アイドルマスターXENOGLOSSIA 復興暦96年at ANIME2
アイドルマスターXENOGLOSSIA 復興暦96年 - 暇つぶし2ch417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 11:44:21 WvXAGV7u
>>2
アイドルマスターXENOGLOSSIAは糞アニメ13 スレリンク(anime2板:801-番)
801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/11(木) 15:42:45 ID:+YcgUX5r
 未だによく整理できてないんだけどさ
 誰が考えた企画で  誰が金を出して  誰が儲けを受け取って
 最終的に誰が儲けて誰が赤字被ったのかがよくわからんのよね
 MSから補助金がどうのって話とかも交えて誰か解説してくれんか

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/11(木) 16:49:26 ID:ZdJJ9pe4
 >>801  ・誰が考えた企画で
 諸説あり。よく見受けられるのが
 1)ナムコ原案側がMSからお金をもらう代わりにアニメ化をしようとしたがどこからも断られたので
 バンビジュ(サンライズ)に泣きついて、サンライズ側が適当に企画を出したのに二つ返事でokを出した
 2)ナムコ原案側が元々企画を持っていたのに会社合併を機にバンビジュ側が半ば強引に奪っていった
 という二つのコピペや業界の噂。またアニマススタッフ的には「舞シリーズとして」
 アニマスを作成したというふざけた事実がインタビューや初期PVから伺える

 ・誰が金を出して
 1)クレジット通りサンライズ/バンダイビジュアルが出してる説
 2)MSもXBOX360版ゲーム販促の為にお金を出してる説
 がある。
 ただし「ゲームにOnly On表記が無い」「クレジットがサンライズ/バンビジュのみ」
 「放送内でゲーム/XBOX360関連のCMをうっていない」ことから1)が有力。また1)だとすると芋蔓式に前項も2)の可能性が高くなる

 ・誰が儲けを受け取って
 スケジュールから逆算するとかなり予算はかなりあったはずであり、売り上げや制作費
 から考えるに誰も儲かっていない。大損。
 強いて言えば経営レベルでの損得は関係ない人たち(声優、作画等々)が日々の糧を得たくらいか。

 ・最終的に誰が儲けて誰が赤字被ったのか
 クレジットが出資元だと素直に考えるとバンビジュ/サンライズが大損
 ナムコ原案側もグループ企業である以上影響はあるだろうが直接関係無しと考えるのが普通
 こんなとこ?

アイドルマスターXENOGLOSSIAは糞アニメ14 スレリンク(anime2板)
307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/17(水) 10:21:31 ID:rjBnQL7q
 オリコンウィークリー来たよ
 2007/10/22付
 アルバム
 *98 *** **1,763 **1,763 *1 アイドルマスター XENOGLOSSIA キャラクターアルバム Vol.2 熱唱!巨大ロボットアニメソング・嵐

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/17(水) 10:30:09 ID:rjBnQL7q
 前回のも貼っとく
 160 *** **1,148 **1,148 *1 アイドルマスター 『アイドルマスター XENOGLOSSIA』 キャラクターアルバム Vol.1/熱唱!巨大(サンライズ)ロボットアニメソング・無敵

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/17(水) 10:34:47 ID:4FCGsm/j
 $儲で600上乗せか…
 意外に少なかったな


アイドルマスターXENOGLOSSIA復興暦87年 スレリンク(anime2板:593-番)
593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/11(木) 20:14:54 ID:uE86J2dA
 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:07:51 ID:Lwt8D7Nv0
  略
  65 2,119 金卵vol.01 46,850
  69 1,981 アイマス③ 2,679 ←
  略
  100 1,431
  3巻は結局2巻と変わらず。とりあえずこのままの推移かな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch