東京マグニチュード8.0 震度53at ANIME2
東京マグニチュード8.0 震度53 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 23:08:42 ZRhtSwlD
●登場人物/声の出演
・小野沢未来:花村怜美   ・小野沢誠司:中博史
・小野沢悠貴:小林由美子 ・小野沢雅美:井上喜久子
・日下部真理:甲斐田裕子 ・ニュースキャスター:滝川クリステル
・マユ:喜多村英梨 ・ユカ:豊崎愛生 ・リサ:遠藤綾
・イツキ:沢城みゆき ・メグ:高平成美 ・川崎彩:野中藍
・野々宮健斗:浜添伸也

●スタッフ
・監督:橘正紀         ・シリーズ構成:高橋ナツコ
・3D監督:井野元英二    ・キャラクターデザイン:野崎あつこ
・色彩設計:加藤里恵    ・セットデザイン:植田均
・美術監督:中島美佳    ・音響監督:たなかかずや
・撮影監督:大神洋一    ・音楽:大谷幸
・制作:ボンズ/キネマシトラス

●商品情報
○CD
├・OP主題歌:「キミノウタ」 歌:abingdon boys school 平成21年8月26日(水)発売
└・ED主題歌:「M/elody」 歌:辻詩音 平成21年8月5日(水)発売
○BD/DVD
├・BD第1巻
| 【初回限定生産版】特典映像/外箱+ブックレット+封入特典
| 【仕様】時間:本篇45分(1&2話)/信号形式:1080p/縦横比:16:9
| 【音声】リニアPCMステレオ 【品番】ACXA-10725
| 【価格】6,300円 【発売日】平成21年10月28日(水)
└・DVD第1巻
  【初回限定生産版】特典映像/外箱+ブックレット+封入特典
  【仕様】時間:本篇45分(1&2話)/記録領域:片面1層/縦横比:16:9
  【音声】リニアPCMステレオ 【品番】ACBA-10725
  【価格】5,250円 【発売日】平成21年10月28日(水)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 23:09:44 ZRhtSwlD
●関連スレ

○登場人物個別スレ
[アニキャラ個別板]
東京マグニチュード8.0の小野沢未来は弟思いカワイイ3 (dat落ち)
スレリンク(anichara2板)
東京マグニチュード8.0小野沢悠貴は姉思いカワイイ3 (dat落ち)
スレリンク(anichara2板)
東京マグニチュード8.0の日下部真理は沈着冷静カコイイ (dat落ち)
スレリンク(anichara2板)

○其之他
東京マグニチュード8.0は迷走ノイタミナ社会派で糞2 (dat落ち)
スレリンク(anime板)

[アニメ漫画業界板]【ノイタミナ】フジテレビのアニメ総合4
スレリンク(iga板)
[臨時地震板]■地震アニメ■東京マグニチュード8.0■
スレリンク(eq板)
東京マグニチュード8.0in消防救急防災板[消防救急防災板]
スレリンク(119板)
[オカルト]東京マグニチュード8.0がホラーアニメだった件
スレリンク(occult板)

●主人公御一行の帰宅経路

青海(日本科学未来館)→台場→日の出桟橋→芝公園→(六華女學院)→麻布十番→有栖川宮記念公園→中目黒→三軒茶屋→成城

4:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 23:10:55 ZRhtSwlD
○悠貴くんの死因は?
 東京タワー倒壊時に、瓦礫により頭部を負傷したことが致命傷となりました。
 8話に登場する「死体検案書」を拡大して見ると、直接の死因は「呼吸不全」、その原因として
「脳挫傷」と、また「影響を及ぼした傷病」として「外傷性脳出血」と記述されているのが読み取
れます。東京タワーでの負傷で発生した脳出血が進行し、約1日後に死亡しました。

○死因はクラッシュ症候群じゃないの?
 症状などが一致しませんので、クラッシュ症候群ではありません。9話の最後にクラッシュ症候
群とアナウンサーが言うのは、被災した際に注意しなければならない傷病の事例として、番組中で
紹介したかっただけのようです。

○悠貴くんはいつ死んだの?
 7話の最後で昏倒。救急搬送された病院で、意識が戻ることなく、その日のうちに死亡しました。
10話では、救急搬送直後にトリアージ黒の判断がされているシーンがあります。搬送時点で死亡、
あるいは救命不可能と判断され、病院では何の処置も行われていないと思われます。前述の死体検
案書によると、死亡日時「2012年7月23日午後6時15分ごろ」となっています。
 したがって、8話にて未来ちゃんがテント下で目を覚ました時点(7月24日朝)では既に死亡し
ており、中庭でサッカーをしている悠貴くん以降は、未来ちゃんが見た幻覚、あるいは幽霊、という
ことになります。

○幻覚?それとも幽霊?
 分かりません。明確な答えは作中では示されていません。本作品の監督も「視聴者の方々に考えて]
いただきたい」旨の発言をしていますので、この解釈は視聴者に任されているようです。

※※以下のリンクには重大なネタバレが含まれます。最終話未視聴の方はご覧にならない方が賢明。
参考リンク  URLリンク(www.cyzo.com) (ネタバレ注意)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 23:18:33 yDNEFKRL
お姉ちゃん…あのね…
>>1乙なんだよ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 08:28:22 /gubqoMg
良い文章だと思うのでこっちにも貼っておこう

556 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/03/15(月) 18:35:28 ID:/nmpSh7h
阪神のトイレの話を探してて凄くいい文を見つけたから紹介しとく


おそらくパニックをふせぐ唯一の方法は、他人を思いやること、自分ではなく人を支える
ということなのだ。
人々はこの方法を、ほとんど本能的に探し当てた。
命懸けの相互扶助という、凄みを感じさせるほど迫力のある行動が各地で同時多発的に
発生して、ものすごい勢いで伝播して行ったという印象が強い。
人を助けることが自分を助けることになる。
人を支えることが自分を支えることになる。
まさに「人」という文字の形が示す通りだ。
震災のような大災害の中で耐えるために一番必要なことは、支える相手を見つけられるか
どうかにかかっていると言って過言ではない。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 12:43:17 uOCGx+6Y
>>6
でも支えてくれる人がいるってのもやっぱ大切だよねー。
人間、そんなに強くないもの。まして13歳じゃね。
支えたい人がいて、支えてくれる人がいて、だから前に進めるんだとおも。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 22:14:40 /gubqoMg
>>3
キャラスレは総合板に移動してます
東京マグニチュード8.0のキャラについて語ろう!
スレリンク(anichara板)l50

あとエロパロスレ
東京マグニチュード8.0でエロパロ 震度2
スレリンク(eroparo板)

9:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 16:23:37 PjXmUfs3
保守代わりに時折見かける疑問に勝手にQ&A
Q.レインボーブリッジや東京タワーってこの程度の地震で本当に倒れるの?/
  レインボーブリッジや東京タワーが倒れるような地震にしては被害小さくね?

A.ぶっちゃけ倒れません。よって作中では地震によるダメージの他に特別な事情が重なったためとされています。
  レインボーブリッジは作中でも言及されていますが、タンクローリーが爆発炎上したため。
  (なお、大人の事情のため、作中ではレンボーブリッジそっくりの架空の橋ということになっている)。
  東京タワーは、分かり難いのですが真下に地割れが発生、芝公園側が沈下したため基部が露出、
  そちら側に傾き、度重なる余震で傾斜がきつくなって遂にアンカーが断裂→横倒しに。
  他のビル・建造物も、近頃は耐震補強・耐震設計が進んでいるため、実際は作中より被害が少なく済む模様。
  あと、フジテレビが無事だったのは上からの命令w

10:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 18:44:03 A2hQkilg
>作中ではレインボーブリッジそっくりの架空の橋ということに

え、そうなん!?

11:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 20:20:04 uH5DIqbY
架空の橋ってちょっとがっかり

12:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 21:27:13 A2hQkilg
カエルロボからおっさんの声が聞こえたのと同じくらいがっかり

13:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 23:43:56 7IHaMaP9
前スレをちゃんと使い切ろうね

14:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 07:55:47 fB3bKqit
Q.なんで未来ちゃんはあんなにぺったんこなの?

15:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 08:08:37 rrySISs9
A.こんな世界、壊れちゃえばいいのに

16:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 12:05:46 tbbqjOP9
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

17:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 08:19:58 swTm4xeX
ホシュ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 21:22:33 oc0gCf5+
>>11
でも見た人誰もがレインボーブリッジとしか思ってないだろうね。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 01:20:28 6ClLphdv
今日の放送で落ちたな

20:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 03:47:31 CLea582U
レインボーブリッジって、命名されたときは「なんじゃこれw」と思ったけど、今ではスッカリ・・

いや、やっぱダセェな

21:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 09:52:25 fkydj60c
(・v・)<おねぇちゃん、小説はどうなったの?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 11:53:20 6ClLphdv
今のところ5月20日発売予定

23:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 12:08:00 FdsDaz1Z
うひょ~
PCぶっこわれて久しぶりに覗いたらまだスレ残ってた!
以前マウスで絵描きをしてた者だけど知ってる人はさすがにいないかな・・・
新しくPC購入ついでにペンタブも購入したけど
めちゃサクサク描けてキレイに仕上がって楽しすぎてわろたw
もうマウスには戻れんな。当たり前だけど
こんなんだったらもっと早くペンタブ購入するべきだった

24:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 12:13:55 fkydj60c
>>22
お姉ちゃん大好き

25:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 12:22:38 H+RPckD4
何度も延期されてるから安心してはいけない

26:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 12:44:15 6ClLphdv
五月になっても竹書房のサイトの発売予定が変わらなければ
だいぶ安心できるんだが・・・。
ま、副題も決まってることだし、大丈夫だとは思うけど。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 13:29:23 tqjCY/q7
その副題が妙に不安感を煽るんだが(発売日のことじゃなくて内容的に)。
おまけ小説があんな内容だったしな~。
予定通りなら発売まであと三週間ほどか・・・。楽しみなような怖いような。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 15:01:54 dJ7d14P5
そういや4話で喧嘩別れした後、悠貴キュンが
ちゃんとお姉ちゃんの携帯持ってるカットあったんだな。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 15:49:17 6ClLphdv
あんなん言われないとわかんないってw
それにしても唐突だなおい。
と思ったが、昨日やってたんだった。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 17:10:23 dJ7d14P5
喧嘩して怒ってるはずなのに、なんていい子や・・・(´Д⊂

31:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 18:31:06 6ClLphdv
ま、タワーに行きたがった理由が、家が無事なのを確かめて
お姉ちゃんを安心させたいってことだし。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 19:45:57 nu0qQYjA
>>28
>>29
CS組は未だ未見なハズの所なので、言っても良いか・・・?なのだが、
5話で未来ちゃんが古市さんから水貰って泣いて、古市さんが「死ぬべき
は自分だった」って言うシーン。あの最後で去っていく古市さんを未来
ちゃんと真理さんが見送ってるカットじゃが、寝てる悠貴が真理さんの
ケータイ持っとる。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 19:52:02 wXU712Hq
それにしても携帯捨てた時は、肝心な時に役に立たない、やっぱ直接の対話が大切だよね的な
お手軽携帯批判かと思ったら、最後の悠貴キュンの写真やメールで、想いを伝える大切なツール
として描かれてたなぁ。地味に携帯が活躍してるよねこのアニメ。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 19:57:06 ++eahHa5
>>33
まぁ携帯を止められてる俺としては携帯があっても
意味がないんだけどなw

35:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 20:08:07 c5GY2sRK
>>23
大麻のようなマロニエを描いた絵師さん?
ドラゴンボールのキャラを描いた絵師さん?
東京タワーと未来、ケントを描いた絵師さん?

できた絵はどちらで見れますか?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 20:29:36 6ClLphdv
>>34
止められたって、何があったw

>>33
携帯批判とかいうか、大人や世の中に不満だらけだったのが
実は優しさもいっぱい溢れてるんだよと気付いたことの現れ
としての描写なんだと思う。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 20:53:35 6ClLphdv
>>32
今見直してみたけど確かに持ってるー!?
って、これも言われないとわかんないやw

38:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 21:15:51 Myu6dRAU
>>37
俺はフィルムコミックの解説で初めて気づいたよw
1話の電車に乗ってた真理さんの同僚とか言われないと気づかない事多いよね。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 21:24:24 KUtfsUD0
>>38
電車の中の彩ちゃんに、放送中に気付いた人が居たよな。
そんなとこまでよく見てるなと呆れたが。

40:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/04/26 22:20:36 F+cxwt43
最近、全話レンタルで視たけど。
悠貴君、泣けるナ。(T.T

俺が生きている時代には、起こって欲しくない
無い様な話だナ。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 22:20:40 tcH2XqZ6
携帯カメラで撮った悠貴の写真は未来ちゃんにとって一生の宝物になるだろうな。


42:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 22:28:26 fRVr9Gyx
弟甦らないかな

43:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 22:52:05 tcH2XqZ6
最終回で父親の入院してる病院でのカットは、悠貴の遺体を前にしてのカットにしたほうが良いと思うんだ。
あのままでは家族全員が最期の別れが出来たかどうか疑わしい。



44:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 23:02:32 KUtfsUD0
>>43
した方が良いと言われても、悠貴の遺体は多分、既に荼毘に付されてるか、埋葬されてる可能性が高い。
家族全員で最後の別れなんて言ってられないのが大規模災害。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 23:06:40 tcH2XqZ6
>>44
そうなんだろうけど、両親にとっちゃ我が子を最期の姿を見ずに失うなんて耐えられないだろうな。
見たら見たで、辛いだろうけど。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 00:18:44 I7YS4gz+
>>38-39
確かDVD一巻で気付いた人がレスしてて、俺はそれで初めて知った。

>>43-45
古市さんの孫やメグのママが翌日夜でも体育館に安置されてたんだし、
身元が確定してるからってそんなすぐに荼毘にふすなんてこともないんじゃないかな。
つーか大規模災害だからこそ、順番待ちで荼毘にふすまで時間がかかりそうな。
とはいえ、あの病院まで距離があるうえパパは足に怪我してるとなると
会いに行くのも大変だろうし、遺体を家のほうまで送ってくれたりするもんだろうか?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 00:24:42 puVP+umz
>>46
防疫の観点からも早く焼いた方がいいらしい。特にこの場合は夏だし。

・近隣県の火葬場をフル回転させる。
・それも間に合わないなら野焼き。
・最悪、公園などに穴を掘って仮埋葬。

ってな話が放送当時にここで話されてたな。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 01:54:55 3y5BT1DR
自宅で電気使えるなら、火葬の順番が来るまで
冷蔵庫か冷凍庫を買ってきてしまっておく。

ドライアイスとかは無理そうだし。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 03:12:45 2pe9fOWv
サマウォで婆ちゃんの御遺体を冷やすエピソードがあったな。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 03:16:48 d2lUudrP
>>49
それが原因でピンチになったけど

51:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 08:24:24 FMMPCW81
>>35
そうだよw
でもまだ買ってばかりでマグニ絵は描いてないけど
オリジナル絵は何枚か描いた

52:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 08:57:22 ryKvxSyC
>>46-48
間に合ったとしてもかなり急がないとダメそうだから、入院中のとーちゃんは
会えなかったかもね。
放送見てた頃は思い至らなかったけど、しばらくはかーちゃん一人で
頑張ってたのかな?偉いなかーちゃん(´Д⊂

53:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 10:47:28 I7YS4gz+
BDの解説の、パパは怪我して子供は安否不明になってる中で、
あの写真を心の支えにして一人で耐えてたってくだりにホロリときたよ。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 12:22:41 ryKvxSyC
>BDの解説
最初は、かーちゃんもあの写真を大事に思ってたんだなぁ
くらいにしか思ってなかったんだけどな(´Д⊂
おまけに、やっと未来ちゃんが帰って来ても悠貴キュンは死んじゃってて
未来ちゃんは一人じゃどこにも行けないなんて状態で、大変だったろうなぁと。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 13:17:26 I7YS4gz+
そこで「人を支えることが自分を支えることになる」なのだろう。
二人の帰りを待ってる間も、二人が帰ってきた時に不便な思いを
させないようにと色々用意とかしてたんだと思う。
それに未来ちゃんだって、きっと膝を抱えて泣いてるだけじゃない
んじゃないかな。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 16:00:50 lAeseuj+
>それに未来ちゃんだって、きっと膝を抱えて泣いてるだけじゃない
一ヶ月後の様子やおまけ小説読んだ限りではどうだろね。
まだまだ子供なんだし、なかなか大人たちのように強くはなれないんじゃなかろうか。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 17:22:19 I7YS4gz+
未来ちゃんの部屋の中綺麗に片付いてたけど、
あれを全部両親にやってもらったとは思えないし、
悲しみながらもお手伝いはしてたんじゃないか?
あと、おまけ小説は片付けの途中で見つけて
読んでたってシチュエーションのような感じがする。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 18:07:12 lAeseuj+
>>22>>24

※予告なく、作品名・定価・発売日などは、変更になる場合があります。予めご了承ください。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 19:35:22 mt723ZOt
>>57
そんでも、一番大変だっただろう帰宅後数日間は何もできない状態
だったんじゃないかなー。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 20:20:36 R28r9e3H
小説は5月だっけ?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 20:59:46 I7YS4gz+
22 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/04/26(月) 11:53:20 ID:6ClLphdv
今のところ5月20日発売予定


>>59
話題ズレちゃったけど、両親は悠貴キュンの遺体と対面できたのかって話だっけか。
さすがにその頃は難しそうだな・・・。
小説ではそこら辺を含めた空白の一ヵ月について多少は補完されるんだろか?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 21:37:02 lSHiTrS3
>>61
空白の一ヶ月間は補完されると思うよ。あくまで
俺のよそうだから当てにはならないと思うけどw

63:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 22:04:09 1vuy98iX
補完で思い出したが、なんでフィルムコミックには最終話の解説なかったんだろう?
↑で言われてるような空白の一ヶ月とか気になることたくさんあったのに。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 22:19:42 risG8Ldk
大規模災害の割には死体もケガ人もあっさりな描写で悲壮さがないなぁ
とか序盤は思いながら見てたけどラストの方で超泣いてしまった
悠貴くんが悲しすぎる

65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 22:47:57 npa2EajO
>>51
うぷ
>>63
ひょっとして空白の1ヶ月がメインの小説だったりして

66:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 23:35:50 e6RPdJw1
しかしこの一ヵ月の未来ちゃんの姿を見るのは辛い・・・

>>63
そういや最終話だけなぜかすっぱり解説なかったね。解説することがないって
こともないだろうし、どんな意図があったんだろか。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 00:10:58 AUvDuzEC
うお、それ町アニメ化するのか

68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 00:15:06 7xLh/LPv
内容も気になるとこだが、イラストはつくのかな?つくのかな?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 07:44:46 AUvDuzEC
せいぜい本編のスクリーンショットだけで描き下ろしイラストはないだろうな。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 10:25:51 lV6QCXUB
そいやフィルムコミックではマロニエ植えた後の「帰るよ」「サッカーする約束だろ?」がカットされてたなぁ。
だからなんだというほどのものでもないが、妙に気になる。


71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 15:35:27 zy/pLAib
うあー、まただらけ奥の絵コンテ見逃してた・・・orz

72:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 16:32:18 Ej/VzT5I
宣伝乙

73:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 17:28:14 AUvDuzEC
絵コンテとか、そんなにいいもんかね?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 17:51:57 zy/pLAib
まー絵としてはそんなありがた味はない場合が多いけども、シーンごとに注釈があって
そこにはそんな意図があったのかみたいな発見があるもんだ。
あと、ものによっては放送でカットされたシーンもあったりな。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 17:54:52 Ej/VzT5I
排便時の表情ですか?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 18:38:05 AUvDuzEC
そんなんあったら10万出しても惜しくないわ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 20:58:48 hDZQMulU
未来「いや・・・みないで・・・」
お前ら「ウヒヒヒヒwサーセンwwwww」

78:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 21:07:29 Z75/GSS4
未来ちゃんは以外と行動力あるよね。
紙のトイレでウンコを平気でするんだから。
しかも野グソだぜマジで燃えれるよ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 22:11:57 eCx9U9Z/
トイレは別にしても行動力はすごいよね。
悠貴君助けに行く時とか、ケント助けた時とか。
中1の女の子とは思えん。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 23:19:14 4w/bknwM
>>76
たった10万とは、また随分安く見られたもんだな。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 00:56:29 kuzcLhVC
URLリンク(www.amazon.co.jp)

アマゾン予約再開したな。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 08:12:34 IXsVgvxd
も、もう騙されないぞっ!

83:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 10:16:15 pdBgaL95
発売日が5/10になってる件

84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 11:15:06 IXsVgvxd
だ、騙されないぞ、騙されn………よーし10日は朝から書店を回って探すお!

85:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 12:49:40 MQjTZznj
1.本もDVDとかのようにたいてい公式発売日前日には販売される
2.入荷してても店頭に並ぶのはたいてい昼過ぎ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 13:33:05 IXsVgvxd
よーし9日は昼から書店を回って探すお!

87:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 15:33:11 yfLcFGus
9日は日曜日だから、その気になればできる。
大きな書店ねらいだね。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 16:05:33 Q0O6eYfA
あ、9日は日曜なんだ。そうなるともっと早い、土曜や金曜発売の可能性も。
しかし冗談抜きで発売日をちゃんと知らせてくれないと、いつ買いに行っていいか迷うな。
発行元である竹書房のサイトの発売予定が一番信頼できるんだろうけどさ。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 17:23:10 TYfeJhSd
本の発売日って超有名ベストセラー以外はけっこう適当だよ
店によって一週間前くらいに入ってることもあれば
入荷ゼロかと思ってたら一週間後くらいに入ってきたりもする

90:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 17:33:36 IXsVgvxd
そう、男には騙されてるとわかっていても行かねばならない時があるんだ。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 18:18:01 6dNugNI+
未来ちゃんにまた会いたいな。出来れば今度は
17歳になった未来ちゃんを見てみたい

92:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 18:52:03 HzsFAqpp
>>91
2月7日のイベントに行けば見れたのに

>設定資料のような絵なのだが、どうやらあの大地震の4年後。
>そこには左からヒナちゃん、悠貴くん!、未来たん、真理さんが描かれていた。
> ヒナちゃんは8歳くらいで、髪はツインテール、ランニングみたいな上とジーンズ着用。
>少し前かがみで悠貴と未来を見ている。よく考えるとヒナちゃん、悠貴に会うの初めて。
> 悠貴は中1っぽく、半そでカッターシャツ、学生ズボンのいでたち。
>自分の身長が伸びたことに、「僕、こんなになっちゃった」といった表情で、右手を頭の上にのせて、背を測るようなしぐさ。
> 未来はBettyの上(11話参照)にジーンズ。胸はAカップ。身長は悠貴と同じくらい。
>体ごとのけぞる姿勢で、悠貴の頭に乗せていた右手が、離れてしまっている。悠貴の身長に驚きの表情。
>最も驚いた表情で「うわー」って声が聞こえてきそう。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 19:12:42 kopBXQy3
今まで萌アニメ馬鹿にしてきてこのアニメがすべてだと罵ってきたが
けいおんはすげえおもしれえわ・・・
TM8の間逆の内容というか、ほのぼのとして癒される
どっちのアニメも最高だぜ
TM8で泣いた後はけいおんでまったり気持ちを整えられて良い感じ!

94:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 19:16:19 IXsVgvxd
>>91-92
そんな劣化した未来ちゃん見たくねぇ(ノД`)

95:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 20:01:58 HzsFAqpp
>胸はAカップ。身長は悠貴と同じくらい
大丈夫、劣化してない。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 20:16:27 wsq0QcRi
劣化どころか全く変化してないじゃんw

97:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 20:50:44 IXsVgvxd
でも17じゃさすがにぼーぼーだよ(ノД`)

98:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 21:10:44 kWKqrK67
俺が週一の割合で剃ってるから安心してくれ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 23:48:52 kuzcLhVC
>>92
無事生還ルートの場合は数年後のキャラを描くカットがあったのかもな。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 01:05:51 +GaWSZey
>>92
その絵スゲー見たい。公開されないのかな。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 08:45:41 83MG+SyM
>>65
他スレで絵の要望多くてなかなか来られんかった・・・
ペンタブ買って間もない時の練習画でいいならうpします
オリ画だけど
URLリンク(uproda.2ch-library.com)


102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 09:37:40 CMTxtg/n
まるで無関係なてめーのお絵かきを披露するスレじゃねーぞボケ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 10:09:18 83MG+SyM
>>102
ああ、うp要望あったから1枚だけ貼ったけどエロぱろスレに貼ればよかったね
一応以前にこのアニメの絵はまだ描いてないとは言ったんだけど
まあ、なんかごめん

104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 10:51:03 CMTxtg/n
ちょっと口汚く言い過ぎたな、すまんよ。
しかしエロパロスレだろうとオリ絵を貼られても困るぞおい。
あくまで東京マグニチュード関連の話をするスレなんだから。

>>100
俺も四年経ってもぺったんこな未来ちゃん見たかった。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 11:06:10 ovhAgdV3
成長したヒナちゃんじゃなかったのか


106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 11:11:49 /AjbRgDp
ヒナちゃんは巨乳になりそうだから成長した姿とかイラネ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 11:54:49 CMTxtg/n
真理さんそっくりだし確実にでかくなるなw
それにしてもこのイベント、こんな貴重な絵や話を聞けると
知ってたら・・・。ネットでもほとんどレポみないし、
講演の様子を撮影してたとかいう強者はおらんのか。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 12:06:52 83MG+SyM
>>104
いや、言われて当然だしあやまらんでいいお
最近ここに来られない事情あってちょっと浮かれ過ぎてた

しかしこの数カ月でキャラスレとか無くなっててちょっと寂しくなったな・・・
放映中の時はたのしかったなあ。あの時に戻りたい・・・

109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 12:33:58 CMTxtg/n
キャラスレなら総合に移動してる

東京マグニチュード8.0のキャラについて語ろう!
スレリンク(anichara板)l50

110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 12:41:04 83MG+SyM
>>109
あら、統一されてたのね
ちょっと見にいってみる。さんくすノシ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 15:29:21 uU2P1TNU
>>99-100
そういう構想もあったんだろうねぇ・・・。最終巻の設定資料集に入れてくれればよかったのに。

>>101
前のマウス描きのヘボ絵とはえらい差だ。ペンタブの威力恐るべし・・・。
が、自作絵を披露するスレじゃないってのは確かなんで、そういうことをしたけりゃ
どっか該当スレ行ってそこでやるように。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 17:19:56 CMTxtg/n
>最終巻の設定資料集に入れてくれればよかったのに

じゃあ小説版に…入るわきゃねぇか。奥に時々出る
設定資料集に入ってたりしないかな?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 19:08:55 gG0HGfPJ
四話で喧嘩のあと携帯探してる時に枝でつついてた草がドクダミだったのがなんかツボった。
そうそう、ああいうとこってよくドクダミ生えてんだよなーwみたいな。
それにしても、普通なら適当に草描いて終わりだろうに、なんか拘りでもあったんだろうか?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 21:25:13 /NaPg8j4
>>109-110
一応・・・

東京マグニチュード8.0の小野沢悠貴はカワイイ3
スレリンク(anime2板)

115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 22:21:39 CMTxtg/n
>>113
>そうそう、ああいうとこってよくドクダミ生えてんだよなーw
まさにそれを狙ってのことなんじゃね?そういう些末だけど身近な部分に
拘ることで、作品世界やキャラに一層リアリティが出てくるんじゃないかと。

>>114
なんでアニメ2板にあんだよw板違いで削除報告されたら
一発削除だぞこんなの。どうしても個別スレ欲しいんなら
個別板に立て直すべし。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 22:40:20 yxyTLC3z
その公園のその場所に実際に生えてたとかだったりしてw
色々取材してるだろうからああいう場所とか建物も細かいとこまで書かれてそうだし。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 23:47:02 3aG3ROll
既にキャラ板にも建てられてるのだが

東京マグニチュード8.0の小野沢未来は弟思いカワイイ3
スレリンク(anichara板)

118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 00:13:02 OY+cngpU
二週間経ってようやく2ゲットとか…。
しかし悠貴スレも未来スレも次は4のはずなのに
なんで両方とも3になってんだよ。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 00:52:00 jv6oIJgR
>>103-105
うまいじゃないか。
ヒナちゃんの中一バージョンに見えなくもない。

>>112
フィルムコミックで既にやってるから、期待できないかも。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 05:41:43 HmqZVsPX
可哀相なユウキきゅん・・・ 今日も泣きました、、。。。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 08:24:18 QZOxubBl
今日はリピート放送だっけか

122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 12:32:35 OY+cngpU
竹書房HPの発売予定は変更なしか。アマゾンと食い違いはあるが、
今月中にはちゃんと出そうでなにより。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 16:17:24 LPm1t/PF
前スレでちょっとでてた
ルートなんちゃらって本探してるんだけど
ルートいくつでしたっけ?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 16:26:54 BlSkvzws
>>123
これのこと?
東京マグニチュード8.0 震度52
スレリンク(anime2板:809番)

>809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/02(金) 16:10:12 ID:y5H/Vrfz
>俺はルート225思い出すな。とある事情で両親と離れ離れになった姉弟が
>両親と再会するため奮闘するお話。お姉ちゃん弟にたいしてツンデレだし
>弟はお姉ちゃん大好きだし真理さんとケントを足したようなポジションの
>お姉ちゃんの友人なんてのもいる。そしてラストも・・・
>↓試し読み
URLリンク(comic.bitway.ne.jp)



125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 17:34:27 xhbmusUc
今まで秘密にしてたけど、BDの最終巻だけみてないんだ…
悠貴…

126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 18:25:34 bMNcA0X4
新潟マグニチュード4.9

127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 21:20:02 UKz+3hvG
>>123
俺はブックオフで見つけたんで買ってみたんだけど、
ものすごくすっきりしない話だったよ。
姉が弟をいじめてた奴に一発かますのはよかったけど。
>>125
見るのが辛いかもしれないけど見ようぜ、悠貴の為にも。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 21:22:29 OzPicwfe
ふう・・・TM8からけいおんに寝返った俺が帰ってきましたよ~\(^o^)/

あいかわらずここは重いな・・・


129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 23:07:09 37LQJCg9
>>124
それです!
ありがとう(・v・)

130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 23:24:18 8876uVRt
TWOの再放送、最終回だけ28:30~ってどんな嫌がらせだよ!

131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 23:50:24 OY+cngpU
ひでぇ。これはひでぇ。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 17:07:55 akrKxFXO
二次創作の大阪マグニチュードが二ヶ月ぶりに再開されましたよ

この小説にどれだけ心を救われたか…今から見てきます

133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 17:50:59 n8km0WvB
今日の放送は25時からか

134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 01:51:41 kAK+UjEX
悠貴キュンが言ってたお姉ちゃんの寝言って、四話で携帯捨てた時のセリフだったんだな

135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 01:58:03 NIcyi/Ek
お台場で自由の女神像前に居た、若い夫婦と子供はどうなったんだろうな

136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 12:57:32 V2KdUUkj
マロニエ
URLリンク(t.pic.to)

137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 13:00:14 NIcyi/Ek
どこのサービスエリアだよ。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 13:32:31 kAK+UjEX
>>135
地震が治まった時には姿が消えてたから、あのスカイウォークから落っこちたんだろう。
高さ5m以上はあるから、よくて骨折下手すりゃ死亡。南無南無。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 13:39:03 F8Dngyc0
おまえらもうM8の熱もいい加減冷めただろ
無理して話題作ろうとも苦しいだけだ
おまえらも本当は既に他のアニメに心が動いてんだろ?
このアニメは所詮ここまでの話題で終わり。ネタ切れなんだよ
だからこのスレもけいおん!スレに切り替えようぜ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 13:49:08 SETckCve
今でも思い出すと泣きそうになるので無問題

141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 13:58:08 TQ+X4PFR
友達に勧められて最近全部見たけど、リアルタイムで見ればよかったと後悔
放送時はこのスレも盛り上がってたんだろうな

142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 13:58:14 kAK+UjEX
バカの相手しない

143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 14:30:28 NIcyi/Ek
とりあえず2012年にはお台場で未来ちゃんを探すオフだな。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 14:58:04 kAK+UjEX
どうせなら芝公園の茂みの奥を探そうぜ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 14:59:36 S28f/OFZ
芝公園で悠貴きゅんを探すオフの方が盛り上がりそうだが。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 15:53:09 NIcyi/Ek
【悠貴を】芝公園で倒れてきた東京タワーを支えるオフ【護れ】


147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 17:06:06 V2KdUUkj
>>137
東北道のどっか。
ところで、マロニエってなんなの?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 17:07:41 V2KdUUkj
>>141
2chの実況が特典映像(字幕?ワイプ?)としてついてるDVDが出れば買うのにね。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 17:09:03 V2KdUUkj
>>145
スレリンク(offmatrix板)l20

150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 22:06:41 TASE9wsS
>>141
俺もこのアニメ知ったのが放送終了後だったよ。
しかも最終話の感想だったから思いっきりネタバレだったし…。
でもまあいい作品に巡り会えて良かったと思うよ。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 23:02:35 09gDzHO/
放送時は、
パニックムービーを期待していて予想を裏切られた勢いで粘着するやつ、
○○が死んだと素でわからなかった人達、
死んだとわかったけど受け入れることを拒んだ人達、
各種煽りも交錯して、なかなかカオスな状況じゃったの。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 09:49:32 RcHynKbS
悠貴きゅんの一周忌を弔いたいんだけど、今年の7月23日でいいの?
それとも2013年にするべき?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 15:21:34 Gi/+nMtn
まだ、地震も起きてないからなぁ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 20:02:20 D6oaFvLX
>>148
TWOの放送見ながら(あるいはTWOの放送に合わせて再生しながら)実況に参加だ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 22:14:18 1Sei4/OQ
未来ちゃんって今頃精神病院で入院してるのかな?
そして弟と話ししてる姿を見ると何だか悲しくなってくるよ・・

156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 22:42:35 ZIXBFgx0
姉が今日結婚した。

式の最中に悠貴もいきてたら未来ねーちゃんのドレス姿を見たかっただろうな。と思ってしまった。
以上、スレの日記帳使いしてスマソ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 23:31:01 D6oaFvLX
悠貴を置いて一人でなんかお嫁に行けない

158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 01:34:30 pBnFC+iL
>>154
TWOの実況過疎りすぎなんだよなぁ
もっと銭湯に行こう!のときはそこそこいるけどw

159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 13:10:09 XnSq7Jme
>>157
むしろ悠貴以外にはお嫁に行けない

160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 18:39:20 gQoncUbD
週末は上映イベントか~。関東以外でもやってくれよ。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 19:31:40 INvYMMIx
悠貴が生きてたらそれこそ近親相姦してたかもな。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 21:54:38 IMNZJu77
特典小説の未来ちゃんならホントにやりかねんな。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 22:22:35 J9oqwTZv
死んでも未来ちゃんの頭の中の悠貴と毎晩やってるよ。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 23:11:25 fcdZp93z
街行く小学生に「こんな所にいたのね悠貴!」と声を掛けまくる未来ちゃん。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 23:44:39 rO9eC/wQ
アニソン三昧にキミノウタ、リクエストしてるのにこねー

166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 23:49:05 pNwsX01h
けいおんがキタ瞬間に鯖崩壊したな

167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 23:51:12 BUx2XpMT
EDの方もいいな。どちらかかかるだろうか?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 00:06:07 dt6nTHiy
もちろんEDもリクエストしたよ!!でも西川さんのファンだから!
キミノウタ希望なんだ。期待できそうにないけどね・・・

169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 00:41:25 BOM1CQnt
けいおんの1期EDDont say lazyのが神がかってるぜ
つべで一度みてみ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 00:58:11 dt6nTHiy
けいおん嫌いじゃないけどマグニチュードスレにまで書かなくていいよ
別にどっちが神()だとか興味ないですし

171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 08:00:39 HXt/L+gj
GWにDVDレンタルした人が多かったのか、ブログ検索のヒット数が
一気に増えてなんか嬉しい。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 20:35:18 ZVU1bzhL
小野沢家はGWにどっか行ったりはしなかったんだろうか。
夏休みと違って会社休みになるだろうし。
悠貴君夏休みもGWもどこに連れてってもらえないとか小学生にゃ辛過ぎるだろ。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 20:52:49 TklvV9gk
>>172
悠貴たちがお台場行くのって今年じゃないっけ?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 22:14:55 ZVU1bzhL
>>173
特典小説読み返したら今年の夏休みに沖縄行くことになってたね。
あの写真はGWの時なのかな。このころが一番幸せだったんだなぁ。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 23:24:11 HXt/L+gj
去年も「一昨年も」どこにも行けなかったって言ってたのに

176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 23:59:15 t7DlwVYY
沖縄ではなくて北海道のお爺ちゃん家にしとけばよかったのに。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 04:44:20 Da5ZfxAT
ユカの声の人はけいおんの唯の声

178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 08:49:44 hsLzU91U
>>174
不満並べててもちゃんとお台場に連れてってくれるお姉ちゃんがいるんだから
今だって十分幸せでしょう。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 16:33:41 Zr7HgoRs
未来ちゃんはきっと大人になってもずっとあの胸のままで居て欲しいな。
俺は大きくするまでは小さいままでいいよ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 20:25:01 DIBViPjd
悠貴君が生きてればいくらでも…
と思ったけど無事でも小さいままなんだっけか。
きっと悠貴くんの好みなんだな。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 22:52:48 25ADM6IK
>>151
あと、うんこの話しかしないスカトロ厨とかな。
4話で古市さん達が出てきたあたりでちょっと流れが変わりだしたけど、それまでは本スレがアンチスレみたいな有様だったし。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 23:41:59 hsLzU91U
うんこの話が中心になるのはしかたないだろう。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 23:57:57 WyLpSGC+
ウンコは貴重なネタw

184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 08:40:01 M7inLcBK
今日と明日はイベントか~。俺も大画面でウンチ我慢する未来ちゃんを見たいお

185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 08:49:04 tw16f98A
小説マダ?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 12:39:34 lrz/gtDd
amazonは12~14か、、、お前らネタバレすんなよ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 16:47:27 wgTlQpAI
正直もう小説なんてどうでもよくなった・・・
もうこのアニメの熱も完全に冷めてきて勢いのあるうちに出してくれないのが残念だった


188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 17:26:01 M7inLcBK
辛抱の足りんやつだな

>>186
尼の発送予定日も竹書房の公式予定日すらもあんまりあてにはならんし、
じゃあいつならネタバレしていいんだよ!ってことに。
ま、先に発送メールキタって書き込みがあると思うから、
それ見たら自衛のため自分がゲトするまで寄りつかないことだな。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 17:31:34 lrz/gtDd
>>188
そうする

190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 18:01:46 pU2SVB2s
>辛抱足りない

うん確かに。そんなことじゃトイレ待ってる間に漏れちゃうぞ、
>>187は少しは未来ちゃんを見習おうw
それにしても、小説の発売日は本当に何日になるんだろうね。
竹書房のサイトは毎月一日に更新するだけのようだから、尼の方が
信頼できそうではあるけど。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 20:32:40 YHNqi/J/
そもそも公式サイトは何やってんだろうな。
もう終わった作品だから制作側もやる気ないのかね。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 21:46:40 mI/omAKp
普通に2期の話は作れると思うけどね。未来ちゃんが
精神病院の中の生活の話とかさw

193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 22:06:33 pLaD9RK2
廃墟に引っ張り込まれてギシアンってあるかと思ったけど

194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 22:08:49 pLaD9RK2
巨大ものでつらい境遇のものを見ると杏樹と図示王丸おもいだすなあ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 22:12:18 M7inLcBK
悠貴キュンが未来ちゃんに廃墟に引っ張り込まれてギシアンとな!?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 22:39:01 GMl1oiFZ
ただでさえ地震でダメージ受けてるのに、そんなに激しく揺らすと崩れちゃうぞ。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 22:39:19 lrz/gtDd
廃墟に連れ込まなくとも2段ベッドでギシアンだろ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 22:49:20 M7inLcBK
>>196
じゃあイツキキュンの家が倒壊したのは・・・
三人だったもんなぁ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 00:00:25 ihJ9tlK9
>>198
あの時の悠貴は、もう触ることはできないんだよ・・・。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 00:02:04 pN8V+gTv
tokyo-m8.com ・・? つながらん

201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 00:04:58 U71+j+rD
つながらないね。メンテかな。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 00:07:52 d6UY0Omw
>>199
じゃあ悠貴キュンは見てるだけか。

ダメよイツキ君、悠貴が見てる・・・
こうですね、わかります。


>>200
>>201
時々妙に重いことあるよな。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 00:27:07 eEpI+5Im
しおんの王みたいにいずれ公式サイト消されそうだな。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 01:45:04 chal/ywe
URLリンク(www.dmm.co.jp)

ひどいな・・・

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 01:47:21 MQJQPOCf
>>204
そのネタ飽きた・・・
散々既出

206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 09:56:14 d6UY0Omw
今日はいよいよ悠貴キュンが死んじゃう回か・・・

>>203
ま、アニメに限らずドラマや映画でも、放送放映が終わったら
いずれサイトなんてもんは消滅だ。東京マグニチュードの場合は
イベント上映の告知があるから少しは長持ちするかもしれないけど。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 13:34:51 chal/ywe
東京地震大丈夫か?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 13:40:12 clkfO7Yu
東京マグニチュード4.0

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 13:48:53 d6UY0Omw
今日の上映会行った人にはさぞかしタイムリーだったであろう。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 18:58:50 chal/ywe
インドネシア マグニチュード7.4

211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 21:17:35 Ag8zCtAq
誰だ?今日、小説発売なんていった奴は!
東京の誰でも知ってる大きな書店でさえも、まだ入荷してなかったぞ!

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 21:47:49 dhQcaJ8s
未来ちゃんって彼氏は居たのかな?女子高って事は
百合かもしれないの?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 22:24:23 ueVKcx/B
>>208
ガソリン1,800リットル分のエネルギーしか放出しておりませぬ。
M8.0の100万分の1しかありませぬ。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 08:52:10 NC+N4MuI
上映会は大盛況だったみたいね

URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 13:25:06 tTU+v7yM
>>214
お客さんの反応も嬉しいが、なによりそのブログ書いたスタッフの方?が
凄く感動してるのが伝わってくるなぁ。ちょっとずつでもこんなふうに
この作品を知ってくれる人が増えてくれれば嬉しいね。


216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 13:45:34 2rqbmj8g
東京M8.0 
前半の評価と裏腹に後半で物凄い株価下落。なんで弟の死をああまで
引っ張ったのか理解不能。乾いた失笑しか浮かばなかった。多分思ったより
尺が余ったか脚本家が根本的に勘違いしたかその両方か。
とりあえずスタッフは路頭に迷え。な?            20点。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 14:55:23 NC+N4MuI
幼稚な批判しかできないで失笑を買ってる人のブログから
転載してきて何をしたいのか。
自分の言葉で批評できないから他人の意見を転用するにしても、
もう少しまともな人のまともな意見を選ぼう。

20点。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 16:23:51 tTU+v7yM
ああまで引っ張った言われても、7話ラストで倒れて10話ラストで
気付いたんだから3話しか使ってないよね。うち一話は真理さん回だったし。
あと、スタッフは路頭に迷えとまで憎悪を抱いてる割に、なぜ引っ張ったのが
悪いのかの理由は一切説明なし。批評と言うには余りにもお粗末な・・・。


219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 18:01:44 NC+N4MuI
TWOの放送見てるのか、悠貴キュン死んでなくてよかったーという
ブログがあった。
あ~、もう死んでるよって教えてやりてーw

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 18:10:06 dDPXjB1D
>>214
忘れ物のハンカチが会場の雰囲気を物語ってるなw

>>219
せっかく未来ちゃんの気持ちとシンクロしてるんだからそっとしといてやろうぜ。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 18:24:46 NC+N4MuI
>>220
ま、来週わかることだしな。そのブログが次回放送後にどんなこと書くか楽しみにしてようw

ところで、尼じゃ今日が小説版の発売日だっけな~と思い出して行ってみたが、
案の定在庫切れになってる件。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 20:40:15 lDVaSQ3X
>>221
なんて悪趣味なw

223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 20:56:47 WargtJ8h
>>219
本放送の時も結構居たな、そういう人。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 21:45:51 SKDQTreO
>>223
かなりいたね。ブログも死んだ/生きたの書き込み確立は半々だった。
このスレですら本気で生存説唱えていたひと結構いた。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 21:54:00 lPEhIbos
俺の場合、9話と10話を飛ばして最終回みたから、状況読めなくて最後まで
「え?・・・どうゆうこと?」という感じだったので、改めて前話見返して、
最終回みたらようやく受け入れて号泣した。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 22:04:26 oYwuJ+9G
|・v・)…

|ミ

|<ガシャーン!

227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 22:38:14 JDCZkAbY
俺は弟が死ぬっていうの知った上で見始めたけど、
4話位で死ぬのかなーとか思ってたら結構長く生きてて意外だった。
もちろんラストは号泣したけどね。知っててもキツイよ、あれは。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 23:05:10 lDVaSQ3X
未来ちゃんがようやく悠貴や両親の優しさや気遣いに
真っ直ぐ向き合うようになった矢先でのことだからなぁ・・・。
このタイミングで入れられるのはキツい。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 23:38:49 vG/wrWkT
未来ちゃんのレトルトカレー
悠貴のヘルメット

230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 23:57:10 o7ARM0pg
>>214
なんか最後のハンカチで笑っちゃった。。
でも良いレポやね^^入間近かったから行けばよかったかな?
23の男が一人ってのも死ねるけどもww

231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 00:39:54 RrXTBseX
>>227
俺と同じ人がいた!w

でも俺は逆に最終回間際で死ぬと思ってたから、けっこう早く死んだなと思ったよ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 00:55:58 GDizXnoF
悠貴が死ぬ話と、トイレに行きたくなる話の順序が逆だったらどうだろう・・・。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 08:32:49 /viL32d4
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!悠貴が見てるうぅぅぅっっっ!!!
見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!

234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 20:42:38 BXJ86nIj
古市さんの「死ぬべきは私の方だったのかもしれません」って台詞で目頭が熱くなった。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 21:22:11 1qA4dJWD
フラゲした人もいないみたいだし
結局小説って出てないのか・・・

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 21:22:56 IsjLxKFa
正確には「死ぬべきは私の方でした」だね。
物凄い後悔の籠められた台詞だよね。
未来ちゃんもこんな事考えたりしたのかな。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 21:28:57 /viL32d4
わたしが死にたくなるのでそういう真面目なレスはもう少し間を開けてからにしてください

238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 21:35:53 GDizXnoF
大きな事故や災害の生存者も、「死ぬべきは自分だった」という思いに囚われることがあるそうだね。
自分や誰かが悪いわけではないというのは理屈だが、それを越えた所での後悔なんだねぇ・・・。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 22:07:57 GDizXnoF
>>237
元気出せよ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 22:13:17 jxOteEZv
>>235
竹書房HPでの発売日は5/20なので
まだ出てないんでしょうね

241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 22:23:11 LgouW3Mg
>>240
新刊紹介のページ、、、官能小説やBLに挟まれてるよ。


242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 22:24:52 DOJ1g/KC
小説化って広告はずいぶん前に見たけどまだ発売してなかったんだ
このスレ初めて来た スレタイの震度53って地球壊滅レベル…

243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 22:42:03 MrNCteNF
>>震度53
悠貴が粉々になるな…

244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 23:21:25 /viL32d4
>>239
関係ないフリしてんじゃねー

245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 23:27:34 xcWHoO/+
仮に震度53ではなくM53だとすれば
宇宙の全エネルギーの10の50乗以上の力がw

246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 23:58:48 GDizXnoF
>>244
ははは、よせよ。悠貴が見てるじゃないか。
<<241みたいな状況なんだし、気にするなよ。










でも、下品な発言ていやだよね。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 10:28:49 +90C5Z4C
>>240
竹書房公式の分は一旦アップしたら、発売中止になるか発売がもう先々月に
なったとなるかしないと改変しないみたいだからな。だからどうかな。
でも確かに書店ゲットした人もいないみたいだし、竹の予定通り20日発売
なのか、それとも10日発売なのは大口のトコ(アマゾンとか。もしかしたら
E-HONとかTUTAYAとかセブンネットも?)での予約販売のみとか
言うオチやも知れん。僕的には小説版が発売になったら、公式も5巻のイラスト
に差し替えられる可能性もあるとにらんでるが、まだ1巻のイラストのまんま
やしな・・・。
でさあ、話は変わるけどウィキのTM8のページ。「公式が閉鎖された」とか
改変したアホ誰よ?さっき公式にアクセスしてみたけど、普通に開いたよ。
最近(この1ヶ月半位かなあ)確かに珍妙に重く、開きにくいことあるけど
確認してから改変しないと・・・。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 19:49:09 IYmQElTo
書店みてきたけど、置いてなかった

249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 21:31:36 S+9oyCJw
公式で2月18日発売ってなってた時は、竹書房の方はどうなってたんだっけ?
今回は公式が曖昧だから竹書房を当てにするしかないな。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 22:15:27 3hAqtNkq
以前は発売予定リストに入ってなかった。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 22:51:49 S+9oyCJw
>>250
そうだったのかー、じゃあ今回は20日で確定ってとこかな?
しかし公式は何を根拠に2月18日発売なんてしたんだろう?
DVDの最終巻のチラシもそうなってたし。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 23:07:36 EF6b5fqG
第19回が東京マグニチュード8.0について。
昨日見つけたんだが、なかなか面白い。

URLリンク(itunes.apple.com)


253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 01:01:57 ONZO7C5k
おお!GJGJ!

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 14:39:11 9GkRUgI3
国立新美術館のメディア芸術祭で取り上げられてたから見てみた。
8話以降ってシックスセンスのパクリだろw
あと、これって他地方の人が見ても共感できるのかね。
三軒茶屋とか砧公園とか具体的な地名が出ても、東京について知らなきゃちんぷんかんぷんでしょ。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 15:28:49 u/tdlre+
すげーバカだ・・・

256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 15:45:57 9GkRUgI3
>>255
ん?俺に言ってんのか?
だからと言って、この作品が駄作だとは一言も言ってないんだがな。
自分の好きな作品を汚されたと感じただけで火病るとはね。所詮はアニオタ(笑)かw

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 15:55:16 v7XifEtj
とりあえず、このスレにバカが二人いることは分かった

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 15:58:03 u/tdlre+
しまった、なんでバカにされたかすらわからないバカだった・・・

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 16:48:37 ONZO7C5k
なんか変なのがいるww

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 17:40:03 0X8LSJMw
真面目にレスしちゃっていいんだろうか?

>東京について知らなきゃちんぷんかんぷんでしょ

1.その理屈じゃ東京を舞台にした作品はみんなちんぷんかんぷん。
  つーか架空の都市や外国が舞台だったらどうすんだということに。
2.作中で具体的な距離を真理さんが説明してる
3.家から東京タワーが見えてたり、おおよその家までの距離をイメージさせる描写が何回もある
4.時間経過でおおよそ歩いた距離はイメージできる
etc.・・・

あまりにも上っ面しか見てないとしか言いようがないです

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 17:57:18 u/tdlre+
他にも一話で地下鉄・電車・バスを乗り継いで帰る学校が途中で出てきたりな。
確かに砧公園とか三軒茶屋の名前しか出ないんじゃ地方の人間にはイメージ
しにくいだろうが、作中でいくらでも直接・間接に距離の描写があるのに、
見えてないのか見る気がないのか、貶すために無視してるのか・・・

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 19:01:03 0X8LSJMw
>>261
そうやってどこがどうしてバカなのかちゃんと書かないと
>>216と同レベルになっちゃうし話も膨らまないとおも。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 19:59:55 lN4xVSPV
逆に考えると、東京を知らない俺からしたら、東京ってこういうとこなんだと
細かい描写などでいろいろ興味深くみれたがな
あとよくシックスセンスのパクリというが、厳密にはパクリとは言い難い
シックスセンスは公開当時かなり観てたがべつにこのアニメの主人公が死んでるわけではないし
モチーフ程度でパクリまでとは言えない
それにこれが6センスのパクリなら世の中の他のアニメやドラマ、音楽などつっこむとこだらけだ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 21:27:33 9GkRUgI3
>>260
お前らアニオタ(笑)みたいにそんな掘り下げて見てる暇もねえし。確かにざっと見ただけだからなw
アニメのこともよく分からねえし。まあ、昨今の萌えアニメとは違っていいんじゃないの?
しかしまあ、お前らって自分にそぐわない意見が出ると、すぐに火病起こすんだな。
だからアニオタ(笑)ってバカにされるんだよ。
俺はこのアニメに否定的でもないのに、そういう人間まで敵に回してるんだから救いようがないっつーかw
暗い部屋でアニメばかり見てないで、たまには外に出たほうがいいぞ。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 21:34:14 u/tdlre+
ざっと見ただけでとんちんかんなこと言ってるからバカにされたって
まだわかってないのか。救いようがないっつーかw
だからバカにされるんだよ。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 21:45:15 9GkRUgI3
>>265
お、こんな過疎レスで即レスとな。余程ムカついたようで。
つーか、自分の好きな作品の悪口言われたと勝手に被害妄想を抱いてるのかよ。笑えるアニオタだわ~w

まあ、お前のようなアホがいる限り世間のアニオタに対するレッテルは不変だろうね。
最初に>>261のような書き込みをしたならまだ救いようはあったが、脊髄反射でいきなり>>255だもんな。
そりゃ、バカだと思っちまうわ。もうちょっと節度を持って行動したほうがいいぜ。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 22:33:25 7dY/G0Zd
小説発売まであと一週間となったわけだがみんな買うよな?
俺は当然買うつもりだが問題は売ってる本屋があるかどうかだ。
フィルムコミックの時はあちこち探す羽目になったからね。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 23:10:06 zZ757p8e
素直にアマゾンで予約した。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 23:28:13 u/tdlre+
結局は尼が一番確実かねぇ。あと、さっき見てて気付いたけど
竹書房のHPでは発売されると販売ページにリンクされるんだな。
一つ上の12日発売のざわめき妻wまでリンクが張られてるの見ると
wktkがとまんねぇ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 00:03:12 FQPY8AmX
>お、こんな過疎レスで即レスとな。

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )


271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 00:12:34 ZC3Kv5Yu
>>270
それはお約束のギャグってやつだろう。
ところでジュセリーノが今日東京で大地震が起きるって予言してるんだってな。
いかん、小説どころじゃないw

ジュセリーノの5月関東大震災予言
スレリンク(occult板)l50

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 00:13:36 JSBCqJn1
俺アニオタじゃねーし(キリッ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 01:08:32 8m19DU58
作品否定したから反撃されたんだと思い込みたいんだろうね

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 06:49:41 0fA1V6Gn
8話のゆうきの手術が施されて先生にダメだって言われてるシーンで

>>1には救急搬送直後にトリアージ黒の判断がされているシーンがあります。搬送時点で死亡、
あるいは救命不可能と判断され、病院では何の処置も行われていないと思われます。

と書かれてあるが、手術のシーンも幻覚なの?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 07:57:49 /9hVa4Yl
>>274
そおね・・・。幻覚ってえよりも、悠貴君の死体見てばったり卒倒してしまった
姉上の夢・・・やね、せめて手術位はして欲しかったって言う。
10話末の回想からも、病院に救急車で運び込まれ(救急車に乗せられる時点
では重態なれど、心拍はあった?)る。→トリアージセンター(特別製テント)
に運び込まれ、気道確保されながら生体反応を見られる。→無いので速攻で
トリアージ黒+エンゼルケア(死後にきれいにしてあげる事)+毛布を掛ける。
→この間、医者に真理さんが食ってかかり、泣き崩れる。→霊安室前でお姉
ちゃん1人きりで悠貴君の死亡診断書と遺体を前に卒倒。
が本当のルート。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 09:03:31 osYW0YDM
>>269
発売元出版社よりkonozamaのが確実て・・・・

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 09:46:24 ZC3Kv5Yu
通販は委託してるようだし、送料の問題もあるからな>竹書房

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 10:43:54 UI0p7yL+
アニオタが暴れてるんで飛んできますた。
アニオタって一つの感想も許容できねえんだな。こりゃ嫌われて当然だわ。
あと、ここに感想書くにはお前らみたいに暗い部屋に閉じこもってぶつぶつ言いながら
何回も見直さなきゃいけねえのかよw
もうちょっと世間を見たほうがいいと思うぜ。
俺も、この作品は嫌いじゃないんだけど、こんだけ狂信者がいるんじゃね…。
そういう意味で、アニオタの醜さを改めて炙り出してくれた人には多謝。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 12:05:39 ZC3Kv5Yu
普通に一度見ればわかるようなレベルの話だが


280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 13:40:47 23gMblYE
なんでわざわざ馬鹿にされるために舞い戻ってきてるんだこいつは

281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 15:17:38 rVm2zxFO
みんなスルーしる!

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 09:41:58 O1NsTKPU
再放送もいよいよ終盤か~、二話ずつだとやっぱ早いな。
改めて見ると、序盤は建物の倒壊なんかで直接的で派手にいって
中盤は災害の中で支え合う人たちをメインに、死が表に出てくる
ようになりつつもどこか穏やかな、一歩引いた感じ、そしてこの
終盤ではそれぞれの自宅が近付くにつれて、地震の脅威が再び
身近になったことに加えて悠貴のことで静かな緊迫感を出してきてと、
ストーリーに巧く起伏がつけられてるよなぁと。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 13:38:00 1q5u9EVz
幻の悠貴キュンが「重くないよ、僕男だし」とか言ってたけど、
これは悠貴キュンを男として意識してたということでよろしいか?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 15:48:47 O1NsTKPU
よろしいです

285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 19:44:41 ECEJF9uR
甘えっ子になった?とかずっと側にいるとか大好きとか
未来ちゃんどんだけ幻に願望詰め込んでんだよw

286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 19:58:01 7So/dRPs
アニオタのゴミクズぶりがよく分かるスレだな。
まあ一番感動するとされてるシーンをダメ出しされて発狂する気持ちは分からないでもないが。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 20:33:15 kJR9YiG1
( ´∀`)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡

288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 20:56:12 e5Xp2er7
>>285
それもあるけど、未来ちゃんは悠貴が言って欲しかったであろう、して欲しかったであろうことを
一生懸命やってるんだよね。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 21:36:07 O1NsTKPU
それにしても、真理さんと合流した時に「歯磨き粉で顔洗っちゃってさー」って話してたのが・・・w
真理さんと会うまでにいったいどんな会話をしてたんだと。
あれで実は悠貴キュンがいなくて一人で話してたんだと思うとなおさらシュールだw

290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 21:38:30 e5Xp2er7
>>289
> それにしても、真理さんと合流した時に「歯磨き粉で顔洗っちゃってさー」って話してたのが・・・w
> 真理さんと会うまでにいったいどんな会話をしてたんだと。

未来「顔剃りカミソリで歯を磨いちゃってさーw」

291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 22:24:08 Y8rw1iMS
ぎゃあ、やめれww

292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 22:35:58 V/O29oP3
聞きたいんだけど未来ちゃんの下着ってずっと洗ってない状態なの?
噴くもずっと同じだからきっと洗ってないんだと思うけど?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 22:46:47 xIoHhrma
>>292
ちなみに俺は10日に1回しか風呂に入らないけど
そんなに不快でhないぞ
さすがに髪の毛が少しかゆくなる程度
だあからたかだか数日程度同じ服、下着はいてても全然違和感ないはず
まあ毎日風呂入る人は違和感感じるかもだけど、あの状況だし、いちいち気にならないとは思う

294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 01:04:17 7Toa6Eis
>>293
風呂入れよw

295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 01:40:37 2xJUTzds
>>293
どんな生活してはるんすかww

296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 08:37:14 FircPqYO
>>292
分からないなあ・・・。六華女学院で援助物資から下着と手ぬぐい位貰って
「練馬の湯」に入ったやも知れんし。
そうじゃなければ、そのままやな。夏とは言え、3泊4日の事だし。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 08:55:16 WowWV2Mp
だったら着替えシーンとか入浴シーンがあったはずだ。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 08:57:45 4igIAl1b
カットしておきました

299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 09:29:44 Y2KMIuss
ヲマイら、何よりも重要なウンチシーンを削ったスタッフに何を期待するんだ?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 21:36:07 6nRxjk83
その辺は小説版に期待だな。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 22:13:28 5JZzhu2i
竹書房って官能小説やBL本ばかり出してるみたいだな。
、、、ということは小説版には未来ちゃんの濡れ場とか期待していいんだな?


302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 23:34:18 cokrm8Ac
2話の悠貴きゅん探すシーンで、未来ちゃんノックもせずにトイレのドア覗き込んでたけど
…確信犯か?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 23:52:38 5JZzhu2i
震災後、ケント君はどうやって未来ちゃんと連絡取ったんだろう。。
連絡先とか教えてないよね。

全員生還ルートの時には未来の恋人役だったのかな?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 00:19:00 vVuISmcI
>>302
あの状況でノックなんかするほうがどうかしてる

>>303
レスキューの人に怒られてからお別れするまでに少し時間の経過があるようだから、
その間にでも教えあったんじゃね?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 01:10:16 h8lavXFs
でもあの時点だと、未来ちゃん自分の携帯無くしたままだったと思うんだが。
実際は悠貴くんが持ってたわけだが、番号位なら覚えてたのかな?
そもそもケントの電話相手が未来ちゃんとは限らないような気もする。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 01:48:11 7yG9Bh89
小説また延期なた?
konozamaから入荷未定メールきたんだけど

307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 01:53:40 vVuISmcI
>>306
たぶん尼では五月上旬発売予定のままになってたせい・・・だと思いたい。

ところで今10話見てて気付いたけど、イツキキュンの家が壊れたのって、
あれ増築した部分が壊れたんだねきっと。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 10:20:55 LU7+2xsN
>>303
>>304
悠貴君と健斗が家電を教えあってたか、レスキューの方に健斗のお父さんも
呼ばれてたから、両方とも住所・氏名・電話番号位レスキューに言わされて
保護者呼ばれたんじゃない?それを聞いたか。
>>306
竹では初期から5月20日のままだったから、5月20日発売が本当で10日
発売が誤報だったか、10日は大口(アマゾンとか。E-HONやセブンネット
やツタヤも?)の数量限定事前予約のみの発売日で、数量限定から洩れた人と
一般売りは20日で、だから20日にならないと発送が出来ず、それまでは
未定扱いか、でしょ。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 11:48:47 k0P7uf5T
竹書房って近代麻雀のイメージしかない。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 21:02:33 IxYWWvbQ
>>309
竹書房といえばまんがクラブとかぼのぼののイメージかなぁ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 22:53:38 NqvZMffJ
竹書房といえば
インディジョーンズ、スターウォーズ、シックスセンスの
ノベライズやスピンオフというイメージだったんだけどなぁ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 02:28:04 jagb34yN
X-MENの変な漫画なかったっけ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 13:30:22 KXIYoi12
なんで扶桑社で出さないんだろうか

314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 14:00:32 VVbSubrZ
>>303
>全員生還ルートの時には未来の恋人役だったのかな?

未来死亡√もあったわけだな、東京タワー崩壊のとき悠貴を庇って
自分の死に気づかない未来と、お姉ちゃんとの別れ惜しんで努めて普通に接する悠貴
「そっか…あの時、私…」
「嫌だ!お姉ちゃん、行かないでぇ!」
「悠貴……そんな顔しないでよ、一緒に帰ってこれたのに」
「お姉ちゃん!」
「ありがとうね…悠貴」

315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 15:31:39 RZB7BEzJ
>>314
無いだろ。今のじゃホラー?幻(心の病)?って議論出来るが、それじゃまん
まホラーだし。そう言う分野で公式設定を公言する方向では作品構想自体が無い
ようだから、それが成り立たなくなるし。
未来は主人公だから、「主人公は死なない」主人公補正かかってるし。
だいたい、「姉と死に別れた」ってことが、悠貴では理解出来そうにないし。
死亡エンドがあるとすれば、真理さんか、姉弟の両親か、じゃね?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 15:55:40 KXIYoi12
竹書房HPで通販ページにリンクキタ!
よしちょっと本屋行って入荷してるか見てくる。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 17:31:41 DgJ6eWvI
竹書房の通販ページ
URLリンク(www.takeshobo.co.jp)

発売日が5月18日になってる!

318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 17:32:35 scEM28HY
>>317
在庫切れじゃん!

319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 17:37:33 scEM28HY
URLリンク(www.takeshobo.co.jp)
だな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 17:38:25 W63nPeaa
URLリンク(www.takeshobo.co.jp)
こっちだと在庫有りになってるけどもう発売してるのか?
だとしたら買いに行かないとな!

321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 17:41:28 W63nPeaa
あ、ごめん間違えたw>>319のやつだね在庫ありは。
なんにせよ今から書店行ってくる。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 17:51:17 KXIYoi12
ただいまー・・・orz

>>314-315
四年後の設定画の話が前にあっただろ?
で、一人だけなぜかまったく成長してないと。身長とか胸とか、あと胸とか。
成長してない理由は・・・

323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 18:00:56 EwHhJ7PF
  / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  >>322
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─-  厂   /
   |   、 _   __,,/     \

324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 18:09:04 VVbSubrZ
>>322
そうなのか、全然知らなかった
書店に問い合わせたけど、入荷するのは数日後になるらしい…

325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 18:18:37 RBNJJFTV
>>322
一人だけなぜか若返ってる感じという人がいたじゃない。
年寄りは天国では若い頃の姿になるとか。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 18:37:32 keZlFbrT
週末、姉と科学館(お台場ではないが)に行くんだけど地震起きたらゴメンネ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 18:42:26 /3eXfxeU
>>326
成仏しろよ。君の冥福を祈る。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 18:49:09 KXIYoi12
>>325
年寄りゆーなw
真面目な話、別の人が死んでたとしたらママンじゃないかね。
誕生日プレゼント渡してないとか、家に帰ったら丸いケーキ買ってもう一度
お祝いしようとか、家に着いたら死んでましたフラグをびんびん感じるんだが。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 19:01:37 W63nPeaa
>>322
俺もだめだった…。店員さんに聞いてみたらフィルムコミックの方持ってきたよ。
やっぱ20日以降ってことかね。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 20:17:04 ezOmLG0t
>>328
ふと思ったんだけど、当初はママ死亡で四年後にパパと真理さんが再婚
なんて予定だったんじゃなかろうか?


331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 20:55:34 KXIYoi12
・・・あ!四年後なんて妙に時間が飛んでるなと思ってたが、
それなら納得できるな。一年や二年で再婚はないだろうからなぁ。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 22:53:28 dk9L0Ozn
>>331
マジでお姉ちゃん死亡以外はあらゆるシナリオを検討しただろからな。
みんな生きてれば?この人を殺せば?とか検討したらしいし、ママ死亡
ならばそうなってもおかしくなさそうだな。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 00:19:06 6sjNHW8z
厨二病で文句垂れてたし、死なすなら両親だったな。

そして親戚に引き取られ、酷い目に遭い厨二病どころじゃない未来ちゃん。

悠貴が死ぬだけじゃヌルイし、それを美化して立ち直り
両親の遺産も1人で頂いて幸せな未来なんて甘過ぎる。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 00:21:40 6sjNHW8z
「こんな世界、壊れちゃえばいいのに」

その代償が小さ過ぎる。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 00:32:10 A9vZPgjy
器の小さいやつだなぁ・・・。


336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 00:36:05 yjXj0s7L
厨二の人数だけ大地震や死人が出ても困るお

337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 00:41:58 40bBTcGn
w

338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 01:05:59 uaRQ5E68
なんだ?やけに活気づいてるじゃんw
規制解除でもあったんか?


339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 01:06:17 2UmhjSo9
別に未来ちゃんが書いたから地震が起きたわけじゃないのに
でかい代償求められても困るお。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 01:07:18 2UmhjSo9
>>338
小説の発売が近いから

341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 02:01:23 venRUwDx
どんな無いようになるのかカケようぜ。

俺は未来レポートを書く未来ちゃんのシーンで終わると思うな。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 09:43:26 DETcKirv
>>333
別に死を美化して立ち直ったわけじゃないとおも。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 10:16:18 WC1rO++Z
俺的に最終回にふさわしいと思った。
アーティスト Gackt
曲名 再会~story~

微かな光に呼び覚まされて
儚い夢の記憶と消えそうな声

遠ざかる過去のざわめきは
今では見えないあの風景を映し出してゆく

側で微笑う… 君がいる

そう… まるで昨日のことのように覚えているよ
誰よりも深く僕に触れたその眼差しを

分かち合うことの喜びも…
奇跡のようなあの出逢いも…
二人の面影さえも置き去りにして消えてゆく

薄れてゆく記憶の中で
もう一度だけ抱きしめたくて
切ないくらい叫び続ける君の名を
声がなくなるまで

(人は一体…何処から来て
何処え行くんだろう?
大切な優しい人
君だけがいない)

うつむいて震える君を
この腕で抱きしめたくて
この世界の誰よりも君を
守りたいと気付いたから

もう少しで僕は消えるけど…
それでも君だけは離したくない
切ないくらい君に包まれたあの日々を
僕は忘れない

344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 10:22:27 aCtR0paM
こんにちは、JASRACの方から来ました

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 11:57:19 zuTkKSJi
珍しく連休の姉26歳が珍しく家に居て暇暇言ってたから隠れオタの自分は
勇気を出してこれを勧めた
アニメなんて観ないどころかキメェと言う姉は案の定引き気味だったが
一話目(´_ゝ`)(・∀・;)

最終話・゚・(つД`)・゚・・゚・(つД`)・゚・

悠貴が死んでるのに気付いたのは学校の教室でのシーンだったが
気づいた瞬間に「もぉおおおおおおおおお」って怒ってたのにワロタ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 15:27:32 Elej9k8T
お姉ちゃん可愛いなwww

347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 17:08:54 D3AB3vXx
小説買ってきたよ!
普通の本屋で店員に聞いてみたら
持ってきてくれたよ
みんなも買いに行こうぜ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 17:28:31 A9vZPgjy
amazon、小説発送きた。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 18:00:56 BiJRtTWB
まだ店頭には並んでなかったな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 18:04:14 cL1TL00x
こっちも小説買えたぜ!
早く読みたいような読み終わりたくないような…
とにかくワクワクが止まらねえww

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 18:05:37 2UmhjSo9
小説売ってねー!

352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 18:46:39 Elej9k8T
マジかぁ!!!
明日買いにいこう^^

353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 18:54:59 6N2ThB5f
小説とかあったのか
店頭にあったら買おう

354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 19:12:36 ZHgpQWpP
あー、うちの近所も小説入荷してない~。明日は夜まで出かけられないし、
こんなことなら尼に頼めばよかったか・・・。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 19:45:18 YVrbBJL6
おお、今日も人が多いな…尼で予約した人はもう届いたのかな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 19:48:57 rWry/65w
小説ゲット!
さぁ読むぞ~

357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 19:55:04 qBFjNQS1
もうゲットした人いるんだね、うらやましい。
俺は明日本屋巡ってみるがダメなら尼だな。
一応ネタバレ怖いからしばらくスレ見られないな。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 20:27:43 Elej9k8T
HPは更新しないね

359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 02:10:28 jcZkLcex
小説、、、未来×ケント将来結婚ルートktkr


360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 07:31:11 Q1dNeA5g
視聴中なんだけど姉がいらつくわー
反抗期と一緒に更年期障害きてるんじゃないの

361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 09:07:08 0jk7i4Jr
>>360
視聴中で姉がいらつくって事はまだ序盤のほうかな?
そのイメージも観てくうちにだんだん覆てくるからとりあえず観ればわかる
ついでにティッシュも用意しとくのもいい

362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 10:04:26 RHayHoLc
>>361
ティッシュは何に使うんですか?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 10:39:47 0jk7i4Jr
>>362
とりあえず、ズボン脱いで観てると思うから
その先は(ry

364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 11:26:55 2kBYpJY5
未来ちゃん、未来ちゃん、未来ちゃん、
真理さん、真理さん、真理さん、
悠貴きゅん、悠貴きゅん、悠貴きゅん、

ウッ……フゥ…

365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 12:29:52 3F1od8Y7
携帯トイレにティッシュはついてないってことだから
当然必要だね

366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 13:43:13 KzMQTul3
小説無事ゲット!店員さんちゃんと棚に並べててくれよ、見つけられないじゃないか。
まだ最初のとこしか読んでないけど未来ちゃんがアニメ以上に悠貴萌えになってるw

367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 14:31:00 NjvkUd+N
小説出たのか。
明日にでも買ってこよう…

368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 16:49:51 n0gvBMP0
やべえ…小説泣いた

アニメ見てたときはまさかアニメで泣くとはと思っていた
今は活字で泣くとは思いもしなかった、と思う

ホントに凄い作品や

369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 18:01:13 xC7oWiUM
先を知って読んでいるわけだから、前半でも心理描写とか細かく書かれると涙腺がゆるむ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 18:15:05 xC7oWiUM
誰か、サントラ聞きながら山手線の中で小説読んでみてよ。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 18:33:40 3F1od8Y7
ようやく買ってきて半分くらい読んだけど、とりあえず
悠貴のかわいらしい笑顔が眩しいって、何言っちゃってんだよ未来ちゃんw

372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 19:38:03 9g+XYuSJ
一年365日24時間、アニメ板のスレを巡回+AA板でのAA批評に人生全て使ってる
即レス引籠りネット廃人キチガイニート=>>116=◆MetroErk2gくん
きっしょくわるいトレス奇形ゴミAAが唯一の自己存在証明の◆MetroErk2gくん
小卒だから英語も数の数え方もわからない◆MetroErk2gくん

URLリンク(2se.dyndns.org) 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの めとろくん=ID:7YrPT++T

>>816で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露

>>823で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww

で、煽り文の語尾にカンマなしで意味不明な「man」という親しげな呼びかけを入れる

>>90
「とりあえずmanは普通に使われるよ。」 と、サル以下の英語力を改めて披露


    //禿 ̄池沼\← ◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブメガネの正体
   彳丿; \,,,,,,,/ u lヽ ←脳障害 精神分裂病
   入丿 -□─□- ;ヽミ ←ゴキブリと蛆虫の混血
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::| 
    |  :∴) 3 (∴.:: | <ぽむぽむしたい!ぽんぽんしたい!あうあうあー
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.    脳障害.ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ ネット廃人キモオタノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ  ←のキモオタ童貞の実態は、
1.勉強も仕事もしていない童貞。 2.1日中PCの前でティンポを握り締めている変態。
3.25にもなって親に金を無心(これは度々出てくるキモオタ童貞のトラウマ)4.友達は全くいない孤独なヒキコモリ。
5.ルックスはデブ、不潔、不細工、バーコードハゲ6.服装は3年前のコミケで買ったアニメキャラのTシャツにケミカルジーンズ(黄ばみ付き)
7.家族にも見放されている。 8.コンパに行けないことを僻んでいるロリータアニメ好き。
9.外出恐怖症(ヒキー) 10.居留守魔(対人恐怖症、人と面と向って話せない。だからPCだけが唯一の拠り所)
11.妄想とのバーチャルSEXでオナる変質者。 12.実態に見合わない分不相応な病的プライド。13.コンプレックスの権化。 14.美少年に対しては悪口ばかりほざく精神異常者
15 二次元のキャラを叩かれると自分の彼女として発狂する不気味なキチガイキモオタ。16 いい年してゲームから離れられない高齢ゲーマーの無職。寄生虫。
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親からは見捨てられ、殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこうである → URLリンク(omoro.cside9.com)

Metroの一生: 
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。

○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 21:35:08 LEsdydqL
聞きたいんだけど未来ちゃんって何日下着を取り替えてないの?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 21:51:01 3F1od8Y7
読み終えた。終章が切なすぎる。やめろ!やめろぉぉぉぉぉ!
アニメと比べると言葉にしなかった・できなかった内心面も描かれてて
未来ちゃん・真理さんの心情がより分かり易くなってるな。
で、アニメの未来ちゃんは他人の温もりに背を向けてた感じだったのが、
小説ではわかってても素直になれない、ちょっとだけソフトな感じ。
あと>>366の言ってる通りより悠貴キュン萌えにw

しかし悠貴キュンパートが少ない。でも病院のあとにも悠貴キュンのモノローグが・・・

375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 22:17:14 3F1od8Y7
>>373
三日(つーか四日か)。ただし避難所に着替える場所がなければそれ以上。

さてマジメな話は置いといて小説での変更点とか気付いたことを色々。
・存在消された彩ちゃんとケント・・・(ノ∀`)あとマユマユの出番もブログのレス
 一言だけかよ!おまけに未来ちゃん親友はいませんかそうですか。
・イツキはマロニエの時が初対面のはずだけど小説では既に顔見知りということに。
 そんでマロニエ植えた後はサッカーせずに未来ちゃんと悠貴キュンが一緒に帰ってる。
 フィルムコミックでもマロニエ後のサッカー削られてたなぁ。なんなんだ。
・ママの仕事は保健のおばちゃんでしたか。
・>(なお、大人の事情のため、作中ではレンボーブリッジそっくりの架空の橋ということになっている)。
 小説では思いっきりレインボーブリッジゆっちゃってますけど?
・避難所が未来ちゃんの学校だったのがどっかの小学校に。
・馬は馬事公苑の馬でしたか

あとは真理さんの事務所寄ったり悠貴キュンの具合が悪くなる時系列が変えられてんな。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 22:26:37 VqYx4i3d
小説近所に売ってねぇorz

>>375
>馬は馬事公苑の馬
これは放送当時から言われてたね

安置?が
「まだアニマルセラピーが来るような状況じゃない」
とか何とか息巻いてたのを
「あそこは馬事公苑、元々馬が居る」
と一蹴してた

まぁ、アニメ見ただけで判るには、あの辺の地理知ってないと、だけど

377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 22:30:50 KzMQTul3
>>375
なんか悠貴くんと未来ちゃんの絆が物凄い強調されてるよね。
そのあおりで他のキャラ削られてるような気がする。
しかし未来ちゃんの内面とか心理描写がほとんど悠貴大好き!って感じだよねw

378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 22:34:08 ghRPLeOy
小説にうんこシーンはありますか?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 22:41:47 lmnCT374
ございません

380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 22:42:20 jcZkLcex
>>375
保健?保険?

「お客さん待たせちゃって・・・」ってセリフがあったから、そうかもね。
お父さんの仕事は何だろう。成城に住んでるくらいだから高給取りだろうけど。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 22:53:38 YrY/CokK
俺も小説ゲト~(´ー`)
真理さんの心情が書かれてるおかげで、
>人を助けることが自分を助けることになる。
>人を支えることが自分を支えることになる。
って部分がよくわかるね。

あとウン○我慢する未来ちゃんの心情もよくわかったw
揺れは収まったけどあたしのピンチは全然収まらない!w

382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 23:29:19 xC7oWiUM
アニメの話をまんま小説にしてふくらましてしまうと、長くなるから話を絞ったのだろうな。
3人の心情と関係性に焦点を合わせてる。
軽い気持ちで読んだけど、やっぱり古市さんとラストで涙がこぼれた。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 00:02:12 z+a1a3r/
サントラかけながら読むのは
最後まで読めなくなるからやめとけ
ソースは俺


悠貴の名前の誤植が悲しかった

384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 00:09:36 JvI+8QIK
>>376
ほほう、そうだったのか。うちは地方でネタバレ回避のために本放送中は
あまりスレを覗かなかったからな~。

>>377
いやもう、悠貴キュン萌え過ぎでおなかいっぱいです

>>378
光の速度で携帯トイレ組み立てるとこまで。

>>380
保険ね保険。ま、なんとなーく保険のおばちゃん臭い雰囲気ではあったが。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 08:43:35 wjpfdN6G
アマゾンから小説届いた。
まだ序盤だけど、未来ちゃんの厨二っぷりに拍車がかかってるな。

>>375
>・>(なお、大人の事情のため、作中ではレンボーブリッジそっくりの架空の橋ということになっている)。
> 小説では思いっきりレインボーブリッジゆっちゃってますけど?

この辺は、小説だからむしろ自由度が利くんだろうね。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 16:00:03 TEtslC+i
また俺的に最終話にふさわしいと思う曲

アーティスト 倖田來未
曲名 運命

季節が巡る時間が
きっと誰よりも長くて
会いたい気持ちとは切なく
運命は変えられなかったんだ

遠くにいても
支えたいと
心からそう思うから

寂しいと想う夜に
雪となり 空から舞い降り
君のこと包み込み
今すぐ抱きしめるから
忘れないで
ふたり過ごした時間(とき)を…

運命 それは産まれたとき
定められた道だった?
出会えたことだけで
明日のふたりの希望に繋がるけど

冷たい雨が頬を濡らせば
君が泣いているようで…

大きな翼で君のところまで
飛んでいき暖め話したい
朝まで君がそっと
眠りにつくまで
傍にいたい そんな運命(さだめ)と信じて

守るべきものを
やっと見つけたのに
近くにいるのに守れない
夢と現実 交差する

寂しいと想う夜に
雪となり 空から舞い降り
君のこと包み込み
今すぐ抱きしめるから
忘れないで
ふたり過ごした時間を…
傍にいたい そんな運命と信じて

387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 16:02:57 V2Vkng4E
>>386
うざい、死ね

388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 16:03:28 QLnoe4Z+
こんな感じの曲がいいと思うんだ

やばい!止まれない~止まらない~♪
~ハッ!


389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 17:50:00 dcoP3bO+
>>386
M/elodyが一番に決まってるだろうが

390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 18:21:25 +ycv2XPa
全く無関係の曲を、曲名出すくらいならともかく、歌詞全掲とか・・・

391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 18:28:05 TEtslC+i
>>386
スレチ見たいですね。
スマソ orz

392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 18:33:27 TEtslC+i
>>391
sage忘れてるし
自重する

393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 18:45:57 PEBCKVY/
小説、一ヶ月後に「夏休みがとっくに終わってる」ってなってるけどなんでだろ~?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 19:07:40 JvI+8QIK
私立だと8月下旬に二学期始まるとこもあるようだし、
未来ちゃんの学校はそうなのかも。あと、家に着いたのは
(悠貴の死を知ったのは)21日だし、一ヵ月というのが
約一ヵ月だと考えれば、9月1日開始でもまあ矛盾は・・・
やっぱ苦しいか。
ここはやはり8月下旬に二学期が始まる学校なのだと思っておこう。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 19:27:59 gCUcUHdU
北千住の本屋でGet!

レア本かと思ってたからあるのを期待してなかったが、
普通に平積みのところに積んであった。
しかし、久しぶりに本屋に行ったな。
普段はAmazonばっかりだからw


そうそう、駅前でゆーきって若者が大道芸のアシスタントをしていた。
スゲーかわいいし、
素直にアシスタントしていたし、
きっと悠貴の10年後なんだろうな
って思ってた。


396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 19:30:40 yxpoeglZ
>>388
けいおんかww今気づいてクソワロタ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 19:44:10 PEBCKVY/
そういや私立だっけ。結構細かいところまで考えてあるんだなー(多分)。
馬事公苑の馬なんかもさ。
フィルムコミックの解説片手にTWOの放送見てるけど、膨大なリサーチ
ってのが舞台背景の端々に活かされてるのがホントよくわかるね。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 20:24:14 JvI+8QIK
メール見た後の「悠貴、頑張って歩いてましたよね」っての、
最後の二日間を一緒に過ごした真理さんにだから
話すことができたんだなーと、小説読んで気付いた(ノД`)

あと「固いパンとかちゃんと食べて」の固いパンってのが
乾パンのことだってのも初めて気付いたw

399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 21:00:44 PEBCKVY/
>>398
読んだけど気付かなかったわ。配給で貰ったパンが固くなってたのを
文句言わずに食べてたんだな~とか思ってたけど、乾パンのことだったのかw

400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 21:52:15 B3jNwWf7
乾パンって4話で食べてたやつだっけ?
全く我慢してる様子なかったけどなぁw
俺はむしろ7話の時の缶パンの事かと思ったよ。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 22:04:10 dcoP3bO+
>>390

お前本当に東京マグニチュード見たけ?wwwwww

それともEDは聞かないやつ?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 22:05:02 dcoP3bO+
誤爆失礼

403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 22:37:13 9YhOcogl
小説のあとがきに書いてる映画ってこれだな。
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%98%A0%E7%94%BB)
たしかにこの映画も特に前半が好きだった。
なるほど、未来ちゃんと話してた古市さんってきっとこの人の名前からなんだな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch