よみがえる空 -Rescue Wings- その18at ANIME2
よみがえる空 -Rescue Wings- その18 - 暇つぶし2ch68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 10:15:42 jSx/rPh+
1話見てみたけどういろう馬鹿にしすぎだろこのアニメふざけんな

69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 17:07:21 oV9Pb4N6
>>68
そ こ に 怒 る か

70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 18:10:40 JmvKvtFz
そもそもちゃんと見ていれば何ゆえういろうに飽きているのかわかるはずだが

敢えて説明するなら航空救難の学校は小牧基地にあるんだよ。すなわちあのメンバー
は全員一定期間「わーい3時だ~ 大須ういろの時間だ~」のCMを聞いてきたわけだ

そんな連中にういろう送って喜ばれるわけが無い


71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 20:44:15 PeidJ2FN
>>70
天才現る!!
正直俺も、なんでういろうを土産にすると
気が利かんのかわからんかったわw

72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 21:01:51 pqLeCaga
>>70
ボンボンボーンと時計が三つと申したか

73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 22:47:27 kyZgqRcr
白黒抹茶上がりコーヒーゆずさくら

74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 23:30:10 pqLeCaga
>>73
それは「大須ういろ」ではなくて、「青柳ういろう」だ。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 23:50:07 jDAYN4mt
>>70
小牧にいる間に食わされてる=飽きてる可能性大ってのもあるけど
まず小牧に来る奴は殆どが県外の人間なわけだろ、だから皆とりあえず土産に使えるのが「土地の名物」しか知らんわけだ
故に新任がういろう持ってくる率は高いと考えてもいいだろう、それで「まーたういろうだよ」になってもおかしくねぇ


76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/10 12:50:14 sK+HHk6H
確かその後母親に岡山名物送って貰ってたよね
岡山名産の物って何だろう・・・・

果物系かきびだんごとかかな?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/10 12:53:26 tUOTxzy+
>>76
大手まんぢゅう

78:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/10 21:44:57 L34vNudQ
>>76
大手まんじゅうって有名なんだな。
こないだ帰省したときに、タクシーの運転手に勧められた。
駅の土産物屋で見つからなかったから買えなかった。

岡山だと倉敷のむらさきすずめってのも有名だと聞いた。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 17:50:23 0wHcNVCB
週末に出る公式ガイドブックだけど、明日にはフライング販売してるかな?

>>76
名産じゃないけど、あんぱんで高名な銀座木村屋からのれん分けした「岡山キムラヤ」のパン。
個人的には「バナナクリーム」が絶品と思うw

80:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 18:11:32 1vWZXFB/
>>76
>確かその後母親に岡山名物送って貰ってたよね
塩羊羹

81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 18:23:37 kz1p47iA
上官の家およばれで発泡酒ビールもってくうっちーになにを期待するねんw

82:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 21:37:22 K0f0/WWn
転任先への挨拶の品は駅で買ってきたういろう
上官の家へ招かれたときの差し入れは発泡酒のパック
入院中の上官へのお見舞いの品はでっかい花束

流石ウッチーだw

83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 21:59:59 Lqj7CvEI
うひゃ。それじゃ、やっつけの品物を乙としか言いようがないよなぁ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 22:40:36 k36ZpNfR
ようやく公式更新きた

85:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 12:52:35 8jTgJjcs
買ってきたけど、ムチャクチャ硬派な作りだなw
アニメがおまけに見えてくる。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 17:39:39 8OdDtLYg
買おうかどうか迷ってるのでよかったら詳細キボン

87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 18:45:43 8jTgJjcs
一言では、アニメから救難隊に興味を持った人用の本。
表紙の能登目当てとか、もっとアニメの話を聞きたい人にとっては肩すかしかと。
ゼロじゃないけど。

ただ、杉P渾身だけあって、救難隊のことを
これだけ平易にカラフルに書いた本は珍しいと思う。
そっちを知りたい人にとっては、即ゲットかな。


88:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 18:50:38 8jTgJjcs
追加。
救難隊の機材や装備より、救難隊に関わる人々の事がメインです。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 20:13:58 40v0CDWM
それなら買い~買い~よみ空関連は全て買い~ だな。
能登写真集だったらおえんかったがさすが杉P

90:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 23:07:16 RWdIMMMY
虎の穴やメロンブックスとかにも売ってるかな?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 23:27:38 8OdDtLYg
模型の資料にはちょっとつらいとこかな、まぁ資料は数だ買い決定
>>87 ありが㌧

92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/14 05:28:53 mS0jw8bD
普通の本屋には置いてないかなぁ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/14 10:35:28 6tTLvFsW
虎なら平積してたぞ。能登の表紙のせいか、かなり売れてた。
あと、アニメコーナーにないなら、
趣味・軍関連のコーナーにおいてあるかも。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/14 17:52:09 hCX1Xb2C
尼に注文してあるけどまだ発送されないよ。
昨日、日本橋のジョーシンキッズランドの書籍コーナーにあったので、
中を見てみたけど、巻末のリストだけで値段分の価値はありそうですな。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/14 18:30:45 MQRnWOAs
konozamaに注文した以上遅配は覚悟の上だろう?w そんな俺もkonozama(立読み済)

表紙さえ違ってれば自衛隊の棚に配架されてても違和感無いだろ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/14 19:38:24 mS0jw8bD
ちょっと大きめの本屋に行ったらあった。

最初アニメコーナーを探して全然見つからなくて焦ったがミリタリーコーナーにあったw

97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/14 21:14:58 YHQAoVY7
dvd5巻まで購入したけど、ひょうたん島とロープウェイの
前後編が1巻に収まってないのが、残念だった。
一気に続けてみたいのに、DVDの入れ替えすんのめんどくせ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 14:40:39 Hs+xmdAx
尼に本を注文してあるけど、商品未入荷のためまだ発送できません
というお詫びメールが今朝届いたよ。
土曜には書店に並んでいたのに、どういうことよw
尼は何度か使っているけど、初めてkonozamaくらったよw
発送予定日が明日になっているので、もう少しだけ待ってみる。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 20:36:41 AsVuwrXN
密林は売れ筋商品以外は弱い。
そして売れすぎ商品にも弱い。
みんな失敗して学んださ・・・・

100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 21:40:09 HndPwHOP
杉Pのブログ更新されてたよ。
誌面の都合で涙を呑んだけど、まだまだ書きたいことがあったらしい。
まぁ、その書きたいことを全部書いたら、
あとどれだけ発売が延期になったんだろうな?w

そして俺もkonozama待ち・・・orz

101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 21:41:58 Qu/ngDro
konozamaに「スクランブルJAGUAR」ってメールするんだw
自衛隊のPXに大量入荷してたりしてw

102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 21:48:54 Qu/ngDro
>>100
いっそのこと2巻出して貰ってもおkよ。俺は買うから
がんがれ杉Pw

103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 22:36:28 r9CVX0RZ
konozamaから届いた読んだ、konozamaシステムブッ壊れてんじゃねーの?ウチきたのに

本当にアニメ話おまけだなwwwリアル航空救難団の記事の方が圧倒的に多いwww
だが期待通りだ、こんな資料集を俺は待っていた・・・救難って戦闘機隊に比べて取り上げられないから
巻末の全出動一覧は本当に圧巻だな、杉P凄いよよく調べたな
やっぱ買って損は無かった、寧ろこんな資料集がたった2500円でいいの?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/16 21:37:39 /DXTeT+1
>>99を書いてからbk1に発注したのに、もう出荷済みで明日には届く。
さすが日本の書店は迅速確実だぜ。配達もヤバい佐川じゃなくて
クロネコだしな。安心安心。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 01:04:29 4aKfLCZ7
ガイドブック読んでたら涙でてきた・・・・

106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 02:52:59 o2b8pcpg
エンブレム聞きながら読んでたら鳥肌立つぜ?
いろんな人のインタビューを読みながらだと尚更何かこみ上げてくる

107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 12:34:19 pZeKPNZg
konozama・・・orz

108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 16:19:23 3LDs28K+
konozamaから、やっと発送されたよ。
明日には届くと思う。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 04:03:13 vPKXtazV
konozamaからやっと届いた本をこの時間まで見ていた。
確かにすごい本だ。
アニメが30ページ、能登が10ページ、残りは模型の作例を除いて航空救難団。
ただ肝心の巻末リストに思いっきり誤植があるね。
航空救難リストで、昭和56年以降、元号と西暦がずれているよw
あまりに初歩的なミスなのが惜しい。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 04:53:03 zTx1jeet
>>109
>能登が10ページ

ヽ( ´∀`)ノ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 13:00:15 1N113t/0
むしろ・・・・・・最近のアニメの萌え化が激しいので、そろそろ2期をやってもらえないだろうか・・・・・・・

112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 19:21:09 NFy1FB7J
2期では基地の一人一人が毎回主人公になるってゆう
オムニバス形式の話にしたらヨサゲな予感

113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 21:39:19 A739hj6v
BV内で萌えアニメにしなかったことが大問題になってるんだから無理だろ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 22:29:04 UoTgHkzK
企画当初は女性パイロットだったけど、強引に変更し、
上司に怒られたって、杉Pのインタビューに書いてあったね。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 23:57:11 6qr3/J3L
おもひでぽろぽろでひょうたん島が流れたときの実況スレで
「よみがえる空キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!」
みたいなレスがいくつかあってニヤニヤしてしまったw

116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 10:54:36 XDHxbl5S
萌えが足りないのが第二期制作の障害になっているんだったら、
いよいよ女性新人ドジっ子ヘリパイの投入ですよ。
で、ライバルのツンデレお嬢様キャラをF-15にでも乗せて(以下略


117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 11:04:56 QmL4gvbr
>>113
ソースplz

>>116
ドジっ子・・・そんな二次災害が続出しそうな人に、
ヘリパイなんてしてほしくないです><

118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 15:22:40 mIKlRTqZ
>>117
ムック本買え

119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 19:24:12 40jD1bsn
ムック本がようやくついた。2500円は高いかと思ったけど、内容が詰まっていて
大満足でした。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 19:25:03 QmL4gvbr
>>118
konozama待ちですorz

121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 00:25:01 pRl+wqxD
路線変更を問題にしたのがタクロアのPだった とか言うオチだったら笑える


122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 05:30:00 ykmeFFU9
ムック本のアキバや日本橋などの書店での在庫状況とかはどうですか?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 01:08:58 r1WjxjW5
最近見たんだが、正直このての話をアニメでやる意味がわからん。
フィクションでやりたいにしても実写で出来るし、
リアルに拘るならドキュメントで良い。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 01:22:02 pejwgiye
>>123
実写でやると金がかかる
ドキュメントにすると軍ヲタしか見ない
狙いが成功したかどうかはともかく志は認めてやってくれ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 17:57:38 n7K2TA0M
内田「あ、そうそう忘れていた、隊のみなさんにお土産買ってきました。どうぞ」
つ「赤福」「白い恋人」

126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 19:39:26 vZlUVck3
ウッチー空気嫁wwww

127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 21:05:01 MADFrIOK
>>126
そして本郷3佐の家に行く時、
鍋の材料に比内鶏を持っていくんだな。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 21:50:43 hTC/gLXx
>>125
ウッチーは赤福を小牧の教育隊、白い恋人は千歳で確保したんだな(w
これが元で小松の救難隊員が集団食中毒にならなきゃいいけど

129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 22:53:10 5MEMKLbV
>>124
アニヲタを釣るために能登をフル活用して、損害を少しでも減らそうとしてるしな
人気声優をダシにマイナーものをやるって戦略は決して間違ってない

よみ空自体は空自目当てで見始めたが、DVDやらムックやらは正直半分は能登目当てで買った俺みたいなのもいるしw

130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 23:11:50 xPKT/nsA
>>123-124
ついでに言えば、きちんと演技できる役者を揃えられるか、と言う問題がある
演技出来る役者を揃えたら、さらに地味な作品になってしまう可能性もある
かと言って、有名タレントを連れてくると、変なご都合主義で、リアリティが薄まる
ジャニタレとそれに媚びる脚本で、グダグダになったのを見たいか?

それ以前に、自衛隊が嫌いな一部のマスコミが、ネガティブキャンペーン展開しそうなんだがな・・・

131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 23:42:49 BMunUxNC
災害派遣などのミッション以外で民間人を吊るすのは禁止されてるし、
空自救難隊に出番が回ってくるような状況では危険すぎて実写ではできないというのが
インタビューで・・・DVD1巻か7巻あたりだったかに。

ドキュメントだと、笑ってこらえてで千歳救難隊を取り上げたみたいなのになると思うけど、
クリティカルな場面になると撮影してた隊員も救助の手伝いに回るから、その部分の映像なくなるし、
そういうギリギリな状況のミッションだと取材クルーも乗せられないだろうしね。

>>129
やあ俺。
あ、DVDは能登半分どころじゃないなw

132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 23:51:15 ccMJ4ptK
能登半分が能登半島に見えたw

133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 05:01:46 +gAIWhrl
あとは実写では出来ないカメラアングルとかアニメならではの利点があるな
航空機を上空から撮るシーンなんて撮影対象とカメラ機の2機がいるから余計に予算嵩む

134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 10:55:37 hdtoD3o/
下手に、自衛隊をかっこよく描いたら、
「ガメラ2」みたいに、市民団体が騒ぐよ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 16:17:36 9ZA2VtAA
>>134
もうそんな時代じゃないと思う。
騒いでも「あぁ、またか」とスルーされるのがオチ。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 19:29:17 QbGPS9Fi
市民団体ももう意地だけだからねぇ。
おまえらがじゃあ人命救助に自らの命をかけて人を救いにいけるのか?
銃をもった悪意ある相手から国民を守るため、自らの命を盾にできるのか?

その辺の自分たちの限界を無意識のうちに自覚してるんだろうけど。
あと後釜だったソ連等共産主義が崩壊し、北朝鮮の暴挙で自分たちが信じる
ものがいかに机上論の子供じみた思想かということが分かってるんだろうけど。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 19:58:40 31VOI0Up
>>136
頭の中がお花畑な連中をナメるな

138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 20:32:11 TzI3nRiJ
>>134
>>136
そういうのは、他所でやってくれ。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 14:00:48 1X1IIx8l
やっと、岡山めぐり行って来た。
大安寺の駅を中心として、色々回ってみたけど、大安寺って大きい寺を想像してただけに、
こじんまりとしてて一苦労。間違って法然寺に行ったりで、探すの大変だったな。
劇中のカットを印刷していって、該当するような風景を探してみたが、見つけられず。
ただ、内田酒店の経営を圧迫していると思しき、ディスカウントショップと、
2人が高校時代にチャリでデートしてる場面っぽい田園風景は確認できた。
岡山の地理を教えてくれた方々、色々とどうもありがとうございました。

>>131
災害派遣以外で、民間人吊るすのって禁止なんだな。
海猿なんかは、海保が全面協力してたから、よみ空も実写すれば面白いのにと思ってたが。
でも、ジャニタレとか出演させて、恋愛絡められたりして、アニメの世界観ぶち壊しになるのは嫌だから、
実写は微妙かも。
それよりも、確かに第2期を作ってほしい。ムックみたら、杉P上層部に睨まれたみたいだから、2期は絶望なのかね・・・

140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 17:01:32 QTJk+mNI
まあどう考えても(アニメを観る層の)一般的なニーズからはかけ離れてるし、
おそらく目標売り上げは達成できなかったんだろう(少なくとも金額面で
問題が無ければ睨まれたりはしないはずだ)から仕方ない。

ただなんでもかんでも萌えにすりゃいいってもんじゃねえ、
っていう魂の叫びは評価されるべきだね。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 17:09:12 1nAfGYpV
ハガキ送るのが結構効果的と言う話

142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 19:51:06 7ofUQ6Ni
おれは単管上映でも劇場版アニメ2時間か3ヶ月に一本45分OVA3本くらいヒソーリ出してくれればそれでいい~

143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 22:18:03 QWHN/hxd
防衛省の勧誘CMにもなったんだしこの勢いで
消防や警察の航空隊やら色んな部隊のアニメを作って
売り込んで勧誘CMに採用して貰って
少しづつアピールしていけば
そのうちメジャージャンルになっていくんじゃなかろうか?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 22:29:21 3aDs1Cya
今期の自衛隊枠みたいな?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 22:42:28 3JuKq0V7
むしろ官公庁枠?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 00:39:16 oajVL/7n
明日秋葉で「よみ空本一冊・・・よみ空本一冊・・・」とさまよってくるわw

147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 00:48:06 EKg8CaYG
>>146
書店での在庫状況の報告をおながいします。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 12:30:10 Yz8Ru/ke
>>144
今期の自衛隊枠ってどういう意味?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 12:32:37 SV/SEpGo
>>143
ついでに、民営化になって、人員がごっそり抜けた旧郵政公社も、お願いします・・・

・・・て、小川一水の方か・・・アレは

150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 01:40:04 fifmtME5
岡山大安寺高校についての一言メモ

大安寺という地名は、その昔奈良県にある大安寺(大官大寺)の荘園があったこと
が由来とされます。実際に大安寺というお寺が岡山市大安寺にもありますが、そこ
は本当に小さなお寺です。私も一度在校中に行きましたが、あまりの小ささに拍子
ぬけしました。
ちなみに岡山大安寺高校は昔湿地帯(沼との説あり)だったところを埋め立てて建
てられました。
しかし、地盤改良に失敗し、開校1年目に体育館の床がでこぼこになり、急遽廊下
を使って始業式を行ったというエピソードがあります。
本当に田んぼと湿地の田舎だったんですね。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 21:18:20 sxDk1D8C
主役下手すぎ…。
こういうのすごい好きなのにマジで辛い。
久しぶりにダメージ受けたわ。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 21:41:49 NhvwkELr
おまえ、宮崎一成を知らないのかよ・・・

153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 21:52:16 pyded2xz
とりあえず口直しにゼーガペインでも見てこいw

154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 00:52:45 k1IAWpRi
主人公カポーの寒い芝居と
こいつらのくっさい青春ものみたいな描写がなきゃ
ほんとすごくかっこいいのに。
海猿とかもそうだけどそういうの入れないと
だめなんか。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 08:25:46 X478G2jN
杉Pが伝えたかったことの一つに、「自衛官も制服脱げば普通の人なんだよ!」
ってのがあるから、カップルパートは必要不可欠だったと思われ。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 08:43:21 x5I8ctg4
>>154
田舎から出てきた普通の若者と想像以上の過酷な任務を対比させてギャップを強調してたんじゃない?
安直なヒーロー像持ってきたらハリウッド映画みたいになっちゃうからこっちで正解だと思ったけどなあ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 10:47:38 xZD8TZEV
>>156
俺もそう思う。劇中では任務失敗(失敗というか、生きたまま救出できなかった)のシーンも多く描かれていて、
実際の救助作業なんてそんなヒロイックなものじゃない、でも、そこには命を懸けて仕事に打ち込む自衛官がいるってのを描いているのがよみ空のいいとこだと思う。

>>150
行ってきたよ、大安寺。おっしゃる通り、拍子抜けしたw
民家じゃん、あれw

あと、スレジかもしれんが、宮崎さんってあずきちゃんのユウノスケの声だったんだ。
どっかで聞いたことあると思ったが、まさかユウノスケだったとはwww

158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 12:48:53 X478G2jN
他のレスキューものだと、恋人とか家族、友人なんかが要救助者になって・・・
ってな展開が多いけど、任務とプライベートが完全に分けられてるところが、
他のレスキューものと一線を画している点だよな。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 13:25:53 FlI8Q8zV
>>158
なるほど、よくある自衛隊ものとは何か違うと感じていたけどそこだったのか・・・。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 19:43:29 pKJZl4fB
そういや救助した人と結婚する自衛官の人とかもいるんかな?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 04:51:06 T2WWMD69
2期やらないかなあ
洋上迷彩のUH-60が見たい

162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 22:03:00 xSrn5Q81
小松の実機は、もう迷彩塗装なんだっけ?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 23:13:43 6pzrOFy+
あの黄色が好きなのになあ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 23:18:10 R8QmQlGn
カイジの救難機で2期

165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/29 00:00:36 A/5Qo3X7
海自だったら救難飛行艇でやってほしいな

166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/29 01:42:06 RxTPaZkr
US-1Aならスカイガールズに出てたな

167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/29 05:14:49 jRX8Dk/3
>>163
全くです。

そういえばU-125は、本編全機迷彩塗装だっけ?
白と黄色のツートンのU-125も見てみたいなー。

>>166
スカイガールズも自衛隊枠なのかw

168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/29 19:42:25 07dRDj7m
>>167
U-125は全機洋上迷彩。
U-125にツートンは似合わないと思う

169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/29 19:49:28 ZSiPGDW7
U-125って、白地に赤線の機体もあるよね。捜索救難用途じゃないけど。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/29 21:42:57 07dRDj7m
空港の点検だかなんだかに使うやつだな。
最初見たときは新型機かと思った

171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/29 21:45:17 RxTPaZkr
>>169
飛行点検隊のやつか。
フライトチェッカーだけにチェック模様っていうのが洒落がきいてていいねw

A型と違ってお腹のレーダーの膨らみが無いからちょっと寂しいけど

172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/29 21:55:42 s2wBx2p5
>>166
いっそのこと海自全面協力ってことにしてタクロアの汚名挽回図るんだ。>海自担当者wwww

173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/29 22:28:36 jZKK0dou
海上迷彩はかっこいいからアレはアレで良いけど、やっぱりあの白と黄色のツートンが好きだなぁ。

まぁ、自衛隊全体がより積極的に『本番』ができるよう備えていってる昨今、
救難団も本来の任務である、コンバットレスキューに対応するには仕方ないでしょう。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 01:17:51 gEXK9fRk
まあ、某将軍様の国が紛争以下のレベルでの衝突もありうるだろうし、
大陸中国が力をつけてきたからこれも脅威とみなしておくべきだろうし。

侵略戦争なんてのはナンセンスだろうけど、一つ間違えば航空戦や
事故がおきかねないから、準備はしておくべきだろうね。

ただ、パイロットみたいに上空からの発見がしやすくなるキットを民
間人は持っていないだろうから、黄色と白の海面から見やすい塗
装もありかな?と思うなぁ。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 01:24:08 TCwqeg4v
>>172
汚名を挽回しちゃ、いかんでしょ


176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 01:35:45 QS0q5T2p
視認性を言うなら、機体の下面だけ黄色とかダメかな?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 02:02:32 8gPsgupc
要救助者からしたらエンジンとローターの爆音が聞こえるんだから、
視認性が悪くても全然問題ないんじゃ?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 18:03:11 YER9Wn6B
サバイバーの聴覚が異常を起こしているかもしれないし、風下に機体がいると意外にローター音って聞こえないもんだ
だから視認性が高いほうがサバイバーにはわかりやすいだろう

179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 18:39:55 FR+Bwc8m
洋上迷彩は自機の防御の為で要救助者の視認性なんて関係ないですよ。
目だった色で救助中や要救助者助けて帰投中に目視で見つかって撃墜されたら意味無しだし。
光学迷彩のように自由に色替えられる塗料が発明されるまで待てw

180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 18:42:08 QS0q5T2p
>>179
だから、わざわざ>>176に下面だけと書いてるわけだ。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 18:48:03 FR+Bwc8m
国籍記号の日の丸ですら小さく目立たなく書いてるのにわざわざ目立つリスクは犯さないでしょ
バンクかけたり高度取ったら結局目立つだけだし。
味方が見えるなら敵からも見えて当然

182:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 00:21:40 kEDjSp4x
キャラデザされた方が好きなので、画を目当てに見たんだけど面白いね。
一見した感じだと地味だなーとか難しそうだなーって印象が先行してたんだけど
気付いたら内容に引きこまれてました。
扱ってる内容や、現実に救難活動を行ってる方々がいる事を思うと
簡単に「面白い」と言ってしまうのにはちょっと抵抗もあるけど
見て良かったなーって思ったし、俺は俺で頑張ろうって思えたよ。
アニメに限っても、もっとこういった方向の作品が増えるといいのになぁ。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 11:07:53 VhMUFHM5
>>182
自分もDVDになってから見たんだけど、放送終了から結構経つのに
興味をもってくれる人がいるのって嬉しい。
2期やってくれないかな。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 22:49:13 emb4EzZ4
入間基地の航空祭に行ってきた
U-125やUH-60Jの展示に隠れて、売店でよみ空のガイドブックもしっかりと売っていたw

185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 08:27:05 zsZNrF53
入間忘れてたああああああああああああああああああ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 09:03:53 thAUeMaT
同じさブラザー。
今日が3日だとばっかり…orz

187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 10:40:20 W0KrbcXW
あれ? 日曜日も開催だと思ってたら、違うのか・・・。。。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 23:42:00 4Ln/dqO3
こっちじゃ、航空際と言うと、松島基地・・・
渋滞しまくりと聞くので、一度も行った事がない

189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 00:30:12 32Ky8ZMw
入間は目の前が駅ってアクセス良すぎだからなw
ただ、住宅街のど真ん中にあるので演目が地味なのが短所だな

190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 00:32:41 yIKTbxvM
交通の便が良くて、派手な航空祭なら岐阜基地かな。
今年は主催者発表で10万人だったとか。


191:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 02:35:37 sOznCl2+
>>188
去年行きましたが、JRで駅から歩く方が快適かと。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 05:01:20 a43ZNSv9
おいおい、落ちるぞ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 05:55:04 2YpYr5FB
海猿の次はこれをドラマ化してくれ

能登は実写でも採用

194:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 20:12:20 OC/0ZxQF
これは無理だろ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 00:12:12 mfKdydWa
簡単に諦めるんじゃない!
高度上げ!!

196:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 00:16:34 id4mo5P0
対地000フィートですw

197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 02:09:38 o69p55kZ
どーんといこうや

198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 02:19:01 fDRT5PF7
まだアキバの虎でムック本売ってるかな?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 03:46:49 qcG6AKX0
konozamaで買ったほうがいいんでないのかい?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 23:26:30 ZUawMXg6
帯はないが近所の本屋に売っている。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 00:19:30 WWnjesFS
ん¥?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 00:26:44 Dc/P2XcE
増刷かかった?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 14:31:28 o/eTPUBa
遅ればせながら公式ガイド買ってきた
声優さんが表紙と聞いてどんなのかと思っていたが、ヘリと空がちゃんと表紙に
入っているので空オタの人にも目に付きやすくてアニメ絵が表紙よりはよかった
なと思った

204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 20:47:30 2w9K0zip
>>199
アキバの虎とメロンには無かったので、南米密林か三木谷の所で通販しまつ。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 22:35:43 96OQoh/l
金沢突風でおえんわ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 05:28:49 SytqueIZ
61 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 03:54:06
杉山はもう企画を通せない。
死に体プロデューサー。
今は牛久で草むしりしてるよ。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 05:50:45 RLTpxycu
公式ガイドブックって、地元の小松で売ってるの?

>>205
突風だと内田の自転車通勤も大変かも。

>>206
(´・ω・`)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 21:11:20 wGxJSD8r
61 名前:専守防衛さん[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 03:54:06
内田はもう戦闘機を飛ばせない。
死に体パイロット。
今は小松でヘリ飛ばしてるよ。

ちょっと変えてみた

209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 21:28:38 8leOSTQR
!!

スレリンク(newsplus板)l50

おえんのう

210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 21:34:39 Q65fHyhh
61 名前:専守防衛さん[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 03:54:06
あっちゃんはもう小学校に行けない。
死に体小学生。
今は自宅で鍋奉行してるよ。

こうですか?><

211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 21:54:17 Vx4rb1XU
437 名前:専守防衛さん[] 投稿日:2007/11/13(火) 21:24:29
2007/11/12-15:21 わいせつ行為で自衛官逮捕=秋田
 16歳の女子高校生にわいせつ行為をしたとして、秋田中央署は12日、秋田県青少年育成条例違反(わいせつ行為)の疑いで、航空自衛隊秋田救難隊の空士長金山直樹容疑者(26)=秋田市仁井田本町=を逮捕した。容疑を認めているという。
 調べでは、金山容疑者は10月14日夜、秋田市内の駐車場に止めた車の中で、以前に路上で声を掛けて知り合った県内在住の女子高生に対し、18歳未満と知りながら、わいせつな行為をした疑い。

URLリンク(www.jiji.com)

(ノ∀`) アチャー



212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 22:48:22 a7ZMdJkU
ガイドブックの発売が延び延びになったのは、死に体となった杉Pにとっては『最後の仕事』だから、
意地でも納得のいくものを作りたかったため・・・とか妄想してみるテスト。

冗談はおいといて・・・「死に体」の話が本当だとすると、
作品としての質の高さ(マニア受けするという意味でなく、もっと普遍的な意味で)はホンモノなんだから、
そこを汲み取れない現在のアニメ業界は、もはや手の施しようがないところまできてるのかもしれんなぁ。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 01:26:25 dmghk/e2
>>212
萌えなんて飾りです!偉い人にはそれが分らんのです!!

214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 01:51:46 QpHMfJ2z
ただ会社的にはやっぱり儲かる作品が欲しいってのがあるからねぇ・・・・

難しい所だ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 02:05:57 Yr/FkGOw
それ以前に2chのソースも無い書き込みを信じる事など到底出来んだろう常識的に考えて

216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 04:26:29 S8cVoeOX
>>212
しかしガイドブックに書いてあったように、
「女性パイロット」で稟議書を通しておいたのにJC側から本音を衝かれて、
現場の判断で主人公を男(一宏)にしたら、そりゃプロデュサー的には死に体になるかも。
社内的な手続きのこともあるし(始末書書いたろうな……)、
「女性パイロットなら売り上げ伸びた」とグチグチ言われるのも致し方無しかな?

杉Pを放し飼いにしてくれる会社があればなー。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 22:07:24 NadS7zAv
少し前にバンビジュから「スクランブル-国籍不明機を要撃せよ-」
ってDVDが出てるけど、これは杉Pの仕事だよね。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 01:33:31 p5BF4SUV
杉P、続編作ってほしいなぁ。

美郷あきの主題歌聴いて待ってます。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 18:20:44 c496knsZ
浮上!

220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 18:22:41 c496knsZ
sageてたorz

221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 19:38:26 vfghAyZh
おえんのぅw

222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 22:19:42 APQDofOZ
うっちーに空を取り戻して上げて欲しい。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 20:32:58 31ivGIDk
今、「ビートたけしの本当はこわい家庭の医学」でBGMが使われてた。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 00:16:14 FnYd38gp
こんなに1クールで終わったのが残念な作品は久しぶり、やっぱり萌えがないと売れないのが現実か

225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 00:24:44 oVilX6dN
今まで見たアニメでらき☆すたとよみ空とジパングが好きな俺は異端か

226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 00:50:23 igIw9kPl
>>225
ずいぶん偏ってるなw

227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 14:13:18 Z1BcBMnF
よみ☆そら
ってかw

228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 21:35:43 rrgpdLY5
blog更新されてて、それによると「電撃スケールモデラー」誌で関連した動きが。
> 12月売り号で「よみがえる空」の記事と共にプレ企画を掲載し、1月売り号から救難隊に関する連載記事をやりましょう

あと、今日発売の「航空ファン」はDVD付きで、>>217の映像が入ってるそうだ。
> 収録されているのは「スクランブル!」の特別編集版と
> バンダイビジュアルの航空・軍事ビデオのプロモーションクリップ、
> そして、「ブルーインパルス サポーターズDVD」や「エアロックDVD」シリーズをリリースしている
> バナプル作品のプロモーションクリップです。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 21:49:43 xp6kL+oT
>>227
「もってけてんぞくみやげ」に「かえしてふぁいたーらいせんす」かw
はーいちてんかんそれっておえんっていうことかいちょw

230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 22:31:36 P+oc0XSa
>>229はホンマにおえんのうw
誰が上手いことを(ry

231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 00:35:24 GXAu4lSR
そういえばここの住人って他はどんな作品が好きなの?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 08:42:27 egjVTbzc
レッドガーデンやホリック、アクエリオン、スカルマン好きさ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 09:25:56 tiWdHbyV
0080とかガンパレ
高山文彦が手がけたのはほとんど好き

234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 10:25:11 rJlNGBZf
ザンボット3やボンバーマンジェッターズが好き

235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 12:15:53 Y4xmYU5C
監督繋がりで(評価は分かれてるけど)、「真月譚月姫」とかも。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 12:23:47 b6s4VhZQ
>>225
記念塗装で60Jにこなたの顔書いて整備長と西田にぶんなぐられる二本松がうかんだw

237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 00:04:16 LeSA48MV
key系、万猫、ガンダムX、ダイ・ガード、プラネテス

238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 00:14:26 fqtH2j/J
>>231
青空少女隊(ぇ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 03:39:51 21xAmVIy
0080、0083、パトレーバー、モンタナジョーンズの冒険、カーボウイビバップ、トップを狙え!・・・
割とシリアス系の、「大人」が活躍する作品が好きだな。
某種みたいな無敵なガキが主人公な作品はダメだ。生理的に受け付けん。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 20:57:13 YeS8LV+Y
「ミッドナイトイーグル」の模型がタカラトミーから出たおかげで、303飛行隊のF-15J&F-15DJを入手。
UH-60Jは7巻の特別限定版があるので、あとはU-125Aが手に入れば、よみ空の世界を再現出来るのだが。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 02:27:25 hgbuJsFd
>>231
平成版鉄人28号とジパング

242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 21:26:58 Fa6wmRgp
今ランボー2見てるけど降下に使った飛行機ってよみ空のU-125?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 21:47:49 q24kePnm
そろそろ「松本への切符(ry」の時期か……。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 00:58:43 Lhrj5L9V
今年は雪が多いらしいが・・・

冬山は甘く見ちゃだめだから、

245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 01:03:58 GGWbRVJ5
ゆき~のしんぐんこおりをふんで~

246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 22:46:17 iVxw0bvR
>>245
甘酒造ります? w

247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 23:15:40 sVwHmf4d
URLリンク(www.nicovideo.jp)

わかったから・・・メディックの体力がバケモノだってこと、よーくわかったから・・・

248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 12:12:01 /WCjPmYQ
>>247
メディックすげぇ・・・

249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 21:42:10 GWfKFy5n
一宏、正月も帰ってこんとおえんよ。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 08:05:35 oUokt34m
二期があれば、うっちーとめぐみの結婚式が見れたかねぇ。

めぐみのウェディングドレス姿が・・・。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 09:54:43 gg9ycwJI
うっちー:全国の救難隊転属めぐりで、おえん土産のうっちーの異名をとる。
めぐみ:仕事の波に乗りほとんど不在で東京はなれられない。
でそれぞれの道行っちゃいそうだがな。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 22:38:15 CuVqnjz2
おえん保守

253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 13:01:14 iUlydWHe
現場まで1マイルの位置に近づくと、
「ワルキューレの騎行」を大音量で流して要救助者をビビらす本郷三佐。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 21:29:39 GN8DAH/9
ハードボイルド

255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 21:53:27 rfX8l3f9
要救助者の最後の気力をあっさり萎えさせて
「救えない男」の異名をとっていそうだ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 02:31:14 gOVwwsuh
俺はハードボイルドヘリパイ♪

257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 20:48:10 guSQ3fyR
【長野】ゴンドラリフト45基が停止、スキー客ら150人が閉じ込められる-おんたけスキー場
スレリンク(newsplus板)l50

ウッチーも閉じ込められたかw

258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 00:44:22 B4/fDaqy
航空ファンの付録DVDの「スクランブル」のナレーションが本郷三佐だったw
よみ空のプロモーションクリップも入ってた。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 00:53:07 oY1a9z4Q
副音声で宮崎一成と掛け合いで解説してくれればよかったんだけどな。

本郷「貴様にはなにが見える?」
内田「僕ももしかしたらファイタースクランブル要員になれたんだ・・・・ブツブツブツブツブツ・・・
めぐみ「おえんよ・・・」

260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 12:05:32 3gP1GhLE
1話のNAN吹いたwww

261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 21:05:07 UR0fNn0p
「よみがえる空」で、町興しなんてのは、さすがに無理なんだろうなぁ・・・
小松基地訴えちゃった市民団体も居るし・・・

262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 00:19:30 HL/DOxOW
騒音訴訟起すために基地のあるところに住民票移すカツドーカだっているからな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 00:49:12 lge1IYG8
町おこしとして毎日景気付けに戦闘機とヘリからフレアーを派手に放出してみたり
対空砲を気前良くぶっ放してみたり
戦闘機をアフターバーナー全開で市街地上空を飛行させてみたりすれば
良いんじゃないかな?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 01:03:43 ZfUpCloB
>>263
ブルーインパルスすら悪の手先扱いの国で無茶言うなw

265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 23:39:06 nrN3GY0a
保守!

266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 22:24:12 Wcb/5gdz
今日買い物に行った店にて」店内BGMで「ひょっこりひょうたん島」がかかった。


涙ぐんじゃったよorz

267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 12:17:11 sGlJI9oJ
>>266
忘年会で歌いますた。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 08:18:55 wxsvsvkf
今週末の土曜日からコミケなんで、
>>6で紹介されてるサークルがよみ空本を出さないかなと思ってみたら、両方とも落選って...

Cinnamon Thymeは春頃によみ空の新刊を出すようで、
思想脳労はブログが出来てた。コミケで既刊の委託はする模様。
URLリンク(s2-works.jugem.jp)

他にもコミケに参加するサークルでどこかお勧めとか委託情報とかある?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 19:31:06 ZwQMS2+Q
ズールこそ正義だ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 19:31:43 ZwQMS2+Q
ズールこそ正義だとなぜ気づかない!

271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 00:26:20 Gn2N1P9N
ズールこそ正義

272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 00:26:54 Gn2N1P9N
ズールが正義

273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 15:45:28 Gn2N1P9N
富野専用ベルクトはマッハ22出せる
亜米利加のICBM迎撃用

274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 15:45:57 Gn2N1P9N
パヤオ専用スピットmk14はマッハ6

275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 18:01:20 Gn2N1P9N
ズールこそ正義

276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 18:01:40 Gn2N1P9N
ズールこそ正義なんだよ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 19:15:11 ziUgOSSJ
年末年始は天気悪そうだけど、
救難隊が忙しくなるような、
状況にならない事を祈ってる。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 19:17:35 9FiRoskv
間違いなくパンパカしまくるから祈るだけ無駄

279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 22:00:45 Gn2N1P9N
>>277-278
ズールこそ正義

280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 22:01:05 Gn2N1P9N
ズールこそ正義なんだよ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 22:01:31 Gn2N1P9N
ズールこそ正義

282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 22:55:31 2YCMmj0F
救難隊も正月だし全面的にお休みでおk


救難任務?警察と消防に任せておけば大丈夫でしょう

283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 08:23:10 DV6NnkJO
>>282
ズールこそ正義

284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 08:23:31 DV6NnkJO
ズールこそ正義なり
イーグルナタク改造はHP以外全て改造だ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 08:23:53 DV6NnkJO
ズールこそ正義なり

286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 08:24:24 DV6NnkJO
ズールこそ正義なんだよ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 13:04:41 DV6NnkJO
ズールこそ正義

288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 13:05:02 DV6NnkJO
ズールこそ正義なり
正にズールこそ正義!
ズール万歳!

289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 13:05:23 DV6NnkJO
ズールは正義

290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 13:05:43 DV6NnkJO
ズールは正義なり


291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 18:52:04 DV6NnkJO
ズールこそ正義

292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 18:52:25 DV6NnkJO
ズールこそ正義だとなぜ気づかない!

293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 18:52:45 DV6NnkJO
ズールこそ正義なんだよ!

294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 18:53:09 DV6NnkJO
ズールこそ正義だ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 20:33:33 ylaAihw4
なんか変な人がいついちゃたなぁ…

296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:05:58 e+noONkc
>>295
NGですっきり。 自動保守と思ってスルーだw

297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 00:14:26 bS/+dM14
パニポニカエセが懐かしいなw

298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 10:38:35 r+iePc/N
>>296
親父ギャグ乙
>>297
戦国BASARA4ヒーローズには海馬瀬戸が出る

299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 15:29:37 ASYoKdWf
もしやこの人俺が呼び込んじゃったかなぁ・・・・・・

300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 18:58:20 b7o5qVRC
>>299
ひょっとしたら俺かもしれん(´・ω・`)
俺の知ってる荒らしとタイプが似てるんだよ。

301: 【だん吉】 【23円】
08/01/01 00:37:04 J6eGJ1U4
今年も救難隊の出番が少ない年でありますように。

302: 【小吉】 【1330円】
08/01/01 01:12:29 TMiqf5TZ
富士山は軽装だと止められるようだけど

303: 【ぴょん吉】   【1669円】
08/01/01 01:15:27 pATI4sca
パーティの運勢と松本までの切符代

304: 【大吉】 【261円】
08/01/01 09:40:20 Gzm7F500
年始回りのおみやげも空気読まないものなんだろうか

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/01 14:17:01 BqI/bp/s
北アルプスで雪崩、四人行方不明…元旦からですかorz


306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/01 17:01:27 AEgeAq+u
>>305
正直、想定の範囲内

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/02 05:15:43 WhhQtmtl
四人とも亡くなったそうですね。ご冥福を祈ります。

新年早々・・・

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/02 21:05:02 wmcX3KfA
電線の保守とか仕事で雪山に入る人と違って好きで災難に遭いに行くようなものだからなあ
救助する側は本当にご苦労様だよなー


309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/02 21:31:42 St863lBo
蔵王刈田岳で、遭難していた方は、無事発見され救助されたそうです
避難小屋の近くで雪洞を掘って、避難していたそうな・・・

経験の違いと言う奴ですかね・・・

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/02 21:42:04 WhhQtmtl
まあ雪崩だからな・・・
雪崩が起きる可能性が高いと予測できるのに山に入ったのなら自己責任としか言えないが

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 01:20:48 ElokqW0E
ていうか今回の雪崩事故は就寝中のことだったとか。
片方のパーティーのリーダーは登山暦30年超のベテランだったというし、経験より運の問題だと思うよ。

あとこのスレ的にはこのニュースも気になるところ。
富士山で登山訓練中の救急隊員が滑落死
URLリンク(news.tbs.co.jp)

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 23:21:26 L5aEQYEp
>>311
寝ている時に襲われたら、もう終わりだよなぁ・・・

やはり、運が悪かったと言うほか無いか

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/05 23:42:30 ChsQ17zJ
DVD全巻買ってきたんだが
7巻についてたヘリが組み立てられない
穴に刺さらなかったり刺さったと思ったらすぐ抜け落ちたり
力入れすぎると折れそうだし('A`)
みんな上手く組み立てれた?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/05 23:50:28 ZixRsjzm
落ち着いてやればおkだよ。
入らないようなら塗膜分軽くカッターの刃で削ぐ。すぐ抜けるならもうばらすつもり無ければ瞬着流しておk
ちなみに盛れはストラットが縮んだ着陸状態だからテールフィンは垂れ下がりに接着しておいた

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 12:51:51 EnRCb50P
ありがとう
削ったり、接着したりして何とか無事組み立てられました。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 17:50:35 zVnBAmqT
救難隊の皆さん、一昨日あたり、新年会をしたんだろうなぁ・・・

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 10:38:39 gQ0zuCu/
浮上

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 12:28:00 lRhK1jwy
いつの間にか杉Pのブログが更新されてた。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 18:22:25 MVFBQoe1
>>318
>私も方でも、今年も救難関係でちょっとした企画を考えております。
>本日、某出版社でその打ち合わせをする予定です。
>まだ正式には発表できませんが、決定しましたらお知らせしたいと思います。

wktk

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 18:25:44 GO68K4GS
         ___
     ,.--<_       `'<>、
     /  V 〉          \\
   ∧_,.へ/ l   |  ヽ ヽ ヽ .\
   ∧  _/  l |   l |  l:l l :ハ\|
   |  ̄ た | | l   l l l  l | l .l | ̄
   |  |:|: { .|斗┼  | | |-┼トj| | }
   l  l人f ' ,.ィ汽     f行Vノ:/lノ
   l :{ヽ,ヘ. { V:::l     ヒ:ソ'.ハ: |  
   l  |\__   `´    ,   ハ: |: |   <レスキューエンジェル募集と聞いてやってまいりますた。
   VヘV: :|.:>.、.   ヮ  ノ/: :|: |    レスキューはむしりとった衣笠、やりませう。
   ヽヘト、l/Tl┴≧ェ ェ<|:/l |/|/

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 18:47:15 MVFBQoe1
>>320
レスキューなめんなw
#7みたいなことしてたら、本郷三佐にドヤされるぞ。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 19:19:08 GWvTds1Z
>>319
ナンカクル━━━(゚∀゚)━━━ !!
>>320
gdgdキタ━━━(゚∀゚)━━━ カエレ!!

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 23:38:57 5+iiF6m0
能登目当てで見始めた俗物だけど、これ面白いですね。
脚本がしっかりしてると思ったらポケ戦の人だったんだ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 21:21:03 dbb3Fesf
むしりとった衣笠 なんて表現もあるんだ
俺の地方では むかし打った篠塚 だった

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 23:09:03 fO+EXuLK
「むしりとった衣笠」は究極超人あ~るを思い出す。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 14:22:38 DD7Bk+Ir
>>320
これって何のキャラクター?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 15:44:29 MwHjqdht
>>326
スカイガールズ -SKYGIRLS- Flight 48
スレリンク(anime2板)


328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 21:09:12 SqNdpoCF
今日のこみトレでやっと>>268の全話解説本買えた。
全然下調べせずに行って、まさかあるとは思ってなかったからマジで嬉しいw

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 21:51:14 H8RuyVun
スカイガールズは最終話でレスキューやらせるとか言ってたが、
未来では正規の救難隊は残ってないのかな?
飛行艇は現用機と同じのが飛んでたけど。

>>328
こみトレって大阪だっけ?幸運なこともあるもんだねw
表紙が救難隊カラーだから目に付くのかもな。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 21:24:03 C+M+QklH
よみがえる空0話

内田「教官、F-2のスティックが取れました。」
教官「内田、おえんな。エルミネート、おまえ明日からF転な」



331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 23:19:53 Ux9Ysu1/
>>328
うらやましいぜ
俺も行けばよかった・・

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 04:04:47 zYHENsGM
>>330
UHは操縦桿は2つあるから大丈夫だね(・∀・)

>>331
メロンブックスの店頭受け取りサービスなら、送料無料で買えるぞ。俺はそれで通販した。
URLリンク(www.melonbooks.co.jp)

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 16:17:25 jL2s+0of
>>332
情報thx
早速注文したぜぃ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 22:57:53 bWU7U7xl
>>329
あれが救難カラーってことには買ってから気付いた。
「地味な装丁だなあ」と思ってて、裏表紙の国籍マークを見てようやく理解したw
表紙下のサークル名も機体の救難団エンブレム下に書く部隊名を模してるし、よくできてるわー

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 03:04:41 Mkwm8V/T
blog更新されてた。

■運命的なメール  杉P
URLリンク(blog.livedoor.jp)
> 先日、ある方から会社宛にメールが届きました。
> 「よみがえる空」のプロデューサーに連絡を取りたいというその方は、
> 1994年12月4日の千歳救難隊UH-60J墜落事故の遺族の方でした。
中略
> 空自救難隊に対する一方的な想いから製作した「よみがえる空」が、
> そのきっかけとなった事故の遺族の方の目に留まり、メールを通じて繋がったことに、
> なんだか運命的なものを感じてしまいます


336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 05:48:12 VODP1sWF
>>335
>千歳救難隊UH-60J墜落事故

これだな。
URLリンク(www.rescue-w.jp)


337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 03:19:27 Txg2Du+e
>>311
まぁ救いがあるとすれば、
あっちは変なババァがワイドショーでしたり顔で批判してたけど
現実社会では冬山登山の危険性が
それより容易な条件の登山で中高年の遭難が多発してるから
それより遥かに過酷な状況では熟練者でも運が悪ければ遭難するって
なんとなく理解できる環境があるって事だな。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 05:09:57 4s7yxQJi
blog更新されてた

救難も戦競あったのか・・・

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 11:32:26 9pRb0Wb2
航空自衛隊HPで配布されてる今月のカレンダー画像、救難機ですな。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 12:11:55 BGEZA6Hg
>>338
百里で開催みたいだけど、一般には非公開なんだろうな。


本郷さんやウッチーも小松から来てるんだろうか?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 22:04:06 T4XAUci3
今年も秋田が優勝かな?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 23:08:58 5YQFfKJW
戦競いつまで?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 23:11:42 VZCrOly7
戦競の時期だけに戦々恐々ってかw

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 23:59:17 E1VxocPv
>>343
本郷三佐にドヤされるぞw

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 00:08:48 6A34C/nq
戦競の戦況はどうなってるんだ!!

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 16:53:44 uePG9aoK
・【社会】 “立入禁止箇所、2回無視して越える” スキー授業での雪崩で、女子大生2人死亡…長野
スレリンク(newsplus板)l50


よみがえる空2きたな

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 18:27:12 qvkZrUZZ
Blog読んだけど、このプロデューサーは何気にいいね。左寄り・リベラル派が多いアニメ業界の中では、ちょっと異端の人かもな。
土6やギアスで当てた某プロデューサーとは、絶対に意見が合わなそうww。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 18:31:58 VjxLZxmd
>>347
>左寄り・リベラル派が多いアニメ業界
そんなのは某竹Pしかいないと思ってたけど、全体的にそうなのか。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 18:45:12 eFhcbv4Z
杉Pがまるで右翼みたいに受け取られる書き込みは控えてくれ。
本作には政治的は意図はない、普通の職業アニメなんだから。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 19:45:10 qvkZrUZZ
失礼した、だがそう極論で採らないで欲しい。右・左で安易に語るべきでない素晴らしい作品というのは、ファンの1人として重々承知しているし、そうした名作を作ってくれた杉pには感謝しかない。

だが保守的で堅実な人物であることは間違いないだろう。ああした事を書ける業界人は正直少ないと思う。俺はそうした彼の姿勢や考えに共感したから書いたまで。そんな意図は微塵もねえぞ。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 21:15:42 sXA8Ve+V
ところで戦競どうなったの?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 20:03:26 GxgH2SFY
>>351
URLリンク(media-eyes.at.webry.info)
URLリンク(media-eyes.at.webry.info)

今年の優勝は浜松だった模様。
来年こそ、小松に頑張ってもらいましょう。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 19:38:04 tOI/+SmF
主人公が女だったら、ストラトス・フォーみたいな感じになったかな?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 21:03:13 ISXu4x0l
まさにレスキューエンジェルじゃね?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 21:09:18 nHMwOyOD
飛行機への思いを胸に抱いてパイロットを目指したが
F転した女性パイロットと同期の女性戦闘機パイロットと
そして出版社に勤める男性との三角関係を描いた(ry

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 22:11:52 BHmlcpGW
>>354
コンバットマガジンに連載されてたやつか
実を言うとアニメよりも好きだったりする

なんかあの後も登場人物を変えてコミック版が
続いていたようだったがどうなったんだろう

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 22:42:33 SSxTg6kV
>>355
救難現場に向かって不時着したファイターのコックピットをのぞきこんで「中に誰もいないじゃないですか。」
と・・・・ 
そして出版社の男と一緒に(ry

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 22:47:29 SSxTg6kV
>>356
DVD収録されてたパイロット版の方かも知れない。
あの路線で放送されてても見てたとは思うけど、これ見た後だと全てが霞む。
杉P吊るし上げたスタッフGJ w

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 00:50:44 jYoRa11q
>>358
そして、杉Pは稟議書に虚偽を書いたとして社内で吊し上げ.....

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 19:52:33 yGUlBdKC
小松基地訴訟第5次提訴へ 飛行差し止め求め12月に
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

地元じゃ放送できなかったわけだわな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 01:51:30 65oGF5/P
>>359
そうなのか?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 02:47:48 zujPXb+S
>>361
その辺りの経緯は公式ガイドブックに書かれていたような?

・稟議書には女性パイロットと記載

・他のスタッフから「自分の気持ちに正直になれ、ゴラァ!」と吊されるw

・主人公を女性から、一宏に変更w

・結果として稟議書の内容と反することになり、社内で問題化。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 02:51:26 2Zmvqsrs
>>362
>「自分の気持ちに正直になれ、ゴラァ!」

 :||:: \おい、隠れても無駄だ 本当の自分!     ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ──┐||::    ∧_∧ < おらっ!出てこい本当の自分!
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (・Д・ )  \____________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |.    .|.|||::  / 「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;;  :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;;  :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三

これ思い出した

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 01:52:36 l2184laQ
>>357
それ、なんてスクイズ(^_^)?つーか愛憎ホラーだろ。

>>362-363
従来の放送時間枠が萌え路線中心だったから、そうなったのかな?
俺も内田君が主役で結果的に良かったんじゃないかと思う。
視聴者に中途半端な媚びを売ってないだけで、タクティカルロアなんかより、数段上の気風が感じられるし、本職の人達にも十分胸を張って観せられる作品になったんじゃねえかな。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 02:03:47 F5JYHLyT
タクティカルロアは海自が協力する必要性がまったく感じられなかったな

でも別に、女性パイロットでもよかったと思うよ。実際、UH-60乗ってる人多いし
まぁ、そうなったとしても萌えとはまったく別の路線だったろうけど

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 20:34:57 1im6cuof
タクロアは「協力」って言っても護衛艦取材したぐらいですから・・・
その割に「お前は何を見てきた」と突っ込みたくなるような(ry

女性パイロットで現在の路線いけたかなぁ、という疑問は正直ある

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 21:05:58 9bs4/5XB
まあ、正直言って厳しいかもね。
本郷の内田いびりは一種の体育会系的愛情表現だけど、内田が女性だとそういう風に見づらくなるし。
いっそ「この薄汚えシンデレラが!」とかやっちゃえばギャグになるけど。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 21:09:16 TWtrafxx
漫画版の凄腕WAFPと新人WAFPのペアのほうが話し作りやすいだろうな。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 21:15:35 F5JYHLyT
自分はコンバットマガジンの連載から入ったので
アニメが始まった当初はむしろ違和感があったよ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 21:28:40 U9aFSz3P
じゃあタクロア路線で女ばかりの救難隊の(ry

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 21:54:13 EjSqLNtf
一方空自はおっぱいを(ry…とか言われなくて済んだのだから、良かったのではないかと。

エフトイズとコラボで、1/144のUH-60Jが出たことに感謝。
黄色のUH-60Jが食玩で出ていれば、もっと気軽に遊べたんだけどなぁ。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 23:00:16 l2184laQ
>>367
なんか同意。
女性相手のイビリだと、ドラマに差別的なニュアンスが絶対に含まれてきそうだからね。あの気骨ある作品でそんなシチュは却ってウザそう(そういやタクロアの方では、ありまくりだったな。先頭艦の髭艦長を殺してやりたくなったっけw)。
でも正直イビリはムカつくな。シゴくのは良いが、嫌みったらしいのは不快だ。それもあって俺、本郷はあまり好きじゃねえんだ。

>>370
おいおいww。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 23:19:43 F5JYHLyT
レスキューエンジェルじゃあんまりイビリとかの印象は無いな
女だから云々ってのは何回かあったけど

あと隊長の顔があまりにもそっくりすぎなのがよかったw

タクロアのあの艦長、結構最後のほうじゃ評判よかったような気もするが

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 00:00:09 8cibABw7
1日で10レスとか凄い久々だ・・・やっぱりまだ人いるんだな
>>370
それなんてスカイガールズ(最終話)?
>>373
確かどっかのロリ副大統領護衛戦で副大統領座乗艦(メイジ)を助ける為に奮戦したので評価が裏返ったような

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 00:14:15 RIVoudCi
>>373
いつか「レスキューエンジェル」も読んでみてえな。
なんかまた新鮮味がありそう。

あの髭、最後は活躍したね。
だがあの手の凝り固まった時代遅れのタイプは、個人的に虫唾が走る程嫌いだな。
職人気質や昔堅気とは少し違ったものだろう。

まぁ所詮、タクロア如きの話だww。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 00:21:25 P9MidcFm
しかしタクロアのほうがネタにしやすいw

レスキューエンジェルは単行本化に際してレスキューウィングスゼロと改題しているので注意

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 00:46:54 8I4T0j97
船に女が乗ると悪運を招くって言い伝えは結構あるからねぇ・・・

あと逆にあれだ
指導する人が女だと教官も大変なんだろうな
下手な事出来ないからな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 20:37:10 lHtt/y2X
>>377
短くても数週間、長いと数ヶ月間も逃げ場のない海の上で暮らすわけで、
男だけでも人間関係でいろんなわだかまりができると言うのに、
そこに少数の女が混じりこんだら・・・考えるまでもないだろ。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 21:17:44 dGcufz3g
おっと、モモーイの悪口はそこまでだ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 21:39:59 38OlSJk/
鮫の餌にするわよ!

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 22:17:58 jw1bl5nf
>>379
吹いたww。
艦長、トマホークによるワスプ破壊を具申致します。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 22:56:26 EnIbBRaQ
モモーイと聞いて一瞬ジパングスレかと思った

モモーイモモーイデーブデーブ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 22:57:40 EnIbBRaQ
>>381
よし、やっちまえ!!

ちなみに破壊じゃなくて撃沈な

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 00:04:25 2vd9vqXJ
実際米海兵隊だと出航時と入港時で人数増えてるらしいからなw

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 00:12:12 DbEtP4VS
空母なんかそこらの学校なんか比べ物に
ならない人数乗ってるしな

つか、もう一個の街だし

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 00:14:51 Nrn5KSml
URLリンク(www.asagumo-news.com)
朝雲に救難戦競の記事が

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 00:43:49 ANJRpN1l
>>386
迷彩塗装だと確かに目立たないが、地味だなー。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 00:46:47 2vd9vqXJ
日の丸の白線は消さないのかな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 01:01:50 3A1w/yZ5
海洋迷彩のUHかっこいいな
いかにもコンバットレスキューな感じで

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 02:19:56 kgoJBdh4
>>388
視認性低下のため消すでしょうね。

F-15やらF-4EJ改は日の丸の赤色すら薄くしてるし。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 09:53:40 Dsbo50MT
本郷三佐VS滝少佐のガチバトルが見たいw

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 10:36:19 s/2Jw2Dv
>>391
二人の間をヨブ・トリューニヒトとフェドク・ウォッカムが取り持つわけだな。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 12:00:39 aj9vw6BG

              ,-─‐ 、
             / iiii i ヽ、、
            /ゞ、i!llllliii川//ヽ、
           /ミ〃      〃彡ヽ
          lミミ        彡彡}
          lミミ,r‐-、 ,,r─、 彡彡ll|
          iミミ ィェx   ,rェt  彳彡!
           ',   .:       9}"
            !   ::,、,、    l_丿
            ',  _,_   /、
            rゝ  =   ノi!ヽト、
          -{;ヽ` ー─ " /;/: : \
        /: : : |;;;\     /;;;;/: : :/: :\
      /: : : : : :│;;;;;;\/;;;;;;;;/: : :/: : : : :\

        奈良猿 おえん [Narazaru oen]
          (1703~1745 日本)

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 05:37:59 OVzsbEyt
>>391-392
濃いメンツだなw
運昇氏の演じる役柄に偏りがあることが分かるね。


395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 23:00:01 +YSfY2He
藤原文太が操るF-86Fと本郷三佐のUH-60Jの対決というのも加えていただきたいw

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 23:01:37 harXyAGr
ジャッジはオーキド博士か

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 00:52:50 gBQa43nV
【社会】空自ヘリで受験生5人を輸送、悪天候で島出られず県が要請…新潟・佐渡[02/24]
スレリンク(newsplus板)l50

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 01:21:26 vXH1x8Uj
>>397
韓国みたいですな(´・ω・`)

いや、それ以上か、韓国のはせいぜいパトカーとかそんなんだし。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 01:37:53 owxUR3Q8
ある意味「自然災害」だから、災害出動になるんだろうな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 20:37:33 +C2OHT3R
俺の地元ktkr!www

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 22:40:36 MXwk5T0h
なんて羨ましい・・・

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 00:06:01 kTB5S4oz
こんなの乗ったら興奮して試験どころじゃなくなるなw

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 00:35:53 Xx9pOg8C
大学じゃなく航学受けたくなるな

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 14:21:45 2NFlqINB
悪天候で飛行するヘリって、やっぱり物凄い揺れなんだろうか。
酔ってゲロゲロになったら試験どころじゃなくなるな。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 01:22:00 fEvJs3Ey
ブログ更新。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

ちょうど >>397の話題だw


406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 02:21:42 uQdE/Q0k
>>405
>「ヘリのパイロットは常に、緊急事態の発生に備えて緊急着陸できる場所を地上に探しながら飛んでいる」
>というヘリパイの言葉を思い出しました。

本編でも内田が本郷に聞かれてたな。

>機長が先ず口にした言葉が「ご迷惑をお掛けしてすみません」というのも、

軽くトボけてて、和むw

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 17:42:11 DkrWwljj
>>403を見て思い出したが、航学入った人がこのスレにもいたけど元気かな?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 06:16:33 FpqjiIfL
小松の話題がニュースになっていたのに、何も書き込みないな。
F-15も絡んでいたのに。

おえん。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 07:07:23 gVXhU86p
>>408
KWSK

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 12:02:34 h/32DGcR
>>409
>>408じゃないがJALの旅客機が空自機が着陸態勢に入っていたのに
滑走路に誤進入したしまったそうな。


航空機業界も今人手が足らんからこんなにミスが頻発してるんかね?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 18:05:11 7NaV5NgO
>>410
ありがと。
軍民共用空港だから、もっと注意してもらわないとな。
管制は自衛隊でやってるんだし。

というわけで、小坂三尉は始末書w

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 18:23:56 WsVKAPZ4
>411
いや、非があるのは日航機の側なんだが。
滑走路手前で待機するよう指示され、日航機も諒解したにもかかわらず、
停止線を見落として、滑走路に入り込んでしまった。
日航機はこのミスに気づいて管制官に連絡、
管制官は日航機を自衛隊側の誘導路に待避させると同時に、
F-15に対して着陸復航を指示した。
日航機が誤って滑走路に進入してしまった時点で、F-15は2000メートルまで
近づいており、けっこう危なかったらしい。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 18:34:38 7NaV5NgO
>>412
またJALでしたか……。もうダメだな、あの会社。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 18:43:12 2n6DXP7g
>>413
航空機業界なんて何処も安全性なんか気にしてられないんでしょ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 19:44:49 F5ezQQWM
>>414
そして第2のバリュージェットが日本でと

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 15:59:58 q955Lwhq
前から気になってたんだけど、このスレの兄弟達は、他にどんなアニメが好きなんだ?
普通に萌え系作品とかも観るのか?

あんま作品とは関係ないことで、ごめん。
でもちょっと聞いてみたくなった。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 16:44:41 n4Iws4wt
>>416
今やってるのでは墓場鬼太郎が好き
萌え系は興味ない

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 16:45:57 Zm2p5rXA
>>416
よみ空とハルヒとジパングとらき☆すたが好きな小学校教諭の俺が颯爽とタッチアンドゴー

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 17:13:36 holiG4E8
>>416
なけるのがすき。萌える萌えない関係なく

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 18:18:46 aiT8egl0
鉄人28号とジパング。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 18:31:12 H4FC+wQI
>>416
萌え皆無な作品から所謂萌え系まで何でもあり
前者がコレとかジパングで後者はなのはシリーズとか

ストーリーが面白ければそれでいいんです

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 18:32:47 i+QmfLem
>>416
同じ監督作品を見てみると良いよ>月姫、ガンパレ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 18:50:13 Ifb6K0h+
>>416
マリア様がみてる、地獄少女、キミキス pure rouge
ミリヲタでアニヲタで能登かわいいよ能登ですから

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 18:54:09 i+QmfLem
>>423
オレガイル。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 19:37:19 ZX8OGyfV
タクロアもっ・・・見てましたっ・・・!

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 19:44:05 hWzY5uuW
タクロアは副長が良かったなぁ・・・・

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 20:43:30 ezgmlC8V
>>426
副長は艦の中では唯一のまともな人だったからなあ。
そして眼鏡なところが…。

428:416
08/03/09 21:59:55 q955Lwhq
質問にわざわざ付き合ってくれた奴等、ありがとな。

よみ空は、何だかんだでやっぱり視聴者を選ぶアニメだろうから(良い意味で)、どんなもんかなと思ってたけど、意外に皆のバリエーションが多くて驚いたよ。
内心、もっとガチガチの硬派なイメージもあったけど、そういう訳でもなさそう(あ、でもそれっぽい感じの人もいたかなw…そういうのもイイね)。
でも、やっぱりジパングとか入ってたのには納得したな。
能登さん繋がりには、ちょっと吹いた(^_^)。
あと月姫とガンパレが、よみ空と同監督とは知らなかったよ。
まだ未見なんで、機会があったら、観てみようかな。

そんな俺も、君が望む永遠観て、感動しちまった口…偉そうなことは言えねえww。
ちなみに、一番はガングレイヴ。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 22:20:14 LVo+wPpy
地方だから、アニメなかなか放送してくれないんだよなぁ・・・

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 01:00:03 KGhwPZ/T
俺の中ではガンダムX、AIR、ダイ・ガードは上

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 20:30:22 93FSXY2r
スタッフ繋がりなら
高山:0080
水上:光と水のダフネ

この二つは面白いと思うんじゃないかな
ダフネは序盤前張ギャグアニメだがw

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 03:06:30 zmKflXGx
ダフネの前半は…うーm、

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 15:40:04 txSfVGvC
アニヲタ兼軍ヲタだからロボ物以外は大体何でも見てる

よみ空で桜美監督のファンになったわ
あさっての方向とかシゴフミとか、作品の方向性は違うけどどれも面白い

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 17:40:57 53UYxpgl
あー、シゴフミってサブで参加してたのか。
全然チェックしてなかったわ。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 21:03:44 vJpoDNlh
シゴフミは観たことないんでわからねえけど、あさっての方向は良かったな。
なんか、地味だけど隠れた良作って感じだった。
0080は文句無しな名作だろうし、やっぱなんだかんだでスタッフは良い仕事してきてるんだね。

ただダフネは俺もちょっと‥ww
後半化けたのは知ってるんだけどね…あの前半のラテン系テイストと、ドジっ娘いびりは観てて辛かった。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 21:06:50 NvzvKapH
顔面ズサーとネトラジは秀逸だったぞ。
よみ空もネトラジ本郷さんといっしょとかやりゃよかったんだ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 22:08:56 Gsyqjwqd
桜美監督はコメンタリーや雑誌インタビューに出演するの
極端に嫌う人らしいね

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 00:48:04 el+Rg3Qx
>>435
高山脚本の回だけでも見といた方がいいと思う

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 22:57:11 86a9mRz3
>>438
ラーゼフォンの「ブルーフレンド」の回は、見逃すな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 20:33:38 xDb3PLCd
お~い、みんな生きてるか~!?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 20:36:50 9m48N9Pd
放送圏外だったのでオンタイムは知らなかったけど、やっと全13話見たよ。
アニオタって馬鹿にする人もいるけど、こういうアニメはもっといろんな人に見てもらいたいね。
前に、所ジョージの番組で千歳のメディックを特集してたけど、また見て見たいな。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 22:17:17 xDb3PLCd
>>441
改めて俺も同意。

確か「笑ってコラエテ」だったっけか?
俺も偶然それ観てたよ。
バラエティーではあったけど、良い取り上げ方だったね。
必要ないのに敢えて、要救助者の私品も一緒に持っていってあげようとする隊員の人間臭さに、魅力を感じてしまったのを思い出した。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 05:47:51 S6pTHoMb
富山県みたいなことが石川県で出来ればなー。
URLリンク(gigazine.net)

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 23:04:30 BmmcQZPM
もうここ、age進行でいいだろ・・・条項

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 14:27:26 GLKHUVQN
まだスレが残っていたか

久しぶりに見直したが、本郷さんがいちいちかっこよすぎるなw

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 01:22:39 ZWb5KJx6
俺は内田三尉の方が好きだな。
ああいう青臭いけど、なんとか自分なりに頑張る奴は応援したくなる。

上の奴には悪りぃが、本郷は嫌いだ。
指導や職務に厳しいのは大いに構わないが、あの嫌みったらしさと家庭でのベタで意固地な態度は、どうにも気にいらねえ。
まぁ、あれが好きって奴も多いんだろうがな…。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 02:07:36 y77oL8vs
まぁ階級社会だし嫌味ったらしく言った方が覚えるのは早いしなぁ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 09:09:59 MjJYtbpr
>>446
本郷さんは腕前が一流の職人肌だから惚れるのさw

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 22:02:27 CdXLyGUg
チャ、チャ、チャラッチャチャチャ、ズッチャ、ズッチャ、ウ~ゥ!
波を

450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 01:52:37 scn+44zm
最近見たので感想をば
内田の声はあれでよかったのか
内容はとてもいい、人(要救助者)が死んでしまうのは反則、重すぎ(だがそこがいい
作画はもうちっとがんばってほしかった
CGは重量感がない
最初見たときは>>154のように思ったけどそのあとに続くレスに納得

これ実写でやったら俳優とかタレントがウザすぎておえん

PS
単身してる海保の父が一泊、帰省してきたので
どうせテレビ番組も面白いのないしということで
テレビのそばにあるPCでさりげなく再生してたら・・・
一緒に全部見ちゃいました
前半が海上を移動する救難の場面が多かったので
後半は父にはちょっと物足りなかったかなとおもた
深夜アニメにはまってオタク化した自分と父がまさか一緒にアニメを見るなんて思ってもみなかった

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 20:09:46 MFDJouLk
>>450
親父さん、海保なのか!?
かっけーなぁ、そんな親を持ってるなんて…羨ましいぜw。
でも単身赴任で日々の厳しい任務、色々と大変なんだろうな。
本当に有り難いことだし、同じ日本人として頭が下がるよ。
是非宜しく伝えといてくれな。

でもそんな親父さんもお前さんも、よみ空をそこそこは‥(^_`)気に入ってくれたみたいで、住人の1人としても、まぁ‥なんか嬉しいぜ。
非アニヲタの父親と、一緒に観たり、語ったりできる深夜アニメなんて、そうそうねえだろうからな。

杉Pもきっと喜んでるだろうよww。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 20:56:24 IzJ1MWEv
>>450父「ふむ、アニメ製作には色んな人が関わっているんだなぁ……」
↓一年後
>>450父「能登可愛いよ能登」

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 07:23:50 FyzYBT0b
そいつぁ、おえんなw

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 09:53:45 ApI9bXEE
おえんことねーよぉー。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 19:24:09 KT1yow+7
本郷さぁぁぁん

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 14:22:09 M5lZ11VX
しかしやっぱりパイロットって花形だよなぁ
若年退職したって再就職先も結構あるし

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 15:54:32 JQqamFJc
>>450
護衛艦に着艦するシーンがコミックと同じように海保巡視船だったらよかったのにね

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 16:20:20 ta1pOOdL
テレ番みたら「紅」ってあったから清水としみつきたこれと思ったら、居候キャラの地獄少女と暮らす話だった・・・・
新作空物ぷりーず

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 16:51:21 SEy8kaPj
>>458
あるあるwww

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 21:47:11 LN8e6k2w
>>458
現代&空軍ものだと無さげだなぁ。

複葉機&仮想世界でよければ「アリソンとリリア」は?
URLリンク(allison-web.net)
NHKBS2だし、別に空戦ものでは無さそうだけども。

あとは… 戦闘機つながりで「マクロスF」?w

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 21:53:21 ta1pOOdL
どっちもとりあえずチェックはしてるお。今日はやっくでかるちゃー
P-51乗りのアリソンとマーリンだったら良かったもしれんなw
もうレディイーグルでもやってください13クールでもいから、連載の販促だと思ってコミックバンチさん

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 22:47:01 8awgNNg0
とりあえず突っ込んどく

13クールっておまえwww

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 19:17:17 GcZqFnmq


464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 19:45:01 WxlQ53Yx
39ヶ月か・・・

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 06:12:19 R8hpEWGP
秘密 -トップシークレット- The RevelationにJA14MP@MPD/AB139が出てきたぞ
まあここの住人は軍ヲタの方だから関心無いだろうが

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 20:51:59 WtdceaTF
本放送見てたぜ
けど出てきたって言っても本気で一瞬じゃねえかwww


467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 22:22:50 OtgwgMeF
あの角度でホバリングできるか?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 10:18:12 ai7FFgBs
ホバーから前進飛行に転移する瞬間のノーズダウンだなw
マスト傾けてる分テールが下がるよ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 19:46:32 xhe1Gm6x
もうVF-25の救難に出動してくれ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 21:13:23 IslPWnW+
睡魔に襲われるね。これみてると

471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 21:14:11 ZMwFBFLG
どうもすいません~

472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 23:24:01 nzA7YvgA
>>470
冬の雪山で見ると、逆に寝られなくなる・・・。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 19:33:59 iuQuAnvk
寝たら死ぬぞ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 14:47:05 xoMNXoeb
土曜日にこんな番組がBSジャパンで放送されるよ。

■「密着118日!戦闘機パイロットへの道 ウイングマークにかける男たちの闘い」
URLリンク(www.bs-j.co.jp)
  4月26日(土) 21:00~22:55
> 素質がないと見なされれば道が完全に絶たれてしまう厳しい世界。
> 番組ではそんな戦闘機パイロットを目指し、ウイングマーク取得にかける2人のパイロット候補生に密着した。

航空自衛隊浜松基地・第31教育飛行隊で取材したドキュメンタリー。
スレ違い気味だけど、ここの住人は興味ありそうなので。
地上波の再放送とかだったらスマン。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 22:36:27 rSqub3IJ
>>6のサークル「Cinnamon Thyme」が4/27のCOMIC1でよみ空の新刊を出すっぽいよ。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 00:14:32 tKvDmYyA
>>474
公式ブログで杉Pも宣伝してるね。

>>475
見本読んだが面白いw
委託販売しないかなー

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 00:32:05 ct7UihfS
>>476
毎回虎でやってるから今回もやるんじゃない?
何故か[女性向き]扱いされてると、厄介だがw

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 20:00:48 LUpJFA/Z
mixiにP降臨してるじゃん

479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 05:34:29 lCvLZxpW
うお、マジだ
mixiなんて登録するだけして全然見てないから全く気付かんかった

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 13:31:11 616qRKMz
>>478-479
どんなことをP氏はmixiで書いてるの?


481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 21:52:17 pu7hHPKb
杉山潔、杉P、よみがえる空でミク検索してもそれっぽい表記に当たらないなー。
URL教えてもらえないかな?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 23:41:21 XBb2zEN1
>>481
「よみがえる空」でコミュニティ検索するとよみ空コミュがヒットする。
杉Pはそこにいるよ。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 00:08:51 87TJp6/m
見つかった!どうもありがとう!

484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 07:21:59 8Q9Ictuz
四川省の地震で10歳の女の子が救出10分後にクラッシュ症候群で亡くなった
ってのがあって2話を思い出してここに来ました

485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 23:13:26 dlxRjywR
さくらたん。。。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 02:38:54 3Xn2e+pw
必要かよく判らんが一応、保守。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 20:35:59 jvmicZP3
ブログ更新×3。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

以下抜粋。
■航空救難団創設50周年記念行事
> 来る6月1日、航空自衛隊入間基地にて航空救難団創設50周年記念行事が実施されます。

■雑誌記事についてのお知らせ
 ・「航空ファン」6月21日発売の号に航空救難団50周年記念の記事
 ・「電撃スケールモデラー」休刊のため、掲載予定の連載記事は掲載誌を変更予定

■松島救難隊へ行きました
> 5月19日~22日まで、来年の新作アニメのロケハンのため、航空自衛隊松島基地へ出張してました
> (残念ながら「よみ空」の続編ではありませんが)。

> 21日には松島救難隊にもお邪魔し救難機を見せてもらいました。
> エプロンに駐機中のUH-60Jを取材していて気づいたのですが、なんとその機体は578号機、
> そう、内田3尉が主に搭乗していた「ヘリオス78」だったのです。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 20:45:22 9ac4Geo/
> (残念ながら「よみ空」の続編ではありませんが)。

(つД`)

> 21日には松島救難隊にもお邪魔し救難機を見せてもらいました。
> エプロンに駐機中のUH-60Jを取材していて気づいたのですが、なんとその機体は578号機、
> そう、内田3尉が主に搭乗していた「ヘリオス78」だったのです。

(・∀・)オー!!

489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 22:41:02 /qDKrlUM
自衛隊基地に取材ってことは、よみ空の続編じゃないにしても
自衛隊もの、もしくは軍隊(架空の?)ものってことだろうか

490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 22:55:00 fAXjyRmJ
スカイクロレラ?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 23:13:21 9esgPl3d
クロレラと聞いて例の緑の粒の健康食品を思い出したどうしてくれる

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 23:51:28 ZXqao73l
なんだっけ、スカイガールズだっけ?
あれの続編を作るんじゃない?
製作陣を全員よみ空のスタッフに入れ替えて

493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 12:47:19 mhLnDh3N
アクロバット物かと思ったじゃないか・・>松島基地
県内に住んでるけど、航空祭見に行ったことないなぁ
ツーリングの時、訓練飛行してるのは、見かけるけど・・・

ちなみに、国道45号の鳴る瀬川を越えると、
道路脇に、ブルインT2(エンジンレスの実機?)が町名看板としてお出迎えしてます

494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 20:28:13 dfkujqMz
>>492
同じJCの製作だなw

495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 22:19:40 5m4agwjK
BOX化マダー?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 16:16:04 bez0usEt
>>474
の番組が今度テレ東地上波で放送されるみたい。
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
6/7(土) 昼12:30~

あと↑の番組絡みで壁紙カレンダーが公開されてた。
URLリンク(www.bs-j.co.jp)


497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 14:57:02 uLAaksRs
>>496
もう明日のことなので、ageとくよ。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 01:11:00 uKmXLplN
「青空少女隊」の続編・・・だと?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 01:20:37 9SK52Cfi
最近新装版が出たのはその伏線か!?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 02:16:23 Fxkwu69p
松島で取材をしたということはBIか?

F-2部隊のアニメだったら俺歓喜

501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 21:57:35 bHAbzQU3
もっと地味な部隊の話じゃない?

気象とか通信とか

502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 14:41:32 emMhVUQV
宮城の地震で空自のUHが転落したバスから要救助者をピックアップしてた

救難隊の皆様頑張ってください

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 14:44:22 NbBxDDCR
50m下までたたき落とされた乗客にとってはまさにヒーローに見えたろうな

504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 14:53:12 emMhVUQV
転載

814 名前: 公共放送名無しさん [sage] 投稿日: 2008/06/14(土) 14:37:19.47 ID:0clGAIKK
日テレから

救出の様子
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)


505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 14:59:10 NbBxDDCR
78-4567か。
松島救難?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 19:14:10 y6DNfmil
>>504
だんだん貴重になりつつある白黄のUHも出てたね

507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 21:23:36 bJvMMfl1
>>504
もう色はこっちが中心なんだな。

>>506
(;´Д`)

508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 21:34:59 ReGfGP8j
先日の入間で行われた50周年記念行事に来たUHも、
記念塗装の1機を除いて全て洋上迷彩塗装だったという話


509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 07:11:36 OwZG6MEJ
>>504
こういうの見て、喜んじゃいけないと分っているんだけど…
やっぱり「おぉっ!」と言って見てしまう自分のバカバカ orz

510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 11:52:37 WV/oRLX1
>>509
自分もその1人。 >>504の画像を見て「おおぉー」と思ってしまったorz
東北方面隊のHP見たけど、今日も3時から活動してるみたいだね。

暑い中で救助、復興活動にいそしんでる警察、消防、自衛隊の方々は頑張ってほしい。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 12:22:04 yiu+4h3Z
昨日の読売朝刊1面に78号機らしき機体がバスの乗客をピックアップしてる写真が載ってたよ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 18:54:18 3WpGqNbW
おい杉P左遷されてなかったら一本OVA作っておくれお。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 02:46:40 fApdRrH0
このアニメってレンタルされてますか?
公式サイトみてみたけど販売DVDの情報しかみつけられなかった。
近所のレンタル屋にはなかったんだけどレンタルされてるのとわかれば何件か回って探したいんですが

514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 03:21:26 9NcgkE4o
ふつーにレンタルされてるよ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 11:05:05 fApdRrH0
ありがとうございます、探してみます

516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 11:45:48 bd40Zby5
>>515
ネットレンタルとかは?URLリンク(www.at-r.net)

517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 20:16:58 8k0fsJN4
>>489
亀レスすまん。

もしかしたら『図書館戦争』ではないだろうか?
UH-60Jでるし。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 22:15:04 qpXoDSyI
でも>>487では「来年の新作アニメ」ってあるよ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 03:33:15 aUjRLZ7I
つか図書館戦争はそんな真面目に軍事ネタ扱うアニメじゃなかったし。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 18:34:47 GJnWjEQL
むしろこんなの違うと突っ込みいれまくってつまみ出されるだろ、杉Pならw

521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 20:50:56 p77FXd+l
来春に実写化だってね

522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 20:53:51 Oq6c3jVb
それはやめてけれ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 22:48:35 p77FXd+l
いや、杉Pがブログに書いてたよ。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 23:12:46 aNEvK32/
本当に映画化するのね

525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 23:48:45 7H0DGtBs
これかな?

URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
昨年女優デビューした高山侑子(15)が、航空自衛隊の女性救援ヘリコプター操縦士の
活躍を描く映画「空へ~救いの翼~」(手塚昌明監督)に主演することが2日、分かった。
高山の父・和士さんは空自の新潟救難隊員で、05年の墜落事故により37歳の若さで死去。
高山は和士さんの追悼式に出席するため初めて上京した際、芸能事務所にスカウトされた。
高山は「お父さんがこの作品に導いてくれた」と語った。
高山は新潟に住む15歳の高校1年生。昨年2月放送の2時間ドラマで女優デビュー。
映画は2本の短編に出演しているが長編はこれが初めてだ。

映画で描かれる空自の航空救難団は、警察や消防では対応できない現場に出動する
“最後の砦(とりで)”。先ごろの岩手・宮城内陸地震にも投入された。高山はその救難団で、
命がけの救助活動を通して成長する新人ヘリ操縦士を演じる。

高山の父・和士さんは04年の新潟県中越地震などで活躍した新潟救難隊員だった。
05年4月14日、和士さんら隊員4人が乗った救難捜索機が訓練中に墜落し、全員死亡した。
高山は「実感できなかった。でも(小6の弟と小4の妹の)お姉さんなので、いつまでも悲しんで
いられません」

意志の強そうな目は父親似と言われる。小学校ではバスケット部のエースで今はYOSAKOI
ダンス部に所属。スポーツ万能だった父から抜群の運動神経も受け継いだ。
役柄は実年齢より8歳上の23歳。「年齢より上に見られるので」と不安はない。
主演のプレッシャーは感じるが、強みは間近で父の救助活動を見てきたこと。
「ヘリからロープで洪水の中に降りて行くビデオを見た。お父さんは『助けた人にお礼を
言われるのが一番うれしい』と。救助の大変さ、尊さは人より知っているつもりです」

父から命の大切さを教わり獣医師を目指したこともある少女は、父の追悼式で初めて
上京した05年5月、原宿でスカウトされた。製作の角川映画は「神秘性とスター性を持った
正統派女優」とほれこんでおり、早くも次作の主演を決めている。

高山は「この作品に運命的なものを感じます。人命救助という素晴らしい仕事が世間に
広まったらうれしい」と話している。クランクインは7日を予定。
共演は三浦友和、木村佳乃、井坂俊哉、渡辺大ら。来年新春公開。


…レスキューエンジェルとどう違うんだろうwしかし、間近で救助活動を見てきたって
ヘリに乗れたりしたのかな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch