【ふもっふ再放送中】フルメタル・パニック!part84at ANIME2
【ふもっふ再放送中】フルメタル・パニック!part84 - 暇つぶし2ch408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 01:09:51 +SSp9Wdn
終った・・・すまないが今の俺の心を満たすのは1stガンダムの再放送しか無さそうだ・・・
できるだけ早急に続編を望む


409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 01:10:14 zb4nsS9b
BS11でまたふもっふだろ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 01:13:34 +SSp9Wdn
ああ。もう一回見るのも良いな
楽しかった。とても楽しかった・・・

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 01:19:39 kLuy3erB
一巡見たあとにまた最初からもう一度見たいと思える作品は、本当の良作
最近はそういうのがとみに減ってしまって嘆かわしい限りw

結構まぁまぁだと思っても、もう一回見たいかと思えばそうでもない作品が
とても多い

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 01:21:49 1R/wBeM0
>>408
関西おつ 続きのしろい悪魔もいいぞw

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 01:29:42 sCjUoT/H
なぜテッサ滞在中にこの事件がおきてくれなかったのか

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 01:32:38 kLuy3erB
テッサがあそこにいたとしたら、宗介が300k爆薬だっこして
射出されるのが決まってしまうwww
女王陛下に誓って中佐は許してくれないはず

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 01:44:47 EEPo1W+O
まああれでテロやったら飛んでる航空機の燃料食い尽くされたり強化プラスチックで作られている建築物が崩壊したりもあり得るし
恐るべき大規模破壊兵器だよな。

なぜエロになる

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 02:00:25 1GLrnP8z
中途半端な出来だったんだろうw

417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 02:38:26 oWL5r0Me
ラグビー部は元に戻っちゃったのか?部長が女らしく恥じらってたようだがww

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 02:46:56 5Bt0jO84
もしもふもっふ続編やる事になるならミスコンの話しやってくれ…てか見てみたい

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 05:36:35 QlIRRKe9
フルメタ4期やれや~。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 07:01:01 HnMnSXtH
ラグビー部とかやくざ屋とかを鍛えるときの
宗介のセリフがほとんどピーだったけど、
DVDではちゃんと聞けるのかな?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 07:20:51 iIXzh8ma
第4期製作の暁には、是非
『自殺はさせない。その前に射殺する』
の回をお願いします。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 08:10:35 1R/wBeM0
ふもっふ最終回、俺を萌え殺す気か
SDかなめかわいすぎ いい最終回だった(*´∇`)

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 09:08:47 Yldq/cM9
>>385
なぜダスか?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 12:18:03 8Bkv1IsS
宗介入れ替わりの回もお願いします。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 13:09:29 EEPo1W+O
アマルガムより危険じゃないのか2年4組

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 14:42:52 yjEN1gBF
無理だとは思うが、
映画撮るやつを頼む

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 14:58:59 3l+Bm8SU
>>423
女体描写がすごいからじゃないだろうか

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 15:43:21 ueIDnmc7
一成って奴最後までウザいだけでなんの存在価値もなかったな

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 15:46:14 7nUlp1e+
>>426
無理か?
そうヤバいネタではないでしょ。

むしろ、林水閣下の親父さんが視察に来る話の方が、無理っぽい。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 18:10:50 o3YtY4nF
ちょっと前にamazon.comでTSRをポチッたと書いたものだけど、発送通知が7日で今日届いたよ。
ポチったのが2日だから10日間か。 >>149さんの言うとおり、思った以上に早く来た。
他にも2本頼んで、計975分とTSRが320分。20時間以上あるから正月の暇つぶしはばっちりだ。

今回 COMPLETE BOX の中でも VIRIDIAN COLLECTION て安いのが在ったから買ってみたけど、
買いたい人は止めたほうが良いかも。MEXICO製作でパッケージが全部紙製。
紙で出来た台紙にDVDを無理矢理はめ込む感じだからDVDに擦り傷が付く。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 19:35:02 1R/wBeM0
>>430
教えてくんで悪いんだけどBDってリージョンないの?
それともアメちゃんでも日本版なのか?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 20:22:27 VtT9JacP
今晩放送のOVAって俺は未見なんだが、確かオリジナル本編は30分前後あるんだっけ
30分枠の中でどれだけ短縮カットされてるんだろうか
できればCM無のノーカット放送してもらいたいけど無理だよなあ流石に

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 20:31:10 zb4nsS9b
>>432
先週みたいにガッツリ切るんじゃないか?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 20:45:49 kLuy3erB
スタートから5分間がノーカットなら、その後のどこかをカットされても
とりあえずは堪能できると思う
とはいってもOVAのフルバージョン未見だったらどう修正されたかわからないよね…

TV局がいかに空気よめるかにかかっている、のかな?
万一テッサの宗介に甘えるシーンとシャワー&着替えシーンをカットしくさった
あかつきには、「……なんじゃこりゃーー」って全米が確実に泣くw

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 20:46:34 EEPo1W+O
>>431
リージョンコードはブルーレイにもあるよ。ただしDVDと違って日本とアメリカは同じリージョンA
なので北米版のBDは日本でも問題なく再生できる。
ただ実際には再生がおかしいなどの障害も報告されているので安い北米版を買うのは自己責任で。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 21:31:59 nH6Bvyv2
OVAまで
宗介「○○が大好きだなどと部下の前で~~~~~」
テッサ「は?」

      - 終 了 -


だったらムカつくを通り越して泣く

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 21:53:02 Ig5ihYhM
今確認したら29分39秒とかになってるから、TSRの最終話とどっこいですな。
コナンネタを丸々カットしたら平気かもしれんけど・・・

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 22:09:49 rQ1mPnlQ
カットするのはしょうがないとして、上手く編集しろよといいたい

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 22:11:33 itl/lXuV
>>421
みずきが椿に惚れる回をふもっふで見たかったが、
最終回に混ぜてしまったから無理だろうな。
恭子の腐女子発言とか聞きたかった

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 22:25:20 HJF3DNJf
>>420
聞けない
あれはまともに聞けてもつまらんでしょ
元ネタしってて隠し入ってるから笑える

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 22:58:16 kLuy3erB
俺が考える最悪の編集は、テッサが自室で制服を着て出るところから
自然にスタートされる(つまり頭の5分をまるまるカット。でもOVA
見たことない人にはあぁ今から出勤なんだなって結構自然な感じに見える。
しかもそれでだいたい24分ぐらいのTVサイズになる)シナリオ
そこをカットしたらあまりの悲しさに樹海逝きw

そんなことをしたら放送責任者を弾道ミサイルにくくりつけて、
○ヶ国会議でわがままばかりいう国に向けて射出

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 23:34:30 VtT9JacP
ここの住人はOVA見た人が大半なのか?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 23:57:19 D5Of6z/w
                     l-‐¬T ニヽ::T ニヽ`ヽ、_::::::::`ヽ、
                     レ1 N | |:: | |:::| |:: | |::::::y┐ヽ :::::::::i
                     |::j t_:::| Lノ j:::j ∟l |::ロ :| |:::::l::::::::::l
                      j厶='::'=='::'----'::::::::」 |:::::l::::::::::l
                  _,  ´:::::::::::::::::::::::::::::::`::ー-::::辷┘:j::::::::::|
                    =ニ::=====:::::::__:::::::::::::::::::::::::::::`メ、__」      >>BS11 カットしないでくださいね♪
                ー=彳 小{ ≧≠': ̄ ミ====デ/ i  :V }、              …命令しちゃいますよ
                       l ! :N 〃/ハ : : : /≫テ;ミくイ   . : }ソヽ>;
                        jハ :ト、 ド'ツヽ/   んiIハ 》 ′. : ハ.:.:.:/
                     ハ :t ` ̄        ゞ==ク '  : ,イX/
                      __{: :`犬   〈        /,. ' . :, く.:'.:.:`ヽ
                   ´:{ `Y: :ハ\   r 、     `Z -ァ7  \_/
              /.:.:.:.:.:.ハ ∨ ;} i\ `┘    / /      ヽ
             ∧ .:.:.:.:.:∧,ハ V:j  ! ヽ.__ -‐,ニ´ /        ト、
              /.:.:.',:.:.:.:/ ,ヒ1 〈   L、 >、‐'´  /       ; l.:.:.:\
            ′.:.:.:ヽ/ イ从j   V´ / /:::::ヽ  /      i l.:.:.:.:.:.:\
              |.:.:.:.:.i.:.:ヽr'´ ̄`ヽ ! ハ_∧::::::∧ /     ´"'' 、」 l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
               |.:.:.:.:.:l.:.:.;ノ  \. リ ! .:. ̄Y´ 〉⌒.:ー-.._    |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
                | .:.:.:.:.l.:.{  \ | ト、_」\.:.:.:| ./|.:.i.:.:.:.:.:.:.:.「.:.:ー┘.:.:.:.:,:.--.:、|
           /.:.:.:.:.:.:l:∧`ヽ | ,!ノ  ノ  |.:.:.| /: |.:.l.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .:.:.:.:.:.:|

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 00:28:20 TBs2xVBu
どうやらCMなしノーカットノンストップの模様であります、大佐殿。


・・・・・・なぜ通常放送のほうもノーカットで出来なかったのか、謎でありますが・・・。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 00:33:40 W0yg6WUr
BS11のOVAはCMなしでノーカット放送だった

>>444
TSR最終話のWOWOW版マスターはもうなくて地上波版を流すしかなかったのかも

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 00:46:27 v22y9ZQA
どんなカットされるかとネタとして録っといたら
まさか完全ノーカット放送、しかもかなめ&テッサ
ダブルボン太くんコス付きとは…(;´Д`)

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 01:00:37 gl+PEkKi
ふもっふ?ふもっふふもっふふもも!

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 01:02:10 I/g0KCnd
まさかのノーカットと聞いて飛んできますた。

来週からBS11でふもっふか。
地上波版と画質に差はないよな?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 01:02:37 nd7DY5xZ
先週地獄をみたのかもしれんな・・・BS11

450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 01:09:48 Dwvf5cve
しかし本気出して来た。
レートが高いのでBS版が高画質と思いたい

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 01:24:56 v22y9ZQA
>>448
BS11は1980×1080の放送だけど18スロットしかない、
がエンコーダーが新しいので地上波よりは若干綺麗


452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 01:31:55 uiZWZ9p0
どんだけ再放送すれば気が済むの?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 01:33:04 yq9ukYLd
>>445
at-xだと13話ノ-カットだったな dvdマスタ-だったか?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 01:36:44 Mh+FQjgJ
>>451
じゃあもえたんが真HDで抜群に綺麗なのはどうして?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 01:44:06 BJXlYABF
ノーカットだったんだ、よかったね>>BS11見た紳士諸君
宗介の高脅威目標はひたすらかわいくなくてはイカンのだw

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 01:51:29 oO4G4fZx
BS11のロゴってこんなに薄かったの?
URLリンク(tv2ch.com)
URLリンク(tv2ch.com)
URLリンク(tv2ch.com)

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 01:52:15 gl+PEkKi
>>454
愛、だな。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 02:17:22 aJ8W0FFn
それが、愛でしょう

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 02:18:33 7pmR8btw
ブルーレイ本体持ってない上にDVD買ったことない俺が
今日色んな店巡って中古品での値段チェックしてきたんだが
ショーケースに『フルメタTSRDVD初回盤全9巻』とあり
普通の商品棚に『フルメタTSRDVDBOX』とあった
値段は両方一緒。これ何が違うの?
初回盤とかいうやつは
何か変に一巻一巻が箱みたいになってるし
他にも通常盤がどうだの混乱してしまう

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 02:26:44 gl+PEkKi
だからBOXだろ。我々のふところからかっぱぐために同じ中身でセットにしたものを数年たってから発売しただけだ。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 02:27:35 HjF4yAnB
>>459
そのまんまの意味だと思うけど
初回版はUMD着いてるんじゃなかったっけ
んでパッケージが違う
てか全9巻っておかしくない?6巻じゃないの?
間違ってたらごめんね

BOXは6枚組で入ってるだけ
かさばりたくないなら断然BOXかなー
パッケージ揃えたいならバラでもいいと思う。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 02:30:36 v22y9ZQA
>>454
これは同じマスターが納品された場合の比較ね
ペルソナとかバーディーとか屍とか
地上波のもえたんはわざと落としのを納品したと思われ
>>457氏のいうとおり愛かもね。来週未放映話やるし

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 02:35:05 4RV936a7
このアニメ最初から観ようと思うのですが、
友人が頭おかしいから観るな、
と言われました。
話の概要をお願いします。


464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 02:41:32 JUTydVa0
その友人が頭おかしい

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 02:56:32 gMQj+8sb
ふもっふ最終話あいかわらずひどい
最後ぐらいはお涙頂戴で終わってほしかったよ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 02:58:14 JUTydVa0
え?これ本当に終わり?
まぁあれは深夜だから出来た事だが…www

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 02:59:31 TVfztusD
>>463
壮絶な兄妹喧嘩

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 02:59:51 7pmR8btw
>>461
特典映像とか内容は一緒なのか
ちなみにUMDてなんでつか?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 03:43:57 L6SovnP2
最後は予算切れか時間切れでラジオドラマか

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 03:44:17 BB7CKNb+
普通の人からみたら主人公の頭がおかしいってことかもしれん

471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 03:45:12 yRwrspgl
あれ…これで終わりなのかw
まだ前回の方が最終回ぽかったなw

472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 03:54:39 TBs2xVBu
>>471
原則がミリタリーギャグコメディだからなあ。
ラブコメ話より、こういうカオスの極地を極めたバカ話のほうがカオスに締まる。

というか、本放送当時、むしろ人妻かなめのほうが評判イマイチだった。
コメディ色に特化しすぎたので、ラブコメ話に違和感を感じる層が多かった模様。


473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 04:30:05 qI9VvLLt
そうだったのか!

わりとラブコメな話し多いけどどちらかというと最終回や温泉回みたいな話しのほうが印象強かったしオモローだったな

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 04:34:28 I0/WgPJ3
原作だと時系列的にドタバタの最後は老兵たちのフーガだっけ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 06:53:49 7aM05PBs
>>435
THX

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 10:29:59 WvWILP99
>>468
お前さんの目の前のある箱は何だと思っている

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 11:03:59 /h1I/Fgv
TSRって一期みないでもついていけんの? 
一期途中までみたがあんま面白くないし2クール追うのもめんどいんでTSRどんなんか観たいんで

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 11:08:19 nd7DY5xZ
1期(無印でもいいが)の18話から見ると
ふもっふ、TSRでも楽しめると思うよ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 11:10:27 zPqPVnpX
>>477
「習志野だけはやめとけよ。」

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 11:17:34 /F0yMBhB
TSRはこれまで築いた宗介とかなめの絆が壊れて戻る話だから
絆を構築していく課程を見てないと二人の言動に説得力感じ無いだろうな

ただキャラの心情とか関係無く映像やらアクション部分を楽しむだけならわからん


481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 11:18:43 tpH2nftI
>>477
見たほうが面白いかと

ラスト5話か6話くらいでも

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 11:27:38 LmLQOJ4y
今BS11の特別編見てきたがよかったな
我らが同胞、クルーゾー中尉のシーンがノーカットで見れてホッとした
しかし、TSR最終回のガッカリ感が増加したような気がするぜ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 11:38:40 Y6ZvnL0g
>>477
俺は、ふもっふ→TSRと見た俺は大丈夫だったし面白かった
事前にウィキペディアで予習したけど
んで、無印みたがあまりよくなかったなぁ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 11:51:51 FKOpZ2Qn
習志野飛ばして見りゃいいじゃん

485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 13:10:11 4ZY/f7Yp
まさかのノーカット吹いた

486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 14:04:43 A8hvvr15
わりと暇な~ってふもっふの範囲内なんすか?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 14:10:22 1EAJ3y5+
掲載は短編
ミスリル側のふもっふって感じ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 14:12:14 2sP1nCqT
テッサのターン最高によかったわ
もっとやれ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 14:16:17 4KY7Kfff
どのシリーズに入るかというならTSR
内容的には明らかに「TSRの後日談」だし

フルメタは元々シリアスな話もコメディな話も両方を含む物
その割合がシリーズによって違うだけの話でしかない
TSR本編にだってコメディ要素はあったし、ふもっふにもシリアス要素はあった
なので短編コメディ話だったからといって「=ふもっふ」とはならない

490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 14:19:04 BJXlYABF
位置的にはTSR最終話の続きじゃないかな
マデューカスさんが「彼はそろそろ東京に行く時間でしたな」って
言うセリフは、別に誰からの命令でもなく自己希望で行くのを認めてる
感じがする。テッサもそんなに行かせたくないなら多少強引でも理不尽
でも上官として何か命令すればいい訳だし(訓練・整備・報告でも何でも)
TSR最終話で宗介がミスリル幹部と取り交わした約束が実行されてるよう
な様子に見えた

491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 15:27:49 gl+PEkKi
さてところで突っ込んでいいかな?
なんで宗介の服は無事なんだよ。防護服着ててもマスク外したんだから学生服は食われてるだろ。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 15:29:52 1EAJ3y5+
100%天然素材の制服着てたんだよ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 15:32:40 /F0yMBhB
画面の外で脱いでた
後から着直した

494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 15:38:23 gH4zPYgy
あた・・・たかい

495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 15:57:44 6eR+mlw8
コミックは読んだ事ないんだけど面白いですか?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 16:40:39 /fc5XN1w
みるほどに主人公側に共感というか感情移入というかできなくなっていくアニメでした
ふもっふも一話で合わなかったから視聴やめたし、主人公とか雪野キャラとかどうも私には合わないらしい
テレサも「一番偉い立場のくせになにやってんだろう…」とか思ってしまいました
シリーズ通して一番好きなのは篠原沢城姉妹でした

497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 16:44:11 Ov0sCb/K
そうか

498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 16:47:14 HjF4yAnB
>>495
コミック読むくらいなら原作でおk

499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 16:54:23 iZTosvQx
>>496
どうでもいい感想はチラシの裏にでも書いてろや

500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 17:01:17 JbuPX/77
あーもしろかった。
半年前に一期をちょっとだけ見て斬ってしまったのが非常に残念なことになった

501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 17:30:01 /7jACmpn
ふもっふを初めて見た
まさか最終回が伝説のバカ映画「0086笑いの番号」のパロディーとはw

502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 18:06:55 KusybDC8
うる星やつらの虫歯の話し思い出した、そうすけってジャリテンのキャラだったんだな。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 18:25:18 C0py++pk
ふもっふ最終回って、DVD版もちゃんとラストカット入ってるのなw

504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 18:31:17 ilVcVyLW
既出だったらスマソ

BS11で3期放送中で見てハマったんだけど
先週の最終回、OPもなくて最後もブツ切りみたいな感じで終わったんだけど
理由知ってる人いまいか?
会議が終わったあと宗介が咳払いして「テッサ」→「は、はい!」ってとこでいきなりEDに入ったんだが・・・
尺足りなかったの?それとももともとそんな終わり方だったのか?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 18:39:31 tpH2nftI
>>504
いやあの後がある

506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 18:42:57 BJXlYABF
尺不足
本当はもう少し話は続く
何とかレンタルとかでもして見た方がスッキリするかも

507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 19:03:42 Y6ZvnL0g
>>504
>>210かレンタル

508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 19:16:44 NjL7I5wk
100%4期あると思うんだがそれがいつなんかだよなあ
もう辛抱たまらん

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 20:42:32 nd7DY5xZ
>>508
ガトーさん次第だな
完結した直後にアニメ構成しませう
なんてまず無理だろうしw

そもそも完結までまだまだ長い道のりです

510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 21:01:07 FT1giWP1
原作が次で完結だとして長編六巻分か
一期がかけ足で三巻分消化した事からしても
六巻やろうと思ったら四クール=一年必要になるな

分割二クールとかやってくれないだろうし
そもそも短編もまだあるしなぁ……

511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/13 21:04:21 zI8EQigz
ロールプレイングの話はやってほしい


512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 21:23:56 G0Z15+ED
フルメタは最近の再放送ラッシュで、一般層への知名度や評価を結構上げたよな
当たるかどうか分からない新規のラノベ原作使って新作アニメ作るより
フルメタ4期を作った方が、よっぽど確実に売上や数字を見込める
有力コンテンツだと思うんだがな

513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 21:30:46 1Bt5EnSX
あの

514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 22:02:09 3iJOq4Ko
完結してからじゃないっすか

515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 22:36:38 KVUz044Q
完結する前に一作やっとくのが一番なんだが、切りどころがすごくムズイ

ぶつ切りエンドでも俺はやってほしいがね

516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 22:37:51 qI9VvLLt
フルメタ小説って今年もなかなかの売り上げほこってたの?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 22:58:17 gl+PEkKi
原作は今鬱展開まっさかりなんでなあ。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 23:15:40 4RV936a7
シコれますか?

519:504
08/12/13 23:45:34 ilVcVyLW
>>505-507
レス㌧
尺不足かよ…orz
気になって眠れねぇ
ビデオ屋いってくる

520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 00:23:31 hX2wdRbl
スレイヤーズやオーフェンを今更アニメ化するくらいだから、フルメタもやってくれると信じてるよ
でないと再放送した意味ないしね

521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 00:31:27 UxsXxsCi
オーフェンもまたアニメやるの?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 00:41:11 qB+6RrdP
え゛…オーフェンアニメ化またするの?再放送じゃなくて?
フルメタは続編でもまだ分かるけども
スレイヤーズもオーフェンも一旦全てリセットして、やり直した方が良いと思うんだが…

スレイヤーズも今回無理矢理白銀の魔獣とヴェゼンディの闇にオリジナル加えてぐちゃぐちゃになってるし
オーフェンはもうウニョラー!トッピロキー!キロキロー!みたいな感じでどうにも再起不能っぽいし

まぁ同じ富士見の作品とは言え別のアニメだからどうでもいいと言えばどうでもいいんだけども

523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 01:05:45 hJQd8/O+
原作人気だからほぼ無条件で新作やるとは思うけど
今回のブルーレイ売上もそこそこ関わってはくるだろうね
予算は当然のことながら

524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 01:24:23 KqjpwTtq
4期はふもっふでやってほしいがもしかしてテッサが出てくる短編ってもうない?VMC後の話ならあるが…

525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 01:44:53 0dQ+g9J1
間接的に出てくるのならあるな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 01:48:44 Cac6vS0b
OVA見たー
いや面白いw
シリアスなTSRの後だけになおさら。
地方民なんでWOWOW(とBS11)で1期とTSRしか見れなかったんで
来週からのふもっふが楽しみだ。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 04:43:35 2OAbHtXR
1期観たんですが、1話目の赤い髪の女の子って意味無かったんですね。
シリアス話全部茶番でしたね。


528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 04:57:19 WLgCGslC
>>527
赤い髪の女の子は重要キャラだよん

529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 05:09:58 2OAbHtXR
ふもっふとセカンド観るのはどっちからですか?


530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 05:26:11 zBg7ooRB
>>527
レバ剣拾った!

>>529
ふも

531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 05:26:41 4iBXi3LY
ふもっふはお笑い短編モノだからいつでもいいんじゃね
ただナンパ回ラストのあのセリフがあるから極力後回しで観る方を薦めるが

532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 05:37:20 VyTxe4NI
最終回の恵那タソカワイイよ恵那タソ。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 08:20:44 m5Tdxa36
>>531
TSRにふもっふのエピソードが前提のセリフがあったりするし
無印→ふも→TSRが無難な気がする

534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 09:11:12 FZwKOuv2
>>527
彼女は後のARXー8に大きく関わる

535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 10:13:06 EX3mLEBY
ARXー8のカッコよさは異常。なによりアルに萌える。
映像化されてる部分でアルの会話がまともに聴けるのはOVAくらいだな
今のところ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 10:17:45 jZHJ6vNj
<<胸部に被弾>>

537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 12:46:55 SH7KCUI7
12話の宗介の朝からの行動を考えると・・・・
・銃の部品の代わりに細菌兵器の容器が届いていたので学校から武器商人に連絡しようと思った。
・現物を持っていかないと連絡して行き違いが生じるから学校に容器を持っていくしかないな。
・細菌兵器の容器を学校に持っていくのは危険だから、防護服と殺菌装備も必要だな。
・装備も揃えたので問題ないな。よし、登校しよう。

うーん・・・特に手順は間違ってないような。どこであんな大騒ぎになってしまったんだろうか。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 13:13:35 m5Tdxa36
>>537は宗介本人

539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 13:24:09 zBg7ooRB
>>537
悪いのは小野D

540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 14:07:23 XE+dGoqa
うむ。小野Dが一番悪い。
普段から他人の物を勝手に使う様な、たちの悪い自己中野郎なんだな。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 15:12:11 tUjgYxah
悪いのはゴッドカレーパン作ったハナマルパンだろ…

542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 15:17:22 hoqvXcNK
>>541
宗介はハナマルパンには文句を言えないだろ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 15:28:19 qimHj9H/
>>541
そりゃ殺生だよ
ここいちで食べ慣れないカレー10辛食べて、あまりの辛さで
帰りしなに事故したった言ったらここいちが悪いの?
やっぱり一番悪いのは他人の物を無断で使った小野D
二番目に学校にあぶない物を持ってきた宗介でし

544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 15:32:16 jZHJ6vNj
「授業に必要ないもの」を持ってきた宗介が悪い。校則的に考えて。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 15:39:48 h8qH88k8
SLAMDUNKを最近見てるんだけど、安西先生の声をどっかで聞いたことあるなぁと調べたらマデューカスさんなんだなw


546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 15:46:28 eegfLB6u
家に置いてきたら留守中に侵入されてテロリストの手に落ちないとは言い切れない
肌身離さずに持ち歩くのが正解だったな

547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 16:10:14 EX3mLEBY
千鳥を護衛するための最終手段だった。反省はしていない

548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 16:13:17 m5Tdxa36
悪いのが小野Dとかネタで言ってるんだよな?

549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 17:41:24 0dQ+g9J1
とりあえずあのくじ作った奴は相当の悪人だなw

550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 18:38:05 vmPgXbp5







551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 19:26:39 EBZ4PX2I
>>517
俺正直鬱展開になってからの方が好きだから
4期やってほしいな。
宗介の独白が切なすぎる。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 19:59:57 CbGvI25k
鬱展開鬱展開言ってるとガトーに怒られっぞ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 20:13:52 4iBXi3LY





554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 20:53:26 0dQ+g9J1
>>552
本人もそう言ってるよ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 21:23:13 FZwKOuv2
鬱なのはTSRでやった部分だけだろ
それ以降はシリアスだが暗くはない

556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 22:01:10 zRDp7mPn
それにしても、ふもっふのテッサがソウスケにデレまくってたのがちょと
びっくりしたな。無印の段階ではそんなそぶりもほとんどなかったような・・・
まあ製作会社違うし、原作ではその間に色々あったのかもしれんが

557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 22:13:33 xa5fIiCR
ナミの巻は一番鬱展開だと思うけどな・・・

558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 22:20:08 7j4ABEhD
>>556
一応無印の時点でかなめに宣戦布告はしてるけど、にしてもはっちゃけてるよね。
考えるに、宗介との共同生活だけじゃなく、
初めての普通の女の子らしい学生生活ではしゃいでる感もあるのかと。
後は宗介に対して、上官ではなくただのクラスメイトとして関われる数少ない機会、
ふもっふのギャグ補正etc.

559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 22:21:06 UxsXxsCi
貴重なポニーテールが

560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 22:27:40 vmPgXbp5
いやそこじゃないだろ
貴重なサベージが

561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 22:31:17 AjeDb/U+
そこかよw

562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 22:40:13 N3BkmgtZ
宗介が当たり引いた時は腹抱えて笑った
あの間はアニメならでは

563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 22:52:34 VyTxe4NI
俺思ったんだけどアニメでお連さんは宗介に名前を一度も呼んでもらってないきが…

564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 22:54:43 +xO8Ni36
どこかで美樹原と呼んでいたような気が

565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 23:16:41 MwbMdSKi
宗介って「リオーーーン」の人だったんだね

566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 23:20:59 2OAbHtXR
全部観たんですが幹原とサセ子さんがセカンドに出てませんでしたね。
大変よろしくなかったですね。


567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 23:32:47 xa5fIiCR
しかし4期あるとして
双子は死んでしまったし、あの暗殺者はどうするんだ・・・またオリキャラか

568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 23:50:53 knucOMfG
ふもっふの後番組何?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 23:54:31 2wtxQlBs
>>568
京アニ制作のTV版MUNTO


570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 00:57:54 PHYhJsH7
>>567
あの暗殺者って?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 01:36:32 z+ESa1i8
このスレが1000埋まったら、懐アニ(平成)に移動?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 01:38:57 m0mvlyis
BS11でやるから移動なしでよいのでは

573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 01:43:54 z+ESa1i8
キャシャーンで、関智声の傭兵さんが出てるんだが・・・ どう見ても・・・

574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 02:22:49 Xg4UFKDP
>>567
お前は何トンチンカンなことを言っているんだ

4期やるに双子はまるで必要ない
お前が言ってる人物じゃないだろうがが、暗殺者(?)が出てくるのはもっと先だ

しかもオリジナルっつってもひどいのは習志野だけだろ

575:556
08/12/15 02:56:09 FVEChW+0
>>558
なるほど、TSRでは任務中だったしな
納得いった
つーか、気付け自分、て思ったわ。ははは


576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 07:51:44 ycIbXoeb
無印を見て、期待したのと違うなあと思ってしばらく切ってた。
プロの傭兵の宗介が事件をバッタバッタと解決する話かと思ってたら、戦闘パートが結構重くるしいなと。
今では切ってたのをちょっと後悔してる。
で、視聴再開したのは習志野からなんだけど、いかん、習志野普通に面白いと思ってたぞw

577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 07:55:48 JQ3hrW9I
>>576
それはそれで幸せなことなんじゃないかw

578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 08:42:36 v3r/QnGS
>>571
本放送終了後5年を過ぎたら懐アニ。TSRが終わって3年だから、このペースだと次スレもここ。
まあ懐アニ板に行く前にアニメ板に復帰すると信じてるけど。


579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 09:05:04 QDd/0Tdg
習志野は普通に面白いだろう

580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 13:49:24 nlVBhr9W
地上波で放送し始めたときは、これは新作確定だなと思った
まさか今の時期にこのスレが懐アニに行くか否かの状況になるなんて・・・

581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 16:03:40 pxUgcDfk
やばい大声で叫んでいい?

テッサ可愛い過ぎだぁぁ!!

反則だよ、あれは反則だよ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 17:49:44 FwKqRy08
キャラスレでお願いします

583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 18:10:28 CO2XtL9z
この頃の野上ゆかなってかわいかったんだね・・・
田中理恵もお連さんとはほど遠い、マオ姐さんみたいな役ばかりだし・・・

584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 22:03:26 6B66yIyn
ふもっふ遂に終わったが・・・ 4期アニメ化マダー??

585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 22:17:03 nXpjq1oh
>>583
ゆかなは今でも可愛いだろ。テッサ系の役やってないだけさ。

4期早くみてええええええ。BD予約したぞ!あと何すりゃ4期やるんだ!

586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 23:36:09 yr1JgVS6
こないだの記憶を失ったCCはモロにテッサの声だったが

587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 23:47:56 9ZLp5L5Q
>>576
実際、言うほど酷くない。
ただ、それまでのフルメタの1クール分の出来から比較すると、明らかに駄目すぎただけの話。
他の作品なら、「まあつまらんけどこんなものかな」程度で納まる出来。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 23:48:08 pbRFPQxv
風間の声が可愛いすぎる



ナンパの回で出てきたプラモお宅の子って他の回で出て来たっけ?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 00:04:36 pxvw7An7
>>588
どの回か忘れたけど閣下と宗介、かなめが話している手前で
フィギアの箱を開けて嬉しそうにしているシーンがあったような…。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 00:23:09 R1HLuQeH
・・・で、みてしまったんだよなw

591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 02:03:42 x1F7QI3+
あれはやっぱり、
実は付いていた、と考えるべきなのかなw

592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 02:59:59 Etcq2Yp+
「善意のトレスパス」の回だったかいな
なんか人形のスカートの中見た瞬間、えらいビビっていたけど
なんだったんだろうか
意外と普通にパンツはいてなくて動揺したとかw

593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 04:12:32 raa3gORU
あれってやましい事してたときに、椿が暴言吐いたから動揺したのかと思ってた

594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 04:43:00 i/UbyDRf
ゆかなうpしてくれ。
実物見たこと無いんだ。


595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 04:44:44 i/UbyDRf
いや、もういいわ。
後悔してる。


596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 05:20:57 IRSw4ZnS
宗介ってなんでラスト、保健室で千鳥に服脱げって言ったんだ?
いつの時点であの細菌兵器で服溶けちゃうって知ってたの??

597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 05:25:12 QgL1OVxp
善意の回で出てたのカァ~でも何か普通に風間とかぶるな、ナンパ回でプラモをゆっくり作る部室欲しいって言ってたが家じゃあ抵抗あんのか(笑)

598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 05:35:36 fpVyZ7PD
>>589
>>590
>>591
あ、あれ、何回見てもずーっと謎だった。
無粋かもしれないけど解説してください。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 08:07:14 4ADDN6ZY
>>596
もう一回見直せ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 08:55:21 k0atcQ5G
>>595に死兆星が!!

601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 12:07:35 4cNc0ttd
>>595
レス内容と相まってワロタwww

しかし凄いなw

602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 12:31:58 C6qAKVU0
>>596
襲おうと思ったんじゃねえの

603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 12:48:10 lyfhcxo8
>>596
何か本をもって調べ物してなかったか、それで石油製品に影響すると言うのまで
突き止めたのでは。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 14:31:15 lqjeMcnD
ようやくブルーレイでTTSRを見た
半端ねーな
すっげー良い

605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 15:25:45 9sZHj05c
>>565
俺あの声で関智知って嫌いだったんだけど、宗介を知ってから好きになった

606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 15:38:27 EbeVBQY8
>>603
確認した。「重要な製品情報」と書いてあるからたぶん添付資料なんだろう。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 15:42:35 iE20Dgre
むしろ今やってるのだめ巴里編の千秋見て好きになったぜ


608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 22:00:55 yZjCvquf
原作だと宗介にギャルゲ貸したのは風間じゃなくて佐々木だったな

609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 22:01:27 X+pFjA2k
>>595
時間がすばらしぃw

610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 22:18:41 le5wzbgt
テッサが艦長と聞けば短絡的に浣腸を連想するが
テッサの浣腸日誌という同人誌があるようだ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 22:21:26 aPCpGCBa
BS11組なのでふもっふ初なのだが・・・
宗助のかわりにあのふもっふ人形が主人公なのか・・

612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 22:29:29 HogXD7nZ
>>556
ふもっふのテッサ編は最初に原作者がアニメ用の書き下ろしシナリオを作った
→その後原作短編として修正って流れ。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 22:51:19 1cnXi1qc
>>611
宗介が副業でね・・・いっぱい作っちゃったが売れ残ってしまってね・・・・
そういえばスパロボにまで持っていったんだっけな。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 23:23:13 iE20Dgre
>>611
ちょwwwwww違wwwwwww

615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 00:02:46 cyPGLyno
>>612
描き下ろしたのは「温泉編」だけだけどね

616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 01:08:20 1oEuCdCj
>>614
ふもっふブルーレイのCM見ただけだとそう思うのも無理ないw

617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 01:16:35 5puyLk2u
>>611
昨晩、地元U局最終回だったのに
今週末からまたBS11で一話から見られるwwwwww
金持ち少年の家に水着の千鳥を迎えに行く回からしか見てないから
うれしいw
しかし、温泉覗きの回と最終回はかなり印象に残るほどおもしろかった

618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 02:49:09 WgdNjHNh
>>588
プラモ好きなメガネオタクって、今流行りの能登だっけ?
>>615温泉で大活躍した

あと、ハチマキポニーテールの熱血男って、ルルーシュに声似てなかった?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 02:52:30 RL21HELO
似てるっつーか同じだな

620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 02:58:04 r+rVQG4s
似てるも何も福山潤なのでその通りです

プラも好きは佐々木
風間くんは能登(ミリタリー好き)

621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 03:45:09 TDXUhm5k
東海組、ふもっふ最終回オワタ
世の中には素晴らしい発明があるんだなあと再認識させられた。
理系の人、誰か作ってくれ。天然繊維も溶かしてくれると申し分ない。
>>611
一部肯定だ
ぼん太君の活躍を楽しみにしてくれ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 04:20:29 ITmyvPMG
一年近く続いてた無印からの再放送も終わりか
喪失感パネェ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 10:14:18 D+5G5QkU
BSは今週からふもっふ開始だ
楽しみ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 14:55:38 7SHU9NDO
>>616
番組紹介の画像でも、宗介じゃなくぼん太君が主役扱いだ
URLリンク(www.bs11.jp)

625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 15:33:30 yDU2qbJO
>>623
肯定だ
大佐どのが短期留学されて温泉に行く回の実況の伸びが今から楽しみだ
次々と倒れながらも神聖な目的遂行のために強固な意志を持って進む男達
まさに軍人の鑑ではないか

湯気を使った隠し方、三流のする事だな。その点温泉編は神回だ。
実況で会おう。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 16:39:24 GvbWcyjK
温泉ばっか言われてる気がするが、他の回も十分神(カオス?)な出来だぞ
一つ警告しておくが、細菌兵器には気をつけろよ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 17:37:02 tGtyzuLi
他の危険も考えないと













ほらお前の後ろでポニオが頭を…

628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 18:09:38 yDU2qbJO
>>626
やりすぎな回もあるが問題ない
>>627
分かった、放送に間に合うよう髪を伸ばしておく

629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 22:18:14 VYeZAxM3
>>628
伸ばすんだwww

630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 22:44:05 mLBfhZWR
>>628
ぽにぽに
(髪を洗って待っていろ)

631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 22:58:58 0pyvwOEG
>>629
冬だし伸ばしてもいいかなと思ったが、
BS11放送回までにポニーテールに出来る長さまでは無理な事に気づいた。
二ヶ月程度ではちょんまげが限界
安いエクステンションでもあれば楽なんだけどな。
>>630
了解だ。
コンディショナーを忘れないよう手入れしておく。
ポニも上等なブラシ持参で頼んだぞ。良いブラシで髪をとかれるのは気持ちよいものだからな。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 23:11:59 XZDx115g
ぽに男になれば宗介とかなめが退治しに来てくれるのかな…?
かなめにハリセンでつっこまれたり
ボン太くんの宗介にふもふも慰められたりしたい…

633:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 23:16:27 T0Tmed5D
>>632
その前に陽子さんにボコられますw

634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 23:29:23 0pyvwOEG
>>632
かなめちんにテイザー銃で撃たれるのも本望だな
>>633
あの女、どう見てもテロリスト向きの目と行動だw

635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 11:38:34 PTowcucW
で、続編情報はまだなのか?
最近の再放送ラッシュ、DVDの発売などを見ると
続編製作が水面下で進んでいてもおかしくないんだが?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 12:25:34 ObZLYoDm
BDの販促の為だけの再放送とは考えにくいな。

またアニメやるなら陣高メイン希望。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 12:25:45 CiHdm5t/
ないよ。まあまたミスリル製作チームとして京都アニメーションから離脱するとかがあるかもしれないが。
京都アニメーションは他の製作予定で詰まってるようだし。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 12:55:09 LZeQC6Nj
大きくなったとはいえ粗製濫造には走らない会社だしな

639:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 13:13:44 99B8j8p2
久しぶりみ最初から見たんだが、相良君って呼ぶ千鳥は何か可愛いよな。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 13:54:41 i9ir5H4K
>>638
フルメタシリーズが粗製濫造だと申すか

641:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 14:17:51 ju8gESWE
片手間にフルメタを作るようなことはしない、てことだと

642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 14:38:44 1v5n/sQd
ポン太くんカワイイ!

643:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 15:49:18 fDV5m78j
ああ!?ボン太くんにふもふもさせんぞゴラァ
ポン太はニャンコ先生だ!!

644:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 15:55:58 W56ABqH4
細菌の時、防護服がボン太くんだったら最強だったのに・・・・

645:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 19:21:11 +N70Murr
大貫さんの回は何話ですか?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 21:29:02 +/G5dyHW
テレ玉ではテッサのOVAやらないのか・・・
ちょっと期待してたよ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 21:32:33 PmRif3Os
>>645
善意のトレスパス

648:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 21:43:38 +N70Murr
>>647
ありがとうございます。
ようつべとかで見るかDVD借りて見ます。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 22:10:22 c1wwkUJs
>>646
「わりとヒマなボケ戦隊長の一日」の事なら地上波はどこも未放送じゃないのか?
BS11だけだったと思うが。

ふもふも ふももも ふもー?
(ブルーレイを買ってくれ、ダメ?)
俺じゃない、ボン太くんがそう言ってる。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 23:05:33 99B8j8p2
てか恭子って風間と斧Dどっちすきなん?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 23:10:48 ws2FpLKQ
どっちもただの友達

652:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 23:14:54 1oI65/k/
おのDだよ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 23:16:31 A3MNoDRr
>>650
何故そこで風間が出てくるよw

654:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 23:17:24 LWKND7XN
>>648
2行目いらない

655:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 00:17:59 EaGKfLmO
>>650
風間とは「めがね属性同士はくっつかない」とお互いが自覚づみだよ。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 00:26:16 MCrPMnat
宗介予告で何気に酷いこと言ってたな。
かなめが「風間ファンは期待して~」と言ってるのに「ファンが居ればな」

パンツ種割れした風間なら宗介と互角かもしれん。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 00:33:27 /QObaGLO
かなめが呼び方を宗介に変えた瞬間はこっちが照れたわ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 01:15:21 13LBifc4
ところで神楽坂先生ファンクラブはどこに行けばいいのだ。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 01:34:23 cP1astee
保健室

660:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 01:37:24 6h/6L+Jg
自分で作ったらどうだ?
IDもfcになったことだし

661:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 01:43:39 7c+/djql
神楽坂先生って生徒思いのいい先生だよなぁ。
あのガウルンに意見する場面は冷や冷やした。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 02:01:59 0r+EOQBn
自分が正義と信じて疑わない典型的なバカ女だな

663:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 02:25:41 bE27gwO+
>>650
おのDだよ
ドラマガで二人で海行ってた
付き合ってはないらしいけど

664:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 04:32:53 glm94RrP
かなめちゃん って書くと
なんか犬夜叉のかごめちゃんに似てね

ていうか山口カッペイが出てそうで出てないな

665:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 08:23:23 wGwmQ0RK
>>661
あの場面の先生は気の毒すぎる。
心のケアが必要なんじゃないかと思った。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 10:48:25 eqLX0/9l
ふもっふ人形が主人公のパラレル作品でないことは理解した。
が、アーバレストの活躍はあるのか?TSR最終回並のアクションがみたいのだが・・


667:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 10:57:28 9KFvvszs
続編の製作を希望する!

668:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 12:22:28 eQ+lpEI/
希望するだけで要求はしないのかよ

続編正式決定の前に手をこまねくのは三流のすることだ。
さぁ直ちにDVDやらBlue-Ray Discを買うのだ。


669:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 12:45:06 MyOO2s8Y
>>665
気の毒なのは「15時限目の・・・」もそうでしょう。
気絶して寝返りで動き回ってる時にアレだから。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 12:52:21 3KQGBT+a
>>668
ふもーっ、ふもふもふ ふもっふもっふる
(軍曹、正しくはBlu-rayであります)


671:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 13:06:33 T4K1JwIJ
ふもっふ最終回っのお連さん細菌発覚時もおっとりしすぎでうけるよ。最後らへんで死ぬ覚悟はいいのだが何故別れ際にでも相良さんに悪口の一言でも言わんのだね(笑)

672:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 13:58:01 qPRzI+7M
お連さんは人間ができているからね。結果としては人間性も
守れた訳だし(結局死ななかったから)
もし宗介に罵詈雑言でも浴びせかけてたら、お連さん自身が学校に
来ずらい気持ちになってたかも。何一つ悪くないんだけどそういう人っぽい

いつもきちんと襟を正して行動しましょうっていう、体を張ったメッセージ
なんだよ、きっとw

673:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 16:44:34 eqLX0/9l
ふ~も~ふもふもふもっふも~♪


674:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 18:08:06 l3QuWyQD
>>669
15時限目ってどんな受験生だよ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 19:02:58 cP1astee
>>666
別の意味でアクションが見れる『特別編』
アーバレストは冒頭で活躍してますw

676:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 21:07:52 mN8b9rye
>>664
かなめとかごめの中の人が同じということをつい最近知った

677:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 21:23:43 cP1astee
最近アンリミテッドサガをプレイしてたら雪野さん出てるようだ


678:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/19 22:11:46 S9zo7puj
最近フルメタにはまって
とりあえずアニメは2周ほど見返したんですが
最初の方でクルツが「普通の女子高生誘拐してKGB?に何の得があるんだか」
とかマオの「傭兵やってるティーンエイジャーの方が特殊」とか言う会話での
三人の表情の変化、ただ事ではない感じがしたのですが気にしすぎでしょうか?

マオはTSRで言ってたようなエピソードがありましたが
他二人は良くわかりません
宗介は「あの国に俺戸籍があるはずもない」みたいなこと言ってましたが
過去に誘拐された経験でもあるんでしょうか?

679:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 22:23:48 GKlEx2n3
>>664>>676
宗介おすわり!
勝平は地獄s、いや何でもない

680:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 22:31:29 NlZUBLSE
良く分からないっていうかアニメになってないから分かる筈もないな

681:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 22:33:42 WFOV1Z3V
>>678
原作嫁

と言いたいとこだが、簡単に説明してやろう。
宗介は日本人ではあるが、小さい頃の航空機事故で海外に出ている。
その後は施設で訓練されたり、ゲリラに拾われたり、傭兵になって
とミスリルに入るまで紆余曲折ある。
クルツについても同じようなもんだ。違いは日本暮らしが宗介より長かった
くらい。中学生までだっけか。だから日本通だったりする。

682:名無しんぼ@お腹いっぱい
08/12/19 22:42:40 S9zo7puj
>>681
親切にありがとうございます



というかものすごく原作読みたくなってきてた所なんで
冬休みにでも一気読みしちゃいますw

683:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 23:19:59 GKlEx2n3
BS11にて、ふもっふ放送今日から開始
24:00~24:30

684:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 23:46:00 jG/RUeyx
先週サンが終わって、今週BS11始まって、来週BD発売で正にふもっふ漬けだ。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 00:34:15 O7+jWys7
ふもっふ人形出てこなかった・・・
楽しみにしてたのにorz

686:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 00:38:40 HONK5F36
bs11組です
最初に見たの何年前だったろう。
ぜんぜん古くないしとても良かった。
フルメタのシリーズとしては最強な気がする。

テッサの話とポン太くんの話が楽しみ。

あと最終回も

687:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 00:48:11 7aUuPKLo
ふもっふは連続二回見てもとおもしろいな。割と細かい部分がいい千鳥が襲われそうになって銃受けた後の全員の目が点になるところや不良の熱く銃語るアニメーションやら不良拷問時の何気なくカーテン閉めるお連さんの顔とかW

688:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 00:48:49 HONK5F36
>>529
無印→TSR→ふもっふ
と思う

TSRは意外と中だるみだし

689:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 00:56:44 HONK5F36
TSRはWOWOWで放送した時5.1CHだったらしいけど、そのあと出たDVDはフツーの2CHだったのはなぜなんだろう。
今さらだけど。

実際放送していた時は5.1を再生する環境なかったけど、重低音が良かった記憶はある。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 01:16:08 Ysha51gT
>>689
限定版を特別扱いするため劣化させた

691:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 01:23:08 GVWUXQdA
最近は「何度見てもおもしろい」という作品がめっきり少なくなった
その中では貴重なアニメと思う

692:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 02:17:02 5q9iuZmV
>>685
ボン太君くん大活躍の回があるからお楽しみに
>>691
WOWOW、フジで放送してたのは見て無くて
今回地上波再放送でフルメタ初めて見たんだが、良質のエンターテイメントアニメだね。
原作まったく読んでないがそれでも十分楽しめる。
みくにが歌う主題歌どれもいいし、貴重なアニメって意見に同意

693:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 02:45:33 MIon1jnx
アニメは面白くない作品が多すぎなんですよね。

自分テレビっ子なんだけども、アニメばっか見ていて作品の面白さを感じる感覚がまるで発達していなくて
ある日27歳くらいの時に見た実写の映画で体が釘付けになる感覚を覚えてから始めて面白いとは何かを知ったっけ。

いま流行のかんなぎにしても、釘付けになるような場面ってないし、楽して面白いものはできないのでしょうね。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 02:48:33 6DxilPnL
今ノイタミナで再放送してもかなり数字取れると思う。
あと蟲師も

695:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 03:20:15 5q9iuZmV
>>693
今のアニメは1クール、2クール主体で回転速いのでつまらないものはすぐ忘れられる。
また面白くても旬の時期逃すとディスク販売厳しいのもありますね。
true tearsもBDで出せばもう少し人気出たのではと思う。

俺もテレビっ子ですよ。
実写映画で偶然チャンネル変えて見てたら気に入った。というような作品もあったかな。
「眼下の敵」っていうドイツ潜水艦とアメリカ駆逐艦が戦いを繰り広げる映画です。

かんなぎはまだ頑張ってるほうかなと思うけど数年後も見直したくなるかはまだ未定
>>694
蟲師はNHK BS2で再放送してますね。
ハイビジョンじゃないのが残念 若干規制入ってるし。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 03:22:39 YwmxFfFo
ノイタミナの想定している視聴層とは真逆とまではいかんが
ぜんぜん違うだろw

697:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 03:31:28 MIon1jnx
ノイタミナは女性向けでしたっけ。

よくよく考えるとTVで映画やアニメが放送され始めた時点で、作品にかけるコストがどんどん縮んでいって
作る事すらままならない事態になりつつあるのか。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 04:04:23 5q9iuZmV
>>696
まぁはっきりと違うよねw
俺はノイタミナで放送されたアニメはどうも肌に合わなくて見たのは墓場鬼太郎くらい。
ハチクロ、のだめなどはなんか照れるというか見続けるのが苦しかった。
図書館戦争も録画だけして放置プレイ中
>>697
テレビ放送してくれるのは大歓迎
放送してないアニメをいきなり買う勇気は無いからね。
ガンダムなどは名前だけで出る金が他のアニメより相当優遇されてる。
それでも今のOOがヒットしてるとは言いにくい。

スレチっぽくて失礼

699:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 04:36:53 pVAaszSw
>>698
図書館戦争は出てくるネタすべてに突っ込みながら日本の司法機関やら自衛隊やらで使ってる火器を愛でる感じで見れば面白い

700:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 04:46:17 5q9iuZmV
>>699
銃火器は好きなんですけどね。
陸自も訓練では今でも64式使ってるはずだし、射撃のコツを教えるシーンは面白かった。
9ミリ自動機関拳銃かっこ悪いなーと再認識したしねw
サブマシンガンはSATが使ってるMP5系がもうガチ鉄板

教官とのラブ※風味なのは苦手だけど、突っ込み入れながら火器愛で視聴なら行けそう。
アドヴァイス㌧クス 正月休みに一気に見てみるよ。

宗介は色々使ってるけどグロック26の出番がデフォかな
TSR見て、テイザーが欲しくなったのは俺だけでは無いと予想
距離取れる自衛グッズとしては文句無いのだが、日本じゃ銃刀法に引っかかってアウトだね。
今日のふもっふ1話で子供時代の宗介のAKセーフティーがセミオートになってたのも興味深かった。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 09:12:11 9+AtN2G7
録画してたの見てるけど、芳樹役の人、MUNTO1~2作目も出てるって事は
関西のローカル事務所の所属?


702:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 22:30:02 qyfjCrGb
ふもっふ出荷準備メールキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!


703:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 22:37:49 3fqSBp+r
まだコネェワ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!

704:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 22:44:31 O7+jWys7
ふ~も~ふもふも、ふもっふも~♪

705:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 04:54:17 meU/6NyR
>>676
アビスのアリエッタタンも同じですよ(´Д`)ハアハア

706:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 17:07:52 23izTikp
TSRまた再放送しないのかなぁ
できればCS以外で…

テレ玉で再放送した時に何回か見逃しちゃったんだよね・・・

707:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 20:35:41 yBgOP1fd
レンタルでみなよ
再放送が異例なんだから

708:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 01:14:32 AKYSxU2b
正直、非常に面白かった。

この前にシリアスなTSRを見たからかな。守りたかった楽しい日常というものが強調されていて良かった。

ひとつだけ疑問に思ったのだが、相良軍曹の生活費は軍から出ているからいいとして、
千鳥かなめの生活費はどこから出ているのだろうな。見たところ一人暮らしらしいが……。


709:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 01:22:00 rzvicV7H
質問なんだが、この先ラノベが出続けてくれたら、
ふもっふの続きアニメでやることあるかな?

710:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 01:22:46 rzvicV7H
>>703
かなめってバイト沢山してるんじゃなかったっけ?
あと、親が離れて暮らしてるといってたような。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 01:27:10 RNogE/Dv
>>709
みんなそれをずっと待っているんだよ…

712:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 01:30:15 rzvicV7H
>>711
起きてる人いた!良かったーw
ってことは可能性もあるってことだよね!

フルメタは他のアニメとちょっと違うな~と思ったのが
キャラの動きが繊細だよね。CGって解りにくい箇所もあるし
髪の毛の動きや動作など綺麗かつ繊細に描けてるのが見てて楽しい

713:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 01:33:04 rzvicV7H
あと、これだけ疑問なんだけど分かる人いる?

TSRの13話でかなめに「ダメ男」と言われて何かが吹っ切れたみたいだけど
宗介の中で何が解決したんだろ?

714:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 01:43:33 Kn61PGcw
自分が戦闘人間として生きてきたので、強い人間=戦闘で強い人間。
でも、高校生活を日常とする中で、要と過ごすことで疑問を抱いてきた。
しかし、その疑問自体が、今までの戦闘人間としての自分を否定するものとして
ガウルンに諭された。が、、、
本当は人間として強いということは、それとは違う。
それを要の一撃と「ダメ男」=人として強くは無い。に焦点が合うことになり、
戦闘人間としての自分が必ずしも自分の求める自分ではない。を知ることとなり。

それでいいのだ♪ カイケツ☆ミ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 01:48:43 rzvicV7H
>>714
フルメタを好きな人って何か優しいよね。

何か難しいね。
ありがとう!ちょっとずつだけど理解できた気がする。

でもちょっと待って、要と生活していく中で抱いていった疑問
って何?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 01:52:17 Kn61PGcw
考えることだ。相棒☆

717:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 01:53:47 rzvicV7H
>>716
そうだね!ありがとうございました!

718:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 03:00:14 2MAVqC3n
フルメタにもシリアスなTSRと、ギャグなふもっふがあったように、
伊藤Pに喰霊の放課後対魔アクションな二期を作って欲しい。

その前に原作完結してフルメタ4(フォース)が来てしまうかなw

719:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 09:08:21 rwZFcNZA
>>713
戦場では常に強さが求められる
強くなければ生きていけない、仲間の命も危険に晒す
弱い自分など誰からも求められない、価値など無い
彼は幼い頃からずっとそんな環境におかれていた
周囲からの期待はすなわち重圧にもなる
緊張状態とプレッシャーの中で神経をすり減らしながらの生活
まだ若い彼にとってそれは想像を絶するモノだったはず

そんな彼にかけられたかなめの言葉
自分の弱さを理解した上で離れず側にいてくれる人が居る
弱い自分を認めてくれる人がいる
俺は弱くても良いんだ・・・!的な感じ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 10:32:47 wSmaPfoL
いろんな考察があるもんだ。
最終回の宗介は、ガウルンの言葉ですっかり人間不信になってたからね。
周りの人間からは自分の力しか求められてないような感覚だったのかな。
ダメ男と呼ばれて逆にホッとしたんじゃあるまいか。

でもこの場面、前話のテッサとの対比になってるんだよなあ。「彼は強くて優しい」
いい場面なんだけど、このテッサの言葉を鬱状態の宗介に聞かせても逆効果なんだろうなorz

721:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 10:46:06 IxsNs8qr
深いなけっこう
そうやってテッサを選ばせないフラグを所々仕掛けてるんだな

722:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 10:51:12 LjVSo4/1
スレリンク(moeplus板)

16 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2008/12/11(木) 11:26:52 ID:FJgqznK+
ゴンゾ版のほうが面白かったわ
四期はゴンゾで企画進んでたらしいけどポシャったみたいだな

723:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 12:35:07 rzvicV7H
>>719
ごめん・・・本当に涙出た。

そういう事か。感動だ。
愛に溢れてるな。

強くなきゃいけないってプレッシャーが宗介を追い詰めてたんだね。
でも、要の言葉で。

本当感動だ・・・だからフルメタ好きなんだよ・・・。

ありがとう、僕も解決したよ。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 15:57:45 rwZFcNZA
>>723
ふ~もふ~もふもふもっふも~♪
(フルメタ続編早く観たいよな・・・常識的に考えて・・・)

725:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 16:22:58 /A0X889d
>>723
少し自重汁ww
2chなんてよく言われる様に所詮便所の落書き板
しかもその中でも特に変人ばかりが集まるアニメ板だぞ

お前は多分良い奴なんだろうが、だからこそこんな所で
そんなに胸の内を赤裸々に打ち明けるもんじゃない

726:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 16:23:59 PVBDbCQp
ふもっふBDboxの発売が待ちきれない。


727:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 17:28:25 IxsNs8qr
>>725
けっお前だろが!優しいのは

728:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 18:43:44 CmDp2+PK
>>719
その文章だけ呼んでたら
シティハンター思い出した

多分影響受けてる

729:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 19:36:37 1ld47Z0+
ID:CmDp2+PK
なんだあ
いつものキチガイか

URLリンク(www6.atwiki.jp)

730:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 19:47:58 wcnf0PB1
>>723
そこまでフルメタ好きなら原作の小説読むといい
宗介やかなめの心情も書いてあるし面白いよ
おそらくだがお前にレスした人たちも原作既読かと思われる


731:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 20:13:01 rzvicV7H
>>730
ありがとう。そうします。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 21:07:25 YUObWOIr
BSで初めてふもっふを見てるんだが4:3なのは仕様?

733:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 21:42:34 6nRq7rmH
>>732
仕様

京アニはふもっふの次、AIRから16:9制作になった

734:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 22:22:19 d/fdRWLA
ふもっふが後すこしでくるーーーー
ブルーレイ再生機もってないけど

735:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 22:53:28 BbUxs/Wy
TSR-BDboxの再販はなさそうかね?
今更ながらほしくなってきた。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 23:13:10 Xv6n0aNH
地方のアニメイトとか来訪してみたら?
結構まだ売ってたりするよ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 00:01:27 jFNoxFhi
嵐の宿題ちゃんでBGMに特攻野郎Aチームの音楽が流れてるけど、
特攻野郎? のパクリにしか聞こえないw
どうしてくれるんだよこの俺の体w

738:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 00:35:41 Uz7LWGnA
解剖するか

739:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 01:07:26 U418UGMF
さて、カーテン閉めるか

740:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 03:26:46 Ioos5NQh
佐橋はやっぱり音楽の天才だと痛感した出来事

そんじょそこらのアニメやゲームの歌よりかっこいい
鹿男あをによしEDの音楽
URLリンク(jp.youtube.com)
オマケ
URLリンク(jp.youtube.com)


741:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 03:30:01 vX+uhuj5
>>695
メディアがかわってもttじゃ駄目だと思いますよw

742:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 05:37:51 qDOTtQeX
かなめの目覚まし時計は何故に恭子ボイスなの?

743:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 09:30:17 9wjDHEVE
パタパタ くえ~!! おきてっ!! くえ~!!! パタパタパタ
     くえ~!かなめちん、おきてっ!くえ~!!



744:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 09:47:05 w8QEOk2n
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  くえ~!!  くえ~!!! おはよう!カナちゃん!! くえ~!!
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
  / / ̄ ̄12 ̄ ̄\\
  / /    |     \\
 | | 9   ○    3 | |
 | |    /      ||
  \\   6     //



     //ノ ̄ ̄`ヽ、// // ////
     / ´`ヽ _  // // //
     (--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄///
     (  ...|  /!
     (`ー‐し'ゝL _
     (--‐‐'´}    ;ー------
     `ヾ:::-‐'ーr‐'"_
    _/⌒  ⌒\_
  /:●))(__人__)((● \ くえ~! くえ~! ちこk
  |     |r┬-|     |  ぐぇあ
  \      `ー'┃     /
  / / ̄ ̄12 ̄ ̄\\
  / /    |     \\
 | | 9   ○    3 | |
 | |    /      ||
  \\   6     //

745:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 13:30:45 nClgSg+Z
>>733


746:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 21:17:38 12MsPdo7
>>742
あれは朝が弱いかなめへの恭子からのプレゼントです

747:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 21:29:25 tEttrz6s
恭子×かなめはあっていい

748:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 21:46:38 6YixgJqy
URLリンク(jp.youtube.com)
無印第1話みたらかなめのお母ちゃんらしき人写ってんだね

749:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 22:35:04 orgvEhxJ
ふもっふのテッサが学校に来る回で
何で破廉恥な行動をしたらダメと喋っている時の
回想がボン太くんがテッサにバナナを振りかざしているシーン
なんだろうねw

750:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 22:39:14 NMIOBuNV
>>749
それはお前…バナナをだな…うん

751:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 22:39:23 6l49WEHm
>>748
久々に見るとやっぱりM9の出撃はカッコいいな

752:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 23:55:16 lfquUwlO
>>748
1)
ふもっふ、1期の1話からいるんだ。見直して初めて気付いた。

2)
かなめと京子が女子ソフトボール部だ、という設定が以降はまったく生かされていないと感じた。

かなめは生徒会役員-帰宅部だと思っていた。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 01:22:05 bVUAKLAI
>>752
かなめがソフトボール部にいるのは助っ人で一時的に入っているという設定
生徒会役員-帰宅部 というのは合ってると思う 加えるなら学級委員もかな
部活に入っていないのはスポーツは何でもやれば人並み以上に出来るが
逆にどれにも入れ込めない器用貧乏だから という説明が原作小説であったかと
まあアニメではその辺の細かいところ出してないのでわからなくて当然なんだが

754:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 01:23:35 7ZCOObtb
アニメのギャグは本当に面白いよねwツッコミとかw

クルツの鼻血に対しての冷静な小野Dの突っ込みとかw

755:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 02:12:18 Zy7li8Ug
>>754
小野Dに関してはCDでの巻き添えが面白すぎるw

756:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 02:16:59 2gW0n+zv
今年の自分へのクリスマスプレゼント
ふもっふのBD

757:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 05:58:39 apN6hkTa
OVA限定版のドラマCDはさすがに特典つかなかったね

758:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 08:25:46 0aBM+cYv
尼からふもっふブルーレイBOXの発送メールキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n`∀`)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
これでクリスマスも寂しくないお

759:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 08:46:29 yUEJy304
自分にX'masプレゼントとか哀しい奴らばっかだな
しかもアニメDVDを通販でとか、どんだけヲタで孤独なんだw
きっと別料金のギフト包装で発注してるんだろなw

760:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 08:56:23 0aBM+cYv
>>759
アニメ板にいるキモオタが何言ってんだよww


761:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 09:55:57 Wcu975X+
つか、単純に尼で買った方が安いんだよw

762:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 15:25:11 zT9/N63y
買う金無くて悔しがるなら働けばいいのに
表出れないのかなw

763:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 17:12:34 7ZCOObtb
BDでは「パパのシーツに染み付いたピー」が聞けるのかなw

764:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 18:14:16 n6np94il
>>762
DVD屋行って予約するのも面倒なくらい忙しく働いている人もいるし、
人それぞれ、自分だけの価値観で語らないほうがいと思いますよ

クルーゾーさんの秘蔵コレクションはやっぱ通販で買い集めたのだろうか?

765:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 19:39:27 rLic2sKz
同じくふもっふブルーレイ発送きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
再生機ないけどw

766:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 20:55:21 bLgyh0dD
Amazon.co.jpからのお知らせ

お客様からご注文いただいた 商品 を本日発送させていただきました。

ご注文の処理が完了しましたのでお知らせします。

Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございました。またのご利用を
お待ちしております。

今回発送する商品は以下のとおりです。
---------------------------------------------------------------------
数量 商品 価格 発送済み 小計
---------------------------------------------------------------------
1 フルメタル・パニック? ふもっ ¥14,759 1 ¥14,759
---------------------------------------------------------------------


ふもっw

767:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 21:33:07 I3QgFQog
原作読んだら今までのアニメの流れ全部ぶち壊しの鬱展開が延々と続いていて引いた。
あれならやらなくていいわ。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 21:43:11 bJwn1Uvl
同じような展開繰り返してマンネリ化するくらいならあれの方がよっぽど面白い

769:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 22:03:39 E5ZKEkUp
>>767
もう少し餌の付け方に気をつけて下さい。
釣り針が見え見えです。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 22:38:12 7ZCOObtb
>>766
ふもっwwwwwwww

771:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 22:53:54 I3QgFQog
作者がただ最後にフラストレ-ション解消する目的だけで神代高校は破壊して宗介の生活
めちゃくちゃにしかなめはさらわれTDDは半数が死んでカリーニンは裏切りクルツは殺され
テッサの兄貴にズタボロにされるアルとかが釣りならそんな餌いらねえよ。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 22:55:48 I3QgFQog
面白かろうがアニメであれが続くならDVD全部割って送りつけるわ。マジで。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 23:00:34 46701Um1
>>771
原作は敢えて読んでないんだけど…それってマジ?( ゚д゚)

774:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 23:10:52 XhUc+mnF
≫772
アンチスレ行け

775:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 23:26:31 qjsTGtZA
>>759
自分を慰めるのは危険が伴うぞw

-コミケグッズ「おっぱいがいっぱいセット」通販をご利用のお客様各位-
平素は弊社作品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

この度、ファンクラブ会員様向けのグッズセット通販にて、
別配送となっておりました「おっぱいがいっぱいセット」を
発送させていただいております。
上記の折、弊社の配送業者への指定ミスにより、
梱包外面に「おっぱいがいっぱいセット」というグッズ商品名が、
記載されてしまっておりました。
弊社通販をご利用いただいたお客様には多大なご迷惑、
ならびに不快な思いをさせてしまうこととなり、
一企業として管理意識の低さを大変恥ずかしく思っております。
お客様方々には、弊社一同心よりお詫び申し上げます。
以降二度とこのような失態がなきよう、
自らを戒め、
管理の徹底を図り、
またより一層皆様方に喜んで頂ける社内環境を作り上げていく所存です。
ご容赦賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。
有限会社AKABEiSOFT2
URLリンク(www.akabeesoft2.com)

776:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 23:33:25 kwhsTfRY
アニメから入って原作を全部最初から行こうと思うんだが、新品の原作を安く買う方法ってないかな?
DVDのBOXセットみたいな感じで、まとめ買い向けの安売りセットがあると良いんだけど。
ヤフオクとかブックオフとかならそこそこ安く買えるけど、
どうせ買うなら作者に還元される新品が良いかなと思って。


777:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 23:40:10 sTvUzoVF
作者に還元したいなら定価で買えよw

778:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 23:44:56 hV9ybWOh
>>776
作者に還元しようという心意気は良しだが、そんな都合の良いものある訳ないだろ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 23:52:22 vWW13iRk
4期まだかなーと思ってた時期もあったけどアーバレストになれてきて、
宗介+アルコンビで「俺たちの戦いはこれからだ」というところで
アニメは終わりだから、これはこれでちょうどいいかもと思う
話の半ばで終わってるアニメなんてよく考えたら死ぬほどあるし



780:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 00:19:59 NgsLS0Xt
>>771-774の流れ見ているとマジっぽいな・・・
やっと無印-ふもっふの温泉編まで見終わっただけだが
それならその辺なくてもいいや

781:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 00:24:44 YVY7Ze9z
>>776中古でよければ俺が原作全部まとめて発送料のみで送ってやる
そのかわりおまいさんは自分の小遣いから任意の金額でお歳暮を
角川ガトー宛てで送るんだ
これから毎年、おまいさんがフルメタ嫌いになるまでな
きっちり原作者に還元されると思うがどうだ

782:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 00:27:12 YVY7Ze9z
すまん角川じゃねえ富士見だったw

783:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 00:28:29 AZyfmEdT
>>781
おまいさんに本物の漢を見たw

にしても原作最終巻いつでるんだろう。
スレ違いか、スマソ

784:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 00:31:33 pFyDrqLq
そっか、原作のまとめ買い用の安売りセットはなしか。
長く続いてるから後から入る人用に安く買えるセットとかあったらいいなと思ったんだけど、
無いならないでそれ知れただけで買い方の判断ついたんでありがと。
まとめセットがないならとりあえず1ヶ月に10巻ぐらいずつ買ってみるわ。
レスくれた人どうもありがと。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 00:33:06 AZyfmEdT
>784
そのペースだとあっという間に全巻揃うぞ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 00:38:43 CVrRnlcU
>>784
週1冊くらいにしとけ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 00:44:56 pFyDrqLq
ああ、そっかセット売りじゃないから別にまとめて買う必要ないかw
セットで全部買うのが最初に頭に有ったんで、なんかとりあえず数揃えるのが最初に思い浮かんでしまったw
ムダに焦らず出た順番に読んだぶん買い進めて行ってみる。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 00:48:09 AZyfmEdT
>>787
ただフルメタはどれが次の巻かわかりづらい節があるからな・・・
俺も買ったときに迷ってよくカバー見てた

789:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 00:57:39 5Y+g3h1t
そういえば今はカバーが新装版になってるんだよな
巻数付きで

790:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 00:59:22 AZyfmEdT
べんりになったんだなーw
なんかBMGをわくわくしながら新刊で買った10年前がなつかしいよ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 01:08:05 TIIswO8n
>>787
URLリンク(www.mangazenkan.com)
もう遅いかもしれないけどセット売り

792:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 06:01:16 6ZfX1vST
うーん、最初ふもっふから入ったから初代とTSRはダメじゃんと思ってたが
通して見ると案外いいな
ただ、TSRの残虐描写はやり過ぎと、京アニお得意の
妙な間が少しウザいかも
まぁでもよく出来てるって事は分かった
TSRは文句も一杯あるが、作画面とか演出面では
中々よく出来てるからな
前みたいに批判一本槍って気分じゃなくなったのは確か

問題は続編が全く聞こえて来ない点だな
戦争モノだから仕方ないのかもしれないが
死人が一杯出ると萎えるんだよなー、個人的に
ダグラムみたいに名前のある奴は
あんまり死なない戦場って訳にはいかんだろうか

793:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 06:37:39 0H1tXZTb
ふもっふBDきたあああああ
けど、再生機持ってねえええええ
一期と三期のBDも持ってねえええええ
んー、何がしたいんだが自分でもわかんね

794:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 06:40:54 CVrRnlcU
>>793
おまえはおれか

795:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 07:26:21 NgsLS0Xt
>あんまり死なない戦場って訳にはいかんだろうか
それは作者しだいだから、受け手のほうからではどうにもならんなあ
テクノスリラー(軍事スリラー)とかミリタリーSFの連作物とかよむと
作者によっては主要人物がどんどん死んでいって入れ替わっていくのもあるし
たま~に脇役が死ぬ程度のもある
まあどっちも名もなき兵士はあっさり死んでいくがw

>>793,794
コレクター心理の恐ろしさを垣間見た気がした・・・


796:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 07:47:17 EI2seYx5
再生機持ってない奴多すぎ。俺も持ってないけどw
BDもふもだけだし。再生器買おうかな・・・
普通にビデオやらHDに落としたのやら米DVDで見れるんだけどね。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 07:56:32 pTmyLTnk
URLリンク(en.akinator.com)
テッサもかなめも当てられたw
なんちゅう膨大なデータベース持ってるんだよ…

798:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 08:09:24 i/L5ROx7
ふもっふって人気あんの?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 09:19:24 eTZohT3W
再生機くらい買えw

800:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 12:07:52 BsMHN/Mg
>>795
ヨンが死ななきゃ問題ない
・・・・・・・・・・あれ、ユンだったか?

801:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 12:09:12 DXQa4XaC
再生機って今進化中だからまだいらないな
HDDの容量が少ない
1TBが8万円くらいになったら買う予定
来年の今頃にはなってそうだし

802:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 12:21:30 7wHg87zc
>>801
BD買えば?

803:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 13:02:17 2VrLWjzR
BDきたー
初めてBDBOX買ったが嵩張らなくて良いな

804:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 13:27:05 xrfJf4Dz
>>800
バッカお前韓国人なんだからキムにきまってんだろ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 13:30:21 VAWolqfx
PC用のドライブ買えば再生できるよ>BD
後々レコーダー買うこと考えたらパナ製のオヌヌメ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 14:03:34 b5r/hOSm
うちのBDは毎回同じところで異常終了する
PC用のBDドライブはまだ信用置けない気がする

807:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 14:10:09 eTZohT3W
>>801
ソフト観たいのに毎回レコ起動する度にHDDの読み込み待つのはきついよ
ソフト観るのはPS3などの再生専用機の方がサクサク動いてくれるから良いよ
まあ宗教的な理由があるなら買えないだろうが

808:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 14:42:11 sQLWrBI8
BDレコ持ってるのにPS3買い足す金があればソフト買った方がいいと思うんだ・・・

809:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 14:56:35 8qFGkvcf
さっき尼からBOX届いたんだが、パッケージのシュリンクに所々点々と小さな穴が列状に空いてるんだが
もう手に入れた奴でシュリンク残ってる人確認してみてくれないか?


810:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 15:02:49 JF34fg+N
異常なし

811:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 15:06:56 8qFGkvcf
>>810
まじで?
1~2mmくらいの小さな穴がいくつか・・・

これは遭遇した事のないタイプの初期不良なのか・・・
でもケース自体には傷は無いように見えるんだよな
とりあえず開封するのは保留しよう

812:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 15:16:25 7wHg87zc
写真うpってみれば?

813:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 15:22:26 FZZcr8qQ
>>809
問題ない
そりゃ空気穴だ
こういうシュリンクにはほとんどついてるぞ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 15:37:23 8qFGkvcf
>>812
そう思ってデジカメで何枚も撮ってみたんだが写真じゃ訳分かんなくて諦めた
>>813
いや俺も長年キモヲタやってるからDVDは沢山買ってきたがこれは初めて遭遇した症状(?)なんだよ
いやはや明日久しぶりに車運転して隣の県のショップまで行って店頭のやつ確認してくるかねw

因みにBOX自体の出来だが、かなり高級感があって非常に良い
無印TSRと一緒に並べるとかなりグッとくる物があるぜw

815:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 15:53:58 LdFo3bT+
ふもっふ3/4だったよ・・・・・

816:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 16:11:01 DZTycNyh
3/4?

817:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 16:45:10 cS3u2Czk
>>767
MMDまで読めw

818:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 18:46:32 eBx4bV2i
>>767
ほんとに全部読んだのかよw

819:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 18:49:56 r1DDFWj2
BDドライブ持って無いんだがふもっふのDVD画質とBD画質の比較うpきぼん

820:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 19:01:11 q7iPhe65
空と大地が重なるルートで~
走る南風に乗って~
青く染まる風を切って
心~ご~と駆け出してるんだ~

821:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 19:03:31 8qFGkvcf
君がいる~から~
明日がある~から~
一人じゃ生~きてゆけな~いから~

822:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/25 19:17:18 Kl7EUEtc
↑「一人きり」な。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 19:21:58 3CwKKuc6
こーのーせかいにー うーまれたー そのいーみをー

824:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 19:30:36 8qFGkvcf
>>822
細かいやっちゃなw

825:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 20:19:27 xANYlqSy
もう何年も一人きりだ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 20:22:09 v2CIQCyf
アーバレスト1体
カーンズバック2体

のプラモ買ってきた。色付いてないのかorz

ガンダムマーカーぐらい持ってないわ~

827:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 20:42:45 VAWolqfx
尼で発送町だ、アーバレスト。
よく動く?

828:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 20:50:16 v2CIQCyf
>>827
まだ組んでねッス

色どーすっかな~、適当に頑張るか

829:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 21:06:20 v0YsdEM3
BD-BOXキターーー!テレビも再生機器もBDを堪能出来る環境はあるが、
ニコニコのコメントをテレビに持ってこれんかね~。大容量をPCに取り込むのもナンセンスだし
画質落とすのも本末転倒だしなー。このジレンマはいつ解消されるんだか。
初代やTSRは無くてもいいけどギャグ物はコメント有りで見たいぜよ・・・

830:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 21:32:04 IgKAOnxN
自分でモニターに書けば?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 21:43:20 q7iPhe65
URLリンク(www.nicovideo.jp)

何度聞いても名曲だなぁ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 21:59:36 DrzkVaIJ
原作でミスコンの話がある巻って何てタイトル?

833:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 22:25:52 HQ1L8QQ2
悩んでられない八方塞がり?
「愛憎のフェスティバル」
ですよ。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 22:52:30 K6urz2m1
>>829
SZBH方式はダメか

835:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 22:54:46 DrzkVaIJ
>>833
有難う~
でもかなめはミスコン出ないんだよね?

836:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 23:06:52 BF9mCB51
男はいい、男だけの空間は最高だ

いや、BDはいい、BDで見るフルメタシリーズは最高だ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 00:47:41 JEGkKRb3
>>829
まず、PCのディスプレイがフルHDじゃないからねー
とりあえず昔の動画からコメントデータ落とし、適当な動画で再生している
ディスプレイをハイデフテレビと並べて鑑賞してる。 同期が面倒なんだよね

838:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 01:01:36 mjWFVkJE
プラモ(´・ω・`)

839:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 01:29:32 AKLrbT38
あれ・・
もう終わったのか・・・
先週見たのが最終回だったのか

840:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 05:35:07 MxpzJ+3j
何度見てもふもっふ1話の
くつ箱爆破損害報告が死傷者13名に聞こえてしゃーない
負傷者だよな?俺の聞き間違いだよな?

841:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 08:19:15 JbKB0apN
アルターアーバレスト正式に発表したんだな……って5月かよ!
URLリンク(www.alter-web.jp)

842:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 08:59:54 dCv/7wwE
零細企業の少ロット生産だし仕方ないとはいえ、高いよなーw
これが例えばバンダイがスポンサーになっててプラモ展開してたなら
4000円前後で売ってるだろうな

843:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 10:24:54 3NyyRdsz
>>840
会長「いや?ししょうしゃと言ったつもりだったがよく聞こえなかったかね?ではもう一度言おう
ししょう」

844:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 11:06:50 56CrztvB
会長閣下言ったっけ?

845:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 11:29:11 Go0NPK9H
アマゾンでBDボックスを単品で買って段ボール梱包で届いた人いる?
さっきアマゾンから届いたんだが茶色い封筒の梱包で届いたせいか、ボックスの角がちょっと潰れてたんだ
誰か段ボール箱の梱包の方で届いた人いたら教えて欲しい

846:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 12:24:39 /si/iw1P
>>845
自分は頼んでないけどよくアマゾンで本とか注文するがそれってメール便?
ダンボールでできた封筒で中が波々しててちょっとベトつくやつ?
もしそうならBDをメール便で送るとかありえねぇ・・・
ちょっと厚みのある本ですらちゃんとした宅配で届くこともあるのにな

一応高額商品だと思うし今後のアマゾンの梱包を見直させるためにも
開けずに無償交換を申し出るべきだな

847:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 12:36:02 Go0NPK9H
>>846
そうそれそれその封筒
いつもはDVD1枚だけ買うときに厚さ2cmを超えさせる為にジャンプみたいな安くて分厚い雑誌を一緒に注文するんだが、
今回のBDは厚さ余裕で2cm超えてるだろうし良いかと思ってたら・・・

で、カスタマーセンターに、アマゾンから改めて交換品を送って貰う際に段ボール箱梱包にして貰えませんかって電話したら、
梱包方法は自動システムで選択されているのでお客様の注文だけを特別にと言うのは不可能です、なので交換品も茶色い封筒で送られる可能性が高いですって言われた。

と言う訳でボックスを単品で買った人で段ボール箱梱包だった人が居たら、一応交換に出してみようかなと・・・
普通のショップで買おうにもど田舎で何も無いし・・

848:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 15:20:11 KxpEeXf2
TSR以上にコンパクトになったのが仇になったか

849:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 15:23:29 keO4jTZt
一番大好きなTSRの箱にへこみキズがあったけど早く見たいから交換しなかった
おれよりマシだ・・・交換しとけばよかったorz

850:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 15:59:22 Go0NPK9H
>848
まさにそうだねw
BD自体のクオリティは非常に高い
>849
いやいや
仕事でクソ忙しくてGONZOとTSRのBDが出ている事知らずに買い逃した俺よりはマシだorz
欲しかった・・・

851:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 16:07:55 JEGkKRb3
>>847
俺も単品で頼んだから封筒だったなー、角は大丈夫だったけど。
今度から分厚い物かますようにしよう・・・

852:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 16:22:02 Go0NPK9H
>>851
君も封筒だったか
やっぱり交換品も封筒になりそうだな・・・
因みに支払い方法何にした?
クレカ?代引き?

853:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 16:39:46 MxpzJ+3j
>>843
死者でてるんですか?会長ー(TДT )
あんな馬鹿なハッパで死者が出るなんて・・・orz

854:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 17:13:07 QSPKMx0O
自分も封筒だったよ
TSRとか箱で着たから不思議だ
基準はなんだ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 18:06:23 Go0NPK9H
>>854
基準が分からんね・・・
TSRとふもっふは単品で注文したの?
あと、支払い方法何にしてた?

てかこの際分厚い雑誌と一緒にもう1個買っちゃおうかな
フルメタ大好きだし
お金無いけど
お金が無いけども

856:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 18:37:09 r2BqvH42
ふもっふ届いた
箱の中に入ってたぞ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 18:48:27 8nG8y31l
>>841
これ、イングラムはないのかな?

アーバレストにはあまり興味がn……ゲフンゲフン!

858:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 19:07:25 Go0NPK9H
>>856
ちょwまじで?
基準がホント分からん
支払いは前払い?代引?
てかさっきから俺ちょっとうざったいなゴメン

859:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 19:10:10 O+W515Yj
箱か封筒かは業者の違いなんじゃね。俺はペリカンで封筒だった。
傷は・・・・・ないな。よしよし。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 19:12:41 JbKB0apN
>>857
ブキヤのハンニバルで我慢しとけ
URLリンク(www.kotobukiya.co.jp)

861:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 19:40:06 OBdHHSTP
スレチだがイングラムww
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)

862:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 20:37:25 MxpzJ+3j
今更BS11のTSRの最終回を見たが
テッサ、いつもすまない、でぶっちぎれててワラタ
これは酷いw
ぐぐったら一通りのセリフが出てきたから問題ないけど
放送する側もこりゃねぇと思わなかったんだろうかw

やっぱりTSRは途中の相良スランプの辺りが長すぎるな
その後どうなるかを知ってる2度目だから許せるけど
一回目にこれ見せられたらかなり落胆すると言うかした。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 20:51:26 0c33AME1
そうだよな、TSR13話みて始めてこれまで惰性でみてたフルメタにはまって、
今カコの分を見直してるけど、面白い!
ただ、そこまで見てなかったらはまらなかっただろうなと思うと、勿体無い。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 21:15:48 zy4oaGCd
ブルーレイ来た。
各話の内容買いた紙がふもっふはディスクケースの中に入ってた。無印、TSRはケースとディスクケースの隙間だったのに。
皆さんどうでした?

865:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 21:26:49 11CS7u5P
>>864
ケース内に入っていたよ。
ペリカン便茶封筒で来たが箱へこみ、シュリンク穴あき等、問題無し。

しかしこのBOXは作りが良いな、所有欲を満たせるわ。


866:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 21:46:28 nzdO3arO
さっき届いてさっそくPS3で見てるんだけど
アプコンの所に、「フル・2倍・ノーマル」って設定あるじゃん
どれでもいいのですか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch