ストラトス・フォー -STRATOS4- CODE:133at ANIME2
ストラトス・フォー -STRATOS4- CODE:133 - 暇つぶし2ch713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 03:33:46 S6jFxZNT
>>679さんへ
>>692です。
このからんでくる人は、しばらく前からストラトスフォースレに粘着している人です。
いつもスレの雰囲気を悪くするように奮励努力している方なのですぐにわかります。
まあ話題があるよりは、過疎った方が良いと言っている時点でお里が知れますが。

こういう人には何を言ってもムダなので私はいつも無視とか放置をしています。
自動保守ユニットだと思えばどうということはありませんし。
ストラトスフォーについて語りたければ他にも場所はありますから、最悪の場合はここを見捨ててもいいですし。
このスレのまともな住民はあなたの姿勢をちゃんと理解していると思いますので、
これ以上この人にかまわないほうがいいようにも思えます。

>>スレの雰囲気を悪くしている方へ
このスレの住民は他のファンタジア関連スレにいる確率も高いのですから、事情を理解している人間も多いはずです。
あなたがこんなことをすればするほど、あなたの立場を悪くするだけだと思いますが、いかがでしょうか?
ではお元気で。また私は放置モードに戻ります。

714:679
10/05/12 05:57:47 svFUVanC
>>713 =692さんへ
 ご忠告ありがとうございます。 そういうことでしたか、了解いたしました。
 ご忠告に従い、私も非常勤ROM (?)に戻ることにいたします。
 かえって御手数をおかけしてしまったようで申し訳ありません。

>>ALL
 2chは時々眺めてはいても頻繁に書き込みをする性格でもなかったので
 勝手がわからず、誤解とはいえ、結果的に混乱の種をまくような事をしてしまい
 ました。 あらためてお詫び申し上げます。

 それでは、これにて失礼いたします。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 06:33:13 sUJvEWIz
>>712
>「誤解されたらそのまま泣き寝入りしとけ。」って話になるけど、それは…
ダメなの?そうしとけよ
実際には誤解じゃねーんだからもう消えとけ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 12:40:39 G50kk0Ho
見風「ちゅう人さん!」

717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 18:40:55 KdCSM9eX
>>699-700が大事なコト言っとる









 そ し て 、 こ の い つ ま で も 粘 つ く 、

               明 け 方 の 的 外 れ で 独 特 の 文 体 の " K Y 長 文 連 投 " が


                                        「誰 の オ ハ コ」 か 思 い 出 し て 欲 し い







ここまで荒すなよ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 21:23:41 f9mmAzW6
仲間増やそうとでも思ったんでねの?w
相変わらずの早朝長文連投とか頭弱過ぎだわな。

つかここにまでクソコテの魔の手か…

719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 13:23:50 WkAs8+YX
URLリンク(happy.ap.teacup.com)

720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 22:17:57 X5WBI2D4
あーあこのスレにも天然長文が・・死ねよもうorz

721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 17:47:09 zAY2pqd9
美風
宇ちゅう陣さん!

722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 23:20:46 8lBusFIG
このアニメを見るきっかけになったのが2年前ちょうど聞いたメロキュアのOPがすごくいいと思って2日でレンタル全借して鑑賞した
その後調べたらもう7年前のアニメとわかりなんで当時知らなかったか後悔したよ。06年までOVAがやってたのがなんか救いだったけど

でもこうやって海外まで根強いファンがいるとおもうとすごく優しい気持ちになれるんだ

URLリンク(ga.sbcr.jp)

723:番号忘れた
10/05/16 00:48:38 jH3pZ6RA
>722
いや、これは日本の輸入側が要求した仕様ではないかと思うのですが。

最初に出たTSR.2は簡易インジェクションだったので、再販は無理と思っていたのですが、まさか出てくるとはびっくりです。
絶対、次はトランペッターかBOSSだと思っていたんですが。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 19:30:48 i3Q3kAEd
アンタはもういい
少し自重すれ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 09:03:12 /rtJv82n
>>722
いいね。これ。
発売されたらきっと買うわ。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 10:50:51 EuhFcBSs
ちなみにキットの中身は酷いらしいからな・・・
タミヤ、ハセガワレベルを期待しちゃいかんぞw

727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 17:36:58 /rtJv82n
>>726
けっこう………かまわんさ。
そこをカスタムするのがファンの腕の見せ所。
どんな状況でも楽しみは見出せるからな。
これを買ったら砂漠迷彩とか森林迷彩、
あるいは尾翼にバニーマークのついた60ネイビィのド派手なTSR.2MSにでも仕上げてみるか。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 11:41:04 pFAvTAC2
ソーラストライクという映画をTVで見た。
落下するロシアの人工衛星をF-15が上空から追尾して通常型AAMで撃破するというシーンがあるくらいだから内容は推して知るべし。
しかし演出がいいのでつっこむ気にもなれず。
CGはきれいだった。そこだけは一見の価値あり。
なんかストラトスフォーがすごいちゃんと科学考証されているような気分になったよ。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 10:23:22 vWJsr5Iu
>>722
発売されたら買うのは間違いないとして、
誰のフィギュアがつくかが問題だ………

730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 10:55:07 3o0jkZUi
佐古っさんだろ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 11:14:14 56LtgPGe
佐古っさんとテイトクじゃね?

732:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 22:39:09 CaDKzItr
>>729
岩崎・藤谷ペア・・・

733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 23:47:26 jQAMwkjg
ランダム封入とかだったらキツイなw


734:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 00:42:04 r7zXJozk
1/72スケールのフィギュアってw

735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 05:01:43 U9FpbP7J
個人的な好みで言うと、彩雲と静羽がいいんだが、そういうレアな組み合わせは無理だろうなあ。
まあ順当には美風と香鈴ってとこか。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 06:23:43 l7yHXh1x
1/72キットか。手軽でいいな。



737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 08:56:11 EFSP+JUo
>>734
そうだよな。
1/72のパイロット・フィギュアなんて、リアルな顔の表現は出来ないぞ。
せいぜい、髪の色や形で区別できるだろうが、飛行機に乗せる為のものなら、
ヘルメットかぶっているだろうし・・・。


738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 16:25:37 U9FpbP7J
うん。1/72だからリアルじゃないなんていったら、
実機の前では全てのプラモがリアルじゃなくなる。
僕は満足だよ。
こういう製品を楽しめてファンとしては幸福だと思う。
楽しめなかった人は残念だと思うけど、趣味が合わなかったのだから仕方がない。

それでも楽しめなかった人はまだしも幸福さ。
他者や他のものをけなすことでしか満足を得られない最も不幸な人よりはね。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 18:17:22 EFSP+JUo
>>738
おれ、737なんだけどさ、別に機体のほうの模型にどうこう言ってないよ。
「同スケールのパイロットフィギュアが2体付く」という記述に対して、
誰のフィギュアが付くのかというレスがいろいろあったんで、
1/72の人物フィギュアでそこまで表現できるのか、という疑問を呈したんだよ。
まあ、せっかく盛り上がっているところに水をさしたんなら、謝るよ。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 18:36:01 U9FpbP7J
>>739
738です。こちらもちょっとばかり早とちりして、言葉がすぎたようだ。
すまんかった。
いい訳にもならないが、最近は否定的なレスにちょっとばかり過敏反応するクセがついたようだ。
最後にわざわざ丁重なレスをありがとう。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 18:48:31 r7zXJozk
香鈴の身長151cm/72=2.1cm
顔だけだと数ミリしかないな
米粒に絵を描く職人を連れてこないとだめだw

742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 07:10:31 tT92zRFF
学生時代にやったように粘土素材か石膏素材で彩雲とか作ってみるか。
ジオラマ風に仕上げれば機体のスケールより大きくてもかまわんだろうし。
>>679氏のやった3DCGからの立体出力ってどんなんだろう。ちょっとサイトをのぞいてみよう。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch