7YW2X
主人公の機体がキャタピラで
karasawaと月光と両肩になんかごついの二門つけて撃ちまくって勝つだけの
戦闘が見たい
139:ななし製作委員会
06/09/02 01:45:21 U+EGslMV
なんか黒歴史になりそうw
140:ななし製作委員会
06/09/02 03:34:56 n+Km9jxY
むしろ主人公機は逆間武器腕アンテナ頭で
141:ななし製作委員会
06/09/02 15:37:22 C9jETO+z
>>134
むしろ制作会社の方が気になる
142:ななし製作委員会
06/09/02 18:29:47 R3EMirD4
エロゲ会社が気にならなくて制作会社が気になるってのはエロゲヲタだけな気がす
143:ななし製作委員会
06/09/03 19:21:26 YN3GO+zx
ロボットモノにありがちな二足ばっかにならないでほしいな。
ホバーとか逆二足とかいっぱい増やしてほしい。
144:ななし製作委員会
06/09/05 01:26:17 4HsA9Z5F
ガチタン最強、引き撃ち合バトル、ブレードを振るとあさっての方角へブレホ、
熱暴走が勝敗の決め手になる爆熱仕様
を忠実に再現してくれる模様です
145:ななし製作委員会
06/09/06 01:20:49 Ml203bAZ
もう小説版のアニメ化でいいよ
146:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/06 01:47:19 Mx33al8g
で、排除君ENDで幕か
147:ななし製作委員会
06/09/07 05:06:33 D1maUTsV
カラスつながりでタツノコの「karas」鴉も見てやってください
CGまじすごいから
148:ななし製作委員会
06/09/07 07:57:49 TDbYba1Q
主人公機
三脚武器バンカーのみのバンク戦闘望む
149:ななし製作委員会
06/09/07 08:27:15 tDeou85Z
女主人公、新米っていうのは実は偽りの記憶で
正体は強化人間でしたみたいなオチだったりして…
150:ななし製作委員会
06/09/07 23:40:45 bV36bCey
>>149
下巻のタイトルは「こちらバルダー」なのか?
151:ななし製作委員会
06/09/08 08:41:34 lugsG74Q
ゲームのデモムービーみたく、重2脚でも基本移動がブーストダッシュばかりってのはやめてほしいな。
それでオーバーヒート起こしてピンチ、なんて状況になったら面白いが。
152:ななし製作委員会
06/09/08 20:40:44 Uoi8sqec
サイレントライン売ってキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
153:ななし製作委員会
06/09/09 10:37:55 9yPYk7km
>>149
それいいかもw
まぁ何にせよプラス次世代レベル実験が描かれるならば買うんだがな、俺の場合。
154:ななし製作委員会
06/09/12 02:31:41 MGoriOe2
>>151
熱責め合戦→動けなくなったところにラッシュ
がOVAの戦闘シーンの軸です
155:ななし製作委員会
06/09/13 06:50:40 pImf+P/B
実はコジマバリア使いまくりとか
156:ななし製作委員会
06/09/17 00:45:24 EsErNBoT
>>153
ACの強化人間の話はひたすら陰惨そうであんま見たくねぇなぁ…
材料費が安上がり&代わりが腐るほどあるっつーんで、被検体に子供使ったりしてそうだ。
157:ななし製作委員会
06/09/17 00:52:40 kj4opkjg
フロートとタンクは動き簡単だからいっぱい出てくるよ
158:ななし製作委員会
06/09/17 01:48:15 DLwtVkl5
>>156
子供と大人では取り替えるべきパーツの成長度合いが違って
あまり参考にならないんでしないと思う
低所得者とかじゃないだろうか
159:ななし製作委員会
06/09/17 23:37:37 xnkbFJp2
最初の戦闘で主人公が、とっつきでAC破壊したら神。
160:ななし製作委員会
06/09/18 00:03:41 kKMFQQi+
最初の戦闘で主人公が、とっつきでAC破壊されたら乙。
161:ななし製作委員会
06/09/18 01:38:47 4yMIEX0T
最初の戦闘でとっつきが、AC破壊された主人公だったら爆。
162:ななし製作委員会
06/09/18 09:27:06 N6ScqFZ1
ゲームのようにメイン武器の構え方が、相手にまっすぐ直立した状態から右手を突き出すだけだったら
ある意味神w
163:ななし製作委員会
06/09/20 05:07:27 vtWMbOKw
さすがにACのOPムービーくらをい参考にした動きにはなるよなぁ
>>162
それに加えてゲームよろしく引き撃ち戦闘だったら神
164:ななし製作委員会
06/09/20 17:48:55 WRfmupME
デコイ垂れ流しにするライバルレイヴン希望
165:ななし製作委員会
06/09/21 00:59:24 UpS0TVZ2
野生犬出現キボウワナニヲスルヤメr
166:ななし製作委員会
06/09/21 23:07:45 NBl5iXLf
強化人間の話は相当引っ張れると思うぞ、っと。
167:ななし製作委員会
06/09/24 11:00:57 N8RqToB+
ゲーム中に出てくるレイヴンは絶対に出さないでほしい
168:ななし製作委員会
06/09/24 23:44:44 dulauKpx
>>167
つモリさん
169:ななし製作委員会
06/09/25 09:55:30 RHo6/Gy+
つまり、私は出られないということ
スミカ・ユーティライネンです(´・ω・)
170:ななし製作委員会
06/09/25 10:32:11 Y+JydLqj
思うんだ、アーマードコアよりフロントミッションの方が
アニメに向いてるんじゃないかっと
171:ななし製作委員会
06/09/25 15:10:44 G44GRucs
フロントミッションだってアニメ化するやん
172:860
06/09/25 22:04:36 nQDGCl8T
オリジナルストーリーは構わないが、世界観は踏襲されて欲しかった。
ムラクモとかエムロードとか。
173:ななし製作委員会
06/09/25 22:12:47 nQDGCl8T
名前は気にしちゃダメ
174:ななし製作委員会
06/09/27 13:38:23 kToYJok8
フロントミッションとかACとかこういうのがアニメ化できるってのはいい時代だと思う
出来は良いのを頼むぜホント
175:ななし製作委員会
06/09/28 18:32:20 7VjQY9ok
>出来は良いのを頼むぜホント
期待するより今から絶望してた方がまだいいと思うぞ。
176:ななし製作委員会
06/09/29 22:33:50 MievEeh7
いよいよ必死だなつまらん方のAC
177:ななし製作委員会
06/09/30 06:49:29 NGbTc53L
>>176
つまらん方ってどゆこと?
178:ななし製作委員会
06/09/30 08:05:11 XQiDTgKr
>>174
能天気だなw
179:ななし製作委員会
06/10/05 14:42:13 qn3QZZxf
ゲームのムービーパートは、別にフロムの人が作ってるわけではなく、CG会社に発注してますよ。
サテライトは別に昔からCG関連をやってたうんぬんですごいわけではなく、
今やってる現場の人のキャリアなんて5年くらいの人ばっかでしょ。
出来がよかったのは、攻殻機動隊のタチコマのアニメとかやってた人が加わってたからだけ。
その人達が関わってないガラスの艦隊とかは微妙だたし。
180:ななし製作委員会
06/10/05 20:22:11 ijIFOrd/
チューカラメカデザインしてねーのか・・・
181:ななし製作委員会
06/10/06 13:56:01 fy2YjZEi
主人公の設定に方向性が見られないな
女にするなら俺みたいな萌えヲタを狙ってもうちょい色っぽくすりゃいいのに
エイリアン2に出てくるマッチョ女みたいなのを出されてもねぇ
製作者がマッチョ女スキーなのかな?
つか幼女はいらんだろ
182:ななし製作委員会
06/10/06 18:39:02 wlSgkhXz
>>179
アルジュナもマクロスゼロも攻殻の人は参加してませんが。
183:ななし製作委員会
06/10/06 18:44:34 dWlxdOtN
>>177
ACE COMBAT信者でARMOERD CORE嫌いは
アーマードコアをつまらない方のACと呼んでる
逆にエースコンバット嫌いのアーマードコア信者が
エースコンバットをつまらない方のACとか言ってるのかどうかは知らんが
いっそのことエースコンバットもアニメ化すりゃいい
184:ななし製作委員会
06/10/06 19:30:41 0Gvv4Pvy
嫌い云々じゃなく作品の質からくる蔑称じゃないのか?
と釣られてみる。
185:ななし製作委員会
06/10/06 20:56:49 PJJiNb1u
>>182
オレンジの井野元英二の事でしょ。
186:ななし製作委員会
06/10/07 14:13:01 uhUATJ9M
ゲーム性からして違うのに、エスコン厨てホント低脳だな
と釣られてみる。
187:ななし製作委員会
06/10/07 15:27:38 5uC1hwMs
>>183
エースコンバット3はアニメだったよな。
188:ななし製作委員会
06/10/08 13:45:06 wo5TCMNd
しかも映像を製作したのはプロダクションIGだし>AC3
189:ななし製作委員会
06/10/08 21:40:45 Y0RdhtQF
>>183仲間内で「ACで勝負しようぜ」って話があって実はエースコンバットだったこともあった
190:ななし製作委員会
06/10/09 01:12:15 X8xyMGMS
自分はどちらのACも好きだが……
とりあえずアーマドコアはジャンルで見て一番だと感じるが、エスコンは他にも面白いゲームがあるから一番とは感じない
まぁとにかくどちらのACも良いものだし、どちらかのファンが不快になるような事は言わない方が良いと思いました
191:ななし製作委員会
06/10/09 23:40:25 +mO+bcdr
ネクサスって最高に糞ゲーですね^^;
192:ななし製作委員会
06/10/10 11:52:57 MThlxnTF
アニメ板でちょい板違いな質問だけど
このスレの住人はAC4買うのかい?
ネットワーク8人対戦が出来るって聞いて
俄然欲しくなってきたぜ…
193:ななし製作委員会
06/10/10 14:40:54 49WGMoy+
ネットでリアルにアリーナとかあって、共同ミッションとか出来たりしたら素晴らしいな。
板違いすまぬが、ゲームの方にはなんだか書き難かった……すまぬ
194:ななし製作委員会
06/10/11 20:17:46 HcuWPTMK
処理落ちの嵐で話にならん、ゲーム方面は終わった、大和の出撃同然。
195:ななし製作委員会
06/10/13 12:36:59 b26zlqTv
堕落しきった作品をアニメ化してもなぁ…
誰も振り向きゃしないだろう。
196:ななし製作委員会
06/10/13 23:34:21 MbFKfyNZ
主人公が女って時点で見る気失せる。
197:ななし製作委員会
06/10/17 07:06:27 WsfI+Kwd
AIM-7、スパロー中射程レーダー誘導ミサイル?
198:ななし製作委員会
06/10/28 01:16:36 Px27U+jJ
とある掲示板でACがアニメ化すると聞き、興奮しながらやってきますた。
でも>>1見て萎えた。主人公が女とか…。てか主人公の顔とか出すなよ…。
これは見る価値すらないかもわからんね。
199:ななし製作委員会
06/10/28 04:05:53 dDubLkrv
これはひどい
200:ななし製作委員会
06/10/28 10:38:23 2bfe1BRf
>>198
女性レイヴンなんて沢山いるじゃん。
201:ななし製作委員会
06/10/28 12:34:10 bCM2ezaK
ム・ー・ム
202:ななし製作委員会
06/10/30 21:40:13 yja7KePS
>>200
女性レイヴンはいいんだが
顔出すのはいただけないんだが
203:ななし製作委員会
06/10/31 00:48:19 wIxE5c3X
ゲームとは違うんだから
204:ななし製作委員会
06/11/01 06:48:48 NXfgRfI4
詰まらん方のACて言う人は難しくてクリアできない人なんじゃないかと思う俺がいる。
205:ななし製作委員会
06/11/01 10:53:53 vylM9/Bi
アニメで主人公の顔出すなって何を考えてるんだろう
206:ななし製作委員会
06/11/01 16:57:53 loxNkEzN
ACじゃなくて別のロボモノでも作ってろ
207:ななし製作委員会
06/11/01 22:17:39 rv7QxNzm
AC4の方もも変なブログやってたり迷走してるな…
208:ななし製作委員会
06/11/02 22:58:16 ptxWFeWK
AC2からずっと迷走してますが何か?
209:ななし製作委員会
06/11/04 11:31:16 JgfUsTbK
むしろPPから迷走してるような
210:ななし製作委員会
06/11/04 23:08:00 4Ppp6pu1
難しくてクリアできない。
こんな糞熱意味不明だっつーの。
アニメの登場キャラに幼女がいることに匹敵するほど意味不明だっつーの。
上手くなってもなんの自慢にもオナニーにもならねーです。
211:ななし製作委員会
06/11/04 23:28:09 sMaL1Gdp
>>210
> 上手くなってもなんの自慢にもオナニーにもならねーです。
ゲームなんてそんなもの。
212:ななし製作委員会
06/11/07 21:05:40 mk8JI4u2
ただ、自分の好きな装備で
勝てなかった相手に勝てたときはカタルシスが、あった
213:ななし製作委員会
06/11/10 23:29:50 RkTuP+y3
主人公女とかありえない・・・。
出すならサブキャラでいいだろが。あふぉ!誰が見るか!!
幼女とか論外。アーマードコアを何だと(ry
214:ななし製作委員会
06/11/11 00:02:01 /Mq1Vm/9
戦争に子供は付き物だと思うんだ。
それ以上の発想でもしてんのか?
215:ななし製作委員会
06/11/11 12:51:04 g/HeY7tL
戦争を題材にした映画いくつかあるが子供が出てくる奴って何かある?
216:ななし製作委員会
06/11/11 13:00:32 8QEShPFx
ランボー
217:ななし製作委員会
06/11/11 22:14:22 ZisJqsX9
橋
218:ななし製作委員会
06/11/14 17:21:42 X3+uz2H/
スターリングラード
219:ななし製作委員会
06/11/14 22:13:50 CRj2/tYw
戦争のはらわた
220:ななし製作委員会
06/11/15 02:53:01 cV3un1Q6
___ _, -‐" :::::::::::::
./:::::::::::: ヽ ,r'" .:::::::::::::: ヽ::::::::
. !::::::::l!::」Ll|_ :l / ,-:::::::::::::::::::::::::::::::
.,!:::(|:::|lラ` ィァl::|! このスレを地獄ヘ流シマス/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,|: ::::::_!l _ / j:| ', .::_ノ:::::::::::::::::::::::::::::
,,!::::,|/||>‐' |'' ! ::::::_、:::::::::::::::::::::::
〃: !-‐`トヾ,l,/ ! | ', :::/、 ! ::::::::::::::::::::
.,-'〃:/::::::::,--ヽλ ,' /、/ !.l,|:::::::::::::::::::
/ ー/l:::l::::::::::ヽ、 " 〈 -、 / ´ ノ,/ | ::::::::::::::::::
,/ ,| !:::l:::r::::::::::::''ー├- 、_ / ,' .| !:::::::::::::::::
. `ー-_| !::::l:::::!::::::::::::::::::`ー-'"::~`'r‐ア / ! |:::::::::::::::
,/ | !::::lヽ、ヽ::::::::::: :::::::::::::::::::::ll'" ,/ l 〃ヽ:::::::::
 ̄``l'~レー-ヘ :::::::::::::::::::::::::::::::| ,/ | . |:ノl:::
,'_,/ :::::::::::> 、_::::::_____ ::.〃 `‐‐‐┬‐'ニ‐'~~ :
!::::::::::::::::::,l'二f´ ', ::::::::_ | | ∠‐''´::::::::::::::::::
. l::::::::::::::::::::| У:::::::::,! ! . __________./ :::::::::::::::::::::
. |::::::::::::::::::::{`::"::::: :::::::::`ー-} ./" :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
221:ななし製作委員会
06/11/16 08:27:11 SZB0eeCN
なぜにアーマードコアがアニメ化…勘弁すてくれ。
少しはユーザーの身にもなってほしいね。
キャラクターの顔が映らない正統派メカアクションなのに変な色をつけてくれるなと
全く無神経にもほどがある。
222:ななし製作委員会
06/11/16 19:42:17 +RAFknbH
まぁ決定した以上、出来によるな
絵柄的に萌え路線にはいかないっぽいからちょっと安心
223:ななし製作委員会
06/11/23 13:14:55 REuyIVDx
主人公を無様に殺してくれたら神アニメ認定する
224:ななし製作委員会
06/11/24 13:43:45 yJ86Q4kT
>223
高橋良輔作品みたいに主人公は飾りで、
脂ぎった親父どもの腹黒いやりとりが
中心だったらネ申認定するな。
225:ななし製作委員会
06/11/27 22:49:25 fK0hokhU
現在AC4に注力しているからか情報が微塵も出てこないな
しかしアニメ化するにしてもどういう内容になるんだろうな
実はアーマードコアって鉄と薬莢臭い世界からは少し遠いんだよね
攻殼機動隊というか士郎正宗ワールドが近い感じ
226:ななし製作委員会
06/11/29 12:21:19 cusX8ao3
背景に注目
URLリンク(www.h4.dion.ne.jp)
227:ななし製作委員会
06/11/29 19:03:27 BgalGw+L
だがスレ違い
228:ななし製作委員会
06/12/14 01:23:48 cvmYzrcd
ちゃんと戦闘描き込んでくれりゃあ多少乗ってる人間がアレでもまぁ許せるかな・・・
ただ人間的にダメなのは勘弁な
戦いたくない~とか
229:ななし製作委員会
06/12/14 11:46:49 TR3l9RVq
NESTって長尾聡浩の会社だよな?
データムポリスターだとか言う
糞ゲーメーカーのゲーム制作してたみたいだが
ネストエッグのHP残して、本家が見れなくなってるが
会社経営大丈夫なのか?
しかも、ネストエッグのBBSでは
「スタッフが音信不通」
「キャラデの人に逃げられた」
などいろいろ書いてあったが……
11月の段階で人は居るみたいだけど…
230:ななし製作委員会
06/12/15 18:22:07 OHJVp6A0
ロボage
231:ななし製作委員会
06/12/21 00:33:35 dwKfFVvN
最近ゲームからアニメ化が多いが
バルドフォースみたいにならないことを祈る
232:ブンチャカさん
06/12/21 23:15:55 3cliy+zS
ところで、アニメの戦闘シーンって、3DCGになるんですか?
あのPS3のアーマードコア4みたいなリアルなのになるのか知りたい。
誰か知ってたら教えて下さい。
233:ななし製作委員会
06/12/22 00:43:00 OfCh6AQ3
スタッフに頭文字Dスタッフいるからな
しょっぼい動きするCGになるだろ、情報全然でてこねーし
234:ななし製作委員会
06/12/22 15:36:24 oZw6JEE1
頭文字DのCGってそんなにひどいの?
235:ななし製作委員会
06/12/24 01:06:40 138jsGPr
URLリンク(zip.2chan.net)
236:ななし製作委員会
06/12/24 01:06:58 B9WHF+mL
>>234
1stは見るに堪えない状態で酷かったよ
CGだけでなく作画も酷い
2ndと3rdは見てない
4thは数話見た程度だが、CG部分は別物に生まれ変わって良くなってた
URLリンク(ja.wikipedia.org)
↑の情報見る限り、1st、2ndの3DCGがAC担当してるネストで
3rd、4thがパステルらしいけど系列会社か?
まぁ、興味あったらDVDでも借りて
OVAのAC来る前に一度見てみるといいかもな
237:ななし製作委員会
06/12/24 11:05:02 5moJHTpc
>>235
ちっ…ちくしょうっ!…
238:ななし製作委員会
06/12/24 17:10:05 NVXv7WVo
その画像だけだとビッグサイトで売ってるコピー誌みたいだよな
239:ななし製作委員会
06/12/24 17:43:34 8JM/WWVd
ヘタな凡百の同人絵師って感じだな・・・
アニメもこんなキャラなんだろうか・・・・ あらゆる意味で終わった
240:ななし製作委員会
06/12/24 20:11:15 hojvzGRa
アニメ版はキャラのデザインとかは抵抗無いから内容次第では…
しかし漫画版はどう見ても地雷('A`)
241:ななし製作委員会
06/12/25 02:37:59 ZBMlolaw
キャラ以前にACが駄目だろ、漫画版……。
エフェクトもショボイし。
242:ななし製作委員会
06/12/25 06:36:46 hpuDuEjE
明らかにロボ絵がショボイ>漫画
どーせならゆうきまさみが描けばよかったんだ
243:ななし製作委員会
06/12/25 12:40:39 Fprft9uq
漫画版酷いなこれ・・・どこの同人作家だよ
少しは金積んで、まともな漫画家に書かせろよな・・・
>>234,236
youtubeで探せば?
244:ななし製作委員会
06/12/26 03:32:04 cjzXphTR
KARASAWAが外観までもが駄銃に見えてくる
まぁ連載はじまらんとまだ絵数枚だから何とも言えんが
245:ななし製作委員会
06/12/27 21:23:41 VsMAwckR
小説版読んだが、設定どうなってんだ?
4の話かと思ってたがパーツが完全にN系だし。
246:ななし製作委員会
06/12/28 06:57:48 DdTt3VxS
騙して悪いが仕事なんでな
247:ななし製作委員会
06/12/28 20:15:51 AyZwfhzC
主人公の部隊がすぐに全滅したが
キングフィッシャー隊
って名前で妙に納得。
248:ななし製作委員会
06/12/28 22:32:51 1R66YK/N
釣乙
249:ななし製作委員会
06/12/31 18:09:56 91c70So+
>>245
AC4の小説は全部繋がってるけど、話題に出したのは電ホビでしょ?
あれは模型誌だからコトブキヤのプラモありきで始まってるみたいで
あの話だけノーマルACの外見=NX系。
ノーマルと同じ見かけだけどネクストの力を持った謎のACを追っかけて進む話なんだよ。
250:245
07/01/02 00:16:49 WbDoPP+X
今発売されてるドラゴンマガジンから連載開始してる。
漫画版と違い、ストーリーはOVA版と同じ。
ちなみにスパロー機の武装がドラゴン(ヴィクセンレーザー)。
…雑誌名に合わせているのか?
251:ななし製作委員会
07/01/02 18:57:39 hgVmfMVu
ドラマガの小説=OVAの世界観はN系で
NとLRの間ってどっかで見たけど
252:ななし製作委員会
07/01/02 20:37:43 b1tdNsm5
ドラゴンなんてなんかのミッションで地雷除去に使ったきりだぜ。
253:ななし製作委員会
07/01/09 20:13:54 nCpa3Crk
ほとんどの武器実弾じゃないなら糞アニメ確定
254:ななし製作委員会
07/01/10 16:24:08 9MprT6OB
漫画読んできたけど・・・主人公ボク女しかも巨乳てwww
255:ななし製作委員会
07/01/11 04:33:58 DrZ0pRjy
>>253
なんでだよ?実弾兵器なんざライフル以外は産廃じゃん
時代遅れは死にくされ
256:ななし製作委員会
07/01/11 16:35:57 T5rsGJWl
今月号の漫画版のラストに出てきた四脚ACさ、
あれってリムf(ry
257:ななし製作委員会
07/01/11 23:11:56 xk4Pks7b
>>256
読みたくてたまらなくなった
258:ななし製作委員会
07/01/12 00:30:54 KSNOcEJ4
>>256
俺のACタイタンフィストでなが何か?
259:ななし製作委員会
07/01/15 17:54:52 bILDeynI
あの漫画は間違いなく黒歴史になると思う。
電ホやドラの小説もなんだかなあだし。
260:ななし製作委員会
07/01/15 19:23:52 Syic+3RJ
河森のコメントだとゲームに出てきた機体がOVAにでるってさ
261:ななし製作委員会
07/01/16 04:58:47 qxVn64n4
そんな小技利かせる前にもっと他(ry
262:ななし製作委員会
07/01/17 20:21:49 h3Sw/8kV
>>256
何も迷彩まで同じしなくても・・・
もとより助けるry
263:ななし製作委員会
07/01/17 20:59:43 Yl9qFfQ/
>>256
まさに、若造が…調子付くなよ…
作者若いらしいし。
264:ななし製作委員会
07/01/18 03:17:12 3To4Txkg
アタマの中身はそれ以上に若そうだな、正直。
265:ななし製作委員会
07/01/18 21:12:37 5aL2AlnI
正直、キャラクターはいらないよ・・・。
ゲームのオープニングムービーの30分バージョンを作ってくれれば・・・。
266:ななし製作委員会
07/01/19 06:53:40 wUFKUPYy
セリフはあってもいいけどな。
267:ななし製作委員会
07/01/23 19:33:58 sAT3PJuT
ゲーム内では普通に台詞喋るしそれはアリだろう
しかしながら、シリーズ通して徹底して人間キャラの登場しなかったのが
いきなりアニメにてキャラ登場とは・・・
どうせシリーズファンしか買わないんだからあえて登場させなくても良かったと思うんだがねぇ
そうじゃなきゃそこらのロボアニメと変わらんわけだし
268:ななし製作委員会
07/01/24 03:02:39 Rz29DfpM
ゲームとしては面白いけど、ストーリーに魅力感じた事ないな
ちゃんと面白いもの作れるのか?
269:ななし製作委員会
07/01/24 03:24:00 pMbBUQ+G
トップ2の人デザインかよ
トップ2好きだけど、出てたメカはありえなかった
270:ななし製作委員会
07/01/27 17:54:29 VnGxNUbK
>>269
ACE2のガンアークを出さないあたり作為的な何かを感じる・・・
ウイングのマグアナックとかXの量産機全般とかゼノギアスとか
いろいろやってる人だけどね
271:ななし製作委員会
07/01/28 12:09:09 +XgNeFjB
>>267
今まで人物を写さなかったからこそ、あえてその描写をするって感じな事をいってなかったけか?
272:ななし製作委員会
07/01/28 14:23:35 /OGE3ZH6
発表されてHP出来て・・・それからは完全に音沙汰無しだなw
アニメ企画そのモノを忘れていた。
273:ななし製作委員会
07/01/30 20:29:15 KoekN3K/
小説版掲載誌発売age
主人公が名前を変えて敵地に就職。
文末で半年経ったって事は今回までがOVA上巻分か。
これAC?
274:ななし製作委員会
07/01/31 14:14:11 E/mCeedG
2の安っぽいSFのようなストーリーが微妙に好きな俺
275:ななし製作委員会
07/01/31 15:44:07 B0sxPZ81
火星開発している時点でACの企業連中はコーディネーター
より凄いんだよな。
あいつらはいつまでも地球の引力に惹かれて
過当なナチュラル共と遊んでやがるから。
276:ななし製作委員会
07/01/31 15:52:35 /ITOomN7
>>275が何の話かサッパリなんですが何処かの国の人ですか?
277:ななし製作委員会
07/01/31 19:10:11 qr1YUgdb
ACってそんなにデカくないっぽいよな
ダンバインくらいしか無さそう
278:ななし製作委員会
07/02/01 20:38:42 uIvC71ko
パトレイバーぐらいじゃね?
279:ななし製作委員会
07/02/02 23:07:32 GfyXviNF
10mだからレイバーより大柄だな
280:ななし製作委員会
07/02/03 07:14:12 ZeeVmUUP
パトレイバーか…
パトレイバーとACは他のSFロボットと違って
変なリアリティを感じるから困る
281:ななし製作委員会
07/02/03 23:57:27 0gD1zLsk
コックピットはタクティカルアーマーみたいにギチギチなのかな
282:ななし製作委員会
07/02/04 00:26:38 MWD7dv2M
>>281
LRの設定画だとギチギチってレベルじゃないくらい窮屈そうだ
283:ななし製作委員会
07/02/04 06:28:35 yRP9QDTL
ACの大きさはプラモのスケールから計算すると12m程度じゃなかったか
>>282
あれって肘を横に上げることすら出来そうにないほど狭いよなw
284:ななし製作委員会
07/02/04 16:54:59 DWLKyVNT
いやコクピットの狭さよりジェネの小ささが気になったw
285:ななし製作委員会
07/02/09 04:28:23 MmMY717U
あとひと月ふた月で発売か?
今どうなってんだろ
286:ななし製作委員会
07/02/13 12:21:35 ujBLtsPg
ViewWorksのサイトなくなってるんだけど...。
287:ななし製作委員会
07/02/16 09:03:15 /GXVwckl
なんという過疎
これは誰も期待していない^0^
288:ななし製作委員会
07/02/16 13:48:01 8ZhlBuhd
ぶっちゃけ漫画の酷さのお陰でもう何も期待しない
うおっまぶしっになんなきゃいいよ、くらいかな
289:ななし製作委員会
07/02/16 23:54:50 oxZ0mF3W
URLリンク(www.nicovideo.jp)
290:ななし製作委員会
07/02/17 01:45:02 1C82t0Ot
>>289
暇だから宣伝文打っといたw
しかしアニメはしんだのかね?
291:ななし製作委員会
07/02/17 06:43:47 ooL3KBk/
死んでも全然残念じゃないな
>>289
やったことないけど
新作も色々大変みたいだな
292:ななし製作委員会
07/02/17 08:00:06 lNWTZvtD
>>289
これクソゲーとか言ってる奴ら、本気なのかネタなのかw
293:ななし製作委員会
07/02/17 15:01:22 1C82t0Ot
>>292
速攻で飽きてたけど、この動画見てもう一周したくなったw
ある意味見てよかったぜw
294:ななし製作委員会
07/02/17 19:50:30 8zorMITC
>>289
確かに他の動画みたら全然違うね
アンチ活動してるのは何者?
295:ななし製作委員会
07/02/18 23:19:18 cPMP8f3x
>>294
3のテロリストあたりが怪しいな。いつまでたってもMTから卒業できんから・・おや?来客のようだry
296:ななし製作委員会
07/02/19 01:36:10 CX6T/s7V
それが>>295の最後の言葉だった。
>>295の敵討ちにちょっとACでテロリストぼこってk
297:ななし製作委員会
07/02/20 15:09:56 N+S+2ZqX
ビューワークスが予算を別作品の借金に使い制作サイドに支払いが出来ないため頓挫しているのが本当。
ビューワークスの担当PのS氏は逃げた。
最悪の結末。。。
ビューワークスはどう責任を取るのであろうか。
298:ななし製作委員会
07/02/21 02:03:19 Vayymptd
妙に詳しい人キターーーーーーーー
299:ななし製作委員会
07/02/21 02:36:41 6ZTvAoGl
え、ネタじゃなくてか
300:ななし製作委員会
07/02/21 04:20:53 1Bg0FIoI
まぁこのスレ最初から見てもVIEWWORKSじゃぁダメだろうって意見が圧倒的だったし
ある意味予想通りのオチがついたみたいね
301:ななし製作委員会
07/02/21 14:21:43 prAl+MSx
むしろこのまま中止でおk
302:ななし製作委員会
07/02/21 16:13:10 cnIS2aTa
これがもしフロントミッション5のアニメだったらView死ねだったけど
今?うれしい気持ちでいっぱいですがな
漫画もついでにやめちゃえ
303:ななし製作委員会
07/02/21 17:29:31 u0xm759Y
ビューワークスなんて何も出来ない会社じゃん。
いきがってんなよービュー!
ただの撮影下請け会社が!
304:S崎
07/02/21 18:14:11 Rz1/Npt+
もう、終わったことです…
305:ななし製作委員会
07/02/21 22:41:38 HFF/WvfR
>>300
作れもしなかったってのは予想以下だ
306:ななし製作委員会
07/02/22 00:12:26 0pqlikrK
ネストもBL作ってるネストエッグのページ以外は
全部消えてて、完全放置してるみたいだな
BBS見たら外部と揉め事起こしてるみたいだけど・・・
ビューもネストもDQN会社?
307:ななし製作委員会
07/02/22 12:56:28 osuRQYfr
>>304
ホ...本人キタ!?
308:ななし製作委員会
07/03/09 00:02:16 h/2uZ4wq
アニメ化中止キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
309:ななし製作委員会
07/03/09 07:38:06 vDNX6VH8
ビューワークスが予算を別作品の借金に使い制作サイドに
ビューワークスの別作品ってエロゲーのやつ?
310:ななし製作委員会
07/03/10 22:25:00 6jEeLdrh
79 :ななし製作委員会 :2006/08/18(金) 19:33:07 ID:QrMW92fD
>初代アーマード・コア
二日間の期間限定だけど
URLリンク(www.interq.or.jp)
ぐあぁぁぁっ!すげー見たい!
311:ななし製作委員会
07/03/12 19:23:51 lJFOAE1T
>>310の意味がよく分からない
312:ななし製作委員会
07/03/12 19:46:46 LMUUO/pp
>>311
中の人が、2日間限定で自分で作ったACのアニメを配信したとかなんとか
Flashのヤツといい、アニメになってないぶん
ACの個人製作アニメ作ってる人って案外多いんじゃないかな
俺も中途半端なACのCGムービー作ったしw
313:ななし製作委員会
07/03/13 11:35:13 0f0rNWBl
頭と武器だけACで後は先行者なムービーなら作ったことあるぞw
つまりハイエンドを目指して力尽きたということ
314:ななし製作委員会
07/03/13 23:35:02 INoPoNAC
>頭と武器だけACで後は先行者
シュールだなw
グラフィクは先行者で、モーションがもろACなのはゆーたぶで見たことあるが…
CG系の専門学校には必ず一人はACまがいなものを作ってるヤツがいると思うんだ。
みんなでチカラを合わせればきっとOPムービー並の…うほっ絶対無理?
315:ななし製作委員会
07/03/13 23:38:13 INoPoNAC
自分で言うのもアレだがIDにACキター
俺はFFINもPPもNXも好きだぜ
316:ななし製作委員会
07/03/13 23:41:57 INoPoNAC
絶対無理の後の「?」はハートマークが文字化け
317:ななし製作委員会
07/03/14 13:36:30 Nqf6cF6/
俺の守備範囲は広いからLRまでは殆どOK(NBはNG)
ACのムービーを作ろうとしても中々うまく決まらないものだが
>>314の先行者のように存続のムービーの構図を真似るとカッコ良く映る。
コアと脚が棒じゃなければな
318:ななし製作委員会
07/03/16 12:21:55 wvkQpxLN
毎週ACアニメとか見れたら幸せとか思ってる俺はイレギュラー
クオリティーはSRWOGぐらいで硬派3回軟派1回くらいのペースでやってくれると嬉しいな
319:ななし製作委員会
07/03/16 18:24:19 ZBUbf1Qg
そうだな。
ゲームグラとOPCGを足しで100で割ったようなヤツなら作ってやるよw
320:ななし製作委員会
07/03/17 00:11:41 m8Vo/Fyq
>>319
…!?
ワクワクテカテカ!
321:ななし製作委員会
07/03/19 00:09:52 /YjNq386
>319
今回のミッションは君のテストも兼ねている
一ヶ月以内に作れなければ、そのときは氏ぬだけだ
322:ななし製作委員会
07/03/19 04:37:12 N6bUxiQP
アニメ化中止なの?
323:ななし製作委員会
07/03/19 13:01:59 XOAUpFax
>ビューワークスが予算を別作品の借金に使い制作サイドに支払いが出来ないため頓挫しているのが本当。
>ビューワークスの担当PのS氏は逃げた。
>最悪の結末。。。
>ビューワークスはどう責任を取るのであろうか。
>ビューワークスが予算を別作品の借金に使い制作サイドに
>ビューワークスの別作品ってエロゲーのやつ?
まさに「騙して悪いが仕事なんでな」
324:ななし製作委員会
07/03/19 13:41:30 eICzkTky
誰がうまいこと言えと
325:ななし製作委員会
07/03/19 23:33:31 /YjNq386
>>322
わずかな望みだが、319に期待しよう
326:ななし製作委員会
07/03/21 08:20:31 dBIBWTNR
作る気などもとより無い!
327:ななし製作委員会
07/03/21 22:20:47 yh+ZtYqx
つまりデモンベイン失敗したから中止になったんだろ。
制作会社として最悪だな。
328:ななし製作委員会
07/03/22 00:14:14 LFhmXcfE
>>326
ッ!?
裏切られるのは傭兵の常とはいえ…
329:ななし製作委員会
07/03/22 00:20:00 T0Fbg5ZT
ロボアニメに引導を渡したのがロボアニメとはな
330:ななし製作委員会
07/03/22 01:04:26 /sg3+ZZP
AC4→アヌビス→デモンベイン
悪くなかろう
331:ななし製作委員会
07/03/22 01:33:44 /sg3+ZZP
朗報だ!
>DVD■ARDAMEDA CORYAR
>まもなく!!
332:ななし製作委員会
07/03/23 02:14:00 zSVB/qsy
いや、全然朗報じゃないです
むしろ訃報
333:ななし製作委員会
07/03/24 02:41:10 dcqyB/h/
ここで叫ぶより
制作会社に訴えた方がいいな
334:ななし製作委員会
07/03/24 03:19:19 KFa2WKXU
そ れ は
無 理
335:ななし製作委員会
07/03/25 12:22:13 MpGaSdeh
そこでミッション依頼ですよ
ビューワークス襲撃
336:ななし製作委員会
07/03/25 12:45:33 1L6i8jM2
ビューワークス社屋に侵入し、3Dデータを奪取して欲しい。
あのデータを真に活かせるのは我々職人、奴らには宝の持ち腐れだ。
報酬ははずもう。よろしく頼む。
337:ななし製作委員会
07/03/25 20:58:08 v5NMOgNw
>報酬ははずもう
なんという高難度フラグ、これは間違いなく対AC戦
338:ななし製作委員会
07/03/25 21:53:56 M3qqZ9Y2
緊急の依頼です。
フロムソフトウェア領内で鍋プロデューサーによるテロ計画が発覚しました。
彼は一体何をしようとしているのか、それは私達にも把握できません。
ただ今出来ることは彼の野望を阻止することだけです。
レイヴン、事態は一刻を争います。私達企業とACの未来の為に。
貴方しか頼れる人はいない! お願い…彼を止めてあげて…
依頼主:フロムソフトウェア
報酬:ACの未来
339:ななし製作委員会
07/03/25 23:38:07 ENHkOi3P
君が何を求めているのか、我々には分からない。
秩序を打ち壊す事で何を得られるというのか。
だがもう我々には君を止めることは出来ない。
行くがいい。そして君が成したことが何を生むのか、それを見届けるがいい。
340:ななし製作委員会
07/03/26 01:56:08 FU42ZmoB
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(stage6.divx.com)
341:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/03/26 03:22:13 Xc7fKWxL
>>337
しかもランカー。冗談じゃ・・・
342:ななし製作委員会
07/03/26 04:21:05 bCRL9a7B
>>341
2対1の可能性は?(笑)
もしアニメ化されるんだったら強化人間とか高周波ブレードとか出してくれたら涙なんですけど…
343:ななし製作委員会
07/03/28 21:49:03 ZfuC94Dw
また黒歴史作品を投入してくれたかw
漫画といい最近のフロムはかっこいいな。
この作品のファンがカワイソスw
俺は暖かく見守っててやるよ。
どんな糞アニメが上がってくるか楽しみだな。
344:ななし製作委員会
07/03/29 03:22:44 KyanldHQ
初代の小説版でどんな事になるかはわかってるはずなのにな
345:ななし製作委員会
07/03/29 15:44:37 TaHhtAp/
なんていうか4の酷さに+αし過ぎだろ鍋・・・
346:ななし製作委員会
07/03/29 23:09:19 xpPUQlML
こんなはずじゃぁ・・・しかし何らかの収拾を付けんとアライアンス並にぐだぐだ。
これは間違いなく毒舌報告のエド・ワイズ速報発行確定
347:ななし製作委員会
07/03/30 02:50:37 DwirkDWl
鍋の問題じゃないだろこれは
348:ななし製作委員会
07/03/30 19:54:04 0euOQ4lw
ドラマガ発売日age
つーか4ページ特集してんのにOVAの事に触れてないって本当に制作中止なんだな。
正式発表とかってないのかな?
349:ななし製作委員会
07/03/30 20:30:49 jYpK5/ZD
>>348 正式発表とかってないのかな?
それでこそAC
350:ななし製作委員会
07/03/31 00:58:50 /oA0Ek+z
開発中止だって?!聞いてない!
騙して悪いが仕事なんでな。
それなりの金はあるようだ。だが・・・
なんだ貴様は?!横領するとはとんでもないヤツだ。
遅かったと言うのか
随分と調子よさそうだねぇ騙されたとも知らずに。
大袈裟なんだよみんな、だから言った(騙すのは)簡単じゃないか。
今後のACにご期待くださいm(_ _)m
351:名無しさん@お腹いっぱい
07/03/31 02:46:45 DvEU2MlN
これはマジで>>336の如くビューワークスに潜入し未完成のデータを消去される前に奪取してどこかの
職人に委ねねば・・・
「未完成データ奪取」
依頼者 :ジャック・O
作戦領域:ビューワークス本社ビル
作戦目標:データファイルの奪取
敵勢力 :警備MT、ガードメカ、本社専属AC
報酬 :H07-CRICKET
腕に自信のあるレイヴン頼む!!
352:ななし製作委員会
07/03/31 03:56:38 cV0yXGOm
今時OVAな企画な時点で地雷は目に見えている。
10年前の企画なら期待大だったがな。
でもポシャンかw
353:ななし製作委員会
07/03/31 10:38:39 NyHRc9r5
あとは面白くもない漫画が消えてくれればいいかな
三企画の中でなにをどうしてもあの自称公式の偶然にもACと同名の萌え漫画だけは無理
小説は最後までやっていただいて構いませんので
公式でデカデカと顔出すなよ……と思ってても話が楽しみでいられる。絵も技術力はあるしね
354:ななし製作委員会
07/03/31 11:15:14 kMTGwPgi
アニメ化するならやはりサテライトじゃないと
アクエリOVA、マクロス新作の次に頼むよ・・・ そうすると再来年以降になるだろうけど
355:ななし製作委員会
07/03/31 12:22:57 UIkNww2m
ゲームのOVAとかはロクな事にならないのが基本
しかし中止か、ちょっと楽しみだったんだけどな
356:ななし製作委員会
07/03/31 12:41:40 PgFcjCs1
>>355
ロボものOVAで昔「パワードールズ」ってのもあったけど
そういうやつの中でも特に出来が悪かったらしい。
357:ななし製作委員会
07/03/31 13:46:37 h/Chcd2B
>>355
元々の金の無くて中抜きで現場に金が入らないアニメ業界だから
金のかかったクオリティの高いゲーム原作ものをやると大概酷いことになるな。
358:ななし製作委員会
07/04/01 07:39:09 6YTmdFED
ゲームのOVA・・・ヴァンパイアとかあったなぁ
359:ななし製作委員会
07/04/01 20:45:57 CWgVYWsT
公式サイト、更新きたな。
やはり4の話か。
360:ななし製作委員会
07/04/01 20:54:10 1Bqv0KKr
>>359
四月馬鹿か?
361:ななし製作委員会
07/04/01 20:57:17 CWgVYWsT
すまないAC公式の方だ。
362:ななし製作委員会
07/04/01 23:33:24 bbqX3gCb
>>359
まじかよ
363:ななし製作委員会
07/04/02 00:58:03 RWm899lY
パンツァードラグーンとか酷かった
364:ななし製作委員会
07/04/03 20:31:07 7QDEFytK
197 :名無しさん名無しさん :2007/03/16(金) 21:51:32
ビュー○ークスの支払調書、来なかった……
198 :名無しさん名無しさん :2007/03/16(金) 22:42:48
北海道へ乗り込め
199 :名無しさん名無しさん :2007/03/17(土) 01:17:27
もう無理だよ
自己破産申請したから
200 :名無しさん名無しさん :2007/03/17(土) 04:49:50
マジで?
デモンの支払い待ってくれといわれてるんだけど・・・
201 :名無しさん名無しさん :2007/03/17(土) 04:55:05
だから制作のベテランを使えと言ったのに…馬鹿な奴だ…
365:ななし製作委員会
07/04/03 22:55:35 uud7B8Qs
フロムに問い合わせたらどう返事来るのかな?
366:ななし製作委員会
07/04/03 23:29:51 btcknwlF
こりゃフロムも予想外か
ナンテコッタイ/(^o^)\
367:ななし製作委員会
07/04/03 23:34:36 uud7B8Qs
予想GUYデス!
368:ななし製作委員会
07/04/04 03:35:59 16bYOf8e
今頃フロムは「ビューワークス粛清」の任務計画でも練ってんだろうよ。
もち本家本元だからレイヴンなんて雇う必要も無し。
ビューワークスめ、 地 獄 を み る ぞ
369:ななし製作委員会
07/04/04 05:36:33 G5NGhXYA
ビューワークスもそうだが、連名で乗ってるNEST?って会社はどうなってんだ?
370:ななし製作委員会
07/04/04 14:14:12 yRkM8isH
ギャスゴールドと総監督マシーンに襲われたらネクストでも勝てないな
371:ななし製作委員会
07/04/04 20:13:22 5w527ILU
フロムから⑨とグレイクラウドが飛んでいったと聞いたのですが行き先はどこでしょうか
372:ななし製作委員会
07/04/05 00:49:16 tPk/JVF4
大仏とレビヤたん、「あんなもの」も仲良く同じ方向に行ってたな
373:ななし製作委員会
07/04/05 10:03:17 GdibFBUx
>>369
NESTなんて会社は初めから存在しなかったんだ!!
っていう展開
374:ななし製作委員会
07/04/05 10:08:51 e8jhCbD1
サテライトに作ってもらいたいが、
河森正治と鍋が製作理念でやや対立気味だった事があるというから、
難しい問題かもしれない
リアル思考の鍋に対し河森が「リアルに走りすぎると戦車で良くなっちゃうし、行き着けばただの○とか□になってしまう。そんなん作りたくない」とか何とか言ってたとか
AC4を見ると鍋はやや反省したようではあるが
375:ななし製作委員会
07/04/05 18:27:44 QNJirZnr
>>373
>>229とかのレスみるとネストって会社も酷い感じだな・・・
376:ななし製作委員会
07/04/05 22:46:34 wmT4lHny
そりゃイレギュラー判定を出したら⑨を派遣してくる組織だからな
377:ななし製作委員会
07/04/06 17:01:21 oYMhDr9p
URLリンク(www.nestegg.co.jp)
ゲームの方もACと同じく
頓挫してるのがあるみたいだな、夜逃げでもしたのか?
378:ななし製作委員会
07/04/06 18:03:35 Ax2EDVxo
レイヴンズネストかとオモタ
379:ななし製作委員会
07/04/07 01:05:59 CscUO6rP
ナニオイッテリウ
380:ななし製作委員会
07/04/07 07:35:59 12rzpn53
しばらく見ないうちに計画は頓挫したみたいだね
機体してたのに
381:ななし製作委員会
07/04/07 14:53:01 4AUzwIkv
AC的に言えば、必須パーツがない上に出力不足。
382:ななし製作委員会
07/04/07 15:05:18 u9Axb5Hn
>>374
ヒント つキスダム
このスレはVIEWWORKS関連の人も見てるんでしょw
383:ななし製作委員会
07/04/07 19:17:17 ywBFYq6a
>>382
潰れてそれ所じゃないんじゃねww
384:ななし製作委員会
07/04/07 22:59:46 SMR7ApcD
製作会社のサイト消滅した以外で潰れたと証明できる情報とかないの?
385:ななし製作委員会
07/04/08 09:42:22 6qNfP/FA
そんな気になるなら実際に会社行けば良いんじゃね?
ググれば住所出てくるワケだし
ただ、行った先は蛻の殻になってそうだな
386:ななし製作委員会
07/04/08 13:13:33 k714SNE3
札幌にでもあるかと思ったら旭川かよ
旭川は動物園以外有名なのないな
387:ななし製作委員会
07/04/08 23:45:03 zJg9ovVt
もう片方は国立か
中野から西行ったことねえやww
388:ななし製作委員会
07/04/14 08:19:23 SoGwt8tN
セーラ・アンジェリックが大活躍の萌えアニメでいいよ
もう
389:ななし製作委員会
07/04/14 09:26:24 bvm9vxQu
予算も無くなり人もいなくなりで、これで制作強行したら
動画枚数2話で800枚のヴァラノワールみたいな出来になるな....。
当然作画は学徒動員と朝鮮丸投げ
390:ななし製作委員会
07/04/14 10:48:05 bvm9vxQu
あとOPはこんな感じに
URLリンク(www.nicovideo.jp)
391:ななし製作委員会
07/04/14 15:09:23 0MAhmVvt
>>384
別にVIEWWORKSでのアニメ制作がなくなっただけで、アニメ化の構想自体がなくなったわけではない。
VIEWWORKSについては実際に制作費は発生して、モノができなかった。
裁判沙汰になることは確実。
で、再度アニメ化するには、まともな会社に発注し直して制作させることになる。
アニプレックスにしても、フロムソフトにしても、かなり懲りているので、
完全に振り出しからのスタートになるので、実制作に入るのは当分先になるだろうね。
392:ななし製作委員会
07/04/14 16:15:27 KGrH0fAN
しかしこれでもっとクオリティ高い所に制作が移れば、あるいは…
393:ななし製作委員会
07/04/14 17:37:47 XfgXa200
アニメの展開まで考えて利益を見据えていたんだろうが・・・
先払いが有る依頼にはワナがあると言うのに。
裁判終わってからとすると年単位で後。
ACのマルチメディア展開を行うなら恐らく今以外はない。
さて困ったねフロム。
394:ななし製作委員会
07/04/14 19:26:54 LHna9/gW
つか、自己破産したんなら裁判て出来るの?
395:ななし製作委員会
07/04/14 21:32:52 0MAhmVvt
>>394
別に破産はしてないでしょ?
396:ななし製作委員会
07/04/14 22:13:31 GR6qEElr
VIEWWORKSのスタッフがムシウタを制作するみたいだな
397:ななし製作委員会
07/04/15 02:27:20 V8wEr83R
今年は河森メカが沢山見られると思ってたのになぁ
キスダムはサテライトだけあってなかなかのCGだけどやられ要員だし、
ギガンティックフォーミュラはペラッペラのCGだし、
これにいたっては無かった事扱い・・・
398:ななし製作委員会
07/04/15 16:48:33 sw0EuAej
URLリンク(www.gamevideos.com)
download.gamevideos.com%2f8151%2fgv.com.ArmoredCore4IceTankerLevelHD_1208x702.wmv
399:ななし製作委員会
07/04/16 15:27:15 7HCErvb2
( ^ω^)
アニメが無料で見れるサイトがあったよー♪
YouTubeみたいに動画も投稿できるから、アニメファンの人には面白いかもね・・・。
スレリンク(asaloon板:507番)
海外のアニメもあるから必見だよー ♪~(^O^)/
24
400:ななし製作委員会
07/04/16 16:05:41 uWwFrsc9
今度はIGに頼むべきだな
もしくはマッドハウス
401:ななし製作委員会
07/04/16 17:00:15 SyMiJrU1
サテライトでいいんじゃない?
402:ななし製作委員会
07/04/16 21:22:22 P8LgQaVw
知り合いが昔仕事でIG(だったと思う)に数分のアニメを発注したら、
1000万円近くかかったそうな
無理して2時間のヘボいアニメーション作るくらいなら、
5分くらいのすげぇプロモーションムービーをIGかサテライトに作って欲しいな…
本編はフロムならではの妄想汁でいいよ
403:ななし製作委員会
07/04/16 21:24:44 fOL5l0aT
IGかサテライト、GONZOでも良いや
手書きばっかのマッドハウスやボンズにはやって欲しくない
404:ななし製作委員会
07/04/16 23:31:24 LUqOX082
ヴァラノワールみたいにゲームのムービー流用とかしまくって
どうにか製品にしてみるとか。
405:ななし製作委員会
07/04/17 04:32:01 guIi8gCr
サテライトってスパロボ作った所だったか?
嫌いではないがあの色彩とCGでACを見たいとは思えないな…
IGはいう事無しだが、フロムにそこまでの金がるとは思えないし
CGやアニメーション技術だけは確かなGONZOが妥当な線か、嫌な予感がするけど
406:ななし製作委員会
07/04/17 10:12:59 8JPkQyVE
OPムービーのスタッフに作らせれば良いじゃのいこ。
アニメと言うより映画のFFみたいになりそうだけど
407:ななし製作委員会
07/04/17 10:46:45 9v3Hm9AD
>サテライトってスパロボ作った所だったか?
違う。あんな底辺と間違えるなよ
408:ななし製作委員会
07/04/17 11:34:18 UYoSoY4v
サテライトはノエインとかアクエリオンとかつくったところ
409:ななし製作委員会
07/04/17 14:15:22 nhIIhLjF
神風動画にやってほしい
410:ななし製作委員会
07/04/17 20:07:34 Dgqwxs4Q
今はキスダムか>サテライト
確かにCGのレベルは高いが嫌な話しか聞かんな。
411:ななし製作委員会
07/04/18 12:22:43 TO9kRZx7
>>407-408
そうだったか、スマン
で、調べてみたらあの魔の所業と言われたGAる~ん作った所か
CG技術は認めるが、あの作画にトレース疑惑と脚本は酷くないか?
まあ、作品一つで会社そのものを評価するのもアレだが
412:ななし製作委員会
07/04/18 14:14:53 O8lbQ9dh
>>411
とりあえずサテライトもいろいろアレなのはわかった、
youtubeにすら本編ないのな
URLリンク(blog62.fc2.com)
結局実力のあるところでも予算しだいで、
キャベツ作画になりうるってことか…
個人的にアクエリオンのてかてかセルシェーディングより、
アギトに出てきたロボットのマットな質感の方がACっぽいと思うんだ
413:ななし製作委員会
07/04/18 19:28:26 fGFZwPLY
>>412
それは言えてる。そして弾痕跡はガチ
414:ななし製作委員会
07/04/19 16:08:12 6eOBMoz9
来週のギガンティックはクビから下がACそのままの河森メカが出ますぜ
415:ななし製作委員会
07/04/19 17:59:20 FZsJ+Cuo
>>414
どうせならまんまACで良かったのになwww
無駄に凄いから困るwww
デザイナーに詳しくないが、クラウドブレイカーとかアヌビスも参戦するみたいだしwww
416:ななし製作委員会
07/04/19 23:17:14 SYog1xuv
>>414
URLリンク(f39.aaa.livedoor.jp)
ACで再現しろと言われても微妙なところか…
417:ななし製作委員会
07/04/19 23:23:24 6eOBMoz9
>>416
よく見たらブレードも装着式じゃないか
418:ななし製作委員会
07/04/20 00:29:21 wsmd3Z/k
右手がカラサワに見えなくもないな
419:ななし製作委員会
07/04/21 03:25:27 92U4IWVQ
ハネ以外は確かにそれっぽい・・・
420:ななし製作委員会
07/04/21 03:45:21 7R6lK6o1
河森sメカってスカートがないからしゃがめるんだよね
これならキャノンも装備できそうだ
421:ななし製作委員会
07/04/22 15:26:51 SzuBqkUW
>>351
追加ミッション
依頼主:TOWER CITY BLADE スレッド住民
作戦内容:氷樹自宅までの機密データファイル及び次世代ハードウェアの輸送
報酬:感謝の気持ち
レイヴン、緊急依頼だ
イレギュラーな情報が浮上した
報酬は十二分に払おう、良い返答を期待している
422:ななし製作委員会
07/04/22 17:14:07 8dTKTqq9
2007年春アニメ化って……
既に2007年春なのに公式サイトが少しも更新されてないんですけどw
企画で倒れたんじゃねw
423:ななし製作委員会
07/04/22 18:04:12 Jua44hIV
制作側がいきなり死亡したからどうしようもない
424:ななし製作委員会
07/04/22 19:02:29 K649L1Zf
このまま春が過ぎ季節が一巡りしそうだな
425:ななし製作委員会
07/04/22 22:19:06 SzuBqkUW
>>422
更新どころかメニューから抹消している
426:ななし製作委員会
07/04/23 01:32:20 oCGjqD0F
ついにフロム的にも隠したい黒歴史になったか
427:ななし製作委員会
07/04/23 02:12:34 Pk/sciOT
隠したい、というか作れなくなっちゃったからな。どうすんだろ
まさかフロムがビューワークスに騙して悪いがされるとは…
428:ななし製作委員会
07/04/23 11:56:11 T3RUH9BZ
つぎ込んだ金額は無駄に大きくなかったか?
429:ななし製作委員会
07/04/23 13:37:50 BHXTITtc
>>422
>>企画で倒れたんじゃねw
企画段階じゃありません。
実制作中に倒れたんです。
430:ななし製作委員会
07/04/23 14:38:20 1Ms5sbZb
先払いなんだって?冗談じゃ…
431:ななし製作委員会
07/04/23 18:56:27 x8kNqKyD
PS3版AC4も赤字みたいだし、アニメなんぞに再度金突っ込む余裕は
ないだろね....。南無。
432:ななし製作委員会
07/04/23 20:57:52 3UfphIdJ
PS3版ってことはXBOX360版は売れたの?
433:ななし製作委員会
07/04/23 21:57:14 T3RUH9BZ
PS3版じゃなくてβ版
そうさどうせβリンクスだよオレは…
そういえばV.IコンテストでAC4貰った人もどうしたのかな
わざわざPS3買うのもアレだし・・・
434:ななし製作委員会
07/04/23 22:13:32 Pk/sciOT
>>438
PS3版が8万弱
箱版は1万8000弱
まぁ箱だしな…
435:ななし製作委員会
07/04/23 22:14:42 Pk/sciOT
アンカーミス、>>432ね
436:ななし製作委員会
07/04/24 18:53:45 41Ts+CXR
>>427
>まさかフロムがビューワークスに騙して悪いがされるとは…
なんつーか、やっぱ笑えてしまうわw
437:ななし製作委員会
07/04/24 23:30:32 izaxtiHS
>>434
PS3の中ではかなりの売り上げだったり
ワゴンセール行きのリッジとTISの実売数は殆ど飾りだから、実質PS3では3番目の売り上げ
438:ななし製作委員会
07/04/25 07:17:49 zF71D+5t
なんかPS3版って中古価格がものすごく下がってるんだが(4千円切ってる)
これはどういうことだ?
需要があるうちは値下がりしないと思うんだが。
439:ななし製作委員会
07/04/25 07:29:43 enY+qCeM
店による
440:ななし製作委員会
07/04/25 08:00:50 zF71D+5t
そうか・・・
秋葉のソフマップと山形のゲームショップとでほぼ同じ値段だったから、
全国的にこんな値段なのかと。
441:ななし製作委員会
07/04/25 11:42:24 yWTCfoQu
アニメ版はアニメ化権をフロムから買い取るので、アニメ化はゲーム会社にとってはお金になるので嬉しい。
ゲームが売れてる、売れてないはアニメ化権利の値段にこそ関連するけれど、ゲームが売れてないからアニメの制作費が捻出できない、とかはありえない。
アニメはアニメでアニメ化権もってる会社が予算発生させてつくるものなので、今回の件だと、メインのアニプレックスが出資を止めたと考えることができる。
442:ななし製作委員会
07/04/25 17:12:42 NtqPbwfH
>>434
>>437
GK乙
443:ななし製作委員会
07/04/25 20:45:12 tLZoZtfW
巣に帰れよ
444:ななし製作委員会
07/04/26 15:24:25 vZm5bSFd
ギガンティックのACモドキ出てきたね
格好いいのに宙に浮かんで羽光らせてライフル撃ってるだけという超お粗末な戦闘だったけど
445:ななし製作委員会
07/04/26 18:19:03 coLHja2j
ギガンティック見てると初心者のAC動画見てる気分になる。
446:ななし製作委員会
07/04/27 04:43:31 +cfsIbVx
せめてブレード使えよってオモタ
ギガンティックAC期待してたのに結構がっかりな出来だ
447:ななし製作委員会
07/04/29 00:00:10 0mgeRM/w
連載小説版発売日age
スパローあっさり裏切ったな。
挿絵からは弱王の気配が…
448:ななし製作委員会
07/04/29 00:08:44 ReeFRudS
やらないか? の気配?
449:ななし製作委員会
07/04/29 00:10:37 8kYfpo/t
>>447
ラストサムライの流れ?
敵に感情移入→味方裏切る
450:ななし製作委員会
07/04/29 02:35:55 p/4KL9pw
>>447
なんの小説?
ドラゴンエイジ?てっきり萌えACの小説かと思った
451:ななし製作委員会
07/04/29 03:02:28 /Vkpko8d
>>448
?は不要
452:ななし製作委員会
07/04/29 10:01:14 0mgeRM/w
流れは>>449で大体あってる。
そして挿絵のACが弱王頭。
453:ななし製作委員会
07/05/02 01:53:23 qu9qU1P6
アーマードコア4決勝大会まとめ
・優勝つる氏ハングレタンク
・二位芦田氏砂タンク
・フロムのコントローラー接続ミスでボタンの反応が悪い
・コントローラー自体も変だったらしい(押してないのに武器が切り替わるために誤パージ頻発
・液晶の反応が悪くラグが酷かった。軽量級は事故で敗退
・フロムと電プレの選手は一回戦負け
・鍋島の試合解説が糞
・チーム戦は回線エラー頻発で4対4から2対2に変更(この間に2時間消費)
・それでもエラー頻発するので賞金は山分けに
・とにかくgdgd
454:ななし製作委員会
07/05/03 00:04:12 FcZ1uAZU
>>452
第一話読んだときの予測当たっちまったか
まあ、あっちは嫌いじゃない。「軍隊」とかACらしくはないけど。
絵がまともだし、あとは作者補正かもね
エイジでアレは作者インタビューされてたが痛い限りでムカつくだけだったし
455:ななし製作委員会
07/05/03 21:24:37 dsC4n/mm
その意志がすべてを変えた
456:ななし製作委員会
07/05/04 01:27:05 psYYPXcW
その意志がすべてを変えた→モバイル3
457:ななし製作委員会
07/05/04 13:44:19 BhW1Q7Ji
ところでこのスレはどうなるの?
458:ななし製作委員会
07/05/10 22:52:28 Ett2xSBk
マンガ板も最終回した。
小説板よりは面白かったと言っておこう。
だがフロム完全にやる気なくしたなこりゃあ・・・orz
459:ななし製作委員会
07/05/11 12:11:52 9TxODmsQ
いいや、ファンがついてきてくれる限り何度でも立ち上がるさっ
460:ななし製作委員会
07/05/12 14:38:36 si1BGOLj
何度も裏切って、ファンがいつまでも付いて来ると思うなよ…!
461:ななし製作委員会
07/05/14 22:18:20 yNK4fqLT
フロムが裏切ったというより、フロムが裏切られたんじゃあ
ビューワクスには「騙して悪いが」されて
ドラゴンエイジには適当な漫画家を指名されて「すぐ楽に」されたし
462:ななし製作委員会
07/05/16 06:56:49 03+UBdkD
鍋さんはたぶんあの漫画家にいい反応はしなかったんじゃないかと思う
ゲームがだめでも世界作るのはうまい人だから、たぶんこいつじゃだめとわかってたっぽいような
463:ななし製作委員会
07/05/21 13:47:54 A6+56PX4
横にガクガク動いて敵のFCSを華麗に惑わすスパロー
ヒュンヒュン(゚Д゚ 三 ゚Д゚)そんな攻撃が当るものかっ
464:ななし製作委員会
07/05/26 07:36:05 BTL7+suH
おいおい企画倒れってマジかよ
465:ななし製作委員会
07/05/28 03:35:43 2xS1YtJd
フロムって時点でこうなる気はしてたよ
フロムはユーザーを釣り続けるよ。倒産するまでね
そして鍋島死ね
466:ななし製作委員会
07/05/28 08:01:51 xeII65ho
一部の会社だけ見事に避けて
一方の会社の悪口ばかり書かれてるね
原画に逃げられたりしてるNESTって所が
相当ヤバイ会社なのが良くわかった
467:ななし製作委員会
07/05/28 11:45:35 besJMblL
RAVEN'S NEST
468:名無しんぼ@お腹いっぱい
07/05/28 11:47:26 3YDl/kNy
コレすなわち後のレイヴンズネストである
469:ななし製作委員会
07/05/29 16:29:18 eZO6Ciy0
河森はアーマードコアでやりたいこととか無かったのかな
470:ななし製作委員会
07/05/29 16:38:26 eZO6Ciy0
つーか河森はメカデザだけだから関係ないか
471:ななし製作委員会
07/05/29 16:42:34 EUmcapGl
河森に監督やらせるともれなく三角関係が付いてきます
472:ななし製作委員会
07/05/29 17:02:09 eZO6Ciy0
ACの企業はいつも三角関係じゃないか
473:ななし製作委員会
07/05/29 17:18:37 My/PTzCy
河森に監督させると
もれなく訳の分からない事を延々と語り続けるオッサンと
延々とジャンクフードを目の前に葛藤を繰り広げるヒロインが
付いてきます
そしてACが合体(ry
474:ななし製作委員会
07/05/29 17:26:30 EUmcapGl
ねーよw
475:ななし製作委員会
07/05/29 20:13:04 p63bY53C
レイブン「ふぅ、食事の時間だ。」
変なおっさん「君はそんな飯で本当に戦えるのか?」
レイブン「?」
変なおっさん「飯、すなわちエネルギー!!」
レイブン「はぁ?」
変なおっさん「君は武器の選択をするとき、自分の好みで武器を選択するだけなのか?」
レイブン「はっ!!」
変なおっさん「そうだ、体もACの一部ということだ。
ACは機械だけに有らず、人間もまたACの一部。」
476:ななし製作委員会
07/05/29 21:31:12 +09QIQv+
とはいえ、河森氏無くしてACの基盤は生まれなかったわけで
フロムと河森氏が仲違いしたのが本当であれば、手痛い損失なのかもしれない。
477:ななし製作委員会
07/05/29 23:28:32 ROeLDXCx
ただの噂でしょ
478:ななし製作委員会
07/05/30 01:11:11 3e3TsDT+
>>475
石塚自動再生
479:ななし製作委員会
07/05/30 02:33:33 Iuedi9Iu
OVA化とか言っておいて…結局何がしたかったんだか
480:ななし製作委員会
07/05/30 19:06:19 n07mSKp3
製作会社がぶっ潰れるなんてフロムのせいじゃねーだろが
481:ななし製作委員会
07/05/30 20:33:43 gtO9yKA1
信頼のおけないところに頼むって点ではフロムに全く非が無いわけではない、と思う
482:ななし製作委員会
07/06/02 19:07:36 zWebjEGp
小説版最終回は
恐竜AC対弱王
弱王がジュードーでACを投げる。
タワーが再起動し恐竜がゼロシステム使って勝利。
主人公の本名が最後までわからなかったが気にもしてなかったなぁ…
483:ななし製作委員会
07/06/03 21:29:57 DtAg8dRa
まて、軽く訳が分かんないwww
ジャック?恐竜?
ルシャナもどきで切ったからわからんことだらけだから詳細きぼん
484:ななし製作委員会
07/06/03 22:30:01 wG/xEDEY
KFって奴のフレームがジャックと似てるから
恐竜ってのは狭い通路を超前傾姿勢で通ってる時の姿の例え
485:ななし製作委員会
07/06/03 23:30:29 j56b1TBE
ゼロシステム??
486:ななし製作委員会
07/06/04 00:29:55 pAVlAhqs
タワーは超巨大な量子コンピュータでその演算力で毎秒物凄い数のシミュレートをして最適な行動を特殊ACにとらせてた
安全の為に火器のトリガーはパイロットが引かないと駄目なんだけど、それ以外の行動は全てタワーが制御した
487:ななし製作委員会
07/06/04 04:40:51 3XX4jgEF
で、スパ老はどうなったんだい
488:ななし製作委員会
07/06/04 20:36:20 SmyBLTRY
スパローは三度目の人生を歩むことになりました。
自分の本当の名前で。
489:ななし製作委員会
07/06/05 16:48:29 fXxdGMy/
ゼロシステム・・・
ついにアヌビスか・・・
490:ななし製作委員会
07/06/06 09:10:43 UlHBctO4
ゼロシステムはガンダムだろ
ANUBISはゼロシフト
491:ななし製作委員会
07/06/06 17:37:35 0OUiHDer
URLリンク(download.gamevideos.com)
492:ななし製作委員会
07/06/07 17:09:28 WLufG+cv
そしてACはゼロ爽快感
493:ななし製作委員会
07/06/12 20:27:05 dPJu+3iU
>481
>信頼のおけないところに頼むって点では
アクワイア社員に聞かせてやりたい言葉だ。
494:ななし製作委員会
07/06/13 02:26:26 vDQ0ZsSG
リンクスも元ネタはアヌビスのアニメか・・・
AC4はアヌビスのパクリだらけだな
495:ななし製作委員会
07/06/13 19:36:53 JjV4ycL/
頭悪いね
496:ななし製作委員会
07/06/14 03:56:38 7UMgJETy
また頭の悪そうなのが沸いてるなぁ
このスレもそろそろ潮時か
497:ななし製作委員会
07/06/14 14:02:34 srSagFz5
>潮時
とっくの昔に過ぎただろw
498:ななし製作委員会
07/06/14 15:18:42 zw3y27n8
ACそっくりのユーノワ8で不足分を補いたかったけど、とてもじゃないがあの動きでは話にならん・・・
499:ななし製作委員会
07/06/26 17:52:15 FwNER6pH
ギガンティックのアクションには正直期待できない
ただ立体化されたロボが見れたらそれでいい
500:ななし製作委員会
07/07/07 00:27:05 5A+5wUMe
URLリンク(www.youtube.com)
501:ななし製作委員会
07/07/28 22:10:56 rfSPk0kj
↑
なあそれよく見るけど何がしたいんだ?
502:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:22:58 od0xgSZC
4持ってるならやってみろ、結構楽しいぞ。
ちなみに貼ってる子はアンチ活動のつもり。
503:ななし製作委員会
07/07/31 18:47:32 GVs7R57z
>>500
ブースト無し・QB無しプレイか。マジで何がしたいんだ。
504:ななし製作委員会
07/07/31 20:40:41 E88vB1Ev
確かフレームレートテストの動画とかじゃなかったか?
間違ってたらスマソ
505:ななし製作委員会
07/08/01 17:02:45 WdDKtC2c
説明がないと素人目に見てもなんか間違って見える動画だな
ところで2007年春っていつ?
506:ななし製作委員会
07/08/01 17:25:54 OatvaCgf
別の時空。だいぶ前にこの時空と分岐した
507:ななし製作委員会
07/08/03 00:39:36 Nm4x8UaI
よしじゃあ15人くらい人集めて
対戦で向こうの時空消しに行こうぜ
508:ななし製作委員会
07/08/04 14:48:12 Ihvfr2TA
■スタッフ
監督:静野孔文[G.I.JOE SIGMA6(ジーアイジョーシグマ6)]
脚本:和智正喜[G.I.JOE SIGMA6(ジーアイジョーシグマ6)]
キャラデザイン・総作画監督:丸藤広貴[春を抱いていた]
メカデザイン:石垣純哉[トップをねらえ2!]
ゲストメカデザイン:ニトロプラス[機神飛翔 デモンベイン]
サブメカデザイン:小原渉平[頭文字D]
音楽:朝倉紀行[るろうに剣心]
音響監督:長崎行男[エンジェルハート]
撮影監督:前田洋志[創聖のアクエリオン]
プロデューサー:新崎力也[機神飛翔 デモンベイン]
アニメーションプロデューサー:長尾聡浩[頭文字D 劇場版]
制作:VIEWWORKS / NEST
決まっといておじゃんか。
アニメ化自体されることがもうないのか?
509:ななし製作委員会
07/08/04 14:49:38 8ECMWDxy
>プロデューサー:新崎力也[機神飛翔 デモンベイン]
・・・
510:ななし製作委員会
07/08/07 01:26:26 m2kIvCVe
ヒジュラ歴だろ
511:ななし製作委員会
07/08/12 20:48:22 WRduTh8Q
頼むからもう消し去って欲しい
無機能コアに詰めて自称AC漫画と一緒にこの企画を虚数空間に放り込みたい
512:ななし製作委員会
07/08/12 21:26:54 S1xnIcLc
ロボゲー板で言われているようにフロムがフルCGで作った方がいいんじゃないの?
採算が取れるか解らんが。
513:ななし製作委員会
07/08/12 22:50:29 dCEKKknz
分からんっていうか、絶対赤字だよ
514:ななし製作委員会
07/08/18 17:37:03 xGIwBUrq
CGムービーって莫大な金掛かるらしいけど何故だ?
フロムは委託じゃないだろ
515:ななし製作委員会
07/08/19 00:26:59 6ou9wmYs
人件費。
作る人の労力があるだろ。
516:ななし製作委員会
07/08/21 17:50:50 aDEexuAP
アニメとつまらん伝補のメディア全部やらないで予算すべて漫画に回したらすごくいいものができてたと思うんだ
517:ななし製作委員会
07/08/21 19:27:31 sOMAouvY
十分な予算が漫画にはまわらなかったのか?
だから漫画はあんなにつまらなかったのか。。。
518:ななし製作委員会
07/08/25 00:48:27 5LTEDy+w
マンガってAGEにさらっと載ってた程度じゃんか....
519:ななし製作委員会
07/08/25 15:50:10 I6Z9lno8
だってあの漫画って打ち切りになったんでしょ?
伏線は丸投げだし。。。
“さらっと載ってた”んじゃなくてそうならざるを得なかっただけ。
520:ななし製作委員会
07/08/26 06:38:52 w0kSdUwi
漫画はアニメのためのイントロのはずが、ビューワークス死亡で作れなくなったから切ったんだろう
メインはアニメだから予算もあまり回せなかった
521:ななし製作委員会
07/08/26 06:57:30 w0kSdUwi
URLリンク(www.ibc.sec.or.jp)
誰かACOVAについて問い合わせてみてくんね?
電話通じるかわからないけど
522:ななし製作委員会
07/08/26 11:11:06 qdavt3Vp
アニプレックスにしとけww
523:ななし製作委員会
07/08/26 12:19:19 +XvbAllf
しかし普通につまんなかったよなあの漫画。。。
524:ななし製作委員会
07/08/26 20:33:37 3ld1d4NA
OVAと関係あるのはドラマガでやってた小説の方だぞ
525:ななし製作委員会
07/08/26 20:36:03 CBcAV1ff
短編集として出せばよかったんじゃないかなぁ
SSみたいな感じで
526:ななし製作委員会
07/08/27 00:28:55 96TJHJJd
>>524
漫画もだよ?
527:ななし製作委員会
07/08/27 19:45:42 1/l0jJZM
漫画の糞さは全方面に満遍なく異常
OVAノベライズは技術はあってもなんでこれACなの?的な疑問
528:ななし製作委員会
07/08/27 23:49:22 2F0uZCvW
>525
どっちにしてもあの絵じゃな。。。
もっと上手い人にやってもたかった。
529:ななし製作委員会
07/08/29 03:04:46 BAxFtQqT
スカイガールズという漫画があってだな・・・
530:ななし製作委員会
07/08/29 09:42:15 hDtAsbuu
ここでそれを聞くとはw
531:ななし製作委員会
07/08/31 11:43:42 RRzoB+K/
仮にOVAの発売スケジュールを問い合わせるならどこがいいの?
532:ななし製作委員会
07/09/08 07:03:46 n2i9Nrug
わからない
533:ななし製作委員会
07/09/12 00:52:27 Ve8qIBPr
フロムでいいんでね?
534:ななし製作委員会
07/10/14 16:05:58 tfj8oGF8
age
535:ななし製作委員会
07/10/18 13:23:39 WNeM868r
wikiの管理人が問い合わせたらしいが一応作ってはいるようで
建て前だろうが
536:ななし製作委員会
07/10/18 13:27:17 fnutILb+
もうすぐ2007年も終わるんだけどな。
537:ななし製作委員会
07/10/27 12:16:25 8QghtlqN
へぇ。来年OVAになるのか
538:ななし製作委員会
07/10/27 13:34:14 Qfy5qOyU
このスレっていつも絶妙なタイミングで保守する奴いるのな
539:ななし製作委員会
07/10/28 22:05:23 odliRTyl
昔から粘着されてんだよ
各ACスレ、重複や糞スレどこにも落ちる寸前で書き込む馬鹿がいる
540:ななし製作委員会
07/10/30 03:15:24 YtT3OgrO
例の動画貼りまくってるキチガイとかな
541:ななし製作委員会
07/10/31 17:37:23 jlSz1MLG
誰かに粘着されるのも苦労ではあるが
制作費持ち逃げした糞会社とか死ねばいいのに
542:ななし製作委員会
07/11/01 12:37:16 Kkx7MAhW
え、開発中止じゃなかったの
543:ななし製作委員会
07/11/01 19:17:18 16GCCGPB
持ち逃げだよ
544:ななし製作委員会
07/11/04 13:16:50 EQ8fllyO
潰れたところも含め製作会社は2社あるからな。
545:ななし製作委員会
07/11/04 13:33:18 NaHQPlGZ
>>297参照
546:ななし製作委員会
07/11/15 08:08:59 M1sIqJOJ
保守
547:ななし製作委員会
07/11/15 21:45:28 ZQi5vSoZ
トランスフォーマーみたいに映画化してもらえばいいのに
ソニーピクチャーズあるからできるでしょ
548:ななし製作委員会
07/11/17 20:51:29 pnGirQMr
トランスフォーマーに金は出せても
アーマードコアにはなぁ…
549:ななし製作委員会
07/11/18 11:17:15 H/jSYMIf
ハリウッドで映画化とかしたら
レイヴンとAC少なめでラブロマンス多め
そして世界を救って彼女とキスしてENDみたいな事になる。きっと。
550:k
07/11/18 15:45:11 Fa3FYSIo
冬の新アニメ勢に期待? 何が見たい?
URLリンク(news.ameba.jp)
551:ななし製作委員会
07/11/21 05:09:46 s7chNcEr
>>549
4ならいいんじゃないか?
フィオナのうざざ多少解消したらいい感じに映画向けラブロマンスになりそうだ
552:ななし製作委員会
07/12/15 00:05:08 KaWx3aw2
そもそも戦闘ばっかじゃACオタしか呼べんから、大赤字になるんじゃないか
まあおそらく「早すぎるしデザイン細かすぎてロボットの見分けがつかない」って
感想がたくさん出るだろうが
……ACの世界観に似てる映画ってなにかあるかな?
553:ななし製作委員会
07/12/15 13:42:19 01cJqS7J
割と殺伐とした世界で一匹狼(複数)が大きな何かに巻き込まれ~
って感じか?
RONINとか?
554:ななし製作委員会
07/12/15 14:36:44 ZSr0huoF
大元の「宇宙の戦士(小説)」とか。映画の方は見てない。
555:ななし製作委員会
08/01/06 19:01:08 tMds1y2o
ガンヘッド? タワーとか出るなら
556:ななし製作委員会
08/01/13 04:47:32 I2Tk4d4J
漫画版は、アリーナで戦うって設定を活かして
遮蔽物の多いフィールドで狙撃勝負とか、酔狂な資産家とかの
リクエスト受けてブレオンでガチタンと戦わされたりとか、
大規模な賭け試合に参加、開催前日に簡単なミッションやってたら
相手側の刺客に襲われ、さっさと離脱しないと試合に間に合わず
相手の不戦勝にされてしまう!みたいな
普通のミッションでは出来ないルールやスポンサー
とかの制限付きの戦いとかやったら面白かったかも
いやどのみちACっぽくないけど
557:ななし製作委員会
08/01/13 15:01:49 EsqYamhf
映画かー
冒頭で企業同士でMT(ゲーム中よりもデザインや色を差別化)使った戦闘を
見せて世界観を説明して、そこに各企業に雇われたACが突入、
MTを蹂躙していかにACが特別な機体であるかを説明、
いつものOPのようにAC同士で戦闘して主人公が生き残るみたいな感じだろうか
その後、主人公の人物描写と冒頭の戦闘で主人公を雇った企業が、自社の製品
を使用した主役ACとMTのコマーシャルを街中で流している映像を見せて一旦クールダウン
その後、2~3回程ミッションをこなし(この戦闘で、ACのパーツを換装できるという
特徴を描写)合間合間に主人公とヒロイン、もしくは敵役となるレイヴンのドラマを
折込、ある程度は感情移入させた後、ラストで盛大な殺し合いに突入みたいな配分だろうか