09/05/25 18:57:11 2FeIZ5m2
■スタッフ
原作:日丸屋 秀和 『Axis Powers ヘタリア』(幻冬舎コミックス刊)
監督:ボブ 白旗
キャラクターデザイン:河南 正昭
シリーズ構成:平光 琢也
アニメーションプロデューサー:松田 桂一
アニメーション制作:スタジオディーン
音楽:コーニッシュ
■主題歌
『まるかいて地球』
作詞・作曲・編曲:紗希、歌:イタリア=ヴェネチアーノ(cv:浪川 大輔)
■声の出演
イタリア:浪川 大輔 ドイツ:安元 洋貴 日本:高橋 広樹
アメリカ:小西 克幸 オーストリア:笹沼 晃 ハンガリー:根谷 美智子
イギリス:杉山 紀彰 スイス:朴 路美 リヒテンシュタイン:釘宮 理恵
フランス:小野坂 昌也 ポーランド:夛中一忠 リトアニア:武内 健
ロシア:高戸 靖広 スペイン:井上 剛 エストニア:高坂 篤志
中国:甲斐田 ゆき 神聖ローマ:金野 潤 ちびたりあ:金田 アキ
ナレーター:谷山 紀章 スウェーデン:酒井敬幸 ロマーノ:浪川 大輔 (二役)
ローマ帝国:郷田 ほづみ カナダ:小西 克幸 (二役) シーランド:折笠 愛
フィンランド:水島 大宙 ちびめりか:岩村 愛 ギリシャ:高坂 篤志
3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 18:57:41 2FeIZ5m2
■関連スレ
[漫画板] 【ヘタリア】日丸屋秀和総合 40【キタユメ】
スレリンク(comic板)
[声優総合板] Axis Powers ヘタリア 声優スレ5
スレリンク(voice板)
■キャラスレ
[漫画キャラ板] Axis Powers ヘタリア キャラ総合12
スレリンク(cchara板)
[漫画キャラ板] 【ヘタリア】亜細亜総合スレ3
スレリンク(cchara板)
[漫画キャラ板] 【ヘタリア】ポーランド・ウクライナ・ベラルーシ・バルト三国2
スレリンク(cchara板)
[漫画キャラ板] ヘタリアの北欧キャラは意味わかんないカワイイ3
スレリンク(cchara板)
[漫画キャラ板] 【ヘタリア】女の子キャラ総合スレ
スレリンク(cchara板)
[アニキャラ個別板] 【ヴェ】ヘタリアのイタリア兄弟quattro【ちぎー】
スレリンク(anichara2板)
[アニキャラ個別板] 【ゲルマン】ヘタリアのドイツ萌えスレvier【ポテト】
スレリンク(anichara2板)
[アニキャラ個別板] [ ● ]ヘタリアの日本はヲタ可愛い 玖
スレリンク(anichara2板)
[アニキャラ個別板] 【アメリカ】ヘタリアの北中米スレ3【カナダ】
スレリンク(anichara2板)
[アニキャラ個別板] ≡≡ヘタリアのイギリスはツンデレカワイイ7≡≡
スレリンク(anichara2板)
[アニキャラ個別板] 【兄さん】ヘタリアのフランスを語るスレ【変態】
スレリンク(anichara2板)
[アニキャラ個別板] ヘタリア中国スレ 2
スレリンク(anichara2板)
[アニキャラ個別板] ヘタリアのロシア萌えスレ ひまわり3輪目
スレリンク(anichara2板)
[アニキャラ個別板] 【ヘタリア】オーストリアさん第2楽章【貴族】
スレリンク(anichara2板)
[アニキャラ個別板] 【親分】ヘタリアのスペインはトマトカッコイイ
スレリンク(anichara2板)
[アニキャラ個別板] 【900年代から】ヘタリアの神聖ローマ帝国スレ2【愛してる】
スレリンク(anichara2板)
[漫画キャラ板] ヘタリアのプロイセンは一人楽しすぎるカワイイ11
スレリンク(cchara板)
[アニキャラ個別板] ヘタリアのリヒテンシュタインに萌えるスレ
スレリンク(anichara2板)
4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 18:58:02 2FeIZ5m2
■TVアニメ公式HPより
2009.04.16 アニメ第2期配信決定!
2009年1月から好評配信中の「ヘタリア」のアニメ第2期が
2009年夏以降に配信決定致しました!
第1期の26話に引き続き、第2期に26話を配信予定です。配信の日程などは、
随時当サイト及び、携帯サイト「モバイルアニメイト」インターネットサイト「アニメイトTV」(URLリンク(www.animate.tv))の
各アニメ配信ページをご確認ください。
■アニメイトTVより
『ヘタリア Axis Powers』第2期(26話)の製作及び、2009年夏以降の継続配信がアニメ公式サイト「ヘタリアドットコム」で発表された。
これにより、第1期26話・第2期26話、合わせて全52話が間隔を空けることなく、毎週1話ずつ配信されるぞ!
配信の日程などは、随時アニメ『ヘタリア Axis Powers』
公式ホームページ(URLリンク(hetalia.com)<))の各アニメ配信ページにてチェック!!
5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 19:13:43 0e70ObOH
>>3
【ヘタリア】日丸屋秀和総合42【キタユメ】
スレリンク(comic板)
≡≡ヘタリアのイギリスはツンデレカワイイ8≡≡
スレリンク(anichara2板)
6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 19:32:35 1KFkM/i9
>>3
【イタリアがうちに】ヘタリアの神聖ローマ帝国スレ3【いるー!】
スレリンク(anichara2板)
7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 19:47:01 EFkpOscc
>>1乙でぇ
個人的には今回みたいなシュールギャグ好きだから使い回し無くしてまたやってほしいな
8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 19:48:44 1zdcUmSj
>>1乙!!
メイト特典フィギュアはイタリアとドイツの二つだけより
日本も入れてちゃんと枢軸にしてくれた方が嬉しい
それか二つまでならちびたりあと神聖ローマの方が良い
レアっぽいしこの二人ならセットって感じだから納得できる
9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 19:49:22 fzgXlw50
もう酷すぎて今回は見なかった
Kanonみてーにどっか作り直してくれ
10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 19:53:09 1y0K/d04
>>1乙なんだぜー
アニメ戦闘のとこは全然気にならなかったんだけどローマ爺ちゃんが地獄の歌歌いだした時
飯まずいイギリス→イギリスのアップになってショック受けてるイギリス
○○な○○→以下同文×4
ってな具合に連合にショック与えて続けローマ爺ちゃんが歌い終わった後涙目連合撤収ー!
なヲチだと歌いだした瞬間に想像したため何事もなくただ歌って意味不明に連合撤収!でポカーン
あまりにも動きというか間の取り方がヘタすぎて自分いネタを練らせろ!って思ってしまうくらい残念アニメだった
11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 19:55:31 c1QDxU2l
>>1おつ
油断してたら何か来たー大ボス倒したぞー残り捕獲しろーわーわーメリクリいえーい!
と
見合っていざ勝負!ガッシボカ!誰か助けてぇーよし全員捕獲だ!天国と地獄の歌
の差はでかいな
強さ云々よりギャグの劣化となごなご要素減ったことにモヤモヤ
クリスマスが時期的にあれなのは分かるけどせっかく4コマじゃないネタなのに勿体無い
あと全く同じ流れ2回はさすがに…天丼にしても他にやりようはあるだろうに
枢軸3人の映像だけならほかの話とあわせて5回目くらいだろ…
12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 20:03:38 UdMBZVlP
アニメみた。つうかワラタwww
わけわからんローマ爺ちゃんに爆笑。ローマ爺ちゃんの声優さんGJ。
使いまわしは演出としてみれたから気にならなかったな。絵も良かったし。
ただ、言われてた中国の扱いは確かにちょっともにょった。
でもまあエピソードとしての主役はローマ爺ちゃんだと思ったので
どうでもいい範囲内かも。
そう思うのは先にこのスレ観て覚悟してたからかもしれんが。
13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 20:07:15 eVsrkDTA
>>1乙です
何今回のアニメ..
もっと違う演出があっただろうに
見てられない
なんかファンなめられてる感じさえするわ
ひまさんのヘタリアが好きなのに、こんなんじゃ下手な同人誌のがまだましなレベル
すっげえ残念
これってお金の問題なの?
才能の問題なの?
ちびたりあだけは頼むよー!
14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 20:13:10 flzlZP9+
>>13
改行のあまりの不自然さに一生懸命縦読みを探してしまった俺に謝れ
15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 20:13:23 k+62iXRu
携帯組の話聞いててドキドキして見たら
やっぱり……な感じだった
スイスがあそこにいなかったからキャラアップやめたのかなと思ったけど、
だったら別シーンでそれぞれの格好したキャラ流すなり何なり出来たと思う
16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 20:14:28 vPImuZAp
>>14
同じく縦読みで
何も見なかった事にする
と書かれてるのかと思ったww
17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 20:16:29 NcTiUBi2
やっとみたけど・・・あれ公式なの・・・?
誰かが作ったMADならすごいんだけど。
18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 20:26:34 xCjem8wQ
ちらほらニコ厨居るな
19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 20:36:11 j8AFSH1P
ひまさんもニコネタ使うし
20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 20:36:28 8mAz9652
なんか色々おかしい事になってたから、
2回目歌い出す前に見るの止めちゃった。
なんでガチ戦闘みたくしたんだろ。日本とドイツがかまえた後、
うわ鍋持ってやがるwwwわーわーってギャグ戦闘にすれば良かったのに
ローマ祖父ちゃんと天国地獄ネタも無駄遣いで残念。
21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 20:39:09 vuXSxy47
普通に面白いと思った私は少数派なんだろうか…
22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 20:44:39 4UYkWbN4
>>20
だなー
ドイツと日本のシリアスカット入れたかったのかもしれないけど
「鍋!?」
ってギャグにするか、イタちゃんの速攻降参でがっくり→隙ありの古典的ギャグにしてくれれば多分笑えた
自分は使いまわしは気にかけないけど、PCでみてもこれは内容そのものにがっかり
さすがに今回はねーわw
23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 20:47:30 vPImuZAp
>>21
まぁ今回は楽しめた者勝ちって事さ
24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 20:52:38 aCVyWLj2
まさに誰得な回だった
イタリア→ピンチにローマ爺ちゃん召還できるなんて特殊スキルいつ身につけたんだよw
日本、ドイツ→不意打ちでもなく武器構えて中国に瞬殺されるとかねーよww
イギリス→そんな二人に負けたイギリスってなんなの? つか今回出た意味なくね?
中国→アメリカに唯々諾々と従うようなキャラじゃねーよww
アメリカ→何でローマ爺ちゃんが歌っただけで撤収とか言い出すんだ
フランス、ロシア→今回出た意味(ry
ローマ爺ちゃん→そこで唐突に出てきてその歌を歌う意味がわからない
どのキャラファンとしても今回は…さすがに…
中国のアクションはそこそこ動いてたが
それだって使い回しの多さのせいで霞むわ。そこだけ動かすぐらいならもっと場面自体を動かせばいいのに
バーズの予告とかで期待してただけに残念
25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 20:59:20 nI1JUAUA
郷田さんがインタビューで「これ他の人にやらせたら可哀想」
と言っていたのがなんかジワジワ来る
26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 21:02:09 46rRk0rb
ローマ爺ちゃんが歌ったらキャラの衣装がその職業に変化すればまだ良かったかも知れん
まぁそれも意味不明だが・・・
27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 21:02:55 Ot1NqkPQ
戦闘シーンはギャグ調だったのと
枢軸3人の位置が近かったから、下手に撃ったり振り回すと仲間に当たる懸念とか
中国が懐もぐりこんでるから
逆に銃や刀では不利になったか?とみえないこともなくて
携帯組の感想から想像してたよりマシな気したが
でも使い回しひどすぎ、話はイミフ
文句いっていい出来にはちがいない。
28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 21:08:38 46rRk0rb
ああ、あとケータイの時は気付かなかったがイタリアのくるんがない時がある
主人公なのに、これは可哀想だ
早く金曜にならないかね
次回はこれよりマシだと信じたいよ
29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 21:20:27 oNsrZrSB
>>2
いい加減
ナレーター:谷山 紀章
を修正しようぜ
あとちびめりかって原作でそんなちびたりあみたいな呼称使われてないからちびアメリカでいいだろ
あとちび日本=ちびアメリカ=岩村愛子
30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 21:26:51 uQW84+bf
>>28
次回は連合会議らいいが・・・嫌な予感しかしない
31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 21:31:38 STK+oCWn
そもそも倉庫掃除を続けてやらない理由がわからん
ちびたりあと違ってひとつの話なんだから、間あけたらおかしいだろ
32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 21:34:16 cdoPcaYv
もう記憶が曖昧なんだけどちびたりあってどこまでやったっけ
ちびたりあもひとつの話を途中でぶったぎったままじゃなかった?
33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 21:36:30 2YgRuTZS
ちびたりあはあれで終わりだろ
34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 21:41:02 /tv4SnmY
こんな陳腐な作品に関わる事拒否したチョンは勝ち組だな
35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 21:41:43 DSJpIKm7
ちびたりあは20話以降やるんだっけ
36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 21:48:36 1KFkM/i9
アニメ、ドイツの構えてるハンドガンがあからさまにP38で吹いた
そこ、こだわるところか、と
ていうかギャグとして、天国と地獄の順番逆じゃね?
もうこのアニメにつっこむの野暮かな
37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 21:48:36 STK+oCWn
ちびたりあは
1:神聖の誘いを断る→2:オーストリアに水汲みを頼まれる→3:ぱんつ&キスでお別れ
というweb版の流れの1の部分で「つづく」ならわかるんだけど
The本の展開にならって最初から水汲みに行ってしまって1の状態で終わったので
続きに何をやりたいのかが不明
38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 21:56:50 JOq5oPXZ
監督、DVD2巻のコメントで「枢軸遭難、電話みたいにまた~シリーズ話作りたいw」って言ってたけど
今週本当にやりやがったな・・・しかもオリジナル展開!
39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 22:02:01 rVkA+Lez
もう倉庫なんかやらなくていいよ
ほんとイライラする
アメリカもイギリスも大好きだったけど嫌いになったわ
40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 22:23:31 ldP+YipZ
見た。前評判どおり本当にひどかった
なんで中国がドイツと日本叩きのめすのか意味不明
バンク多すぎて驚いたが、アニメでよくある折り返し地点のバンク回なんだろうか
5分アニメでそれはないと思うんだが
41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 22:26:54 Je5f/i/0
>>21
楽しんだ人間ならここにもいるよー
ああこの状況ならこの攻め方だよなーちゃんと作戦練ってから来たんだなーと思いながら見てた
42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 22:32:46 TiEbxsmH
316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 16:43:11 ID:HJ0AKKla
ちょっと中国が活躍したくらいでスタッフが中国人とかないわw
変な奴がいんだな
さすがヘタリア
342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 17:00:11 ID:HJ0AKKla
>>337
頭おかしいんじゃね?
使い回しなんかはともかく中国叩いてる連中見ると本気で雑談スレに酔い痴れてる基地外が湧いてんのが分かるな
353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 17:08:14 ID:HJ0AKKla
ギャグにチートすぎってなんだ
そんなに祖国とやらが負けたのが気に入らなかったのか
たかがギャグなのに
372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 17:23:23 ID:HJ0AKKla
枢軸も連合もいつもおふざけばかりで真面目にやってる奴なんざいないがな
43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 22:35:52 S3uDSbWK
普段あんまり動かないから戦闘シーンの作画がすごく良く感じた
44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 22:38:36 qawszdj6
かなり遅レスだけど
前スレ998、アニメイト予約キャンセルできるよ
自分がキャンセルしたし
次の連合会議、どこを使い回しするか予想するのが楽しみだw
新キャラのカナダが出るというだけでどんなもんでも今回よりは期待できるよ・・・
45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 22:39:43 JOq5oPXZ
原作で日本が刀抜いたところ見たことないから、ある意味新鮮だったよ
46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 23:13:03 5hhAWtAO
前スレの1000乙
本当にクオリティ上がるといいなあ・・・。そのために、キャラソンもドラマCDもDVDも買うよ。
あと、公式に意見送って来た。スタッフに伝わるといいなあ・・・。
47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 23:33:41 Jlzr9NLg
漫画太郎並のリサイクルだなw
48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 00:02:12 QmyInWSp
今までアニメ見なかったけどヘタリアは久々に楽しみに見たかったアニメだけに倉庫掃除予告からちょい残念
別アニメだけど戦国BASARAは作画が丁寧できちんと作られてて面白かった
ヘタリアは声優と音楽は良いのに本当に残念
49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 00:03:09 PA7G9zHv
放送後だってのにひどい過疎っぷりだな
文句も言い果てた感じか
50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 00:08:29 O7Xg33i+
BASARAはスポンサーがいっぱいついてるからなあ
ヘタリアもDVDやキャラグッズで儲かってウハウハなはずなんで、各社もうちょっと予算上げてやって欲しい
51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 00:27:36 ByWc9ObW
よくわからないんだがたまに戦国BASARAをここでほめる人がいるんだが
ヘタリアと何か関係あるの?
ないんだったら戦国BASARAのアニメスレに言ってくれ
52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 00:28:57 HNSxnbDA
腐狙いのBASARAと視聴者層が被ってるんだろw
53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 00:31:25 ZcuT+UkO
日本人の国際的な感覚の劣等性を
さらけ出してるだけだな
こんな作品
54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 00:37:52 JAjBJHTm
ちゃんとスポンサーつけてアニメにするつもりはないのかな
こんだけ売れてんだし、ネット配信じゃなくても深夜とかなら充分いけそうなのに
原作がネット公開してる半同人みたいな感じだからそこまでは無理なんかな
こんな残念な感じで消費しちゃうのが勿体無い
55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 00:39:34 mJizUXUM
テレビ局側が拒否ったら終わりだからってかケーブル局にすら拒否られてるから
56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 00:46:01 0IzY/KHK
>>29
これも直ってないな
>>2
オーストリア:笹沼 尭羅
ポーランド:たなか こころ
ナレーター:金丸 淳一
57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 00:51:17 Qk628TGA
>>54
いっぺんテレビ放送中止されたほどなのにその空気の中スポンサーが来ると思うか
売れたっていうのも今ようやく数として人に示せた時点だろうし来るとしたらそれからだろう
というかスポンサーっていないの?
逆にネットが今無かったら中止された時点でアニメ終わりだったよなぁ
アニメやってくれたおかげではまったからそこは本当にネットがあって助かった
58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 00:58:18 B4W4l3ug
キャストの所次こそは修正だな
なんか3~4スレくらい修正されず
ずっと言われ続けてるような…
59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 01:02:13 vdvcZvnS
ようやく見れた
絶 望 し た
なにこの手抜き
60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 01:06:42 qSb4M+xz
不満は出尽くした感があるし、そろそろ愚痴はやめないか
最初のイタリアの注意GJ!とか
61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 01:07:03 HNSxnbDA
★キャスト追加分まとめ★
オーストリア:笹沼 尭羅
ポーランド:たなか こころ
幼日本:岩村 愛子
幼アメリカ:岩村 愛子(二役)
ナレーター:金丸 淳一
ナレーター:谷山 紀章はどらまCDのみなので外す
62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 01:16:14 NIla+Oi+
作画が凄い綺麗に見えたわけが分かった
原作って線が多いというかぶっちゃけ絵が安定してな(ryだからアニメが綺麗に見えるんだ
こんな事言ってるけど私原作原理主義者です
リヒテンシュタインが一話でも早く出ますように
63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 01:18:17 YkIxoM+U
20話からキャラ増えるみたいなことを竹林で言ってたから
今はクラウチングスタートみたいな状態?
いやいやいや、今更。
64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 01:40:07 KiuKWKu+
さっき見たけどなんなのよこのかつてのDB並みの引き伸ばしようはぁぁ!(ノ´Д`)ノ
65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 01:41:37 0IzY/KHK
>>61
★キャスト追加分まとめ★
オーストリア:笹沼 尭羅
ポーランド:たなか こころ
ギリシャ:高坂 篤志(二役)
幼アメリカ:岩村 愛子
幼日本:岩村 愛子(二役)
ナレーター:金丸 淳一
ナレーター:谷山 紀章はどらまCDのみなので外す
ギリシャに二役って入ってないから一応これも
出番的に幼メリカと幼日本逆の方がいいとオモ
66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 01:46:01 JAjBJHTm
>>55
拒否られてんのwww\(^o^)/ オワタ
67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 01:46:09 B4W4l3ug
その方いいかもな
キャラ増えるってどのくらい増えるんだろうか…
68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 01:49:08 B4W4l3ug
あ、被った
>>67の上は>>65へ
69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 01:53:52 SSkNlYAd
PC組、見てきた
酷評見まくってたせいか普通に見れたし、冒頭の使いまわしぐらいまでならまぁ・・・と思えた
繰り返しネタはギャグでもあるし別にいいんだけど、それにしてはオチが落ちてないのがちょっとなぁ
あと攻撃も指示がアメリカなら2人ずつ他の4人動かしたら良かったのになーと思ったよ
天国と地獄はちびたりあみたいな別枠で、コラムっぽくしてくれたらそれはそれで楽しめるのに
70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 01:56:10 7+bp0X0I
見られた
個人的には怒るほどではなかったかな、ここ見てたからかもしれないけど
でもやっぱりがっかりはした
だってバトルにじいちゃんって言ったら期待するじゃないか
ネタの素材はいいのにな
歌うじいちゃんには笑ったしバトルの導入部分もかっこよかった
>>20がいうみたいにガチからギャグに切り替えるそういう部分があればよかったかもね
ガチバトルっぽく始まったから中国強すぎとか気になったんだろうな
それか一度にやらずに回をわければよかったかもね
>>60
パソ組は見られない涙目
71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 01:57:12 7+bp0X0I
>>66
ご存じない方はご存じないもんなんだな
72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 02:06:37 JAjBJHTm
>>71
CSが放送中止なのは知ってたんだけども、地上波局ならなお更NGかw
73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 02:11:39 7+bp0X0I
それ以前の問題ですw
地上波でできるなら最初からやってますから
74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 02:33:54 O7Xg33i+
あそこになんでローマ爺ちゃんが突然出てくるのかわからん
それになんであんなでかいんだ
本当によくわからない回だった
75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 03:23:22 vWfcOKk+
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
| ( ゚Д゚)
|(ノ |つ このすれはきのこに占拠されました
| |
ヽ _ノ
U"U
76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 07:40:19 pPxrkqv8
こんなのやるくらいなら継承戦争やってくれよー。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 08:45:41 bfsIkaeo
どこに意見送るのがいいのかな
今回はさすがにひどすぎる…
公式からメール送れたっけ?
78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 09:25:21 TfX0K5Z7
>>77
今までで一番よく出るのはモバイルの感想メール
実質アニメイトが唯一のスポンサーだし、関連商品の売り上げにも関わるからスルーはされないかと
もしくはスタジオディーンのHP→お問い合わせでご意見受け付けてるから
直接現場に物言いたい場合はこっち
今なら幻冬がDVD2巻のアンケートとっているから
そこの一番下で吐き出すのもありといえばあり
または全てに出すのもよし
79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 10:19:39 uY5FrxJC
そういえば、昔、インパクト狙いで、内容証明で出したって人がいたな。
80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 10:22:46 7+bp0X0I
思ったけどこれみんなイタリアの夢ってオチなら良かったのに
>>77
アニメイトTVにもお問い合わせがあるよ
コンテンツについての意見も送れるっぽい
81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 11:21:10 wlu9WubH
ヘタリアは歴史のアニメではないと分かっていても、
ドイツと日本が中国にやられるのだけは我慢ならんです
82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 11:23:52 jiDVtq1p
っていうか、イギリスとフランスが中国より弱いって事になるし、それは嫌。
ロシア、フランス、イギリスが空気すぎだし、
なにより「サンゴクシがみたい」と「もー しょうがねーあるなー」が無かったのも嫌。
83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 11:30:42 pwXXupKy
やっと見れた
さんざんボロクソ言われてたからどんなひどい出来かと思ったら全然許容範囲内だった
原作読んでないしDVD買うつもりないから気楽に見てられる
しいて言えば連合の二回目突撃のとこは別の人が見たかった
84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 11:38:32 L3Nu9D+K
今週みたいなのはアイキャッチで天国地獄やればいいわけで
こんなんやるならスラブ姉妹とかスウェポ戦争とかシュレジェン云々やって欲しいわけで
リヒたんは登場確定してるみたいだからいいんだけど
北欧がTHE本でもアニメでも触れられないのはやっぱガチ設定だからか?
85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 12:02:26 PNfRqAW8
はっきり俺の嫁発言してるからなあ。俺は脳内で無かった事にしてるが
86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 12:08:13 0ugNw2Ah
メンタルや状況次第で勝ち負けが分かれるんだから
強さは一回勝ったからそれが絶対という訳ではないみたいな話をどこかで聞いて納得した事あるので
そこまで確定的に順位決めしなくてもいいんじゃないかとは思うけどな
そもそもあれぐらいので勝ち負けはあんまり気にしてないんだけど
武器構えてやられてるのはなんでやねんって笑ったけど
87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 12:28:47 OqXXRLj8
自分は今回ドイツと日本が中国に負けたのいやだったけど中国が他より強いことがいやなんじゃなくてキャラクターとして明確な力の優劣をつけられたのがいやだと思った。
>84
でも意識して俺嫁発言消されたらギャグとして受けてた自分でもなんかやだ。消されなくても後が怖いが。
88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 12:32:55 rFN+WZ4Y
>>83
ああ、DVD買うつもりのないライトファンってのはでかいかもなー。
原作よりアニメではまった口なせいか、原作にあんまこだわりないせいか
自分も許容範囲内だった。
ただガチバトル演出はちょっと重いっつーか、もう少しギャクを
はさんで欲しかったな。
89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 12:42:42 5M6oCbs8
>>85
俺の『ツレ』にしたらぎりぎりセーフじゃないのかなと愚行してみる
90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 12:53:32 TEgbnWYB
友達とか親友でもいけるんじゃない?
ようはフィンランドが「そこまでの仲じゃない」と嫌がればいいんだから
91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 13:01:31 PNfRqAW8
フィンが嫌がってスーが冗談のつもりではないという腐要素を交えた一連のネタだからなあ
嫁発言を変えたらネタが成り立たん。まあカットしてそこのお前お前うちにこ、に飛ばせばいいんだろけど
あとネタそのものは嫌いじゃない、その設定を念頭に置くとどのネタもガチになるのが嫌なだけで
92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 13:57:31 2sy2TvL5
今度は日本が中国をぼこぼこにするシーンを作ればよろし。
きっと中国が南京南京言ってくるけどな。
93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 13:59:32 +U8Z/RIw
ヘタリアの「嫁」って支配国と被支配国 って意味もあるから
スーさん「俺の領土」
フィン「ちょ!何言ってるんですか!違います!」
と取っちゃ駄目なのか
「嫁」って言ったシーンに注釈で入れたらいいんじゃないかとか思ったんだが
94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 14:07:05 PNfRqAW8
なるほど、それはいい案だ
でも採用されてもThe本だな。アニメがそこまで設定理解してるとは思えん
95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 14:11:07 9MehVyPv
よくそういうこと言われるけどヘタリア内でこの表現はコレって名言されてないよね?
ニュアンスとかそのときの思いつきこうかな?って想像の余地のある表現ばかりじゃない?
なのに~だと植民地とか~だと戦争だとか決め付けて心配するのおかしいよ
100%そう取れたとしてもきっちりな設定として出てないんだったらどこまでも想像でしかない
ニュアンスだけを楽しめばいいのに一々自分の中の史実とくっつけて想像だけならまだしも
決め付け心配口出しは某国のやったこととあまりかわらないぞ
何が言いたいかって考えるな感じろ!嫁発言はすばらしい!あの二人のちぐはぐな関係が好きだ!!
96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 14:16:34 7+bp0X0I
いやそっちの心配はしてないだろう
むしろ言葉のまんまの意味でとられるほうの心配がされてるのでは
97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 14:36:45 ILQREX+0
アニメイト通販で限定版買っててスタンプラリー?何それ状態なんだけど
もしかして自分フィギュアもらえない?
まあ今なら何がきても驚かないが…
98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 14:41:59 TfX0K5Z7
>>97
前スレでも出ているが
1巻購入時にもらっているはず
ピンク色のよくあるカードサイズのスタンプ台紙
ただし場所によっては渡し忘れがある
2巻以降も買うなら、購入時にだめもとでカウンターで聞く
言い難かったら公式にある、アニメイト特典のページを印刷して持っていく
これがない限り引き換えはおそらく無理
99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 14:55:20 ILQREX+0
ありがとう。
でも自分通販なのよ。
だからピンクの用紙とかもらってないんだ。
アニメイトのサイトには、
特典は4巻発売後に発送、とあったから貰えると思ってたけど
無理そうだね。
ちゃんと確認しないで通販で買った自分が悪いから勉強代ということで諦めるよ。
100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 15:06:45 TfX0K5Z7
>>99
いや、こっちが見落とし
アニメイト「通販」だったら公式信じろw
>※同一店にてvol.1からvol.4まで連動でお買い上げの方が対象になります。
>※特典はvol.4発売以降、商品と同送させていただきます。
通販で全巻かってりゃ最後に届けてくれるとおもうよ
101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 15:33:58 6hjTQyZg
ここってキャラソンスレ違いだっけ?
イギリスの視聴きてるよ
102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 16:21:59 WGAnNz8T
海外の人のヘタリアコスプレ集と言うので、中国の下手コスイベントが酷かったらしく
下手好きな知人が「扱っていいネタと悪いネタがある!あんな自慰的な内容で世界平和なんて笑わせる!」とフンカ゛ーしてて
あまりの矛盾と言うか自分の事棚にあげすぎててワロタ
後少し同人ネタくさいんだが
以前その知人にごり押しされて渋々下手絵描いてピクシブに投げたんだ
予想と言うかなんかまあお約束通り平均より高い評価を貰って複雑な思いをしてたんだけど
それが友人気に入らなかったらしくて「175なんてサイテー!好きでもないのにピクシブに評価欲しさで投げるのよくないよ!」と
言われてお前が描け言うたんだろうがって怒りたかったけどすぐに削除させて貰った。
昔は少し香ばしかったけどここまで痛い子じゃなかったのになあ…
後英国のコスプレしろコスプレしろ煩くてうざい
103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 16:23:49 WGAnNz8T
ゴバクした、ごめん
104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 16:27:17 obEGbJsK
うわあ…
105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 16:29:22 CZNxA4Ge
これはひどい
>>101
正式?には声優スレだったはずだが、いまいち曖昧
106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 16:41:06 HNSxnbDA
前々からキャラソンはどうするって話でてるけど、何人か発案しても総スルーされてるよね
このスレ使いきるまでにはどうにかして欲しい
107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 16:49:32 TfX0K5Z7
キャラソンは声優
ドラマCDはここでいいんじゃね
ってことで終わっていたような
ジャケットは原作者だし
歌詞や声ならやっぱ声優スレか、正直キャラスレ行った方が話できそうだ
108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 16:57:33 9MehVyPv
安置スレの人もこっちみてるんだなぁ
誤爆は気をつけてね
109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 17:06:25 HNSxnbDA
>>107
そうなんだ。知らんかった
じゃあテンプレは次スレで変更かな
・ドラマCD、キャラソン、ラジオの話題は声優スレで。
↓
・キャラソン、ラジオの話題は声優スレで。
110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 19:13:13 9zV+QdpX
ピンクか、うちではオレンジだったな
111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 19:52:52 7UCc2OuC
まさかのあの話、あのキャラって、藩のみなさんが出てきたらまさにまさかのあのキャラなんだけどな
キューバあたりかな
112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 20:09:20 3B/gq28r
20話はどんな話か、もうあらすじでてる?
113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 20:31:00 o1KZh9Wy
>>84
アメリカだってリトアニアを俺の嫁発言してるけど
思い切り出てきてるぞ
114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 20:38:24 2IiMdkh5
>>113
あれは「俺のターン!」とか「俺のフォルダが火を吹くぜ!」とかと同じで
言葉自体にそんなに深い意味はない2ch用語っぽいギャグだしあのくらいなら気にならないと思うw
115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 20:41:31 0rLBFtfm
>>113
今は消されたネタだし一枚絵とネタで話したくらいだからいいんじゃないか?
116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 21:08:37 VOvxQsuh
このアニメならスウェーデンに斜め上の配慮をして
俺の嫁発言をフィンに否定させず間を空けてはいと言わせるだろう
117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 21:15:50 ryElLf+e
何その披露宴
118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 21:48:28 YkIxoM+U
心の声で必死に否定するけど結局「はい」と肯定するしかない、とか
119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 22:21:44 tAR5WHCh
俺の嫁俺の嫁って言うけど正確にスウェーデンが言ってたのは女房だぞ
あの話はエストニアがかわいいのでやってほしいな
120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 22:35:18 shAgjUOr
アニメは中国贔屓し過ぎが気になる
日本とドイツが中国に負けるなんて嫌すぎるし
日本が女の声優じゃないのに何で中国だけ女の声優なんだよ
121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 22:37:43 HAnLcrXK
日本は声低いって設定なんじゃないのか
122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 22:38:27 CZNxA4Ge
∩___∩ |
| ノミ 彡 ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 22:39:29 hOIrCeGW
全力で釣られるのはやめなさいとあれほどry
124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 22:40:55 shAgjUOr
>>121
中国一人だけ女声→中国はヒロイン!
くらいあの監督と声優なら思ってそう
釣りじゃなくてまじで
125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 22:43:12 HNSxnbDA
( ´,_ゝ`)プッ
126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 22:44:43 GManDETc
耐えろ…ここで耐えればお前らは戦士になれる
127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 22:45:02 euCyadvm
まあ連GOの紅一点らしいですからね
128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 22:45:17 0cRF6nI/
でっていう
129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 22:47:46 GJGEpZA0
>>126
warota
130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 22:50:14 Y/iE4VvB
しかし今回はひどかった…
ここで散々言われてたのは見てたが
こだわりのあるファンが怒ってるだけだと思ってたw
ひどさのK点を余裕で超えてったわ
見てて本気で呆気に取られたし、むしろこっちが恥ずかしくなったw
131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 22:51:41 PA7G9zHv
中国のあれは2期はほとんどでないだろうし最後の花なのかね
シナティと韓国潰されたら、連合で似顔絵描く程度に出るかでないかで
中国の出番のある話が浮かばん
かといってオリジナルはいらない
監督のオリジナルが今回だってのが致命傷過ぎた
そんなことやるなら原作消化して欲しい人のが多いだろ
132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 22:53:58 s479Iojr
中国に関しては
枢軸&連合としてキャラクターCDなどなど予定されているのに
中国がらみのネタが使いにくいせいで出番が極端に少ないから特別扱いなのかもだが
出番増やせば人気が出るってわけじゃないから、なんだか謎だな
133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 22:56:45 NIla+Oi+
中国はどうでもいいんだ…天国と地獄やるんならなぜあの格好をしたキャラたちを出さない…
そしたらスイスも見られたのに…
134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 22:57:32 NIla+Oi+
ごめん、中国というキャラがどうでもいいって意味じゃなくて、
中国の扱いに関して自分は特に意見ないって言う意味です
135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 22:58:27 GJGEpZA0
>>131
>監督のオリジナルが今回だってのが致命傷
予告で他にもオリジナルやるとか言ってなかったっけ
その回は見ない方がよさそうな気がしてきた
136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 23:04:11 PA7G9zHv
>>135
枢軸が訓練?で女性を口説く話はあるらしい
聞いた時はちょwと思いつつ、ドイツと日本どうするよw見たいな期待があったが
今回のあの扱い見るとどうにもな…
137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 23:04:31 iL42muu8
「ローマじいちゃんと」はやらないのかな
やったとしても初登場のインパクトないし神様オチも使えないし
アニメ一話でおもしろい話2つ潰れてしまった
138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 23:14:53 0ugNw2Ah
ん?中国の中の人を女性にしたのはひまさんの希望じゃなかったっけ
凄い注文つけてたイラスト見た気がするんだけど
139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 23:21:42 obEGbJsK
ここ雑談の日本腐女子常駐してんじゃねえのwww
ってたまに思う
140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 23:24:32 tAR5WHCh
シナティちゃんをキティちゃんからかけ離れたキャラデザと名前にすればおk
中身はおっさんのまま
141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 23:25:41 HNSxnbDA
それがパンダじゃないの?
142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 23:26:01 irOiDArc
いい加減その煽り飽きた
何が不満で文句言われているのか、きちんと読めよ
143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 23:27:08 hOIrCeGW
この際パンダでいいからシナティちゃんの中の人アニメで見たい
144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 23:29:49 tAR5WHCh
>>141
パンダはパンダだろ
シナティちゃんの代わりになるには「なんか日本で流行ってるファンシーなキャラクター」じゃないと
145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 23:32:22 HNSxnbDA
ドアラか
146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 23:37:20 jDhVTxYF
とくに悪いとは思わなかったが、日本が中国に負けるシーンを見て、2chでは不評だろうな、とは思った。
気持ちはわからなくはないが、所詮は5分アニメ、必要以上に愛国心に目覚めなくてもいいと思う。
あれを見て怒るのは、なんつーか、ヘタリア反対運動おこした韓国人とたいして変わらない反応のように思える。
日本はそれでも果敢に立ち向かったからいいだろ。イタリアなんて終始白旗振りまくりだぞw
147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 23:39:32 ryElLf+e
愛国心(笑) ずいぶんでかい釣り針っすねw
148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 23:50:27 9n7Oiq2N
>>147
釣り針扱いか。
真面目に考えたら、いつも白旗ふりまくりのイタリアは勿論、ジャンヌダルクまで出して茶化したり、得意技は漁父の利、とかいわれてるフランスの扱いだって酷い。
それに比べたら日本はかなり贔屓されてる。青龍刀で切られたのならともかく、中華鍋でギャグ調で叩かれただけだ。
149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 23:54:13 DzH87V8B
>>148同意
鍋持ってる時点で真剣勝負じゃないんだし、ギャグなんだから鍋tueeeくらいでいいんじゃないの
なんでそんなにキレてるのか分からない
贔屓と言ってもあれ全部使い回しじゃんか……
でもロシアはもっと出番あっても良い
てか今までの分統計したらだいたいメインは同じくらいに出てるんじゃない?
150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 23:57:23 VOvxQsuh
>>148
フランスは原作通りなんだよ
中国絡みの時だけいつも変えられるからな
151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 23:59:50 irOiDArc
許せる人もいれば許せない人もいる
んなもん個人の勝手で苛立つのも勝手
ギャグだから~なんてのはヘタリアがギャグ漫画なのは百も承知だが
つまらん改変するからいやがる意見がでかいんだろ
152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 23:59:57 hOIrCeGW
いったい何を言っているんだ
中国が贔屓とは思わないが愛国心って…
今回の話が不評なのは愛国心故だと本気で思ってるのか?
153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 00:01:08 PA7G9zHv
前スレから事細かに言われている不満点は一切目に入ってないようだし
何言ってもムダじゃね
好きな人の意見を否定するつもりはないんだから
嫌がっている意見も否定はしないでくれ
154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 00:02:03 R/XwQJmi
\ ∩ミーー、 ====
\/ ● 、_ 彡ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ―
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 00:02:23 eezjOBBS
どちらも否定するつもりもないけど
いつまで続くんだろうこの流れ
とは思う
156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 00:02:53 +aM1Pxgd
ていうか歴史通りでないことについて不満な人が殆どだと思うんだが
贔屓云々に問題をミクロ化しようとしてるのはどういうことなの?
157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 00:03:55 7+bp0X0I
>>156
え
158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 00:04:45 PA7G9zHv
倉庫掃除が終わって、原作どおりの話をきっちり作ってくれたら
発端は全てここからだ
>>156
歴史?
お前は何言ってるんだ?
159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 00:06:39 GManDETc
今回の不満の多さが愛国心故とか言ってる奴こそ他の不満が目に入らないぐらい思考がそっちよりになってるんじゃないかw
一緒にやられて同じようにねーよwってなったドイツファンを忘れないで下さい
160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 00:07:50 9/z8sf+Y
>>154
あたらしい眉毛クマー作ってんじゃねえw
161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 00:14:26 +aM1Pxgd
語弊があったか、負けシーンについてなら、第二次世界大戦のエスニックジョーク漫画として見た場合に
力関係の面で首をかしげる人が多いように見えた的な意味だったんだが
実際のところどうだったのか良く知らないから何か勘違いしてるかも知れんが
162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 00:17:19 STVDiu28
そういう見方はどっかずれてる気がする
2回やるなら一回誰かに回してくれよとか
ガチっぽく始まってギャグで落ちるなら
どっかでわかりやすい切り替えほしかったなーとか
そういうこと
163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 00:19:58 Z6t/H1Eg
麻生さんはヘタリアを知ってるのかな・・・
もし知らないならコミックスとCDとDVD全巻送り付けたいんだが
そして反応を知りたいw
164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 00:20:24 BbFJfPsw
思ったんだけどさ
最近の一連の流れを許容できる人もいる、と
でも「あえて」「ああ」じゃなくても良かったと思うんだ
悪くはなかった、でも「これしかない」とか「ベスト」でもないんじゃないか?
うまいこと言えんですまんorz
165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 00:24:25 FdDapRCB
いい加減雑談スレのやつは巣に帰ってくれ
166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 00:24:32 OgGe8reZ
>>161
言ってることが、今ひとつわからん。
エスニックジョークで見た力関係?
それが「歴史通り」なのか?
167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 00:29:36 IWc3Q4qO
海外では好評らしいぞ
ボブはちょっとギャグセンスが国際的だったんだ、それでいいじゃないか
168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 00:33:35 k6MU2K5q
なんだかグレンラガン4話放映後の作品スレを見ているようだ
「あれはあれで味があるんだよ」派と「許せねえスタッフ氏ね」派がいるあたり
169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 00:34:14 ZRmPwczJ
18話の戦闘シーンは歴史と関係なく見たほうが楽しいと思う。
ドイツと日本は騎士道や武士道が邪魔して中国をまともに攻撃できなかったんだよ、きっと。
こっちはガチ武器、向こうは料理道具だ!
これでまともに応戦しちゃあマズイだろ。ドイツと日本、血も涙もねぇwwwとか。
170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 00:34:33 R/XwQJmi
日本のものだから日本に好評につくってほしかった…
自分は上で出てたのどれも別にあんまり気にはならなかったけど最初のローマ爺ちゃんの使いまわしはイミフ
あれやるなら1・2・3で枢軸と連合戦闘ローマ爺の歌を繰り返してくれたほうがカオスでよかったw
171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 00:37:06 STVDiu28
中華料理最強!ってことだよ
172:108
09/05/27 00:52:45 HDyUXZGT
中華18話を初めて食べた時は、なんじゃコリャー!?
2回目で、イケる?かも・・・
3回目は米つきで食べた。美味しく思えてきた。兄ヘタって最高~~~
173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 00:52:55 TFb5tIke
もう中国の話は見たくない聞きたくない、荒れるから
174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 00:54:20 kNfmJMsU
雑談スレとか単語聴くだけで胸糞悪いわ
あんな日本腐しかいない肥溜め
さっさと帰って菊様萌え(笑)とかやってればいいのに
175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 00:54:48 5axyoXTl
今夜は釣れますか
176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 00:54:59 EtNu4tbN
日本人ってほんと内弁慶だな
177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 00:55:19 X+FrdOwp
連合みんなをせっかく出したのなら出番を平等にしてほしいな
枢軸は枢軸として出ると結構出番が平等な気がする
でもWW2っぽく連合vs枢軸ネタにしたのは良かった
178:172だす
09/05/27 00:56:01 HDyUXZGT
108は別スレのだから、カンケーないアルよ。気にせんといてネ
179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 01:03:45 STVDiu28
>>174
とかいいながら単語を出すお前はツンデレか
180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 01:40:33 qAFESocs
ヘタリアの中国も中の人も何も悪くないのにこんなに叩かれて
なんか気の毒になってきた…
181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 01:48:48 ICQcwoAF
なに、気にすることはない
叩かれてるのは中国でも中の人でもない
ボブだ
182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 01:52:12 PlnLfs9b
ボブしっかりしろ
183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 01:53:27 CvwA+S5d
ボブ…名前に白旗入ってるのに振らないから…
184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 01:54:30 9/z8sf+Y
ボブもっとしっかりしなさい
185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 01:57:14 ezDH4Btc
名前で選ばれたのかと思ったよボブ白旗ってw
アニメの出来が悪いとキャラも中の人も叩かれるって悲しい…
個別キャラスレはそんなに荒れてる様子ないのにな…
アニメに求めるものが違うからか??
186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 01:58:22 qAFESocs
>>185
そもそもたかだか中華鍋で殴られたくらいで荒れる方がおかしい
187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 02:01:27 XhPjwCsS
大人しく丸腰不意打ちで殴られればよかったのに
ドイツが銃構えるのカッコよくね?
日本が刀抜くのカッコよくね?みたいなサービスだったのかなあ
斜め上というか滑ってるけど
188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 02:12:10 STVDiu28
「なべ!?」って突っ込むだけでだいぶ違った
たった一秒
189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 02:18:26 ms/zJJ2X
ボブがんばってくださいよ
190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 02:19:23 IWc3Q4qO
そういえばフランスってまだ皆勤だっけか
すごいな
191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 02:20:09 kdpmV6jP
ボブはけっこう頑張ってると思うよ
少なくともアニメではまった身分としてはそう思う
ただ確かに最近はどうしたの?っていう感じ
192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 02:20:55 Eu8Tw+5B
いや、頑張るなボブ原作通りでいいんだ
193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 02:22:23 lQJwCGgy
みんな実はボブ萌えなんじゃね
ツンデレめ
194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 02:25:01 qdT9ZJwx
>>190
一話出てないのがあったはず
195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 03:18:11 kTT98CIw
>>187
いや、あれは格好良かったよボブGJだったよ
ドイツと日本ファンの自分にはたまらなかったよ
どうせなら白旗格好良く構えるイタリアも見たかったよ
196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 03:21:15 qU+V+cHo
>>195
ああ、見たかったw
かっこいいのに白旗かよ!と突っ込みたかった
しかしぼこぼこ殴り合いしてる最中に爺ちゃん登場でよかったのに
197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 03:30:19 lRlPnS87
中国が強かったのはどうでもいいんだけど、単純にギャグとしてのシナリオが面白くなかったな。
なんつーか、ヘタリアのギャグって考えオチみたいなタイプが多いのに、 ああいう不条理系持ってこられるとなぁ…って感じだった
198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 03:37:39 s9hMNh6w
今更だけど>>161は
中国が日本とドイツをボコるのはWW2を素ネタにしているのに
エスニックジョークとして不自然で、ギャグ漫画として成立してないってことでは
199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 06:58:24 JcPdvmhs
エスニックジョークとかどうでもいいんだよ
今回不満が多かったのは原作のやりとり削ったのと
使い回し多いってことだろ大方の意見は
200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 08:15:18 +YrMIdAm
>>198
歴史とエスニックジョークを同一視する考えがまずわからん。史実でも、本当にイタリア人は砂漠でパスタ食べてると思ってるんだろうか?
そして、エスニックジョークならどんな展開にすべきだったんだろうか?
日本がドイツを助けて中国を返り討ちにすればOK?
201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 08:17:56 jFtERnHP
>>200
武器もってないところに中国が来て
ドイツは後ろから殴られて気絶
日本とイタリアは逃げて日本はロシアに追いかけられる
で、いいとおもうけど
202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 08:44:24 Gspk1pPQ
中国に攻撃させて勝たせたのは、むしろ良かったと思う。
フランスはともかく、日本はアメリカ、ロシアに、ドイツはアメリカ、イギリスに、史実でも軍事的に負けているから、アメリカ、イギリス、ロシアが出てくると生々しい表現になってしまう。
それに、中国なら、カンフーと中華鍋でコミカルな絵が作れる。アメリカやイギリスにマシンガン持たせるわけにもいくまい。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 08:48:01 2aYmbIBd
生々しくなるならはじめから避ければ?
原作に手を入れる必要ないところで改変しないでいいよ
面白くもなんともないし
204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 08:50:09 J3pOZEfz
本スレでひまさんが言ってた『あのキャラ』=バルヨナのノマルと藩のみんなだって盛り上がってたけど、黒船の話アニメでやるかな?
ノマルと藩のみんなが出たら嬉しい
205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 08:50:14 6cHBO0Hi
単純に前回のアニメがつまらなかった ただそれだけのこと
だからみんなつまらなかった理由を必死に探してる
オリジナル改変や多少の矛盾があっても海の上のピアニストとかは面白かったし
「君のサンゴクシが見たい」「しょうがねえあるなー」
ドイツ&日本シャキン イタリアもシャキン「白旗かよ!」
中国突入「鍋ぇ!?」古典ギャグ調にズッコケるドイツ&日本
イタリア「誰か助けて!」ローマ登場、歌いながら紙芝居で天国と地獄
…ならまだ面白かったのかな
206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 08:51:01 DBeGty/l
改行する気がないのかわざとなのか
コテハン状態になってるのがいるな
傾向分かりやす過ぎ
207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 09:03:36 2aYmbIBd
>>204
黒船は2期じゃないかな、さすがに1期は無理じゃないかと
というかもう1期のぐだぐだ見る限り、2期で原作通りにやってもらいたいから
むしろ今は来ないでくれと願いたくなるw
残りは
・倉庫掃除の残り
・枢軸のナンパ(オリジナル)
・連合会議
・スイス兄妹
・ちびたりあ
が確定か
残り7話で、後何が来るやら
208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 09:50:10 xdW5muv+
>>207
来週はあの…誰?
が来るんだっけ
209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 10:04:26 2aYmbIBd
>>208
すっかり忘れてたw
けど来週だったっけ?
来週は連合会議&別荘ネタ、うっかりシリアスに作ったイギリスとアメリカの話、枢軸訓練
で、尺がないような気がするんだが…
210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 10:50:40 jITsWyLT
カナ誰さんとシー君、リヒテンちゃん、スイスとまだまだwktkできる要素はたくさんあるぞ!
こんな話しでスタッフに幻滅するのは勿体なさ過ぎるぞおまいら・・・
211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 10:51:03 sYyJQgVc
自分としては日希土の話が見たいんだけど・・・
せっかくギリシャ出したのにこのままじゃもったいねえぞ
212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 10:56:51 ezDH4Btc
>>207
一期はそれで終わりだろうねー。もっとちゃんと尺使っていれば、
アニメに出来た話も他に沢山あっただろうに…今更しゃーないが
一期中盤から予告に対する意見はいってるだろうし、二期は多少は改善されると信じてる。
色んなキャラにターン回ってきて欲しい、絵すら無いキャラは出るか心配だorz二期始まってもハラハラしそう
>>211
禿同、一話寝息だけ、久々に出たと思ったら、聞こえない台詞で兼役で泣いたorz出ないフラグ?
213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 11:23:11 60hrmnWg
二期の最終回はおもいっきりはっちゃけて、
時間を30分に変更&クリスマスち祭り をやってくれたら監督を神と称えたい
無理だろうけどね
214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 11:46:25 qU+V+cHo
>>205
それなら文句言いつつも楽しんだかもしれないwww
215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 12:05:39 STVDiu28
ああ、そうか要するにギャグとしては切れが良くなかったんだ
ネタ自体は嫌いじゃないのになーと思ってたんだ
216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 12:36:20 PlnLfs9b
今週の話見てたら枢軸のナンパ話とやらもとてつもない地雷臭がするんだが…
217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 12:41:49 CE3AtPnn
>>216
まぁ嫌な予感しかしないけど
ボブを信じてみる
218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 13:07:06 ezDH4Btc
何故、枢軸でナンパ話?原作のイタリアの戦歴ネタからかな?
19話詰め込み過ぎwでも、リピートとか予告よりは良いと思う
今月のバーズって土曜日発売だっけ…何やるか気になるけど、
告知をみて原作の話を期待してると逆に楽しめないっぽい
219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 13:34:56 ouF/OExi
枢軸ナンパ話は浪川さんの言い方が誤解を与えただけで
そんな話やらないと思うなあ
話が出たの結構前だけどいまだにやらないし
「(イタリアが2話で)女性をナンパする話があるんですが
(普段の)日本はぼそぼそ喋り、(普段の)ドイツは威圧的に話すのですが
(女性をナンパする時の)イタリアは何て言ってるか分からない感じに喋る」
↑かっこ内を除いて話したから枢軸3人がナンパするって誤解を与えたのではないかと
220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 13:43:43 qU+V+cHo
>>219
いや、確かそうとは読めない文脈だったはずだけど
原文が手元にない…
221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 13:49:38 2aYmbIBd
一応過去スレから
以下原文
「たたみかけるように女性をくどくシーンがあるんですが、
日本はぼそぼそ、ドイツはでかい声で、イタリアは意味わからない言葉をツーンと突き抜けて喋るんです。」
なので多分別口
222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 16:00:50 yC9jzJRU
中国のサイトで今回の話で向こうの腐女子が萌え狂っていたので
「お前らは、少子化で女が少ないはずなのに男にもてないので、こんな所で
二次元相手に恋してるんだろ??きもい女www」と特攻をかけてきた。
しかし沿岸部3億の民を代表する腐女子の猛反撃を受けて屈辱的な撤退をしました。
中国娘の反撃は
「今、日本ではけいおん!という女子高生アニメに夢中な男が多いんでしょ??あなた達の方が気持ち悪い!」
とか
「日本のもてない男って、金を払って中国の若い女の子と結婚するんだって?最低!!」
とか
残留婦人の孫からは「私のお婆ちゃんから聞いた日本男とあなたたちとは全然違う!あなたのような人は中国に住んでいても女から嫌われる!ww」
などと反撃されました。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 16:49:46 EtNu4tbN
腐の多いアニメで思い切ったことするなスタッフもw
224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 17:04:44 jY7EAHhK
えっ
225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 17:06:18 dhbtookN
つかどういう経緯で女性を口説くことになるんだろう
イタリアはともかくドイツと日本はそれどころじゃないだろうに
226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 17:09:23 4SWfqvQj
>>225
枢軸仲間に入れようとハンガリーを口説くネタなら嬉しいが……
ないんだろなー
227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 18:44:52 euwzbPXa
>>221
やっぱり三人でナンパするようにしか読めないな
228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 19:04:17 IWc3Q4qO
>>225
連合国の人間から情報を引き出すため、とか
229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 19:33:05 R/XwQJmi
また女装したふらんす兄ちゃんをナンパするのか…わかります
230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 19:34:36 ggPzUZSn
オリコン出たけど二巻初動スゴいな
一巻も初動が嘘みたいな累計出てて吹いた
231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 19:37:14 qU+V+cHo
>>230
売り上げスレが総土下座してたのが笑えたんだぜ
ネット配信オンリーなんで、多分2巻やキャラソンが出て初めて1巻の存在を知った人がいるんじゃないか?
232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 19:43:22 BW4cLZF/
売りスレの話題は本スレではあまりしないほうがいいとオモ
233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 19:44:55 qU+V+cHo
>>232
すまない、今後気をつける
234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 19:58:01 ICQcwoAF
二巻の初動いくらなんでもおかしいだろ…
なんで一気にこんな売れたんだ
この手抜き具合で冬アニメの売上げ筆頭候補とかボブが調子に乗りそうで嫌だ
235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 20:01:33 p2lzPLMf
>>234
今回売れた理由はおまけのCD効果じゃね
それでも売れすぎだとは思ったが
でも2巻の初動よりむしろ1巻の咲き返りにびびった
イタリアスレにアニメイト限定版5~8巻連動購入特典のフィギュアについて
不穏な情報があったけど、あれマジかな…
236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 20:02:39 LJmhY0m+
ヒント…ジャケット
まぁどんな出来になろうが最後まで買うつもり
悪くない回もあるから
237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 20:04:13 S2YuT7Gb
そういやメイト内のポスターに特典フィギュアの画像が付いてたな
ドイツガチだったのか、とそう思った
…日本はどうした!せっかくの三人組なのになあ
238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 20:04:58 TFb5tIke
2巻は日本とイギリスだからな
239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 20:15:16 7YfleIXy
そもそもDVDはまるかいて地球目当てで買ってる人が多い中
日本とイギリスのツートップが特典とくれば売れないわけがない
ああでもあれは限定版か
240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 20:21:51 V6rJ386G
今日アニメイト行ったら、2巻は通常版すら置いてなかった…
やっぱり、早く行かないと駄目だな
241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 21:28:27 JhIOiq+A
1巻はメイト版もけっこう残ったから余裕物ぶっいて日本のCD買うついでに買う気でいたら
すっからかんだった・・・
242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 21:36:42 LJmhY0m+
二巻はキャラブーストの勢いなのはわかるんだけど一巻までついでに加速してるのは何なんだろうな
243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 21:41:57 TJE864Vo
口コミとかで原作知らない層が買ってるんじゃね?
244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 21:45:32 ezDH4Btc
少なくとも一、二巻の頃は売れて納得な出来だったからなぁ…
特典の情報がちゃんと出てから買う人が多いんじゃない?
メイトがあれなので他に流れたと思われ
245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 21:49:27 JhIOiq+A
確実なのはこれで我が家にイタリアとドイツのフィギュアが来ることがなくなったことだ
246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 22:14:18 zJb2M3Zw
ドラマCDでクリスマス話やることが確定しちゃったな…
アニメでサンゴクシやモイモイは諦めろってことか…
247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 22:17:48 ci25sZ10
でもリヒテンのお兄様はアニメでもやるんでしょ?
シーランドもアニメにも出ること確定らしいし
クリスマスとサンゴクシは今回で消費した扱いだったら残念だな
248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 22:19:10 qU+V+cHo
>>246
ドラマCDでやってアニメでもやるのがディーンクオリティ
249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 22:19:13 LJmhY0m+
台詞違うだけの同じ話をやったんだからやるだろうと思ってるよ
250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 22:20:00 ezDH4Btc
ドラマCD、発売延期になっちゃったからアニメと被りまくりだw
フィンもアニメで見たかったなぁ
「続く」になってたから可能性はある、使い回しもだけど
251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 23:20:33 CyfejCzf
いや普通にドラマCDはディーンじゃないからアニメでやらないとは限らなくないか?
252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 23:25:24 SaGHQZW6
ドラマCDでクリスマス話やるんだ
普通に楽しみだぞ
上でも言ってるけど今までもドラマCDネタ結構アニメでもやってるからまだ希望はあるw
クリスマスの話は本当にアニメで見たい
珍しくみんな厚着してて可愛いからなあ
253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 23:41:32 hj8gCAui
でもアニメって着たきりスズメがデフォだし
ちゃんと衣装変えてくれるか不安だ…
254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 00:11:10 +LTeb/8a
>>253
ボブの辞書にわざわざ変えるという言葉はない
255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 00:19:52 LH9g1msQ
え、でも一話のスーツ、訓練ネタ、ドイツ人シミュ…あたりで変わってるよ、服。
全身写らない事多いから流石に変えてくるんじゃないかなぁ…
256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 00:23:11 N94DcXHN
軍服以外の服も着せるのはいいけど
ドイツのタンクトップはどうにかして欲しい
本家では格好良いのにアニメだとただのだるだるランニングシャツじゃん
書くならちゃんと書け
257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 00:31:18 eYNTIpSE
そんなん言ったら日本なんておじいちゃんなランニングだぞ
258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 00:37:49 bgNDYSG6
【南北】北朝鮮、ロッテ観光に1千万ドルの支援要求[10/10]
スレリンク(news4plus板)
ロッテ観光は(中略)「北側が国際ビジネス規範に基づくのなら開城観光事業に参加する」と発表した。
(中略)北朝鮮側は、開城観光事業をロッテ観光で独占させてやると申し入れ、
その対価として1000万ドル相当の肥料・ピッチの支援を要求、ロッテ観光がこれを検討中だ。
さすがは朝鮮企業ロッテ!北朝鮮とも非常に密接な関係ですね!
ロッテの汚菓子を買ってしまうと
あなたのお金が北朝鮮に流れてしまい
日本人拉致や、日本に向けた核ミサイルの為に使われてしまうかもしれませんね!
ロッテの会長「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど、韓国で稼いだ金を日本にやる気はない」★2
スレリンク(news板)
ロッテ関連銘柄・企業
「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(製造がロッテアイス)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!
259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 00:48:54 PWeQVam9
確かにアニメのドイツはムキムキがたらない。
脱ぐと一層細く見えてやー!!
260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 00:57:01 SFYEhWQs
イギリスの眉毛だけはどうにかして欲しい
特にイギリスファンじゃないが面白くてイギリスの顔が直視できない
261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 01:02:48 MMLK0z9K
一巻が今更売れたのは売り切れだったからだよね…
自分も5月頭に予約して最近ようやく手に入れたよ
遅レスっした
262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 01:04:18 XMhLihQP
イギリスの眉毛は一話が懐かしくなるなw
ところでちびたりあのキャラソンまだですか?
263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 01:11:45 vMxp9+yZ
>>261
初回限定版なのに再販したん・・・?
今週のオリコンDVD見ているとディーンが日本一売れてるアニメ会社に見えるから困る
264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 01:25:43 PWeQVam9
>>263
お手頃価格で人気原作をゲトしているだけだから大丈夫
265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 01:26:22 UHk20DMu
>>262
金朋先生のクルモンの歌みたいになりそうな予感がひしひしと
266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 01:35:24 WRGVZ6Gk
ちびたりあのキャラソン妄想してニヤニヤしてる俺キメェ
実際に出るなら2曲目に神聖ローマが来るといいな
ちびちびちびっとちびたりあ♪
パスタが大好きイタリア♪
267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 01:36:08 0V8dhADv
ちびたりあと神聖ローマのまるかいてちきゅうが聞きたい・・・です・・・
268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 02:40:22 XMhLihQP
ちびたりあは露出的に
キャラソンやワンコインが出ても可笑しくないと思うんだ!
なんだかとってもルネッサンス~♪とか
や~とか聴けたら死ねる
神聖ローマと歌って欲しいなぁ。ちびたりあのまるかいてきっと可愛いよ…
269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 06:59:16 YREu+ykG
DVD2巻の初動吹いた
一巻の倍ってなんぞー
270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 08:18:41 IVuM4Qa8
初動は出荷が見合ったと思えば不思議じゃないと思う
一番驚くところは1巻が今更初動より売れてる事だと思うよ
2巻発売と同時に出荷したのか…大分前にどこも売れ切れてたみたいだし
2巻はその1巻の例でどれくらい出荷すればいいかわかったんだろう
まあ一番不思議なのはこのアニメの出来と鬼畜仕様としょぼい特典と
ファン以外見る機会がなさそうなネット配信でこんだけ売れてるって事だが
271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 08:46:59 lN7WVoOq
こんだけ売れたらそりゃあ二期も決まるわ
あとは完成度が上がれば文句ない
他の作品の名前出すのも何だけど銀魂も最初は微妙だったし
やり方さえつかめばもっといけそうだと思う
272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 08:56:36 IVuM4Qa8
まあTVアニメとは比べ物にならんと思うが
それぐらいわかってる監督だったらいいんだけどね…
273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 08:57:19 1p2sv9NL
売上わかる前に二期決まってたんじゃないの?
DVDは特典のまるかいて目当てがほとんどだろうが
TVじゃなくて録画できないのもよかったのかもしれない
配信の画面小さいし
二期の特典はどうするんだろ
274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 09:01:09 OgQfKTxn
今のスタッフは㌦箱原作に寄生してるだけとしか
この出来はないわ
前スレで記事貼られていたけどヘタリアアニメ製作委員会は最遊記と同じ人なんだね
(作品の名前出してアレだが)最遊記も原作は売れていたがアニメは原作人気におんぶにだっこで
出来も悪いし評価も低かった
お金を出す製作委員会の意向で作品の方向は決まるから今後が不安だ
味しめてヘタリアで同じことやろうと思ってるみたいだがそろそろいい加減にしてほしい
いつまでもファンはついていかないんだぜ
275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 09:24:22 IVuM4Qa8
まあディーン自体が
原作選びと乱造の神と言われてますから
276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 10:49:16 tIjNosk1
ヘタリアがこれだけ好調だと
テレビ放送の効果自体が問われる気がするな
277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 11:20:41 PWeQVam9
他作品の名前出し始めると荒れるからやめないか…?
278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 14:15:25 qR1dBxam
5~8巻の全巻購入特典はなんだろう
にほろいどか股間に薔薇のフランスがきたら嬉しいけど
もちめりかとかシナティだったらどうしよう
279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 14:31:54 nl4LR6N3
日本のワンコインアナザーVerは来るんじゃないか?と思ったが
THE本2ネタがこれから来ると考えると、本編での出番は増えるからなぁ
反対に1期で出番の多くを使っているだけに、なんだかんだでイタリアの何かになるかもという気はする
しかし売り上げ引っ張ることじゃないとは言え、1巻2万枚行きそうなのか…
マジで2期頑張ってくれ
280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 14:37:53 Gjv6Rf/a
>>278
シナティはサンリオ的な問題で無理な気がするけど
もちメリカはクッションとかのグッズにして欲しい
281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 15:25:16 +Cphvg8D
それより一般の初回限定版の特典が気になるのです
一期で言えばまるかいてCDにあたるもの
282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 15:28:58 nORK6c0M
それがまるかいてでしょ?
283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 15:30:01 nORK6c0M
あ、ごめん二期の話な。
他キャラのまるかいて希望w
284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 15:44:16 MMLK0z9K
二期になったらedも変わるんじゃない?
新しいedの8カ国の替え歌と予測
285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 15:44:29 M9dhfpEH
昨日アニメイト本店行ったら絵コンテ集がもう発売してた
かなり分厚いな
286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 15:46:51 +Cphvg8D
買った奇特な人がいたら完成版と違うところとか
あれば教えてくれると嬉しい
287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 15:49:06 q26X5TQP
ED新しくなったとしてもまるかいて以上のインパクトのある曲はもう出ないと思うんだが
狙ってあんな中毒性のある曲に出来るならしてもらいたい所ではあるけど
288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 16:03:05 IVuM4Qa8
>>285
中身が全然想像できないからレポ待ちなんだけど
誰か買う人いるんだろうか…
289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 16:30:15 uwpsDBlM
今DVD二巻見てたんだけど、倉庫掃除の予告がほぼ全部入ってるってことは
三巻の該当部分に何か違うの入れる予定なのかな
さすがにもう一度同じの入れたら三巻悲惨なことになるよな
久々にボブを見たら思ってた以上に小汚くなかった
想像のなかで小汚いイメージがどんどん強くなってたようだ
290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 17:17:43 Hzcews7O
もちめりかのビーズクッション商品化してください
抱き枕でも構いません
291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 17:27:15 LH9g1msQ
新EDはちびたりあに歌ってもらいたい。でも、ギャグ日のあれしか思い浮かばねぇorz
292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 17:41:59 +OwPP+mo
>>291
ラーララララララー?w
一瞬OPのほうが浮かんで!?となったw
293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 17:43:08 L1lvoTdh
>>290
ほしすぎて困るw
もちメリカのストラップとかキーホルダーとかもいいなぁ
294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 17:44:25 IVuM4Qa8
>>290
一番ありえそうなグッズなんだけどなあw
295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 17:58:00 2g0v8pa+
ヘタリラ更新されてたね。フランスw
296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 18:35:14 mR4XBxyO
フランスと中国て以外な組み合わせだww
小野坂さん相変わらずおもしろいな
297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 19:28:16 qWDwqE/X
ヘタリア学園 作:坂田火魯志 URLリンク(ncode.syosetu.com)
第七百七百五十九話 ツチノコ騒動
「えっ、ツチノコをですか!?」
「そうなんだよ、間違いない!」
イギリスは真剣そのものの顔で日本に対して話していました。
「あれはよ、ツチノコだった!俺は見たんだよ!」
「まさか。そんな」
けれど日本はそれを聞いても信じる顔ではありません。唖然としてまさか、といった顔になっています。そしてそれは声にも出ています。
「あれは本当はいない筈ですが」
「じゃあ俺が見たのは何なんだよ」
「そう言われましても」
日本にしてもわかりません。少なくともイギリスの言っていることが本当のことだとはとても思えません。そこまで信じられないことだったのです。
「私にもわかりません」
「図鑑にあった通りだったんだよ」
イギリスの驚いた言葉はまだ続きます。
「本当によ。やたらと太い蛇でよ」
「それで頭が蝮に似ていて尻尾が」
「小さくてよ。それがツチノコでなくて何なんだよ」
「確かに。ツチノコ以外の何者でもありません」
勿論日本もそれがツチノコの姿であるのはわかります。彼の国にいると言われている正体がわからない生き物ですから当然と言えば当然ですが。それでもまだ信じていないのです。
「じゃあイギリスさんが見たのはやっぱり」
「そうだよな。ツチノコだよな」
「はい、間違いありません」
日本は真面目な顔で答えます。
「ツチノコです」
やっぱりそれでした。何とイギリスは本当にツチノコを見てしまったようです。
第七百五十九話 完
298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 19:33:50 d6JYyrp+
甲斐田さんが上手く纏めてたなー
次回も楽しみだ
299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 19:37:45 xsScrb86
>>294
もちめりかのなんかぷにゅぷにゅしたやつとか
花たまごやぽち君のふわふわしたやつとかが欲しい
ただ、アニメのスタッフがもちめりかを知ってるかどうかは……わかんないな
300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 19:51:24 6+C/Z4pr
ラジオの話題は声優スレでってことだったよね
301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 20:30:43 2g0v8pa+
>>300
ごめん。自分が誤爆したのが悪かったんだorz
ヘタリアのスレに誤爆したと思わないで今まで延々探し回ってた
声優スレでする話題だよね、本当に済まなかった
302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 20:35:43 /JaLwinI
次からアニメのCMは日本Ver.になるのかな
303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 20:45:42 kjEknjwa
???
304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 21:02:19 JREkqBzJ
>>302
先週から既に日本verだよ
305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 21:16:51 +Cphvg8D
パソコンではドイツだったよ
306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 21:24:59 hrMMutsR
イギリスのも早く見たい
307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 00:52:10 iElF7rOI
>>290
アニメイトに要望メール出そうぜw
制作サイドに期待するより早く作ってくれそうだ
308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 01:22:49 JLpn1NQt
兄ちゃんの鳩時計も作ってくれるかね?
309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 01:46:56 HRxZJhYU
アニメイト限定DVD売ろうか開封しようか迷う…
あんまりコレクション欲そそられるような装丁でもないし特典ショボいし、
買ったの若干後悔してるから、未開封のままオクに出そうかな。
元は取れなくてもそれなりの価格では売れそうだし。
2期はもっといいものを作ってくださいよ。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 01:50:00 6+szKYGw
後悔してるなら売ったらいいんじゃね?
まだ二巻は面白いよ
問題は三巻がどうなるかだと思ってるけど
311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 02:19:34 aLWuNlcz
>>309
売るなら未開封のが断然いいぞ
イタリアのCD初回未開封も今いい値ついてるし、少し寝かすのもありかもしれんよ
312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 03:23:04 rfrg1FB+
ちょっとぶった切るが
TBSでヘタリアDVDのCMしてた
ここ関西なんだけど
一時間ほど前にさらっと映ってびっくりした
全国ではもう既に流れてるとこあるのかな
313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 03:36:19 fW2qgVxQ
>>312 BS-TBSでみた
このCMのロシアとイギリス、見覚えないんだが、これからやる話のカットなのかな…
314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 03:56:31 weK3f5fQ
DVDのパッケージの絵や中の特典のパケひどくないか?
塗りが雑っていうか原作と懸け離れすぎてる様な…
特典に至ってはキャラデザの合成だしw
二期分からはテイスト変わってもいいからもっと頑張って欲しいけどこのままペアでキャラ制覇なんだろうか
315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 04:06:28 rfrg1FB+
確かにイラストひどいな
個人的には一巻の絵は問題ない
メイト限定版スリーブのイラストは
ひまさん絵で嬉しいんだけどね
ニ期スタッフかわらねーかな
音楽スタッフ残したままで
316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 08:01:02 s+ETGWYv
ひまさん絵は嬉しいけど使いまわしだしなぁ
アニメ絵のジャケがただの立ち絵なのがセンス無くてやだな
ぱっと適当に書いたように見えるよ。まるかいてのジャケくらいには動きが欲しい
317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 08:41:45 2HL0TFPs
日本の軍服って、アメリカの海軍みたいだな
なんか一人だけ浮いてるわ
外人のコスプレでも一番人気無いし
中国の方が人気あるんじゃねーかよ
日本のアニメなのに日本はお呼びじゃねぇー状態になってるし
もう外人どもが日本人が主役は飽きたとか言い出すキッカケになりそうなアニメだわ
318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 08:47:29 bQmU0Ys3
解りやすい釣り乙
319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 09:52:53 sIFHm+yl
人気が欠片も無い韓国からの書き込みか?
320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 10:06:05 qUzjhc3b
よう知らんけど海軍将校の夏服って大体あんな感じでは
321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 10:18:55 rRep5Rey
二期ではウクライナ姉ちゃんのおっぱいの効果音が聞けますよね
兄さんけっこんけっこんも聞けますよね
322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 10:27:17 6BeLePC/
音もだけど揺れるかどうかも気になるところ
323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 10:35:41 SQV9scvW
絵コンテ集を買った猛者はいないのか
324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 11:27:02 0tcwK6jl
買ったよ絵コンテ集
8話日本の「善処します」には「また今度考えます」が付いてた
やっぱ断ってんじゃんw
個人的には断る方だと思ってたから興味深い
(DVDで監督は助けに行くと言ってたけど)
本編との違いを見つけるのが面白いが(ほぼ本編通りだが…)
コレクターズアイテムなので
絵コンテに興味ない人には必要無い
325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 11:43:04 t4gboJhL
>>324
サンクス
おもしろそうだったら買おうと思ったけど微妙だな…
ドラマCD買いに行く時、まだあったら表紙見て考えようかな
ところでウクライナ姉さんのおっぱいは、マリオのジャンプ音とかで脳内再生されてる
326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 12:01:00 vAblehrf
ウクライナさん常時乳揺れか…アニメだとインパクトありそう
327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 12:49:26 qUzjhc3b
>>324
他に興味深い違いがあれば教えて下さい
328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 14:05:26 uYP0oFio
メルマガきた
今回の待受はカナ誰?
329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 14:11:00 tQR7CPKG
メルマガ、ZIZZの紹介んとこひでぇな。
>作詞・作曲・編曲を手掛けるのは「Lament」や「咎狗の血」などry
正直、いくら(一部に)有名でももっと違う曲選べと。
すごい引いた。
年齢層低いファンもいるんだからそこは配慮すべきだと思った。
330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 14:14:04 GulbsPBR
>>329
ぐぐってひいたw
331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 14:20:22 EVbFaBYI
>>329
アニメイトに配慮なんてサービスないy(ry
332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 14:24:17 cnDJ7ZkD
>>329
一応18禁BLゲーだしねw
配慮とかあんまり考えて無いんだろうな
333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 14:45:23 67XPjtLR
そこはなぁ・・・
アニメイトTVの曲紹介でもそうなってた、というか
アニメイトTVだから自重してないってことなんだろうな。年齢層考えてほしいに同意だ。
絶対(略)はすげぇ気に入ってるだけに最初見たとき
「今までの他のキャラソン担当して・・・お、おおう、そうかそっちの畑の人か・・・」
となってしまったわ。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 14:49:12 vAblehrf
まあ咎狗はプレステ移植もされてる…けどLamentはどう見ても18禁ですw
335:324
09/05/29 15:10:01 0tcwK6jl
絵コンテねたばれ
1話→エストニアに「無駄にかっこいい」の形容詞有り
3話→効果音が絵コンテの段階では普通のサウンドエフェクト
(本編ではキャラの声、仏兄のぽっぽーとか伊のペコォ~ンとか)
ハイパーインフレの説明あるも本編では全部カット
こんなカンジ
自分は絵コンテに興味あるから面白いが
興味ない人には 本編とほぼ変わらないし
「ふ~ん…で?」なカンジだし
普通の絵コンテ集だ
336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 15:10:27 JLpn1NQt
曲は好きだから紹介見たときおお~と思ったけどそういえば18禁ゲーだったねw
本当に配慮ないな。
今回あらすじ紹介遅い?カナダさんすっごく楽しみだ
337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 15:25:46 uYP0oFio
絵コンテ集(1)ってことはまだ出るの?
338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 15:26:07 qUzjhc3b
>>335
レポトン
339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 15:34:44 weK3f5fQ
ボブがずっとずっと続けたいって言ってるけど3期見越してるのかね
リップサービス?
340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 15:40:05 nankIIur
今んとこ待ち受けは20枚配信されてるんだよね?
341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 15:41:46 cSSBeVBR
>>340
うん
342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 15:42:53 nankIIur
>>341
ありがとう
343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 16:14:38 0TIki8+m
アニメ見た
イギリスの眉毛が普通になってた
これからもこうしてくれよ
344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 16:17:09 GulbsPBR
倉庫掃除はもうどうするんだろうな
けど今週は久々に満足だった
今週は多分不満も総ないと思う
相変わらず枢軸訓練と連合会議の一部は使いまわしだが
原作忠実で面白かった
345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 16:18:01 cIgo6s+I
>>343
なぬ
作画担当変わったのかクレームがいったのか
346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 16:20:53 uYP0oFio
>>343
確かに細くなってたな
アニバレ
走ってるときのイタリア足細せぇwww
笑顔で解説する日本にワロタ
訓練の使い回しはあったけど今回は全体的に良かったと思う
カナ誰さん、思ってたより弱々しいw
347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 16:22:51 fW2qgVxQ
カナダww演じ分け想像つかなかったけど、合ってると思った。
訓練ネタ二つは…原作読んでないとわかりづらいかも。
五分間目一杯使ってたし、連合枢軸みんな喋ってて良かった!
倉庫掃除四巻入り決定…か
348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 16:26:21 OfcoZ0YA
日本のイタリア戦車の説明おもろいなw枢軸いいコンビだwww
カナダさん薄いな~声が小西と思えない。クマ次郎さんの声誰?
あと最後の眼鏡スーツ姿のドイツ格好いいな、あれ
349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 16:30:25 CLlP4AHT
絵がきれいだったし、なんの不満もなくすんなりとみれた
逃げ出した時のイタリアの声が凛々しくて可愛かったな
350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 16:33:51 eKGVoMCC
今回のは詰め込みすぎてちょっと分からないところもあったけど、前回とくらべたら良い感じがする。
351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 16:38:45 vAblehrf
散々言われてたイギリスの眉毛が自然になってる…!?
一体どうしたんだwいいぞもっとやれw
カナダあれ小西なのか…すごいな
352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 16:52:10 t4gboJhL
今週のは普通におもしろかった
唯一の文句は皆には好評だけど細いイギリスの眉毛にちょっとがっかりだ
あのマジック書きの眉毛好きなのに
カナダさんがなんか儚いっつーかか弱いって言うか薄いってか吹いたら飛びそうっつーか…w
イタリア兄弟も思ったけど、声優さんの演じわけすごいな
小西でカナダさんのイメージ浮かばなかったけどぴったりだった
枢軸は相変わらず訓練ばっかりで連合は相変わらず会議ばっかりなんだなw
てか、イタリアは脱走してたけど日本はサボってたようにしか見えなかったんだが…
353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 16:55:51 GulbsPBR
最大限好意的に解釈すると
点呼と訓練後で服が変わっていたため
既に走り終え一人食事待ち待機
と強引に思っては見たw
原作忠実は嬉しいんだが、話の整合性は頑張れとは思うが
全体が面白いと見方も好意的になるのであまり気にしなかったな
354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 16:59:23 wVbyX267
今週面白かったな
枢軸も連合もカナダさんの透けっぷりもいい感じだった
使い回しもまったく気にならなかったぜ
てか、中華街にシナティちゃんっぽいのいなかったか?
355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 16:59:44 /YF+iIZ+
原作はあんまりカナダさんとアメリカ似てるって感じなかったんだけど
アニメで色がつくとかなり似てるな
色設定が同じだからだろうけど
356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:01:22 0TIki8+m
この眉毛を替えられないようにスタッフマンセーメール送った方がいいのだろうか
357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:02:34 OJbo/426
倉庫掃除は3巻と4巻にわかれること決定か…
2巻に日本とイギリスのまるかいてを持ち出して、3巻は倉庫掃除、
4巻は何を使ってDVD購入者を釣るのかと思ったら…
今回の話自体には何の不満もないし、DVDも最初から買う予定だったがなんだかなあ
358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:03:15 aWxc0fcU
眉毛はマジック派と細書き派に別れてるのかwww
359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:04:41 GDZvt5i9
イギリスの眉毛が普通だったから5月29日は眉毛記念日
普段とアニメーターが違ったのか意見メール来て変えてみたのかは
わからないけど確かに原作に近い描き方で馴染んでたなw
カナダも良かった!こうして見るとマジでアメリカ似なんだな
収録レポ読む限りこれから色々キャラ出そうだから楽しみだ
360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:05:08 3UwVofDR
眉毛はフォトショップで加工されました
361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:06:50 3KiyDmHf
今回面白かったw見るのやめなくてよかった!
362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:07:35 rAuAZIUW
TOPにアクセスすら出来ない…。
今回の待ちうけ誰ー?
363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:07:50 fW2qgVxQ
イギリスは眉毛もそうだが顔が変に丸っこかったり、目がやたらデカい時もあったから
今回はまるで別人ようだw原作に近くて良いと思ったけど、逆に違和感あるかもな…
カナダは髪の色が原作だとピンクっぽいブロンドだからなぁ…
クマ二郎さんが思ったよりスリムだったw声は字幕みえなかったんだが…声が幼アメリカっぽかった気がする
364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:09:08 aWxc0fcU
>>362
誰だろう
誰の姿も見えなかった
365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:10:31 uYP0oFio
>>362
誰?
366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:12:06 ycgKXozO
イギリスの眉毛は海苔なら海苔でウケ狙いだし
今回みたいのならうまくなじんできれいに見えるからどちらでもいいんだけど
何で統一しないんだ
367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:14:36 rAuAZIUW
キャラ絵じゃないの?
意味判らん…。
いいな、見れた人は…。
368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:16:37 GDZvt5i9
>>366
原作者が好きに描いていいです的なことを言ったらしいから
作画も遊んでるんじゃないだろうかw回やエピソード区切りで
担当メーターちょこちょこ変わってるし
来週戻ってたら確定、今週のを維持なら修正路線かね
369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:16:54 3UwVofDR
>>364-365
噴いたwwwww
なんてわかり易いwww
370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:19:46 /YF+iIZ+
>>367 誰?=?
371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:20:05 dUsKi8H6
>>366
単純にアニメーターが違うからだと思った
顔自体今回なんかいつもと違って角張ってたし
やっぱ原作準拠だとテンポいいな
今回最後の解説日本にやらせたみたいに、他の解説も字でどうこうするよりキャラに言わせてほしい
372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:22:04 uYP0oFio
>>367
まあそう拗ねるな
誰?といったらあの人しかいないだろう
373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:26:41 jcCfxiKp
ダウンロードしたサムネに番号!ドイツが二人もいたから
不安だったけど、普通に面白かった
最後の方のカナダさん幽霊w
374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:30:53 ae8gAnWx
今回の待ち受け、クマ次郎さんについつい目が行く
つかぶっちゃけクマ次郎さんの方が存在感あ(ry
375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:35:57 jHYXgih/
相変わらず原作読んでないとわからん構成だけど普通に面白かったじゃないか
枢軸連合それぞれ見せ場あって良かった
こういうのが見たかったんだよ
クマえもんさんとぬこかわいい
376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:39:08 u3Kob2Uq
今回は面白かったね!
中華街w
眉毛の違い気づかなかったw
377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:40:24 pmZp4SvB
イギリスの綺麗な眉毛は今回だけのような・・・・倉庫掃除予告ではごん太眉毛だったよね?
てか今回は面白かったwイタリアの登場に一人だけちょっと嬉しそうなロシアが良かった
378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:40:27 DdtDbUtQ
>>375
本から入ったんだが、原作のオチが今週のでようやく理解できた俺が通ります
たしかに中国さんていろんな国に自分の街を展開するよねww
379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:53:36 G6SZDZ1G
>>373
自分もサムネイル見て「またかよ!」と思ったが
今週はなかなか良かった
できれば新規で書いて欲しかったが
380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:54:23 GBBE9fqP
やっぱり今日作画ちがうね。早く大きい画面で見てみたいw
しょっぱなのアメリカからしてかなり可愛かったー!目の描き方が違うのかな?
イギリスの眉毛もだけど、全体的に線がちょっと細めというかバランスいいような気がした
381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:58:37 7cYr6xGx
みんな眉毛の細さとかよく気づいたな
全然違いわからんかった
>>373
ドイツのサムネ影分身は確かに見るたび覚悟してしまうw
来週あたりひまさんが言ってたあのキャラが来るのかな
382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:58:56 m4dS4KIm
最初の会議のシーン、中国に呼ばれて入ってきたおっちゃん達にみんなノーリアクションなのに噴いたw
今週はあらゆる面ですごくよかったなあ
先週が酷かったので余計にw
383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 18:00:40 1FnQIMmy
カナダさんかわえええな~
もっと出して欲しい!!!
384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 18:03:42 82ozxRys
>>359
眉毛記念日wwwwwwワロタwww
385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 18:06:49 67XPjtLR
やっぱ今週の綺麗な眉毛が好きだなあ。
誰さんも声、絵ともにいい感じだった(さすがに薄すぎな気がしないでもないがw)し、
中国の街建設もむしろこのぐらいできそうな気がするし、
地味にイタリア発見の連合それぞれのリアクション良かったしで
使いまわしが相変わらずとはいえ今週は満足。
あとネコかわゆす。
386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 18:09:33 pzMFviAB
今回は結構面白かった!
使い回しもあんくらいなら普通…だよね?
にしてもなんとも美くしい眉毛だった。海苔も良いがこっちのが落ち着くかも。
てかカナ誰さん!声には不安があったがあんくらいなら全然おけだね!あとカラーになって初めて髪の短さに気付いた。兄ちゃんくらいあると思ってた。そして後半はほぼ亡霊扱いな気が(笑)
387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 18:10:22 ymMI+0D8
>>359
俺の抹茶ラテ返せwww
先週は今週をより良く見せるために作られたとしか思えないくらい良かった
スタッフの本気を見た
388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 18:25:08 pmZp4SvB
先週が酷かったから今週は神回に見えるなw
すすめ!カナダさんに期待wwwww
389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 18:27:37 VEVkVICu
連合の会議よかった!
体育座りの日本の隣の猫可愛かった
カナダが透けて浮いててw声も消えそうw小西頑張ったw
強いて言えばアニメのドイツ細くてムキムキじゃないから
タンクトップ着てるとなんか微妙
390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 18:30:59 ezHmKSTm
>>389
イギリスの眉毛も意見箱から変えたとしたら、それも意見に出してみるといいんじゃないか?
数ヶ月後、そこにはムキムキザンギエフになったドイツの姿が!
391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 18:39:42 cSSBeVBR
カナ誰さん、予想以上に良いなw
イギリスの眉毛は気付かなかった、分かる人凄いな
392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 18:40:02 weAbyEsv
カナダさん声も薄くてワロタw
393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 18:47:38 cSSBeVBR
>>245
うちも来ないことが決定的です…
394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 19:22:46 cnDJ7ZkD
>>390
それは嫌w
395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 19:30:55 8/xA/BPq
メイトのグッズの話ってここでいいのかな?
建国記念日ストラップみたいなのが出るって既出?
フランスとアメリカのみのようで
アメリカにはイギリスが作った木彫りの兵隊さんついてた
もちろんお兄さんにはバラとエッフェル塔ついてた
建国記念なら日本のも欲しかったなー
396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 19:33:54 +XK/W8Mh
>>395
日本のなら桜の一枝根付とか渋くていいかもね
397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 19:44:41 vAblehrf
何故二国だけ…記念日に合わせるのか?
そういうキャラを連想させるアイテムだけが付くなら
リトルアクセサリーのシリーズでもよさげだけど
398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 19:48:19 GDZvt5i9
建国記念シリーズだと公式で誕生日不明設定の
ドイツやイギリス、中国なんかは絶対出ない訳だな
あとイギリスのスレでぬいぐるみ情報を見たよ
399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 19:53:09 cnDJ7ZkD
ぬいぐるみwビミョーだなw
個人的にねんどろいどプチみたいなミニフィギュア出して欲しいな
メイン8国だけじゃなくいろんな国で
400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 19:53:37 eujcizXJ
>>398
枢軸三羽烏と米英仏の目撃があったみたいだな。
連合枢軸で出すのかな。流石に中露ハブは無いと思うが
401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 19:54:21 vAblehrf
ロシアさんぬいぐるみが欲しいけど写真にはなかったそうな…
モッフモフにしてやんよ
402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 19:54:44 GDZvt5i9
>>400
いや、ミニクロックの前例があるからどうだろう…
出来れば8人全員出して欲しいけど
結構可愛かったらしいから明日メイトで写真見てくるかな
403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 19:57:32 pIIZkAs7
ねんどろいどは欲しいな
多分この人気なら出ると思うけどさ
404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 20:00:00 GBBE9fqP
ひまさんのもち絵が元になってるみたいだしぬいぐるみには期待だな
とりあえずアニメイトで写真見てこないことにはなんともいえないがw
405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 20:03:52 eujcizXJ
>>403
自分figmaが欲しいんだがだめだろうか・・・
406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 20:07:41 dUsKi8H6
にwwwwほwwwwwんwwwww
407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 20:07:51 oY7+Lgtf
日本がえむすてにでました
408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 20:08:18 KEHRJboX
Mステ出演か