ノエイン もうひとりの君へ part45at ANIME2
ノエイン もうひとりの君へ part45 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 15:48:02 DtO4Hh7G
放映当時DVD買うか迷ってたけど12話で完全にスイッチ入った
これは一生もんだと

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 22:40:21 8CO8UW65
6話くらいからキャラの立ち位置明確になる気がする。
個人的的最高話は11話。脚本いいよな・・・

22話ラストのノエインさんの喋り方、毎回ゾゾゾゾッとするんだけど俺だけ?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 10:45:09 aVveZa8e
OPにやられた
Ideaも勿論良いけど映像的にも素晴らしい

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 11:04:00 W4G2yoqd
>>101
> 22話ラストのノエインさんの喋り方、毎回ゾゾゾゾッとするんだけど俺だけ?

中井GJ!だよな

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 11:19:32 q2CuAtiJ
何故私の前から消えた・・何故だ・・
・・何故だぁ(ニヤリッ

↑のシーン大好きだわぁ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 22:24:41 HoC7k5vJ
>>104
分かる分かるw

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 22:36:55 5U6WuYHT
そういやカラスの中の人、ノエイン見てから好きになったな。
べらんめぇ調のキャラしか見たことなかったから
こういう役もできるんだなぁと。
ノエインさんの喋り方いいよ。(良い意味で)キモさ最高。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 22:40:53 CUzYImIp
怪しい雰囲気がよく出てたねw

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 22:47:03 fTduyMMp
出てきた瞬間にノエイン=カラスが分かっちゃったけどなw
声に特徴あるのも善し悪しだな…中の人好きだけど

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 22:50:02 CUzYImIp
22話の最後まで一切気がつかなかった俺は幸せかなw
本当にわからなかったんだ・・

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 22:58:00 fTduyMMp
それはマジで羨ましい…w

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 23:11:04 CUzYImIp
「でもその不幸に耐えられなかったのだ。誰だと思う?」

こ、ここで俺のコンピューターがもの凄い速さで動き出したんだ
そして答えを導きだした瞬間・・・っ!

「ユウなのだよ!」
うおおおおぉおおおおお、鳥肌たったwwwwwwwww って感じでした。


112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 23:38:48 j7Q16WBE
俺も気がつかなかったクチで、ノエインさんが仮面外した時に

「あああ、そうかだから総集編でカラスとノエインさんが入れ替わってたのかっ!」

とか

「ていうかタイトルが既にネタバレじゃねえか俺のアホぉぉぉぉッ!」

ってなってた。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 19:07:04 aejMPVoT
>>111 >>112
さすがに16話で気づけよwww

いやゴメン、でもちょっと羨ましい

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 22:23:17 ccoeEL/G
一昨日観終りました。
というか一日で観ましたw
観て良かった…。
ところで、ハルカの家ってモデルになったところがあるのでしょうか?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 22:45:32 hVUtqRVc
土地はあるけど家自体は無いって感じかな

ハルカ並に鈍感なやつが多いみたいだなw

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 00:43:49 7IAwJdKi
俺は1話のラストが良かったな。

「俺はお前だ!」





うん…。カラスは正直だw
そう言う意味ではノエインさんも正直だったなぁ…。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 01:55:08 xcsBrgaV
ハルカは鈍感じゃない!!
天然なんだ!!

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 02:01:03 QZlmP7pt
今全話見終わったけどおもしろかった
篠原もっとボコボコにしてもいいんじゃないかと

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 19:15:41 Wr5eS1xj
篠原のおっさんだけ妙にマンガチックなキャラデザじゃなかった?
撃ち殺してから、皆が無視して認識しなければ消滅させることは出来ただろうかw

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 20:03:36 GoWuZE9q
漫画チックなキャラデザっつうと、あやつりクイナも中々・・・

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 20:04:43 d85qmlBj
全員漫画チックだろw

パパンの髪型とかやべえぞ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 20:14:27 fopAp9QV
カラスの髪なんか、常になびいてるしなw

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 21:54:11 9U7IDPi/
ランティス祭りのアルバムに「idea」が収録されてるんだが
eufoniusのコメントにノエインという作品への愛を感じた

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 03:38:24 iHd1D9bY
たまにアイの顔が超四角くなるんだけどなにあれ?
消しゴムなの?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 03:41:14 IfO2jIpj
うつのみやさんの絵のことか?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 00:15:13 QkWS/wJl
ランティス祭りでIdea来たのね

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 10:50:25 g71+bINz
idea収録されたアルバム出るの遅すぎ
ついこないだまで出てたの知らなかったよ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 23:42:22 hLV47KQt
>>127
もう結構前だぞ・・・そのアルバム出たの・・・
まぁ・・・今からでも買って聞くべきだな

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 23:46:07 N/0cluFp
この間久しぶりに全話通して見たけど結構面白かった
なんか独特な世界観だよなぁ

で気になったんだけど、カラスとフクロウが戦うとことかで流れるコーラス曲あるじゃん
「シャングリラ」だっけ?

あれ何て言ってるんだろう
フランス語かなんかかな?
今更かも知れないけど歌詞知ってる人いる?
何年かぶりに聞いたら頭から離れなくなった…w

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 00:02:37 1pvgtt+z
七瀬光のブログのどっかにイタリア語って書いてあったような記憶がある。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 13:15:20 kwFgm6PX
>>130
おお本当だ!
作曲者のHPに書いてあるね

私流即席イタリア語…
ってことはあれかな、スターウォーズの「運命の闘い」のコーラスみたいに
文法的には多少おかしいけど音として良く聴こえるように作曲した感じの曲か

しかしさすがに歌詞は載ってないかー
ちょっとイタリア行ってこようかな

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 16:30:19 JU+PAFyq
ノエイン音楽主題歌担当のツーショット
URLリンク(blog.livedoor.jp)

いつかまたノエインみたいな作品を見たいな・・

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 00:15:19 p9VQaQMG
アニメも色んなイベントあるなあ、riyaちゃんの声好きよ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 01:08:44 hbMLaJAP
あげ
雪恵ちゃんがカラスをおぶってる図がどうしてもおもしろいw
きじひき山だっけ?あのあたりのイマイチ当事者になれない物言いとかほんといいわ
あと見直してやっと気付いたんだけどフクロウ消滅後、傷ついて動けないカラスにアトリが言う
なに寝てんだよ、そんなことしてる場合じゃないだろみたいな台詞がやばい

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 02:02:24 I97+G3Q6
エスカフローネも好きだったなぁ。
ノエインは始まって数回目にテレビで観たとき
キャラクターデザインが受け付けなくて見るの止めたんだけど
何がきっかけだったか思い出せんがDVD全巻揃えたわ。
赤根和樹、今何やってんの?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 02:32:45 pBw9kiCg
バーディ終わって充電中なんじゃねーの?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 09:36:31 1wONZvAo
エスカは売れた、ノエインは…で、バーディーはどうだったのかな…
昔と違って一般受けしないのかもしれないけど
監督の持ち味を生かした作品をまた作って欲しい
ノエインは凄く良い環境で作れたみたいな事言ってたのに
売り上げ的に見たら悲しい結果とかアニメ業界嫌にならないか心配だよ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 12:20:14 H6QvHZBV
紙芝居でも萌えキャラや声優パワーで売れちゃう時代だしね…

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 12:23:54 h1w3q7Id
おまえらだってハルカ萌え~とか言うやんか。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 12:26:10 Hq3TdVIR
萌えはどんなアニメでも前提みたいなもん
あとは知名度

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 12:51:33 yMLJjg26
ハルカよりトビきゅん

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 15:47:33 f4qLKXfE
僕はイスカちゃん!

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 17:33:04 Tpwi6cJu
アトリ兄さんはいただいていきますね

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 17:46:20 BJGfGqVr
最後のアトリは卑怯すぎる
泣いてまうやろあんなの

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 18:43:37 0+lwymia
後半のアトリはマジで泣ける。
前半は完全にピエロだったのにw

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 20:04:26 3+zcWYeM
演出ストーリーそのままに
もっと視聴者に媚びるようなキャラ設定だったら売上は伸びたかもね

そんなのノエインじゃないと思うが

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 20:10:20 88Syn1iR
>>139
と言うかハルカを超える萌えキャラがいない

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 20:45:03 NwDQNIOQ
2話まで見て全然面白くないんだけど、
どこから面白くなるの?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 20:53:37 Z3gBtXeR
1話でダメならもう無理かなw

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 20:59:24 h1w3q7Id
そうだね。合わないみたいだからやめたほうがいいw

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 21:27:29 Lmi6Voj7
おまいら冷たいなw
自分は5話までは流し見してたな

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 21:56:17 NOTESvk1
まぁ、我慢して見てみるっていうなら6話くらいまでかな
6話まで見てもピンと来なかったら合わないということだろう

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 21:58:24 h1w3q7Id
毎回つまんねって来られるほうが誰得だよな。
合わないなら切る位自分で考えればいい。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 22:03:29 MxBzHLiR
徐々に面白くなってくのがいいのに

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 01:22:35 ayk0j9HC
あー音響設備めちゃめちゃいいとこで大画面で見たい~~。
過去そういうオフとかあった?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 02:03:35 uWXN36RE
とりあえず、1話の時点では全く興味引かれなかったぞ俺は
絵が昭和ちっくで古臭い感じがしたし
eufonius目当てで見てただけだったし



え、今?
単品DVD、BOX、海外版、サントラ、原画集等、全部集めるほどの信者だがw

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 02:17:11 /s793fQZ
>>155
つ 自宅に設備を整える

コレを機にAVオタになるというのもいいと思うぞ
どんどん札は飛んでいくがな



158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 03:52:42 PI57aUaM
>>136
サンクス。
バーディって監督赤根だったんだ。
オリジナルやって欲しいな。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 05:36:58 ayk0j9HC
>>157
その選択だけはありえねぇw

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 08:48:17 U0YN6olG
>>159
アクオスの52インチ240000、ONKYOのサラウンドシステム25000、
エコポイント36000戻りで20万ちょいで揃うし。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 00:21:35 sA8QhSgv
BDまだー

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 00:25:01 yq69fpI6
まーだだよー

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 06:33:52 GMWk7asu
特殊な印象ってことはあっても、
古いってこたあないだろ>絵

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 10:23:51 5CRvvNTr
スレ違いもはなはだしいのだが、漫画家のよ○もとよ○ともがノエイン好きって言っててびっくりした
やっぱり業界受け

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 11:00:53 iwa4/Clb
放送当時から業界内では評価が高かった
そういや、鉄腕バーディーの原作者もノエインが好きだったから赤根監督希望したらしいね

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 12:49:50 ev+6C4Ex
バーディもよかったな

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 12:59:09 +K/2gtJ3
バーディ、特に後期はノエイン的にキュンとしちゃった

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 14:51:49 e3o/NLOG
BD-BOXいつ出るんかね?つかそもそも出るかどうか心配だが。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 17:20:16 DzvNEw76
サントラVol.2の遊園地みたいな3拍子の曲(「子供達の未来」ってタイトルかな?)って
どこで使われた?これだけ記憶がないんだけど
教えてエロい人

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 17:31:02 +AAxL+6Q
どこかで聞いたことあるような気がする
けどワカンネ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 18:25:41 g+uxac6P
>>169
劇中では使われてない

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 21:05:07 z+WLmsL+
恩師もハルカも死んだけど、ユウがノエイン化せずに絶望から立ち直った世界もあったっけ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 21:05:35 36ZdE/Jt
きっとまるさ!

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 21:12:55 kjWGTDNj
ちくわ?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 21:59:20 bfLZmkCP
>>172
墓参りで表情さっぱりしてた世界がある。
あれはあれでどうかと思うけど。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 22:09:09 DzvNEw76
>>171
ありがと!どうりで聞き覚えないはずだ

>>173-174 ワロタ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 08:45:03 pLskGhES
>>169 171
お二方ともすごいね
そんなところに気づく方もあれだけど
使われてないって、すぐわかっちゃう方もすごいな

曲名とはちょっと離れるかもしれないけど
監督がネットラジオで
当初の予定では、高校生になった後日談を
もう少し入れる予定だったって言ってるから
そこで、使う予定だったかもと妄想してみる。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 13:33:58 7ZE9VpAT
URLリンク(www.youtube.com)
いつの間にか公式配信してたんだな

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 14:26:38 m3d75VZa
これ公式・・・?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 19:20:16 QwY+GmCb
メディアファクトリーってあるから公式じゃね?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 22:59:39 DlVgBVLD
>>177
サントラぐるぐる聴いてて、この曲あまりにもかわいくて楽しげだから
使われてるシーンが見たかったのよ。結局なくてちょっと残念だったけどね。
監督そんなこと言ってたのか~
公式ファンブックみたいの出てないの?
アニメーターから音楽から音響監督から、インタビュー見てみたかったなー

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 06:00:56 Ivh33bg1
いつだったか青い雪がふったよな

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 10:55:01 jXRohJlg
青い雪が降ったってニュースはこのスレにもリンク投稿されてたよな
あれって放送時じゃなかったっけ?終わってからだっけ?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 15:53:19 PitBCXIU
アマゾン安い!

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 11:49:22 xX317Jsz
俺がダメ人間じゃない時空もどこかにあるのか

186:たま ◆vSYSlVI1Vk
09/10/12 13:26:32 L39KY91d
ガーデンハウス チャチャのライブカメラ
なにげに見ていたら、チャチャ登りをはさんで向かい側
でなんか建てているような感じなんですか

やっぱりなんか建設してるんでしょうか?
あのへんは寺だったような気がするのですが。

もしノエインの風景がまた変わってしまうのなら、寂しいな。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 19:03:35 jsm8NlGY
>>183
青い雪のニュースは放送時・・たしか年明けよりも前だったと思います

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 02:02:45 jmlnhBqR
これ放送は確か2004年だったよね?
たしかサンテレビで見てはまった覚えがある
ああ・・・あのころというか大学時代に戻りてえなあ・・・

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 02:14:44 pEV2gUAX
2005じゃなかった?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 02:16:14 44lhCs5E
2005年の秋から2006年の春だねー
あの時のことは手に取るように思い出せる ほんと楽しい半年だったな

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 02:48:41 E/bR+cSC
>>186
函館山美術館があったとこのことなら、センティール・ラ・セゾン函館山とかいう結婚式場を建設中

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 04:20:06 LynZjwFA
>>185
どの時空でもハルカパパとママはうまくいかない…

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 04:43:17 B2BVa0qS
ラクリマの人等は歳とることないんだろうか。あの時空は時間が止まってる?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 12:15:15 S7PxbRJu
世界は夕焼けで止まってるけど他は普通なんじゃない?
量子革命前後に産まれたリリ成長してるし

195:たま ◆vSYSlVI1Vk
09/10/13 13:42:20 eCnAoa+q
>>191
ありがとう
函館山美術館って地図には載ってたけど
だいぶ前に、閉鎖になってたんだね。
最終話最後の、坂を登ってくるときの
背景がすこし変わってしまうのかな。

>>193
止まってはなくて、逆に
現時空と比べてラクリマの方が
時間の進み方が早いって話しだったと思う。
つもりつもって、15年の差が出来たり
拉致られたハルカが戻ってきたときの時差とかね

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 18:21:21 44lhCs5E
>>195
え、そんな話あったか?

設定上はパラレルワールドが無限に生まれ続けていて、時間も不可逆なものではないことが
分かっている世界だから、拉致られた後に函館であまり時間が経ってなかったのは
単純に函館のその定刻に戻ってこれただけなんじゃないかと思うんだが
そもパラレルワールドなら時間の進み方が違うっていう発想はつじつま合わなくね?

15年の差も、函館の世界から単純に15年経ったのがラクリマっていう設定のはずだぞ

197:たま ◆vSYSlVI1Vk
09/10/13 18:30:27 eCnAoa+q
>>196
すいません、いい加減なこと書いたみたいです
私の解釈っていうか、勝手な思いこみということで、流してください

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 21:27:27 PbK1pHsM
久しぶりに見たくなったから近所のゲオ3店舗を回るがどこも無し
ありえねぇ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 21:44:10 92Lx6744
>>198
尼でDVDBOX買って無期限レンタルしようぜ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 19:00:46 qLQT6wAA
著作権わっ!著作権はどうなるのですか!

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 19:36:52 V77v8j+L
買って自宅で見るくらいならOK

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 19:42:53 4Aa6W9tI
有料ストリーミング放送があるよ!

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 08:25:05 VTeuEvXd
ボルガ博士・・・

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 08:27:17 cfrHEVfD
えっ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 08:55:28 VTeuEvXd
>>203は誤爆

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 17:13:22 v4qUA2uV
なんでチャー研なんだよwww

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 20:40:25 UEVo+BhU
竜のトルクがダイナマイトで、仕方なくハルカをぶん投げるカラス

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 11:22:10 l5i0c7T1
ダイナマイトが首に巻きついてるのか。
バトロワだな。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 19:47:12 byzNYMQF
あのアニメに洗脳されてるんだ!
よくもこんな(作画)キ○ガイアニメを、許さないぞ!

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 18:34:09 p3/Ddoje
四谷大塚のCMの北海道小学生たち、あの坂にいるよね?
八幡坂だっけ?
はっきり見えないけど

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 19:59:13 z9HJJpdn
>>210
マジで?ちょっと今度じっくり見てみるわ。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 09:48:33 4s6tOPs+
>>210
あのCMは八幡坂で間違いないです。
八幡坂は比較的最近では北海道限定?のトヨタのCMで登場したり
よく用いられていますね。

213:たま ◆vSYSlVI1Vk
09/10/21 10:00:02 fQUNRCsm
うん、八幡坂だね。

ただ本編では1カットしか出てないけど
函館の坂の中では一番有名らしいね。
URLリンク(bit.ly)

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 21:47:19 9qlz2Fbn
最近はまった友達の誕生日に小説版をプレゼントしたいんだけど、見つからないよ・・(;ω;)

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 22:08:29 8XURUFod
残念だが小説は絶版だ・・・
古本屋を探すしかない

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 22:15:09 R66B5NPD
小説が観測できない

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 22:20:44 ZWKOS1/R
小説は3週ほどしたせいかボロボロだ・・
お世辞にも良い文章とは言えないが、
函館山のベンチで読んだ時は臨場感あって楽しかったw

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 08:44:54 9gMoKeBm
挿し絵とコサギの過去がフラッシュバックするとこしか見て無いww
兄の存在は公式設定ってことで良いんだよな?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 21:28:48 02mb1XV8
凄いけど笑えるシャングリラ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 16:42:52 6Xn0jVyL
>>219
愛にあふれてるなww
しかしきめぇww

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 23:14:56 qZSOstle
石垣純哉の設定画集見てて思ったんだが、やはりノエインのファンブックがあれば欲しかったな・・・
タツノオトシゴの正式名称がドラゴンマスクだったなんて初めて知ったYO

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 00:41:15 ZmzkECYx
>>219
怖いwww音楽と相まってまたwww

223:たま ◆vSYSlVI1Vk
09/10/28 14:12:06 xZwif2kJ
ワイワイマップのGoogleマップへの移植始めました。
URLリンク(maps.google.co.jp)
まだ3つしかありませんが、順次追加していきますので
よろしく~

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 21:51:31 sBTFEbxx


225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 23:05:58 jnOt6oJJ
このスレを認識しにきました

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 13:09:59 YdY1CB7T
見たことがないが気になるのでDVD買おうか悩んでる
過去に見たことない作品を評判だけを信じて買って見て、
なにコレ?で終わったのばっかだし

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 13:23:22 NY3kcLLj
>>226
とりえあず配信かビデオ屋でレンタルでもして、多少は見てからにしたらどうだろう
BOX買うくらい金銭的にどうってことねえよってんなら別だが

1話はどっかで無料配信していたはず。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 20:14:55 hj24dRSj
とりあえずあのハイクオリティな戦闘シーンだけでもDVD買う価値はあると思う

DISC7の映像特典とかノエインに全く興味無い人にも見て欲しいな

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 09:35:30 4XmsJ1GN
>>226
ここ見てる人は、たぶん信者のような人がほとんどだと
おもうから、肯定的な意見が多くなるとと思う
そして私もそうなのでw、色眼鏡がかかってると思ってください。

ストーリー、函館の再現度(行きたくなることうけあい)、は最高だと思います。
ダイナミックな戦闘シーンも衝撃をうけました
(これは、作画崩壊ととる人もいるようです)

ダメだと言う人の意見には
・キャラデザイン
・毎話変わる作画
のようなのが、多いきがします。
この2点が大丈夫なら、行っていい気がします
まあ、見終わった後にはこの2点もノエインの特徴の1つで
気にならなくなるっていうか
これしかない、って思えてくるんですけどねw

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 09:47:19 stJJBd8T
ノエインは正直人を選ぶ作品だから、パケ買いは・・どうなんだろうかねw
いや、俺はもう自信を持って勧めたいんだが、過去に友人に勧めてダメな人もいたからね・・

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 12:49:10 Q4f7W+kS
>>227>>228>>229>>230
ありがとうございます
近くのレンタルには置いてなかったのでとりあえず1話だけネットで見ました
確かに作画、動画共にすごいなぁって思います(いい意味で)
キャラデザも独特だけど特に気にならないです
一つ気になってるのはSF扱いということ
どっちかっていうとファンタジーっぽい印象をうけるけど、
見ていけば納得できるのかな?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 13:23:18 DBk3VDVx
量子力学が出てくるけど
作中での扱いはおおむね便利な魔法あつかいだからどっちでもあってるw

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 13:25:33 DBk3VDVx
>>230
DVDのあの地味なパッケを見てノエイン見ようかって思うぐらいのツワモノなら、
たぶん見ても全く後悔しないはずw

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 14:44:05 qQgK/W3Z
単巻のジャケットよくないか?
1巻のジャケ見て内容知らずにレンタルしちゃったけど

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 20:53:45 0/DcCWUu
>>234
DVDジャケはオシャレだとは思うが、ぱっと見で内容が想像し辛いから
SFやアクション目当ての人は見つけ辛いような・・・

内容知らないで1巻のジャケだけ見たら、学生の恋愛ものだと思うな自分なら

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 22:19:25 Nvnf4VX7
うーん、もう買うしかないな
続きも気になるし、もう1年も迷ってるし
ちなみにこれってブルーレイの可能性は?
まだプレイヤーさえ持ってないけど

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 22:38:53 DBk3VDVx
ブルーレイのコストはまだまだ高いみたいだから、
もう何年かしないと出せないんじゃないかな

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 22:40:39 Qoo3j+l8
今日ドライブ買ってきたからいつでてもいいぞーw

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 23:17:07 f8G1gD5X
1話を観た後、2話の作画は衝撃だと思うが乗り越えてくれw

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 23:21:06 Qoo3j+l8
「お前、誰だよっ!!」

↑お前が誰だよぉwwwww ですね?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 11:17:21 wy8qdXch
それは崩れてるという意味じゃなく、作監の個性ということ?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 11:38:09 TdT9kbfx
>>241
そうそう
個性的過ぎて楽しめるレベルw

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 19:09:46 wy8qdXch
ますます気になる

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 22:16:35 sYm9VMdt
↓こんな感じの受注生産でいいからノエインもBD-BOX出してくれないかなぁ・・・

>true tears Blu-ray BOX 完全予約受注限定生産商品
>価格:24,900円

>(中略)

>2010年3月26日発売予定
>申込期間:11月10日~12月16日
>入金期間:12月21日~1月6日

>※完全予約受注限定生産商品なので、申込みが未達成の場合は制作いたしません
>※予約入金2000枚以上で制作決定

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 22:28:29 wB6Cp9zr
そもそもHD制作じゃないんだよね?
手間かかるだけじゃないのかなー

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 22:32:21 C7cCMlGJ
ノエインで2000も集まると思う…?


247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 22:39:02 iJoDf0GL
残念ながらノエインで2000は集まらないと思う、しかもttは1クールだからその値段なわけで

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 22:41:37 wB6Cp9zr
なニー5万だと!
ゼーガは?ゼーガも5万なのか!?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 22:51:20 JCkasvob
lainのBD制作ブログ見てるとただ媒体変えるだけでも大変なんだなって思う

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 22:54:01 wB6Cp9zr
URLリンク(blog.geneon-ent.co.jp)

ここ読むと道のりの長さに気が遠くなる。
あきらめ半分だぜ。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 22:55:02 pdcSqtD6
lainは延期しちゃったしな…

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 02:14:33 BAH3O3cp
>>250
8月から9月までしか読んでないが泣いた(つД`)

サテライトはデジタル強いからノエイン1024×600ぐらいで作ってたりしないかな…ないか

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 02:41:45 FmBsFESo
2期…だと…

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 02:45:50 ZzU+jwQX
きれいに終わってるし、いらないんじゃない?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 03:06:22 TJQHYs9D
んん?2期とかどっからでてきたんだ?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 16:54:32 Rgwrc0TB
2期は絶対にないだろw
それだけ人気があったとは思えんな。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 00:12:31 4mnoIfy+
とある場所で内容紹介されてるの見て気になって来たんだけど
DVDとか出てるの?ツタヤで借りれる?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 00:20:12 7rGRqpi8
もちろんさ!

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 02:15:20 GfHlLJJL
ツタヤになくても有料ストリーミング配信で見られるよ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 14:58:01 7/3Uz64j
周りにノエインを知ってる連中が居ないから
語れなくて困ってる・・どうしたらいいんだ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 15:33:15 HJIF35YG
過去スレを探し出して、DVDを一話観るごとに各話放映週のログを読むといいぞ
時空を隔てて当時のスレ住人と感動を共有するとかノエインぽいだろ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/09 21:21:09 7rGRqpi8
>>260
今ならツイッターかな。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 04:30:01 Qw1qRgIX
なんか篠原ってホリエモンっぽくない?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 09:53:43 jweFeVmX
ホリエモンが逮捕されない時空は無かったみたいだな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 11:46:57 B5FjlbrA
>263
本放送時から言われているが・・・

最終回で全員に存在否定されたホリエモン

「踊ろうよ(r」

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 19:47:08 RYmMrBjH
あのダンスやたら動き良くて、キモかったなぁww

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 19:59:42 lEUgjrU3
踊ろうぜ~まゆずみちゃ~ん

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 20:23:14 Kxp4iqbr
ひろしはひろしにしか見えなかった

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 11:09:34 /9EZ2OGU
今のフリーなホリエモンはもっと似てる
イメージ的に本当あんな感じ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 13:03:46 Av1MtbOQ
篠原ってあの後銃刀法違反で逮捕されたのかね。郡山を撃ったけど
最後撃たれてない郡山を観測して殺人未遂はチャラになったみたいだし

つかラストの函館ってそれまでの無数に枝分かれしている時空のひとつじゃなくて
ラクリマやシャングリラみたいに一時的に単一になってる?
そうでないとシャングリラに負ける時空も存在することになる
あーでも別時空のオペレーターや郡山が出てきてたから違うのかな…

でも龍のトルクは無数の時空の中にひとつしか存在しないからトルクが
出現した時点でその時空は枝分かれしなくなるような気も…訳分からん

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 16:34:04 5uwWuSiu
ハルカってエロい体つきしてんな

べろちゅーしたい

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 17:13:40 7wJ+qcmv
>でも龍のトルクは無数の時空の中にひとつしか存在しないからトルクが
>出現した時点でその時空は枝分かれしなくなるような気も…訳分からん

そういわれるとハルカとノエインさんの違いがあいまいになってくるなw


シノエモンは逮捕→有罪→服役→釈放→ブログ書いてる(今ここ)だろw


273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 19:14:25 88H8dUnJ
俺の時空の篠原はAV女優に電動マッサージ機あてて喜んでるよ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 01:03:27 mSdp3RK7
ラクリマって最終的にどうなったの?
消滅しちゃったん?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 20:41:23 WPXjjUcl
結局クリスティになっちゃったの

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 22:24:49 NfDuCJut
どうもラクリマがリラックマに見えてイカンw
撃たれた郡山って、結局どうなったんだろう?
別時空で死んだことになっている?
それとも撃たれた事実を無視することで無かったことに??

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 11:42:24 uDDihsk6
郡山が死んだのかどうかは不明だろ
でも、撃たれなかった郡山の存在を確定したんだから撃たれた郡山も別時空に存在してると思う

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 12:02:43 QH3bdbLt
極論を言っちゃうと突然木っ端微塵に吹き飛ぶ郡山さんがいる時空もある訳で。
あの時認識していようが居なかろうが、撃たれて死んだ郡山さんがいる時空は存在するよ。
それがハルカのいる時空に繋がらなかっただけ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 18:23:16 TsQkYx0S
でもそれはハルカ達の時空から見たら
幻でしか無いんだよね?

そこらへんよく分からん

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 23:28:22 do1NjuXy
あれはあんまり考えるとつらい事になるw
ハルカに現実を変える力はないんだからどこかの時空と入れ換えただけだろうね

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 23:32:56 5IuKzkIK
pixveのイベントでりょーちもたんがairpenの実演してた。
はるか描いてましたよ。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 06:00:24 js3Qnqoo
うっそ 自分のサークルにずっといたから知らんかったorz

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 17:10:56 qoTJLx0u
人間を量子化とかw
いったい何を量子化するんだろう?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 19:16:41 ddN1dNee
ハルカにビンタされたい

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 19:18:35 FsvqApyZ
えー気持ち悪いからやだよぉ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 19:48:35 anHl5iTt
大人になるとみんな消えてしまうの?自分はまだ
9歳の娘です

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 21:32:23 JV1In7Pj
日本語でおk

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 17:41:57 oas8619J
近所のTSUTAYAで隠れた名作って感じでプッシュされてて嬉しかった

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 19:26:08 38mVnQty
>>288
内容はかなりのマニアックだけどなw
自分もこの作品は好きだよ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 23:06:25 5OStD/sf
ハルカにゃんかわいいよお

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 00:11:11 szehE9F/
ハルカタン、愛してるよー

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 06:13:50 +wPwo38k
>>281
記事があった
URLリンク(labaq.com)

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 09:00:26 6cO2Sh7Q
airpen:Draw買おうと思ってたんだよねー

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 10:55:14 uEQVxd/H
>>292
ハルカだ!

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 14:39:56 5jAC8hiK
ハルカやっつけすぎだww

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 14:41:46 peH++2BM
猫目リンクじゃないか

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 15:23:33 nQy9BDbC
1話でアイがイサミに肝試しの話してる時、後ろに見えるちっちゃいハルカはかなり猫目だった

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 19:34:11 +RiZGhXR
>>297
あのハルカがいちばん好きだ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 22:38:27 5uLz/A5C
子供のハルカさんが好きです

300:ノエイン
09/11/21 22:41:32 ZDgUapBW
ハルカが成人するとかそんなオカルトありえません

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 23:43:30 YEIq8VH0
>299-300
ペドフィリアー

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 00:23:15 2eOk0IfZ
やっぱそう聞こえるよな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 04:29:41 y1/G5L8o
>>301
ミー トゥー

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 21:33:47 crJZS2pw
ここはロリコンの多いインターネッツですね

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 22:01:31 eIflXOGe
違うよ
12歳のころのハルカと愛し合い、ともに同じ月日を生きながら愛し合い、ただただ愛し合いたいんだよ
ただしハルカは30歳になったら若返り始める
フェロモンムンムンの人妻(俺の嫁)から12歳の少女までくまなく愛しあいたいんだよ

屑どもめ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 22:29:22 qH9r8arb
とノエインさんが申しております。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 23:09:45 0si96jXu
最低だよユウ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 23:24:31 y1/G5L8o
違うよ、ノエインという紳士だよ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 23:25:04 Zic9/ZIs
ハルカは18歳から急成長するんだろうな。
だからノエインさんが抹(ry

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 21:24:20 azph/uX5
子供のときのはるか成人のときの
はるかってどうしても同一人物に
見えないんだけど

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 22:08:48 vYXiM2H8
なんかハルカって人間じゃないみたい
雰囲気とか掴み所がない感じで
なんていうか説明しづらいんだけど

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 22:33:41 qdBmcopP
わかるわかる、最近のアニメだったら超自然的な存在にしちゃう所だと思う
その不思議なハルカが最後まで人間として戻ってくる所がノエインの良い所だと思う

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 23:49:13 MktoPou8
結論:ハルカは可愛い

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 14:12:55 Dg7oA1bm
ハルカタンの中に出したい

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 18:47:52 OAvQfHKw
ビンタ合戦の回は等身大の女の子な感じで良かったな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 21:29:16 1dSi2+gX
はるかは単なるロボットにされたのかな?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 00:09:37 KrQYm9DO
ハルカぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁー!!!俺だああああああああああ!!!!!
お小遣いをやろう

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 05:50:48 UAr7Y2b9
【アニメ】「true tears」で盛り上がったBlu-rayDisc化プロジェクト」第二弾のエントリー作品15タイトルを公表 ※age(代表作マブラヴ)にアポとるも無反応
スレリンク(moeplus板)

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 06:57:16 MB0wMBmX
ビンタの回はスゴく良かった
演技とか演出とか

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 09:16:02 8nRFtmk9
「怒りのあまり語彙レベルが下がる」とかシリアスなシーンでは珍しい演出だね。ギャグになりかねない。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 10:25:43 AhVRm5b0
>>320
「何がクニだよク(ry」
みたいな感じか。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 10:47:01 iwMxGzkY
sage
>>318
あああああアアアアアあああああアアアアアあああああアアアアアあああああアアアアアあああああアアアアアあああああアアアアア

やばい講義中なのに声出して喜んだ。

とりあえず全部一冊ずつ買って速攻出してくる。
アドベントチルドレンでブルーレイとDVDを見比べたことあるけど、マジ変わるよ!

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:18:20 4kaM3CjV
ノエインの製作解像度がSDだったら単にBD2枚に全部収まったよー程度になる可能性も
でもサテライトなら……サテライトならきっと…ないか

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 11:21:27 tBXJLOWR
いまノエインが動いたらパチンコにされそうで怖い

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 12:47:44 G3ZQUFac
SD制作だろうとディスク2枚じゃ地雷すぎて手は出せん

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 19:19:20 P24vJIqA
ノエイン関連商品が出たら脊髄反射のごとく買う気持ち満々なのに
もう何も出そうにないこの寂しさと言ったら

BD版出たら買うんでヨロシコサテライトさん

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 21:51:17 7+mE/mY4
通常シーンはSDで仏像戦艦とかラクリマの制御室はHDじゃないかと想像した。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 23:39:26 V3ovitJA
>>326
俺は岸田隆宏の画集がそのうち出ると信じて待ってるぜ。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 10:14:45 WHN0QU2D
最近ノエインを見始めたんですけど第二話だけ作画が違う気がするんですがこれが俗に言う作画崩壊というやつなのですか?
作画に惹かれて見始めたので第二話はかなり萎えました

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 10:23:43 7iZUNy2G
なんて模範的な初見のレス

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 11:18:20 xpGUSJmy
wikipeidaから転載

毎回作画が変わるのも本作の特徴。
微妙に違い気づきにくいものもあれば、極端に違いすぎるものもある。
これらは赤根監督の作監主義に基づくものと思われるが、
サテライト作品全般においてもよく見られる趣向である
(例・第2話、第7話の萌え系作画など)。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 12:12:28 z5g87GEQ
>>329
安定した綺麗な作画じゃなければ作画崩壊、なんて決め付けはどこかのマヌケがやった事さ。
是非ともその意味を、ノエインを見終わったときに感じてくれると嬉しいね。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 12:51:16 O3x0XyxG
つかそういうの面白がれないのはアニメ見る人として可愛そう

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 13:57:01 WHN0QU2D
なるほど
すいませんどうしてもナディアのトラウマが

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 14:41:45 xpGUSJmy
まあ実際に崩壊しちゃってるアニメも多々あるから不安になるのも仕方ないかな。
第一話と最終話だけ気合入ってるのも多いし。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 15:15:03 WHKc/RA+
>>335
TV版キスダムですね。わかります。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 15:20:32 9Zj81P3X
>>328
おお、そっち方面での希望がまだあったな!
草薙の背景集本もノエインが入ったのまだ出てないから期待

>>334
南の島編のことかーーー!!
まああれはスタッフも認めてる惨状だから見て見ぬふりなんだぜ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 15:23:59 wUFvFdPT
>>336
TVじゃないキスダムってなにさ?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 15:25:27 7iZUNy2G
>>336の時空ではメディアミックス展開してるんだろう

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 17:22:26 M8fCGWcb
>>338
キスダムRだろう

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 21:24:48 Lj2Y/r3m
キスダムRのRて、何の意味なんでしょう?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 22:02:21 P6njJpDN
キスダムリペアだな
VHSで発売されたらリペア2になる

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 22:08:46 nclGhLSr
一つの話の中で色んな作画がゴッチャになっちゃってシーン毎に顔が
違ってたりしてたらアレだけど、
ノエインはちゃんと一つの話の中では作画統一されてるからな

故意的に作画を変えてて凝ってるなぁって思った


だって同じ絵描く方が楽じゃん!
二話のアバンとか、普通のアニメなら一話の作画をそのまま使い回すとこじゃん!
なのに新規で別の絵で作るとか、マジ頑張り過ぎw

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 22:13:39 P6njJpDN
うつのみや馬鹿にすんな!

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 22:38:40 SUZBFtv1
うつは神

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 22:45:36 nclGhLSr
うつのみやはマジで神

あとついでに松本憲生とりょーちもも神

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 23:16:14 7iZUNy2G
その二人が神様ならちもはミスター・ポポだろ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 00:17:35 q+WBdn5i
仁保も忘れないでやって下さい

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 06:36:56 pbYekPnA
大久保宏がでねえとはどういうことだ!
放映前の予告映像での衝撃はすごかった
1話のアバンはんぱねえ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 08:57:43 5dX1lLBP
>>343
そういえば、アバンて全話書き下ろしだったんじゃない?
(何話か使いまわしてたのもあるのかな?)

そうするとやっぱ、力入ってたんだな~と
思ってしまいますね。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 11:48:43 /DpXDYQ1
うつのみやをどうこういうつもりはないが、22話のアイはなぁ・・・

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 15:46:03 jcxnf23D
放送時のアイは流石にお前誰だよ状態だったな
12話のアトリ乱入~消滅辺りもうつのみやさんだったっけ?
デコヒーレンスアトリが良い感じですた

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 22:41:29 U00UsB/F
最終話で暴れまわるアトリもうつのみやだったっけ
キャラデザの岸田もフライングボンバーとかでイイ仕事してるよな

>337
草薙の背景集第一弾にあったと思うぞ、ノエイン。
あと、今出てる石垣純哉の画集にも設定画が結構たくさん載ってるよ。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 01:10:52 4jdxXvmD
>>353
あ…本当だね…紹介ページよく見てなかったわ…orz
うん、でも20タイトルくらい混ぜた本みたいだから
ノエインオンリーで背景画集出せば良いと思うよ…

石垣氏の画集、ゼノギアスやリューナイトも載ってるみたいで俺歓喜ww
教えてくれてありがとう!買ってくる

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 20:09:37 K1kdf1gq
これ見るとありえねえって使いたくなるね

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 20:23:28 wUzchJxu
この世界に存在する価値の無い屑ども とか使いたくなるね

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 12:00:16 BRSMPwEe
TV放送版見てないんだけど
DVDと何か違うのか?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 15:52:14 6Il2J+tE
>>357
URLリンク(coronatus.sakura.ne.jp)
この辺見てみて

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 17:15:45 sTP+F8rC
最終回近辺はTV放送版自体がTV埼玉版や千葉TV版で違ってたww

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 19:09:38 R6c+7sOR
おいおまいら、
つい弥生小取り壊し始まったぞ
さっきNHKでやってたぜ・・・

切ないな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 22:09:59 IB5cdbyc
>>360
。・゚・(ノД`)・゚・。
一生に一度は聖地を拝みたいものだがその時までいくつ名所が残っているやら…

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 09:05:48 eyaMWnch
>>360
あ~、見逃した。
でも北海道ローカルのNHK?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 12:12:17 mpyhAT27
あー、もう取り壊しか
9月に見にいったけど学校脇にある掲示板のチラシ見てたら涙出てきたよ
歴史的にも意味ある建物なのに・・・

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 12:40:13 4ozLMoBH
トビが可愛すぎる
てかトビって男だよね?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 12:57:14 78Va9TJW
あんな可愛い子が(ry

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 14:21:56 8ZWHtHFD
ノエインに投票しよう!

ブルーレイディスク タイトル投票 - BDA公認
URLリンク(meister.blu-raydisc.com)

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 18:01:33 n/+L67l8
>>366
ノエインのBD欲しいよな
まぁネット投票はゼーガの一人勝ちっぽいが

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 18:12:28 RtTNoxxC
巡回先のスレでそれぞれ「○○に投票しよう」と勧誘される。
俺は一体どうすれば・・・w

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 18:42:19 w1kD/8YZ
ゼーガはそのうちBD化するだろうに・・・

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 20:22:23 eSfDp0jv
URLリンク(www.hakodate150.com)
弥生小学校への想いはここにぶつけるんだ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 23:00:34 drCSc5/9
URLリンク(gigazine.net)
こうやって徐々に取り上げられていけばBD化も夢じゃないかも
その為にはttの成功と第2弾の成功も祈りたいな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 00:05:40 eFscGoRR
>>366
お前らもっと頑張れよw
URLリンク(blog-imgs-34-origin.fc2.com)

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 09:42:05 hRvLvtKW
投票しようとしたら1日1回までだと言われて弾かれた・・・
どっかの時空から干渉されてんのかな

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 11:25:04 p2MbCIFo
どれとは言わんが、放っておいてもそのうちBD化されそうなタイトルは入れなくてもいいと思うんだけどな・・・

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 11:17:12 e5VqrO1H
ずいぶん静かだな・・・

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 11:22:15 b0AG5TAV
俺の胸の中で眠っているハルカを起こさないように皆が静かにしてくれているからな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 15:40:43 Ub+Fupy8
とりあえず小学校とドッグ、1月にどうなったのかこの目で認識してくる。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 15:43:10 8tEDnatX
>>376
残念、それはハンニバル・バルカだ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 23:25:29 A1BIuQIx
俺も将来は竜騎士にされるのかな?
何だか怖いよ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 00:14:09 vU+MO9vG
お前は雨傘を振り回すという大役を任されるはず

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 02:38:21 Ux6tXWjL
終わりじゃー、すべて終わってしまうのじゃー

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 09:00:59 Ux6tXWjL
おい、大変だ
内田ちゃんが結婚したぞ

【声優】大原さやか(34)、誕生日に入籍…「12月6日に入籍いたしました。お相手は、ひとつ年上の役者さんです」
スレリンク(mnewsplus板)

おめでとうございます

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 10:55:23 vU+MO9vG
で、内田ちゃんは絶倫なの?



おめでとうございます

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 13:00:48 Ux6tXWjL
いいなあ、毎日あの声で
色んな部分がデコヒーレンス化しそうだw

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 20:21:47 vU+MO9vG
竜騎兵も俺たち二人だけになってしまったな

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 22:31:43 Ux6tXWjL
変なこと言うなww不安になるだろw
俺は久しぶりにこのスレに来ただけだw

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 20:45:35 Zj5ynsq7
髪の毛が白くなるのは嫌だなw
せめて銀にして欲しいな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 00:13:00 yRDUkxs2
6日の流れに吹いた

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 00:41:35 HDpDLjkC
竜騎兵はかっこよく走れないとなれないからな
かっこよくだ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 02:43:55 uBmWTfgd
欽ちゃんの出番か

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 00:46:41 RxOaCtWM
欽ちゃん走りの竜騎兵とか嫌だw

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 11:26:14 zUQU5HCI
超絶作画で欽ちゃん走りの竜騎兵の映像特典なら見てみたい気もしないでもない

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 14:25:08 syCkddM4
そんなの描いてたら悲しくなってきそうww

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 15:54:52 NmaMJfYS
僕の大切な人を奪いに来たのは、欽ちゃんだった

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 16:16:31 r01pexzS
踊ろうぜー黛ちゃん♪
URLリンク(roxik.com)

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 18:25:23 WqlNdUVU
これはいいなw 俺もやろう

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 18:59:26 o/hipXxl
週間トロステーションでBD化プロジェクトの話題がでたね。投票もできた。
もちろんノエインに投票したぜ。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 21:30:04 aj1GeLHu
BD化プロジェクト、ネットで毎日ノエインに投票してるがなかなかシムーンを追い抜けないな
投票終了までにせめて1500票は欲しいところ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 23:19:56 NP0HxP9K
URLリンク(skm.vip2ch.com)

だれだか知らないけど話が合いそう

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 23:27:33 UBw0uEIm
うみのさんです

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 23:29:41 VjxHHtwH
確かゴツボのどっちか

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 23:51:27 WqlNdUVU
>>399
心の友になれるなw

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 23:52:57 lkXYKnaJ
とりあえずマイナー好きだがいい趣味しとるね!
ケモノヅメが入っているのも頷けるラインナップだw

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 23:52:46 i/vFYWS9
ググってみたもののいまいち誰か分からんのだが、ゴツボ×リュウジで合ってる?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 02:47:50 sc4y1Ia4
>>404
合ってる(「アニコイ」2巻)

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 16:29:12 jtoRen+4
>>397
自分も票入れてきたノシ
ラインナップを見てるとノエインが入ってる事自体に違和感がww
1位になっても完全受注生産な上、最低○件分の
予約が入らなければ生産中止なんだよな?
高い壁だわー…

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 21:52:11 r905TG9Z
高い壁でもいいよ
4万円位までなら出すからBD-BOX出して欲しい

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 23:26:17 i/sFwvDC
つか、BD化投票って

・運営サイドの贔屓が露骨すぎる
・アニメ化されてない作品がノミネートされてる
・わりと最近の人気作がノミネートされてる
・投票媒体によって票の重み付けがされてる

と、腑に落ちない点が多いんだよな。
さっきアニメージュの葉書出したとこで言うのも何だけど

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 00:19:08 f6PN+Gp0
・運営が贔屓したからといって票は伸びない。不正している!っていうのならお好きに
・エントリーされたんで…
・エントリーされry
・ネット投票は無料だし信頼性が…

いちいちナーバスになりすぎ

ハルカの鎖骨を高画質で視たいよー

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 00:30:04 /BOf1aup
例のプロジェクトにラインナップされたと聞いて。
なんとも絶望的な戦いだなwww
というかゼーガが勝つための出来レースに見える。まぁあれも好きだから良いんだけど何だか複雑だわ。
このままリストからも消えて10年経っても出ないなんてことになったら泣く。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 00:34:12 f6PN+Gp0
ゼーガらバンビジュに敬遠されている節が…w

規制がうざすぎて鎖骨が痛む…

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 01:05:34 DCy3Of7i
ゼーガはきっとBD化されないよ。
前回も2位なのに完全スルーだしね

今回はとらドラじゃないかな

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 01:49:52 SZpi4+dz
バンビジュはマジ糞だからな
いい加減キスダムのDVD出せっての

その点メディアファクトリーは単品、BOX両方出してくれて
本当にノエインがバンビジュじゃなくて良かった

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 14:48:02 zpHbKQDJ
別に投票数でどうこうしなくても
『3000人予約してくれたら○○のBD-BOX出します!』
みたいな企画にすればいいのに。

BDも欲しいけど設定資料集やエイリアスみたいなのを
本にして出して欲しい。かなり切実。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 19:19:59 E2OIRCaL
順番決めてるんだろうw

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 13:49:05 cclO6bCN
年越しは函館ですることが決定しました
冬の巡礼ははじめてなんで今から楽しみ
カメラも新調しちゃった

>>398
すまねぇ…シムーンも大好きなんだ…

ところでBDってそんなに売れてないのかね?
BD出てきたのが最近だから騒いでるだけで
DVDみたいにそのうち、どの作品もBOXが乱発されると気軽に考えてたんだけど

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 15:14:34 uOci5hmn
かつてのDVDの普及スピードよりは速いらしいよ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 15:25:57 o4DAbk37
BDは騙されやすい国民が多い国以外での普及は難しいよ。
コンテンツの配布はクラウド的な物に移行する方が健全だと思うよ。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 22:03:22 dsibbNBh
メリークリスマスハルカ~

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 23:55:23 VtEpkCzv
メリークイナマース
良い子にしてないとクイナさんが来てくれないぞ

421:コサギ
09/12/25 00:26:09 xgH2ufkY
にどとくんな!!

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 00:50:55 jdmSByow
コサギは悪い子だなあw

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 01:13:17 kGU/65jw
騙されやすいとかBDでなにを騙すんだよ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 01:20:03 QIphzjwa
>>423
BDが普及する訳ない!っていうの主張する時空が存在しているんだよ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 21:10:00 Ge+L1Z4g
HDDVDが普及してる時空は、かなり近似値だろうな。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 15:18:59 7eYpXcsB
てーおのばしたら♪

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 16:19:47 4ihbrcq0
ノエインさん♪

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 17:56:56 m+buq5UO
ナニモイーワーズニー♪

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 18:27:36 li10O0vQ
ノエインは13話ぐらいまで見たけどつまらなかった。
みんな面白い面白い言うから我慢してみてたけど
ここまで肌が合わないと、時間の無駄だなって思って切りすてた

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 18:30:02 4ihbrcq0
そうですか

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 18:31:14 HcEuBRH9
まぁ、なにごとも相性はあるよ
俺なんか話題作をつまらんと感じることなんかしょっちゅうだし
個人的には社会人が昔を懐かしむためのアニメだと思ってる


432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 18:49:29 qWtSNf4I
周りのみんながノエインをおもしろいといってくれる時空とかうらやましすぎだろ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 19:39:40 qWAXHfNo
定期的にこういう人沸くよね
マイナーアニメ否定している自分に酔っている人

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 19:48:27 1yIxu3RM
まあ人それぞれ感性は違うんだし、別にいいんでない?
ノエイン否定するひとを叩くのはおかしいと思う

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 20:25:38 qWAXHfNo
>>434
別に嫌いなだけならどうとも思わないが、
本スレまでわざわざ来て、自分の感性を人に押し付けるオナニー野郎はどうなのよ?
これとそれでは全然違うと思うぞ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 22:49:12 7gwWgAwY
アトリ「俺がカラスをぶっ殺す!!」

バリバリ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 23:37:57 7Xe9TD6o
>>436
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 開封して嘗めておこう
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

私コサギだけどクイナが口紅買って私にプレゼントするつもりらしい 死にたい。。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 01:01:02 6xXKpCQU
弱り目に祟り目ならまかせろー

ボロボロ<笑えよ、カラス

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 01:04:29 ngxllNhn
クイナが口紅で壁に八つ当たりするシーンは
よく思いついたものだと感心した




口紅塗って間接キッスとかじゃなくて本当に良かった…

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 03:11:49 u/5yWu5V
そりゃやっぱりスタッフの経験談から思い付いたのだろう

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 03:20:08 6S/67owF
いつも思うがマイナー作品なのにスレの進みはやいよなぁー

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 10:08:57 h5upjlqx
だってマイナー作品だとオフラインはもとよりネット内でも他に語る場所がないんだもの

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 10:10:40 h5upjlqx
オフラインでノエインおもしろいよね~って語り合ったことのある人いる?
俺は3回くらいしかない気がする…

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 10:34:38 hgvNrgsj
小学生女児鎖骨肩甲骨アニメということでアニメがそこそこ好きな友人にも話題は振れないw

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 11:40:48 1FK0zR3R
>>443
3回もあれば十分

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 11:52:11 +zdzCjhD
ですよねー

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 16:04:03 hgLlM2k6
>>444
そいつに振らないで誰に振るんだよ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 23:25:18 8/yHxb9U
>>441
普段はそんなに速くないけど、何かネタが投下されると
ROMってる方々がピラニアの如く食い付いてきて速度が上がるような印象はあるな。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 23:40:49 TjXjtNwI
定番フレーズもあるからな。その点アクエリオン・スレと似ている。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 00:39:07 wOiKA0Wx
クイナさん声カッコいいのに、
どうしてああも哀れを誘うん?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 02:05:58 lB8Im4RQ
クイナさん小物臭がはんぱねえ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 17:51:10 o3fCbPAG
前にも書いたと思うけどノエイン好きにおすすめなアニメ
Kenjiの春 イーハトーブ幻想

宮澤賢治生誕百周年アニメ
キャラデザインはノエインと同じ岸田隆宏
全キャラ猫人間になってる(ますむらひろしとは違うタッチで)けど
岸田隆宏のオリジナルデザインなのですごくイメージが似てる
(岸田隆宏はフルバとか恋空など原作もののキャラデもやってるけど
原作に忠実なのでノエインほど岸田隆宏の味は出てない)

デジタルを多用した画面づくりも
突然世界が異界化したりとノエインに通じるところが多い
さわやかに終わるので年末年始におすすめ。家族で見られます



453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 19:53:10 lB8Im4RQ
まぁ来季のデュラララのキャラデが岸田さんだから楽しみにしておく

ノエインみたいに原画やって欲しい

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 00:28:59 p4DYKvfF
りょーちもさんに仕事を!

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 06:22:23 6fyb781u
あれだけの人が放っておかれてるはずがないので、まだ発表されていない作品とかで何かしら仕事してるんじゃ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 09:08:40 BRVJa2L/
来期始まるはなまる幼稚園のEDをやる模様>ちも

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 09:19:56 6v5FuRI1
>>456
ペドフィリアーなちもさんらしい仕事だなと思ってしまった

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 13:31:49 bzeBQ+zw
>454
鋼錬のスタッフにたまに、クレジットされてるが

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 22:12:08 4Oe/aHff
ノエインスレも来年の10月には懐アニに移動か・・・
来年もまったりとよろしく

460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 00:05:19 kmECcxQ3
おう宜しく

461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 18:00:46 cuQEFWhm
ハルカの振り袖姿を観測したい

462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 16:02:44 DoxMqMq8
URLリンク(www.p-tina.net)
やっと規制解除したからりょーちもインタ貼っておくよ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 18:19:55 5JCLswQR
>>462
その先にある、実際に書いてる動画もすごいね
こうやって書くんだって、感心してしまったよ(さすがプロ)。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 21:08:09 DUIHz3HY
エロさを抑えて目立たなくしてるけど実は裸エプロンww

465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 23:35:09 NpeXtOVJ
>>462
原画の方が感覚に頼るってのは
ノエインとかバーディとか見てると
なんと書くわかるよね

466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 04:54:58 N051C3Jo
この間、西部地区の神社を初詣してきたんだ
山上大神宮にも行ってきてついでに公園見てきたが
ほんと、変わったね・・・
いろいろ写真とってきたけど需要ないよね夜だし
学校解体工事の看板とかもとってきたけどいる?

ノエインBDきますよーに><!!

467:たま ◆vSYSlVI1Vk
10/01/06 14:58:06 6rtItka9
>>466
地図やってる関係で、そういうの集めてますんで
手間でないようでしたら、是非ください。

468:416
10/01/06 16:52:42 kRHBA0jP
帰還してきたぜ
函館八幡宮行ってノエイン絵馬おいてきたけど、さすがに俺だけだったようだな…
たまたまOPの灯台見っけたわ
実物やっぱり有ったんだな~
どっかの巡礼サイトで写真上がってたっけ?

469:たま ◆vSYSlVI1Vk
10/01/06 18:24:15 6rtItka9
>>468
ワイワイマップでは
URLリンク(waiwai.map.yahoo.co.jp)
ここにスポットしてますが、どうですか?


470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 20:02:37 UFZsh4e6
>>468
ノエイン絵馬は船魂神社で見たことあるよ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 17:26:47 o/G8wq6Y
グレンラガン見てたら
認識によって存在が確定するとか
ノエインっぽいことを言っててオモロかった

472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 19:15:39 3tDH5OW0
>>471
同じこと思ったよ。
ニアを拾うときに、箱を素直に空けずに助けるとか
そういう伏線があると良かったと思う。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 22:54:04 zgpSCUQN
>>472
ニアを拾うときにはまだニアが箱の中に入っているなんて知らなかっただろ

ノエインもドリルアニメだったな

474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 03:57:07 CIYKr7mt
○ここをマジックサークル起動実験地とする!

○飛べないんだよ、ラクリマにもう飛べないんだよオレたち

○アトリがねうなされたらしいんだよ



475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 21:49:25 IgvPwYim
いまだにハルカを超えるアニメヒロインを見たことがない。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 21:53:12 s+/XzsPH
この時空はロリコンに侵食されてるから特に問題ないな

477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 22:52:11 uoqY9AZf
>>475
正直、ハルカを超えられたら萌え死ぬと思うので
見たいような見たくないような

478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 23:22:16 LPNRId9c
>>469
うん、そこです
そっかー、せっかく見つけたと思ったのにちと残念
けど、函館山の上からじゃなくて函館山を見る景色も絶景でおすすめですよ
ノエイン聖地ほぼ全体を見渡せます
URLリンク(77c.org)

>>470
船魂神社ですか
今度行ったときに確かめて見ます
他の巡礼地みたいにノートがあると嬉しいですけどね~

>>475
小学生だけど、ロリさはあまり感じなかったけどなぁ
それこそ、萌えというよりカラス同様、保護欲を掻き立てられるとゆうか
そして、その保護欲も全てがハルカ本人からだけ来てるわけじゃない気がします

479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 23:44:14 MOxZvffb
愛する人が死にました
だから私は(ハルカ観測の)旅に出ます

by ノエイン


・・・というネタをCM見たとき真っ先に思いついたのだが誰か評価してくれないものか

480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 00:06:49 +UNS7yIP
俺はあのCM見たときなるたる9巻を思い出した
全く関係ないけどな

481:たま ◆vSYSlVI1Vk
10/01/12 09:05:55 TtWAWhQH
>>478
一応、ワイワイマップの灯台の写真も連絡船から撮影された物のはずですが
478さんの写真はまさに、本編のアングルですね!
これも連絡船からの撮影ですか?
それともなにか別の手段でしょうか?

ただ、おしまれるは、雪景色だということでしょうか
(これは、これでめったにない素晴らしい景色だと思います)
やはり、夏の晴天で積乱雲ぽいのが出てるのがベストですかね
(高望みすぎですねw)

なんか、青函連絡船存続が怪しいらしいから心配ですね。

> 船魂神社ですか
これ、私だけの意見かもしれませんが
神社系のロケ地は全部
山上大神宮
だと思っています。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 17:23:20 O7CxG+IC
>>481
今回は冬のスポット散策がメインでしたからねー、あとは今年はDTBにも出てきたんで行ってきました
本編中はずーっと夏ですがOPの冬景色がとても綺麗で一度は行ってみたかったのですよ
雪割りの花巡礼と留美子展見れなかったは残念でしたけど
ハリストス前の冬景色・・・本当によかった。これだけで行った価値がありました。

青函連絡船は大丈夫だと思いますよ
この前、高速船は潰れたから儲かってはいないんでしょうけど
無くなったら車の本州と北海道の交通網が大打撃でしょうから、赤字経営でもやる必要があるはずです
DTBにはカートレインなんて出てきてましたが、かなり前になくなってますしね…

483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 19:27:17 gU+i6GAz
デュラララを見て、ノエインがまた無性に見たくなってきた
あの目がくりくりしているところが岸田さんだなぁと思ったよ
デュラララみたいなキャラデザだったらもう少しメジャーになってたかな
それでもノエインのキャラデザはあれで正解だと思うけどね

484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 20:13:19 ywL+FSSW
初めて設定資料見たときは「変わったキャラデザだなぁ」と思ったけど
動いてるのみたら全然気にならなかった不思議。
カラスの四角い目が好きだ。


485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 21:44:23 IYyiu89b
アニメーションになると気持ちよく動くよな

2,7話は違和感ありまくリング

486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 00:03:57 B9xE9v7q
2、7話の作画がずっと続いてたら、見てなかったかもしれんwww
たまにアレだから面白いんだろうな。ちょっと美麗すぎる。
しかしハルカの猫目は神だよな。岸田さんGJ。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 21:55:35 kOWs37Ao
URLリンク(dvd.nicovideo.jp)
こ、これにノエイン全巻が登録されれば
合法的にみんなでカラスにツッコミ入れたり
キレイなアトリに涙したりを共有できる時空が(つД`)

488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 03:08:31 eUKQZGKU
URLリンク(tokuma-ec.com)
アニメー寿文庫でリクエスト受け付けてるよ
昔のAM文庫では当時からみても随分古い作品が本になってたりしたから
ちょっとぐらいは期待したい
ノエイン放送当時には何回か見開きで記事を載せてくれてたところだし

489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 00:00:17 YFaI/adK
>>483
俺は、デュラララの絵柄より、ノエイン、lainの方が好きだな。
アルジュナもいいけどね。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 15:00:16 jSlyAWsU
ノエインラジオ聴いてるけど名塚笑いすぎだろw

491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 21:18:13 9OMCgZxK
名塚もまだ若かったからな

492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 01:13:12 50JU+2AU
今でも24位だろ?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 10:14:04 ZHYa+a+8
一瞬何かの準位かと思った

494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 11:44:18 6FO4X52T
俺もそう思ったw

495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 21:17:35 1mgYaYjb
なにこの主人公wヘタレすぎてむかつくわーw

496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 21:30:54 50JU+2AU
確かに
初恋相手の幼なじみが死んだくらいで時空消滅を目論んでなかった事にしようなんてヘタレ以外の何者でもない


497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 00:09:27 3Yx6JUjg
まぁ客観的にはそうだが、俺はあんまりノエインは憎めなかったな

498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 01:04:18 xrb0bBaN
ノエインさんはあれだな、1話のころの鬱々としたユウなんだろうな思考回路が。
好きな子と親友を目の前でいっぺんに無くしちゃって、タガが外れちゃったんだろうな。
せめて幸せな別時空を見ようと思ったけど、何万回とハルカが死ぬところ見ちゃってさらに病状悪化したんだろうな。

そんなわけで自分もノエインさんは憎みきれない。
それにあの人絶対童貞だぜ。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 23:14:48 tDQWMIkI
ノエインさんを憎み切れないのは
最後の一行に共感してしまうからなんだろ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 23:54:06 xNMabB+G
誰しもノエインさんになり得る可能性を持っているところが
あの物語のミソだよなぁ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 22:59:50 lNcDC6nk
あっと言う間にハルカの死を乗り越えてさわやかな笑顔をしているユウは
「誠氏(ry」とばかりにノエインさんにぶっころされると思う。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 23:24:25 gASWXErH
「誠氏(ry」と思われたからこそ吸収されたんじゃないのか時空ごと。
いや、ノエインさんはハルカ死んだ時点で切ってるかな・・・

503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 15:51:54 cku3rAwl
俺は今から髪の毛を白くしてくるよ。そうすれば
能力を使えると思うんだ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 16:48:19 cIEmyoyV
ギョロ目に兄ちゃんにつけ狙われる能力か

505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 18:10:26 fZQ00wpu
あの白髪はハルカ死亡のショックでかと思ってたけど(ブラックジャックのごとく)
よく見ればそれ以前からとっくにだったんだよな。
やっぱり量子化のせいかね。フクロウも髪赤くなってるし。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 23:07:50 SfeMB7+Y
>>505
髪の色は実際にそういう色とは限らなくて、キャラの記号だと思えばいいんじゃない?
じゃないとハルカなんて赤ちゃんの頃から濃紫に染めてることになるんだぜ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 00:30:48 UbQiK4es
む、赤ちゃんのハルカって本編で観測されてたっけ?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 00:40:08 Ky1owKkq
アルバムの写真かな?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 06:12:08 psKL8iEL
>>500
自分の好きな人の、あんな悲惨な最期を目の前で見せられたらなあ

まあ俺だったら、ノエインさん程の情念も持てず、
別世界のユウほど清々しくもなれず、何となく鬱々としてくんだろうけど

510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 14:59:34 k2946Mze
ノエイン

511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 01:14:40 S3EBzNQg
規制とけた♪ハルカ、あけおめ♪

512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 02:00:29 BdbIOT3H
ノエイン熱が再燃して、また最初から見直してるが、やっぱり面白いなぁ
キャラデザの振り幅が大きいのはやっぱり気になるところだが、
魅力的な登場人物、躍動感ある戦闘シーン、胸に来る台詞、もっと評価されてもいいよな
BD-BOX出ないだろうか…

513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 02:36:26 G8tDRDXY
最終回でのカラスの最後の言葉
エウレカのOPデイズの歌詞で「最初の嘘、最後の言葉」有るが
何か最終回を観るとそれを思い出す

514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 03:01:13 BdbIOT3H
OPが飛ばせないんだよな…
あれを聞かない&見ないと本編入れない
どっかでスレ立ててみんなで実況したいわ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 07:46:52 ZJRKaHDf
DVD BOX欲しい
ポータブルDVDプレイヤーも買って常にノエインを見ていたい

516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 08:19:01 IFeO4wUr
BD化を予想して
そこそこ高値で売れる内にDVD全巻を売っ払ったおれは
はやまり過ぎだろうか

517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 11:50:52 plXy0iMc
こういうとこ↓読んでると旧作のBD化って難しいんだなぁ、と思う今日この頃・・・

BD化プロジェクトは責任重大・・(-。-;)|ブルーレイディスクの小部屋
URLリンク(ameblo.jp)

それでもノエインのBD化を期待したい!

518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 12:40:01 Ywe/rDVh
>>516
それを 売るだなんて とんでもない!
BD出たら買ってね

DVD単品で揃えてDVD-BOXも買って海外版も手に入れてBD-BOXを正座して待ってる
俺の為に設定資料集を出してくださいサテライトさん

519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 13:10:45 dXFRctme
原画集も欲しいな
流石に採算とれなさそうだが

520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 13:42:03 +52yUpSj
>>516
放映時は買わなかったが後になってDVDが売れなきゃBDなんて出るわけないと
思い直して全巻買った俺参上

521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 23:40:54 ZJRKaHDf
なぁ、ハルカの声は非常に魅力的だと思わないか?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 00:09:04 JAn5Wb/z
同意。
実に12歳らしい良い声だ・・・
1話では「ちょっと棒?」と思ったが、話重ねるごとにどんどん良くなってったな。
16話と比べるとよくわかるわ。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 01:26:01 G2P3izxw
演技からでも肝が座った大器の匂いを感じたなー工藤晴香
今なにしてるんか知らないけど

524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 02:38:35 FSdtfUFd
>>521
独特の存在感がある、可愛い声で好きだ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 15:08:07 V3MYM2fw
BOX買った人に聞きたいんだけど、
ブックレットってどんな内容なの?
DVDジャケットがすごく好きだから、それも収録されてたら嬉しいんだけど
どうだろう?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 16:03:14 KMT53UnK
監督のコメント2P、登場人物と相関図(公式HPママ)4P、原画 十数P、版権イラスト2P

出先で手元にないからちょっと怪しいが、確かこんなんだったよ
ついでに表紙はいっぱいの仏像タン

527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 16:04:32 KMT53UnK
あ、ちなみにジャケットのイラストはDVDにプリントされてるよ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 16:21:02 mq2H9lrF
ID変わったけど>>525です
早速ありがとう!
ジャケは紙で見たかったんだよな…
BDまで待ちたいけど、バーディースレ覗いたら、利益関係で出すの難しいんだな


529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 02:54:44 dtdfJmtR
評判良いんで今更ながらみてるんだが、
5話まで見たが、未だに引きこまれない…。
どの辺から面白くなりますか?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 03:07:09 amt7k1Rf
>>529
12話かな?自分は1話からニヨニヨしてたけど12話前後で更にヒートアップした
キャラや設定、動きや音楽に魅力を感じてもらえれば良いのだが
合う合わないはどうしようもないからな…苦痛でなければ続けて見て欲しい

531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 03:17:12 V7FXoPEe
俺は1話から最終話まで満遍なく面白いと思ってるけどなー。

11話あたりで舞台設定が明かされて、12話で神作画回が待ってるから
このへんまで見て合わなければ切ればいいんじゃない?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 03:29:07 X0kWwDhJ
初期のウジウジしているユウにはかなりいらいらしたが、
それ以外は初めから入り込めたな
着地も良く、見て良かったと思える作品だった
こういう良作に出会えるからアニオタ止められないんだよ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 11:34:41 77WBBfp6
昨日見終わった。
21世紀に入ってからのアニメは途中挫折も含めて20本ぐらいしか見ていないがベスト3に入るよ。
話が終わるたびに、毎回、違った意味でうーむと唸っていたw
ラスト2回の不幸の連鎖はあまりにもベタ過ぎではないかとも思ったが、その他の突っ込み所も
関係ないぐらい脚本、作画、声優とも素晴らしかった。
4、5回行ったことがある好きな街、函館が舞台というのもよかった。
歳取ってから見た方が心に響くかもね。
映画もドラマもアニメも漫画も小説もジャンルに貴賤なし。
しかし、玉石混交。今後もこんなアニメに出会いたいです。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 19:09:39 yyz7u4gi
>>533
『今後もこんなアニメに出会いたい』なんて感想を持ってもらえたのは嬉しいなあ。



535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 00:21:13 gxDGkkDx
砂浜でダイヤを探す作業にはもうあきました

536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 02:46:46 elOQg2QG
>>534
あきらめないで…。
希望はかならず叶うものだから…。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 21:48:56 dxEf1ut6
ポニョ視てるとうつのみやを思い出す

538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 11:28:37 bHNTZz4o
かみちゅ、BD-BOX化みたいだな
ノエインもたのんます

539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 11:54:49 InGCvjMR
聖地訪問アニメのかみちゅ!とttがBD化したんだからノエインだってそのうち…!



そのうち…

540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 16:00:01 AeTq+3w6
まずはご当地の函館で放送してもらわないとorz

541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 21:25:19 qeBbhzNa
CSキッズで放送されましたが・・・

542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 19:45:22 QcvBEQYR
工藤が業界から消えたね

543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 20:22:03 RFN3ytiv
529です。
遅いレスですが、規制解除されたので。
全部観ました。良作でした!
世界観と絵に慣れたら面白かった~。
レスくれた方々、ありがとうございました

544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 20:25:19 B3uisypK
>>543
とりあえず、この先どのスレでも
「何話から面白くなるの?」なんて聞くなよ。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:56:01 P5GfdxBu
>>543
そいつは良かった
再放送とかやってくれたら偶然見て気になって~って展開もありうるけど
今じゃあ勧められたり興味を持って自発的に見ようとしない限り…なぁ
今年もどこかの誰かが見てくれますように

546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 09:47:37 jejFsw2+
俺もこの間偶然見る気になって全話見たら大はまりしたよ
こんなに面白いと思ったアニメ物凄い久しぶりなんだが
当時見てなかった自分を呪うぜ・・・


547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 10:09:27 kaL5TcSe
うんまあでも、放映当時からマイナーだったから、
リアルタイムで盛り上がるって言ってもノエインスレと僅かな感想サイト内だけで
リアル友人といっしょに盛り上がってた人は殆んど居ないんだけどね(つД`)


だからこのスレの過去ログを探し出して
一話観るごとに当時のログを読めば、当時の気分を5割がた再現できると思う

548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 01:47:43 BtQFH4QG
アニメに疎くて地方民の俺がリアルタイムで見てた奇跡の作品

549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 12:47:54 mHTFCfp+
>>542
マジか

550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 11:38:27 TqaNrOKz
はなまる幼稚園のEDちもが担当してた
あの手の絵を見ると「おや?」と思う癖はノエインでついたなぁ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 21:50:07 tibln8/W
UK版のサイト見てて思ったんだけど、もしかしてノエインってハーフHD制作?

このスチルとかどう見てもSD以上の解像度あるし
URLリンク(www.noein.co.uk)

552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 22:08:38 nUAQrINb
近所のTUTAYAでノエインが撤去されてしもうた
シムーンはまだ残っているというのに

553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 23:27:27 +61pamRT
ノエインファンとシムーンファンってかぶってるんだろうか 俺がそうなんだが

554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 23:46:46 PP7YxjwU
ファンチルとかコイルあたりは相当かぶってそうだが
シムーンはどうなんだろ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 00:45:19 lLBdZXzO
オリジナルアニメが好きだから見てた
全体的にはそれほど被ってなさそうだけどなぁ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 07:58:39 PDs9cmaK
>>551
フルCGのカットだからカメラワークを考慮して高解像度にした可能性も

でも横1024で作ってたらいいね

557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 13:45:23 dJ2bhMKl
>>553
安心しる、おいらもだ。
ちなみに、ワポーリフがおきにだった(・・・男だったけど)www

>>554
おまけに、ファンチルもコイルも好きなおいらって・・・orz

558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 16:56:45 ULbS/a0c
祝福を・・・

559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 00:24:41 nmw9k9Wx
>>549
wikiによると、アンパンマンでポッポちゃんという役をやってるらしい・・・
しかしよりにもよって「ポッポ」って・・・不吉な名前だな;

560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 19:28:03 Ef/hR0ab
DVDをPCで見るとかなりぼんやりするんだが、
そのあたりはBDになれば綺麗に見えるものなのか?
最近買った他のDVDなんかは綺麗に見えるんだが、この違いはなんぞ?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 19:59:31 UxHXAs7R
時空の重ね合わせ現象じゃないかな

562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 20:34:35 0BorX0QW
>>560
全部パソコンで見てるの?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 21:22:23 iCy3k5ls
◆MetroErk2g 

ってさ、 ナンデ自分のAA張り回って意味不明な書き込み一年365日やってんの?
この小卒・底辺学歴・高齢爺の萌えアニメ豚・廃人引篭もりニートのキモオタ池沼は

「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 という意味不明な4文字の語句とともに
自分のAAを張り回ってるのって、どう見てもオマエだよね?

「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 ってなんですか?
頭大丈夫ですか?頭に蛆虫湧いてるんですか?精神病院行ったら?

ゴミみたいなグロAAを発表するのはいいけど、他板でそこら中に貼ったらただの荒らしだよ?w
今すぐ死ね 荒らしに成り下がったゴミは今すぐ死ね

●2008/10/03(金)、 ID:Yi4PksN9での書き込み

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:54:02 ID:Yi4PksN9
,.( ◎ ◎)  もちもち。
スレリンク(anime2板:337番)
733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:06:55 ID:Yi4PksN9
(AA略) もかたんともかもかしたい。
URLリンク(mimizun.com)
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:10:54 ID:Yi4PksN9
真由たんとぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんしたい。
URLリンク(mimizun.com)

●2008/05/11(日)、 ID:iIpPPBLk での書き込み

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:47:23 ID:iIpPPBLk
                ,.( ◎ ◎)   もちもち。
スレリンク(anime2板:232番)

14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/11(日) 20:59:42 ID:iIpPPBLk
(◆MetroErk2g 自作AA略) スレが落ちても蘇える、それがみんなから愛されるる~んエンジェル隊の力なのだ~

皆様お久しぶりです。
URLリンク(unkar.jp)

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:32:42 ID:iIpPPBLk
もかたんともかもかしたい。
URLリンク(mimizun.com)



proAA評論家 って名前で 他職人さんのAA批判もしてたよね、ご苦労様w
どーせ今も 奈々氏で他職人 批判してんでしょ?
自演王の ◆MetroErk2gさん。 荒らし+他職人叩きの蛆虫ゴミオタ、とっとと死ね。

113 : ◆40GWBj9sdU [sage]:2009/01/18(日) 00:51:59 ID:B6FxkVV0
(どう見ても◆MetroErk2gの糞AA略)
URLリンク(unkar.jp)

761 名前:proAA評論家 ◆40GWBj9sdU [sage] 投稿日:2009/01/16(金) 22:21:13
>>758
言っておくがただの荒らしと一緒にしないでほしい。
俺はプライドと誇りを持ってAAの批評をしてる。
URLリンク(mimizun.com)

564:560
10/02/20 02:25:24 PSRv+6Oa
>>561
遊撃艇が見えた気がしたのはそのせいか
>>562
うちのテレビは古いブラウン管だから文字が潰れてみえるので、
たまにPCで見たりするんだよ

うーん、BD出ればいいんだけどなぁ…

565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 23:26:02 tyYtXx4o
>>564
PS3+HDMI接続とかどうだろう?
アプコン性能はかなり良いそうだし

566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 17:44:52 M1NHbSjr
17話まで見た感想
敵を倒す依然に仲間内で揉めて共倒れしとるがな
潰しあって一部隊消滅とはいかがなものかと(人員補填できないようだし尚悪い)
肝心のリーダーが人望無い上、敵に寝返り
内部崩壊テラバカスw

小学生の達の淡い恋にきゅんきゅんする
エロいシーンが無いのが逆に好い!

567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 11:27:14 HkCbFW4W
2期きたぁあああああああああ!!!!!!!!

568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 11:43:58 2FD4111n
どこに来たんだよ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 18:23:29 opMFOcJ0
ノエインの2期やるならヒートガイJを・・・

570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 20:44:14 vw3UhcOW
>>566
きもちわるいw

571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 21:20:30 Xt4TU5RJ
カラスの水の飲み方はある意味エロイと思うがな
あんな飲み方初めて見たw

572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 01:03:06 SqgU+qAV
確かにありゃ変態の域だwww

573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 19:49:30 CkXKk2Pu
あのシーンの興奮度は異常。
いや性的な意味じゃなくても何かたまらんものがある。
その後のハルカの腕ひっつかむのとか怪しさ爆発だけど。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 21:04:38 MzyfLVLN
あの場面は「ハルカ逃げて、超逃げて」と思った
カラス変質者すぎw

575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 22:36:21 YH8NeKWx
はなまるで、りょーちもED北。


576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 22:39:54 PxLJ3SFC
また?

577:!omikuji!dama
10/03/01 05:34:51 4gnBnaUp
ume

578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 23:15:37 969vv6aJ
そろそろ俺もノエるか…

579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 01:25:25 3wmlr45P
>>542
のだめのプリごろ太は戸松に変わってたので、ポッポちゃんの声優が変わったら
もう声の仕事はないかなー
一度RD潜脳調査室に出てるんだよね、夜中に一人で大興奮していたけど
気付いた人はあまりいないみたいだったw
はぐみとハルカの頃の晴香は最高に輝いていた(俺の中で)

580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 11:17:42 pGjOYPVr
2日間で全話観終わった
OPはかなり気に入ったので一度も飛ばせなかったわ
オリジナルアニメの良さというものを改めて認識した
シムーンや電脳コイルとかも好きだったりする人間なので

ところで20話の絵コンテ「黒森鷹治」って河森正治さんだったりする?
Wiki等で調べても出てこなかったけどたまに偽名使う人だからひょっとしたらと思って
勝手な想像かもしれんけど、もし詳しい方がいたら教えて欲しい

581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 11:55:28 gCddjime
おいで、>580、私のもとへ…

ちなみに20話絵コンテは河森さんで間違いないかと。
絵コンテでだけ参加したってどっかのインタビューで言ってた記憶がある

582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 13:06:48 j0K2zre9
アニオタ…きもいw

とか思ってた自分がうっかりアニメを見るようになって3年程。こないだノエイン見てからすっかりハマってしまって抜け出せない。
これを期にアニメを色々漁ってみようと思う。ありがとうノエインさん(・∀・)

583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 19:10:06 ZATNnRPi
いやキモイの多いのは事実だから。
でもアニメは悪くないw

584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 20:00:04 HqKsAtwS
俺もキモオタだけど
ノエインが入り口でアニメ観始めるようだと
他に見たくなるようなアニメが合わなくて
オタクになるほどたくさんアニメ観れないと想像する

585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 20:01:21 HqKsAtwS
×→他に見たくなるようなアニメが合わなくて
○→他にもアニメが見たくても合わないものばかりで

586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 22:16:39 PSr5j9Rt
>>584
作画が凄いからな。

でも重度のアニヲタになると残念な出来の方のトランスフォーマー(1984版)を
楽しめるらしいから、それはそれで。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 23:16:43 HqKsAtwS
2010とか今が旬じゃないか!www

588:580
10/03/07 20:39:24 oeI7kjBQ
>>581
ありがとう、やはりそうだったか

589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 21:34:27 zQzxuP4J
DVD2巻までみたけど
けっこう面白いね

590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 23:09:09 mHPRpmeu
>>283-584
>>582だけど自分もまあ人の事言えないんだけどさw
アニメ自体はいくつか観たことあるんだけどオリジナルアニメってあんま知らなくて、完成度高いなーって驚いた。音楽とかストーリーも良かったしOPから次回予告まで本当に気が抜けなくて見入ってしまった。
前はDVDだとOPEDや予告飛ばしちゃったりしてたんだけど。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 23:12:47 mHPRpmeu
>>583-584の間違いです。
ちょっとハルカ探しに逝ってくる…

592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 06:24:47 FR7CxKZi
アニメのDVDなんて初めて買ったけど凄い満足した

アトリって遊撃艇見た時に既に記憶が戻ってたのかな?
何か企んでるのかとずっと疑ってたら良い兄貴で驚いた


593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 11:27:04 ltEohPvv
>>589
2巻ていうと6話か、そこまでで面白いと感じるなら最後まで楽しめるよ

>>592
アトリが記憶を取り戻したタイミングはよくよく考えると謎だね
遊撃艇見たときか、シャングリラ人見たときか・・・

594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 14:05:55 xvTIWz7b
アトリは卑怯過ぎる
あんなん泣いてまうやろ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 15:41:50 U/gEAFwj
病院の屋上も泣きどころだな

596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 23:29:13 RhMB7drG
復旧したこのスレを認識できてうれしい

597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 11:23:09 Fid0N8kZ
久しぶりに見てるけどミホ巨乳すぎ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 11:25:32 I+qi6b+l
>>595
そこからアトリがミホを連れ帰るところまでは名シーンだとおも

599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 20:34:33 bnD5k6/8
3巻までみたけど
面白いなあ
名作だなこれ

600:名無しさん名無しさん
10/03/14 18:47:34 SkOp7GIy
鉄腕バーディー観たらキャストが面白いほどかぶってるからノエインを思い出して懐かしくなったよ
まあ、監督が同じというのもあるんだろうけど

601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 05:26:21 Qn7b8RO9
ハルカのオマンコをパンパンしてやる

602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 00:15:20 y2Mdh730
>>601
白髪の目つきの悪い男がすごい顔でお前を見てるぞw

603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 17:18:09 lvGqmXTg
TAFのサテライトブースでポストカードを配るっていうけど
やっぱ早く行かないと無くなるよね?

604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 03:02:48 WHGoTM05
ポストカードって何、いつかの残り物?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 10:32:51 QQkxps/V
URLリンク(www.satelight.co.jp)

ノエインだったらとりあえず欲しいんだが
前年まではやってなかったのかな?
人いっぱい来るみたいだから厳しそ…

606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 00:19:45 papfLLvp
なるほど、新しいお客さんはどこから来るのかと思ってたけど
サテライトのホームページでノエインを知ってくる人もいるのかな?

思えば俺もアクエリオンとエウレカを調べてて
ノエインにたどり着いたんだった

607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 00:30:04 kEBQ2FqD
単巻で集めるかDVDボックス買うかで1年以上悩んでる・・・
でも5巻の初回ボックスもう手に入らないっぽいし

DVDボックスの出来ってどうですか?
なんかすぐ壊れそうに見えるんですけど

608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 07:19:58 +2IsXwo1
>>607

ボックス全然平気ですよ、壊れやしません。
何より場所とらないのがうれしいかなと。


609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 17:47:24 gaepqqBR
全部見た
トビとアトリがかっこよかった特にトビのセリフはジ~ンときた
最後なんでハルカはカラスに語りかけてるの?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 18:44:28 cpcE8H/Q
>>609
ハッキリとした答えが無いから何とも言えないが……
受け取り手次第で良いと思う。というよりは考えるシーンでは無いかなと。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 18:52:41 7PjJSBpP
竜騎兵は最後消滅したけどハルカ達の時空には
6歳のトビと7歳のアトリがいたりいなかったりするの?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 19:00:34 HdfknImo
>>611
ハルカ達を中心としてみた場合の近似値でしか無いから不明

613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 13:07:38 A8ZPcmgN
ラクリマのハルカとカラスが
いちゃいちゃする話が見たいのは
きっと自分だけ。


614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 15:01:16 YPNyg76K
ハルカとユウの強さって反比例してるよな・・・
現代:ハルカ→龍のトルクでほぼ全知全能状態  ユウ→ちょい根暗、終盤まで見せ場なし、カメラヲタの片鱗
ラクリマ:ハルカ→ラクリマを守るための人柱に  ユウ→竜騎兵として世界を守る
シャングリラ:ハルカ→交通事故でアッサリ死亡  ユウ→世界を支配、あと一歩で全時空統合


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch