ドラえもん 78at ANIME
ドラえもん 78 - 暇つぶし2ch89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/03 17:00:16 oUASYFe9
【重油流出】サムスンが証拠をでっち上げ、証人を脅迫、インド海軍元提督の息子に責任をなすりつけた=HINDU紙★12[01/02]
スレリンク(news4plus板)

◆事件概要
韓国沿岸に外国のタンカーが普通に停泊中(乗組員の多くは下船中)
 ↓
クレーン船(動力無し)を引いて、韓国のタグボート登場
 ↓
タンカーを迂回するのを面倒くさがって、通ってはいけない航路をショートカット ←★未確認?
 ↓
港湾管理者がタグボートに警告するも無視(誰も応答せず)
 ↓
タグボート、荒波でタンカー側へ流され、クレーン船を引くワイヤー断線
 ↓
クレーン船、タンカーに直撃!大規模な原油流出
 ↓
韓国での裁判結果「クレーン船は動力を持たない。避けないタンカーが悪いニダ!」
と、タンカー船員に禁固刑
 ↓
主要海運団体「ふざけんな!もう韓国なんか行かねーよ!」→主要船主「おk」
 ↓
インドの労働組合「ふざけんな!乗組員を返せ!!サムスン製品ぶっ壊してやる!!!」←今ココ


90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/03 19:02:13 NEje5QqI
ネズミ年去ってよかったねドラえもん

91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/03 23:28:56 99czR92q
昔は本当にネズミを怖がってる感じがしたんだけど
今のはうわ~~~~~!!って騒いでるだけな感じがするなあ

92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/03 23:53:55 XEvmWMHC
ま、どっちも嫌がってるには違いない

93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/04 01:12:11 DzIGpgrr
>>91
なんつー強引な理論
無理すんな

94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/04 11:32:38 HIS2nD51
∩゚∀゚∩ラヴィ!

95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/04 12:15:40 D7JJXF3n
富永貞義さんと中村英一さんが降板してから作画崩壊が始まったような気がする。富永貞義さんと中村英一さんには復帰してほしいです!

96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/04 13:14:31 4Wi1UHJe
のび太が八百屋に買い物に行く場面で八百屋の看板にモザイクがかかっている回があったと思うのですが

その話のサブタイトルを教えてください。



97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/04 13:22:35 aJLI5MSC
5時からBS朝日で宇宙小戦争

98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/04 14:12:08 u8+9nkz+
家で面白いもん見つけたw
13年前のお正月だよドラえもんで恒例のアバンタイトルにネズミ年ネタやってるw
声優交代してるとはいえ感慨深いよなあ




>>95
富永の藤子アニメ作画は神。正に藤子アニメって感じがするな

99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/04 21:06:06 qytr188a
富永中村はわさドラには合ってない

100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/04 22:06:44 tJ6qd2rp
去年1年は劇場版スタッフだった寺本幸代や渡辺歩がテレビシリーズに復帰し、あたしンちから高橋渉が来たりとスタッフ的にはなかなか恵まれた年だった。

101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/04 23:58:02 eQCzpHHG
富永さんの作画はだんだん中村さんの作画からかけ離れていったので
たまにテレビに来ると正直違和感あった。
中村さんの絵も90年代頃から

102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/05 00:00:19 eQCzpHHG
途中で送ってしまった

中村さんの絵も90年代頃から気合いが抜けたように思う。
いずれにしろ二人とも今のドラには合わない。

103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/05 00:58:32 OlSnAiPt
>>100
>>高橋渉
本当か知らんが山本寛がライバル視すると言われるだけあって上手いよな
タイアップウゼーと言う前評判だったアイスショーは思いのほか面白かったし
しずかんちゃんへのプレゼントはのび太は2008年屈指
寺本幸代のドラえもんの青い涙と並んでオリジナルでは大山ドラを
含めた中でもトップレベルの出来といっていい
いずれは映画の監督になるだろうから、今から楽しみ

2008年は本当に普通に面白かったな

104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/05 01:18:57 ALcN9alZ
ヤマカンにライバル視されてもしゃーねーよ。
実力ねーのになんであいつって注目されてんだ?

105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/05 08:26:26 jXW+3AuK
オタクに受ける作品の作り方をしってるから

106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/05 09:22:28 EWfa5DIJ
新ドラえもん台本会議「塾に通わせたり、
携帯電話を持たせるかどうかを話し合ってるところです」
スレリンク(news板)

107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/05 11:12:44 uwXygHvW
13.7% 18:00-20:24 EX__ 大みそかドラえもん さらばネズミ年!来年はモ~30周年だよスペシャル

108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/05 13:08:55 4hP18Sil
昨年は新装開店後から本当に楽しかった。
2、3年目はつらくてつらくて、もし4年目も酷かったら見るのをやめようと思っていた。
ただ…すぐ感動オチに持っていくのは疑問だった。
5年目の今年はギャグを強化して日本一のギャグマンガ復権をお願いしたい。
今でも毎回クスッと笑ってしまうシーンはあるけどね。

109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/05 15:06:09 EWfa5DIJ
去年は神回がぼちぼちあったな
しずかちゃんへのプレゼント、ドラマチックガス、しかしユーレイは出た、ベロ相うらない

110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/05 17:29:05 oZdW7akp
携帯持たせるとかふざけるな!! お前ふざけるな!!!「



ドラえもんを改悪レイプするゴミクズ無能製作者わさびドラえもんくたばれ!!!!

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/05 18:28:22 JEIcCsng
【文化】 「のび太たちに携帯を持たせるか議論」「塾通いすると空き地に集まれぬ」…ドラえもん、アニメ30周年。変わる子供たちの環境
スレリンク(newsplus板)

112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/05 21:23:13 yO1220TO
>>111
原作のままでは今の子に受けないし、かといって現代風に弄れば作品の世界観が壊れるし、結構難しいな。

113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/05 21:28:23 BZgbjQKu
原作でもスネ夫が塾に行く描写は有るがな

114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/05 21:47:39 WXhAuw9n
のび太が携帯持ってないから見るのやめる子供なんかいねえよ

115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/05 21:53:08 gRCtAhIF
携帯電話を自慢するスネ夫
    ↓
携帯電話をほしがるのび太
    ↓
未来の携帯電話を出してあげるドラえもん

みたいな流れなら、少し面白そうではあるかも。

116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/05 21:55:41 JEIcCsng
【文化】 「のび太たちに携帯を持たせるか議論」「塾通いすると空き地に集まれぬ」…ドラえもん、アニメ30周年。変わる子供の環境★2
スレリンク(newsplus板)

117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/05 22:09:23 jXW+3AuK
>>115
それのポケベル版あったな
22世紀の方がなんだか不便という変な話だった

118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/06 00:46:07 rMwejq/6
3.7% 18:00-20:24 EX__ 大みそかドラえもん さらばネズミ年!来年はモ~30周年だよスペシャル

119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/06 01:58:10 TgSi81yn
>>108
はげどう
2、3年目が辛かった人ってやっぱり居たんだね…去年は本当に良かった

120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/06 03:49:24 U7azk8W2
糸なし糸電話みたいな楽しい道具も今の子供が見たら「ハァ?」って思うんだろうか。寂しい事だ。
まあ俺もやかんレコーダーは「ハァ?」って思ったけど。

121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/06 10:01:10 mLuoUmoV
大山ドラにもパソコン出てくる話があったんじゃなかったっけ。
まあ>>115みたいに話の都合上出てくるくらいなら
原作でテレビゲームが出てくるのとそんなに変わらないだろ

122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/06 10:05:21 yshN+lfq
緑の巨人伝、来月2月6日に放送だってさ

123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/06 10:08:38 z96I7blt
2月1日に開局50周年を迎えるテレ朝が30日から10日間連続で1日5時間の特別編成
「50時間テレビ」を放送することが5日、発表された。

30日放送の「ミュージックステーションSP」を皮切りに、ゴールデン帯看板番組の
長時間スペシャルを連日放送。2月7日には「テレビ朝日が伝えた伝説のスポーツ名勝負」(後7時)や
「もう一度見たい!テレビ朝日の懐かし人気番組蔵出し大放出スペシャル」(2月8日後6時30分)と
50年の軌跡も振り返る。
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)


1/30日休止確定
2/6は映画2時間か
何かクレしんがヤッターマン化してきたような・・・

124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/06 10:25:21 XA7GjxEJ
いつもは劇場版公開前後にやるのに、今年はえらく早いな

125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/06 10:39:22 z96I7blt
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

5時間ってのは詐欺でしたwww流石テロ朝wwwww
30日の休止はマジっぽいが

126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/06 10:44:43 mnrFZQvf
まだドラえもんなんか時代遅れアニメみてるやつがいたのか

127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/06 11:46:50 jGhMl8OG
>>125
5時間の特別編成を5時間スペシャルと勘違いしてないか?

128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/06 12:52:50 NKk45m7m
>>124
銀河超特急あたりまでは秋頃だったよね
ねじまき都市あたりから正月になって
ワンニャン時空伝から翌年の春になった。

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/06 13:16:01 mnrFZQvf
どらえもん絵描き歌
URLリンク(www.youv.jp)


130:129
09/01/06 15:05:31 pf81Yww5
ドラえもんの主題曲が有ったお
URLリンク(death-note.biz)

131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/06 18:06:44 Ubk/8zkM
巨人伝は早く放送しても意味無いって。新開拓史上映に合わせなきゃ宣伝効果ないだろ。
そりゃ春の改編期は数字取りにくいから敢えて避けるって手もあるけど
去年は改編期に真っ向勝負して13%も取れたわけだし。

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/06 18:14:03 VDvZw31J
鬼太郎の映画、大コケしたんだってな。最終5億もいかないそうな。
俺あれ嫌いだからアンチスレ覗いたら、ひでぇ有様。関わらないでおこうと思った。

ドラえもんは、大幅リニューアルしたわりには良い方だよ。視聴率は安定してるし映画は大ヒットだし。
アンチはただの懐古でそんなに愛着ある訳じゃないみたいだし。
2chの主な年齢層故に総数は多いが、粘着力は低い。とりあえず叩いとけ、的なのが多いだけ。
原作ファンを敵に回すような事をしたら、鬼太郎みたいになるんだろうな。

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/06 18:48:27 mnrFZQvf
視聴率は低レベルで安定してますね

134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/06 18:57:36 CMq9pf9u
映画2時間枠で大丈夫なん?

135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/06 19:00:03 XA7GjxEJ
>>134
緑の巨人伝はOPEDをカットすれば、1時間50分程度だから問題ないだろう。
CMが多いだろうから、どこらへんかはカットされるだろうが。

136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/06 19:06:35 mC1wa6ei
巨人伝て90分ぐらいだと思ってた…

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/06 19:56:48 sa2/b+2i
OPED込み112分
2時間なら15分は切られるな

138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/06 21:31:36 mnrFZQvf
ドラはもういいからパーマンやれよ

139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/06 21:49:57 a6JdsZbk
>>125
5時間の中に報道ステーションが入ってるからなwww

140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/07 05:40:35 c/H2m4Pz
(´∀`∩)↑age↑

141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/07 07:35:17 WzvLfKj8
>>135
問題あるだろw
新魔界は3時間枠だったのに20分はカットされる







142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/07 11:59:24 wYei7xkW
どうせ森の民との交流とか、出木杉とか
地味だけど大切なシーンがカットされるんだろうなぁ…

143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/07 12:04:59 dp3VD/ae
8.7% 18:00-20:24 EX__ 大みそかドラえもん さらばネズミ年!来年はモ~30周年だよスペシャル


凄い高視聴率。

144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/07 12:25:26 UKNdyoa5
>>142
森の民との交流はカットすべきだろ。全く本筋に関係ないぞあれ。
しかも本来なら盛り上がるべきタイミングであんなの入れるからな。
で、地球に戻って超展開と唐突なアクションシーン。

構成がおかしすぎるよ。

145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/07 12:37:30 wYei7xkW
そりゃ本筋には大して関係ないけどさぁ
あの辺と、赤いジョウロの女の子辺りは
過去作品で投げっぱなしだった
『環境を守るには何が出来るか』
に1つの答えを出してると思うんだ

そういうの無しにしても単純に優しくて癒される良いシーンだし

146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/07 12:38:45 MbXw/ly9
棒読みの子供たちには少々うんざりしたが、無くてもいいシーンではないな。

147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/07 14:17:54 gCGrXwPd
そして今年の映画も棒読みばかり

148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/07 16:23:38 VmnAOlDn
ドラえもんってまだやってたんだね

149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/07 16:29:49 2m7AbWDC
>>148
テレビ見ればわかるだろ

150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/07 16:40:30 0K4LFHuM
確実に開拓史の制作費は減らされてるな。
情報遅れ、ポスター使い回しの壁紙、
ゲスト(むしろ良いが)、ロップル・チャミーの声に出来杉とジャイ子。
30周年でテレビアニメに力入れるのか、来年の30作記念で頑張るのかもしれんが。

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/07 16:41:24 MbXw/ly9
>>150
他のはともかく、声優はそれで確定なのか?

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/07 17:22:48 0K4LFHuM
>>151
いや悪い。前スレや予告編でそう思ってるんだが確定情報ではないな。
でもドラ映画で予告編と声優が変わるのは考えにくいんじゃね。

153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/07 17:24:32 MbXw/ly9
>>152
確かにロップルの声は出木杉っぽく聞こえるけど、チャミーの声はあんまジャイ子っぽくないと思ったからさ。

154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/07 19:08:10 Z5ERW/To
>143
大山版再放送を期待してた人涙目。

30周年企画がなかったらもっと低いはず。

155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/07 19:18:57 UKNdyoa5
去年も同じくらいだったが。

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/07 19:58:51 dp3VD/ae
>>155
去年は10%越えてた

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/07 20:13:55 r1WpfGyI
チャミーの声なんてバニラで十分だろ
去年だってポケモンで「ミーに感謝するでしゅ!」とかやってたしw

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/07 22:41:28 wYei7xkW
バニラも出木杉もあんな声じゃないと思うんだけどな
メソウサとか狐っぽかったけど
マイメロの佐久間レイさんの方が近いと感じた

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 10:32:34 8+cAs5Q8
>>150
ダメ絶対音感のない方はお帰りください

160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 13:19:19 +zbqSSnz
今のドラえもんの音響監督は無能でした。

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 13:26:40 frpmP1Hk
今の音響は上から与えられる声優にNOと言えないただのイエスマン
明田川や三間みたいに権力ないし

162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 15:02:43 6dOX14eU
芸能人も違和感ないように使うあたり
優秀だと思うけどねえ

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 15:05:10 frpmP1Hk
>>162
耳鼻科池
千秋なんて声質はいいが棒じゃねえか

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 15:12:06 RRe1LHvU
千秋はいい時もあるしダメな時もある。

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 15:22:31 hb0TKZaw
千秋はなあ、声はいいんだけどほんと棒だよな。

166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 16:36:55 Gmr+weOg
最近はかなり上達してきたんじゃね
単に俺が聞き慣れただけかもしれんが
ジャイアン役はいつまでたっても進歩しないな

167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 16:52:20 +zbqSSnz
>>162
どこまで信者なんだ

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 17:51:41 6dOX14eU
棒読みは否定しないが酷いのいないし


169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 19:28:05 hb0TKZaw
>>166
そうか?ジャイアンの子上手くなったと思うんだがなあ。

170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 19:48:10 Vhu7NI+/
上手くなったけどまだまだ下手。
なんかたどたどしく喋るのを演技と勘違いしてるフシがある

171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 19:58:32 RRe1LHvU
個人的な感想としてはジャイアンは別に上手くなったとは感じない。
とはいえ、別に元から下手とも感じなかったけど。

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 19:59:59 gmU69z2S
そういや木村の同年代の奴の中にはぼちぼちプロが出始めてるんだな
それであの演技じゃ才能無いと言われてもしょうがない

173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 21:15:50 kR3T5isL
まだ十代か、二十歳になったらたてかべさんとお酒飲み交わしてほしいね。

174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 21:37:58 RRe1LHvU
1/16 のび太の夢物語(ドリームプレイヤー)
脚本:大野木寛 演出・絵コンテ:高橋渉 作画監督:吉田誠、志村隆行

1/23 半分の半分のまた半分…(トカゲロン)/あの日あの時あのダルマ
脚本:廣川浩二 演出:松田哲朗 絵コンテ:鈴木孝義 作画監督:三輪修

1/30 放送休止

2/6  映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 21:58:54 6dOX14eU
ダルマキター

176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 22:02:29 b1Al5Izl
ハイハイ感動感動

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 22:12:30 3EV4LNyf
感動うぜえ、頻繁にねじ込みすぎだろ。

178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 22:32:45 Vhu7NI+/
前回感動物やったのいつだ?最近当分やってないと思うが。

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 22:34:32 6dOX14eU
座布団

180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 23:05:47 KIaALtdB
どうせ2/6の映画は編集版だろ。
ノーカットで見たいならDVDでってことなのか!?

181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 23:50:58 1a34lWog
感動多すぎるのもアレだが
感動話の度に「またお涙頂戴か」って奴もウザい

182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/09 03:18:36 bjZh//Ba
>>180
最近はコナンもポケモンもカット版放送だからしょうがない
それが地上波クオリティ

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/09 03:33:50 L0fbyDmM
ただカットするだけならいいんだけど3分ごとにCM入れたりCM明けたら前に戻ったりと
地上波の映画放映は視聴者舐め過ぎでストレス溜まるんだよなぁ。

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/09 03:37:42 +Jnqa2QX
新魔界は序盤にCM入れまくったかわりに終盤全くなかったな

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/09 03:38:16 bjZh//Ba
それはテロ朝の常套手段
日テレとテレ東もちょっと戻して放送したりしてるけど3分おきにCMは無い

186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/09 03:49:23 L0fbyDmM
映画じゃないけどこないだのゆうれい城は最初18分流したかと思えばその後は
2~3分おきにCM入れまくって酷い有様だったよ。巻き戻しもあったな。

187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/09 04:41:59 aIgzf3zG
巨人伝は場面の繋ぎ方が唐突なシーン多いし
短い感覚でCM挟んだらさらにストレス溜まるな

そして一応伏線になってるシーンがカットされそうだ

188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/09 08:16:50 538YCHOO
>>183>>186
バラエティ番組なんかでよく見られる手法だな

189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/09 16:07:08 SY6wo+T+
00[字][S]ドラえもん のび太
時空超えて宝探しの旅
秘宝を探せ
(今朝の新聞のラテ欄より)

何でぇ、この見出しは!

誤)のび太時空超えて宝探しの旅 秘宝を探せ
   Nobita,it Ttravels About the Treasure Search Exceeding the Time Sky
    The Treasure is Searchable

正)のび左エ門の秘宝/Nobizaemon's Treasure

190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/09 16:12:41 SY6wo+T+
ドラクエ成分解析によるのび太時空超えて宝探しの旅秘宝を探せの解析結果

のび太時空超えて宝探しの旅秘宝を探せの39%は世界の救世主で出来ています
のび太時空超えて宝探しの旅秘宝を探せの26%はハッサン で出来ています
のび太時空超えて宝探しの旅秘宝を探せの17%は遊び人で出来ています
のび太時空超えて宝探しの旅秘宝を探せの8%はカンダタこぶんで出来ています
のび太時空超えて宝探しの旅秘宝を探せの7%はへっぴり勇者で出来ています
のび太時空超えて宝探しの旅秘宝を探せの3%はゲレゲレで出来ています

---------------------------------------------------------------------
ドラクエ成分解析によるのび左エ門の秘宝の解析結果
のび左エ門の秘宝の46%はカンダタで出来ています
のび左エ門の秘宝の32%は魔法使いで出来ています
のび左エ門の秘宝の20%はあぶない水着で出来ています
のび左エ門の秘宝の2%は死んでしまうとは情けないで出来ています

191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/09 19:29:58 L0fbyDmM
典型的な駄目な引き延ばしだった

192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/09 19:34:14 +Jnqa2QX
特に意味の無い感じの引き伸ばしだったな。つまらないってほどじゃないが、退屈だった。

映画の公開日いつ決まったんだ?スケジュールの都合で心配だったが見に行けそうだ。

193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/09 19:46:29 aIgzf3zG
冒頭のみんなで宝探しが1番面白かった

194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/09 19:47:13 P65SLzaR
予告動画の権利者表記が (c)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 になってる件w

195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/09 19:49:20 yhE1AnZf
演出や作画が微妙だったが、話自体はそう悪くなかったと思う。
冒頭のお宝捜しとかは結構面白いアレンジだった。

196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/09 20:31:42 rPP8xEu9
次回はなんか凄まじい話になりそうだ

197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/09 23:57:22 aIgzf3zG
予告の壊れた感じのドラえもんが
異様に怖い

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/10 14:26:47 ZdFag9RP
初期大山の「ネズミとばくだん」に比べれば大した事は無い

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/10 23:42:37 1QQ/jbwx
ベクトルが違うだろ

200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/11 06:16:31 Y+BGKT2m
小学2年生の甥っ子に「ドラえもんってのび太の夢なの?」って聞かれたんだけどどう答えるべきかな。

たぶん学校の友達に聞いたんだろうけど、交通事故にあって植物人間になったのび太の夢説とかあったなーと思いつつ
まだすれてない甥っ子にどう答えたらいいか迷って、「うーんたぶん違うよ」とかって気の利かない答えになっちまったんだが。

なんかいい案ない?
小学生でもわかって、気が利いてて友達に話しすと感心されるようなのがいいんだけど。

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/11 08:17:33 +HMwRIM7
のび太時空超えて宝探しの旅秘宝を探せの成分解析結果 :

のび太時空超えて宝探しの旅秘宝を探せの65%は気の迷いで出来ています。
のび太時空超えて宝探しの旅秘宝を探せの18%は時間で出来ています。
のび太時空超えて宝探しの旅秘宝を探せの9%は大人の都合で出来ています。
のび太時空超えて宝探しの旅秘宝を探せの4%は理論で出来ています。
のび太時空超えて宝探しの旅秘宝を探せの4%は努力で出来ています。
------------------------------------------------------------------
のび左エ門の秘宝の成分解析結果 :

のび左エ門の秘宝の57%は気の迷いで出来ています。
のび左エ門の秘宝の36%はやましさで出来ています。
のび左エ門の秘宝の5%は情報で出来ています。
のび左エ門の秘宝の2%は成功の鍵で出来ています。

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/11 08:52:51 IHmBqQYb
634 名前:DSiは当分買わない[] 投稿日:2008/12/12(金) 18:59:45 ID:hnI+IL7w
00[字][S]ドラえもん のび太
の巨大ロボ…ヒーロー
は不良品!?
(今朝の新聞のラテ欄より)

誤)のび太の巨大ロボ…ヒーローは不良品!?/Huge Robo of Nobita...Is the Hero Defective Goods!?
正)大あばれ、手作り巨大ロボ/Great Rage,Handmade Huge Robo

あれだけの字数があるならこうしてほしかった。
     ↓
00[字][S]ドラえもん
「大あばれ、手作り巨
大ロボ」

しかし毎週毎週、新聞のラテ欄にサブタイを当日の放送とはまったく違うものに変える癖はいいかげんやめてほしい!
…もう、ホントにファンをやめてしまいたい。

.......................................................................................................................................................................................................................................................

この空気読めないやつまだいるのかよw
とっくにファンやめたかと思ってた

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/11 09:20:03 PeEhnDo4
ラテ欄に書いてあるのは
サブタイではなく番組の見どころであると(ry

204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/11 09:57:20 vPtS2YNO
は当分買わない と 成分解析結果 を非表示設定にした。

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/11 13:42:54 M2tuRbKL
>>200
それはドラえもんを書いた人とは関係のない人が勝手に作ったウソなんだと真実を教えればすむことだろう

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/11 13:46:41 /8vyDoif
感心されるような答えをしなきゃいけないとかバカだろ

207:パンだいすき
09/01/11 15:30:33 yEswVnMI
最近のドラえもんは、30分1話の尺が増えてますが、これについて皆さんどう思いますか?

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/11 15:45:06 X2Pmf3BL
作り込んで欲しいがダラダラ引き延ばした印象が残るとアウトだな
しっかりした脚本が書けないようじゃ原作のテンポを守る方向に専念したほうが良い

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/11 16:08:44 rfp7IBY4
>>200
ドラえもんはみんなの夢だ

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/11 16:36:23 wQjKPlGr
>>207
もう見てないから知らない

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/12 09:48:59 8OWp89DJ
わさびのblogによると、チアガール手袋の話をやるらしいな。
楽しみだ。

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/12 10:28:46 MR2p4upF
URLリンク(blog.tvasobi.jp)
これか。よく分かったなww

同ブログによると、昨日新開拓史の収録初日だったらしいが意外と早いんだな
去年より10日も早い。遅れてるってことも無さそうなのか

213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/12 15:52:39 +zU543aG
>>42
kwsk

214: ◆T0e.kDbaK2
09/01/14 15:32:01 npnFcYPy
>>200
「最終回を楽しみに待っておこう。」とかでいいんじゃないの?

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/15 01:28:05 YIkKxc0T
コロコロより

1月16日 のび太の夢物語

1月23日 半分の半分のまた半分・・・/あの日あの時あのダルマ

1月30日 休止

2月6日  映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝

2月13日 のび太としずかの甘い家/勝利を呼ぶチアガール手袋

また、劇場版新宇宙開拓史にて、ウーノ&ダウト(旧作のゴス&メス)役にお笑い芸人のチュートリアル。

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/15 03:26:05 T+aBZQt7
これまで河本に有田とコンビの片方だけ出ていたけど今回は一緒に出るんだ。

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/15 09:15:27 hEkI5+Mn
ゴス&メスに芸人はもう予想範囲内過ぎて
逆に芸人じゃなければ驚いてたくらいだ
芸人には上手い奴が多いがチュートはどうだろうな

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/15 15:45:07 McWyDwoj
なんで名前変えたんだろ

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/15 17:02:44 Qb4OS+TS
ゴス・メスの由来がわかりにくいからか?(牛頭馬頭)

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/15 17:13:07 J7oAjoXY
福田は大丈夫な気がする>チュート

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 17:24:09 pLdw21AV
スレリンク(anime板:649-651番)

222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 17:30:42 L363Jrar
word 正規(含む):(何でぇ、|ラテ欄より|成分解析|糞|テロ朝|信者|耳鼻|棒読|破綻|脚本家|なぁ)

223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 19:29:43 RssvElR3
演出がいかれてて面白かった。
何あの電波。

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 19:30:07 hZQ+hwVa
今日の放送は滅茶苦茶に面白かったな
わさび中最高の出来だと思った

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 19:30:16 CDPQEYl3
カオスな話は本当に上手いな

226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 19:33:37 NU9nurMn
今日の脚本家誰だ?明らかにレベルが違う。台詞の言い回しやテンポ、韻のふみ方がうますぎる。
演出も相当凄かったし、作画も綺麗。凄い回だった。

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 19:42:39 L363Jrar
わさドラは
オカルト、メカニック、歴史などのディテールおよび演出に定評があるからね

228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 19:49:33 JoYl/qdb
イッちゃったドラえもんの声がもっと機械的だったら最高だった

夢混ざった時のミーナ・モット家お嬢様が
かなり怖い

229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 19:51:14 RssvElR3
>>226
緑の巨人伝で大不評だった大野木だぜ。
しかし、やっぱ高橋渉はいいなぁ。
いつか劇場版監督もやってほしい。

230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 19:54:40 I15RTTTz
高橋回は要チェックだな

231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 19:55:11 +L0pnmqv
>>227
ねーよ

232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 19:59:11 3u6SmuFG
時たまメタっぽい演出が入ったり夕日だったり背景真っ白があったり
ネジが外れ始めた頃のエヴァを思い出した

233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 20:14:38 zXAkXhGK
今日見逃した。
何やったの?
オリジナル?

234:風の谷の名無しさん@実況は実況版で
09/01/16 20:18:13 XHWHS/SQ
夢世界に閉じ込められて翻弄されるのび太。演出がホラー的でゾクッとした

235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 20:24:07 8mt1syY4
地味に怖かったww
夢が混ざったときのカオスぶりがなんかやけにリアル
たまに夢ってあんな風になるよな

236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 20:32:49 XQLwtVNK
最後おかしくなかった?
ドアが押入れになってたよね

237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 20:41:12 VP+raS3d
>227
今週だと宇宙戦艦のデザインとか凝ってたなCGもかっこよかった
昨年のゆうれい城だとご先祖様がメイスを装備してたり
アイスショー(高橋回)の時もフィギュアの動きが評価されてたな

今年も寺本、高橋、渡辺、安藤の三本柱+1で楽しませてくれるとイイナ
渡辺さんはちょっと波が激しいが…

238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 20:53:09 M6+2O3F2
テレビの中に閉じこめられたのび太を見て、家族が笑うシーンは本当に不気味で良かった。

わさドラのスタッフってこういう怖いシーンの演出は上手いの?

239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 20:53:13 5XGvocSL
あっはっは、見ろ!ベガ回がゴミのようだ!!

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 20:57:29 WNS21XYz
今週のもう一回みたい録画しとけば良かった

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 20:58:06 ckD9TQF+
あ、録画し忘れたw
見たかったぁ・・・

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 21:03:26 NU9nurMn
夢が壊れ出した所の演出が凝ってるな。
なぜか浮いてるドラえもんとか、グワーっと進んでる空とか、歩ける海とか
夢の不条理さがよく演出出来てる。レイアウトも凝ってたし、すげー。

243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 21:07:30 3u6SmuFG
「今すぐにこれを解きなさい!」って
わけの分からん問題を示されるってのもあるある

244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 21:13:24 M6+2O3F2
今日の回は実況でも評判が良かったな。

大晦日に再放送してほしいぐらいの出来だわ
原作以上に怖い演出があったが、あれは良いアレンジだ

245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 21:19:37 JoYl/qdb
>>238
怖いのに限らず
場面にあった雰囲気作るのは上手いと思う

そこへのつなげ方下手な事が多々あるけど

246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 21:24:00 CDPQEYl3
290:うるさい!うるさい!うるさい!
293:うるさいうるさいうるさい
294:うるさいうるさいうるさい!
296:うるさいうるさいうるさい
297:うるさいるうさいうるさい
298:くぎゅうううううううううううううううう
299:うるさいうるさいうるさい
300:シャナw
301:うるさいうるさいうるさい
302:うるさい×3キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
304:ウルサイウルサイ!(AA)
305:シャナwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
306:釘宮になっちゃった
307:うるさいうるさいうるさい
308:うるさいうるさい
309:うるさいうるさいうるさーい!!!!!!
310:シャなかよw
311:うるさいうるさいうるさい
312:うるさいうるさいうるさーい
316:釘宮口調かとおもったら 本格的に シャナwwwwww
318:↓シャナが一言
319:うるさいうるさいうるさい
320:うるさい うるさい うるさい
323:うるさいうるさいうるさい
325:くぎゅううう
327:くぎゅwwwwww
328:カリカリ モフモフ(AA)
335:うるさいうるさいうるさーい シャナたん
338:うるさいうるさいと聞いて

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 21:31:04 +L0pnmqv
>場面にあった雰囲気作るのは上手いと思う

よくシーンとBGMが合ってないとか批判されてんのに何の冗談だ?

248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 21:34:22 flpQ6Udr
これ原作にあるの?
すごい怖くて面白かった

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 21:44:56 5XGvocSL
URLリンク(www3.uploda.org)

250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 21:45:00 JoYl/qdb
>>247
まぁ個人的な意見なんで

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 21:49:47 ZxCIE+Gr
>>248
「ドリームプレイヤー」(38巻)
本筋は全く原作通り
海賊や宇宙、夢の世界が崩壊なんかはオリジナル

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 22:33:36 9YQnZ3W9
>>221
毎回毎回楽しいですか?

253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 23:22:01 fvdRMmk4
今日のドラえもん異常にクオリティ高かったな・・

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 23:22:39 /NoNjJTS
7時までうたた寝してて真っ暗な中起きてTVつけたらドラえもんが浮いててマジでびっくりしたよ


255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 23:43:03 0sNYjbds
今日のドラえもん、すげー面白かった!

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 23:48:05 WZjFgIsI
強いて言うならCMの入り方があれだったな。
カオスになってからはノンストップのが良かった。

「ラストシーンだけ見よう」「だめー!」
眠りにつくのび太

コマーシャル

学園ドラマ→カオスワールド

とか

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 23:50:29 IRNoqsZe
>>238
あのシーンでマルホランドドライブ思い出したよ俺は

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/17 00:06:49 Sr3K8Rbs
>>238
あのシーンは俺も良いと思った
メタ演出が良い方向に転んだ好例だな

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/17 00:19:52 yfSodzSK
カットの途中でCM入れるなっつーの。

内容は非常に良かったのに番組作りが不誠実だ。

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/17 00:35:59 6wUQLY2L
脚本大野木でまたgdgdだと期待してたが良い方向に裏切られた。
原作アレンジなら並に出来る訳か

構図から表情の変化から何まで高橋さん流石だな。
中盤のCGも細かく綺麗に。
なんだこの突然の神回は

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/17 01:22:52 0eMH54+w
やる気があれば神回でも仏回でもなんでも作れるのがスタッフ。
来週はBパートに「あの日あの時あのダルマ」が。大山版が神ってレベルじゃないくらいよかったから
かなり不安だったりする。

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/17 01:56:32 Xdwb9nRE
>>256
自分は逆にあのタイミングで良かったな。

カオスになるの分かっててCMの間に想像をふくらますことが出来た。
とにかく今日のドラえもんおもしろすぎ!

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/17 02:02:37 yfSodzSK
>>261
感動作はとにかく泣かせようと大げさに作るより適度に力抜いてくれた方がいい

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/17 04:59:36 AhL9nXyA
今日のドラ、動画サイトで見れるところ無い?

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/17 09:38:37 qfJlxvq5
青春編のBGMが好きなんだ、古かっこよくて
前に1回かかった記憶があるんだがどの回だったかな?

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/17 09:52:38 XFL61MFy
ダルマ話のラスト、ドラにどんな表情させるのか楽しみだわ。
出来れば原作通りがいいけど、アニメの演出という点で考えると多少は微笑ませるのかなと予想

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/17 10:14:49 RFaMD1J8
そういえば昨日はBGMも面白かったな。RPGツクールに最初から入ってるサンプルBGMみたいなパチモンっぽさ炸裂だった

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/17 10:24:45 aXkYpmWY
今録画見た
CM明けの怒涛の展開が半端ねーな
わさドラのカオス話はホント面白いわ

269:風の谷の名無しさん@実況は実況版で
09/01/17 11:15:41 eGFgF1Q9
夢世界崩壊は世にも奇妙な物語を見てるような感じになった

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/17 12:27:14 dUPOl64R
マジこわかったわ
子どもにとっては一生忘れないトラウマ回になっただろうな…

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/17 12:50:02 xxZ2Bvl+
>>270
原作で子供のころトラウマになったのが、益々トラウマになりました
ゆめにっきに並ぶトラウマを作る事になろうとは……

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/17 12:55:18 J3x7ocUI
昨日のドラえもんカオスすぎてワロタwwwww
まさかずっと教訓の夢だったとわwwww

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/17 13:04:20 gTwNumoh
>>246
338書いたの俺だわwww

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/17 13:58:54 UKYGQspx
かまいたちの夜2の妄想編に似た雰囲気を感じた

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/17 14:01:29 RFaMD1J8
教室にしずか達が集まってきて、1カットずつカメラが後退していく演出とか、うめぇ

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/17 14:15:38 sgzQj7lD
ドラえもんが怖すぎたので飛んできましたw
壊れたドラえもんとか
テレビの中にテレビとか
ずーっと遠ざかっていくのびたとのびたとか
演出神過ぎるw

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/17 20:13:19 2XEwfIE6
わさドラはもう感動系より恐怖系に力入れた方がいいと思うんだ
明らかに恐怖系の演出の方が上手い

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/17 22:38:20 w3Ur7lVL
担当演出家によるだろ
俺はどくさいスイッチの話観たときからわさドラのファンだ

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/17 22:56:23 EDzD2lC3
あの窓にさようならを渡辺コンテで見たい

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/18 00:19:54 4QnBXFyi
うは、微妙回の3倍くらいの書き込みが

自分も大野木脚本が不安だったんだが、演出が神だったんだなー
おかげで高橋渉さんの名前覚えた!

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/18 00:28:15 y5sUFyor
大野木脚本は基本面白い

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/18 01:55:03 J3isxItB
2週連続メロンパンしでかした脚本家だけど
バーディーのシリーズ構成もしてるし
PS3配信のもしてるし
多忙ではある
最近はまた藤本が増えてきたから二本柱か
水出や岸間のころが遠い昔になってきた

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/18 04:23:16 0VPOrBHB
今年一発目の「のび左エ門の秘宝」は前後gdgd回だったが
今回は笑えるとこ怖いとこがあって飽きずに楽しめた。
SF編の宇宙戦艦、よく見たら六本木ヒルズビルwww

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/18 05:35:46 t4EAUr9w
元の話に夢のび太が教訓の夢に嫌気がさすのはわかってたみたいなこといったっけ?
なんか余計なせりふというかそこまでわかってるならもっとうまい方法あるだろうと
あんなの教訓ではなくて単なる悪夢だろうw失敗から学ぶものはあっても
悪夢というかトラウマから学べる教訓なんてないだろうと

元々初夢の話だったような、1月に放送するのにそれにあわせられなかったのか

夢幻三剣士の元になった話なのかなあ

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/18 14:25:43 s10dskp+
で、次の神回はいつかね?

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/18 14:43:46 ucMstFUo
とりあえず先週のをもう一度見たい

287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/18 17:22:45 7v9p48Aw
【芸能】香里奈、ドラえもんで声優初挑戦
スレリンク(mnewsplus板)

URLリンク(contents.oricon.co.jp)
URLリンク(contents.oricon.co.jp)
URLリンク(contents.oricon.co.jp)

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/18 17:35:33 s4BX0eZR
右端の奴ありえねーくらい顔でかいな

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/18 17:35:46 7v9p48Aw
URLリンク(contents.oricon.co.jp)
(後列左から)かかずゆみ、大原めぐみ、水田わさび、木村昴、関智一、
(前列左から)千秋、アヤカ・ウィルソン、香里奈、ドラえもん、チュートリアル・徳井義実、福田充徳

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/18 19:23:10 kWlOMmLz
香里奈の服はドラえもんを意識してるのかなーとちょっと思った。
まあ考えすぎか。

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/18 19:33:46 gxnJYoGu
そんなにまでして千秋を出さなきゃならんのか

292:1
09/01/18 23:50:09 u8Ny89jt
↓テンプレ一部忘れていた。スマソ
---------------------------------------------------------
豊口めぐみの独唱による ドラえもん主題曲
URLリンク(1000yenkigan.fc2web.com) (約2.54MB)
URLリンク(1000yenkigan.fc2web.com) (約2.30MB)
能登麻美子の独唱による ドらエもん主題曲
URLリンク(1000yenkigan.fc2web.com) (約2.81MB)
URLリンク(1000yenkigan.fc2web.com) (約2.71MB)
昭和音楽大学の演奏と合唱による ドラえもん主題曲
URLリンク(1000yenkigan.fc2web.com) (約3.29MB)
わさび版ドラえもん主題曲
URLリンク(1000yenkigan.fc2web.com) (約2.98MB)
URLリンク(1000yenkigan.fc2web.com) (約3.42MB)

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/18 23:59:49 AbKYkVhG
アタッチメント

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/19 12:02:26 yqo2ytQ8
全くおもんない

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/19 12:08:37 WkqLyAwc
>>287
わさびと千秋の服が痛々しいな
いつまで不思議ちゃんキャラやってんだよ、もういい歳だろ

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/19 12:21:54 ucrVvn0B
*8.0% 19:00-19:30 EX* ドラえもん
10.2% 19:30-19:54 EX* クレヨンしんちゃん

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/19 12:29:12 YeFIrDk7
千秋はともかく、わさびのは別にそこまで・・・。

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/19 15:09:47 opHxn0Xy
日テレ19時革命!月~金に生放送バラエティー
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

金曜担当は爆笑問題で、 ぐるナイは20時に移動するのか。
はたして春以降のドラ視聴率に影響は出るのか…

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/19 15:56:35 deM7xned
>>298
心配しなくても絶対関係ないから。

ぐるナイ見る奴がドラなんか興味あるはずがない。

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/19 15:59:05 PHwlnEKn
レギュラーよりゲストのほうが前に出てるって・・・

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/19 16:05:20 deM7xned
ゲストの宣伝で目一杯のドラえもん。

こんなので我慢してみてる人大変だね

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/19 16:38:21 YeFIrDk7
宣伝だからそんなもんだろ。

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/19 18:06:24 LwNkPBwm
VIPに経ってた3月で打ち切りってスレは釣りでいいの?

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/19 18:08:02 deM7xned
vipなんぞキチガイ板だろ。

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/19 18:20:24 DfEkygGh
>>304
そんな言い方すると荒れる原因になるよ

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/19 18:27:12 Vs+TzIfs
vip=隔離板

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/19 19:11:40 gZmfhfQp
vipには色んな変態がいるけど皆楽しそうだよ
ν速の奴らの方がよっぽど余裕がなくて真性の基地が多い

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/19 19:26:52 t0CUuJYv
どうでもいい

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/19 20:49:21 YfnWX92x
先週は撮ってて良かったわあ
アニメならではの見事なアレンジ

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/19 21:02:28 j1Y8fg6s
なんでのび太はドラえもんがいながら、ジャイアンを野放しにするんだろう?
俺がのび太の立場ならドラえもんをネズミで脅し、ドラ焼きで買収し、道具を出させてジャイアンをあぼー(ry

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/19 21:23:09 tizQMWaG
独裁スイッチ知らんのか。気に入らない奴は消しちまえなんて浅はかな話は
とっくの昔にクリアしてんだよ

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/20 01:41:46 0UjiMxWT
短パン

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/20 20:02:25 EjXR4e13
のび太が叔父さんに2000円小遣い貰ってカップ麺を買う話知ってる人いる?
2000円分カップ麺買ってもう食べられな~いってなった話。

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/20 20:52:20 GlDZCNEz
>>313
なんでサザエさんスレと訳のわかんないマルチするの?


まあそういう話は確かにあるんだが

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/20 20:55:42 I70lqV3l
最終的にラーメンのプラモ作るやつだっけ?

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/21 12:56:13 RB0+zWEc
>>310
何やかんやいってジャイアンは友達だからだろ。
それに映画になるといい奴になるしねww


317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/21 15:41:45 Ru41VvBA
カップラーメンのプラモなんて作っても面白くないwwww

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/21 19:12:10 K4r86Xpc
>>316
スネオはへたれになり、のび太は無駄にクール

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/22 14:17:39 rVnlGWk6
雲の王国あたりからドラは気絶癖

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/23 17:36:45 4aIwYBw+
誤)ダルマの絆…!? おばあちゃんと涙の再会/Is It Bonds of the Tumbling Doll...!? Reunion of Tears with the Grandma
EPG)おばあちゃんとのび太のキズナはダルマ!?/Is It a Grandma and are Bonds of Nobita Tumbling Dolls!?
正)あの日あの時あのダルマ/That Tumbling Doll at That Time at That Day


321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/23 18:19:29 H/kh+gZV
>>202

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/23 19:14:31 EBCoww3s
ゲハ等で組織的工作を行い真昼間から夜まで中傷で埋め尽くしている負け犬在日堂のはったり大勝利宣言で隠してる惨めな現実

今年夏~現在までのPS3の10万越えタイトル
ソウルキャリバー4、ドラゴンボールBL、GTA4、ウイイレ2008、侍道3
今年夏~現在までのWiiの10万越えタイトル
WiiMusic
PS3の3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
ガンダム無双2
白騎士物語
ストリートファイター4
バイオハザード5
龍が如く3
真・三国無双5エンパイア
FF13体験版
リトルプラネット
白騎士

Wiiの3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
一本もなし うそだと思った人は調べてみよう


323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/23 19:31:14 Hv2vSsmH
ダルマの方は良かったけど

半分の~ は微妙だった
絵的には楽しいけど

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/23 19:32:24 +dBARz8o
悪くはない。普通だったな

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/23 19:34:10 j8QKdgh2
最高だった
文句なし

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/23 19:44:54 EBvKpwqz
少し不安だったけどかなり良かった

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/23 19:55:00 KVWP/QiN
やっぱり感動した

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/23 20:00:33 H/kh+gZV
さすが町内風景描写に定評のあるわさドラ
あの階段がレギュラー化するとはだれも思っていなかった

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/23 20:33:40 VQWZeJh+
畜生・・・今日に限って見逃した。
ダルマの話ってなんか原作と違うところあった?

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/23 20:37:23 bZDrrxHE
ドラえもんってお手洗いどうしてるの?食べたドラ焼きとか

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/23 20:39:29 H/kh+gZV
おばあちゃんの形見の指輪をめぐって、のび太とママが取り寄せ合戦
子供の叱り方をおばあちゃんがママに教えていたり
原作と細部の展開が異なるけど、さすがわさドラいい話でした。
あと、半分こ刀ではオシシ仮面のアニメが見れた

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/23 20:40:38 Kh8SCVPq
やっべ、普通に泣いた。
半分こ刀も時間短くなった分テンポ良かったな。

>>329
ママの出番が多かった。原作ってママはほとんど出てこなかったと思うが。
そういえば人間の証明パロってこの話だっけ? なかったけど。

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/23 20:43:02 L4BZjTiD
今日の話そんなに良かったか?
取り寄せ合戦はまあ面白かったが、
犬に追われてだるまを受け取るくだりは改悪だと思った。

まあ、叱り役をギャグ化したドラえもんからママに移したのはベストな判断だな。

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/23 20:54:04 vTa/F7rB
>>330
原子炉で完全に分解する…筈が小便器の前にたつ描写がある

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/23 20:55:25 o7DPEaF9
取り寄せ合戦もっと見たかった
てか取り寄せ合戦だけで面白い話一話できそう
ちょっともったいない

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/23 20:57:04 VFDXo3jM
もう感動系はお腹いっぱい
先週みたいなカオス話増やせばいいのに

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/23 21:03:41 H/kh+gZV
>>330
原作では原子胃袋だけど
わさドラでは「なんでも分解胃袋」
ここに入ったあらゆる物質を原子レベルに分解してエネルギーにする

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/23 21:05:11 8YiTh3SC
「あれからすぐだったな、おばあちゃんが亡くなったのは」とか言いながらのび太が泣くシーンが無かった。

普段キャラを泣かせるのが大好きなくせに何でこういうとこ変えちゃうかな。

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/23 21:05:40 4aIwYBw+
スレリンク(saku板:535番)


340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/23 21:06:30 vTa/F7rB
>>335
取り寄せ合戦、もう一往復くらいは見たかったな
確かに面白い味付けだった
やっぱりただの感動話ってのもなんだしなぁ

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/23 21:57:03 Kh8SCVPq
>>338
台詞で言わなくても映像で分かるからだろ

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/23 23:12:00 rlQKwArG
>>340
ザブトンみたいに前半はドタバタギャグで思いきり笑わせ後半は感動で思いきり泣かせればもっと良かったな。
(その話や雪の精でかかっていた泣かせる歌が流れなかったのが意外)

あと勉強を見に来るのがジャイアンスネオしずかの3人でなくママなのは別に違和感はなかった。

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 01:58:50 SGh/YURQ
半分こ刀ののび太の切腹wは子供向けアニメとしてはかなり挑戦的だった。
オシシ仮面見てぇw

ダルマは感動するのは分かっていたのに、やはり泣いた…
感動だけじゃなく、今の自分にズキっとするセリフもあって痛い。
この重さを引きずったまま来週休みで再来週が緑の巨人伝か。

次回放送日の2月6日が「おふろの日」だったなんて初めて知ったよ。

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 02:00:16 XmOr5pRg
巨人伝は終わった後質問と罵声の嵐な気がしてる

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 03:31:54 hSI28b2+
処刑されてる姿しか見た事ないから颯爽と走るオシシ仮面の姿は新鮮だったな

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 03:52:47 HJETufV/
つまりオシシ仮面はあの火あぶりの直後
無事オカメ仮面に助けられたということか

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 07:12:50 lINa4G9l
ドラの世界でもオシシ仮面のアニメ版はアレンジされたに違いない

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 07:38:23 sPYsfSkg
オカメ仮面もパーマンに出ていたキャラで出てきそうな勢いww

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 11:01:45 UBn6IShN
まだドラやってたのか
20年間忘れてたよ

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 11:30:30 4laDy3QU
>>341
っていうか、話し終わったら静かに目を閉じてストーブまで消えたから
そのまま逝ってしまったんじゃないかとドキッとした

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 15:45:37 oUYnPcH0
>>345 処刑されてる姿しか見た事ないから

ここだけ見るとなんかすごいなw


352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 19:03:17 YZACxn8g
今度やる「勝利をよぶチアガールてぶくろ」のタイトルが
「勝利をよぶチアリーダーてぶくろ」になってたから、
また過剰な自主規制か?と思ったけど、
wikipedia見たら、
チアガールは和製英語で、英語圏では卑猥な意味になると書いてあった。

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 19:10:48 c8JTx9Ti
なんだそれ
初めて知ったww

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 21:04:57 NGTCxysn
ポケットモンスターがアメリカじゃチンコの意味だったから
Pokemonにしたのと一緒だな

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 21:29:29 fhmjsPqO
一緒にしないでくれ

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 22:03:55 0sK/8yBz
【アニメ】「ヤッターマン」日曜7時、「名探偵コナン」土曜18時へ…読売テレビ新春社長会見
スレリンク(moeplus板)

アニメの未来が暗いな

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 22:05:07 UBn6IShN
とうとう解体かい。

アニメのゴールデン総撤退も時間の問題だな

ドラも8%だし

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 22:12:29 NGTCxysn
豚のニュースがそれなりに成功したらテレ朝も追従するだろうな
ただでさえ黄金伝説とクレしん以外は全部一桁の時間帯だし
ドラえもん打ち切りは無いと思うが日曜朝に移動もありうる
元々古巣だし

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 22:14:05 GzQqY+87
東京のテレビの番組表は絶望的だが
埼玉 辺りは豊富

 NHK NHK教育 TBS 日本 フジ 埼玉 朝日 東京

順番がずれてるかもしれないけど左から1~12
千葉TVと群馬も映るかもしれないけどどっちかが映らなかった

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 22:24:44 qSG4fXD6
それより深夜に藤子アニメ再放送枠をだな・・・

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 22:26:06 GzQqY+87
藤子アニメなら 埼玉テレビで放送してたよ
キテレツ大百科だったけど今はやってるか分からない

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 22:35:41 CfICCKK4
アニメに限らずこのところの日テレは堪え性がない
番組を育てる余裕がないんだろうな

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 22:40:28 NGTCxysn
社長がアフォだし
今のテレ東の社長もアフォだけど

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 22:41:54 YZACxn8g
>>357
先週は8%だが、先々週は10.4%だい!

しかし、やっぱりのび太の夢物語みたいな
シュールというか年齢層若干高めな内容だと
数字とれないんだな

ベロ相占いも視聴率はいまいちだったし
クレしんのしんこちゃんの回も低かったな

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 22:42:34 qSG4fXD6
クレしんも面白い回に限って低くなるし参考にならんな

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 22:43:53 DLqTUFVk
ぐるナイも異動

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 22:58:28 vsVBeKkN
正直、そこそこ長く続いているようなアニメは視聴率なんかあがったり下がったりなんだしそこまで気にするもんじゃないと思うんだがなぁ。
まぁ、素人考えだけどさ。


368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 23:14:15 DLqTUFVk
ダルマの話の最後にかかった曲が泣ける

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 23:34:23 fhmjsPqO
>>364
視聴率は先週の話に左右されると思うんだけど
なんで当日に大きく変わるって思うわけ?

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 23:41:25 Qs8MP+/Y
だよな
先週が面白かったから今週が上がったんだろ
俺も数ヶ月ぶりに録画じゃなくリアルタイムで観る気になったわ

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 23:45:47 GzQqY+87
人気がでてきそうな回を頑張って作ると
その放送する裏番組とかがかなり気合を入れて見れなくなってしまうという

多分、アニメの人気でそうな時を見計う回を他の局が念入りに調べられてしまってるんだろうね

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 00:39:49 VowFmwbR
視聴率と改編の話は飽き飽きだ。どうせお前ら番組見てないんだろ

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 07:36:33 LLci3knG
テレ朝の7時台で8%はまだ高いほう。
昔の基準で判断してはいけない。

374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 10:45:11 KKiMwd75
でもゴールデン放送は特番割り込みの増加など、別の意味で限界に来ているな、
かつてはニチアサと同等かそれ以上の厚遇だったのが嘘のようだ。

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 12:10:36 x5R3nvaT
>>364
そんなもん誤差の範囲だろ。
ドラはずっと7-9なのは事実だし
コナンとたいしてかわらん。
普通なら打ち切り候補。

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 12:31:23 zQV/Lrmc
いつの『普通』だよ。
今の時代ドラ程度で打ち切りなら地上波から番組無くなるわ。

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 13:46:18 kWhNJutb
半分こ刀、せめてキャプチャだけでも誰か持ってないか・・
例のスカートの中に入る話原作は普通に可愛かったのに
旧ドラだとスネ夫似の不細工だったからマジで今回のが見たい

あとオシシ仮面が颯爽と走る場面があると聞いたので見逃したのがマジで後悔orz

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 13:58:58 1q9EkQ3q
ちょっと前までなら、ようつべで見れたのに。
新ドラDVDは1年に春のお話し、夏、秋、冬と出るけど収録されるのは一部だけだよな。
録画が重宝する

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 14:00:23 LLci3knG
>>375
テレ朝の7時台は二桁行っているのが黄金伝説くらいで
ドラは同時間帯で3番目に数字が高い番組。
さらに金曜日は全体的に視聴率が低くて
最近では10.8%で民放トップなんて事態があった。
それを考えると金曜7時という時間帯においては健闘していると言える。

「ゴールデンタイム」「プライムタイム」という言葉に惑わされないほうがいい。
一番惑わされているのはテレビ業界なのかもしれないけど。

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 14:16:07 8xblo1Op
後、ドラ&クレしんのコンビは映画だけで50億!!
これは大きい・・・と言うか大きすぎ、この不景気に

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 14:25:52 N8h4NLU0
*33.7億 334scr ドラえもん  のび太と緑の巨人伝
*12.3億 317scr クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛(キンポコ)の勇者


ちょうど46億円だな
ドラも巨人伝がアレ内容だったから今年は余程内容が良くない限り30億切りそう
ネタ映画とはいえハリウッド版DBとかぶつかるし

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 14:55:44 x5R3nvaT
>>379
いいわけはいいよ

裏で16%取ってる番組あるんだからな
8%で成功なんてあり得ないし

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 15:13:59 LLci3knG
>>382
君は占拠率という言葉を知らないのか?

水曜の21時台で8%を取るのと金曜の19時台で8%を取るのは
どれだけ違いがあるのかということだ。

一律の基準で「ゴールデン一桁はダメ」というのは単純な発想だ。

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 15:30:21 1q9EkQ3q
大山ドラの映画を日曜特別洋画劇場でやるとかの発想は生まれないのかな

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 15:43:00 xR557ZUU
大人になって大山版見返すのはよっぽど好きな人だけでしょ

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 16:35:10 gT7y0Y+A
>>384
洋画じゃねえだろw

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 16:37:45 x5R3nvaT
TVに占拠率なんて言葉は意味をなしません。
スポンサーは視聴率のみ重要なのは幼稚園児でも知ってる。

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 17:06:32 zQV/Lrmc
本当に意味をなさないならとっくの昔に終わってますよw

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 17:16:29 LLci3knG
ぐるぐるナインティナイン Part.31
スレリンク(tv板:216番)

216 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 11:30:42 ID:olv1S1cd0
金曜19時台のHUTって通常の23時台と変わらないんだぜ
しかもその枠は前半をNHKのストレートニュースに持って行かれてる
裏が弱いとかそういう問題じゃなくて、この枠自体が数字だせる環境じゃない
だから一年以上定着する番組が無かったし、作家から死の枠って揶揄されていたワケだ

それに対してもっとも数字を上げられるのがHUTピークがある21時台前後
その前半に番組が移るんだから底上げの数字はいままでとは比較にならないくらい
高いと俺は思っているんだけどな

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 17:37:21 1q9EkQ3q
>>386
特別と付く回は邦画もやってる
まあ要は地上波でやらねーかなという

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 17:50:27 gT7y0Y+A
>>390
>特別と付く回は邦画もやってる

それは知らんかった。スマン
でも、テレビアニメの劇場版をそういう番組でやってるのみたことないし、
難しいんじゃないか

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 19:38:35 dWId+c7O
>>381
>ドラも巨人伝がアレ内容だったから今年は余程内容が良くない限り30億切りそう
>ネタ映画とはいえハリウッド版DBとかぶつかるし

恐竜2006と新魔界の時でも似たレス見掛けたな。
リニューアルで観客数が減るとか
キタキツネ映画と南極物語リメイクで今年は苦戦とかなんとか

ライバル映画といえば今年はワンピース映画はやらないのか?

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 19:58:20 zQV/Lrmc
ワンピースはやるけど公開時期が違う。

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 19:58:49 Z0zKxujP
>>392
ワンピは諸事情で冬になった

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 20:14:38 dWId+c7O
>>393-394
アリガト
冬か…夏のポケモンとの争いを避けたか。

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 21:46:00 iM8mwGPZ
>>391
かつてコナンの映画を金曜ロードショーでやってたことがある。

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 22:10:03 Rf3PtBi7
金曜ロードショーでジブリとか日常茶飯事じゃん

398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/26 02:59:29 960d3VHV
この話って本当にあるんですか?

夜のび太が寝ていたらトイレに行きたくなってトイレに向かってたら電話が鳴って
とってみると雑音ばかりで聞きにくかったけど「2日・・ど・・(ザーー)・・・つかうな!」と声が聞こえた
怖くてこれは夢だよねみたいな感じで無かったことに。
その2日後のび太がしずかちゃん家に遊びに行くからドラえもんにどこでもドアを
貸してもらったけど着いた先は何もない真っ白な空間。
その瞬間ドラえもんが真っ青になってどこでもドアが壊れたのかも・・・と言って
ドアを開けてみるがその向こうは同じ白い空間。ドラえもんが
タイムでんわを出して2日前の自分達に助けを呼ぼうとしたら急に周りが暗くなって
ドラえもんが叫ぶ声が聞こえてのび太が手探りでドラえもんを探すけど見つかったのは
タイムでんわだけ。ちょうど過去に繋がってたけど雑音で何も聞こえない。のび太が
「2日後どこでもドアを使うな」って叫んで終わりだったはず。




399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/26 13:42:01 DxmG8/MZ
ない。
以上

400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/26 15:25:11 Gt+zNseq
>>398
ドラえもんっぽい話ではあるな
ドラえもんは元々真っ青だけど


401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/26 15:32:40 H2pH2xMt
>>400
ドラえもんは元々黄色です。
鍍金がはがれて青になっただけ

402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/26 17:57:03 p8api+Rf
>>401

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/26 18:06:03 KqxDt60k
>>401
その理屈で行くと志村けんは元々真っ白と言うことに

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/27 01:15:08 5zLqN9rj
>>403
笑った

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/28 17:28:49 ZAjxvV5c
誰か教えて下さい。
のび太の先生のフルネームを教えて下さい。
お願いします。

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/28 17:52:32 D9DK/g2t
先生えいいちろう

407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/28 18:16:02 sMqoinWR
そんな名前だったのか

408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/28 18:17:23 ZAjxvV5c
↑すいませんが
フルネームですか?
子供に聞かれ答えれないんです。
先生えいいちろうですか?

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/28 18:58:04 4HDpzz52
>>405
我成先生

410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/28 19:22:12 oJI9K/pD
鈴木隆行

411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/28 20:13:57 ZAjxvV5c
>>409さんありがとうございます。

412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/28 20:56:13 tyGSOyLj
時には「知らない」といえる勇気も必要だぞ


それに我成先生は原作にはない大山版の設定だからわさび版は設定が違う可能性がある
最悪の場合子供にウソツキ呼ばわりされるぞ

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/28 21:27:07 7ax3LeLK
>>412
大山じゃねえ

414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/28 22:14:26 t+q6z6kJ
大山版
>>406

日テレ版
>>409

わさび版
不明

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/29 00:47:25 aC9BW/xy
そうなのか
皆デタラメ言ってるのかと思ってた
アニメには名前あるんだね

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/29 01:03:20 TvZAaCT9
大山版ってほとんどアニメオリジナルだったよね
しずかちゃんの入浴シーンとかもオリジナルだし

ただ今の原作にそって絵も放映するのはあまりよくない

フー子がキモイ

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/29 05:58:11 QhYnpvWz
>>414
わさび版
鬼塚英吉

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/29 08:38:43 ruC1NFp6
>>417
コラ!純真な子供もいるというのにウソ教えるな

419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/29 13:46:30 OvCfyvtb
>>418
でも中の人は同じでしょ。w

420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/29 17:39:42 FCJMQSxq
みなさんありがとうございました。
子供には、親切な人達に教えてもらったと言うと、親切なお兄ちゃん達にありがとうと言うといてと言われました。
みなさん本当にありがとうございました。

421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/29 17:53:46 z65kZrUW
中の人などいないってのに…

422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/30 15:17:32 QrjsgFc6
URLリンク(www2.uploda.org)
ここには木村先生って書いてあるけど・・・

423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/30 16:00:08 DuwEQO2i
これははじめてみた

424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/30 16:20:17 vPd0HVkT
懐かしい画像だね

425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/30 18:17:59 L4UanGuG
朝から楽しみにしてたのに今日ドラちゃんねーのかよ!

426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/30 18:25:45 R3OdK+cl
50時間テレビだからドラえもんを期待してたのに・・・・Mステか

427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/30 18:54:13 vPd0HVkT
28 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 18:35:20.77 ID:1IAttvdm
テレ朝50時間テレビ

1/30(金) 19:00 ミュージックステーションSP、21:54 報道ステーション、23:15 タモリ倶楽部SP
1/31(土) 19:00 TVタックルSP、21:00 SmaSTATIONSP
2/01(日) 18:30 よゐこの無人島0円生活、21:00 パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
2/02(月) 19:00 QさまSP(第1部)、21:54 報道ステーション、23:15 QさまSP(第2部)
2/03(火) 19:00 ロンドンハーツSP(第1部)、21:54 報道ステーション、23:15 ロンドンハーツSP(第2部)
2/04(水) 19:00 クイズ雑学王SP(第1部)、21:54 報道ステーション、23:15 クイズ雑学王SP(第2部)
2/05(木) 19:00 いきなり黄金伝説SP(第1部)、21:54 報道ステーション、23:15 いきなり黄金伝説SP(第2部)
2/06(金) 19:00 ドラえもんのびたと緑の巨人伝、21:00 必殺仕事人、21:54 報道ステーション、23:15 歌のおにいさん
2/07(土) 19:00 テレビ朝日が伝えた伝説のスポーツ名勝負、21:00 警官の血(前編)
2/08(日) 18:30 あのシーンをもう一度伝説の高視聴率超大ヒット人気番組ぜ~んぶ見せますSP、21:00 警官の血(後編)

428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/30 19:02:21 Mqf0ZDgE
ドラえもん無いと気分いいな。

毎週Mステ特番やればいいのにさ

429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/30 19:14:11 MTI9DQby
急いで帰ったのにドラえもん無いのかよ
何が50周年記念だくそったれ

430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/30 19:40:33 q+eXkB0k
まあ来週は映画だから
どうせカットしまくりだけど

431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/30 21:25:30 rWC68URM
ただでさえ詰め込みすぎて分け解らない展開なのに
あの内容をさらにカットして放送するなんてカオスだな

432:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/30 21:26:54 tEvJr3EM
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
CSテレ朝チャンネル  3月7日(土)  24時間「ドラえもん」集中放送!!
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
鉄人兵団クルー

勿論傑作選はわさび版だろうな

433:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/30 21:59:55 cvXNHcNa
>>432
大晦日ドラ特番も真っ青のスケールだな。

434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/31 00:07:55 GNKp0CPa
>>431
花畑シーンオールカットとかされたりして

435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/31 00:17:55 0krE917t
カットありかよ
わさびドラなんかレンタルしてまで見たくないのに

436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/31 00:31:07 3p9hIf4o
>>432
うわマジかよ。
映画公開日に行こうと思ってたけど、日曜にするか。

437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/31 01:05:53 GqgePB6N
>>435
なら見んなよ貧乏人w

438:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/31 14:14:39 DHavVFGX
これって、何年前くらいのやつ?プレミア感ある?

URLリンク(auction.mobile.yahoo.co.jp)


439:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/31 15:06:45 vyW62RrT
去年は3時間枠だったのに・・・
ノーカットはCSでやる気だな

440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/31 16:18:11 v68kpe9I
本編112分、枠114分
CM16分と予想すると、ED全カット+10分は削られそう

441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/31 16:26:18 GqgePB6N
まあEDは要らんだろ。変な影絵ときもいトトロ笑いだけだし

442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/31 16:30:58 GNKp0CPa
あの笑顔好きなんだけどなあ
まぁDVDもってるから別に良いけど

443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/31 16:35:35 e/yUWSJp
元が長すぎんだよ
90分ぐらいにすべき


444:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/31 18:51:05 TQN/rnIG
444

445:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/31 20:03:47 07cN2pBh
4:44:44 にレスつければいいのに

446:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/31 21:14:29 J9CB58oX
無理だろw

447:山崎­渉
09/02/01 03:37:08 dpYA9pkw
ぬるぽ [^^]

448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/01 07:17:37 W89RsN6l
テレ朝チャンネルでも完全な物は放送しないよ
のび太の恐竜2006は来年の予告部分カットされてる
今日放送の新魔界大冒険も最後カットだろうな
HDの完全版はBD待ちだな

449:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/01 09:58:32 JsoYiGy5
リメイクとはいえ新魔界は端から端まで良かったなぁ

450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/01 16:50:18 9fDDhLKX
21日の映画試写会当選した日といる?

451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/01 19:07:29 /38JbXFw
8時から新魔界見るか。
最初見たときは自分が好きなとこことごとく無くなってて(´・ω・`)だったが、
今はこれはこれでなかなか好きだ。

452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/01 20:48:13 +QLtTLe8
おまえらいい年してまだドラになんか見てるのか

恥ずかしいよな

おれなんか小学5年でそつぎょぅしたぞ

453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/01 21:51:46 /x4hDSFk
>>452消防乙

454:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/01 22:22:29 kMZ++kIC
ドラえもんなんて
お色気にしか興味ない

しずかちゃんのパンチラしか価値なし

455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/02 12:25:03 CbCPBJmt
>>292 サンクス

456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/02 20:02:20 +mbDQsK+




【ドラえもん】   ガチャ子  【ドラえもん】

ドラえもんの連載ごく初期に存在したものの、わずか半年・数回の登場で消え去ったという幻のキャラクター『ガチャ子』。
ドラえもんのライバルとして登場したにも関わらず、作者にさえも見捨てられた水子のようなキャラクター「ガチャ子」について語るスレである。




スレリンク(csaloon板)


457:みなみけ総合 バカ野郎423人目
09/02/02 20:18:37 hz24bv8z
しっかり者の長女・春香。千秋曰く「バカ野郎日本代表」の次女・夏奈。辛辣な言葉を吐く小学生の三女・千秋。
という南家三姉妹の平凡な日常を中心に送るゆるゆる日常ギャグ漫画。
=========重要項目=======
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況とみなされます。
 →番組ch(TX)実況板:URLリンク(live24.2ch.net)
 →番組ch(西日本)実況板:URLリンク(live24.2ch.net)
 →アニメ・特撮実況板:URLリンク(atlanta.2ch.net)
・【※ネタバレ(先取情報)禁止】原作・雑誌での情報など 未放送内容は然るべき板へ。
・YouTube(ようつべ)、ニコニコ動画関連の話題・URL貼りは厳禁。
・分断工作、煽り、荒らしは徹底放置。→削除依頼:URLリンク(qd5.2ch.net)
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950を取る(状況に応じて>>900)→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を指名すること
========================
●放送日程(最速順) 第3期:平成21(2009)年1月4日(日)~
テレビ東京         毎週日曜日 25:30~26:00 1/4~
テレビ愛知         毎週月曜日 25:28~25:58 1/5~
TVQ九州放送     毎週月曜日 26:53~27:23 1/5~
テレビ大阪         毎週火曜日 26:05~26:35 1/6~
テレビせとうち      毎週木曜日 25:58~26:28 1/8~
テレビ北海道       毎週金曜日 26:00~26:30 1/9~
AT-X              毎週月曜日 10:30~11:00 1/26~(リピートあり)
●関連サイト
アニメ公式(スターチャイルド): URLリンク(www.starchild.co.jp)
テレビ東京みなみけ紹介: URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
原作公式: URLリンク(www.yanmaga.kodansha.co.jp)
Wikipedia: URLリンク(ja.wikipedia.org)
保管庫: URLリンク(www42.atwiki.jp)

●前スレ
みなみけ総合 バカ野郎422人目
スレリンク(anime板)


458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/02 21:18:41 AY7vG7iE
バカ野郎

459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/04 21:06:17 RtH6efp/
URLリンク(radio.hobirecords.com)

460:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/04 23:10:48 HvGHGWHv
>>459
これは驚き! もしかして少年役もドラに出るのも初めて?

461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/04 23:36:51 0CG+RDET
どちらも初めてかな?

462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/05 01:42:52 bxSi03rf
主な出演作品

ミッドナイトアニメ・レモンエンジェル(トモ:桜井智)
マクロス7(ミレーヌ・ジーナス)
怪盗セイント・テール(羽丘芽美 / 怪盗 セイント・テール)
ガンバリスト!駿(折笠麗子)
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(巻町操)
スーパードール★リカちゃん(ドールリカ)
灼眼のシャナ(坂井千草)
ポケットモンスター ダイヤモンド&パール(シロナ)
名探偵コナン(小倉朔子、早織)
銀魂(日輪)


これで小プロ現役三大アニメ全て出演か

463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/05 19:05:35 33jlnT7b
2月20日は「山おく村の怪事件」。
あと、30周年記念のやつもなんかやるらしい。

464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/05 19:55:33 n81rrl/u
明日はとうとう世紀の大駄作、緑の巨人伝か。
実況はものすごい荒れそうな予感

465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/05 20:25:26 rVvjlgPR
実況が荒れるのはどうでもいいが、このスレや映画スレが荒らされるのは御免だぜ!

466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/05 20:45:44 ZIXSQ36J
実況は荒れる云々より『?』の嵐な気がする

とりあえず出来る範囲で説明する準備をしとこう

467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/05 22:47:18 GVaKmzdV
作画オタ(俺もだが)には嬉しい
でも展開が不自然すぎてドラファンとしては残念

468:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/05 22:57:33 xepEwLuH
今更だが巨人伝のテーマ曲良いな
歌詞が映画の内容にきちんと沿ってる

469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/05 23:54:08 n81rrl/u
歌は悪くなかったけど映画本編がアレすぎたしEDもアッサリだったからなー。
恐竜とか新魔界はEDまでちゃんと気合い入ってて歌も良いと思えたけど。
特に新魔界は歌が流れだすタイミングが素晴らしかった。

470:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 00:01:44 ZIXSQ36J
恐竜は手抜きな気がする
余計なもんまで入れるし

471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 00:10:02 FLDbptPt
何にせよテレビ放映じゃEDには期待できない

472:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 00:19:51 YDOzuKOW
俺は巨人伝の映画本編も大好きだけど

473:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 00:22:46 V/sEyNqQ
少数派だと自覚したほうがいい。

474:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 00:52:38 YDOzuKOW
なるほどこりゃ荒れるかもな明日

475:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 00:55:35 6+Q+9Wdf
個人的には魔界もひどかったんだが
それより酷いのか

476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 01:57:26 48ShpGIR
ごく普通の癒される作品だと思うんだけどなぁ

クライマックスが解りにくかったり、ドラえもん完全空気化みたいな欠点はあるけど

477:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 03:28:54 0/9EavV1
子供向けなのに解りづらいのは致命的じゃね?

478:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 03:38:22 462n64wV
JaneのNGEx機能を使って自衛手段をとりましょう。

対象URL/タイトル 含む:ドラえもん
NGWord 正規(含む):(何でぇ、|ラテ欄より|成分解析|糞|テロ朝|信者|耳鼻|棒読|破綻|脚本家|駄作|手抜き|酷い|なぁ)

479:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 07:13:03 gcQamktm
解りづらいんじゃなく
解るものが無い気がす

480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 08:03:04 48ShpGIR
>>477
まぁ確かに
でも「ジィすげー」程度に思えれば何とか…

481:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 10:35:13 eYa7M4Uq
曲がいいのに勿体なくはあるが、今年はEDカットしても不自然にならないのはいいな
前作まではEDがエピローグになってるから不自然極まりなかった



でもできればカットしないでほしい…
あの苗木持って歩いてるのび太のシルエットと満面の笑み連発は古きよき時代を思わせて
更には静かな余韻が感じられて結構好きだから

482:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 16:23:49 MHGbcz6s
ラピュタとナウシカネタが出そうだね

483:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 17:59:14 mDx+TGW1
好きな奴より嫌いな奴の方がしつこいから
ネガティブなレスで埋まるだろう

484:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 18:05:23 8RW4geLC
観に行かなかったんで、いろんな意味で楽しみだよ

485:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 20:53:52 i812zuVg
ふぅ・・・
これはひどい

486:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 20:54:51 2gQhegGH
今のドラ映画はこんなにも酷いのか…
元々子供騙しの内容なのにこれでは子供すら騙せない

487:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 20:55:09 Zz5O2p4o
さぁどんと来な!

488:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 20:55:44 oP/GJFF4
>>486
子供騙しと子供向けの違いを分かった方が良いよ

489:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 20:56:26 i812zuVg
ところでこの映画は何を伝えたかったの?(・∀・)

490:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 20:56:36 48ShpGIR
まぁカットは仕方ない
仕方ないが

出木杉とドラミ関連カットてバカじゃねーの
何より許せないのが水汲みの辺り完全カット

491:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 20:56:48 qGHKLEVK
案の定EDカットか
ワンニャンまではちゃんと放送してたのにな

492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 20:57:45 48ShpGIR
>>489
緑を守るために色々やる必要は無い

493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 20:58:11 mDx+TGW1
長老のセリフの直前でCMっていうのが酷かった
もうちょっと考えてCM入れてくれよ

494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 20:58:17 i812zuVg
しかも宇宙にはドラミが出てくるし
チャミーの声はやべーし
ギラーミンの目は全然殺し屋じゃない

495:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 20:59:06 Ftf/x5Q9
緑の巨人復活

なんかよくわかんないけど体内?に吸い込まれる

なんかよくわかんないけどバケツがあって水上げたら回復する

なんかよくわかんないけどドラえもん達がいた

なんかよくわかんないけど過去の戦争の後が出てきてもうイミフ

なんかよくわかんないけど花生えてみんなハッピー

なんかよくわかんないけど終わった

496:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 20:59:09 YKztJExa
思ったよりはひどくなかった
ところどころで子供の笑いを取ろうと努力してるのは認めるが
なんか下品なのが気になったな
あと、そんなに超大作目指さなくてもいいから…と思った

497:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 20:59:48 gpcdAcq3
>>486
今のドラとかいうけど元々のストーリーは昔だから
今のドラえもんは駄目だって言いたいだけの椰子大杉蓮

498:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:00:02 i812zuVg
>>492
アニメを作る

コンピュータを動かす

二酸化炭素

温暖化

実況板では何伝レスが多すぎた

499:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:00:41 whQz4mJB
30作に1回くらいなら面白い、という程度には好きだぜ、巨人伝。

500:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:02:09 pNqIPJa7
やっぱり駄目だ
子供にとって面白くなきゃ意味がない

501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:02:46 48ShpGIR
>>495
・なんかよくわかんないけど体内?に吸い込まれる→キー坊が呼んだ

・なんかよくわかんないけどバケツがあって水上げたら回復する→水あげたら回復はキー坊の特性、バケツはまぁあの辺が裏山でたまたまあの場に…
・なんかよくわかんないけどドラえもん達がいた→シラーみたく巨人に取り込まれてた、その後吐き出された

・なんかよくわかんないけど過去の戦争の後が出てきてもうイミフ→巨人の伝説を参照
・なんかよくわかんないけど花生えてみんなハッピー→巨人の伝説を(ry

502:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:03:03 mDx+TGW1
子供のくせに2chに来るな

503:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:04:19 2gQhegGH
>>497
今回の映画は原作のキー坊の話とは完全に別の話だろ
昔のドラ映画は子供騙しながらも大人でも何かしら心に残るものがあった気がする

504:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:06:57 8RW4geLC
どっかで見たシーンや展開ばかりだった。
やっぱりカット多かったのか、とりあえず後でDVD借りて見直すわ。

505:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:08:33 SWVRqvGG
木の話だけに棒読みが多かったな


506:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:08:48 gpcdAcq3
いや原作もあんま面白くないだろ・・・
日本誕生やブリキの迷宮と良い勝負

507:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:09:15 oeapV0MY
見た後の感想が思いつかない
単純に面白かった、とかでも良いんだけど意味が解からなかった・・

508:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:09:31 f9JjqujR
>>497
知ったかぶりのにわか乙
お前絶対昔のキー坊の話見たこと無いだろww

509:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:15:13 whQz4mJB
この映画の不満はともかく、この映画だけを観て「今のドラえもんは・・・」って言うのは南海大冒険だけを見て「昔のドラえもんは・・・」って言うのと同じようなもんだ。

510:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:15:17 FPflKtnV
原作て、コミックスプラス雲の王国か?
どうみても緑は足元にも及ばんだろ……

511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:15:34 bq5sEwv6
>>506
キー坊の原作は短編だけど、何で映画と勝負すんだ
つーかそれらは十分良作

512:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:15:34 2gQhegGH
>>506
原作も旧アニメもキー坊は長編じゃないんだけど…

513:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:17:08 f9JjqujR
>>506
お前もう喋るなよw
恥かくだけだから

514:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:21:03 2gQhegGH
>>511
内容だけでなく秒数まで一緒とはお前にはシンパシーを感じるぜ竹馬の友よ

515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:22:10 V/sEyNqQ
劇場以来、二度目の視聴。いや、やはりひどいな。ドラ映画史上最駄作といってもいい。
初見のとき、終盤の電波展開に全くついていけなかったが、実際見てみると場面転換が乱暴すぎる。
長老が唐突に宇宙だとか愛だとか言い出したと思ったら、皆がトチ狂ったかのように喜んでて、訳の分からない道具かざしたら花開花。
なんにも解決してないのに、なぜかハッピーエンドな雰囲気。そしたら急に議会のシーン。
事態を飲み込もうと必死に頭を回転させてたらいつの間にか地球に戻ってて、リーレが「みんな元気で」とか泣いてるし
キー坊は勉強したいとか言い出すし、最早ついていけない。
緑の惑星に行ってからの描写が物凄く適当。唐突すぎるシーンが多すぎる。
動きで笑いを取るのを全編に所々入れてるからお腹いっぱい。頭痛くなってくる。
もうなんのパクりだとかは言い飽きた。

ほんと、渡辺は二度と監督すんな。

516:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:23:15 mDx+TGW1
このスレも荒れるかと思ったけど小降り程度だな
良かった良かった

517:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:25:54 b71Lvr1T
(^o^)

URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(dec.2chan.net:81)
URLリンク(dec.2chan.net:81)


518:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:28:58 48ShpGIR
>>516
呆れてものも言えない状態なのか
はたまた駄作扱いされてるもんは最初から見てないのか

まぁどっちでも良いが

519:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:29:14 XVjH/fKs
なんか わけわからなかった・・・・

520:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:35:58 eYa7M4Uq
>>486
巨人伝が異常なんだよ
恐竜と魔界はリメイクって事もあるがそれなりによかった



ていうかゲーム版はこんなに酷くないよ
ゲーム先にやってたから初めて映画見た時は驚愕だった

521:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:38:44 RBxD+KFl
JaneのNGEx機能を使って自衛手段をとりましょう。

対象URL/タイトル 含む:ドラえもん
NGWord 正規(含む):(何でぇ、|ラテ欄より|成分解析|糞|テロ朝|信者|耳鼻|棒読|破綻|脚本家|駄作|手抜き|酷い|なぁ)

522:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:39:52 whQz4mJB
>>520
ゲーム版はやってないからわからんが、漫画版はもうちょっとまともだったな。
ちゃんと巨人だったし、道具も適度に使ってたし。

523:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:41:11 V/sEyNqQ
それなりっていうか、恐竜と新魔界は大人が見ても楽しめるクオリティだった。

巨人伝のあまりの酷さのせいか知らないが、なんか開拓史の予告が全然ワクワクしないのは俺だけか?
それともあとひとつ予告あるのかな。巨人伝は予告が物凄く秀逸だったが

524:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:43:07 48ShpGIR
>>522
漫画版はシラーとリーレのキャラがテンプレ通りなのがなぁ…
森の民が最初のび太を警戒しちゃうし…

525:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:45:20 apS6jRLk
俺は無理に旧ファンに媚びなくてもいいと思うが
あの決闘シーンやるよ!ってのにワクワクしない方がおかしい

526:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:48:08 1o7mUFzO
ガルタイト鉱石を無駄に重要アイテムにしそうで怖い。

527:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:50:45 eYa7M4Uq
ていうかカットの仕方が有り得ないくらいヘタクソ
キー坊が潰されてる木の事を訴えようとしてる場面がないのでキー坊がいなくなったことが不自然
ドラミに間違って道具を渡すシーンがないので「ほとんどドラミが持ってっちゃったから…」が不自然
リーレが水を飲んでるシーンが無いのでのび太がリーレに水を要求するのが不自然
水を汲みに行く描写が無い上にいきなり森の民の村に行くのは不自然



他に削る所有るだろ…

528:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:52:00 pC/tup4B
作品自体はいいと思うけど中身が大人が見てもぶっちゃけ訳わからん…子供なんか専門単語連発されただけで飽きても仕方ないかも。

529:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:52:17 whQz4mJB
>>527
水を飲んでるシーンはあったと思ったが?

530:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:55:00 xr3Xiwb8
すごい三宅裕二でした

531:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:55:52 eYa7M4Uq
>>529
見過ごしたかな?あったならスマン

532:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:57:12 qOWTzLGt
あったね。<水飲むシーン

エンディングのモブ絵(王女含む)の酷さはなんだったんだ?
デジタル作画を無理やり拡大したのか?

533:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 21:58:36 V/sEyNqQ
そういえば水汲みいくのは完全カットだったなw

534:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 22:09:53 a/5ydfRp
この先、毎回映画にドラミ出す気なんかね。

535:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 22:17:10 eYa7M4Uq
恐竜には出てなかったがあの頃はまだドラミが通常放送にも出てなかったんだっけか


しかしなんでドラミだけ声出しを先送りにしたんだろうか
単に決定していなかったのか、伏せておいたのか…
同じ芸能人レギュラーのジャイママのみやちゃんだってすぐに出てきたのにな
メリットが分からん

536:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 22:42:39 qOWTzLGt
水が無くて氏にかけてるチビがいるのに、
何余計な事にかまけているんだよ…と思った

537:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 22:48:23 SLh/9OZT
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

538:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 23:17:55 6+Q+9Wdf
後半イミフだった
子どもは楽しめたのかな…ムリだろうな

539:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/07 00:25:40 sc1/tqZk
リーレのクルクルとかよくわからんかった
脚本やっつけで書いたんじゃないか?

540:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/07 00:37:19 2grOUIfk
部分的に見れば好きなシーンはいっぱいあるんだが
このツギハギ感は何とかならないもんか



なる訳ないか。完成品なんだから

541:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/07 00:41:29 7+PcRq/r
長編久し振りに見たけど絵が異様に気持ち悪い。何だあれ。
六歳の息子は途中で飽きて仮面ライダーのDVD突っ込んでた。

542:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/07 00:44:32 sc1/tqZk
無理やり友情とか自然保護とかそういうテーマを入れないでもらいたい

543:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/07 00:49:08 yMrDVOs/
ろくなもん作れないからって他のアニメパクんな



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch