けいおん!は萌え豚一過性確定の糞アニメ43at ANIME2
けいおん!は萌え豚一過性確定の糞アニメ43 - 暇つぶし2ch562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 22:06:28 CuDpfojD
37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:31:55 ID:J1N8lFYb
トラどらは確かに上手いよな
少なくとも村上春樹みたいなオッサンなんかより遥かに上手い
佐藤友也や舞城が名誉ある賞貰える時代だから
ゆゆぽも頑張って普通の作品書けば賞貰えんじゃね?って割と真剣に思ってたりする

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 22:18:13 ZduMrzcg
糞とまでは言わないけど駄作なのは確か
ツタヤ言ってもレンタルする気にならん

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 22:22:42 J1N8lFYb
>>560
ポスト決断主義的なバトルロワイヤルを避けることにより
社会にではなく日常の中に意味や価値観を見いだしていこうとする
リンダリンダリンダやウォーターボーイズ的な青春像は
正にポスト決断主義的だと言える

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 23:36:21 JudVdW4f
>>563
けいおん駄作とかバカなの?
今日は最萌で優勝したら、おまえあわててDVD買う羽目になるよ?
売り上げも人気もあるのは事実、負け犬はエヴァでもみてろや


566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 00:29:27 YKCWZGVj
>>565
けいおんを批判したらなぜ負け犬になるのか詳しく

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 00:41:52 ju9edInQ
>>565
最萌優勝したら慌ててDVD買う理由も教えてくれ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 00:54:02 TrWUAnKM
大河が勝ったら、慌ててとらドラ買いに行くそうなw

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 00:55:59 KSgt+Ohh
けいおんの認知度が上がるたび、
叩いてる奴は自分の認識の間違いに気づくじゃん?
アンチしてるほうが間違っていることに気づける

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 00:56:50 e+x79hvm
エヴァの方が人気も売上も全然上じゃん

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 01:01:03 TrWUAnKM
最萌で知名度上がるの?w
負けたら信者がシラけて風化が早くなる
勝っても今まで通りの空騒ぎ(結局風化)ってだけじゃん

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 01:11:20 YKCWZGVj
>>569
知名度と内容は全く関係ないと思うが
>>556が読めないの坊や?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 01:59:58 NUUi7T4D
>>564
質問に全然答えてねぇw

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 07:34:06 cQd+l1Xi
お、ハルヒアンチスレが静かになってると思ったらここで活動中か
京アニ工作員ご苦労さん

575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 11:58:45 zz9Pz/B0
けいおんはハイカルチャーだからな
まあ凡人には理解出来まい

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 12:01:34 YKCWZGVj
つまり軽豚は変人だと

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 12:21:51 zz9Pz/B0
ま、お前らデカルチャー共はエヴァでも見てシコシコやってればいいよ(笑)

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 12:31:22 cQd+l1Xi
ハルヒ関連が収まった途端ここにキチが沸いてきたと…

わかり易いね(笑)

579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 12:42:24 YKCWZGVj
>>577
エヴァには興味がありません
すいませんでしたw

580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 12:56:24 CyjciR8t
まぁ本当にけいおんが人気あるならきららの表紙を飾ったりするもんだが
初めて表紙飾ったのはアニメ化決定の発表があった2009年1月号
連載開始の2007年5月号からまで約1年半の間一度も表紙やってないんだよな

ちなみに明らかに人気無いかなめももアニメ化発表まで一度も表紙をやってない

581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 14:43:04 4e6KtjKy
けいおん原作は本当にたいしたことないから妥当な扱いだと思う
連載前のゲスト掲載から読んでるけどあまり進歩してない

フォワードに載ったストーリー形式の漫画はとても酷かった
同人時代の方がマシだったかもしれない

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 17:41:28 y8GvvC3d
つーか全然軽音楽をやってないじゃん
「うらバン!」とかいうやつは一応吹奏楽してたのに


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch