10/05/23 00:35:42 LDtjg0RP
女なのに龍好むなんざアメリカ人らしい
956:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 13:48:54 LDtjg0RP
上の方でさんざん言われてるけど乃亜戦
雪山フィールドの時は「恐竜族か水属性モンスターは破壊される」
古代フィールドの時は「1ターンに1度デッキから恐竜族モンスターを特殊召喚する」みたいな効果あったらもっと面白いのに
でもカードで地球の誕生を表現するってアイデアは秀抜だよな
957:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 15:42:56 l6xj+WBv
なんか初代遊戯王と遊戯王DM比べると凄かった
初代遊戯王で海馬がほとんど乃亜だった。
ほんとビックリ!!!
958:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 15:51:33 7ZiHkf8W
>>955
そこでミスティックドラゴンですよ
959:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 17:20:16 LDtjg0RP
つまり遊戯王のロリ枠はみなドラゴン使いと
るかゃんも妖精龍使ってたね
960:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 21:37:53 ws/Cwxkp
>>957
どうせなら声も緑川だったら完璧だったのになww<乃亜
961:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 21:53:25 LDtjg0RP
東映と違って声優に金使えないからな
962:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 23:52:16 6rpD/3l8
ノアの声は女声でいいんじゃないか?見た目小学生だし
963:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 00:12:23 YTgqPddb
wikiいったら乃亜の声は女性声優だった
964:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 02:38:47 wlDooqZ/
イシズに管理人さんを
初代バクラにセイラさんを
使ったりと割と豪華だったけどな
それに乃亜の横山さんも十分ベテランだよ
965:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 08:24:42 YTgqPddb
モクバの人も子供向けアニメではよく聞く