09/05/28 05:28:46 pyHDYop3
■ スタッフ
原作:片山 憲太郎 (集英社スーパーダッシュ文庫)
イラスト:山本 ヤマト
監督・シリーズ構成:松尾 衡
助監督:山 みつえ
キャラクターデザイン・総作画監督:石井 久美
美術監督:荒井 和浩
3Dワークス:佐々木 研太郎
コスチュームデザイン:藤 純
色彩設計:古市 裕一
撮影監督:大熊 義明
編集:田村 ゆり
音楽:村松 健
音響効果・選曲:山田 稔
音響プロデューサー:中野 徹
音響制作:HALF H・P STUDIO
制作:ブレインズ・ベース
製作:「紅」製作委員会
■ キャスト
紅 真九郎:沢城 みゆき 九鳳院 紫:悠木 碧
崩月 夕乃:新谷 良子 村上 銀子:升 望
武藤 環:真田 アサミ 闇絵:木村 はるか
柔沢 紅香:石毛 佐和 犬塚 弥生:大久保 藍子
九鳳院 蓮丈:黒田 崇矢 リン・チェンシン:植田 佳奈
九鳳院 竜士:岡本 信彦
■ 主題歌
OP 「Love Jump」 歌:栗林 みな実 発売中
ED1 「crossing days」 歌:新谷 良子 発売中
ED2 「手のひらの太陽」 歌:新谷 良子
3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 05:31:18 pyHDYop3
■ CD
「KURENAI Original Sound Track」(全2枚組)/村松健 発売中 3,200円(税込)
「紅」 kure-nai ドラマCD 発売中 2,940円(税込)
■ DVD
第1巻 好評発売中 URLリンク(www.samidareso.com)
第2巻 好評発売中
第3巻 好評発売中
第4巻 好評発売中
第5巻 好評発売中
第6巻 好評発売中
各巻2話収録、4,935円(税込)
初回封入特典:山本ヤマト描き下ろしスリムポスター
映像特典:未公開シーン(コンテ絵+プレスコ音声)
音声特典:キャスト、スタッフによるコメンタリー
全巻購入特典有
4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 05:38:17 pyHDYop3
■関連スレ
[アニメ板] 【紅】【紅】kurenaiはurenai糞アニメ【アンチスレ】
スレリンク(anime板)
[ライトノベル板] 片山憲太郎 「電波的な彼女」 「紅」 44人目
スレリンク(magazin板)
[少年漫画板] 【片山憲太郎】紅 kure-nai 6戦目【山本ヤマト】
スレリンク(ymag板)
[キャラスレ]
【紅 kure-nai】犬塚弥生【生真面目忍者】
スレリンク(anichara2板)
【紅kure-nai】リン・チェンシンに萌えるスレ
スレリンク(anichara2板)
5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 05:55:14 xaRj2q+W
>>1
尿浸かれ
6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 06:21:02 ffSFuVmo
追加
紅の眼鏡っ子幼馴染、村上銀子に萌えるスレ3
スレリンク(anichara2板)
7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 08:01:47 +9edAtcX
いちょつ
8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 13:27:49 CuLYqZC1
>>1乙
9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 21:50:18 yb0g13hR
紅香「スレたて、おつかれさま」
10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 19:00:12 cAtuKRyq
,. ´ ̄ ヽ.
. /´/ ヽ.
/ ! '.ー-、
| }/,≫., :
|!, |/ ! :
. / | ! Ⅳ |
厶-、.Ⅳ{ i ,リ'| |
. 厶=、 ヽ i\|从!\|∨ 亅 亅 …ぐッ!
{. ヽ | ` 亅 亅
. ! ヽ \| i |/ ,イ
. ∨ \ |,j j j | …し、静まれ……俺の>>1乙…ッ!
∨ '《 ,≦=-' j/!
. '《 ∧ >'´ / |
. ∨ 》‐< ,>'´ |
∨ / ,≠< /|,rァ :
|/'\_,./  ̄フーァ─‐'´ム-‐ァ
(( / }' ̄ | ! '=ニムz
Ll i i l矢──┴‐┴─-、三z厂 :
|` ̄`ー-- ⊥L.l -‐  ̄ | :
| / | | |
11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 20:06:01 hJQ6IHfu
/ / {Vヘ ハ
, | / | ∨ ,ハ
| | | / | | V |
| | | | / /| | | i |
| |!| |. / 〃/ | | | ,ィ¬∨:i |
| ! |/ _」L」__| i|イィぇテァ| ! !
|i | |. // ,>V .リ代tツ 斤 :! !
| i | レ',ッ示i广 ∨=|! >!:| | |
| | i :|| | 弋tツ' rノ 〈 | | | |
| | |! :|| i ||L__,> 〉 爪}イハ'
|イ:vNv :NⅣ| ト、 ′ .′! ′>>1 いやらしい・・
乂 ∨ || || lⅣ _ - .イ |! /
\{{ j从Ⅳ|li || .イ :|i. /}/
. /Ⅴ \ Ⅵ |!`≧ _ ,.ヘⅣj/./
/ '. \N ∧ 汀 \
. ,.´ i \ 、_〕∨ / ∧
,. ´ | \ /^^,∨ |
12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 20:24:29 xZ0kkGhy
もしも銀子がブスだったら
13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 20:33:12 EbrsaOL7
真九郎がブス専と呼ばれる
14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 01:17:28 y1ICrr2Q
DVD売り上げが半分に
15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 01:45:12 NZcfswkz
同人誌みたいな販売数になっちゃうじゃないか
16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 01:51:08 DTsf4mSg
ギンコ!ギンコ!
17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 01:53:34 Qm9QL4kh
でも銀子とかあんま出てこなかったよね。
くほーいん編とその後編で2クールで良かったよな、
ボリューム的にも。
18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 09:49:40 wP2brnSY
真九郎のラーメン道編祈願あげ
19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 13:26:49 +rhWpzok
やるとしたら紫が九鳳院に戻る前の五月雨荘の平穏な日常スピンオフでOVAくらいしか無い訳だが…
まぁ…無理だろうと
>>14
これくらい画質が綺麗だとBD版が欲しいなぁ
DVDだと地デジ録画より普通に汚いから…
20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:25:14 4ce2bWPl
>>19
厨二原作モノのアニメをなんだと思っている。
九鳳院に戻った後でも、また五月雨荘に帰ってくる展開なんていくらでも作れるわ。
21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 16:55:10 NZcfswkz
竜士 「紫を一人でこんな所に置くわけにはいかんから俺も・・」
和子 「何で私までこんな貧民窟に・・」
でいいよ。
22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 18:06:21 wP2brnSY
アイツらなら向かいのラブホ買って改装するけどな
それか落ちぶれた和子を養いたい
23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 00:08:20 31uEzGtT
1クールじゃ夕乃も銀子もあの程度の出番が限界だろうな、もったいないけど。
24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 01:49:42 OJeTBD4Q
1クールだと短いけど2クールだと長い。
1期の終わり的に2期はいらない。
25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 02:06:40 b9xBSkzl
ま~た「終盤は糞でした」君が来たのかよ・・・・・・・・
実際糞だったけども
漫画や小説みたいにスーパースキル見せられても困るし
あんな感じのグダグダで終わって良かったのかもな
26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 02:41:37 Wqv21QVb
どうでもいい似たようなアニメはガンガン続き作られるのに、
こう味わい深いするめアニメが続かんのはわびしい限りだ・・・
27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 03:54:16 C3SPe5HH
どうでもいいアニメなんてこの世には一つもありません!
28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 10:36:43 tGlRJjzi
>>25
別人だが
俺はむしろあのラストの「またな」が好きだったから
簡単に紫が五月雨荘に来るような続きは要らない
29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 21:45:17 ik9Oi72a
ラストなんて真面目に見てなかった
30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 22:22:43 3+lDUZ9Z
紫が戻ってきたら感動台無し
31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 22:54:25 ik9Oi72a
そうか?
別に感動なんてしなかったから帰ってくるなら帰ってくるで俺は全然構わないがww
2期頑張ってくれ
32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 23:57:50 y3zA5aW5
面白かったけど、いったり来たりで本当にgdgdだったな
銀子、夕乃は原作だともっと活躍するの?
あと五月雨荘の住人とか
弥生さんが一番いいかなって感じだけど
もう1クールあってもよかったかな
もう少しノーマルイベントを見たかった
33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 00:23:50 YWbdvVbJ
前半のほのぼのした話が好きでした。丁寧な生活描写などはホント素晴らしかったし。2クールあれば、かみちゅ!に肩並べれられたかもなあ…
34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 00:36:40 SGqf7YS7
かみちゅ(笑)
35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 01:17:19 TYpxtCZR
原作2巻以後を読んだらみんなゲンナリするだろうなぁ。
36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 04:18:59 kJsTTh1b
>>34
スレ違いの発言をした彼も悪いが、かみちゅを嘲笑う行為はやめろ。
悪質なものは立法機関に通報する。
37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 05:56:29 KrbynAJ8
タイトルを「むらちゃき」にしてれば大成功を収めていた
38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 06:02:35 dheqHXDR
なんか>>33=>>36のような気がしてならないw
それにしても「かみちゅ!」はマイナーだがかなりの良作だぞ。
39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 09:44:09 eLAfL8Hp
かみむら!
40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 09:46:32 6eeXPrcy
かみちゅが良作はねーだろwwww
どこ地方のギャグだよwwww
41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 10:15:22 2wcSXEbw
お前がノータリンだから理解できないだけだ。
スレ違いだからここまでな。
42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 11:51:17 KrbynAJ8
無駄な争いはやめな
夕乃のソックスと炊き込んだご飯食わせるぞ
43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 14:02:45 hXpaurMW
かみちゅも紅もどっちもブレインズ・ベース制作だと言ってみる。
44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 14:06:56 tqGZjcSH
かみちゅ信者w
45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 17:27:42 iCoPnlB2
>>42
足フェチなのかそうじゃないのか分かりづらいなw
46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 17:29:20 AB6bPHbC
微妙に嬉しいから困る
47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 18:13:13 KrbynAJ8
紅香のパンスト
夕乃のソックス
銀子のシャツ
紫のパジャマ
弥生のネクタイ
どれか一つなら何を選びますか?
48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 19:05:13 ihp2kE6X
かみちゅを選びます
49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 21:00:28 BAQ3veV2
むらさき!
50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 21:51:59 iBGn8okY
闇絵好きって少ないのか
51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 22:33:44 KrbynAJ8
こっちが好きになると捨てられるんだよね
だから惚れさせないとダメ
52: ◆ginko/r3S.
09/06/03 00:42:44 93ODyLEq
めがねを選びます。
53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 01:56:58 3tlgB/7W
環のジャージ
54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 02:11:22 6IIBpKmC
散鶴たんの髪の毛でお願いします(*´д`*)
55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 02:49:29 sH1t3i2f
>>53
紫「環のジャージはくさいな」
56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 07:33:31 Y2uxeGsE
ではそのジャージ白菜とやらをおひとつ下さい
57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 10:45:06 74xAId/k
白菜ビキニだって…ッ!?
58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 05:50:18 ME1S+pgL BE:2143030695-2BP(0)
ほっとけない!
59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 06:43:35 N+LkdngI
みのさんも見てるのか このスレ
60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 07:04:49 1OJmoaAY
まず日サロに行きます
61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 12:50:09 3vQ6omba
みのさんの番組終わったな・・そういや
62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 14:11:05 I4S7jHA7
取り敢えずSQの絵とストーリーでリメイクしてくれ
63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 14:12:42 v6lpnsuP
>>62
原作か漫画スレに行け
64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 17:03:15 IIMiVTvM
原作の何が良いのか分かんないですぅ
65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 17:11:17 2QlrKR1f
感想は人それぞれだ、気にするな
66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 18:33:35 rYQ0sOj5
それやったらガンスリ二期みたいになるぞぉぉぉー
好きだったけど。
67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 00:46:15 HfLzdZlN
仮に真九郎が銀子と結婚してラーメン屋に婿入りしたとしよう……。
「揉め事処理屋を続けるってどうゆう事よ!」
「どうもこうも、そのままの意味だよ」
「……離婚ね、店を継ぐって条件だったんだから」
「おまえは、情報屋を続けるんだろう?」
「何よ、いきなり。それとこれとは関係……」
「あるよ。だからさ、普段はお義父さんと一緒に店に立つよ。でもおまえに何かあったら揉め事処理屋にもどる」
「え……」
「つまり銀子専属ってことで」
「………………バカ。あ~もう、なんでこんなのと結婚しちゃったんだろ」
「こんなのとはひどいな」
「バカには“こんなの”で十分。じゃあ早速だけど仕事をお願いするわ、家のことで」
「あっ、紫が学校帰りに店に入り浸っていることか?」
「それはいいわ。お店手伝ってくれてるし、既に常連さん達のアイドルと化して売り上げに貢献してくれてるから」
「じゃああれか、週末に闇絵さんと環さんがまわりの客を巻き込んで大宴会する方か」
「それもいい。お酒とビールが大量に捌けるし、お代も(男連中が)払ってくれてるもの」
「すると閉店前にカウンターの端でくだをまいている弥生さん?」
「あれは放っておいてあげなさい」
「もしかして、ダビデがちょくちょくチャーシューを盗んでいる件か?」
「それはウチのお父さんが餌付けしてるだけ。……あんた肝心の事から目をそらしてるでしょう」
「あーそのー、なんのことかな……?」
「あっそう。そういう態度とるわけ。ふ~ん」
「いけない後片付け忘れてた。俺はこれで……」
「後片付け、そう後片付けね。じゃあついでに勝手口の外に白装束でずっと正座してる崩月先輩をどうにかしなさい! 懐剣にぎり締めたままブツブツ何か言い続けて怖いったらありゃしないわ!」
「(たぶんあれ、言葉どおりの“角隠し”なんだろうな……)」
68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 08:20:16 NWZocSD2
銀子とくっつこうものなら、
銀子の両親が揉め事に巻き込まれそうなので
なんか勘弁してほしい
69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 15:55:16 bk9WTtKD
ラーメン屋を継いで廃業するだろ普通
70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 17:31:31 FvrVGdar
メニューにもめ事処理セット追加だろ
71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 18:43:18 Fc2fKmBJ
銀子ってレンタルマギカにもいたよね
72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 18:53:53 FvrVGdar
弥生をデリバリーしてもらってくるか
73: ◆Ginko/RFmY
09/06/06 19:04:44 V1Vlz4Oi
>>71
一緒にすんな。
74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 19:59:19 K684ymXb
紫汁だく一人前おねがいします
75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 21:50:24 06akyctO
URLリンク(www.sis-web.co.jp)
はいお待ち
76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 21:53:07 K684ymXb
Σ(´Д` )
77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 21:55:13 V1Vlz4Oi
>>75
なんと!!
78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 22:58:49 FyVeNrHC
こんなネタ温存してやがったとは・・
79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 01:21:29 rnXY5GSI
パケを紫が恥ずかしそうにすするイラストにすれば記録的な売上になるな
80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 01:28:12 KCJT5exW
猫娘とかなら実際にあるね
81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 10:14:27 glajemjs
さすがに幼児の汁を飲む趣味は無いんでw
82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 12:14:28 rnXY5GSI
じゃあ汗だくの夕乃をどうぞ
83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 18:57:34 x7+8uzhk
つうか、ラーメン屋って繁盛してる店だと立地によっては何気に物凄い売り上げなんだよな。
84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 19:12:14 rnXY5GSI
楓味亭は常連ばっかのちんまりした店だろうな
店の二回が住宅だろうし、俺は銀子の婿
85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 21:33:12 X3mlffJy
銀子のエプロン姿がメインで
ラーメンは添え物に過ぎない
86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 22:27:24 rnXY5GSI
三角巾こそ至高
87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 04:14:05 YWoew0lH
異議無し
88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 09:03:23 iaNLXJzl
今日本に海外版紫が来日してるらしいな
89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 17:33:19 YOMKKeJm
夜桜を見た
10年ぶりに泣いた
90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 19:04:45 v2tisydW
>>89
夜桜スレに書いてあげてください。
きっと松尾もそれを望んでいると思います。
91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 19:07:52 1mxtmkGE
松夫は夜桜を忘れたいだろ。
むしろもう都合よく忘れてるかもしれん。
92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 20:01:02 iaNLXJzl
まてよ、感動したとは限らないだろ
93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 20:56:11 E+JT8Wg9
まあ、他人には理解出来なくても、
その人とっては、ツボだったりする事も有るし。
むしろ、無条件で感動出来る作品を見つけたのなら
その人は、ラッキーだと思うし、羨ましいくらい。
94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 21:03:00 UkxBk5cw
俺にとっては紅がそうなんだよ
ネタでも、お世辞でもなくて
95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 21:48:55 iaNLXJzl
いやだから、感動しなくても涙はでるよ?
ここ10年で最も激しく落ち込んだのかもしれないよ?
96:89
09/06/09 18:36:01 VxpDMoVo
あまりに糞さに泣いたんです
その後に原作を読んで更に泣きました
97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 22:26:14 SG1GookM
かわいそうに…
紅香の太ももにしっぺしたい
98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 00:11:39 9Axqizr/
>>97
死んだな…
99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 07:30:27 ICNKZNzM
光になったのでした
100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 08:44:29 nYViX4Xo
俺の頭上に輝く光は>>97だったのか
101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 12:24:04 XohCj/Vt
わたし、ひかりよ
102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 23:16:45 pbDnIUh0
>>97がしっぺしたいのは、内腿か外腿か
それが問題だ
大問題だ
103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 23:34:05 qnGodblb
おいおい、さっきから見てりゃ言いたいこと言いやがって。
いま3週目の2話まで見た俺に謝れ。
104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 00:00:24 irJ1o3CJ
aviにして日常だけ切り貼り結合したファイルをたまに見返す
105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 00:02:42 ZGmPOoqm
3周とか放映終了後3ヶ月にも満たない時期に越してた
て言うか放映中の時点で既に、1話を2回ずつ観ていた様に思う
106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 00:13:35 rNiAUKXD
でも、最後の展開や厨二要素の微妙さを抜きに考えても
なにかもう一つこうなにかが欲しいよな、なにかがw
会話も他には無い技法(って言うのかね?)を使ってはいるが、
セリフ被せ技多用でワンパターンだし。
107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 00:14:13 U85zu8Ot
俺はもはや再生する必要なし
108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 01:15:50 S+m3Rq0B
邪気眼ネタを知らなければ絶賛してた
戦闘まじかっけー
109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 06:31:18 KOWhG1yU
松尾監督の新作はまだか?
110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 07:08:16 91DUl+T3
石井さんとのゴールデンコンビで頼むううううっ
111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 07:13:24 yVUSrhQ9
紅二期まだぁ?>(・∀・ )っ /凵⌒☆チンチン
112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 03:14:47 nJhKRC+w
最近原作読んだら、アニメって原作1巻までの内容しかやってないんだな
それなら続編も作れそうなもんだけど、やっぱアニメ版の強引なオリジナル完結からは難しいンかねえ
登場キャラクターとかは、断然アニメ版のほうが魅力的に描けてると思うから是非やってほしいんだけど・・・
113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 06:00:55 e3B35CCa
ストーリーとか話の整合性とか辻褄とか要らないんすよ
114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 11:52:54 0Kjf6oQs
いや、それらは最初からないからね
115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 12:52:23 B/ket2dS
原作準拠の漫画版が売れてるんだから、やるとしても松尾版の二期じゃなく原作よりの構成でOADかなんかだろう。
116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 15:22:02 EBeI3fCx
アニメでオリジナル完結した作品をもう一度アニメ化するときは
ハガレン方式で
117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 16:49:57 IliES7As
紅 ふもっふ でいいんじゃね?
118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 17:57:55 5kINNwO4
>>117
だから全人類がそれで良い、と何度も言ってるじゃないか
119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 19:57:24 JHRYxxpN
闇絵と紅香って姉妹なの?
120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 20:18:00 IliES7As
知らんが貢ぎたい
121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 20:26:39 t1YVEAGL
貢ぎたくは・・ねぇなぁ・・
122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 23:28:47 9BcKBohW
貢ぎがいがなさそうだよなあの二人は
123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 08:33:30 5MzF2qrG
某所のMADで糞ワロタw
124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 09:30:09 d/6uQxFt
ここはお前の日記です
どうせニコ動の「ヤらせてください」のやつだろ
125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 12:47:36 U9sUqnQ2
俺は作る気になれば結構なものを作れるけど
めんどくさいから作らないよ
126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 12:59:56 EMcjZalB
俺がやる気になれば元気玉の1発くらい出せるけど
勝手に元気を盗ってくなって愚痴る奴がたまにいるから出さないよ
127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 23:40:35 ECXTzIQr
醤油は高くても良い物を使え
128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 23:42:17 U/t1bzJ4
>>127
実に良いことを言った
ついでに塩もだ
129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 23:59:21 SVN7uUbi
>>124
いや、総統かも。
130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 06:27:18 GbHkdubJ
いくら材料が良くても結局は腕次第だからね
夕乃に最高級和牛を料理してもらえば、それが良くわかると思うよ
131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 00:07:46 suB0eRWq
夕乃って料理能力設定あったっけ?
132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 00:09:54 8PA3A+5N
アニメ版の細かいところまでは知らんがとりあえずお弁当は渡してなかったっけ?
原作では料理は出来る設定だった・・・と思う
133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 00:19:10 suB0eRWq
なにー
銀子の得意な事は夕乃は苦手 じゃないとパワーバランスが崩れるじゃないか!
134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 00:27:26 vV2JqjjE
だってメガネじゃん
135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 00:37:28 8PA3A+5N
つーか銀子って料理出来たっけ?
136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 01:23:07 otfQNiyF
>>135
ラーメンは作れそうだ。家業だし。
137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 01:32:50 JELOUsoO
>>133
ユーノさんは万能型でOKだと思う。
ただ性格に問題があるってのが笑えるし。
銀子は勉学・仕事以外は不得意で不器用なほうが萌える
138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 01:40:52 hjYuKoan
アニメ設定では洋食は駄目なんだろう…>夕乃さん
139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 03:58:22 suB0eRWq
シンクロウ「夕乃さんは万能型でオッケーだと思う。ただ性格に問題ありってのが笑えるし。銀子は勉学、仕事以外は不器用で不得意な方が萌えるww」
140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 04:53:16 QMZ7tEU6
俺も夕乃さんは万能型でオッケーだと思う。
ただ性格に問題ありってのが笑えるし
銀子は勉学、仕事以外は不器用で不得意な方が萌える
141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 11:53:03 TIzMHWSr
銀子はスタイル以外は平均以上がデフォだろうが
142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 18:47:12 CDWUvtcg
そんな銀子が可愛いよ
143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 19:53:17 uYQN9WtS
まず銀子の精飲の癖をつけさせる課程を新苦労視点でよろしくお願いします。
144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 19:56:59 AH3w8sTn
話は変わるが、リアルツンデレって疲れるからもう付き合いたくないw
そして常時ツンツンは更に付き合いたくないw
銀子?
大好物です
145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 22:06:25 TIzMHWSr
>>144の意識が戻らないな
寝言はいってるようだから命に別状はないようだが
>>143
メガネはかけるためにあるんだぞ?出直してきな
146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 01:15:03 5W7O6uj8
>>145
お前は一人で何をブツブツ言ってんだ?
良い病院を紹介してやるから心療内科で診てもらう事をすすめるよ
147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 02:13:54 93mnDWgd
>>145
頭大丈夫か?付き添うフリしてあげようか?
とにかく氏ねよ?
148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 02:25:33 oS7Sckr8
この程度でいきり立つなよ
149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 02:50:08 93mnDWgd
空気嫁よ・・・
ここはあと2,3レス罵倒を続けて
最後に救われるという紅のような展開に持っていくだろ夕乃的に考えて・・・
150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 11:21:37 8eQfEQmv
「眼鏡フェチなのですか?」
151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 11:51:16 v9bDbEGJ
メガネっ娘にかけないとか狂気の沙汰
152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:56:58 qBMa2Dgx
メガネッ娘は心でメガネをかけてるから
153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 05:57:21 qRl2GIAn
銀子はメガネがなきゃいやだ!
154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 22:29:48 iLukcJ4E
コミック3巻も2週で10万部売上と好成績
155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 23:15:11 4mBIbQDL
オタクしか読まない漫画なのにね
世も末だね
156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 23:45:03 jkR5xEaS
絵師(笑)だから売れるんじゃね?
157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 00:50:40 6ZfhPEoJ
漫画版もしかして原作より売れてるのか
158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 01:00:54 46CRQ//8
漫画もおもしろいぞ
159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 01:52:01 y7zD1U9M
漫画はつまんない方の厨二だった
そのショックがデカくて原作を読む気がしなくなったw
160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 02:22:06 exn1/VIQ
こらこら。スレ違いだし別ジャンルを貶めるな。
原作(漫画)とアニメは別作品だ
161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 02:54:14 lonwN8Lh
漫画読みやすいし手堅いし夕乃さんカッコイイから引き込まれたけど角発動→逆転ホームラン☆でずっこけた。
やっぱりあの設定は処理難しいみたいだな・・
漫画にせよアニメにせよ。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 03:19:43 i2+C/XmF
どうせ原作レイプって言われてんだから、アニメ版では思い切って
角設定をオミットすりゃ良かった。
代わりに崩月流の凄まじさを見せりゃいいだけだし。。
163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 03:32:52 /WG2ozB0
最終回をミュージカル回にしとけばよかったんだな
歌って解決すれば色々ごまかせるだろう
164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 03:42:27 EiVsJIM1
>>163
ポリフォニカがそんな〆になりそうな予感。
松尾コンテがなぜか予告されてるし。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 07:33:27 AJ7gzSOD
コンテだけでそうはならないだろうけどな
夕乃が歌いながら登場してリンと竜士ボコボコにしてる様を想像したら結構アリかなって気がしたが多分気のせい
166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 10:09:08 RUjm9GPf
蓮丈のバリトンと紅香のソプラノが響きあうなんて夢のよう
167:邦楽オンチ
09/06/18 10:42:11 2xdl1gAY
おい、おまいら
これはサントラですか?教えてください
URLリンク(www.youtube.com)
168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 10:51:25 eUhv9rk6
>>167
【紅】kure-nai SelfishTrailerとタイトルにあるじゃまいか
MADだよ。
169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 19:44:34 RUjm9GPf
勝手にプロモーション?
170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 21:59:04 +Je3WG+4
紅とは関係ない曲ですよ
171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 22:11:29 geB/Tmv3
もしかして闇絵さんって中島みゆきがモデル・・・か?
172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 22:31:06 AWVU0yS1
ゆとりの引き出しの多さには驚かされるぜ
173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 05:41:10 vKv0Fsoa
いわれるとそんな気がしてきた
174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 07:03:32 Uvlge8W6
原作のノベルを読んだことないから元々どんなキャラか知んないけど
タレ目でキツイ目つきとか浮世離れな雰囲気とか似てるよな
175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 07:12:16 RSlJruyi
俺は悪女といえばモモーイなんだが…
176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 11:44:40 3QwBH2LO
桃井かおるも浮世離れしてる感があるよね
177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 14:56:43 erU4gN/v
名前まちがえんなー
178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 18:49:24 AXDHaX5R
闇絵さんが歌う「悪女」を聞いてみたい。
夢に出てきそうだが・・・。
179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 18:59:06 vdcvPv/V
私は中卒だからな、仕事がないのだよ少年
180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 19:07:32 +ZUw8yNn
紅ってアニメに出演してるよ
181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 19:40:42 RSlJruyi
あれは隠し撮りなのだよ、少年
182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 19:51:16 osqprryx
夕乃さんの肢体を嬲りつくした挙句に捨てる快感
183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 22:17:56 RSlJruyi
後ろから刺されるぞ、角で
184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 23:03:55 4ZeEp2Xu
アッー
185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 00:07:05 plNryOtU
はいはいアッーアッー
186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 00:08:09 9aKOq8/U
真九郎が普通のヤリチンチャラ系だったら
もっと話に深みが出たのに
187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 00:41:45 m8VNaff2
それでは竜二のほうがましではないか
188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 00:49:18 U1MKuqza
だから面白いんじゃないか
189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 03:54:47 +yKIWXc6
ならサトシが主人公でいいよ
190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 04:22:36 IPRtzSPc
ムラサキGETだぜっ!
191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 06:09:08 +smRPGLJ
>>189
それ、俺も前から言ってることだよ。
192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 11:15:09 +yKIWXc6
弥生がくの一として房術を駆使する劇場版が全国で公開される気がしてきた
193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 11:33:05 zRW9iWEM
ムラサキ、行け!必殺手料理だ!
194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 11:43:16 ppZTYVbu
夕乃さん!はい!9mパラベラム弾です!
195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 12:24:19 pk//Yprg
今10話まで見た。紫かわいいけど設定やセリフや展開に何か違和感あるなぁ
196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 18:18:52 BJMCVbbV
かわいいなんてそんなこといっちゃだめです
197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 18:35:29 GeKBuU71
元が厨二ラノベだから色んな意味で仕方あるまい
それでも終盤の展開は有り得ないが
198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 12:42:19 5C5CcIBd
見終わって調べたら原作すごいことになってるね。アニメがああなるのも仕方ない。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 21:10:53 elZG+wgH
まあ紅はラジオが全てだけどな
200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 21:14:38 SOY+J4Id
クッ!レッ!/^o^\ナアアァーイ!!
201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 01:20:38 icKOYkWx
ここで聞いて良いか分からないのですが
ミュージカル回のキャラが歌ってるバージョンの音源ってなにかに収録されていますか?
サントラはピアノバージョンだけだったもので
202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 01:46:02 yoVhHykq
サントラしかない、はず
他にあるなら俺も知りたい
203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 01:25:20 HHuIEz8I
お堅いアニメだったな。
アニオタはDVDを買わないんだろうな。
204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 03:49:50 6WKbi5jJ
ぜんぜん売れてないことには変わりないが、それでも6巻まで通して1800くらいいってたような
205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 04:18:36 dh9kVYsl
数はたいしたことないが、買うやつは買ってたってこと。
だから、本当に買ったやつの中で全巻購入特典の保有率は高そう。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 05:04:24 m3jZ5bfq
>>203
もうとっくの昔にDVDも関連商品も買い尽くしたんだぜ
ていうかあんまり数無いのに予想以上に金かかって泣きそうになったわ
207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 08:19:31 nQW4TnTx
ラジオを聴いてドラマCDも買ったとき
人は誰よりもエロくなれる
紫のポスターいらないんだよね
208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 09:11:58 8OLmGldO
アニメ絵柄だったら手放しで喜んだ。
209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 15:35:30 wyv2lvAF
銀子のポスターならよかったのにな
210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 00:26:52 6wrMblSw
>>200
みんなスルーしてっけど、俺は見る度にクスクス笑ってんだぜ
211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 01:51:52 XohCj/Vt
やさしい
212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 03:33:00 X9FUZcJc
やさしい嘘
213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 18:41:26 kgOUo/Xe
それは誰に吐く嘘?
214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 18:43:24 kgOUo/Xe
>>197
>それでも終盤の展開は有り得ないが
どの辺りからありえないと感じたの?
215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 19:17:03 qnGodblb
五月雨荘に帰った時点や、とにかく雑魚?と思われる2人にボコボコにされたり
九法?院に突入して紫と一回分かれて更に再突入して紫に諭されて帰る・・・。
俺は4周目だがここはいつまでも違和感。この辺の整合性が出来てれば無敵。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 19:39:37 XohCj/Vt
帰宅前に真九郎が帰る理由を話してるね
戦闘で負けたのは心に迷いがあったから
最後は紫に諭されたんじゃなく、紫の意志を確認したから
217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 12:37:37 5USTWQC+
紫好きじゃあああああああああああああああああああああああああくぁwsでfrgtyふjきおl
218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 21:24:25 TU2KAZ1H
児ポ法が制定されたらこのアニメも見れなくなるのかな?
219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 22:52:21 tebbyzZg
所持でアウトになったら捨てないとあかん
のか?
220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 23:09:35 TU2KAZ1H
ポルノかどうかの定義は府知事曰く裁判長のチ〇ポが起つかどうからしいから
>>217が裁判長だったらアウトだ。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 23:50:44 +r/kwsJH
おいおい、紫はどうでもいいじゃん。女忍者でフル勃起だろ。ということは児ポ・・・。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 23:55:23 anvj6bnr
女忍者は三十路直前
223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 23:57:31 27I6K+eo
だがそこがいい
224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 21:36:00 U/aKWHnK
主人公って真紅の声の人だよね?
すごくね?
225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 23:11:43 KGHEZKx6
いまさら?
226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 23:24:51 zUsdmd5D
>>222
俺には若いくらいだ。
227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 23:45:03 WQj8rGXU
ああ、あのタメ口声優か
228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 23:53:05 KGHEZKx6
松尾と沢城の人となりを知らないやつには
あの内容は理解出来ないんだろうな
229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 07:01:37 rJm15ebo
人となりとか言い出したら、それこそロフトプラスワンとかのイベントに
参加してないやつは語るなって感じにハードルが上がってしまうわけだが、
そこまではいかずとも、せめてコメンタリーを聴いたり、ラジオを聴いた
上で語って欲しいもんだ。
ネット上には何かをしたり顔で語るやつはゴロゴロしているが、
一次資料にあたる慎重な人はほとんどいないということだろう。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 07:42:47 aJvOehG8
そういう人間はむやみに語ったりしないよな
231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 11:41:59 c11BbGtF
何が言いたいのかまったくわからんw
俺がバカというわけではないだろうなw
つまりそういうことだw
232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 11:54:02 aydfRpYP
次は「くれない!」で出せば萌えオタにウケる
233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 12:08:57 JJuHAEqY
「うみものがたり」でかかっているBGMが紅に似てるなぁて思ったら、
音楽:村松 健<同じ人じゃないですか。
234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 12:17:18 aydfRpYP
CR紅
235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 14:27:23 /SnxepDw
銭湯アニメ
236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 17:57:01 aydfRpYP
い~い絵だな アハハ
い~い絵だな アハハ
237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 19:17:54 qaKtM5N+
いちにぃさんしぃごぉろくしちはち・・・
238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 21:50:53 rJm15ebo
早い早い
239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 21:57:07 Jw8b5Mf1
これは熱すぎる
240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 22:02:37 aydfRpYP
ある意味、熱いな
241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 01:35:47 jaCU6mUj
またドラマCD出してくれないかな
242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 08:03:05 htrsVKzK
いや、そろそろ2期を・・・
243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 08:17:32 XalliXYl
まずはブルーレイでだな…
244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 09:08:15 rxUFNQqC
BDのあの糞ダサい青ケースがここまで似合わないアニメもないだろうってぐらい色のイメージ違うな
245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 12:02:38 FyaGOQjh
たしかお隣さんが赤を基調とした新規格を作ってた気がした
246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 12:45:22 DH7Jd/zI
レンタルで借りてきて一気に見たぜ
かなり泣けた
紫の声優が上手すぎ
紫はホントにいい子すぎる
247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 12:56:37 2xiM1law
いくらなんでも作画が酷すぐる
248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 13:05:48 D81t5Uiz
>>247
作画レベル高いほうなんだが。
最近は絵柄が気に入らないことを作画崩壊という人が多いよな
249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 14:58:59 FyaGOQjh
だね、キャラデなんだけどね
250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 00:02:18 PbldknUS
>>246
どこが気に入った?
251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 01:22:13 wfYAWvSP
>>246
紫の成長と健気さだろ
あんな小さいのに色々なモノを背負ってるって設定に俺は弱いわ
最後もくほういん残ったのは最高
シンクロウはもうちょい熱い感じのがよかった
252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 01:23:03 wfYAWvSP
>>252は>>251に対してのレスです
すいません
253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 01:23:56 wfYAWvSP
間違えた
>>251は>>250に対してのレスでした
254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 01:40:30 GjMA88T9
紫と真九郎で2人だ
俺と、紫で2人……
だから1人じゃない
紫、お前は俺が守る
この回だけで涙が枯れた俺が来ましたよ
255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 01:54:07 k8i1Gx6p
塩水補給しろ
256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 02:09:47 oM7YScmw
OAD「電波的な彼女」
(コミックス「紅 kure-nai」第3巻の予約限定版DVD。約40分)
OAD「電波的な彼女 ~幸福ゲーム~」
(コミックス「紅 kure-nai」第4巻の予約限定版DVD。約40分)
キャスト
柔沢ジュウ:細谷佳正
堕花雨:広橋涼
堕花光:吉住梢
綾瀬一子:小清水亜美
白石香里:植田佳奈
斬島雪姫:中原麻衣
円堂円:斎賀みつき
広瀬奈緒:喜多村英梨
スタッフ
監督:神戸守
構成・脚本:吉野弘幸
キャラデザ:田中ちゆき
美術監督:伊藤聖
音響監督:清水勝則
音楽:kaji:m
制作:ブレインズ・ベース
主題歌:「door」Rumika
(bitter sweet entertainment inc.)
257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 10:08:46 QVmV8OrW
どーでもいいがリンがいる
258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 10:38:59 k8i1Gx6p
3巻がリミックスされるのか
259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 10:39:20 UZeypjjt
今日ジャンプSQを読んで実は漫画(原作)じゃリンは準レギュラーで紫のことを真剣に想う良い奴なのだと知った。
アニメでリンいいなぁと思ってたけど、全然設定違うから続き作れないな。
260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 10:39:46 GjMA88T9
>>256
裏13家3組とか怖い
261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 10:44:09 k8i1Gx6p
てかキャストがいよいよひどいな
制作費ないのがよくわかる
紅でいうと新谷程度の集まり
ジャンプアニメはオタクに媚びすぎ
そりゃあアニメも衰退するわな
262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 11:55:34 PbldknUS
>>261
>紅でいうと新谷程度の集まり
こんなことを書いている時点で、俺にはおまえさんの姿が、
おまえさんが毛嫌いしていそうなアニオタそのものに見えてしまうのだが。
263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 12:56:26 k8i1Gx6p
オタクを毛嫌いしてはいないし、新谷が糞とは言ってないよ
ただアニメ声優だらけだなと、業界にはもう今以上を望めないんだなと
そんな絶望を吐き出したかった
264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 13:22:07 upTSxNJ4
>>261
×ジャンプアニメはオタクに媚びすぎ
○ジャンプアニメは腐女子に媚びすぎ
265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 13:27:30 rYA+BmH1
>>263
紅もたいがいアニメ声優だらけなんだが?
屍姫みたいなのがよかったのか?
個人的には碧ちゃんが出てるならどっちでも良かったんだが。
266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 13:31:21 fjJ5F2qX
今となっちゃ発掘育成の名人である富野監督が発掘してきた舞台出身声優でも
大成する人は少ない訳で
267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 14:41:23 k8i1Gx6p
紅はあくまで役者を重用してたよ
今でいう大成って、結局10代の人気。つまり集客力、販促力だろ。
役者が育たない、役者が勝負できるアニメが少ないってのは痛いね
その点、紅は監督共々、出演者達にも挑戦の姿勢が見えてて良かった
まあ基準ってのは時代で移り変わるものだけど
それを見誤らない確かな眼を持つ視聴者が減っていくのに歯止めをかけることが
業界の利益にも繋がるんじゃないかな
268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 14:54:58 wRAeB8pT
演説は他所で
269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 15:27:14 zuH2gEwb
>>256
ソース
URLリンク(jumpsq.shueisha.co.jp)
270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 16:01:29 k8i1Gx6p
だな、頭冷やすために紫と風呂入ってくる
271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 16:55:24 ECgP1qlP
幸福ゲームって個人的にはつまらなかったんだよな
悩むなぁ
272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 19:00:49 x7VVxQff
紫でてこないし松尾さんじゃないしどうでもいいや
273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 21:30:06 upTSxNJ4
俺漏れも
274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 14:10:05 WTq/p37/
言っとくけどな、おまえらがツンデレったって萌えないぞw
俺にはわかるぞ。おまえらの本心は見たくてたまらないのだと。
それでも俺は見ないけどねw
275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 15:16:35 2fFPesBH
俺は見るよ
しかし紅香は出ないんだろうなきっと
276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 15:54:25 YQRzdOvA
観たくてたまらないというほどじゃないよ。
でも、原画レベルではスタッフ共通だし。
277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 16:27:20 2fFPesBH
サブリミナルで松尾紅を挿入するのはどうだろう
278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 19:28:04 i8OdgGxR
アニメ紅とは真逆って言っていいと思うけど、いい空気感だった
279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 19:56:07 2fFPesBH
まあ内容はありがちで流行らないけど
ファンには怒られない程度の出来ではあるな
280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 22:45:38 KDkbNniE
漫画で紅を読んでいて好きだったんだけど
今日、思い切ってアニメ見たら一話の途中で
耐え切れなくなって見るの止めた。
なんか絵がおかしくない??
漫画と全然違う・・・
281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 23:06:21 zGRtrSxc
そう思ったのならこのままアニメは無視するのがお前のためだ
282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 23:10:28 KDkbNniE
>>281
漫画の続きが気になるからアニメみたいんだ。
でもなんか絵画が動いてるみたいで途中で見れなくなる。
慣れるもんなのかな・・・普段アニメよく見るけど
こんな絵柄・・・見た事無いです
283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 23:18:08 b9TSmC0x
アニメはあの絵の味になじまないと辛いかもね。
ストーリーや設定、全体のノリも漫画版とは違いが多いから、嫌ならパスするのも手かと。
夕乃さんや銀子あたりはだいたい同じかも。
284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 23:25:21 2fFPesBH
漫画の方が先に進んでるから見なくても大丈夫だよ
アニメのラストは竜士とリンが五月雨荘に乗り込んできて、紫をさらい
それを連れ戻そうと紅香と弥生と真九郎で
長野か新潟あたりにある九鳳院の館に潜入して
激しい格闘を繰り広げた末に
紫が自分の意志を蓮丈に伝えて円満解決だよ
それにアニメ紅は対象が大人だから、合わないのも無理ないよ
285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 23:26:46 KDkbNniE
>>284
漫画だけにしておくよ。
オタク向けアニメの世界に帰ります^^
286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 01:15:46 wTCeBFPe
>>284
やはり、アニメは大人向けだったんだな。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 01:28:36 NP9Dik8y
>>284
アニメ見ただけで大人か。
288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 02:03:50 OAHfOx+V
「こんな絵柄・・・見た事無いです」ってのも凄い感想だな。
でも、見たことない絵柄だからといって閉ざしてしまうのも勿体ない作品だよ。
「紅」アニメで何か世界が開けたっていう人も多くいるようだからな。
289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 02:08:56 +J4eOnSL
最近のご時世だと宜しくない方向性で扉を開けてしまったんだろうな、その人達
290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 02:31:47 P2Xrf7w5
ぶっちゃけ、6話までは見るといいよ。
それ以降は大人の人が頑張ってください。
くだらない会話がアニメ紅の真髄かも。
291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 02:47:03 2eacndkP
芝居が活きてる数少ないアニメ
とかそれっぽい事言っておこうかな
292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 03:26:13 ijoqb6Jn
アニメの銀子はもっと評価されていい
293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 06:52:31 7qX0J97u
アニメ→漫画はいいが、漫画→アニメはムリだろーな
294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 07:18:59 dud3PaeL
>>280
もう見てないかもだが、1話の途中で止めるなw
「紅」好きなら1話くらい全部見て評価してくれ。
アニメ好きにはそこそこ高評価の作品だし
295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 09:26:28 kQzeVQyW
最近のアニメの中じゃ目が小さくて輪郭もちょっとリアル寄りだから
テンプレ的な萌え漫画・アニメに慣れ過ぎた人じゃ変な絵に見えてしまうだろうな。
296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 10:07:24 Q+EtHZPc
あっちの方が等身やらなにやらが変なのにな
OPのキャラで海外アニメのようだったら変と言われても仕方がないが
297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 10:10:28 l5EyyNh+
アニメでこの作品を知って、最初こそ取っ付きにくい絵柄だなと思いながら
次第に引き込まれて大好きになった。
漫画が出てるというからそっちを見てみたら今時のありがちな絵柄で
物足りなく思えた。
いや別に漫画版を批判するわけじゃないけど、どうしても先に見た方の
先入観って抜けないな、ということで。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 11:50:17 Q+EtHZPc
俺はどっちの紫でも抜けたよ
299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 12:37:09 K+Id3FdQ
クッ!レッ!\^o^\ ナアアァーイ!!
クッ!レッ! /^o^ / ナアアァーイ!!
クッ!レッ!/^o^\ナアアァーイ!!
クッ!レッ!\ ^o^ /ナアアァーイ!!
クッ!レッ!\^o^\ ナアアァーイ!!
クッ!レッ! /^o^ / ナアアァーイ!!
クッ!レッ!/^o^\ナアアァーイ!!
クッ!レッ!\ ^o^ /ナアアァーイ!!
300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 17:35:00 Q+EtHZPc
散鶴「ワロタ」
301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 08:26:26 eImGWD3i
本編では、処女のロリ暗殺者とシンクロウがエッチしてるぞ
302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 10:14:03 pWMysvqt
終盤があんなクソじゃなければなぁ
DVDももっと売れたんだろうな
本当にもったいないアニメだ
303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 13:56:24 1H0Ehy/s
ミュージカル回の歌が普通にいい歌な件
304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 18:45:15 X94O8Ld0
いやしい女
305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 18:52:48 0FiiG786
「くれない!」で京アニが2期作成して欲しい。
306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 19:27:54 X94O8Ld0
キャストがアレなことになるんだろうな
307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 20:40:28 JgGVQTX9
内容もアレな事になるんだろうな
308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 21:54:30 ynUPTAv+
さらなる原作破壊を望むか。俺も見たい気はする。
309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 03:14:52 ISnb+ixy
電波的な少女が地上波アニメになると思う
昨今の事情を考えると、マジでやりかねない
310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 04:56:53 HpofmT1a
OADで出てるし、そのシリーズでの売り上げがものすごい事になったり
しない限り、ないと思うが…>電波TVアニメ化
311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 07:07:38 Ye+TNqtc
高校生が殺人をするアニメだぜ
312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 16:33:32 /jILaslD
nice boat
313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 21:48:53 HpofmT1a
>>312
ヒロインが凶器を振り回す回の直前になって、また派遣が秋葉原で暴れて、
凶器と血をカットして放映ですね。わかります。
314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 22:04:51 sfuAo3r7
>>309
OADを出すのは、明らかに原作を抱えているSDがアニメ化の実績を作って、
新人賞の応募数稼ぎをするためだと思う。
テレビシリーズにしたくても、同レーベルのアキカン!を衛星にてやるのが精一杯。
そんな体力のない状態でもアニメ化の実績だけは作りたい。
その妥協が、コミックスの限定版の形で販売というOADになったんだと思う。
315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 22:19:46 sfuAo3r7
と書きはしたが、OADになったのはDVDが売れなかった紅がらみだからなんだろうな。
司書に現代魔法もアニメ化なんだから。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 19:28:32 dhoEeCRh
紫の表情をひとつずつコマ送りでみて(・∀・)ニヨニヨする楽しみも終わっちゃった…
もう俺にできることは無いのか
317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 19:45:30 XPz8atUJ
原作ではリンさん萌えキャラに大変身!
ツンデレ・ドジッコ
318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 20:13:45 HeR1jHpL
原作じゃねーだろ、マンガ版だ
いま読んでるけど、紫とシンクローの結婚式って、、
なんだこりゃ。。。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 00:21:02 BmqDiORh
仕方ないだろ
紅は、いや、片山作品はもともとハーレム妄想が根底にあるんだから
320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 14:21:25 jb5CrTDI
漫画版のリンさんに萌えた
321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 14:39:52 BmqDiORh
アニメ版と変わらないくらいキャラ崩壊なのに文句が出ない不思議
322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 14:53:34 rsF8OLdl
文句が出ないのは、ラノベの挿絵を描いてる人が漫画を描いてるからじゃないかな?
323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 15:47:37 YnX4JGEy
まあ、民度ってやつだろ。
でも、あえて文句を言うこともないんじゃない。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 15:55:02 TOkK2Pi1
アニメのリンさんはキャラ崩壊ってより名前と髪の色ぐらいしか原作と共通点が無かったが、漫画のリンさんはそこまででもないからなあ。
325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 15:58:04 WHpq1+ef
逆に中途半端に同じほうが苛立つような気もするがどうでもいいか
326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 17:43:26 BmqDiORh
松尾は、最近の作品によく見られる、すぐに人が死ぬ傾向に対して
「人殺しはいけないこと」だということを伝えるために
あえて銃や刃物を扱う描写を削り、人間がいかに脆いかを気づいて欲しかったに違いない
327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 17:48:35 hmo+io+W
戦鬼だの出てくる超人バトル作品でやるべき事でも無いと思うけど
328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 18:18:49 YnX4JGEy
人数はともかく、割と人死には出るほうだと思うが>松尾作品
女が刀振り回すのがありきたりで嫌だっただけかもとは思う。
でも、リアルな格闘にこだわりがあるって感じでもないな。
こだわりはカースタントと携帯電話くらいか。
329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 19:44:05 G1X5cYtX
まあ人殺しをして正義や道理を語る矛盾を形にしようと挑戦したんだな
330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 08:09:58 wC6nZMQT
現実的な世界観を志向する監督だからね。
紅に関しては、厨くさい戦闘とか設定は極力省きたかったと
言ってる。
松尾的には日常シーンをずーっとやりたかったみたい。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 01:08:17 n9zYVX6s
俺的にも日常シーンをずーっとやってもらってかまわなかった
332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 02:10:49 y38ZdJrL
日常話とドロドロした話、1クールで両方やるには短かったな。
2クール欲しかった。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 22:18:06 qF33z7JJ
あんな戦闘パート1クール続けられたら確実に駄作になるぞ。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 23:11:23 JXoyU9RF
服がだんだんはだけてくってならどうだい?
335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 23:57:09 ZYW4tK9R
2クールだったとしてもラスト2話は一緒
336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 23:58:13 JXoyU9RF
しかしその頃には皆が布一枚だぞ?
337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 00:52:31 E51vS6jB
話しぶった切るが紅のサントラがおしゃれ系のカフェバーで流れててびっくりしたよ
オタ系の匂いは一切ないところなので密かにちょっとうれしかった
それとも紅のサントラ曲って編曲者さんの個人CDにも入ってるの?
338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 01:28:26 BkIlvh2W
徐々に露わになっていく真九郎と竜士の柔肌
339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 23:36:59 cXsQBwy1
2クールあったらミュージカル話が3回くらいやれたな
340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 00:05:40 rxYoPNXM
だったらOPをミュージカルにすれば毎話見れるだろ
しかも一話ごとに話が進んでいくという斬新さ
341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 01:32:21 KRhbMyOW
そしてOPだけやればいいのにとか言われちゃうんだな
342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 04:04:17 izlZ3KKP
また、キッズでやるね。
343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 07:57:48 WZN4vao4
やったぜ
344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 13:15:14 oC1aKvv6
今度こそはハッピーエンドが見られるかな
いや再放送なのはわかってるけど
345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 14:25:45 yvYIQ4Yj
みんなみるのか
346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 14:26:58 D2L8IJkG
夢をみるのは自由なんだぜ
347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 15:05:27 izlZ3KKP
>>346
アグネス「そう言って、邪まで穢れた夢を見るつもりですね。規制しなければ」
348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 20:06:03 Dc0liST/
見てはいけない夢なんて無いんだよ。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 00:04:20 B4IBtcKr
そのうち、耳の聞こえない人を除外して
健常者が音楽を楽しむのは不自然だから規制とか言い出しそうで怖い。
350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 02:33:25 Dt6SIlGa
web-shake対応の紅は大丈夫だな。
351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 02:35:07 sXDyhNBe
しかしミュージカルは無意味になるな
352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 18:21:00 B4IBtcKr
銭湯シーンを無くしても、幼女と暮らすという設定が無くならない限り
アグネスと野田は戦い続ける
~ f i n ~
353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 18:57:19 DO82vwMi
なんていうかさ、アグネスは詰腹を切らされて、メディアの前から消えそうな気がする。
354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 02:57:00 jPKiKbFj
村松さん今期うみものがたりで提供してるな
聞いてすぐ分かったよw
他に村松さんが音楽担当してたアニメでお勧めってある?
355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 05:44:44 IoM7TT6R
>>354
あとはスケッチブックしか知らんなあ。
356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 07:32:13 iao2tXMI
紅が村松さんのアニメ音楽出世作だな
357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 07:47:45 bXn8uhGB
ジムでビルドアップして愛称を村マッチョにすれば
もっと出世できる。間違いない。
358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 17:12:34 UpjwuCl4
ビルドアップすると演奏に支障が出そう
声がいいから声優としてデビューすべき
359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:08:41 l2xef20r
50近いピアニストに無茶を言うでない
360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:50:30 gQS3//xF
DTMじゃないの? 生演奏なの?
361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 00:31:32 H2vc4ztM
どう聴いても生演奏だろうな
リズムがときどき揺れるのがまたいい
362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 03:37:31 6oPUQRgr
>>337
俺も今日聞いたわw
同じところかもな
363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 06:52:53 RZSAEV2Z
>>360
サントラはほとんど一人で演奏していた気がする
364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 11:27:47 Wo20dqHh
久しぶりに見ると楽しいわ
音楽良すぎ
365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 15:12:34 9IXFra6B
紫好きじゃああああああああああああああああああああああああああああqwでfrgthyじゅきぉ;p:@「」
366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 21:11:45 Yty6EMwF
ラブレターを書くといいよ
367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 06:33:04 cg+o8gCx
原作と漫画読んで死んだ
368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 07:22:40 h/yNGRA2
ドラマCDで甦れ
369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 20:30:53 8S5ws2WD
またーりな番外編がOVAかなんかででてくれたら最高なんだけどな
370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 22:20:41 h/yNGRA2
ならばほのぼの揉め事シリーズだな
銭湯の経営が悪くなって、それを救済するために奮闘
とかそんな感じの
371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 06:56:46 TeV6X/2b
ラストは角発動して解決。
372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 07:03:40 eYPU+Rza
紫「しんくろう!こんなところに穴が!お湯がもれてしまうぞ!」
しんくろう「くそー、最後の手段だー!」
といった感じで角を使うことが出来るな
373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 07:31:51 WCGvwEaA
とりあえず紅でそんなベタベタな芝居みせたら許さないよ
374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 10:22:46 vYZq25dG
まぁ……OVA出して利益が出ると判断されるなら、もうとっくにコミックのオマケで出ているだろうよ………
375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 19:40:23 eYPU+Rza
略してコミケだな
もうコミケで配布でいいよ
誰か紫の着ぐるみコスしろよ
376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 00:04:31 /wCHsvUv
まあ俺のうちには、紫がたまに遊びに来るけどな。
377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 00:37:04 PfjbUVVZ
今俺の家にギンコ来てるぜ
夏コミ一緒に行こうって誘われた
378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 00:42:37 5yXTcAD2
蟲師が来るなんて大変なんだな、君んち
379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 00:47:35 KqhHa7Gg
ギンコってメタボ体型だよな
380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 01:08:08 avir01Ri
>>377は化野先生
381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 01:35:31 jY35wuff
過疎るなよ
どうせ暇なんだろ?
382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 02:22:03 YTBnk4R6
じゃあ久々にあげてみるな
383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 21:02:50 L/XrtqGv
先週あたりから公式のブログ消えたね
384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 22:33:49 fSxfLqbQ
ついに完全に過去の作品となってしまったか
DVDも売れてないんだっけ
385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 23:13:13 NrA8Q4rn
なんか寂しいな。いいアニメではあったんだが。
386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 23:14:18 L/XrtqGv
まあスレだけは細々と保守していくよ
387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 00:00:11 AYPwlKeJ
そこそこ売れたってかんじなんかね
原作と全く話違うから、原作出ても続編をってことにはならんだろうしな
388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 01:08:51 Kj2fzzMu
おまいらキッズで見てるかー
389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 01:23:40 nkY/SQqd
そういやキッステでやってるな、でももう録画もDVDも観尽くしたしなあ
390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 01:40:09 mpDnOjiA
裏十三家なんておいしい素材あるのに
もったいないね
391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 01:47:16 lp6pBWI3
そっちを素材として使われてもな
個人的にはやっぱり五月雨荘でいってほしいが
392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 01:48:38 nkY/SQqd
俺は紫がいればモブはなんでもいいや
393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 02:37:57 BrOtEUpp
そうだな、紅香と闇絵が旧知らしいなんて設定のほうが、素材としてはおいしいな
394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 02:58:01 d7O2seQn
アニメのドラマCDの続編で
395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 09:55:01 XzRNX+vx
紅はまだ漫画がそこそこ好評でジャンプSQの表紙を飾るくらい人気なのが
はかない期待をつなぐ希望
396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 16:03:30 P8MeeXYz
そうすると改変したアニメ版は無かったことになって
最初から焼き直しされそうだ
397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 18:39:55 r3gt7Fx6
そんな礼儀を欠いたことをすれば、いかに集英社と言えど
業界から不信を買うだろうよ
398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 20:16:44 WoeVt5jT
再アニメ化、もしくは続編があっても、それは漫画版の人気が元になるだろうから
キャラデザイン、話も現アニメ版とは別物になるな
399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 21:13:28 oNjoP0vt
そんな紅に価値は無いな
それなら紅スタッフで作った別の何かの方が興味わく
400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 21:28:55 VR5QaV2F
地獄からよみがえった久世光彦が松尾に目をつけて時間ですよの続編を作らせれば良い
いや地獄じゃないか、天国で
401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 21:44:32 6HOSkB8L
キッズ一週間ぶんの録画まとめて見てるんだが、ゴルゴが終わったのそのままに
してて、後番組で紅が入ってた
紫ちゃんの可愛さは異常、それだけ言いにきた
402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 07:49:21 AObUmWAO
そして夕乃さんの異常さは可愛い。
403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 10:57:48 nwGRuOo5
このアニメ本当に雰囲気が落ち着いてていいよね
予告もいいし、声優もなんかいい
404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 20:42:24 q83Ud9uQ
>>384
このスレか、前スレで誰かがDVDの売り上げ本数は全巻通して
1600か、1800だったみたいなことを書いてなかったっけ?
405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 21:04:57 Fyo1p60L
売れてはないよね
406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 21:46:56 q83Ud9uQ
アニメの紅はアニオタというより、通の人間が好みそうな演出をしてるからね。
次回予告からして、既にそうだし。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 22:55:01 LcfihJpn
昔のセガみたいだな
408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 00:47:19 2YQyiLpp
DVDがあまり売れなかったと言われても正直、このアニメほど「BD出るまで買う気0」なタイトル無いんだが
何で本放映録画より低画質のもんに金払わにゃならんのだ
過渡期ゆえの悲しさだなぁ…
409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 01:33:02 dDMPYO1Y
正直BD出るとは思えないから素直にDVD買った
これに限っては画質は大して気にならないし
410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 01:48:17 lspNNJok
VHSでもDVDでもBDでもなんでもいいのでOVA的な展開に期待したい
二期放送ならしっこ漏らす位嬉しいが
411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 02:49:17 vwSNgCCM
OVAだと無茶な展開が出来そうで、放送よりもいいな
ネームバリューは広まらないが
412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 07:47:32 u67gutVo
大切なのは人気より内容だが
今、必要なのは中身より人気
萌えオタ用に作らないとアニメは売れないから仕方ないけど
413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 09:37:56 Aw9teyST
電波的な彼女が最後の頼みの綱
OVA第二巻予約したが、封入のチラシやら映像特典やらで紅二期決定!ってちょっと期待
414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 11:54:26 u67gutVo
公式は閉鎖されそうな雰囲気だけどね…
最近は女子にウケる内容じゃないと売れないから、男キャラは5割増くらいイケメンにして
上半身が常に露出させるくらいしないとね
415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 18:25:46 FH+zwYXw
>>413
マジで二期決定とあったの?
決定の報せだけで、テレビシリーズかどうかは未定の状態?
416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 21:57:49 u67gutVo
違うよ、そういう文があることに期待してるっていうは・な・し
417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 22:19:18 LjCTO6KO
誤解した
418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 23:42:59 u67gutVo
漫画はあんなに自由な脚本書いてるんだから
アニメだったらもっとやって良かったな
419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 00:12:26 F4QRXZPT
女子向けには真九郎の左乳首を常に出しておくことで対応しよう
女性キャラは真九郎と会話するときは常に左乳首を弄りながら話す
420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 00:34:17 72t0poE/
ミュージカル回では乳首に殺到するな
擦り切れて血が出るかもしれない
421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 02:34:46 ugNi6yEb
DVD持ってるけど画像が綺麗になるならBD-BOX出ても買うぜ
あんまり出る希望はないだろうけど。
422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 02:41:48 q9ayBDZZ
二期を放送してからまとめてDVD化
しないかな
423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 03:41:45 UATEoJHq
みゆきちの左乳首・・・
424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 20:39:25 QI/pznW5
とりあえずアニメ準拠のアートブックがほしいっス
425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 22:34:43 72t0poE/
どっかで売ってる複製セル画で我慢しなさい
426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 16:10:20 pLnkCfZt
>>424
設定集みたいのがでてなかったっけ?
確か、小説の番外編が載っていた。
427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 16:39:03 FhHNbE0p
番外編じゃなくて、本編の続きが載ってたんだよ
アニメの設定集なのにw
428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 17:44:08 pLnkCfZt
>>427
醜悪祭の完結編だったんだっけ?
悪名高い紅商法三部作の最後だったと、よく聞かされていて覚えてはいるのだが。
429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 21:42:03 JxcUBGwx
紅スタッフでアニメ版「呪怨」作ったらなんか傑作になりそうな気がする
430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 23:05:57 9T9anMSE
俺あの音だけならやれるよ
431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 01:05:44 YUz2Kt90
紅二期やれよはやく
432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 02:27:19 3F3iSx4R
俺はOVAを推す
433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 12:45:16 WUyv+pXY
声 ◎
脚本 ○
音楽 ○
構成 △
キャラデザ △
434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 14:22:43 qOAGDFn1
キャラデは○
あれで電波やアニメアニメした感じだった酷い出来だったね
あの絵だから、あの声、あの音楽、脚本に耐えれる
435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 15:03:12 YUz2Kt90
キャラデはどう考えても○
436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 18:00:27 XEUCdS5C
キャラデザは◎だろ
いかにもなアニメ絵でやられたら台無しだったわ
437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 18:43:53 UEFLJNJS
>>427
アニメの設定集じゃなくて公式ファンブックだから
438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 22:28:57 3F3iSx4R
俺もキャラデザは◎、つかもう俺の中の紫は石井久美デザじゃないとしっくりこない
439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 23:50:19 qOAGDFn1
ぷに系を超えた真のぷに系
440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 04:13:31 V2H5wsmG
セキレイ2期だと・・?!
では紅も・・・。
441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 07:07:19 t/geSB9z
もうCDドラマでいいよ
442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 19:38:15 XiwN42pd
ラジオドラマがいいです
443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 02:36:42 OG4HIsQL
なんでもいいからとにかく出すんだ
444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 02:45:17 ND3O7sqW
初めてアニメのサントラ買ったよ
勇気出して買ってマジでよかった
9月に植松さんのライブに行って来るよ
445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 07:16:51 +MCd9TKg
オレンジジュースは持ってくなよ
446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 13:34:37 96pRcaHZ
紅の音楽といえば予告のが好きやった
ペペペン~ペペッヘペペペっての
447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 23:26:28 qt3pIC89
紅今、全話みました
おもしろいねー、これ
絵柄にあった台詞のテンポ、演出が抜群
すっごい演劇ちっくに作ってあっていいね
闇絵さんのキャラ作りが抜群すぎて惚れたわ
ミュージカルの回はなんかいでも見れる、良いするめだ
448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 00:20:38 jbarRsVr
ミュージカル一度目は「うわぁ・・・」ってなるよな
449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 00:53:38 wPhEaMNd
ミュージカルの回はなぁ、癖が強くて俺は何度も繰り返しては見れないな。
続けて見るにしても、少しは間をあけないと。
ミュージカル回の一番の売り、というかネタな部分は、SDの編集長に気付けるかどうかだなw
450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 01:02:46 1EzWyG3n
>>445
植松さんオレンジジュース嫌いなの?
451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 12:32:44 qo2vOmFo
ごめん、今気が付いたんだけど植松ってFFの人か
ネタだったけど噛み合ってなかった
452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 13:07:44 FFtXq1rj
本屋に紅のまとめ本みたいな奴あったから立ち読みしてみた。
紅のアニメ、漫画、原作の特集してある薄い奴ね
声優の集合写真見て絶望した
453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 13:14:27 1EzWyG3n
いや俺が間違ってた
村松さんだ、すまん・・・orz
紅のサントラはマジいいね
454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 07:10:46 3ubiclM8
>>452
誰もがそうやって大人に近づくんだよ
455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 05:15:49 Nvjn2pG4
いちファンとしては、声優の情報なんて目にする耳にするものじゃないと勝手に思ってる。
良い演技ならそれでいい。
むしろ演技に気が付かなければそれが一番良い。
でも幼女が秋刀魚先生で子役だったと知った時は少しだけ驚いた。
もっとも秋刀魚先生なんて見たことも無かったが。
456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 08:06:06 icOG1GT6
だよね
声優ってのはアニメの中じゃキャラクターそのものになってるのが理想だと思う
「中の人などいない」は行き過ぎだけど、純粋な子供たちは
アンパンマンや悟空が画面の中で話してると思ってる
だから最近の、その画面の向こう側を売りにするような業界全体の風潮は、どうにも好きになれない
457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 11:26:22 UqK4YG6X
どうでもいいけどミュージカルのFULL版ってないよね?
あの歌かなり好きなんだけど、かんどうする
458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 14:18:57 icOG1GT6
長さ的にあれがフルじゃないか?
459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 17:20:32 Q5yrd4tK
DVDの特典映像のエンドカードの曲ってサントラに入ってなくね?
460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 17:41:52 Kv6Yg6Qb
うん
今はなきスタッフブログに、たしかそんなことが書いてた
461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 18:00:12 9eKJocck
ひさびさに見返しているが
いいな~描写が
やっぱ俺、夏より冬のほうが好きだわ
紫の食ってる湯豆腐を見て
俺も湯豆腐が食いたくなった
462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 07:20:19 3TH6cxLG
>>461
で、環に、
環「あんたはもう食べてきてるでしょ?」
みたいなことを言われたいんですねw
463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 09:20:43 dwDTTpan
弥生「私も食べてー」
464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 12:46:43 TqkzmeF1
アッ子の真似しながらミュージカルのアレンジ歌ってる奴いいね
アレンジに感動した
465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 14:06:33 zTr7OVbX
くわしく
466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 14:15:08 TqkzmeF1
>>465
ニコニコ
467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 14:33:40 zTr7OVbX
thx
468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 22:37:56 Fq1YpwTZ
弥生さんは
特定の攻略さえすれば
簡単に落ちそう
弥生さんが
自分の失敗話をした時点で
新苦労がその胸に泣きついたりすれば……
469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 22:56:54 AcYQ3Cvs
2期やってくれないかなー
470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 23:08:09 3TH6cxLG
>>468
ネタだろうけど、そのやり方は逆に相手に警戒されると思う。いや、マジで。
あのタイプは素直に、あなたのことが知りたいです、と会話を交わすほうが好感度は高まるはず。
471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 23:15:06 dwDTTpan
弥生には押しの一手だよ
紅香は逆に引くことが大事
三度目には相手から誘わせるようにしないと
紫は体格差を活かして無理矢理ぶち込めばホケー
472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 04:45:08 +aJGP4PA
典型的なキモヲタ同士の会話って感じの流れだなw
473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 05:32:06 gbyjtNcf
童貞どもが何言ってんだ
474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 06:22:18 z4Mq8u7L
スレが荒んできたな
とっとと二期を作って星井
475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 07:51:48 NxPa3ujC
童貞って都市伝説だと思ってたよ
476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 19:00:59 P/FEBS6o
>>475
都市伝説ですよ。
477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 19:53:34 pCoRytKD
以下童貞発言禁止
478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 20:03:36 pCoRytKD
今日紅四巻予約してきた
オク見てみてておもったんだけどさ、もしかして紅三巻って希少?電波のovaついてる初回限定版の方
479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 20:25:18 NxPa3ujC
限定だからね
480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 00:34:19 R9TUqWh2
近所の本屋には普通にあったぞ
481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 01:47:06 EO5usSRN
この間近所のアニメイトで普通に売れ残ってたからあるところにはあるんじゃないの
482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 03:55:17 ywUkiM/g
電波的な彼女~幸福ゲーム~
URLリンク(jumpsq.shueisha.co.jp)
483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 01:36:20 kWJNWuNf
第二弾!の書き方が紛らわしいよな
484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 12:29:20 P3mqPnwK
俺も2期かと思ったわ・・・
485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 21:11:47 NeX6If+Z
銀子は
夜は従順キャラ?
夕乃さんは歳とったら
キツくなりそうだしなあ
486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 23:09:36 xdrMdCGH
40分(ほぼ2話分)のOVAにコミックが付いて4000円って、ずいぶん良心的価格だな。
つか、他のもそれくらいで売れよ。
487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 23:10:46 8VCjfBpl
紫がガメラのマーチ歌ったらかわええぞ~多分
488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 23:14:29 P3mqPnwK
そこは紫と散鶴でモスラの歌だろjk
489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 02:45:46 hFC7p57q
ザ・ピーナッChu
490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 00:05:54 e/kGN6Zl
GAと化物語に、堀江さんと一緒に真苦労が出てるぞ・・・
491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 00:30:48 e+jN06WS
紫
492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 01:31:31 r5mdiBDy
キッズ来週はDSwktk
493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 02:25:43 c1O1SfS4
散鶴を壊れる寸前まで突きたい
494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 06:06:04 3P6n4cUf
ミュージカル回は神
495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 09:51:29 h0XtCRki
493-!
後ろ後ろー!!
496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 20:12:05 hr/zl693
アニメ本編では寸前どころじゃなかったがな・・・
497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 20:36:24 c1O1SfS4
膜が破壊されたからな
498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 01:03:16 Dy1YmN4q
昨日から見始めた
わくわくだー
499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 19:36:11 TvBJuoTQ
何度見てもムラムラするよ
500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 22:21:15 Dy1YmN4q
2828しながら見てたら9話で絶望した(-_-)
501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 22:23:06 /5ZU2djs
大人の階段を昇るとはそういうものだ
502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 06:21:31 kFTq6OJT
9話のAパートが最終回だったろ
なに言ってんだ
503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 19:58:47 HGsEMtgL
今12話まで見終えた
>>502の言うとおりだった
504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 20:08:39 HGsEMtgL
好きなキャラ
一位 九鳳院 紫 こういう風に躾ができる九宝院って素晴らしいとおもう
二位 崩月 夕乃 公式サイトのキャラ紹介の天然。って嘘だよね
三位 九鳳院 蓮丈 名前からして恋情を象徴してる人だよね、一番のきーぱーそん?
505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 20:15:01 HGsEMtgL
中身は婆だが幼女の描写は良かった
戦闘関連は酷いもんだった
506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 20:21:08 ZwkudEs8
>>505
それなんていうベンジャミンバトン?
507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 20:57:56 HGsEMtgL
>>506
それは外見だろ
紫は思考回路が婆くさい
このスレ読み返したがとりあえずコミック版を読んでみるか
ジャンプSQはクレイモアしか読んでなかったぜ
508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 21:12:54 gBE8tZPd
まだまだだな
509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 23:29:12 Dr91wJPs
紫、知識は少ないけど精神年齢が高いってのが高ポイントだ
逆のキャラなら他に腐るほどいるが
510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 06:26:32 ASzuPFgs
>九鳳院 紫:悠木 碧
下手すぎだろ、こいつ・・・
511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 10:58:58 5mL/UNTT
村松さんうますぎ
512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 11:14:49 sL5VFSvE
これは酷い近親相姦アニメですね
513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 11:19:47 gyhanVCw
ヘタか?俺はかなり上手いと思って観てたぞ
514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 13:39:29 zqbFl+LK
>>510
一話のラスト見なかったのか?
515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 16:58:05 KgmSjRL8
声優特有のそれとは違った生っぽい演技だったから好み分かれるんじゃないかな
聞く人によっては浮いて聞こえるんだと思う
俺は感動したけど
516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 18:33:11 7JUmU1WE
>>515
一度目は普通に見れた。
以降は、第1話のラストはこちらを泣かせようとしているのが明け透けに見えてきて、
冷静になって見てしまう。
517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 20:43:09 ovlt5FwX
紫の演技最高じゃん
518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 20:53:36 sxMnyaHC
最初はあの演技は下手としか思えなかったが、
あの呂律の回らなさが逆に子供っぽくて味があると思えてきた。
というか紫はもうあの声優のあの時でしか表現できないと思った。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 22:04:07 ASzuPFgs
ろれつが回らないんじゃなくて、ろれつが回らないように演技してるのが見え見えってことじゃねえの
あと妙に大人の地が出てくるしゃべり方とか
つーか、全体的にキャスティングおかしいよな、紅って
沢城は確かに下手ではないが、あそこまで芸域は広くない
少年は無理
520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 23:22:04 JQ68ThIF
声優に疑問を持ったことはないなー
個人的には満足でした
521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 23:54:47 3S2HSuWU
俺は好きだよ
522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 01:51:27 YkI5uSYe
俺もキャストはまったく不満なかったな
523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 05:50:38 0BIYesVr
沢城真九郎はへたれ少年役を演じきったね
特に普段のトーンは最高だったし、人によって態度を変えていくのもはっきりと表していた
キンキン声や幼女やるよりも良さが出てたね
まあ銀子が最高だったけど
524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 06:36:08 FRVbY0Su
普段は声優なんてどうでもいいや、って俺でさえ
紫の声は良かったハマってたわと思ったですぞい。
上手い下手はわからんが、良かった。
さすがに感動したとまでは言わないけどさw
525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 10:58:53 NqePvDTm
好演かな
526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 15:29:57 2Ka+UF2R
紫の役 名塚のほうがよかったんじゃね
527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 19:47:57 WMDVvqGY
>>526
どんな声だったっけ
528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 20:46:59 0BIYesVr
アニメロリ声だね、か細い感じの
やっぱり十代の未熟な声帯じゃないと、子供には近づかないよ
紫を聴く限り、悠木ちゃんはあまり棒読みにならないし
年不相応な器用さがあるから、適役だったんじゃないかな
529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 21:22:50 2Ka+UF2R
>>627
レ・ミゼラブル少女コゼットの主役
530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 21:29:28 WMDVvqGY
>>529
>>527ですねへぇ
531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 01:11:19 +3Zdui94
漫画版見たんだが、あの夕乃さんだと、
変態兄貴が新苦労にアニメでやったようなことを目の当たりにしたら
ケチョンケチョンに潰して、ゴミのように扱いそうだな、ありゃ・・・・・・・。
532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 01:13:48 T5nVt4cL
厨二なんだから強けりゃ判子絵でも良いんだよ
マンガと原作の話をここでしない方がいい・・・
533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 02:25:55 v/DjNgJy
蓮丈の台詞の紫が負けた時ってどういう時?
兄貴にヤられたら負け?
534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 06:17:01 J7dauQ76
>>532
別に大丈夫だよ、大人しかいないから問題ない
>>522
夕乃だって当主として、力を使うべき場合はわきまえてると思うよ
漫画版夕乃ならボコボコにしないで一発入れて威嚇して、撤退させる程度じゃないかな
535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 06:49:37 T5nVt4cL
>>533
ネトゲにハマって仕事しなくなった時じゃ
536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 17:28:53 NXsIYnho
テレビドラマで幼女が「おかーさぁーんお使いできたよー」
って場面見て紫が
「できたよォー」
って真似したあとソッコーテレビ切るシーンがツボ
537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 17:38:38 S54RqIYO
>>535
某同人シューティングのニート思い出した。
538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 20:56:05 s3zKewDS
>>533
働いたら負けかな、だよ
539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 22:31:11 J7dauQ76
崩月家を没落させて夕乃をソープで働かせたいね
540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 22:41:28 EY3C/VcB
ソープじゃなくて高級娼婦館で働いて欲しい
541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 23:32:41 cgqenkrz
>>534
アニメとは別物で失笑モノなのに何が大丈夫なんだよ
スレ見返して来い
542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 23:48:34 ZrF5xbvC
マンガ版は銀子の小豆が価値だ
543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 23:58:17 M3LWdM/Z
原作も漫画も確かに失笑モノだったわw
544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 00:31:52 tNJgf8XD
武道のお嬢様と、自称イケテル女と
どっちが普通で、どっちが常月まといでしたっけ?
545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 05:06:43 ISJF2FVg
その並び通りだよ
>>541
今更ほんの少し話題出されたくらいで騒ぐなよ
546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 06:58:31 JE/ZW1yw
失笑はしないけどさ。
原作は普通に読む気が全く起こらない如何にもなラノベ。
漫画版はどうでもいい1話完結事件話。
それに絵の画一性で信者を吸引、ハーレムモノ要素でもうちょっと信者誘引。
厨二と萌えの融合してるだけで、「間」に何の味も無い作品。
アニメが神とは言わないけど、アニメから入るなら期待しちゃいけないな、って程度のものだった。
547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 07:53:34 WUHxFDXj
漫画版のリンさんが異常に可愛いだろ
548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 11:11:26 ISJF2FVg
アニメ版だって…
アニメ版だって…
漫画リンはあざといな
一部からアニメ弥生が批判されててあれが受け入れられてるあたり
やはり連中小物だなとは思う
結局向こうはアニメを嫌いたいだけだからね
549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 12:39:15 8Wr8mE9y
リンは「剣士・三つ編み・生真面目」って要素さえ押さえておけば、脇キャラだしある程度自由が利くからな。
弥生は仕事のミス(しかも忍者として致命的)さえしなけりゃそこまで批判もされなかったんじゃ。
550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 16:59:01 ISJF2FVg
出だしは良かった、気配消してたし
しかしラブホ張り付きから単なるワンショットキャラに成り下がった
いや、出番という意味では昇格かもしれない
だが弥生も忍者である前に人間である、そして女なのだ
あれはラノベでは描ききれなかった部分なのだ
てか漫画だって相当な原作破壊だよね
ヤマトは絵を描くだけの仕事だけど、脚本と構成のセンスを疑うわ
551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 18:27:48 FxRjyHvI
忍者の人は矢作?
552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 19:50:20 JE/ZW1yw
>>550
作品を作る人間には自分なりのルールとレールがある。
漫画描いてる人もそのレールをなぞって描いただけだ。
あまり責めてやるな。
553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 21:55:32 UCos4Mhq
こと、紅という作品に関しては
原作を異なる形でそれぞれ粉砕してくれた
漫画版とアニメ版を評価するぜ
アニメにつられて原作を読んだが……
一巻目はともかく、続編は受け付けなかった
554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 22:01:15 ISJF2FVg
ラノベは、幼女、少女、サイボーグと興味を移していかないとキツい
特に中盤で幼なじみなどに興味を引かれてしまうと難航する
>>552
悟っているな、そう努めるよ
555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 23:21:36 Jtcet2WB
原作も漫画も内容はもとより、絵が受け付けん。生理的に受け付けん
目がコワキモい
556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 23:40:27 E2wxGUb1
アニメは神
原作、漫画は塵
それだけ
557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 00:20:34 jP3tT26O
>>556
そんなこと書くなよ。
俺は漫画を毎月楽しみにしてるんだから。
558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 01:26:38 GSj1A4D1
>>557
お前のことなんて>>556は知らないと思うよ。
559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 01:32:57 BMluG8wR
確かに原作と漫画はおもしろくねーけどさぁ
匿名だからってあまり糞糞言ってやるなってことだろ。
しかもここアニメのスレだし。
ここではちゅっちゅしたいおとか言ってりゃいいんだよ。
560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 07:45:30 hA6UKsm1
紅はアニメ版から入ったが、SQの漫画版もけっこう好きだぞ
でもキャラデザはアニメ版のが好みだな
特に闇絵さん
561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 08:38:45 +cITTq/w
特に銀子
562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 16:36:34 vdmb7o2Z
特に環
563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 18:59:23 RNJNIrHP
>>555
目以外もヤマト絵はなんか嫌だよな・・・
564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 19:10:10 BMluG8wR
だからヤマト信者が暴れるからそういうこと言うなってのw
565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 19:27:47 eUxwd9Ka
拒否反応出るもんは仕方ない
厨ニ原作とか絵師とか、下らね
やっぱアニメ最高
566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 19:39:53 BMluG8wR
全くお前らは子供か・・・
文句くらい我慢できんのかって漫画くっそツマンネーよ馬鹿畜生
俺だってアニメ→漫画→原作と体感して失禁したわボケ
567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 20:51:33 ygukWJEF
俺はアニメ始まるってんで原作と漫画から入ったが
大人なんで拒絶は出なかったな
むしろ松尾の選択は英断だと感心したよ
だがラノベ板にいる大半は幼くて受け入れることができなかった
残念なことだ
568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 21:07:33 EypoXRh+
漫画のアニメ化が見たい
569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 21:13:27 BMluG8wR
>>567さんみたいなダンディになりたい
570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 22:34:12 uPwT0hsE
>>568
厨二原作のアニメなんて願い下げだ
571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 22:56:24 DpFoX9cp
>>565
アニメも厨二だぞ
内容の破綻ぶりは禁書レベルだし
572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 00:20:36 stvx/UL1
共通部分が厨二だから仕方ない
573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 00:27:27 ih24/qcU
予定通りヤマト信者が湧いたようだなクックック
574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 03:00:02 SAYCZPEK
監督が話の辻褄合わせられない人なんだからしょうがない。
前半のみリピートしておけば問題無いじゃないか。
575:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 04:07:23 H/RBSMKW
後半の劣化ぷりはttやマクロス以下だったよな
前半のノリで二期やってくれ
576:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:33:49 ih24/qcU
だから9話Aパートが最終回だったと何度言えば
577:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:06:33 0JQw8Yvv
アニメ紫も漫画紫も原作紫も全部好きな俺が勝ち組
578:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:09:53 yNHviOSR
紅とインデックスの共通点
主人公は右手が友達
579:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:02:52 stvx/UL1
素晴らしい洞察力
580:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:01:53 TwcVX49F
右手は友達、オナニーしないよ!
581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 22:10:43 rXAQnQOk
友達にやらしいことさせるなんて有り得ないだろ
嫁にしかさせないよ
582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 23:40:55 oQIL+X3X
>>573
なんでヤマト信者が出てくる
どっちも厨二でもアニメは良厨二、原作、漫画はダメ厨二
アニメの後半がアレなのは素材である原作がダメだから
583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 23:53:44 EJB8itlq
評価はともかく、そんな荒れるようなこと書いても誰も得しないぞ
584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 01:03:48 PhD02/Hx
漫画は中二病だけどアニメは高一くらいの価値があると思う
585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 01:13:37 ncelnPlx
それはただの高二病では。
586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 01:42:54 C8eNgDNJ
何度も言うが、学生では理解しきれない内容
所詮幼女や新谷に騒ぐ程度で、
働く女の苦悩や、和子の良さは欠片も理解できず
また、銀子のエロさにも気がつかない
ただ村松氏の楽曲だけは、世代関係なく共通理解できる
587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 03:06:58 qko/OD3P
なんとなく同意はできる
多分俺がリアル中2だったとして原作のファンだったら
このアニメ化には納得いかなかったと思う
588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 03:12:34 HdemxJ7T
方向性ぜんぜん違うからな、そこはどうしようもない
589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 09:58:59 CMo7Tls1
>>582
素材そのままならともかく弄繰り回してアレじゃ駄目だろw
590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 10:06:26 gTlF3M+z
原作は原作で糞だけど、アニメ終盤のはそれとは関係の無い糞です。
591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 17:45:09 r9ePBseg
>>586
おまえが高尚な立場を気取りたいのはわかった
592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 19:47:30 JSYJPZxa
キッズは、ミュージカル回だな。
593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 21:05:04 w5bwCtqh
久々に見てるんだけど、やっぱおもしろいなぁ
ところで質問。
第七和『女』で環を靴で殴った女って、中の人
沢城に聞こえるんだけど気のせい?
ED二回見返したけど、女の名前すら分からなかった
594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 22:18:39 qko/OD3P
>>593
うん、あってる
595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 22:21:51 gTlF3M+z
ちなみに靴で殴られると相当痛い+血が出るから
良い子のおっさんは真似すんなよ?
596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 22:41:45 JSYJPZxa
>>593
スタッフのコメンタリーで、沢城さんって言ってたから、間違いない。
597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 23:29:10 w5bwCtqh
全話視聴終了
>>594-596
ありがと
やっぱ沢城は上手いなぁ
竜士は、初めて聞いたとき勝平だとばかり思ってたよ
違ってたから、今回も勘違いだと思ってた
598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 00:10:39 ujAoHsc6
>>593
ちなみに女の名前は麗子さん
599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 00:44:58 cJWvZa0w
>>597
竜二と真苦労は 同時期にペルソナで
熱い兄弟愛だったんだよな
ペルソナ見て無い人は、一度なんとなくでいいから見たほうがいいよ
>>595
血+ ?
600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 01:00:50 N0b/+5IK
ペルソナ見ろーて。
新手の拷問か宗教勧誘かよ。
あれもあのグッダグダな雰囲気や世界観は悪くなかったのになぁ・・・・・・
601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 01:33:58 5JXhNgeu
まあいいじゃないか、それは
何気に頑張ってたのは真田だな
女性キャストの中では一番苦労しただろうね
心根が純真な彼女には少し酷だったが、だからこそ意味があった
602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 01:39:18 +QpZ0qxO
真田がいたからプレスコの味が濃くなった感じだった
このアニメで真田のファンになったわ