09/07/01 16:00:52 JfCD7oJc
>>882
導入は、カルラ酒飲みやら訓練風景やらでうたわれの平和な日常風景を描いてて
こういう世界なんだなあというのが絵でわかって、初見の人にはむしろ入りやすいつくりだと思う
フミルィルが捨て子というのは分かるし、ウルトがその世話してるのは特に疑問もつとこじゃないと思う
ウルトの執着は、寝ずに世話してたりおっぱい吸わせたりしてて感情移入してるのは伝わってくる
それを心配して怒るカルラも、まあ定番な役回りで理解は可能
周りの反応は、ウルトが可愛がりすぎてて別れるとき心配という雰囲気はわかる
ウルトは学んだ、というよりマーマが赤ん坊泣かしたらいかんだろ的な間違いを正せたって感じか
問題点はそういう筋道の部分ではなくて、もうちょっとセリフが欲しいとか
具体的な説明シーンが欲しいとか、そういう痒いとこに手が届いてないとこじゃないかと思う
あとウルトの白目
アニメとしては、動きで感情のニュアンスが伝わる作画をしてて凄く丁寧だと思ったよ
全体の掘り下げに不満はあるが、仕事自体はいい加減とは思わないな