09/08/27 15:51:37 fOxjucp4
2期のあれは先を見越してわざとやったとしか思えない
全員に出番を与えて喋らせてもろくな事ないだろっていう
OADの結論は原作通りやったっていいものになるとは限らないだろという事
その後ファンは「シャフトが悪いから変えろ」という
そしてTVアニメ3期または新OADでシャフトに変わって他の制作会社が作ってもなんとなーくファンは文句を言う
ここで何かもう一個ぐらい手を打つ(形はなんでもいい。集英社のVOMICのように止め画に声を入れるとか)
これだけでもあと3年は保つなw
それが終わる頃原作は最終回を迎える
クレームをつける客は良い客だとはよく言ったもんだが・・・
ネギまのメディアミックス展開は非常によく出来ていると思うよ
もちろん作品の質の問題ではなく俺たちがツッコミを入れやすい様になってるという事ね
これを変えればよくなるんじゃないか?という希望を持ってしまう構造になっている
しかも赤松は中途半端に俺たちの願いを叶えてくれるから尚更だ