犬夜叉 其の三十七at ANIME2
犬夜叉 其の三十七 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 20:13:55 cj+C6R8i
【犬スレ版~よくある質問と回答~】

『どうして終わったの?』
読売TVプロデューサーのコメント参照。         
URLリンク(www.ytv.co.jp)

>「犬夜叉」は9月13日の1時間スペシャルで放送を終了します。
>その大きな理由としては、TVアニメが原作のストーリーに追いついてしまったからなんです。
>これまで、原作の進行にオリジナルのストーリーを挟んで放送してきたけれど、
>四魂のかけらを完全なものにすること、そして奈落を倒すこと、この2つのことが
>原作で進行中である以上、TVアニメで解決することはできません。
>高橋留美子先生が描く原作のストーリーの行方を今までもこれからも、
>我々スタッフもわくわくしながら見守っていこうと思っています。

『原作は終わったの?』
サンデーの連載は続いてます。アニメは単行本36巻まで。

『続編の予定は?』 
今のところありません。サンデーのコメント参照。
URLリンク(www.websunday.net)

>9月13日(月)放送●最終回1時間スペシャル
>「二人の絆 四魂のかけらを使え!」
>●今回の見所!!
>今週で一旦お休みとなるTVシリーズの最終回スペシャル。犬夜叉たちは、
>いよいよ宿敵・奈落との一大決戦の時を迎えていた。
>四魂のかけらをめぐる長い戦い、果たしてその結末は…!?
>※なおTVシリーズの再開及び時期等に関しましては現在確定しておりません。
>関係各社へのお問い合わせはご遠慮くださいますようお願いいたします。
>今冬公開の映画での犬夜叉たちの活躍にご期待ください。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 20:15:12 cj+C6R8i
放映終了直後、弥勒役・辻谷耕史氏サイトkoji tsujitani web site
「Q&A」コーナーでのコメント。

>Q143:犬夜叉のアニメおわっちゃうの悲しいです(涙)
>第2弾予定ってないんですか?

>A:まだ全然確定ではありませんが、
>製作陣は第2弾を念頭に入れているようです。
>原作が進んで、何らかの決着の見通しがついたら・・とか。
>2年後か3年後か?その時の状況で決まると思いますし、
>勿論やらない場合も有るかもしれない。
>今は何とも言えない状況ですね。
>皆さん、気長にお待ち下さい。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 20:16:27 cj+C6R8i
日本テレビの犬夜叉 URLリンク(piza.2ch.net)
其の二 URLリンク(salad.2ch.net)
其の三 URLリンク(salad.2ch.net)
其の四 URLリンク(salad.2ch.net)
其の五 URLリンク(salad.2ch.net)
其の六 URLリンク(salad.2ch.net)
其の七 URLリンク(salad.2ch.net)
其の八 URLリンク(choco.2ch.net)
其の九 URLリンク(comic.2ch.net)
其の十 URLリンク(comic.2ch.net)
其の十一 URLリンク(comic.2ch.net)
其の十二 URLリンク(ruku.qp.tc)
其の十三 URLリンク(comic.2ch.net)
其の十四 URLリンク(comic.2ch.net)
其の十五 URLリンク(comic.2ch.net)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 20:20:18 cj+C6R8i
其の十六 tURLリンク(ruku.qp.tc)
其の十七 URLリンク(ruku.qp.tc)
其の十八 URLリンク(ruku.qp.tc)
其の十九 URLリンク(ruku.qp.tc)
其の二十 URLリンク(ruku.qp.tc)
其の二十一 URLリンク(ruku.qp.tc)
其の二十二 スレリンク(anime板)
其の二十三 スレリンク(anime板)
其の二十四 スレリンク(anime板)l50
其の二十五 スレリンク(anime板)
其の二十六 スレリンク(anime板)
其の二十七 スレリンク(anime板)l50
其の二十八 スレリンク(anime板)l50
其の二十九 スレリンク(anime板)l50
其の三十   スレリンク(anime板)
其の三十一 スレリンク(anime板)
其の三十三 スレリンク(anime2板:-100番)
其の三十四 スレリンク(anime2板)
其の三十五 スレリンク(anime2板)
犬夜叉 天下覇道の剣 スレリンク(cinema板)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 22:16:05 SdcVu6Md
            - '' '"´, ̄、`_- 、
          /   , '´,  , 'ヽ  \
          ,ィ゙  / //'´ 丶 ヽ 丶   ごきげんよう、みなさま。
        〃 / /  /  / /  i l  ヾ l   この小笠原祥子が>>6を頂戴致しますわ。
        /i / / / / /  , 〃イ'l ! i ヽ│
       /| / ' ' / ', // !\ !  |    鳥>>1江利子さま  今日もデコが光ってますね(プ
       l l゙ /  ,l !/_/、//_____ヽヾi !  |    >>2条 乃梨子    仏像オタクキモ!!
      ,l | ! /リ'f rテ' /''~-t rァ`lヾ) |    >>3藤 聖さま     私の妹に手を出すな、セクハラ大王!
      |  | ′!| ` ̄´  l   ~`'''´ lレ"`|    >>4ま津由乃      あなた、まるで令の金魚の糞ね(ププ
      |  |i  ヽ     !      /'〃!|    >>5きげんよう、水野蓉子お姉さま
      |  |i  i \  / ̄l   / 〃! |    
      |  |  i   lヽ ゝ-' ,イ ! 〃 |     蟹>>7 静さん     選挙で負けて学園を出て行く姿、無様ね!(ププ
       l |  !   l  ヽ‐ '  l、 〃 ! |     >>8せ倉 令     由乃のロボットなの?あなたは(w
      │ l ! i  /l     l/`〃 ! |     ふ>>9沢祐巳     そのニヤニヤ顔はやめなさい!!
       ヽ l l  / l~l     / 〃\  |     >>10堂志摩子    このエセキリシタンめ!

7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 00:49:02 QOD7bq2o
さかがみのゆらがエロかった

8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 13:30:49 +MKUS2/8
>>3
辻谷も諏訪Pみたいな適当な事よく書くよな…

弥勒しかないもんなw

9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 17:44:41 BFJdSXVz
終わったアニメか・・・

10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 22:41:53 NOb6BcXN
【犬夜叉】珊瑚 其ノ六【妖怪退治屋】
スレリンク(cchara板)

11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 20:29:07 Ud18icVh
もうネタも続編もないし、懐かしアニメ平成板でも良かったんじゃない。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 03:47:46 BDtfUy3q
やっぱり続編あるってガセだったのか・・・

13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 16:02:05 ZAwCErEm
あげ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 14:40:09 k89f9k9X
吉本新喜劇で
犬夜叉BGM使われ放題。
バカ殿をしのぐ程だな

15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 23:12:16 0kd5vVP+
今映画やってる

16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 11:34:25 GUSMQpMR
みんな犬夜叉復活署名するんだ!!
再アニメ化も夢じゃない!

17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 13:40:53 BGxaMaXY
犬夜叉はもういい。

最初は楽しかったんだけど

犬夜叉がかごめが好きなのか桔梗が好きなのかのフラフラな優柔不断がウザくて…

18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 17:35:21 gCUT4kiN
はやく新作アニメ作って欲しい

19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 18:08:57 ipcUTGqT
原作が終わったから
無駄なとこ抜いて綺麗まとまった続編が出来るわけですね

20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 20:26:52 yadtDCrb
>>はやく新作アニメ作って欲しい

ようやくこの春から高橋留美子の新作漫画がスタートする所だ。
あと4年ほど待て。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 23:14:22 u4x4gyoa
>>17
結局どっちも好きでした
ある意味リアルな主人公だったw

22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 21:09:34 APuHVlrZ
>>16
再アニメ化してほしいのは山々なんだが、署名でどうにかなる問題なのかな?
例えば制作費とかさ。
仮に再アニメ化になっても制作費不足で中途半端な作りになるってのはやめてほしいな…

ところで最初の犬夜叉のアニメってセルじゃなくてデジタルだっけ?





23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 21:53:23 v9O1OuCI
てす

24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 00:45:32 e8ETqEqT
犬夜叉は中盤まではセル画、100話ぐらいでCGに移行したよ。
コナンは半年くらい早かったかな?
個人的にはセル画の方が好き。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 02:02:24 9UnqiFUW
同意。セル画の方が味わい深いよね。

ところで犬夜叉のビジュアルセレクションって生産中止になってるけど、
あれって90話までしか漫画になってないね。
それ以降は本にならないのかな…
たぶん26巻くらいになるだろうけど。
どうして途中で刊行しなくなったかわかる人いる?
単に売れなかったからか?



26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 05:56:10 e8ETqEqT
ビジュアルセレクションか…
これって犬夜叉だけでなく、コナンも途中で終わってるんだよね。
どちらも売上が原因なら、なんでコナンがダメだったのに犬夜叉も出したんだろ?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 17:15:33 rIQc3pNY
近所の店を巡ったらPSの犬夜叉が未だに計3個有った。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 20:57:11 ryeGtxx0
今アニマックスで犬夜叉見てたんだけど
>>25と同じでセル画の方が綺麗だし、よかった…

29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 22:14:30 9UnqiFUW
>>26
コナン繋がりで一つ。
ビジュアルセレクションを1巻~30巻まで一気に読んだんだけど、
最期の90話で草太の服装がバーローでワロタ。
こんな話あったんだw見逃してた。
ビジュアルセレクションはカットされているところあるけど、
手早くアニメをおさらいできて個人的には結構気に入ってる。
164話まで出してほしい。

>>28
もうセル画で犬夜叉はもう作られないだろうね。寂しいけど。
近未来を舞台にした作品ならデジタルでもOKだろうけど、犬夜叉の舞台は戦国時代の日本。
セル画のほうが優しい温かみのある絵になって雰囲気でるのに。

やっぱりセル画のほうがいいな。
ヤフオクでたまにセル画も出品されているけど、
ああいうのを見るとエンターテイメントというより芸術性を感じてしまう。








30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 17:46:36 D2ETQYUL
コナンか…

月曜夜は楽しかったあの頃。新一が出た回のラストのヒントが奈落だった時
新一が「なんかスゲームカつく」
蘭「それって野生の勘?」には嬉しくてたまげたな。ああゆうサービスもっとやって欲しかった

31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 20:57:13 3uNe5Xyg
>>30
あ~なんかあったような気もする。記憶があいまいだw
それって何話かわかる??アニマックスで見られるかも。
昔はそういったミニコラボがふんだんにあって楽しかった。
今思えばあの頃が月7の黄金時代だったな…。
今年の4月からはコナンも左遷され月7アニメも遂に終わりか。

ところでアニメの雲母って可愛いなw
鳴き声とか仕草とか。あんなペットほしい。




32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 22:03:18 3jbe+ThB
>>31
NYでの殺人事件の回だな。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 22:44:27 3uNe5Xyg
ありがと!
でも、その話は去年の10~12月くらいに月7で見た気がする。再放送かな。
本放送は2002年7月15日から3週連続の話で、
その時の犬夜叉は78話の「珊瑚目指してオンリーユー」だ。
この回は異色だったな…

ってかサブタイトル調べてたら、犬夜叉コナン特別講義
ってのがあったんだけど何これw。
この頃忙しくてあんまり見れてなかったんだ。






34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 20:55:23 Whbw1TEK
ってか何で再アニメ化されないんだろうね。
権利の問題?お金の問題?それ以外の問題?

ちょっと聞きたいんだけど…
再アニメ化を求めている人、願っている人は、お金を払えば必ず再アニメ化してくれるのであれば、
一人あたりいくら出す?
自分なら3~5万円くらい出すかな(そのときの経済状態にも寄るが)。
もちろんDVD、BD購入費とは別だよ。


35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 11:06:51 KkWiYLcZ
スペシャルの過去の話が一番好きだわ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 19:45:23 e+LZ6sYh
犬夜叉と桔梗の話か。
過去の話やるなら、犬父と犬母のもやればいいのに。
どういう経緯で知り合ったのかとか。
確か映画で犬父出てきてたな。
あれも高橋先生が直々にキャラデザインしたらしいので、
再アニメ化の時に期待。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 08:52:11 1GJ4qe9q
2ちゃんって桔梗人気あるよね
公式とかファンサイトとかではあまり人気ないのに

38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 11:58:05 FVPoDMUu
腐女子ばっかだからじゃね

39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 23:28:49 kQTaSMyF
このスレ的に犬夜叉の女性キャラで人気が高いのは誰なの?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 00:21:12 oI34K4I6
まじで 再開して~
今、167話まで見たがやっぱおもしろいよ 犬夜叉
再開して~



41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 00:52:43 EK495KAZ
BGM良かった

42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 02:13:40 4o+7olcv
毎回 田中一成をそこらへんの村人役にしていたのが勿体ない

子安をやられキャラに当てたのも非常に勿体なかった
主題歌も異様に派手なメンツだったが声優もすごかったな

43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 14:11:39 cLEnL4Mr
>>40
みんなも同じ気持ちだ。
でも、ビデオリサーチの今のアニメの視聴率ひどい。
これじゃあ入り込む余地がないわ。
せめてちびまる子、サザエさんくらいの視聴率が見込めるならな…
ってか何でこのアニメはこんなに視聴率高いんだw
気休めにしかならないけど署名TVで行われている
アニメ再開のための署名に協力してみては?

>>41
それは制作スタッフの方GJってことでしょう。
俺も犬夜叉のBGMは好きだった。
映像が凄いのにBGMがダメだったり、逆にBGMがよくても映像がダメだったり
するアニメもある中で犬夜叉は安定してたな。

>>42
確かに豪華。お金があったんじゃないのか。
今はもう無理だろうけど。




44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 18:23:57 cyRcgdCg
>>38
どちらかと言うと

2ちゃん>男多し>桔梗人気
公式・ファンサイト>女の子中心>かごめ人気(犬かごカプ厨含む)

のような気がする。
女は自分を置きかえて追体験できるキャラの方が好きなような。
桔梗を自分に置きかえて楽しめる女の子はそうはいないかとw

45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 11:09:13 +yiWWk/o
男はりんが一番好きだろ常考

46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 22:55:09 YUrR1Xm/
>>45
りんは子供だろ。ってか殺生丸は厳しそうだな。
りんを嫁にもらうなどと言えば…

貴様などにりんはやらん。って言うか、
もしくは無言で斬りつけてくるか。

どちらにしても命懸けw

47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 23:06:53 08oY0hLG
>>45
男は皆ロリコンですか

48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 12:35:38 aImCUNIx
今アニマックスで犬夜叉見てきた

視聴率悪かったけど、やっぱりすきだよ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 15:06:13 2/KSxkWI
今週号のサンデーを見たら来年冬に高橋留美子展のアニメのDVD発売予定と書いてあったんだが



50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 15:25:16 hMFD8KM/
冬って…おい。

どうせまた高価格で出すんだろうな(゚⊿゚)ペッ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 19:22:28 TFtFWmI4
アニオリですが、79話で殺生丸が邪見に言った、「つかえるならもっておけ」って、「使えるなら」じゃなく「仕えるなら」ですよね?
邪見が殺生丸に付き従うなら貸してやるという意味だと思うのですが
英語版とかでは「使える」(can use)と訳してあります。
これって間違いですよね?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 22:59:09 1ddtxJY2
>>48
俺も見てる。
あのころは録画は視聴率に含まれなかったからな…
ってか次回予告の犬夜叉の台詞がウケた。
「金剛槍破で作りまくるぜ!!」
ちょっダイヤモンド価格暴落フラグw

>>51
細かいなwってかよく見つけたな。
でも英語の映画だって翻訳するとき何か違った訳にしてることもあるし、
他にも違ったところあるかもよ。



53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 00:01:48 T3G8cztk
そういえばアニマックスの話数は本放送と2話ずれていたな。
うろ覚えなんだが、OPまで違っていた気がするんだ。
本放送では154話「あの世とつながる妖怪」は「ANGELUS -アンジェラス」だったけど
アニマックスでは152話「あの世とつながる妖怪」はまだタッキー&翼だった。
アニメではOPの前奏の間にその日の話のあらすじを入れているけど、
OPが違ってたら編集はどうしていたんだ?
あきらかにバックの音楽が違ってくると思うんだが。
アニマックスの152話のOPは見てなかったので
誰か見てる人いたら教えてくれない?

あとどうでもいいことだけど、
犬夜叉の音楽関係調べていて知ったんだが、
6代目のEDの「イタズラなKISS」は
歌はday after tomorrowだけど、
作曲はmisonoがやってたのか。
今はいろんな番組で見るんだが、
当時は無名だったんだよな。


54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 01:02:40 Ctllt9dW
イタズラなKISSは全然合ってなかった

良かったのラストの絵ぐらい

55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 21:04:53 1RWMCdDM
久々にレンタルで見たんだけど
何故か、殺生丸の登場シーンになると画像が乱れる…
なんかムカつく

56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 22:35:23 k3QUweG5
何話?
演出とかじゃないなら、そのDVDが悪いんじゃないか?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 22:44:00 LQOE+In8
レンタルで画像が乱れると言うとVHS?
ならセッシーファンが繰り返し見てるからかな


58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 23:31:17 k3QUweG5
犬夜叉のレンタルはVHSでもやってるのか・・・。
しかし繰り返し見てるってのは迷惑な話だなw
でもビデオの耐久性は高いから、相当繰り返さないといけないし、保存状態が悪かったとも考えられるな。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 03:53:19 OM5fQHn3
りんたん!りんたん!りんたん!りんたぁぁあぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!りんたんりんたんりんたぁんううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!りんたんのふんわり黒髪クンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
アニメのりんたんと太ももかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
ダックスフントに助けてもらって良かったねりんたん!あぁあああああ!かわいい!りんたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック56巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…映画もアニメもよく考えたら…
り ん ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!邪見んぅぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?裏表紙のりんたんが俺を見てる?
裏表紙のりんたんが俺を見てるぞ!りんたんが俺を見てるぞ!OPのりんたんが俺を見てるぞ!!
アニメのりんたんが俺に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!俺にはりんたんがいる!!やったよ、邪見!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのりんたああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんありんたぁああん!!じゃ、邪見んぅ!!阿吽んんんんぅ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよりんたんへ届け!!戦国時代のりんたんへ届け!

60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 20:36:06 UroD53TM
おい、何か↑も乱れてるぞw
叩いたら治るかもな。

りんも花盛りは一時だけで
あとは老けていくだけだからな。
殺生丸は若いまま、りんだけ年をとるか…
男(半妖or妖怪)+女(人間)の組み合わせは残酷だな。
逆、男(人間)+女(半妖or人間)の組み合わせのほうが
いい気がする。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 23:18:24 mNVUm0JC
ルパン対コナンは成功だったな。
もし犬夜叉がコラボするなら、どんなアニメだろうね。
時代が似てないとダメだし・・・。
ナルトとか近いかもw、時代が。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 01:38:43 fj2z4cEs
来週から関西の読売テレビ「マンデーパーク」内で
犬夜叉の再放送が始まるみたいだね
なにか新展開あるのかな?
ただ、製作局の再放送ってだけか


63:みき
09/04/01 14:06:23 S2/7zDNv
今犬夜叉のTV復活実現のため、署名活動をしているサイトがあります。
携帯からでもパソコンからでも署名できるので(匿名も可)
協力をお願いします!
URLリンク(www.shomei.tv)

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 23:21:53 UFe2cSVs
>>61
まあサンライズだし銀魂の方じゃねえの?
もしくは声優が被りまくりのケロロとか。時代なんかどうにでもなるし。これもサンライズ。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 01:11:00 jn59VpWR
>>63
だいぶ前に署名したよ。
ようやく半分か・・・。
これって時間か経てば経つほど
再放送の可能性って低くなってきそうだ・・・。
今の時勢、アニメ離れ、不景気と
再開の妨げになることばかりでうんざり。
精力的な働き掛けはありがたいけど、もう一押しほしいな。

>>64
銀魂とコラボってw
まぁ実況は盛り上がりそうだけど。
ルパン対コナンは
どちらも国民的知名度が
高い作品だったからよかったけど、
犬夜叉は難しいだろうな。

66:みき
09/04/02 01:13:14 hVenZo3i
>>65
なんかでも日テレで今年犬夜叉SPやる予定は立てているらしいんです。
本当もう一押しほしいですね・

67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 19:02:08 z8Vsokov
>>66
やる予定なのか…
予定だけじゃわからないからちゃんと確定して欲しいな
もし確定して放送されれば、アニメ犬夜叉復活署名がさらに増えると思う

68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 21:00:03 1TqBuCOK
予定って、またあの個人の情報サイトがソースか?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 21:10:48 9KB9ETzS
>>66
ソースは?
SPの内容にもよるよな。古参ファンは当然のこと、
新規ファンも開拓できるような作品なになってほしい。

ってか犬夜叉のアニメオリジナルって評価高いの?
再開したら、別に漫画に追いつくとか、
そういうことを心配する必要がないから、
アニオリなくなりそうだ…
良質のアニメオリジナルも見てみたいな。
アニメの醍醐味はオリジナルにもあると思うんだよね。

あと「たのみこむ」ってサイトにも
犬夜叉アニメ再開の要望出してある。
ここの人で知らない人は早速チェック!






70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 03:23:09 Lup20pVm
七宝といえば、おらがしっかりせねば
アニメオリジナル吠えろ七宝奥義心の傷で狐妖怪伝説の勇者様扱い
本物の妖怪なのに鉄砕牙の結界が発揮されず振り回せる(持てる?)謎
あと子分役の一人が小桜エツ子さんでケロロとタママが共演の形に



71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 09:50:16 EX0iTxic
とにかく留美子の新連載が始まる時にコラボでやるかも知れんね>犬アニメ
新連載がどうなってるのかは知らないけれど

72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 19:28:20 nUVmTZW/
ゴールデンアニメ枠が消滅した今
スペシャルか深夜に望むしかなくなったけど

月曜7時にもう一度やって欲しかったなぁ。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 19:32:05 Ojy9PGCP
ソースってもしかするとこれの事かねえ。
URLリンク(hwbb.gyao.ne.jp)

去年からリストに原作完結記念スペシャルとして載っているけれど、未定はあくまでも未定だなあ。
大体原作が完結したのって去年の6月だし、本当にTV局に特番でやる気があるのなら
秋の改編期でも年末年始でももうやっているんじゃないかな。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 00:48:34 p9vx7OUx
>>73
サンクス。
これはいいね。ぜひやってほしい。
だが確かに、一体どのタイミングでやるのか、見当つかないね。
レギュラー終了してもうだいぶ経つし、原作終了の機も逃したし。

コナンは土6に移ったけど、犬夜叉6時半からやってくれないかな。
もうこの時代ではアニメを月7というゴールデンで見ることは
叶わないだろうね…まぁそこまでの贅沢は言わないよ。
土6のコナンの後でいいから見たいな。
また昔みたいなコナンとのミニコラボが見てみたい。



75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 22:57:00 tmfHXz6+
行く手を阻む紅白巫女はアニメオリジナルで戦国お伽草紙らしからぬ
紅葉牡丹が作ったでっかい式神「まさかでしょう」の犬夜叉&かごめは
おもしろかった

76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 02:02:49 FDYHo9zs
犬夜叉のつぼが2003年から井戸の中身はなんじゃらほい?になり
七人隊以降オリジナルキャラも含めて結構いたと思われるキャラクター
図鑑を見たかった
最後を飾ったのが映画特番「夢幻のカウントダウン」で高橋留美子先生

77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 17:43:21 ImqMDP/5
関西では今日から再放送開始

78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 19:29:03 8TByZulW
>>77
新聞に「犬夜叉」って載ってるのが超嬉しいんすけど

2時とか見れないけどね

79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 21:44:21 n7LsW8uK
>>78
くそぅ…その喜びを分けてほしいわ。
最近「犬夜叉」なんてケーブルテレビの
番組表でしか見ない…

でもファンとしては、
犬夜叉(再)じゃなくて犬夜叉(新)が見たいね。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 22:27:23 ImqMDP/5
>>78
撮れよ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 23:24:58 B+YYbS+o
途中で終わったのがなんとも歯がゆいね
もし無理して続けて原作と違っていても、
後一本ぐらい映画ができたと思うくらい、
犬夜叉の漫画とアニメは違っていた
つか今からでもアニメみたいよ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 23:28:13 ecPiOQVH
今日から再放送かwktk

83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 02:59:35 A3qGYBZp
再放送見た
思えばこれを7時台にやってたんだな…
てか懐かしすぎた

84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 07:50:49 fkKa71xR
>>80
無理に近い
時刻がハッキリ決まってない枠だから録画も何回失敗する事か…

もし続編できても深夜よりまだ朝の方がいいかもしんね

85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 13:34:23 9JvoywdM
マンデーパーク全部で録画すればいいだろうが

86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 20:19:43 fkKa71xR
他の興味ねえもん…(;´Д`)

87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 21:09:00 dgSDwtdN
>>82-84
ちょっと聞きたいんだが、
再放送ではOPのあとの
「犬夜叉はご覧のスポンサーの~」
ってナレーションは当時のままなのか?

どうもアニマックスとかの見ていても
そこが編集で消されていて、
リアルで見ている気がしないんだよな…
贅沢かもしれないが、そういう細かいところが気になるんだ。
DVDも見たことがないんだが、
やっぱりそこは省略されてる?


88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 21:27:27 atO0yRMl
キララとハチの間を冥加が飛んでる映像は流れてたけどナレーションはなし

89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 22:33:00 dgSDwtdN
サンクス。
そっか…やっぱり省かれてるか。
ナレーションが残っているのは
昔録ったビデオだけか…



90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 10:20:34 +H5Zxgi0
犬夜叉のアニメDVDってTSUTAYAに置いてある?
うちの近くのTSUTAYAには置いてないんだけど。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 17:50:50 10ceY9gg
つオンラインレンタル

92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 22:28:45 KRbv8FUf
犬夜叉×コナンといえばコナンSP「ハウステンボスの花嫁」に
成田剣さんがゲストキャラで出演してた関係でネクストコナンズ
ヒントに殺生丸が出てたのもあったよな
コナン「来週のコナンは1週お休み」→殺生丸「そのわけは」→
コナン「誰だよ?」→犬夜叉SP“殺生丸を愛した女”予告のような流れ


93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 01:01:25 RdBMMOK9
なつかしいね。
コナンでヒントが「奈落」だったとき、
新一「すっげーむかつく」
蘭「野生の勘ってヤツ?」
なんてのもあった。
こういうささやかなコラボが好きだった、殆ど無いけど。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 00:59:29 hyC0EhcP
カラオケでチェンジザワールド歌ったら犬夜叉一話の映像が流れたんだけど
第一話だけは何度見てもゾクゾクするわ
桔梗が弓を引く場面と振り向きざまに貫かれる犬夜叉、木漏れ日の中貼り付けの犬夜叉を見つけるかごめの姿とか
感動。毎回あのクオリティだったら良かったのにな

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 02:20:20 +hLwI5Xs
DVD鏡の中の夢幻城特典ドラマCDにあった
戦国お伽草紙殺生丸っぽいノリなオリジナルを見てみたい
OPにナレーション入りで

96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 19:37:19 sC6+qCPS
そんなの見たくねえ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 16:19:51 RcHEQB1z
俺ずーとアニメ見てきて弥勒と珊瑚が
なぜくっついたのか良く分からんのよな

特に弥勒って珊瑚を特別な女とか言ってたけど
どういうところを特別に感じてるのかさっぱり分からんかった

98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 00:08:01 lJ0XlvC4
>>97
お互い頼れるところじゃない?
普通の女だと珊瑚ほど信頼できない。
でも弥勒が一方的に頼っているだけでもない。
珊瑚が弥勒に頼ることも多々ある。

また他の女性は弥勒が一方的に熱をあげたり、
あるいは女性の方から言い寄ってきたり、
どこか2人の間に温度差があるんだが、
珊瑚と弥勒は温度差がないというか自然。
特別な女性というより一緒にいて自然な関係ってことか、
一緒にいて安心できる、落ち着ける女性ってことじゃないかね。
そこが他の女性とは一線を画する「特別」なところだと思う。

それより聞いてくれ、この前アニメ見てたら白童子に
雲母と似たようなかわいさを感じてしまったorz
俺、もうダメだ。これまで別に子供とか見ても何にも感じなかったのに…



99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 04:02:22 3IS0PSNB
>>98
池田さんの描く白童子可愛いよー。
声優は新人さんだよな?凄く合ってるし

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 21:32:57 lJ0XlvC4
>>99
そ、そうだろ?
かわいい顔してるだろ。
ウソみたいだろ。
男なんだぜ…これで。

いやしかし、
かわいい顔して凶悪ってのが乙なものだな。
雲母とかモフモフしていて抱きしめたいと思うが、
白童子は、そんなことしようものなら、
薙刀で首を掻き切られるだろうw

スレチだからあまり語らないが
鋼の錬金術師という漫画の
プライドという敵キャラクターについて、
あいつも子供の姿で凶悪なんだけど、
白童子と似たものを感じた
何か見た目は子供で中身は凶悪なキャラクター
っておぞましい姿の妖怪よりも凶悪に感じる。







101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 15:21:02 KgBAFNt+
          _,,..,,,,_
         / ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 18:29:59 pcLD0XqC
>>99
ターンAやキノの旅に出てるぐらいだから新人ではないだろ。
年齢も桑島より上だし。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 18:58:54 Xv54r3B0
原作は話と絵の落ち度に冷めたけどアニメの犬も見るたびに嫌になってたな
理由は勝平の声の変化。オリジナル話までは普通だったけどそれ以降妙にかん高い叫び声になってきてぶっちゃけ耳障りだなと思った瞬間もある
後半になるほど戦闘シーンの犬を「うるさいなぁ」としか感じなくなった

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 22:31:40 +ZLfzmEz
コナンスレで、新一の声が犬夜叉前はキザなかっこつけだったのに犬夜叉始まってからやたら元気になってしまったと嘆いてたなw

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 23:01:49 XrTiNIpR
>>101
何だwこの生き物w
寝顔かわええ!!

>>104
それわかるかも。
コナン見てるとき、何か犬夜叉っぽくなるときあったなw

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 03:47:03 9aAIVVdl
もうすぐ能面の回か
あの回トラウマなんだよな・・・

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 18:07:19 QNwmgxw0
>>106
録画?
リアルタイムなら俺絶対無理。眠くて仕事にならねえし

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 23:10:32 jZu+5DEN
神楽の殺生丸に対しての態度は、今風にいえばツンデレさん

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 22:17:15 q8GLr7Ac
神楽は9割はツンツンだったな。
デレたところももっと見たかったけど、
死んでしまった・・・。

でもループに入る前に、
綺麗かつ感動的に退場できたのは
ある意味よかったのかも。
ここは、ぜひアニメ化してほしかったな。
特にアニメ最終話のすぐあとだから余計に。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 23:03:26 3ZskqTGU
神楽、いい乳してたしな
でもあそこで死ななくても、奈落が死んだら分身である神楽も
消える運命だったんだろうね、夢幻の白夜がそうだったように

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 00:51:02 M9H9+Gkd
>>110
それもまた儚いな。
でもそうなると都合の悪いことも出てくるんじゃない?
原作では犬夜叉、殺生丸ともに神楽に対して
少なからず情が移っていたよね。
あれ以上親密になった場合、
奈落が死んだら神楽も死ぬ、とわかったら
殺生丸はやるかもしれないが、
犬夜叉一行は果たして奈落を殺せるだろうか?
奈落が犬夜叉の躊躇いを見抜けば、
それを利用されかねない。

ってか神楽は人間換算年齢17才ってウィキにあったが、
これは公式設定?
あの色気で17はないだろ。少なくとも20代じゃね。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 10:20:42 nnSvmX5f
まあ○様でも10代だし

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 13:53:56 iyG51q6N
で、二期は何時?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 21:50:50 M9H9+Gkd
>>112
年齢設定なんざあんまり気にしないんだが、
そこをしっかり設定してくれると、
おっ、この作者はひと味違うなって感じがするね。

>>113
未定。俺らが生きているうちにやるかどうかもわからない。
例えば不治の病にかかり余命1年の子供が、
「最期に犬夜叉のアニメが見たい」
と言ったのを諏訪Pとかがたまたま耳に挟み、
みんなでこの子供の願いを叶えようって感じの
アンビリーバボー的な展開がない限り、
制作サイドが重い腰を上げることはないんじゃないかな。


115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 11:06:26 GhLJ2owY
URLリンク(www.shomei.tv)

署名が6000を越えたのでそろそろ提出の用意を始めているらしいね。
海外からのが多いのがどうかなと思うけど、果たして受け取ってもらえるかな。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 20:36:24 RGieFGPd
>>115
ちょっと見てみたけど…これ無理だろ。
最近の署名で5人が「宏」って奴になっているし。
こういうところに多重投稿している人もいると思うけど、
再アニメ化のことを考えるとやめてもらいたいね。

仕方ない。
こうなったら俺が余命一年の子供を演じるしかないか…

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 23:30:58 mH4AYPYk
大人なんて嫌いだ!何が二期だよ
嘘ばっかりだ!

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 21:14:28 zrYY6ox2
>>117
それを小学生が言ってるなら違和感ないが、
いい年した人が言ってると思うとコミカルだぞw

ってか二期やるって名言はせず、
はっきりさせないところがこっちとしてはうんざりだよな。
やらないならやならいとはっきり言えってーの!
とか言って、このレスを見た制作陣に、
「じゃあ、やりません」
と開き直られても困るがw
やってください!お願いします。

ちなみに「らんま1/2」も
アニメ途中で終わってるんだな。
犬夜叉も同じ道を歩みそうだ。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 18:24:31 TtNVneb1
今日のヤフーニュースで署名TVの記事が上がってたのだが、
そこで署名活動ベスト5ってのがあって
犬夜叉が5位だったのが何気に嬉しかったな。
しかし、やっぱり提出には1万票くらい必要だな…

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 22:27:03 WsdqM3fh
2001年コナン映画特番でナレーションしてた大神いずみさんが番組で
犬夜叉に重要キャラで近々登場するよと言ってて、わりとすぐ弥勒を襲う
カマキリ妖怪?で出たと思ったら実は後出の神楽役だったんだよね

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 22:03:26 ft7F7TL4
留美子先生の新連載始まったのね
宣伝兼ねて犬夜叉完結編のアニメ化を
新作のアニメ化はどうせ3,4年先だろうし

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 22:28:18 B7NCFhhL
逆髪の結羅の声って矢島晶子だったんだな

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 06:00:22 5ASeVT/B
>>120
かまきりで重要キャラはないだろw
神楽の声は悪くないと思ったが、ちょっと年増し?って感じもしたな。
しかし再アニメ化されるときは、結構重要な場面からだが、
この人、他の作品では全然やってないから、
声優の感覚とか忘れてないだろうか。それが心配。
映像の場合、声優次第で名場面も変わってくるしね。

>>121
その場合、犬夜叉は繋ぎになりそうな気が…
今から「犬夜叉、再アニメ化」って大々的に発表しても、
犬夜叉ファン以外にはあまりインパクトないだろうし。
まぁ繋ぎでもいいからやってほしい。
1年間くらいでコンパクトにまとめられないものか…
重要場面はしっかりと、ループしてるところは簡潔に。


124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 12:13:44 50e/LZt1
秋に最終回スペシャルやるって言ってたのはやはりガセなのか?
もう何でもいいから再アニメ化を望む。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 00:35:15 YjaZkQdh
もしTVで続編シリーズされるなら鋼みたいな事になりそうね
殺生丸とりんの出会いとか省略されまくりだったし、その辺は作り直して欲しいな。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 09:13:34 eaTwSeO0
鋼は一種のリメイクでしょ。
犬夜叉はやるとしたら続きだよ。だから今さら○とりんの出会いなんか描かない。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 14:48:45 2yDezTgU
声優だけは変えられませんよーに

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 22:10:00 DH8jsJ7o
新連載に出てくる準主役の少年もカッペイの声が聞こえてくるようなキャラだな

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 02:06:07 yf//1EDS
犬夜叉アニメのキャラデザ、あれは監督の指示でわざとあんまり似ないようにされたんだけど原作通りのタッチにしといてほしかったな。
かわいくないし表情が人形みたいだ

映画になって原作よりにしたからテレビ版と絵がずいぶん違って変だと感じた視聴者もいただろうな

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 07:57:33 YSlfyoHh
>>129
でも当時映画版の作画不評だったみたいだけどあれは京アニ厨?それとも原作読んでない人とか?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 02:42:33 5lz4zCfu
>>130
読んだ事ない人達じゃね?
ムックで原作画そのまま引用してるの紹介されてたしな。

再放送見たけど初期のめちゃくちゃおもしれー。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 18:59:56 a/sU2yOX
鉄砕牙がモンハン3に進出する時代になりました

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 00:54:29 b9LeJULP
勝平が紹介するモンハンCMマダー?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 14:06:20 gQ5F+D2p
スレ違いなんだけどプレステの犬夜叉の攻略、わかる人教えてください。

七宝が仲間になる場所ってどこですか?あせびの集落まで来て入り口でフリーズするんだけど…これは七宝がいないから?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 14:11:41 nJOgKAF7
お座り

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 01:34:02 70oajnw7
かごめ妄想の人間掃除機弥勒さまと珊瑚芝刈り飛来骨
そして布団たたきの鉄砕牙ほか日常生活で使う?とこうなる
イメージ映像展開だった弥勒の師匠最後の宴


137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 02:15:36 VKp6PEK7
そ~ゆ~お遊びをアニメスタッフやりすぎちゃったんだよね
特に弥勒が犠牲になってんな

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 18:21:23 zYpqLvi9
完結編を映画で作れ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 01:18:18 sT0TUhd/
いちおー、しこんの玉は消滅したし、奈落も死んだし、あれで
完結じゃないの?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 01:24:02 AFDwBx0X
らんまだってされてないのに犬夜叉は無理だろう…
つか、犬の場合は2時間程度に収める事自体無謀だ
やっぱテレビのセカンドシリーズだな!深夜でいいからいい加減してくれ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 01:31:47 sT0TUhd/
あ、アニメの方か

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 19:00:32 Y7W5yJ+Y
来年に黒い鉄砕牙のDVDがでて犬夜叉Finalでしょ。
京都の高橋留美子展、黒い鉄砕牙やってなかった。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 23:49:37 AFDwBx0X
>>142
まさか行ってから知らされたんじゃ…

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 02:16:48 4o4FTMtN
12話くらいで最終編やってほしいお

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 13:15:51 m9Dj1rul
26話~は欲しい

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 01:04:04 69ngkMwQ
全26話が妥当でそ
OPはV6より嵐で

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 02:48:03 95hPUvQs
嵐はいらん

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 01:04:52 bdWF/9Dd
真ん中をとってエルレガーデンで

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 02:10:40 wvrFIiC3
さら姫って鬼蜘蛛→奈落と同系統だよね

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 18:21:27 mJwrEJ86
犬夜叉のアニメは森とか緑の絵がめちゃくちゃ綺麗だな。映画ではジブリスタッフが背景担当してたらしいけど…
まず第一話の犬夜叉が御神木に張り付けらている場面、美しいの一言だな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 22:46:02 pduCWk9b
>>149
殺生丸を愛した女か。
殺生丸にはじめに出会ったのは不運だったな。
奈落も犬夜叉じゃなくて殺生丸をはじめに相手にしてたら、
やられてたかもw

>>150
わかる。
なんか森林とか自然の映像美は和む。
すがすがしい気分になれるというか。
まぁ犬夜叉に限ったことじゃないんだけど、
犬夜叉は音楽ともあってたし、
中でもお気に入り。
本当に良い仕事してたな…制作スタッフは。

あ~再開してくれ…
リアルで見てた頃が懐かしい。
このまま思い出の1ページにしてしまうのは
あまりに勿体ない。
この2chでの声は署名にならないのかねw
はぁ…

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 19:54:05 xh3KOT9T
>>151
だったらこのスレ自体過疎ってるじゃん。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 14:46:00 mb5LboRl
日5で出来ないかな…

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 20:12:06 V6yMRzw4
ヤッターマンの後番組だろ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 22:09:20 tbmDXGSX
奈落の声優さんは最初家中さんだったけど途中で森川さんに変わってたのね
なんでだろ?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 23:24:53 219ouFl4
>>154
そうなれば日曜でも早起きする自信がある!!


157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 00:31:15 CYT338QI
>>155
元々の奈落の声は家中さん、
人見なんとかって若い殿様の声が森川さん。
琥珀珊瑚が殺られる際に奈落が殿を乗っとった為 以後森川さんで定着

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 07:07:28 XsIfB8s9
【犬夜叉】珊瑚 其ノ七【妖怪退治屋】
スレリンク(cchara板)

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 16:05:36 OkV5AFyl
昨日の読売テレビの再放送って1話とんでない?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 19:18:54 rZKG247j
>>159
なんかいきなり寝てたよね

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 18:20:30 GbGRLFcc
>>157
ああ、そういうことね。何か勘違いしてた

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:04:19 fzePTPwf
>>159
録画してた奴を見てたら1話飛んでた…
先週は放送しなかったはずなのに、こっそりと放送してたのかと焦ったよw

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 22:26:50 Q7jwXOhz
もし完結編を26話ぐらいでするなら、思い切って変えてくれてもいいんだけどねえ。
神楽死イベントとかの良いところは残して。どうせ全部は入りきらないだろうし。
個人的には犬とかごめは愛し合いながらもきれいに別れるって形にして欲しかったなあ。
かごめが戦国時代へ行って添い遂げるというのがなにか納得がいかない、いろいろと。

原作とアニメの終わり方が違ってもいいじゃないか。でも留美子が怒るから無理かw


164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 23:02:15 4En6Faaw
珍妙試練で刀々斎に尽くす犬夜叉はオリキャラブンザとの
兄弟弟子友情効果でなごめる

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 14:48:44 DE1cYmTP
ゲジマユしかも語尾が「~ニャ。」あの回をまともに見れるのは幼稚園児くらいじゃね
オリジナルはトラウマばっかだよ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 18:41:08 kbnNst5q
それ、余りにも嫌すぎて存在を忘れてた。
オリジナルが嫌なら完全無視すればいいのだが、
アニメって何気に目にする事が多いし、各キャラのイメージにかなり影響を及ぼすから
つい気になって。
でもオリジナルで良い回もあったし
何というか吉凶混合

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 16:51:44 Z2A4ccLn
アニメのサブタイが大体
「○○が○○する○○○○」だったのが地味に気になってた


168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 00:52:49 sx80us+i
「殺生丸、闘鬼神を振るう」とかどんだけ。
まんまやんけ…
つか初め一番に気になったのは「〇〇(敵)VS鉄砕牙!」だな。
犬夜叉じゃなくて刀主役かよww

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 19:09:47 jmOGT3y5
なるほど…
犬夜叉とかごめと桔梗とかの話はおまけで、
実は鉄砕牙の成長を物語を通して描いていたのか…
新しい視点だな。

戦国御伽草子「鉄砕牙」


170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 17:48:25 oqmUWUMx
URLリンク(www.shomei.tv)

ついに署名数が目標の1万を越えたねえ。
相変わらず海外からと多重署名が多そうだけど、これら省くとどれ位あるのかな。
本当にYTVに提出するのかね。はてさてどうなりますか。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 22:54:21 WS/0kVmk
マンデーパークの再放送
また話数とんでるね

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 23:36:59 8sjAeNSe
うわ…ホンマや…
11話から13話が飛ばされて、14話になってるorz
11話の「現代によみがえる呪いの能面」は、数少ない現代編で、
13話の「新月の謎 黒髪の犬夜叉」は犬夜叉の秘密に触れる話なのに、飛ばしてどないすんねん…

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 01:46:41 lOOOXxa1
西の犬信者ナメたらあかんでえ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 20:09:56 q7qRRWMy
邪険に惚れるリンを想像して噴いた

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 00:37:25 mTmzOqhV
167話も続ける気無いから適当に飛ばせるとこは飛ばすんでしょ。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 16:55:53 3QDda7r9
なんか展開はえーとおもったけど、マンデーパークとばされてんか
でも今の展開おもしれーな
やっぱこのアニメよくできてるわ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 21:04:02 Bfc90jhJ
何年か前に関西で深夜に再放送した時も最後までやらなかったんじゃなかったっけ。
所詮は穴埋め放送か。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 02:50:24 vPJoOzwG
マンデーパークで去年やってたシティーハンターの再放送なんて4、5話ぐらいやって途中で終わったからな

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 21:20:01 U/GQxIrI
ちょっと気になるんだけどこのスレ関西人ばっか?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 18:07:44 YAyCxKvm
四魂の玉完成したらあの能面も出てこない
未来が変わる?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 23:56:56 11Ln3uye
豹猫編や天下覇道の剣を見る限り邪見は犬夜叉一行へ
加わってもそれなりにやっていけそう


182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 00:18:20 ljDKf9GP
昔、マンデーパーク枠をモンスター見るために視聴して、犬にはまった
いままさにワンナウツ、蒼天見るために、ひさびさ犬の見てるけどやっぱクオリティ高いし、面白い
ほんと犬は途中まで神作品ですねー


183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 01:39:02 N+IHA6tE
リークで2クール使って最後まで放送するらしいね

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 02:09:19 g3NYccJz
>>183
そうゆうデマやめてくんない

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 22:20:53 c8JnzDVN
またマンデーパークでやってたんだ、知らなかったorz
来週から毎週録画することになるのは確実だが、今どのあたり?最初のほうだと良いが……

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 23:54:39 bjBYk2h/
現在15話まで放送されてる。
ただし、途中で4話ほど飛ばされてる。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 00:10:21 CaqTu2QW
>>186
ありがとう!

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 07:19:22 WsY8CXyu
「完結編」全26話は本当
信じなくても事実

その辺のアニメーター捕まえて聞いてみろ


189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 09:36:22 JZSSExoa
その辺にアニメータいない

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 12:01:03 9+CX4B/e
完結編の話は連載が終了したときに何処かで聞いた気がするな。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 13:59:37 t+xAIyZR
全26話…… その倍は欲しかった

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 14:28:21 D9ESM+R8
無いよりある方が良いさ
せめて、もう1クール欲しいとこだが

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 14:44:10 ZMSrXqbq
いわゆるループな部分はバッサバッサ切って、原作のあらすじじゃなく、26話のアニメとして
まとまったものを作ってほしい。
脚本家に有能な人を。(たぶん隅沢だろうけどw)

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 16:57:18 DNmLZFMk
原作完結記念SPはあるみたいだけど、未定になってたからいつあるか分からないしやるかどうかも・・・。
知ってるかもしれないけど「新作ア○メ・○撮情報」で検索したら分かるかと。○には当てはまる字を入れて下さい。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 19:13:13 lHYYJbE+
URLリンク(hwbb.gyao.ne.jp)

このサイトの事だろ。続編アニメ化希望派の唯一の拠り所。
2009年 未定 犬夜叉SP(仮)
と書いてあるけど、確か去年は2008年末、未定と書いてあったような気がする。
今年も年末になったら2010年、未定になっている様な気がするけど。
そのサイト、単に個人サークルのサイトの様だし、その情報は本当に当てになるのか。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 19:14:54 v/aKTZLD
>>188
これは…!!…ようやく来たかって感じだ…。
何か今すぐ見れるソースとかはない?
189と同じで身近にアニメーターいないんだ。
お願いします。

>>194
それは聞いたことがあるな。
でも26話の方は知らなかった。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 19:41:29 +ruOwtMg
犬人気って海外のほうがデカイのかな?
そんなら海外依存・需要で復活アニメ化する可能性あるよね?
例えアレだけど、ダンスダンスレボリューションみたく。

マンパクの犬面白い。続きが楽しみだ。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 20:30:01 3fGW7X0Q
あげ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 21:10:26 jKJd/W2Z
このアニメの主題歌歌ってた頃のMISONO可愛かったのにな~

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 01:10:31 rZ6yVH2W
サンデー34号(7月22日売り号)にて「犬夜叉」超絶特報あり。
ついに2期目くる~!?
URLリンク(www.dotup.org)

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 01:46:20 dyiYi/Up
アニメといえばりんとかのカラーが違ってたな
おかげでりんはオレンジのイマゲ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 08:06:39 bjA5gc/r
26話つーのは前スレでも出てたし、本当ならスタッフが
どこかで公言してるんだろう

>>201
かわいいりんがたっぷり見れれば不満はないけど……
犬一行以外のファンだと辛いわ。>26話

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 10:30:58 4o00Q7GX
モンハン3で鉄砕牙が入手できるイベントが9月上旬一週間限定らしくて、
この時期に犬夜叉自体の方でも何かぶつけてくるんじゃないかと思うんだが。
終わって1年もたった漫画で、進展なしに武器導入だけでおわらないと期待

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 18:17:10 VjAgbjKB
>>201
おまけに身長まで高くされてミニマムりんたんが台無し

着物原作の赤い模様だと神楽や犬とかぶってキツイからオレンジにしたんだろうな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 18:30:43 qtQOG2Sq
まじか
期待しすぎない程度に情報待つわ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 19:46:12 fOj+Oy5/
2クール…引き延ばしひどかったし要点だけやるには妥当かな?
神楽昇天は見たいな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 21:35:19 eniqu1EP
2クールとかいくらなんでも少なすぎやしないか

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 22:41:38 mio7Hp+M
ちょうどいいだろ。原作の無駄を省けば多いくらいじゃね。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 23:10:26 CQx/65J8
ハガレンみたいに端折って2期やったらどうなるかな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 23:10:51 XQJYzwgb
>>206
神楽と桔梗のあぼーん話は心配しなくても一話まるまる使ってきっとやるよ

どのネタが削除されると思う?とりあえず自分は金閣銀閣はやらんと思う
あの炎その後一度も使ってないし

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 00:44:18 Me+Kloe9
どっちかというとアニメのりんたんの方が好きだったな
美幼女かわいいよ美幼女

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 01:15:53 JMmg1hPA
フン…どうせガセなんでしょ、べ、別に期待なんてしてないんだから!

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 08:03:14 j8jWNTmV
りんは能登の声が上手く合ってたな
キャストに不満はなかった

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 10:03:16 NhlIaXup
二期なの?二時間スペシャルなの?
てかアニメ怖ぇ~
また兄や桔梗が電波だったりかごめがお座り連呼したり
弥勒が変態だったり
キャラ改悪されないよね?
監督は誰なのか…

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 11:51:43 ffvKtke4
犬アニメ本当に復活してほしい。切実に願う。
日テレ様サンライズ様神様宜しくおねがいしますおねがいしますおねがいしますおねがいしますおねがいしまs・・・

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 11:52:03 xJ38MX6d
>>214
2クールでもいいから二期であって欲しい
SPじゃいくらなんでも少なすぎ
原作知らない視聴者おいてけぼりだろw

原作は原作、アニメはアニメで好きな人間には良いけど、原作重視だとキツイね
5年経つし、前のアニメと性格違っても問題ないと思うが

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 13:43:19 87rPV6U+
>>214
監督は池田成、では無いだろうなw


留美子展の監督は誰だったんだろ? 青木?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 17:14:48 xsf46L4k
原作から取り上げる価値のあるエピなんて少ないよ。2クールでも余るくらいだ。
あまりにもゴミが多すぎる。アニメはアニメでまとめればいいと思う。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 19:31:45 0tUjZMuJ
最近のゴミは喋るのか

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 19:44:30 SYHSuFQS
動きとかキャラデザとか、このアニメは原作以上に大好きだったんだよな
復活マジであるといいな

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 20:28:57 NLKgPDPY
>>216
バレ師によると、2クールらしい。開始時期は秋。
URLリンク(yunakiti.blog79.fc2.com)

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 22:30:27 Me+Kloe9
まだ未確定の域を出ないのか
やってほしいがな

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 00:27:05 yo8pUHmW
とりあえず幼女サービスあればいいや
豹猫のりんの太ももはGJと言わざるを得なかった
次は幼女皆スク水で

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 01:15:59 /q6vmFhB
>>223
他のアニメでも観てろ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 04:55:17 2Krmbviq
>>223
お前みたいなクズが社会を駄目にしてるんだろうな
ちなみに俺はバニーが見たいよ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 08:49:37 1QKZu3WG
>>223
バカ 殺りんスレで我慢してろ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 08:52:11 jXNyw/KG
メインキャストが毎年宮古島でツアーやってるみたいだけど、それはやっぱりアニメ復活の兆しがあったからやってたのかな。
というか復活のちゃんとした確証が欲しい。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 11:23:10 ZFtx59Fr
>>221
2クールぐらいが丁度いい

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 11:41:03 BnyeUoZI
>>226
ただの幼女ハァハァな奴を誘導すんな

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 14:36:26 1QKZu3WG
いや既にいたからさw

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 18:05:45 BAZJPhVN
まあ製作局の読売のマンデーパークの再放送ある時点で
確定っぽいよね?前の再放送から、わりかし早めの期間での再々放送だし。
そーゆーことにしておこうよw

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 19:24:56 /q6vmFhB
再放送、モンハンコラボとその時期、新連載、(去年だけど)高橋留美子30周年…そして重要発表でしょ?
期待するなって方が無理か

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 22:43:01 mVVh3ny3
(*^ω^*)ウキウキ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 00:19:37 qlbDkwqP
(^q^)

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 21:13:07 xwkkSLlj
アニメ最終回からもう約5年も経つのか
早いなぁ
あの頃は熱狂的に好きだったけど年齢重ねると
やっぱある程度冷めるよね
復活するかもしれないと知ってやっぱ嬉しいけど

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 01:17:23 cZ0YV6Ii
2004年9月13日ぶりにテレビで犬夜叉に会えるのかどうか・・・。
俺の時計はそこで止まってる・・・。
期待してます!!

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 02:17:50 DCt7VwgJ
牡丹たんかわええ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 08:12:43 sZIPBack
確かに冷めてた時期もかなりあったが、今は2期がくるかどうかの期待と不安で
いっぱいだ。
これだけでなんだか楽しい。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 12:32:08 OmSJysEJ
サンデーで2期発表されるらしいけど放送開始したらアニメ1板に返り咲き?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 13:57:57 09xnFFN1
二期のタイトルも「犬夜叉」がいいなぁ。
「犬夜叉R」とか「犬夜叉 激闘編」とかになってたらやだなぁ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 14:37:21 sZIPBack
戦国御伽草子犬夜叉⇒戦国なんたら犬夜叉に変える。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 14:42:22 YWB7AWEv
何とかゴールドみたいな感じで
金色犬夜叉

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 14:53:20 rBztqQps
放送の時間帯はヤッターマンの後?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 14:54:31 YWB7AWEv
期待しないほうがいいですよ
無い方向でネガティブに

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 14:58:18 sZIPBack
奥義皆伝のつづきのデータブック発売とかだったら萎えるな。
まぁ何もないよりはうれしいけども

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 17:22:58 d3DOs3qj
最終回に子供達と一緒に出てきた怨霊丸(?)
あいつ何で魍霊丸に似てんの、死体なくなってたんだっけ
あいつの死体取り込んだの

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 22:46:52 HDFW5IBU
CS無料日テレ+で犬夜叉見たときにCM番宣で
『女子高生』かごめと紹介されてた
犬夜叉キャラデザインなら、たしかに中学生よりは
高校生に見えるよな

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 00:33:53 KgHWf4gG
女子校生じゃなくて?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 07:50:46 Ll4LJUN1
>>245
データブックやDVDBOXやらだったら多分「重大」とは載せないと思う
多分…

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 07:51:35 MDIS8VRn
たしかに高校生に見える。主に胸が。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 11:46:33 mOayDgFK
>>249
その程度ならりんねの扉絵とか柱に書けばいいもんな、データブックは特に
二期かOVAか…
青田買いスレではかなり前から二期情報出てたけど、ソースないからなぁ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 15:13:54 58hgqW05
二期といっても鋼があんなんだからなぁ....
OVAでもるろ剣みたいな感じじゃなければなんでもいいや

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 02:09:42 DpbyuYzm
>>246
ネタバレになるけど
御霊丸=魍魎丸でOK

尚、こいつは神無が抱っこしてた赤子専用のガンダムとして
後に奈落裏切り用の最終兵器として活躍する。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 08:00:25 Ig+sKSho
>>252
鋼二期といえば冬コミの時
国際展示場の駅にでかでかと広告が貼ってあったのが印象的だったけど
もし犬が二期やるんだったら宣伝すると思う?
最後だから華々しくやってホシイナー

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 11:13:19 yqaScnv2
今マンデーパークの深夜の時間帯に初期の再放送をしてるとゆう事は、やっぱり土曜日のコナンの後ろか前にやるのかなー。ああドキワクが止まらない

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 15:00:15 L/KOWWdn
なんだかんだいって犬ってあの月7枠で数字良いほうだったんだな
ブラックジャックは最初こそ13パーだったけどその後どんどん
落ちてって最後6パーとかだったし次の決壊はあんなんだったし
犬って最後一年位ずっと一桁だったんだっけ?


257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 15:46:05 yqaScnv2
アニメディア読んでて知ったけど最初の一年は平均18%で最後は10とか9だったような。最高視聴率が19%だったのも覚えてる
サンデーでも高視聴率バンザイ!みたいな大々的に載ってたよね。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 17:18:22 DKwmoV3i
一桁当たり前はBJからだね
流石に結界の一桁オンリーは驚いたけど
ヤッターも最初だけだったし
但し、犬夜叉のときはネプリーグなかったしなぁ…

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 17:20:36 DKwmoV3i
>>255
やっぱコナンの前で、犬夜叉終了後に「このあとすぐ、名探偵コナン~」って言ってくれなきゃねぇ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 17:41:16 fQXZsd0n
犬夜叉→コナンの流れは最高に好きだった
懐かしいな
やっぱコナンとセットじゃなきゃ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 17:47:19 X/NGzo+9
なんかコナンの前番組って最初は視聴率いいけど最後はボロボロってことが多いような
例外は金田一ぐらいじゃないか?視聴率一桁だったのは一回だけだったし

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 18:23:50 gjKIhVG/
そろそろ2期発表だな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 18:23:58 HlgK3Voq
>>257
当時犬と同じ位高視聴率だったワンピースもちょうど犬が
終わった位から一気に一桁ばっかとる様になったんだよな

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 19:35:18 FU1V9esO
犬2期は、ワンピーの裏で。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 19:49:55 7Sg9UZzL
火曜深夜らしいが

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 20:36:50 Gdq1zawo
決壊死と同じ深夜送りかw

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 21:13:38 UTUmvLAY
その火曜深夜ならこっちは観られないかマンデーパークで観る事になるかも・・・。
火曜深夜って制作局の枠だっけ?それとも犬夜叉から制作局の枠になるのかな。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 22:29:59 5Exdv5iI
留美子アニメを深夜にやってもしかたないと思うが
広く浅くだろうに
まあ今回は、外国用のソフトの意味もあるからそれでいいのかも知れないけど

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 00:13:30 igytskUA
かごめのキャラソン大好き。犬夜叉とかほかのメンバーは笑えるけど雪野さん歌声素敵だわー。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 00:19:50 wN9oAx2q
>>261
でも、コナンも全盛期だった2000年頃に1桁記録って相当ヤバくない?
犬夜叉は勿論、他の月7アニメとは時代背景が違うしさ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 00:21:29 jp2vvQhf
ニコニコ動画にかごめと犬夜叉のMADがあるんだけど、空白の3年間をイメージして作ってあって感動した。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 00:45:34 8vjG7QQ2
ニコの話題はするな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 00:48:32 jp2vvQhf
>272
気に障ったようでどうも申し訳ありませんでした~

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 01:39:45 /ct7ZiS/
本当に深夜なの?
なんか嫌だなー

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 03:23:12 RtiA0z1v
日テレに夜のアニメ枠が無くなったんだから
朝か深夜のどちらかに決まってるだろ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 08:13:44 31RYYtS+
今日サンデーみたけど犬夜叉の情報のってなかったよな…?

週刊少年サンデー速報スレッドcomic44より
294 名前: メディアみっくす☆名無しさん [sage] 投稿日: 2009/07/06(月) 22:21:36 ID:???
犬夜叉-完結編-アニメ化決定
火曜深夜日テレとのこと
制作は引き続きサンライズだってさ


これは嘘?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 09:21:12 8vjG7QQ2
来週だよ 

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 09:35:52 9SoNGMB0
>>276
たぶんウソだろうな。
放送は日テレじゃなくてよみうりのはずだし。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 10:50:44 wN9oAx2q
>>277
いや、再来週

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 10:51:35 V3mX03ga
いや来月

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 11:21:58 A9HrIXrY
詳細は7月22日売りの週刊サンデーにて・・・

まあ、10月スタートの2クールなんだけど。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 12:23:39 kK8WC8FY
今度こそ野盗にレイープされる桔梗をアニメ化しろ

283:sage
09/07/08 14:08:07 lVPp3y7j
>>278
単純に日テレとよみうりを間違えただけでは?
よみうり=日テレ系だし
酷い奴は地域によってチャンネルやテレビ局が違うことさえ知らないよ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 15:15:36 gvQchzC8
深夜に再放送してんだな

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 15:20:39 d0YaV5YI
>>282
野盗の方がレイプされそうだw

日高、辻谷あたりはまだ10代キャラの声出せそうなのかな?
あと神楽の人はまだ仕事してるの? 職業声優でもないし、こんなに空くと心配だな。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 16:07:31 igytskUA
弥勒様の声に酔いしれた人私だけじゃあるまい

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 18:22:26 Zl/yVSS0
したらばに犬夜叉の掲示板てまだあるのか?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 19:32:41 RtiA0z1v
神楽の声の人は替わるかもね

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 11:58:18 8MyBKeSn
ハガレンみたいなことになるかもよ。 声優とっかえとか

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 12:06:34 hGgxcDiJ
opはb'z

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 12:10:25 sSpdCM1q
そんな事になるくらいならしなくていいわ。ビジュアルが良くなろうが中の人物変わったらファンも中の人達も冷めまくりだよ

犬は毎年みんなで泊まりに行ったりしてるんだし、そうゆう事態にはならないと思うけど

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 12:54:39 mqm+tDPt
声優さんと原作者、仲良しだから大丈夫。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 17:13:58 xmc9h7Qd
とりあえず能登たんが変わらなければそれでいい

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 17:46:38 5sTiqB7P
B'zはエイ○ックスじゃないから違うだろw

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 19:32:35 2H9QbaJU
なんかのびてないなー
もう国内では人気ないのかな

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 20:53:08 KNEoXwzW
声優さんのことまったく考えてなかった
もう5年も経つもんね
そりゃ皆変わるよね
でも昔のままがいい

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/09 21:04:14 O+fKQdpz
変わんないじゃない?
アニメの終了から5年経ったっつっても、ドラマCDや去年の「黒い鉄砕牙」は同じキャストだし
「黒い鉄砕牙」の上映はまだ3ヶ所あるしね

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 00:24:35 hOr2o29G
まあ2クールだったら、OPEDはチェンジザワールドとⅠwillにして欲しいけど
そうはいかんだろうな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 00:41:09 45B2RxQC
確定ならやっぱ絵柄も変わるんだろうか
映画っぽくなるのは勘弁

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 13:50:15 3WBh8ByC
映画の作画はひどかったよな
4作目のはテレビ版と大差なくてよかったが。
2期もああいう作画がいい。
黒い鉄砕牙の作画も勘弁。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 16:22:57 VjUinhvn
どの作品でも作画厨は気持ち悪いな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 17:52:50 lrsnKfh5
こんなトコ覗いているヤツも気持ち悪いから
悪口はやめようぜ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 18:36:32 WMQYy5oR
犬夜叉OPには劇中効果音入ってるやつもあったな



304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 11:13:33 c3rA39Bo
黒い鉄砕刀はテレビで放送しないのだろうか

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 11:19:21 smq9e/OT
DVD売らにゃならんのに当分するわけない

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 23:02:33 ummRqTIn
>>304一応牙じゃ
サンデー応募者DVDだとしたら犬夜叉のみではなく
らんま・うる星やつら3作まとめてになるのかな?


307:阿良々木 暦 ◆nN3pi.piMo
09/07/12 17:58:55 pEAomXoQ
回転斬り

鉄砕牙にエネルギーを込めて、回転させて斬りつける方法。
通常の斬りつけよりも大きなダメージを与えることが出来る。

ただし、エネルギーを込めるのに要する時間はゼロからだと、約2分はかかる。
一回回転斬りを行い、再度込めるには、約65%のエネルギーが残っているため、
わずか20秒しかかからない。すなわち、回転斬りでは約35%のエネルギーしか
使っていないことになる。

※鉄砕牙にはあらかじめ85%のエネルギーの確保はしてある。

風の傷を使うと、エネルギーをかなり消耗するため、実質込め不足状態となるので、
風の傷や爆流破などの大技は続けて何度も使えないという欠点がある。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/13 19:20:20 Md8wpc3s
2期はいつ発表だっけ?

309:阿良々木 暦 ◆nN3pi.piMo
09/07/13 19:47:04 SlgVeE/q
>>308
そう言えば、俺だって、「犬夜叉のアニメ、後編を続けて欲しい」という
意見を犬夜叉のサイトの掲示板に書き込んだな。

途中で2004年の秋頃に終わらせたということは今でも納得がいかないし。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 03:15:16 ilDVNCT0
奈落がラスボスなのか……殺生丸って敵じゃなかったんだな。。。


311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 08:39:57 iTrE1FgM
お兄さんだからなw

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 09:21:17 nbFlPSH6
URLリンク(www.dotup.org)
次週いろいろと公式発表。

「犬夜叉・完結編」と「るーみっくワールド・DVD(-BOX?)」

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 17:27:36 7P8P8+5a
完結編が映画だったら自分はがっかりだ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 18:08:45 xKooxSxd
今更映画なんてやってもコケるのは確実…だと思うから、映画はないと思いたい

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 19:38:16 8+gAVPgB
>>310
ラスボスは実は四魂の玉でした。奈落はそれに操られてただけ。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 19:46:19 ascSZd4Z
>>263
ワンピースは今は単行本もアニメもかなり絶好調で、視聴率も二桁だった希ガス

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 22:04:54 tgh3PgHZ
10巻で四魂の玉のラスボスフラグたってたことに愕然としたね

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 22:10:26 xKooxSxd
>>316
ウチの県は数少ないワンピース打ち切り県だけどね


319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 22:22:30 tgh3PgHZ
他作品の話題出すと荒れるから自重のほうこうで。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 23:30:47 kiZKXbg9
久々にここ来たけど、盛り上がってるな
何だかんだ言っても、犬夜叉好きな人が多いのが嬉しい

ついでに既出だけど、神楽とか桔梗とか、各キャラの最期だけは絶対にやって欲しい
まぁ、2クールだとしたら、原作者が選んだベストシーンは全部入ると思うが

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 00:39:21 clGi44Rk
桔梗が最終戦まで生き残ってて奈落とのケジメをつけるような展開にしてくれたら、のた打ち回って喜ぶのにな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 03:53:07 J5ONyHYm
>>320
神楽の最期は見たいな

アニメは神楽が良い悪役になりかけた所で終わった印象だわ

323:阿良々木 暦 ◆nN3pi.piMo
09/07/15 05:11:52 VsjcmTCN
蓬莱本線にて…

阿良々木は気動車における過酷な機関使用を行い、エンジンブローを覚悟で
キハ40で125km/hを出し切り、神楽の攻撃から逃げる筋。

このとき、エンジン回転計は常にレッドゾーンの状態であった。
レーシングカー並みの高負荷で過回転させている状態である。

そして、水温計の針が赤いところまで指しており、キハ40のエンジン部分から白煙がもうもうと上がる。
登り勾配にさしかかる。フルノッチでも、エンジンの出力はがた落ちし、速度も徐々に下がっていく。
速度計の針は最終的には2キロになり、歩くくらいの速度で上っていく四マツで…。

幸運なことに、登り勾配を抜けたあとは、長い下り勾配が続いているため、阿良々木は、
ギアを「中立」にして、惰性で走行させることでエンジンを冷やす手段を執る。
キハ40は徐々に速度が上がっていき、速度計読みで90km/hを超過する速度で坂を下っていく。
その結果、水温計の針が徐々に下がっていき、エンジンの性能を取り戻す。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 07:59:22 27nwj6cZ
>>317
自分は薄々そんなもんじゃないかと思ってた

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 08:11:10 mlIhtLQa
神楽は前回最終回で大きなフラグたってるんだから
出番引き伸ばさずちゃんと3話目ぐらいまでにあぼーんさせて欲しい
出番伸びると悲劇性が薄まるし

一話目は前回のあらすじで終始しちゃうのかなー。個人的にはいらないけど

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 08:35:21 ELka+c9N
再放送でおさらいしといて…みたいな感じであってほしい
26しかないなら、1話たりとも無駄にはできんし

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 10:41:29 mfK9qUVl
51巻の部分どうすんだろ。
黒い鉄砕牙のOVAで使ったじゃん。
鉄砕牙が冥道残月破使えないと奈落との戦いアニメ化できんし、
OVAとは別でまたアニメ化するんかいな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 10:46:13 ELka+c9N
ヒカ碁の場合、ジャンプフェスタのOVAのエピソードを、アニメはアニメで改めて作ってたと思うよ
…別にいらない内容だったけど

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 14:21:08 tkJbOXIh
ヒカ碁って何から何まで原作のままのやつだろ。アレは例外だからな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 14:37:18 ELka+c9N
でも犬夜叉も本筋は原作どおりじゃん

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 14:44:38 mfK9qUVl
オリジナル回が出るたびに講義の電話をサンライズに入れてる(キリッ
ってキチガイじみた原作厨もいたからな。
原作ストックなくなった時にアニメ終ったのは当然だ。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 17:29:15 UYpzpp4i
原作厨こええ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 18:27:28 5fZLkWpc
なんだ、アニメ終わったのは原作厨のせいだったのか


334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 20:42:27 ELka+c9N
キチガイの影響なんて微々たるものじゃ?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 20:46:16 27nwj6cZ
本筋は変わらないがキャラは大分変わってると思う

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 21:36:42 XsBLoXPg
>>300
あんまり詳しくないんだが、
セル画の時は回によって作画にばらつきがあったけど、
デジタルになったら変わらないんじゃないの?
4年前と同じ作画で。

>>321
何ものた打ち回らなくてもw

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 22:00:47 ELka+c9N
>>336
いや、作画レベルとセル・デジタルは関係ないよ。
セル画時代じゃなくてもバラバラだった。
作監は毎回違ったし、それぞれが似てなさ過ぎたんだよ。


338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 23:07:02 gz14rnWf
できれば26話という情報が正しい事を祈りたい
何にしても復活が本当だったらうれしいよね

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 23:29:21 tkJbOXIh
>>337
おー毎回絵の違いありすぎだったよな。そのへんは批判あってもしゃーないな
おまけに映画まで変わりまくり声優達も違和感感じただろう

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/15 23:46:52 mfK9qUVl
映画は制作費の桁が違うんだから作画がこってりしてるのは当たり前だろ。
らんまもめぞんもうる星も映画版は全部そうだろ。
当然劇場版1作ごとに作画も違いが出る。
ましてやTVで1話ごとに担当者が変わるアニメに全く同じ作画を求めるなよ。
京アニだし叩かれるような作画崩壊はほとんどなかったろ。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 00:05:49 Gsa2tNY6
京アニなんて5、6回に1回だったし、他の会社のときは作画崩壊してたよ

それに、うる星とからんまがどうこうじゃなくて、犬夜叉の放映時に映画化した作品はそんなにテレビと作画違ってないし
普通は担当者が変わっても、基となるキャラデザは同じだから違和感は少ないけど、犬夜叉はそれをわざわざ変えちゃったからね
テレビと余りにも違いすぎたし、絵だけなら完全に別物

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 03:24:58 uiIDKHNV
良かったのは音楽だけ、と

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 08:36:38 05Ds6p9o
確かに音楽"も"良かったな
和田薫だっけ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 09:15:12 DiRXR7gw
和田薫、犬夜叉が縁で奥さんと結婚して、子供も2人産まれてる。
そりゃあ良い曲だって書くさ。


345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 13:42:18 nwXO02gk
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 14:13:46 HdGWYcFi
>>345
やはりか。映画化より嬉しい。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 14:19:23 Gsa2tNY6
>>345
再び集結して…ってことは、「変わらない」んだな?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 14:22:07 DiRXR7gw
>>345
秋から「犬夜叉・完結編」TVアニメスタート。

やっと確定情報出たな。
何かとリーク流してくれた人も、お疲れさんだ。

後は全26話なのか、どうかだな。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 14:22:46 mlcCxJYo
糞うれしいんだが

350:ツンドリー ◆DoAsSEEYd.
09/07/16 14:23:17 Gk93hXTG
月曜日の夜7時からでお願いしますお

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 14:32:55 bcOClviI
最終20巻の中に桔梗お色気の可能性は?


352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 14:33:33 HdGWYcFi
素直に喜んだ後一点気付いた
このシーンってもう高校卒業した頃じゃね?
セーラー服のままって…

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 14:52:47 uiIDKHNV
>>345
見れないんだけど、公式で出たのな?
喜んでいいのな?
…心臓破裂しそうだ!!

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 14:58:27 mlcCxJYo
署名サイトのやつら泣いてるだろうな

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 14:59:11 8yZ8J/9D
明夫は出るんだろうか?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 15:36:07 ByNrjfyF
また雪野かごめが戻ってくるな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 15:37:30 QAKBoo5X
ytv「同じスタッフ・キャストで復活!!」
地方のファン「楽しみだお♪いつ放送だお?」
ytv「東名阪3局ネットで秋からです!」
地方のファン「…」

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 15:38:39 5a/1ujtx
田村ゆかりっていう人か
(´・ω・`)yー~~

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 15:41:00 Gsa2tNY6
>>357
地方だがケーブルで日テレ映るし、実家は中京だから問題ナシ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 15:44:31 suLpAlKu
日テレ実況で知ったわw
今更やんのかw

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 15:50:31 QAKBoo5X
実際に全国ネットなのかそうでないのか知らないけどな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 15:50:36 8LlP4pXa
ヤッター枠、マンパ枠、新枠のどっちだろ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 15:52:11 fPJ7KK+9
コナン枠だよ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 15:52:43 ZMjHTTmN
らんまの時代ならいざしらず今は動画サイトがあるからな
あまりいい事じゃないが地方ファンならしかたない

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 15:58:51 1WA510YY
作画は菱沼氏か?絵が変わってるみたいだから若干不安だが、
スタジオ同じなら作画面に不安はなかろう。

で、アニメで肝心なのは監督だよ監督!!誰?いや青隅はもう勘弁。
無難な人選なら後半メインぽかった演出の佐藤氏あたりとか。
・・博打で池田・・はないかww

深夜だと好き勝手やれそうだが、見る人少なそうだし、
ゴールデンで四年もやってた以上、日中やる義務がある気もする。


366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 16:11:59 NnO8hGui
せっかく始まるんだから原作厨、作画厨、声優厨は隔離スレに避難してね。
アンチはいわずもがな。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 16:12:26 zBf6o6MT
>>364
画質も音も悪いが鍵穴もあるしね

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 16:16:11 ivuXTeDd
キター

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 16:18:54 PQg05zy0
らんまだけ最終回をアニメ化してくれなかったな

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 16:22:27 suLpAlKu
らんまはフジだったか打ち切り同然だろ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 16:27:46 PQg05zy0
原作で面白い話がいくつもあったのに
あまりアニメ化してくれなかったもんな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 16:32:27 qIsV5Xoz
どっちの事言っとるかわからんがらんまの事としてオリジナルのわけわからん回作るなら
原作+オリジナル要素のほうがマシだったな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 16:39:56 PQg05zy0
らんまスレになってしまうけどパンスト太郎とか
らんま母が真実を知る話とか

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 16:41:07 suLpAlKu
その辺はやってただろw

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 16:42:05 OfyiCO1w
あかりちゃんとか出てこなかったよね

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 16:47:22 6eAxKunf
>>341
京アニの時も下手糞だっただろ
エフェクト作画がチョソレベル

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 16:47:57 IniWRfQY
これは嬉しい!アニメから見て漫画見始めたんだよな~

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 16:50:40 JUytT44O
>>365
あるかもよw

>緑山高校DVDの諏訪pインタ

>『アニメだいすき!』というOVAだけを放映する番組をやっていました。
>この番組を支えてくれたのがこの名力作「緑山高校甲子園編」です。
>作品のスケールにふさわしい高視聴率を獲得し続けました。
>いやーホントに面白かったし、ありがたかった~!
>池田成監督は、我が読売テレビのあの「犬夜叉」
>の鮮烈な1年のお付き合いの根っこがこの「緑山高校甲子園編」にインクルードされています。
>本当に変わらないエネルギーには今も感心しています。
>またお付き合いさせてください。 ←←←

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 16:51:53 OEHfrOGM
監督は青木だよ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 16:52:52 s5y/7tVN
名探偵コナンもヤッターマンもまだまだ終わらないし、結界師枠だろうな
月7を手放さざるを得なかったytvが、新たに全国枠を確保できる筈が無い
放送が確実なのは、キー局のytvの他にはNTVと他数局が精一杯と見た

地方の人にはお悔やみ申し上げる…

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 16:56:05 J7H5g2TN
>>380
>>364

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 19:15:06 lQ/YA1Y9
仮にマンパ系の深夜アニメとして、エイベックス関与だから
地方局へのネットはそこそこ進むんじゃないか
特に07-GHOSTやGAの放送局は脈があるだろう

一番気になるのは関東が日テレかU局か
U局だと読広制作でも小学館アニメはMXが有り得るし
エイベックス脈で栃木群馬も有り得るので・・
茨城だけ蚊帳の外という懸念が

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 19:28:11 NnO8hGui
忍者と着物は海外で受けると聞くしな。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 19:51:03 llhH/zIG
秋から完結編。
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)




385:384
09/07/16 20:06:53 llhH/zIG
おっともう昼にきてたか、失礼した。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 20:08:03 VKF2Shg7
上がってるから気まぐれに覗いてみたら完結編だと・・・!!
神楽や桔梗の最後がアニメで見たかった自分歓喜過ぎる。
これからずっとここチェックするわ。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 20:13:16 lIBa8rz7
隅沢はもうずっと見てないな脚本で
体調が悪いと言う噂だから
今回は来ないな・・・

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 20:14:50 fX7qdbpH
完結編・・・・奇跡だ・・・
本当なら本当に嬉しい・・・・

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 20:17:57 6L/XSI+P
犬夜叉Gripのオープニングからコナンみたいに本日の内容紹介
するようになったよな~戦国お伽草紙、犬夜叉のタイトルコール
秋予定ならちょうど5年後


390:ツンドリー ◆DoAsSEEYd.
09/07/16 20:27:39 Gk93hXTG
主題歌は復活を果たしたDo As Infinityでお願いします

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 20:46:13 d29Hgy4I
まあ遅かれ早かれ出てくるんだろ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 21:14:56 nvki+24f
>>390
DoAs同意 できればエンディングがいい

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 21:26:53 tH1kmkFD
数ヶ月前にアニメの犬夜叉を見て面白かったから、
ここに来て、続編の情報を待っていたわけだけど…
最初は続編は無理かな…まぁあまり期待せずに待っていよう、
何年でも待つぞと思っていた…
まさか、こんなに早く実現するとはw

ただ地方だからもしかして放送されないのでは
という懸念がある。
やっぱ動画サイトよりもテレビで見たいな…
昔みたいに。


394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 22:08:20 vPZOKqhX
AT-Xでも放送するだろうから、放送期間だけ加入するとか。

マンパでの再放送は秋の2期までの繋ぎだと思うので、どんどんスキップするんだろうな…

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 22:12:28 QJ+1yn1x
CSでやるとしたらアニマックスだろ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/16 22:25:13 vPZOKqhX
アニマックスで新作を流すことはほとんど無いよ(MBS制作の物ぐらいか?)
よみうり制作なので、BS日テレもたぶん無いだろうし。
マンパ枠の物は基本AT-Xなので、わざわざ他に移動することもないと思う。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 01:05:36 Yqfsdz/j
AT-Xが一番ないわw
それよりもまだ過去に放送したアニマや
日テレプラスで放送してることもありBS日テレの方が期待できるわ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 01:24:03 OvSstGwz
便乗して喜んでおく

やったー

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 02:26:25 MZQN78sx
いやー、まさか2ちゃんまとめサイトで知ると思わなかったわwww
楽しみ!

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 02:33:29 xhkh8+j7
やってきたぞ戌の刻、犬夜叉さまの再開?だ(秋まで待つのじゃ)

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 08:23:11 29yhd7K2
アニメ復活まじっすかw
期待してますww

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 08:37:13 hGig0X/B
あれ戌の刻って言ってたのかww
何はともあれ楽しみでしょうがない。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 08:47:15 XMuEo8H5
>>402
うん
でも、戌の刻は午後8時~10時だから間違ってたりする

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 08:48:19 XMuEo8H5
ごめん
サイトによっては午後8時を中心とした2時間になってた

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 09:18:13 6kTPQcZ9
というか季節でも違うはず


406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 13:04:22 u7WETgm6
>>403
冗談抜きで犬の古墳って聞いてた。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 13:11:54 hfwZbdvv
犬のコグンって聞こえてた。孤軍?でも一人じゃないしとか思ってた

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 14:03:55 fQjDjEug
エイベックスやだなぁ。DVDはクッソ高けえしアーティストも犬夜叉には合わない浮いた印象だった
DoAsとV6は良かったけど…

こうだ姉妹とかまさか当てるんじゃないだろうな(-"-;)アニメ化してくれるだけでも喜ばしい事だけどサ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 15:52:54 MZQN78sx
歌や歌い方が作品にあってれば誰でもいいな
品がない歌い方は合ってない気がするけど

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 15:53:04 5vs/+TiR
ものすごくありえそうで困る
>こうだ姉妹

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 16:07:58 oetquaD/
もう発表されてたんだ!
めちゃくちゃ嬉しい
5年越しの夢がやっと叶ったよー
泣きそう

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 16:47:07 sc+6fCiS
>>408
去年から今年の頭くらい
時期が時期だったら高確率でガルネクきてただろうな

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 17:17:15 7HUqojMd
ガルネク・こうだ姉妹・東方神起あたりが一番可能性は高そう
次点でAAAとか島谷ひとみとか最近復活したDAIとか
あとは名前も知らない新人とかカエラとかミリヤとかわけわからんやつ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 17:55:33 AlEmogiE
うわあ…ガルネクとかこうだ姉妹だったら嫌だな
個人的にはhitomiのopん時のがすきだった

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 18:18:58 oetquaD/
やっぱOPはV6が一番好き
EDはdream

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 18:44:45 Jw5Z9Yiv
俺も

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 19:25:24 97qDWOj9
アニメ化するんだ
OP楽しみ
は島谷がいい

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 21:38:34 USPxscO0
池田さん監督やって欲しがったが…
ストックを考える必要ないし

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 22:10:49 hfwZbdvv
OPでネタバレは避けて欲しいが、後半が最初のままなのも嫌なので
1クールで曲変わらんかな

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 00:25:04 GcNqvxrE
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  流石だよな、俺ら。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

どうもこの兄弟をみると犬兄弟を思い出してしゃーない

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 00:35:44 yBhZMyc3
俺はネタバレ含んだOPのほうが好きだな。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 04:27:22 ookGz4nk
もう月曜の夜7時台じゃないんだろうなぁ
深夜で地方別

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 09:57:36 pqhTTtfQ
完結編作ってもらえるだけで相当だけどな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 12:19:16 QbSdC0v6
珍しいな
アニメ数年放送/終了、原作完結してまた数年後にアニメ化とか。
別の局で再アニメ化とか別の制作スタッフで再アニメ化ならあるが

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 12:35:19 1NOnHFsV
サンデーの苦しいお家事情だろ
それと留美子新作の宣伝とか

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 13:15:47 qZWq7TuB
OPでネタバレで折衝丸の爆笑牙や、桔梗と犬夜叉のキスや桔梗の死を暗示するシーンは入りそう

427:阿良々木 暦 ◆nN3pi.piMo
09/07/18 15:02:45 lIL8ux4+
後編のアニメ化、うれしい。

阿良々木 暦と戦場ヶ原 ひたぎを登場させてみようと思う。
阿良々木はギアスで妖怪をたじたじにさせる。ひたぎは文房具を
武器にして妖怪を倒す。

阿良々木 暦は鉄砕牙を扱うことを標準でサポートする設定とする。
風の傷、爆流破なども標準で完全サポート済み。

428:阿良々木 暦 ◆nN3pi.piMo
09/07/18 15:08:21 lIL8ux4+
阿良々木 暦

鉄砕牙はフォーマット、読み書きを完全サポート対応。
ファイルシステムはFAT32、EX-FAT、NTFSが使用可能。
四月一日 君尋、糸色 望との受け渡しならNTFSでも問題は無い。

天生牙と闘鬼神と叢雲牙にも使用可能であるが、この3点については、
読み書きのみのサポートとなる。FAT16しか使えないなどの制限がある。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 15:40:56 hUEEQ2zV
鋼牙の友達、白角か銀太どちらかの声が
結界師の主人公の人だったっけ
四魂のかけらで強化済みな時点であまり
強いという印象を持ってない鋼牙(映画も未登場だし)

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 15:58:22 5kTJdr19
吉野なら銀太の方だよ
こんぐらいの役の方が似合ってる

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 16:09:13 1NOnHFsV
決壊死の奴はほんとに視聴者に避けられてるよな
アニメ枠が無くなったぞ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 18:07:18 4yPrRK1u
でも決壊死はちょっと犬夜叉みたいな感じで好きだった
犬夜叉放送時間せめてリアルタイムで見れる時間がいいな

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 18:28:48 yBhZMyc3
俺は夜中の2時からでもリアルタイムで見るな。
3時以降はきついけど。

434:阿良々木 暦 ◆nN3pi.piMo
09/07/18 18:55:58 lIL8ux4+
>>433
化物語甲種。
乙種の反対は甲種ですからね。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 20:07:12 yFQtc6su
夜でも早い時間ならな
なんかうるさい化物語も、最速は日付越さないはず

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 01:24:42 yuxXMnyB
金剛槍破でお金持ち作戦未遂

437:阿良々木 暦 ◆nN3pi.piMo
09/07/19 02:35:44 u8mWRbB/
蓬莱本線の列車の車内にて…。

たらこ色のキハ40は相変わらず高速走行している。
最高で95km/hを出し切る運転が多い。
ガタガタン、ガタガタンという重々しいジョイント音の連続。
機関はDMF14HZに換装されており、エンジン音はドロロロ~という
今市な音であるが、換装車はパワー全開で走るのがすごい。

438:阿良々木 暦 ◆nN3pi.piMo
09/07/19 02:39:46 u8mWRbB/
蓬莱本線キハ40系気動車の走行音 筑豊古市駅~太丸駅間

発車後、60km/hほどまで力行して、しばらく惰行走行を行った後に
再度力行。90km/hほどまで加速。40系気動車ならではの重たい
ジョイント音が聞けます。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch