CLANNADの良さが分からないat ANIME2
CLANNADの良さが分からない - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 03:02:40 Cbvvxr0X
わかれ




終了

3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 03:04:26 M/o+y1El
わざわざスレたてるなバカ
アンチスレにでも書き込んどけ

4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 06:24:09 612KE0Ym
死ね

5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 07:32:33 cOd61h0y
ゲームやれ

6:葉猫 ◆Jz.SaKuRaM
09/06/08 07:40:51 dAucp2pg
ムントみとけよ ( ゚д゚)、ペッ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 07:45:27 jSRWp1TX
>>5
せっかくなんでアニメの方が良いかも


8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 12:21:17 bJJzyBcl
俺も分からないや・・この手のギャルゲーみたいなの多すぎてどれも同じに見える
多分原作好きな人には神アニメなんだろうけどさ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 12:58:34 kPFWAl2x
わからないならそれでいいじゃん。

足らないお頭で理解できてるか知らないがこんなことするのは
「分からないけど、わかりたいんだ!」
って言ってるのと同義なんだが。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 15:23:47 HdMHFBPJ
俺頭おかしいですって言ってるようなもんだな

11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 20:08:33 qw+vC07w
キモ声杉田死ね

12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 08:04:03 ni0PttJA
分からないなら分からないでいいと思うよ。
俺も良さが分からないのなんていっぱいあるし。
俺は好きだけど。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 08:09:26 hpz7j5tc
正直アニメだけ見てもテンポ早過ぎだしわからないと思う


14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 10:10:39 vCQrgC9O
一期が放送されずいきなり二期から観せられた福岡人にとっちゃチンプンカンプンでござーい!
主人公が糞野郎なのは理解した。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 13:59:52 urBkDHrB
主人公がクソはガチ。

色々言われているが、劇場版の方がずっとましだ。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 23:45:17 IR/2aJa0
どこまで行ってもクダラナドだったな
サッカー部のくだりはどう見ても主人公側が悪い
ムカついてあそこで切ったわ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 01:11:33 1twPJISm
議論はあるが
CLANNADは
劇場版>>>>>>京アニ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 21:37:35 /i/LgoHc
正直ストーリーとかはどうでもいい 
可愛ければそれでおk

19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 22:25:34 O13yFnkn
そいつのガキまで製造する過程までいって生産までした関係の男相手に敬語で喋り通す女の異常性とキモさがなんともね

20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 23:41:12 UbZoz7aZ
ゲームより先にアニメ見たけど十分楽しめたわ。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 13:05:42 Ykkbn/Rp
俺はアニメ差別は許さん 俺は公平だ クラナドの原作
アニメ版、劇場版 皆平等に価値がない!

22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 05:44:44 MVz1XaJZ
お前は一生どのアニメも「価値なし」と評価しろよ?
差別するなよ?

23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 18:26:53 SYC8JtX8
ゲーム;ストーリーを見る
アニメ:キャラに萌える
これでOK?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 19:06:23 NF69wowy
雰囲気を楽しむ

両方これでおk
キャラの無能ぶりやストーリー展開の都合良さはどちらも大して変わらんから
むしろストーリーを見るなら劇場版が最も出来が良い

25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 19:13:42 Dt9istjN
TVA版は曲と背景で萌えろ。話は無視していい。
物語に萌えたかったら劇場版だ。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 19:49:23 i4RSGy2E
普通に面白かったけどな。
途中からは、これアニメでやる必要あるのかな? と思うところは多々あったけれど。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 20:38:10 WfmqUyKp
9話まで耐えたんだが、これで泣ける人は相当ピュアな人なんだとマジで思う
おれは展開が読めてしまって、まったくダメだった

別に作品を悪く言いたいんじゃないんだ
おれには他の人にある感性が欠けているのか?と不安になるんだよ
泣ける人はやっぱり10代とかの若い人なのかな?

airとefは泣けたけど、どうしてもこれはダメだ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 21:01:58 tFCbsWyk
>>27
別に泣く必要ないんだぜ
他にも楽しみかたあるし

29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 17:44:46 z6AqXf18
風子とかオチが完全にわかるだろ
何故、感動できるのかが理解できん

30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 03:07:10 kQCTU8NB
どんな作品だって、オチなんか8割方読めるだろ?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 14:02:33 v8CPvL1C
>>30
え?普通、この先どうなるんだろうってワクテカしながら見るだろ
ネタバレしてるもの見て感動できないだろ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 14:33:08 7s+SvL1w
>>31
そう思うのであれば、それはおまえが、
よく言えば、理性的、
悪く言えば、理屈屋、
だからだと思うよ。要するに、何でも頭で考えてしまうタイプということなのだが。
流れが読めても、感情を汲み取る力が長けていれば、
オチが解っていてもキャラの立場で作品を楽しむことが可能なはず。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 18:12:15 YepAX+5q
>>32
大方同意
ことみシナリオなんてもっとわかりやすいよな
まあ親と世界中の人々の心の温かさがここまで心に響くとは思わなかったが

>>27
人によって涙もろさやどんな話で泣けるかなんて違うから不安になることはないと思うよ




34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 15:27:02 l0w7ap79
キャラとおれのシンクロ率が5%以下でまったく話に身が入らず感動できませんでした

35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 15:37:41 1hC2OtdG
とりあえず抗菌剤を塗っておくことをお勧めする

36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 15:39:00 1hC2OtdG
誤爆

37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 15:55:48 29mUhx90
このあたりをお使いください誘導
【糞ヒラメ】CLANNAD-クラナド-アンチスレ【糞アニメ】2
スレリンク(anime2板)
ef2期とクラナドアフターどっちが泣けるの?
スレリンク(anime2板)

38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 15:01:28 kQ4+xdtP
CLANNADは人生(笑)

39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 01:28:02 aOZWlsHu
都合のいい妄想逃げが人生とはこれ如何に

40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 12:19:10 G7SYSkEB
アンチスレに誘導したら、アンチが沸いてくるとはこれ如何に

41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 01:15:29 LXbsEdtB
わからないものはわからないんだからしょうがない

42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 05:49:13 O/dGf0Ny
>>31-33 全部あり。わからないもあり。
>>19 現実的な女が出ているアニメがそんなにあるとは思えん。
私は汐のところで涙ぐんだ。
みんなが同様に感動したら一体感はでるだろうが、気持ち悪い。
こんなに作品が溢れる必要もなくなる。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch