08/12/07 21:03:59 yBwoS3fm
原作城崎は貧乳w エロでもいいけど、これは酷い。GONZOはオリジナル以外の製作の禁止を
徹底した方がいいぞ。
162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/07 22:50:29 T6ua6Tlt
>>161
貧乳ってか中学生だぜ?
平井の頭がおっぱいぱいでいっぱいぱいなんだよ
163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/07 23:21:04 6nc5RWeh
どちらかというとアホの谷口だろ
164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/08 00:30:40 m5TqYGiP
エロで補えないくらい話の本筋がつまんないからとうとう10話で切ってしまった
165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/08 06:18:10 JgCBZiFK
今の時代、中3ならFカップあってもあまり驚くに値しない
14歳でBカップが平均だし
山下って完全に別人になったな
166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/08 08:05:03 BUFKUu12
全ては大人が大人に見えない、子供が子供に見えないことに起因しているんじゃないかな。
絵で表わすことを放棄している以上アニメとしての質は最悪でしょ。
だからと言ってこれを小説にしたとしても読めたものじゃないと思いますけどね。
167:(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc
08/12/10 16:15:21 xTuz8yVT
>>159
キャストと制作というデカイ釣り針に引っ掛かるアンチの魚はいないよ。
ルルーシュみたいに声が酷いとか、種・種死みたいに監督やめて演出に戻るか嫁と離婚しろ!とか、激烈に叩く要因があるわけでもないんだし。
168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/11 22:02:10 T8Z7vvmf
OPは雑音。本編は気持ち悪いへたくそな絵で巨乳エロ。
まともなのはEDだけ・・・。原作もこんなゴミなの?
169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/11 22:28:30 D6rM58cs
俺は原作好きだがな
不自然な巨乳や頭のおかしいキャラもいないし殆どエロもない
絵も上手いと思う
ストーリーもあんなゴミじゃない
170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/11 23:15:48 T8Z7vvmf
そこまで違ったら原作でも何でもないような気がする
171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/12 03:55:48 B6z4P0Kg
原作全巻持ってるけど、正直アニメと大して変わらないよ
内容がまったくないって点ではある意味原作重視だしな
172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/12 06:44:49 rM+rSCl4
原作の悪口を言われてるように聞こえるので
原作との比較はやめてください><
アニメは完全に別物です!
173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/12 09:01:39 n8B7pope
原作との違いは城崎がかわいいか、かわいく無いかだけ。
それすら書けないGONZOは糞
174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/12 09:07:35 EOu5fhk1
城崎がかわいくないのは話し方の問題だろ
あいつの生意気口調を聞くと頬骨砕いてやりたくなる
175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/12 10:18:29 Dayg25nm
無能なのが悪い
176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/13 03:00:49 qxIyzQmP
ペインキラーがどのように拠点防衛に向いてるのか全く描かれてない
少数同士だから意味のあるロボット戦闘なのに
ザコを出しすぎて台無しにしてる、そのザコも戦車や航空機で落とせそうなくらい
しょぼい動きで更に台無し
森次さんが超高速移動で戦える以外
機能面でのヴァーダントの性質・戦い方が全くと言って良いほど出ていない
結局銃の方が強いと言う、銃社会アメリカを象徴したような某ゲームの様な
魅せ場のない戦闘
森次さんは誤解されやすいツンデレだったのに、ただのツンに改悪されてる
(仮にこの後デレフラグがあったとしても、全く感情移入出来ないキャラにされてしまった)
植田がウザい
年増が意味も無く二人になっててウザい
シーンごとの繋ぎに意味が無さ過ぎて
何をやりたいのかが散漫になりすぎてる
燃えを取っ払って萌えを追加して見事に裏目に出てる
俺も想像力が足りなかったみたいだな
ラインバレルがアニメ化すると聞いて
こんなに斜め下の出来になるとは思いもしなかった
177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/13 03:09:10 FJ0AMur+
盛り上がりに欠けすぎて吹いたw
ここまで滑ると笑えるな
178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/13 03:12:05 Orz2wtbY
アニメに萌えて育った世代が自分の見たいものを自分の好きな声優で作るという
殆どの人におおよそ共感できない欲望をぶちまけただけのアニメ暗黒時代に
ふさわしい逸品
179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/13 03:37:17 E/N345GV
早瀬が中途半端に丸くなってその辺にいる糞主人公みたいになっちまった
180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/13 04:27:45 KTRQYkMQ
今日はじめて見たけど、今ってすんごいアニメやってるんだなwww
つまらすぎるよww何これwww
181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/13 05:43:04 LI7qU0UK
三流以下のCG、素人以下の演出、醜く退屈な戦闘シーン
なんぞこれ
182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/13 07:57:04 Orz2wtbY
キャラデザがアニメ本編みたいに下手糞だろうがEDや原作みたいにまともだろうが
制作費は殆ど変わらんのだろうから全編EDの絵に差し替えて欲しい。
今回の見た目で判断しましたねブサイクキャラはまさにラインバレルそのもの。
絵が下手だと上手いものより相対的に売上が減ると想像力が働かないんですかね。
183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/13 08:22:57 mWseb28M
同意。メカの動きや戦闘をよくすると金がかかるからどうにもならないが、
どっちにしたってかかる金額が同じ(もしくは似たようなもの)キャラデザをなぜ悪くする。
GONZOだからしょうがないとは言え、頭が悪すぎる。
184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/13 08:25:07 /0RFRbx5
>>178
見ているのもそういう世代だから、今回見て、泣きそうになったなんて平気で書き込めるんだろうな
気持ち悪すぎる…
185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/13 09:34:11 RT+1WxmZ
3DCGアニメにしても画質アップがマシンパワー上困難だとしても
モーション、テクスチュア、カメラ(構図)、ライティングなど
現状弄れることで改善できる余地がありそうに見えるから残念すぎだ
背景や周囲のオブジェクトまで丸ごと3DCGで作ってるシーンがあるけど
結果がポリゴン感丸出しになったりショボグラになったり2Dのシーンと馴染まなかったりで
わざわざ3DCGにした甲斐のない見本を見てるようだ…
186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/13 10:01:14 lnT+CuBy
もうそろそろ
メカだけでなく
乳揺れも3DCGでやって
常時揺らしてほしい
乳揺れエンジンで
キャラ手描きでオッパイだけ3DCGで合成
187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/13 12:47:11 6TD52uQr
乳揺らすことが何より最優先だなこのアニメ
188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/13 13:07:04 mWseb28M
種脳なんでしょ。広告業界とガンダムと言うネームバリューに頼った戦法が
自分の実力だと勘違いしている可能性が高い。
189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/13 16:08:38 fwtiK1Bc
何一つ褒められるところがない
190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/13 17:51:25 NwFUGl6n
ジンキといいこれといい、ロボ漫画のアニメ化は大ゴケするジンクスでもあんのかね。
191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/13 22:03:43 S02Dv61e
メカ戦のコンテが糞過ぎる
192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/14 00:10:27 X6a3CJdL
カトウが来た時点で殺れば良かったのに・・・
193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/14 01:28:12 Sy7GRc3s
キャラの作画がひどすぎ。シーン事にキャラの顔が変わる・・・
原画から破綻してる。あんな同人以下のデッサンでご飯食べれるゴンゾの原画マンが羨ましい・・・
194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/14 01:56:54 wjcrN1FH
綺麗な原作どおりにいこうとする派閥と汚い気持ち悪いアニメ用のキャラデザで
ことなかれを決め込んだ派閥に内部分裂してるんでないの
195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/14 02:01:44 BoPSb8s9
下手糞なだけじゃね?
196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/14 03:37:37 7yX7/u3U
ものすげぇ薄っぺらな展開に唖然。
「原作どおり・・・・ニヤ」
誰が得すんだよそんなの!
197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/14 06:01:34 ND8weHk/
意味なく揺れる乳が不快感を増大させる
198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/14 06:32:37 eeOgkH5A
今週宗美さんがどうやって九条とSMプレイしていたか
全く描かれてない件
どう見ても役の無駄遣いです、本当にありがとうございます
199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/14 09:35:12 GIHHkucX
このアニメのキャラデザに平井を使った時点で失敗は必然でしたな。
俺はロボットアニメは深夜にやるもんじゃないと思うよ。
失敗と成功の線引きがその辺にあると思う。
200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/14 09:38:47 TM5zaCJ+
ギアスは深夜のうちは成功してたけどな
201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/14 09:46:21 GIHHkucX
ギアスはロボットを売りにしているわけではないような^^;
プラモの売り上げがいいとも言えないし。
ようするに客層を大きなお友達にするからいけないんじゃないかと思う。
202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/14 10:05:09 TM5zaCJ+
そういう意味ではラインバレルもロボットは売りにしてないと思うけど
結局売りは女体なのかな
203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/14 10:25:04 Sy7GRc3s
俺のウッソが・・・
204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/14 12:37:15 X6a3CJdL
ギャグをやるなら矢島、殺さなくても良かったと思う
205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/14 12:47:01 TM5zaCJ+
それはそうだな
206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/14 14:22:02 uZGEIwec
まぶたんとこの影が化粧みたいでキモイんだよ、特に男
つかこの絵いいかげん止めてくれ
207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/14 17:26:12 o32Z/D0j
>>204
矢島が死なないと早瀬が自分の愚行に気づかないままになって
話が成立しなくなるから
要らないのはギャグのほう
歓迎会とか馬鹿回やってないで、とっとと衛星破壊やればよかった
208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/14 18:45:20 R7uM6VRN
来週のギャグ回だろ?
209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/14 22:13:00 c/gLsc8m
>>207
要らんギャグはGONZOの悪いくせ
210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/16 00:21:44 MDxSjy1y
宇宙空間に出るのに制服だけだなんて
211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/16 06:23:46 JykLheLs
ファクターだからじゃない?ああ一般軍人もか。
212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/16 16:11:53 RWEhHwaQ
>>210
アニメなんて全てが嘘なんだからそんなのどうでもいいんだよ。
見た目優先。
213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/16 19:58:19 ykI7lMLA
スパロボZ参戦を狙って造ってる様に見える
214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/16 22:13:47 ZkEUSgUb
このアニメまだ続くの?
さっさと打ち切りにして別のとこに力入れればいいのに
215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/16 22:39:34 rlZeKInj
13話終了じゃなかったの?こんなの1クールやれれば十分でしょ。
216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/16 22:53:38 ykI7lMLA
>>215
あそこでカトウを殺ってればそこで終わらせられたね
217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/16 22:59:44 d4sbalI/
スタッフはともかく声優の無駄遣いすぎるな
218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/17 10:10:00 eGJATWQ+
ロボはもうどうでもいいから、萌えシーンのみふやしてください ギャハハハ(≧▽≦)
219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/17 10:31:55 kks+K786
>>213
出すならジェフティも出そうぜwwwwwwwwwwwwwwwwww
220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/17 11:59:22 YfmmzuuF
俺もGロボがまた見たくなってきた
劣化作品はもういいや
221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/17 12:06:07 /vKvhp85
ロボより女体だしハーレムでラブコメ(笑)だし
こうなったらとことん劣化ギアスでも目指して欲しいなw
222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/17 18:01:47 2b2OIapm
871 名前:メロン名無しさん 投稿日:2008/11/17(月) 15:51:34 ???0
製作委員会に質問状:「鉄のラインバレル」 目指すは、「カッコ可愛いメカアニメ」
URLリンク(mainichi.jp)
話題のアニメの製作委員会に作品の魅力をズバっと尋ねる「製作委員会に質問状」。
今回はロボットアクションアニメ「鉄(くろがね)のラインバレル」です。
日高政光監督、JVCエンタテインメントのフライングドッグ制作部・尾留川宏之プロデューサーに話を聞きました(回答は原文のまま)。
--作品のストーリーと見どころを教えてください
日高
見どころは、全部です、と言いたいところですが、特に、メカ同士の派手な戦闘シーンとテンポの良さ、
魅力的なキャラクターたちの織り成す群像劇が見どころだと思います。
--アニメ化の経緯は
尾留川 チャンピオンREDの連載を読んだその瞬間、「これだ!」と。自分が担当する作品なのだと確信しました。
数年に1回、そういった「運命の出会い」があるのですが、「鉄のラインバレル」は、まさにそれでした。
--作品でこだわっている点は何でしょうか?
日高 一番は、やはり3DCGのメカ(アクション)です。
これまでの3Dメカ作品以上に、メリハリの効いたスピード感と存在感、重みのあるアクションなどに力を入れています。
他にも、各メカごとにキャラクター性のある動きや、独特の美しさ、色気の表現などもあわせて追求します。
と言っても、何のことだかよく分からないと思われますので、ぜひ実際にご覧になって確かめてみて下さい。
--読者にひと言お願いします。
日高 生き生きとしたキャラクター、熱いメカ戦、ラブコメ風からお色気まで、バランスのよい作品となっています。
見て楽しいエンターテインメント、目指すは「カッコ可愛いメカアニメ」です。ぜひご覧になって、楽しんで下さい。
223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/17 19:31:16 ZgBVJK0r
バランスが良いとかwwwww
笑うしかないんだがwwwwwwww
そのバランスの良さで今の糞アニメとか言われている状況が生まれているわけですねwwwwwwwwwwwww
前から思ってたんだが、このアニメスタッフ馬鹿だろ
224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/17 20:18:09 ltjotaMz
っっこミを人れノレ価値モナい
225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/17 20:26:05 SboGYhIP
何故テールスタビライザーを展開しない
設定忘れてんだろ
226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/17 21:05:55 Dcw9J5nB
そもそも鉄ってなんだよ
今時のロボットアニメで鉄って
227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/17 21:31:30 GtjBkRbM
鉄コミュニケイション
228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/17 21:38:22 mFXrZ981
なんで今時のロボットアニメで鉄だとダメなんだろう…
いや、鉄じゃあれを作れないのはわかるけどさ
229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/18 11:51:48 S2tmY6xr
あれほど塵GONZOにアニメを作らせるなと言ったのに。。。
230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/18 13:10:42 taPtVoUL
本物の正義の味方ってなんだろう
231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/18 15:35:46 D9oqqB4J
もはや叩く価値すら見出せない。
なんかきめ台詞っぽいことをほざいているが深みが無く
単にそれっぽいだけでまったく印象に残らない。
宣伝の「あなた最低です」からして、そうなんだろうなあと
予想はしていたが案の定そうだった。
これはGONZOがどうのという以前の問題。
キャラクターすら描けないのに、何が群像劇だよ。
人がたくさん出てきたら群像劇じゃねーぞw
232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/19 09:52:39 TESD3PcL
GONZOはオリジナル以外の製作の禁止ね。
オリジナルでもエロがはいると酷いできになるが。
233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/20 03:33:16 9opEzNxj
見るに堪えなくて途中でチャンネル変えた
なんだこの主人公ハーレムと、ちいとも萌えないきもい女体マンセーアニメ
ギアスと同等かそれ以下のあざとさと気持ち悪さ
それに、なんで山下までビキニ着てるの?こいつ男だろ?
もうダニ口とゴンゾを消し去りたい・・・
234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/20 03:40:10 YcP6qYIe
>>233
といいつつまたみるのね あなた最低です
235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/20 03:41:24 ZC23ZQBH
12話なんて存在しなかった
12話なんて存在しなかった
12話なんて存在しなかった
12話なんて存在しなかった
12話なんて存在しなかった
12話なんて存在しなかった……
236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/20 03:52:44 V7WsdXa/
気持ち悪かった、吐き気がする
237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/20 04:03:17 Q3Qo2Pvn
完全なエロアニメに成り下がってしまった
ラインバレルでここまでやる必要ないじゃん
あーキモいキモいキモいキモい
もうみない
GONZOってこういう会社だったんだ
238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/20 04:10:37 CJBhCuBY
このキャラデザで水着回とか…喜んでる奴は目が腐ってるだろ。
ガンダムSEEDとかヒロイックエイジとかも思ってたんだが
輪郭おかしいしヒラメだし、なんでこの絵を有難がってるんだかわからん。
あと植田がいるだけで社会的に抹殺されそうでこええよw
239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/20 04:15:37 ZC23ZQBH
まぁこれからシリアスになって行くっていうし
DVDは1、2巻と後ろ半分だけ買えばいいかな……
240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/20 04:55:56 S3uDE9GM
オープニングが物凄い合ってないと思うのだが。
241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/20 05:01:25 ckGBP3iq
まとめると時代を読めてないということですね
242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/20 05:09:02 SwgI5hqy
12話なんて始めから存在しなかったんだよ
243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/20 09:18:05 XGhctoP7
いっつも満足に話畳めないくせに、こういう無駄なことばかりやるGONZO
244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/20 11:23:12 QgQzHdIh
やっぱりキャラデザが致命的にダメだ。
だって顔が安定しないだもん、
作画する人たちもどう描いたらいいかわかんないんだろう。
245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/20 11:25:12 f1GXHv5j
キャプだけ見てきたけど
男キャラがビキニ着るといきなり胸があるのはなんでだぜ?
パッドを入れてるのか。
種や鮒に比べて絵が劣化しすぎてないか?
あんな顔のキャラの女体見せられても嬉しくないわ。
ギアスと変わらん。
246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/20 13:02:09 O8VLVrzD
自分もキャプ見てきた
完全に絵が種に戻ってるなあ
たまに原作絵がうpされてるのを見ると、全然違うじゃねえかwwってなってつらい
247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/20 16:05:41 1uBj8Bao
ク ソ ア ニ メ
全てが酷い
キャラレイプがハンパじゃない
まだゴンゾは潰れないの?
248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/20 16:08:45 Qk8u8NlS
あの山下って男じゃないんだっけ?
ふたなり?
249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/20 21:16:08 gIZBADjD
6話で歓迎会みたいなことは滅多にやれないからみんなここぞとばかりにはっちゃけてるんだよとかいってなかったけ?
舌も乾かぬうちに慰安旅行って・・・ふざけてるとしかいいようがない
250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/20 23:01:47 eLzONmve
ハインドカインドの長距離砲は実弾て設定だけど、衛星軌道の敵は攻撃できないんじゃないかなぁ
弾が届かない(重力で落ちる)だろうし、届くのならラインバレルを打ち上げる必要がないわけで
目標のミラー衛星は高度350kmの衛星軌道を時速約2万7700kmで飛んでる直径数mの物体で
ハインドは成層圏の精々高度20km以下を飛んでる時速2千kmも出てない飛行機に乗ってるんだから
実弾で秒速8kmとかってレールガンの世界だよな。第一宇宙速度突破かw
それともビーム兵器に換装してたのかな…なんか丸い玉みたいなの飛んでたけど
ビームにしても、東京から豊橋を走ってる車を狙うのは不可能に思える。飛んでる飛行機の上からじゃゴルゴでも㍉
あと飛行機が飛んでってミサイルで衛星軌道へ攻撃したりとか…どんなXプレーンだよ
251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/20 23:12:55 2xl/EdaS
>>250
この際とんでも設定系には目をつぶろうぜ。
リアル云々を書くと言わない限り気にしなくていいと思う。
ここにいいる人たちは作品の出来が酷いから来ているんじゃないかね。
252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/20 23:13:41 DjtXgacD
たまには薀蓄で語るのもいいんじゃね?
勉強になったよ
253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/20 23:17:35 2xl/EdaS
うんまあ、本スレに迷惑をかけるのもあれだから、薀蓄話はこっちでやるか。
そもそも空気の揺らぎで民間に出回っている(俺たちが普段目にするような)ようなスコープでは映らんがな。
軍事関係に詳しい人はそういうスコープを知っているのかも知れないが。
誰か教えて~
254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/20 23:19:15 DjtXgacD
その辺は万能ビットを飛ばすから問題なし
飛ばしてなくても飛ばした事にするから問題(ry
255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/21 01:04:58 kRCd8zE1
今見たんだが・・・なんつーか・・・このアニメ終わったな
ラインバレルてどうなの?と聞かれたら俺はこう答えるよ
低レベルアニメ
256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/21 01:28:04 vbgr3Mw2
12話は流石に目を逸らすしかないぜ
257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/21 02:38:28 svHE/9Ij
KYなジョージで腹が立つアニメって珍しいな
258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/21 03:16:23 S/uiTn5C
このアニメを見てると
ファフナーの方が面白かったように思えてくるから困る
259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/21 05:57:20 ikqkyJAG
>>247
ラインバレル打ち切りでいいからドルアーガ二期終わってからじゃないと潰れてもらっちゃ困ります
260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/21 11:19:37 lqhwDL/2
携帯から失礼
数年前にやったブレイブストーリーの映画の絵がかわいくて、ゴンゾーというとあの絵のイメージしかないのですが、何故あんなにも絵が違うんですか?
新参で何も分からずカキコミすみません
深夜にテレビつけたらなんかいろいろすごかったので気になりました
261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/21 12:17:50 vbgr3Mw2
キャラデザが違うから
262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/21 13:38:03 Kv7AKObD
このスレをざっと見て確信した。
安置レベルが低いから、ラインバレルはなかなかの力作だと。
実際面白いし。
263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/21 14:13:05 ikqkyJAG
アンチからも見放されているラインバレル(笑)
264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/21 16:17:04 Oze2iXdP
>>263
に一票
まぁ個人的には普通におもしろいけど、20年前のアニメみたい。。。。w
265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/21 17:49:43 mBCkuX4j
何か古くさいよね
266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/21 18:24:17 MH9T7C0p
絵をよくすればかなり印象が変わるんじゃないかと思う
267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/21 18:58:51 JSYb3x2Q
キャラデザがうのまことだったら
俺も本スレでおっぱいおっぱい言ってたかもしれん
平井絵じゃ何やってもキモイだけ
268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/21 20:00:11 MPMIuEAz
平井はB級戦犯。A級戦犯は平井をメインデザイナーにしたGONZOの企画担当
業界最底辺なのは間違いない。
269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/21 20:08:58 ikqkyJAG
平井をたたくのは筋が違うというか、合っていないとは思うけどそれ以上に作画が微妙だし
それよりもなによりも、脚本がグダグダじゃん
はっきり言うと寒いよ・・・
もう見てらんない!って感じでチャンネル変えてしまう
270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/21 21:57:19 czBTK03k
ここまで全部コウイチの見てる夢でした!!!
271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/21 22:47:28 aaMmGao4
画の出来とか低予算でやっているんだから気にしすぎなんじゃないかな。
製作陣はよくやっていると思うよ。
アニメの品質は悪いけど。
272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/22 07:37:13 lANqG/5q
山下サトルって女だったのか。知らんかった。
273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/22 17:59:30 7OCSPJrv
11話が面白かったけど、矢島回同様原作ありきの話だからなあ…。
次からエロジャングルでまたしょんぼりしそうだわ…。
274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/22 22:19:57 8FmvqZf/
エロとか何考えてるんだろうね?まったく
原作の要点つぎはぎして間をバカ回とエロ回で埋める、
これじゃ各エピソードがバラバラになっちゃうね、
エピソードが起こるためのフラグなんかにも不足するんじゃないかな?
原作だと桐山編の展開はある程度森次と主人公の信頼があるから成立するわけだけど
アニメの森次は早瀬にとっては仲間より任務の冷血漢だし
展開ちゃんと変えてくるんだろうな?
275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/22 22:34:47 JnZSGkr1
アニメって、ロボットものが流行る時期とオカルトものが流行る時期が
交合に来るよな
276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/22 22:54:43 onDQnO5r
ロボットはもう流行らないと思うよ
ガンダムはガンダムで別物だし
ギアスがロボットアニメっていうのは違うと思うし
277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/22 23:03:02 01cYrI3Y
なんかここアンチスレなのにほのぼのしてるなぁ
ってか要望スレに変わってるしww
278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/22 23:37:07 s8UI+ph9
岩手に行ってないのに宗美さんが出た瞬間切りますた。
279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/22 23:42:33 W3K4Xp0r
要望的には
1、キャラデザどうにかしろ
2、見苦しいからエロ止めろ(キャラデザでだいぶ損していると思う)
3、ストーリーを詰めろ(ロボをだせ)
4、作画が悪いとか、ロボの動きがとか、CGがとか、原作と違うとか、
声優がとか、音楽がとか、その他要望
もう、ここらへんまでくると見るほうもアニメ製作にある程度の理解があるから、
熱狂的な酷い批判は来ないね。
頑張っているのはわかるんだけど、ちょっとねーと言うのがある。
それなりのを作ってくればいいんよ。ガンダム00とかと作品のデキで張り合っても
しょうがないっしょ。掛けてる予算が違うんだし。
280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/23 00:16:28 6ikypF1p
原作とは違った感じで楽しんでる
原作のほうがやっぱ戦闘関係はいいし、森次さんとかも原作のほうがいいけどアニメにもいいとこがあると思う
個人的によく叩かれてる合間に挟まれるギャグ回がいいなぁと思ってる
原作見たいにガンガン進んでくと息を抜くタイミングがつかめないし
あと理沙子空気化回避と俺の嫁がもう出てるのはいい
キャラデザは別にどっちも嫌いじゃないぜ
あんま種みたいな感じでもないし
けど上にもあったけど桐山編どうすんのかなぁ
アニメ早瀬がアニメ森次を信じてわざとボッコにされるとは思えない
あとS美さんはないわ、あれのせいで戦力バランスおかしいだろ
281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/23 03:15:03 u1RlFfWU
最後の良心である宗美さんを改悪した時点で糞アニメ決定
282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/23 03:30:21 7w7g8zTc
何で無理やりエロ入れようとしたりするのか理解不能
宗美を敵にする意味もわからんし
アニメ製作陣は本気で頭おかしいと思う
283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/23 04:32:30 6Yr0sm8v
雪国のS美さん原作エピの
臨終間際の奥さんのセリフに泣けた自分としてはやってられないんだぜ!
284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/23 04:45:25 7w7g8zTc
結果面白くなるならいくらでも原作改変しても言いと思うんだよ
しかし実際つまらなくなってるという事実をアニメ製作陣は厳粛に受け止めるべき
GONZOは今後「同じ設定でより面白いものが作れるぜ」とかおこがましいことは考えないように
285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/23 05:14:03 0dssEPpR
原作クラッシャーの異名を持つ会社に何言ってんだよ
286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/23 10:50:32 gUzdJZOV
最終兵器彼女みたいな原型を留めた形なら良いんだけどな。
いかんせん原作が終わって無いから、ゴンゾとか谷口がノリノリなんだろうな…。
とりあえず、宗美さん以外の設定改変は許容範囲かな。
ミウミウ早期参戦も道明寺がグラパールに乗ってくるのも、まあ有りかなと11話見てオモタ。
構成よりはお詫びに脱ぎ出したりみたいな過剰なアホ展開とかが主に駄目なんだよな…。
287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/23 11:06:03 VaLsfk/t
これ誰が悪いんだ?
ギアスの件があるからすぐ低能谷口かと思っちゃうんだが
288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/23 12:04:18 ymbHg0lR
誰が悪いも何も、レンタルでいいからGONZOもの何作か見て来いよ。
殆どの人はGONZOってだけで、案の定って理解しているから。
DVD、あれこれ特典つけまくっているけど、売れると良いねw
289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/23 12:07:12 VaLsfk/t
フルメタル・パニックやサムライ7、バジリスクなんかは見たけど別に普通だったぞ
特に酷いとは思わなかったが
290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/23 12:21:25 XQrUh0oo
それらとラインバレルの差はまず作画から・・・
そしてその絶望的な作画・キャラデザでエロに
挑戦するという冒険心が頂けない。
291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/23 12:33:50 wbRu5A+p
サムライ7見て何かおかしいと思えなかったら、自分の感性を疑った方がいい
292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/23 14:17:39 8GL1cI5E
流石に名義貸ししてるだけの谷口に責任取らせちゃ可哀相だろ。
293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/23 14:25:45 iOlcao8R
谷口が概観を決めたとしか思えないが
294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/23 14:29:39 VaLsfk/t
俺もラインバレルからは「クソオタどもには安いエロでも見せておけばいいんだ」的な
視聴者を舐め腐った谷口スタンスと同じモノを感じるんだよな
295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/23 14:34:27 ptgNefff
そりゃスタッフが谷口と同じレベルなんだろう。
296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/23 14:54:45 rTOE+jOY
植田佳奈のキャラいらね
297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/23 16:19:56 XLJwZu/l
糞回だったな。裸見せたってキモオタしか喜ばんぞ
298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/23 16:49:44 24Yp7UVl
原作の世界は別にあって、これはまた分岐したパラレロワールド。
299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/23 16:50:54 VaLsfk/t
そう解釈してみたところでアニメの出来がマシに見えると言うものでも無いがなw
300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/23 17:41:38 uOjeB4S6
脚本が下手すぎる
301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/24 02:59:40 XjlM96Ji
もうギャクアニメにしたほうがいいな
ライバレルがR-1でマンザイやる話にしてくれ
302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/24 03:13:31 pSs3LHH+
>>289
フルメタなんかは
結局のところ、ガウルン倒せば一応物語として完結できる
宗介に関しても戦う仲間とは長い付き合いで、新たに関係を築く必要があるのは千鳥かなめくらい
だから馬鹿な話やる暇もあるんだけど
ラインバレルは片付けなくちゃいけないことがかなり多いわけで
エロ回とかで遊んでる暇なんかなかったんだよな
4話で矢島が死んで
11話で地球に落下しながら「矢島……」って言うのに、間に余計なもんが入りすぎた
矢島のこと忘れたかと思ったくらい
原作同様にJUDA入りしてすぐやればよかったのに
歓迎会なんてやらないでさ
来週から事態が急変するらしいが、
早瀬の中じゃ森次もただの冷血漢なままだし
12話も使って何やってたの?
303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/24 08:56:27 oTWlGAGM
戦争するにはあれぐらいイっちゃってないと持たない、
もう二桁は殺してるんだが、殺したパイロットの家族のこととか
考え出したら発狂してしまう。 死んだ目の殺人不感症になるよりはマシ。
もう人間ではない、という認識と一般レベルではほぼ不死身の体の
せいで非人間的になってるのかもな。
304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/24 09:12:57 ClgPjxe7
だとするならそういうところはしっかり表現してくれないとまずいんですがね
誤解されたいはずないんだから
305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/24 10:06:21 znTQqP2r
>>302
>原作同様にJUDA入りしてすぐやればよかったのに
まじでか
ひどい改悪だな・・・
306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/24 12:44:14 pt1Y28By
ちょw
307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/25 04:46:23 5wBm44ZC
日高インタ『宗美さんはあと少し尺があれば原作設定でいきました』
原作でもかなり泣ける話を削って乳要員の九条+糞平野を無理矢理導入ですか?流石は世界の日高さん(笑)言い訳がましいw死ねや。
308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/25 05:50:06 5qMSza0X
いかん、原作読んでもアニメの声が再生されるようになってしまった
これはもうアニメ封印でいいよな
正直サービスもダメダメだし、ストーリーは糞だし
原作は劣化するわでプラモが出た以外、一切いい所がない
原作はもっと気持ちいい奴ばっかりだってーの
309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/25 10:35:06 7HAIHGqC
クリエイターにとって好きなものを作るのと媚びるのとは違うのになあ
作品自体の評価が下だったらいくら媚びたからって売れるわけじゃないのに
結局は監督次第なんだろうなあ
310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/26 13:35:34 jZd+GvRn
道明寺改変は、案外ゴンゾの良心に思えてきた。
原作同様に拝み屋設定だったら、劣化の上に原作の先の計画バレという最悪な
展開に進んでいくのかもしれん。
311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/26 18:06:23 3ESCXPHA
拝み屋?
主人公成仏しちゃうのか?
凌駕な感じに
312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/26 19:40:54 eociJRRF
>>311
原作の道明寺は喧嘩も強いが実は頭脳労働タイプ。家は30代以上続く拝み屋。
家柄上古事などに強く、各地の伝承と関わりのあるマキナ関連で役に立っている。
ちなみに早瀬軍団のアニキ分的存在でもある。
313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/26 22:21:35 ymdsmmRA
もうエロはいいよ・・・
314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/27 02:08:51 i3bx9fL4
明らかに魅せるべき部分を間違えてるよなあ・・・・
普通に考えたら重要な話盛り込むので尺はいっぱいいっぱいになってもおかしくないのに
なんであんなに無駄な話で埋めてるんだ
315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/27 03:34:22 iVPO0xMf
今のところ、話の本筋の枝道は半分半分といったところだね。13話でよかったんちゃうか?
316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/27 03:57:17 LvHATMoQ
森次裏切り、原作より派手な展開を!ってことでやりたい放題のようだけど
安っぽさしか感じないのは何でなんだか……
黒バレルも出した意味をあまり感じなかったし。
317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/27 04:01:57 qD2Jn7Jw
随分とやりたい事やっているけど、大丈夫なのかこれ?
318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/27 09:20:45 pkl+yXo3
なんか、実は~じゃなかった気がするぜ、実は~しなくても私は倒せる、うおおおおおおおおおおおお、
ご声援ありがとうございました、みたいな急展開だな
319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/27 11:04:27 pqrRJk7m
>>316
しね
320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/27 12:55:28 q1N2wdDs
社長は間違いなく即死だろ・・・
321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/27 13:48:47 qH7AXxtC
久しぶりに見たら戦闘やってたのでそのへんだけ見たけど
CGロボがプラモデルのような質感なのはプラモ売る気出したから?
322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/27 15:00:16 F5ywpbxS
今回は比較的よかったと感じたがな。今までのエロとギャグでグダグダ話はいらんかった
323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/27 15:14:42 tk1vNBqs
エロとかいらないから
物語の進行に関わってくる描写をしっかりやれと
平井絵でやられてもうれしかねぇ
20代後半~30くらいにしか見えないヒロイン(自称中学生)
324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/27 15:14:56 di6fEpku
社長死んだらジュダどーすんだよ
325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/27 18:00:01 v538mfuv
エロに裂いた尺を考えるとますますじい様の話を削ったのが悔やまれる……。
全く色気も意味もないエロシーンが入る度に『こんなのやんなら岩手編やれや』と憤慨する回路が完成してしまったw
平井の絵はそこまで悪くないし、一部を除き原作の特徴掴んでて中々合ってると思う。ただどう考えてもエロ向きの絵じゃねえだろ。
326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/27 18:32:59 iVPO0xMf
平井の絵はかわいくない。ただそれだけ。そしてそれが致命的。
327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/28 01:22:21 aXULlnt4
かわいい絵だったら、俺もおっぱい おっぱい と言っていると思う。
328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/28 07:22:54 wbb1erNd
時々EDっぽい絵になるのは作画の抵抗なのか?
329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/28 13:31:20 s2AWRMJm
後半のロボ戦はよかった
見ててイラっとしなかったのは初めてw
330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/28 20:24:51 0t/QjXwH
確かにメカ戦はよかった
ヴァーダントが切り付ける前の手首や指先の返しとか
細かい動きが一々よかったな
それだけに脚本やらが残念なわけだが
331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/28 20:42:26 4bfxUff/
鉄のラインバレル 38barrel
スレリンク(anime板:323番)+348+357+358+385+494
323 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/12/27(土) 04:33:51 ID:iET/LfQz
グレンラガンはスーパーだろw
ゼノギアスもスーパー、ラインバレルもスーパーだ
コードギアスはリアル
348 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/12/27(土) 04:41:23 ID:g1mP0XHw
ギアスは超能力は出るがKMF自体は至ってリアル系だろ
357 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/12/27(土) 04:47:33 ID:Tj5GEXir
>>323
サザーランドとかなら現代の技術でも作れそうだもんな
358 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/12/27(土) 04:47:36 ID:Eu5o7veS
>>348
紅蓮とランスロットの光る羽は別だよな
おれグラスゴーでいいよ
385 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/12/27(土) 05:13:36 ID:ns8UqE7H
またコードギアスと同じようにリアルロボットのノリだったのにスーパー系の演出入れてみました、か
494 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/12/27(土) 10:45:48 ID:slwO6gUQ
ギアスの監督にしては大人しいな
332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/28 21:57:37 427NZ1PY
今残っている連中ってこんなのばかりか。
レスの内容も、何処がどう良かったか、面白かったじゃなくて、
面白かった、神回、最高、こんな単語だけだものな
333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/28 22:05:45 Gx8OtY1Y
工作員が頑張ってます
334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/29 04:44:05 8MkSJboA
・日高の作品はポケモンしか知らないけどとりあえず有名だから評価しとく。
・谷口の作品をギアスしか(むしろそれすら)見てないのにとにかく批判したい。しかも未だ奴さんを監督と勘違いする阿呆。
・上2つどころかもはやロボさえ動いてたら神回認定する思考停止の馬鹿。
・あげく原作ありきの作品なのに原作儲による苦言や希望を許さない。
こんな連中ばっか。バレスレさえアニメ厨の態度は酷いもんだ。喰霊のときも思ったわ。
原作読んでねえのに原作スレ来てgdgd言ったり、自分の眼も使わず『原作つまんないんだろ』とか言う連中はまあ氏ね。
335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/29 09:03:52 qzhlvmGu
>>334
スレ違い消えろ
336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/30 00:38:43 xRaAksYE
もちつけ
337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/30 20:58:23 9hvBYzS0
だいいち原作からして悪いんじゃねえかと思うんだけどな俺に言わせりゃ。
いくら何でもあんな悪い意味で厨二な主人公は
ロボットアニメでやっちゃイヤだって……
338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/30 21:23:17 NkIIh/Xe
まあ原作は古今東西のロボものいいとこどりなのに何故かつまらんよな
謎とか伏線で勿体ぶったストーリー展開で全て台無しになってる
339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/30 21:59:45 mY3fsyyX
原作者がHPで載せてる仮面ライダーの漫画の方が面白い。
ラインバレルは変身ヒーロー物でやれば良かったのに。ロボット物は漫画でやっちゃダメだね。
340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/30 22:13:56 2ToXxasQ
原作批判厨は氏ね
341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/30 23:08:29 9hvBYzS0
>>339
>仮面ライダーの漫画
今じゃライスピよりあっちの方がよほど面白いと言われてるアレかw
確かにあっちをアニメ化してたら……
>ロボット物は漫画でやっちゃダメだね
それは手塚治虫と横山光輝と石川賢と桜多吾作に対する冒涜ですか?
342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/30 23:45:33 mY3fsyyX
>>341
すまん。ロボット物漫画は石川賢みたく怪物みたく描くしか無いと思う。
343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/31 00:06:59 HjbbaQ5y
>>340
でもここってアンチスレだろ?
何言ったって構うまい
344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/31 00:47:24 VIGnkV3C
なんで怪物みたく描く「しか無い」んだかサッパリわからん。
モンジュから手塚からビッグオーからいろいろロボット物漫画を読んできたけど、
>>342が言うような「ロボット物漫画だから」ダメって結論に達する過程がわからん。
345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/31 11:28:08 xdx51ZRw
漫画でロボ物ってのがかなり無理があると思う
346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/31 11:31:06 yvKBfYSY
>>345
大胆で斬新な仮説にフイタ。
347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/31 12:03:36 7XfMwgAx
平井久司自体はそんなに悪いとは思わないんだが
ラインバレルでの平井は駄目な平井だと思っている
今日この頃。
そういやなんでロボットアニメを深夜にやるんだろうね。
今時はそんなにロボット玩具って売れないのか?
348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/31 13:09:29 NPl3YA+V
>>343
スレタイも読めないゴミ
349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/31 18:56:25 2lI1AoFQ
>>347
単純に平井の絵は売れないんだ。
売れないものを使う奴は馬鹿呼ばわりされてもしょうがないんだ。
商売やっているんだから当然でしょ。キャラ絵って商業展開していくうえでの主力になるものだぞ。
350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/12/31 19:36:00 tl4nzjfE
>>347
ガンプラですら在庫が山積みになるご時世だぜ
知名度の低いロボ物が売れる訳がない
351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/01 21:56:02 4I5INl+E
/⌒`⌒`⌒` \
/ バンダイ ヽ
( ノ⌒~⌒~⌒ヽ、 )
ヽ/ \, ,/ i ノ しかしラインバレルの制作者は原作にしてもアニメにしても
| <・>, <・> | 一体ロボット物というモノをなめてるんじゃないか?
| 、 ,,,,(、_,),,, ノ| あんな玩具の売れないような話なんてやる位なら
ヽ ト=ニ=ァ / ロボットを出さずにやった方が良いんだよね、真面目な話。
.\ `ニニ´ /.=.,_ だから俺たちがラインバレル作った方が良かったんだって。
_,.='";| ` ┻━┻' .l "=ュ;,,_ 下らない作家性なんて要らないから先ずは
_,..= '"< :l \__/ :l < : : : 玩具の売り上げで社会現象を起こす事から始めないと。
352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/01 22:27:06 3/fAQn/K
確かに今回ばかりは矢立にやらせたほうがマシだったな、
ゴンゾは総じてアクションが薄っぺらいな、青6にしたって動き自体は単純だし。
353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/01 22:34:14 v8Q3wbeR
ロボアニメが玩具の広告塔だったのは80年代までじゃん
90年代から既に玩具会社はメインスポンサーじゃないしなエヴァとか
ここ数年は玩具出ないロボアニメのが多いし
マクロスFでさえ最初から全機種プラモが出ると決まってたわけじゃないからな
354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/01 23:50:29 IZio2R5L
そう考えるとラインバレルのプラモ展開は異常だよな
355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/01 23:54:14 1wJ/XxWI
>ここ数年は玩具出ないロボアニメのが多いし
そうか?むしろ90年代より増えてると思う。
昔と違って大人向けのロボ物が確立して玩具は関連商品の一つにすぎなくなったのよ。
356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/02 01:36:44 A72w4PcW
このアニメは酷いと思うけどドルアーガは面白いと思う。
だからゴンゾの悪口はやめてくれ・・・
ウィッチブレイドとかラスエグとか面白いのも作ってる(と思う)
357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/02 07:49:02 4+mG10b1
綺麗な絵、適当な音楽、それなりの声優、そして軽快かつ秩序たったシナリオ。
基本これだけあれば売れないこともない。
売れるための条件がギャルゲーと変わりませんね。
358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/02 22:34:51 o8kPvTZ/
>>355
大人はロボット見るなよ。
359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/03 00:33:15 6X6ljkxb
そうは言ってもお子様は
ロボットよりも不思議系生物への関心が強いんだよ
かの戦隊物の玩具のコーナーを物色してるのは子供より大人の方が多い有様だぜ
360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/03 02:25:27 eL70hl0f
ロボットはたくさん出さない方が動きがいいってことはよくわかった
これからは1:1で昼間、地上以外のバトル禁止
361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/04 13:11:12 G/u2/m6i
>>360
技術が無いんだから、技術が無いことを自覚した絵を描けばいいんだよな。
薄暗闇とか表現し難いんだから昼間でOK
362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/04 17:36:18 VZsAN8PM
>>356
蜘蛛の糸じゃないんだからさ、極悪人が立った一度良い行いをしたからって、
全てが許されるわけじゃないんだぜ?
363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/04 23:35:30 MUsK0ZuB
良作を生んだのは一度や二度じゃないと思うがねえ
ゴンゾアンチに何を言ったって無駄か
364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/04 23:43:41 EfwwL3ND
ゴンゾが過去に良作を作ったとしたら今目の前のラインバレルが
その影響でおもしろくなるの?
よくわからん。
365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/05 00:33:55 oRiQ9rUD
好きな作品をゴンゾクオリティされた人
→「たまにマトモなのも作るが、基本的に改悪アニメ会社だ死ね!」
されたことのない人
→「すっごい酷い改悪もするけど、良作を作ったこともある」
ま、平行線だよね。俺は上だけど。
366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/05 00:41:23 YfEEnLqX
>>365
製作している部署が違うんじゃないか?ドルアーガとかラストエグザイル系の絵は
ほぼまともな作品を作ってくるぞ。
逆にウイッチブレイドはともかくとしてドラゴノーツとかのエログロ系はネタに走りすぎてひどいことになっている。
367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/05 03:50:06 VqE2CiJf
CGは手先の演技が素晴らしい
暗い場面じゃろくに戦闘シーン見れないのが不満だけど
戦闘に関してはおおむね満足できるわ
声優も頑張ってるし、曲もまぁよし
ただし
脚本、構成、演出、人物作画が壊滅的
368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/05 10:25:54 f9zPOsI/
ていうかラスエグがすごいっていつまでも語ることも無いだろ
どんだけ前の作品だよ
369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/05 11:40:13 5KN4eUQb
暗闇で行う戦闘シーンの演出は一昔前の仕様に戻せばいいと思うよ
背景だけ黒くてキャラクターははっきり映るアレ
370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/06 05:14:47 IGPaVQTS
原作レイプしすぎだろ……
371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/06 16:50:41 fB3nwlFK
未だに原作が伏線を色々引っ張り続けてるのに
原作を忠実に再現しろっていうのが無理難題なのだ
372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/06 22:08:18 qZzrCeFb
原作と違う展開になるのは皆了承済みだろう
原作と全く同じ展開なら24話に収めきれない
だからアニメの加藤はただの侵略者の尖兵になったし
未来に起こる危機から人類を救済するなんて設定だと、「加藤倒せば終わり」にできないからね
問題は無駄な馬鹿シーンやエロ釣りに大切な尺を割き、話の流れもぶった切られてることだ
373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/07 22:20:19 OA3GFojt
マキナ飛びすぎ
374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/07 22:45:29 6bEqq0xL
>>367
ロボよりキャラクター売りに出しているのに作画、演出、脚本が糞じゃ売れない
ロボの演出も酷いよな
特にポワワ光線w
失笑したよ
375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/09 00:04:47 LvZB3Uw6
うげ
376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/10 00:09:50 FyMqX/Na
女体なんだよ!女体!
377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/10 12:24:30 vA2Ralqg
まるで馬鹿な中学生が授業中にノートの端に書いたような
設定&脚本&ストーリー展開だな
よくこんなのテレビで放送しようとしたよな
378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/10 15:51:52 NqDrTDYv
矢島生きてたってマジか?
もう本編見てないんだけど某スレでnice boat
と聞いたから見てみたら。
あれで生きてましたとかギャグ?
379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/10 17:37:16 fjrozmVs
>378
生きてたと言うより再生したw
ま、右腕が残ってたからそこから培養みたいな感じで生き返ったwww
380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/10 18:20:55 E8OyResH
漫画でもアパレシオン機能停止したあと
コマの隅でひそかにアパレシオン再起動してる描写があって
ずっと矢島復活は言われてきたことなんだがね
アニメはそういうの無いから唐突に感じるね
381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/10 20:19:53 6SZtqEVK
>>377
原作アンチはお帰りください
382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/10 23:26:07 ucS4Yo5t
なんてセンスのないタイトルだ
失望した
383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/11 03:30:44 PlsTClSh
こんなのアニメ化するぐらいならハイブリッドインセクターを早く連載化に持ってってくれよ
384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/11 10:49:49 JuxNgraj
ラインバレルは頭空っぽにして爆笑できるのが売りの馬鹿アニメだったのに
シリアス展開とか誰も望んでない
385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/11 11:51:51 W0bgFnCN
糞嘗のラインバレル
386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/11 14:11:40 V7eFhbSw
ロボゲ板でも全く話題になってないぞこれ
387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/11 15:47:47 2tu5f6ER
>>386
スパロボ参戦希望スレが細々と続いてたぞ。まぁ、アニメ設定での参戦なんて断固反対だが。
388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/12 12:36:34 3R7yZw0s
マキナが使えればそれでいいや
原作もお世辞にも面白いと言えるものじゃなかったし
早瀬さんが調子こいてた時が絶頂だった
389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/12 22:00:45 FS4h4KhS
>>386
メカデザインがZ.O.Eのオービタルフレームを丸パクリしてるからねえ
地味に信者の多いあれを敵に回しちゃいかんわ
390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/12 22:50:59 VYc4PYF3
あんまロボットに詳しくない俺でも見た瞬間、Z.O.E 思い出したからな
かなり似てる…特に背骨のトコ
しかしアニメ版で服考えてる奴センスないよな
城崎の私服といいこの間の水着
ダサ杉wwwwwwwww
391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/12 23:48:48 Fk9pgh+w
城崎 「早瀬クン、あなたは今、失った心肺機能を機械で補っているわ。その動力はラインバレルから供給されている。つまりあなたは、ラインバレルをおりたら死ぬのよ。」
392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/13 21:18:14 mKubq3yd
>>391
それくらいの毒ならまだ許せる。
アニメ城崎の毒は許せない。キャラに魅力が無いのがなんとも。
393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/17 01:59:44 YPQAwFOD
末弥純、山田章博、安田朗、寺田克也、村田蓮爾、多田由美あたりで
キャラデザやりなおして欲しい・・・
394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/17 03:08:00 xpX5ScK4
画がチープすぎて何やってもギャグ
395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/17 13:37:57 g02eolEg
腐からも見捨てられたアニメwww
396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/17 17:22:16 u/k1LUzn
腐ご用達のガンダムには敵いませんわ
397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/17 19:48:44 DYkdxdGF
キャラデザかっこ悪いから・・・・・・
せめてもう少しかっこよくしても。ただでさえ主人公を厨で書いているんだから・・・・・・・・
398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/17 19:57:59 9QGfz9cE
キャラデザよりも作画の低質さが酷い
399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/17 20:52:31 asAJkgif
まともな絵をかける人間がキャラデザに忠実にへたくそな絵を
描くってどんな拷問・・・
400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/18 10:59:52 r1Ds8JNN
ここが低レベルだってことは、ラインバレルがなかなかいい作品だって証拠。
実際面白いし
401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/18 11:10:09 LF126mIS
それはないw
402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/18 11:32:17 4b2IDJAH
でも初動6000出たし大勝利といっていいのではないか?
403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/18 12:41:30 ysZ9lVXu
1巻で初動6000ってことは2巻は3000切るかもな
下手すりゃ3巻あたりで1400になりそう
404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/18 15:45:27 5vzSGr8N
ぼくらのと同じ匂いがする
インド人のシハイシャーがでるんだよな!
405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/18 16:31:21 /xXLzXK0
早瀬の父親が実はヤクザだった
というオチになるんですね。わかります
406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/18 21:52:37 5DLPDs81
>>403
同じゴンゾのパンツアニメは、初動1万超えだから微妙じゃね?
製作費はこっちのほうが掛かってそうだし。
407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/19 20:15:30 KbDMykXX
>>398
原作がただでさえ低いのに
さらに簡略化しようとして
とんでもないことに
408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/19 20:21:21 /yzWfUyX
なんで原作の話が出てくるんだよ
全く関係無い
409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/19 21:43:18 GRw94geq
ただでさえ流れが遅いんだ
原作アンチも取り込んでしまえ
410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/19 21:54:23 keTHmfjT
頬の黒い斜線いらねーわ・・・うざい
あとおっぱいでかすぎ
411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/19 21:54:56 aPUauPWW
>>407>>409
死ね
412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/19 22:00:37 KuWeEk7X
原作はかんけいねーだろw
アニメは原作とずいぶん違うみたいだけど?
413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/20 01:01:15 ONwtHHJy
>393
>多田由美
ギギギ……雪風の悪夢が……。
414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 09:20:57 s6eYVkWW
本スレはもう豚しか生息してないな
415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 09:38:40 EKPUsf8M
ラインバレルのDVDが全く売れてないなwww
全て柿原徹也の失言の責任だなwww
DVDは男性が買うものだから
男を敵に回した柿原は今後
DVDの売れない声優というレッテルが貼られる
それにしてもマクロスFの10分の1しか
DVD売れてないって大赤字だろ?
柿原は責任とって引退しろ
416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 10:02:55 Gc8wvkSq
とうとうアンチもいなくなったか
417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 10:17:24 QL7EEWTB
やっぱりラインバレルは面白いな
418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 11:17:25 lJsf3lPi
あ
419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 14:30:55 D+giyNeS
一つの話の中で主人公の顔が、原作と平井デザインの間をグラグラしてるね。
頬の線が消えてまともな顔かと思いきや次のシーンではグチャっとなってたり。
420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 14:36:50 QL7EEWTB
どうでもいいことだと思わんか?
421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 15:22:58 umSkwAIW
どうでもいいことに噛み付いてこそのアンチじゃないか
422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 15:34:18 B0Qqzost
このアニメの製作陣には同情を禁じえない。
ぶっちゃけ、よく製作しているよ。
423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 16:10:35 D+giyNeS
>>420
おもわねーよ
424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 16:40:46 5WyREZWj
ギャグが寒すぎでワロタ
425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 17:52:01 rObAsAH5
ドラゴンゾおいしいれす(^q^)
426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 18:02:20 A7PNg91D
アンチもいなくなってしまったな
マジ底辺アニメになりました
おめでとう
427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 18:09:30 s3Jg4BpG
原作でどうかは知らないけど、ギャグやエロがアニメの流れ分断してて、作品の印象が散漫になる。
428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 20:16:23 PJcI9eop
ってかさ、このクーデターの話必要あったの?
数話無駄じゃない
429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 20:30:10 QAv9EV9I
ラインバレルと味方マキナ(ヴァーダント以外)<<<<<<<加藤機関アルマ<<<<<<<<米軍量産アルマの特攻
430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 20:52:25 RBi0nd2M
>>428
原作だと
森次は桐山とケリをつけるためだけに裏切って
その決着を早瀬に託す、っていう
早瀬のための舞台が用意されて、かつ森次の信頼を得るためのお話だった
森次がこの話にあんまり関わってこなかったせいで桐山編は意味の無いものになった
森次裏切り引っ張るなら、桐山編ももっと違うものにすべきだった
構成と脚本がいい加減すぎる
431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 21:08:44 QL7EEWTB
アンチはいなくなって本スレは激流だから
珍しいくらいの成功ってことか。
432:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 21:15:46 1DDwVwjn
>>431
十年に一本あるかないかの原作レイプ糞アニメってことだ。
433:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 21:22:25 abH1NKXt
ネタにすらならないとはさすがに予想できなかった…
434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 21:43:42 A7PNg91D
>>431
ワロタwww
信者必死杉wwwwww
皆もうこんな空気アニメ見てないんだよwwwwwwwwwww
435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 21:55:47 QL7EEWTB
本スレも過疎ってればそうなるが…
って感謝しろよ、おれが安置スレ盛り上げてやろってのw
436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 21:56:43 QL7EEWTB
でももう飽きた
サラバ
437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 22:05:14 PJcI9eop
>>430
原作ではそれなりに意図があるエピソードだったのか
GONZO恒例の斜め上展開で突っ走ったのかと思ってた
>>431
放送前にスレ立って、今やっとスレ一つ終わったんだぜ?
438:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 22:31:23 QAv9EV9I
いまさら俺強くなる!もないだろ
試験前の10分休みになって必死で勉強しだす奴みたい
439:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 00:00:56 cWYK5UMt
>>437
政権掌握はオリジナル
原作版桐山英治は森次の幼なじみで
自分は森次に絶対に必要とされる存在、森次は自分に依存しなければ生きていけない存在でなくちゃならねぇ
とか危ないこと考えてる人だった
森次が自分を頼ってくるように不良に金渡したりとか
果てには森次の唯一の肉親である姉を殺したりとか
440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 00:37:46 ROw6WIeT
アニメ版桐山閣下と森次は別に幼馴染でもなんでもない気がしてきた
ただの中学の時の同級生ぐらいで
と思ったら公式サイトの用語集に
学生時代からの親友
「森次と桐山は、学生時代から親交があった。
詳しくは、コミック第8巻と、2月4日発売予定のドラマCD「Sound Plays 1」
3月4日発売予定の「Sound Plays 2」を参照のこと。」
とかあるしもうワケわかんね
441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 01:22:37 gBKkiQ5U
これって原作は面白かったりするの?
442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 01:44:51 JvfwLkUF
面白いと思う
特に桐山、森次編が良い
ブログとか見てると結果評判良い
原作よく叩いてる奴がいるけど同じ奴が叩いてるんだよね
すげー分かりやすいw
443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 03:09:33 /dJFrPW2
原作は面白いけどアニメの改悪でがっかりしてる人多いと思う
444:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 07:13:17 Blprt9bv
>>442
445:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 12:30:50 Rjsn/CWj
スクライドやファフナーの時は絵が気になることも無かったんだがなぁ
原作と違いすぎるせいか妙な違和感があって困る
446:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 12:55:07 gBKkiQ5U
>>442-443
そっかー。じゃあテスト終わったら試しに読んでみるよ
447:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 13:09:31 4d8+h8yj
>>445
これは作画が低予算なんじゃね?
1話以外作画ボロボロ
448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/26 01:09:19 Fuhk33f9
>>445
同じ絵すぎて観客が飽きたんでしょ。
流行廃りがアニメ業界は激しいから。
449:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/26 03:06:00 wzR9U7Or
平井は癖が強すぎるからねぇ
オリジナルなら「蛙顔」って言われるくらいでも
原作付きだと「誰てめぇ」が付加される
ラインバレルだと森次がほぼ別人だよね
450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/26 14:05:49 nNMGUONy
URLリンク(dbeat.bandaivisual.co.jp)
451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/26 23:04:53 jjJUwBQ6
原作レイプは分かっていたけどキャラの性格を変えるのはやめて欲しい
452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/27 00:07:11 kM0eNeMI
原作レイプ って言葉よく聞くなぁ
まーーーったく知らない自分は幸せなんだろう
まさに知らぬが仏 というやつか
453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/27 00:41:57 CHZRX5a5
そのまま純粋でいてくれ
454:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/27 03:50:18 fLOpZem8
>>451
ある程度なら仕方ない
中途半端にキャラ立てして無駄な話で尺取るほうが怖い
桐山編とか、そんな感じになっちゃったけど
455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/27 07:29:01 bonEICn0
キャラデザ(外見)が違って、性格が違う人物を果たして同一人物と言えるのだろうか…・・・。
456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/27 20:10:02 EWPa66Sb
原作で人気のあるキャラほど改変されてるらしいな
457:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/27 20:14:59 ZVb/jlNC
森次、宗美、九条、ジジイ…あとは?
458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/27 20:50:30 GWQy0P9B
道明寺?人気別にねーか。
平井と大張印象被るわ。
ずっとやってるだけに実力はあるのかも知らんが
管理されてないと不慣れな新境地で拙い暴走してみせるところが。
でそれが作家性と思ってるっぽいところ。
つか線が汚え。
459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/27 21:41:29 V7uDEGkk
平井は絵師だからいいじゃん大張りは存在自体が邪魔者以外の何者でもない
460:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/28 20:35:51 yzmVHLI1
このアニメって結局何がしたいんだ?
萌えの割には顔が両生類でキモいし性格も不自然にデレるビッチだし
ロボにしても安っぽいCG戦闘と登場人物のアホさとショボさで燃えられねぇ
ギャグだってウケを取ろうとして壮絶に滑ってる。シリアスとギャグの切り替えがまったく出来てない
戦争に至ってはもう…悲惨さなんて一切無い。敵もたいした信念なんて持ち合わせずにただ襲ってくるだけ。世界征服(笑)とかバイキンマンか何かですか?
こんな糞アニメの信者はマジで頭大丈夫なのかと心配になる
無理矢理捩込んだ感満載の作画崩壊サービスシーンにでも釣られてんのか?
461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/28 22:06:42 7K3+Ikna
軸のブレが激しくて散漫な印象のアニメだな
462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/28 22:51:29 q6QG1A0q
すべってるギャグアニメと思ったほうがいいだろうな
463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/29 17:07:43 Jpmz7/Yg
金かけてそうなのに全く盛り上がってないので
心配になってくるが。
464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/29 23:57:26 E79rO8I7
俺もいままで駄作だとおもってたが、今週分をみて考えを変えた。凄いよコレ
脱衣ジャンケン!あの状況で! こんなアホアホアニメありえねーよ、ボーボボ超えてるよ!
この調子で最終回までおふざけ全開でやってくれたらブルーレイ買うよ!いや買わせてください!!って、
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:
465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/30 11:09:01 CsAjxGXJ
一人くらいトラップで死んだら良かったのにな
466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/30 19:29:19 9VtdCm7D
ボーボボなつかしいwwww
あれは面白かったなー
467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/30 21:45:02 ktdGQI0r
>466( ゚д゚ )
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
468:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/30 21:54:44 gKuPqrTG
中学生パワーをなめるなよ!
469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/30 21:55:07 DlhLr9QD
えw
俺もボーボボ好きなんだがwww
470:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/31 00:16:38 CKV7Zrrb
田楽マンにはお世話になった。
471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/31 00:19:58 JSKO+Qsq
ボーボボはすべてやり尽くされたギャグ漫画をゲインオーバーしたことで意味がある
472:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/31 03:05:26 JBXymE8v
ツッコミどころが多すぎる
473:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/31 09:53:35 R5y1Q7vX
こんな大変な時にカラオケて‥ふざけすぎだろ 楽観主義にも程がある
てか営業してたのか
474:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/31 13:22:15 VX2ajmWN
見所が全く無いな
475:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/31 15:06:37 QpzcXWgW
開き直ってシリアスパート全撤廃で
完全なギャグストーリーにしていればまだ評価出来たのに
476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/31 21:59:47 hrxXu6F4
どうだろうな。
メリハリで違うのかもしれんがふるさとで散々天丼してたのが滑ってたぞ。
477:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/01/31 23:36:55 3ZeCHmXE
美海が可愛い以外は見所がないアニメ
478:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/01 00:48:07 0965gLwz
ここまでキャラ設定変えることないだろ。 監督のバカ!!
479:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/01 01:34:03 yoMF40U0
監督もキャラデザも脚本もバカ
480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/01 12:33:41 oTHYcN0K
なるべく受け入れて見てたつもりだがとうとうアンチスレきちゃったよ
何故完全オリジナル路線なのか?ロボデザインだってCG使う割にディテールダウンさせちまって
やはりゴンゾは「ぼくのかんがえた~」を見せたいだけなのか
成功したらしたらで「アニメ版良かったよな、それに比べ原作は・・・」と言われ作者涙目がオチだし
とにかく毎回毎回「たまには休息も必要だ」的な感じでギャグやお色気やらんと気がすまないらしい
平井も可哀想だ 何故時代が違うあの絵に萌えハーレムを求めるのか。紅一点くらいがちょうどいいのに
そもそも原作絵を見て平井を起用しようと思ったのが解せない
自分の絵とミスマッチな絵をデザインさせられた上に絵がキモイキモイ言われたら俺は鬱になるわ
481:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/01 12:45:26 15JVYJ82
予告のラストカットが原作絵ぽかった
482:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/01 13:29:34 a0wdQZbj
アイシャドー消してくれるだけてずいぶんマシなるのにねぇ
483:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/01 15:21:35 mJlSSym8
今は原画が、色彩担当が引くはずのトレス線まで担当してるらしいから
巧く見えないひとの引く影もそれなりだと思うよ。
484:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/01 21:05:52 8MQXX2IP
毎回思うんだがギャグからいきなりシリアスになるのってなんか拘りでもあるのかコレ
さっきまでラブコメ的な馬鹿騒ぎしてた奴らが急にシリアス顔になって叫んでても緊迫感なんてありゃしねぇ
つかこのスレ意外と伸びてないのな
あまりに糞過ぎて叩く気すら起きないのかもしれんが
485:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/02 03:31:44 hmiY3Raf
真の糞は基本的に見ないので、スレも伸びません
俺はOPの気色悪い歌聞いただけで切った
486:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/02 04:37:08 vbG11WUv
平井さんやアニメ製作者には気の毒な作品でしたということで。
アニメーターになったからには誇れる作品で活動したかったでしょうに。
487:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/02 13:10:50 kOdeK7R+
>>484
ギャグ自体が滑ってるし
4話途中まで主人公のウザキャラを押し出したのに、反省が一話で終って歓迎会で馬鹿騒ぎとか
仲間が裏切って社長殺されて大変なときに野球拳したりとか
話がぶった切られるだけで何の意味もないギャグはどうしようもない
書いてて思ったけど野球拳とかやらなくても放送局のヘリをジャックするだけでよかったよな?
双子以外の二機何もしてないんだから・・・
って事は完全にギャグとエロをやる目的の為だけに話をでっち上げたというわけで
ホントもうやめちまえよ
488:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/03 02:06:29 fz9fiOsV
4話の柿原の演技はホントすごかった
13話のヴァーダントの刀の振り方とかも指先の動きまで神経使われてて、かっこよかった
だけど構成脚本演出でぶち壊しまくり
いくら他がよくてもDVD買う気にならんのだが、少なくとも新品では
489:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/03 10:55:43 OCmeffzp
中古でも2000円ぐらいにならんと買う気起きないわ
490:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/03 14:58:32 sZJp1DVk
キャラデザって種死の人?
生理的に受け付けないんだけど
491:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/04 00:41:40 4Fic4+8r
スクライド時代ならまだウケは良かったと思う
492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/04 00:54:31 pgCPdTne
>>489
中古でも買う気にならん
493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/04 01:32:42 Pn0lBle2
プリテンダーもせっかくサーカスしてくれたのに
間につまらんギャグいれまくりなせいで
イマイチ燃えることができなかった
桐山もキチガイからただの馬鹿になっちまったし
494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/04 13:54:11 F9GXqDQF
カトウキカンが下等キカンに聞こえて仕方がない
それにしても谷口がかかわるとどんなロボットアニメも女体優先になるんだなww
495:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/05 03:43:53 p0+BbOcX
デジタル動画のクセになんでこのアニメは描線のクリンナップしないんだろう
496:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/05 07:05:54 ifbYZvbV
>>490
それなら見るな
絵柄が嫌い言われてもどうしようもないだろ
497:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/05 09:17:28 06JfJeL4
何ならキャラデザ変えたっていいんだぜ。
他のことでもどうしようもないことに変わりないんだし。
498:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/05 11:58:59 n5C9erku
>>496アンチスレで何を・・・
499:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/05 16:13:53 ifbYZvbV
すまん 俺はちゃんとアンチだよ
自分が描いている絵が嫌いって言われたことがフラッシュバックしてついカッとなっちまったんだ
500:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/05 16:18:13 VWsZGZc0
お前の描く絵なんてどうでもいい
501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/05 16:40:33 p0LqXvFp
>>499
絵描くのか
見てぇ
誰か原作版ラインバレルの自作イラストうPスレ立ててくれよ
現在26歳、中学校の美術以来まったく描いてない俺も参加するぜ
502:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/05 18:50:03 AF35Kfc4
ここの住人のがうまかったりして
上の方でも言われてたけど、絵が古臭いんだよな
10年以上前ならあの絵でも受け入れられたかもしれん
脚本、構成は別として
503:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/05 23:10:57 HHkHDMsE
キャラデは変えられないだろ
2クールアニメで変更って前例あるか?
504:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 00:36:38 6VgKGBZm
代えたところでどうなるわけでもないだろ
505:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 02:21:55 hBH/uH2i
キャラデザ云々よりも前に脚本が終わってるものな
506:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/06 03:14:14 KfOABVGC
ロボも萌えも駄目でした
507:(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc
09/02/07 02:49:54 SXM1rg1J
種・種死、ルルーシュとラインバレルは女性層に人気なんですね?判ります。
508:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/07 02:59:56 hZUZfgNa
矢島うぜえ
509:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/07 09:19:38 J1DFrDay
なんでGONZOってどうでも良いギャグ回無駄に入れるんだろうな
510:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/07 11:46:33 WgdnFrid
さらわれて、助けにいったら先について、
相手が到着したら、「連れて帰っていいよ」
でも追いかけてきてやっぱりダメだとかなんなんだよw
ハリセンで叩いたり、ホタテ焼いたりで、
もう真面目に作ることを放棄してるみたいだしどうにでもなれ~
511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/07 20:50:53 kKXU5sXH
>>510
自分もホタテ唖然としたw
だけど、むしろ敢えてやってるのではと思えてきた
512:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/07 22:17:30 mXF8JDtg
バブル崩壊後の日本で、オタク界はマンガ・アニメ文化を支えたが、一般社会は何をしてきたか? 粉飾決算と産地偽装さ。
513:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/07 22:33:21 KVAEnXgc
ホタテなんて小ネタはどうでもよくなるくらい糞アニメだろ
全体的に寒すぎる
514:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/08 03:18:02 c7ZHYUfI
アニメ見た後原作見て、その後のアニメのエログロ原作レイプぶりに観るのやめた。
今は黒歴史として葬りました。
あ、でも一つだけ良かったことは原作のラインバレルを知れたことです。
アニメラインバレルはいらない子です。本当にありがとうございました。
515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/08 13:05:49 KVw+ZSIF
原作の時点で糞だし、板野が関わった時点でバトルも糞だし、救いようが無い
516:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/08 14:32:51 5flV6g2v
>>514
俺のパンプキン・シザーズと全く同じ経路を辿ってるな…
517:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/08 15:38:20 ncoQmjNl
もうこのアニメのスタッフ全員二度とアニメに関わるな
518:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/08 20:47:47 2Zcu/LWY
原作は神の物をネタアニメとも呼べない駄作にかえる力がGONZOにある
519:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/09 02:41:09 WO+80ib7
「つまらない放送」とか自虐すぎて笑えん
520:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/09 03:54:45 2B2yGjmJ
このアニメ、しっかりと笑いは取れてるよな
失笑という笑いが
521:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/09 18:31:41 Bwq0fGaJ
これがおわったらまた安易にパンツとおっぱい見せる路線に戻るであろう
522:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/09 23:26:26 BE9y2u5p
だがそれがいい
ってアニメになってしまったなw
523:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/10 04:29:47 n+kqvTP5
とりあえず7話くらいまで見たけど、原作読んでた俺からすると
このアニメは改悪過ぎる
ただの面白くないコント作品になってしまった
524:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/10 04:36:14 n+kqvTP5
というのはここでは言うまでもないことでしたか
525:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/10 05:27:43 GbL+01Ug
ぼくらのw
526:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/10 19:53:07 gY+los4F
個別スレがロクに伸びないようなキャラとあの作画で
エロギャグ大増量して何になるんだろうな。
527:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/10 22:05:00 PZHqWAJE
最近のアニメ業界はスタッフによるスタッフの為のオナニー素材作りの場に
なっているからスタッフ専用のオカズとして役に立ってるんじゃないの?
視聴者「平井絵はキモいというか下手だから平井だけは勘弁」
スタッフ「平井絵が抜けるんスよね~」
スタッフ「じゃ、平井さんに頼もうか」
スタッフ「やった~」
528:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/10 22:10:05 0xuyqdXA
今回のDVDだとポロリもあるのかな
っていうかなぜドレス??
529:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/10 22:10:49 KrjYeUD2
平井絵で抜けるwww
スタッフマジキメェwwwwwwwwwwwwwww
530:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/10 22:24:48 CzysyvWQ
>>526
まっとうにキャラ立てする以前にエロギャグばっかやってるからな
頭がおかしいんじゃないのかしら
作品としての完成度<<<<エロギャグ
なんじゃないの、これのスタッフ
531:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/10 22:25:09 2D7TG9/+
スクライドのシェリルなら余裕で抜けるよ
532:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/11 00:41:21 u85RBUJ1
スクライドのかな……いや、スマン
533:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/11 00:55:21 mnechWP8
>>530
アニメは女体ですからぁああああああ!
534:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/11 10:45:12 nRJod9qD
ラインバレル面白いじゃん。
支えてるのは絵美と加藤(兄妹らしいが)だね。
やはり悪役の設定が魅力的でブレがないと、作品はどうやっても面白くなる。
少々遊びが過ぎても。
535:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/11 16:32:35 4AJ96NZ4
ラインバレル糞つまんねーじゃん。
致命的なのは脚本と作画(平井らしいが)だね。
やはりこの二つがダメだと、作品はどうやっても糞になる。
いくら原作が良くても。
536:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/11 19:57:22 2FVMEA4d
脚本と作画が可笑しかったらキャラ萌えとはいかないからね。
これは売れないわ。
537:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/11 20:21:57 nRJod9qD
それにしてもここ過疎ってるな。
538:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/11 20:37:34 eEZsmNGR
アンチする価値も無い糞アニメ
539:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/11 22:15:06 xNkIiIhF
もう殆ど見てる奴いないんじゃないかw?
本スレだって過疎ってるしな
盛り上がったと思えばホタテとかカレーカステラの話で本編の話なんてろくに出ないしなw
残ってる奴もネタアニメとしか見てないんだろwww
540:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/11 22:20:14 eEZsmNGR
ネタでも寒い
541:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/13 02:15:17 wBlJieLE
アニメじゃ社長がただの狂言回しで、おいしいとこ全部加藤に持って
かれてるのが悲しい。
542:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/13 06:37:28 mYAk8Y+x
挿入歌ダサくて吹いた
543:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/14 03:01:36 GSYbEC2U
早く主人公死んでほしいな、久々に見たけどやっぱり生理的に受け付けない。
544:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/14 03:03:58 8CiY2+rA
宣伝に力入れてたのに空気アニメだなw
545:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/14 08:09:01 wqPBxnOf
今のキャラデザの流行は 地獄少女とか 喰霊 系の絵か
伯爵と妖精とか まりあ†ほりっく系の 絵か
ケメコデラックス!とか レギオスとか 系の絵か
マリア様がみている とか WHITE ALBUM 系の絵
あと、おまけに ヘタリア とかサンレッド が来ると思われる。
ここ半年の作品の大まかな分類を私なりにしてみたけど、ラインバレルの絵は本来なら地獄少女とかみたいな
キャラデザにするべきだったと思う。なにもかも後の祭り。
それにしても原作者はよくこれを許可したな。アニメの大失敗は原作の売り上げにもかなりの影響を与えるぞ。
546:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/14 08:15:13 FP238XtM
工作員もがんばってたな
放送開始前にあちこちのスレで見たラインバレルの宣伝コピペは滑稽だった
547:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/14 08:24:41 wqPBxnOf
宣伝すれば、おそらく1話は見ると思うよ。
だけどアニメの本数が多いんだからつまらないと思ったら切るでしょ。
宣伝するだけで売れると思っている上がいるんじゃないかね。
548:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/14 09:34:25 8e33vksg
まぁ、原作好き、嫌いそれぞれいるだろう。
でもともにアニメの方はゴミ扱い
549:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/14 14:10:17 hVfsOw5O
クーデター以降ほんとどうでもよくなった
550:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/14 17:47:58 9MNJMt8U
クズ脚本に低質作画
褒められるところが無いから信者もいない
551:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/14 21:02:10 h0Ibohr8
キャラが立ってたら見てると思うが
敵とか加藤以外はまったく名前覚えれんし
552:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/14 21:31:59 EwYUrW++
>>549
同じだwたぶん本スレで関係ない話して遊んでるやつらも同じ気持ちだよ
553:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/14 21:32:42 EwYUrW++
最近じゃ山下きゅんの作画までひどい
554:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/14 23:15:52 fCGtL4ky
本スレも他の関連スレもアンチの比率が大きいから、あえてアンチスレに来ない。
555:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/14 23:47:40 SOFusOa7
>>544
確かポケモンの監督を売りにしていたようだが
ガルキーバなんて打ち切りアニメを作った前科があるぐらいだしなぁ。
端から期待はしてなかったが見事に糞だったな。
まぁ最大の失敗はやはりキャラデザと
無骨なエロの投入だろう。
キャラデザが死んでるからあの絵でエロをやられても嬉しくないという悲劇。
556:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/15 06:09:40 Dh1V4UNb
ロボの動き早すぎてよくわからん
557:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/15 10:40:12 jbHL1bbT
原作で空気だったキャラの出番が増えているらしいが
その分原作の人気キャラを劣化させてるんじゃ意味がないだろう。
結局個別キャラスレが伸びてる山下は比較的原作通りらしいし
558:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/15 15:08:48 YzR9V1n4
エロとギャグはいかんね
普通なら燃えるシーンでも
例えば今週の殴り合い
「この非常事態にカラオケで遊んでた奴が何言ってんの?」
ってな感じで不完全燃焼
559:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/15 22:31:23 2Kk915RL
何もかもが滑っている
560:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/15 23:11:37 /oUDf5ja
第1話から見ているけど、まさに「最低」を売り物にしているとしか・・・。
それも、お祭り的な作品世界に仕上げているよう。シリアスアニメに対する
アンチテーゼだなと思ったがどう?
561:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/15 23:31:54 kT1/BQds
アンチテーゼでつまらないよりシリアスで面白い方が良い
562:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/15 23:36:56 EKm9aVYe
惰性だけで見続けてる
563:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/16 00:11:04 IRYi6UK6
俺も何となく見続けてる
そんな面白くもないけど、別につまらなくもないし
ってか、やっぱりEDは「雨が降る」のままが良かったな
そんでもってOPこそ変えてくれよ
564:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/16 00:27:01 WMAhTz6a
クラナドよりはマシ
565:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/16 00:27:08 JbRvgS65
最近のアリプロはCD音源で音外しまくるからひどいよなあ・・・
普通に音痴になってる。あんな難しいメロディー歌えるボーカルじゃないんだよ
566:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/16 01:02:20 K49M62wL
アンチテーゼってww笑わせるなよw
567:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/16 11:55:14 rHeVFxrz
ギャグが寒すぎる
568:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/16 18:16:35 4Nv5of5R
>>565
超絶技能曲だからといってよいものとは限らないからな。
芸術についての理解も監督には欲しい。
569:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/16 23:59:43 zKiDCMWk
>>563
アリプロの歌って全部同じに聞こえるんだけど。
良い、というか作品とあっていたのは
ローゼンメイデンシリーズ、怪物王女ED、
昔やってたアヴェンジャーってアニメのOP
これぐらいだね。
570:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/17 19:36:00 MmxSf8Ys
戦闘に迫力がない
動きは凄いんだろうけど、見ててつまんないわ
571:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/17 22:10:38 4Bad3XC5
動き凄いっていうかなんか無駄に動かしすぎ
誇張しすぎてて違和感を感じてしまう
フレーム数少ないのを誤魔化してんのかね
572:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/17 22:13:32 AxN5okc+
あほか
573:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/18 00:06:16 fIdsitq4
ここまで空気アニメになるとは
574:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/18 00:22:15 dJJ10Jqx
貴重なロボアニメと期待して蓋を開けてみたらこれだもんよ
575:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/18 00:38:20 eoRTSCNl
アリプロは「禁じられた遊び」と「鬼帝の剣」を比べると、
もうこのボーカル全然練習してないのが丸分かり
音すら覚えきれてない
576:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/18 00:48:38 eoRTSCNl
阿修羅姫みたいなすげー難しい曲をあんだけ歌えて、
鬼帝の剣や裸々イヴ新世紀を歌えないわけがない。真面目に仕事しろボーカル
577:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/18 00:49:40 o2xTJxZF
アニソンスレ池
578:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/18 00:52:05 eoRTSCNl
そうです。ごめんなさい。
579:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/18 00:55:58 OGJ1CmJq
アリプロを採用した奴に文句言え
売れてる名前を連ねたかったんだろ、このアニメは
580:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/18 01:05:45 lP0MVd1e
そりゃアリプロは固定層が買うからね。
出せば数万売れるの確実だし。
581:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/18 01:11:12 eoRTSCNl
>>579
> 売れてる名前を連ねたかったんだろ、このアニメは
本当にこの通りだと思う。豪華声優に釣られて見続けてる
582:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/18 11:48:06 bOgwtIih
これだけ金かけてシュールギャグアニメってのが凄いけどな、声優も巧い奴
多いのにゴミ糞みたいな使い方だし。
583:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/18 14:28:39 ApHCUdmV
声優といえばラインバレル祭はファンではなく声オタが集まるようなイベントだしな
これが終わった後「沢山のファンの皆様が集まってくれました、大成功です」とかブログに書くのだろう
584:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/18 23:32:24 0VGZhk2o
>>569
アヴェンジャーはOPとEDが本編っていうぐらい良かったな
本編は糞も糞、、、ドグソ並のアニメだったけど
最後の目を瞑って相手の攻撃を避けまくるところなんか大笑いしたわw
585:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/19 00:26:13 rsfxGEB6
おまえらがどーこー言おうと売れれば正義だ!
・・・で売れたの?
586:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/19 00:48:58 aGHldgxf
制作社がそれどころじゃないので・・・
587:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/19 09:01:07 66mQqieM
好きな作品も通算するといくつかあったがそれを
上回る糞を量産してたので早々に消えてくれ
588:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/19 09:58:31 H38AxPqv
ゴンゾ潰れたのかよ
これでストパンBD化もなくなったな
589:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/19 13:26:46 Win5Sk2a
>>585
*46 -- *6,045 **6,045 **2 鉄のラインバレル Vol.1
*37 -- *3,841 **3,841 **1 鉄のラインバレル Vol.2
三巻は初週2400も出ないだろうな
ゴンゾ
ヲワタ
590:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/19 16:49:47 KTfvo3yS
「うちのDVDが売れないのはニコ動やWinnyのせいだ!」
と一番声高々に言ってたのもこの会社だっけな
それ以前の問題なのに
591:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/19 16:52:50 hMbtIxwX
こんなに出来悪い手抜きアニメでも買う奴はいるんだからアニオタはちょろいなw
592:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/19 18:07:50 rTpejlac
これ声優や製作陣や無料ネット放送を考えればゴンゾの主力扱いだったよね。
それをここまでコケさせた才能に感服するよ。
おっぱいパンツアニメの悪評が立ちすぎているから、ゴンゾは潰れた方がいいよ。
アニオタと言えど、知り合いの白い目に耐えられる層は少ないし。
593:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/19 21:01:15 6y2DmJA/
505 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2008/10/14(火) 18:49:34 ID:I8Sytuj0
出資金釣りのためにビッグネームだけ借りてきたクソ作品だよ
お前らの予想大当たりってやつで、逆立ちしても今後どうにかなるわけない
悪い意味でゴンゾ
624 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2008/10/19(日) 07:39:07 ID:vnW1O0mr
URLリンク(ranobe.com)
この輪郭の違いは酷い・・・
ブラスレやストパンの時の作画の安定率はどこにいったんだ?
明らかに手を抜いてる証拠
いわゆる大型企画に見せかけて金集めて中抜きしまくってるってやつだな
594:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/19 21:54:07 VWYnRUOj
今ブラスレイター見てるんだが同じゴンゾでここまで作画の違いを感じるとは
やっぱ手抜きなのか?
595:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/19 22:15:36 rTpejlac
売上が67億で赤字が37億
ゴンゾはいつ潰れてもおかしくない。しかし、いい作品を出さないとグッズが売れなくて
利益が出ない構造
>>594
と言うかキャラデザからして失敗(アニオタに受けない)しているから
作画を良く書く必要性が無いよね。
6話ぐらいで失敗したのがわかっているだろうし。
596:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/19 22:52:29 aGHldgxf
本格的にこけたのは14話から
597:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/19 22:54:47 7amdxbTY
キャラデザとこのアニメの作画が糞なのは関係無いっての
598:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 00:31:31 wUr+rDri
>>592
一番の問題はやっぱ使う原作を間違えたところじゃないかね
色気を全面に出すならもっと的確な作品があったろうに
599:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 00:44:22 gt0Mrv4l
RED連載中のよめいろちょいすとかにしときゃ良かったのにな
600:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 06:49:00 IKiM8zxt
「ロボットアニメ」だと力入れてるように錯覚させやすいからです
601:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 19:44:57 Dhdret1F
どうせ、これも中途半端なところで終わるんだろ。
gonzoが原作ありを綺麗に完結させることは少ない。
そういう物語を畳む能力が監督に皆無だからな。
パンツアニメでも作ってろよ。
602:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 20:00:45 pP5srT/m
このアニメがこれからどう終わろうが糞アニメには変わりない
603:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 20:02:47 N9g34E7A
今、まとめて見てるんだけどさ
シリアスならシリアスに徹底してくんねーかな
604:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 20:06:56 pMeDpAl7
>>601
ぼくらのはある意味きれいに終わった
605:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 20:25:56 pP5srT/m
雷のなか喧嘩で拳を合わせるギャグシーンも浮いてるしひでーなw
606:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 20:40:07 SC0bS6GV
話がぶつ切りなんだよ
だからつまらん
脚本書いてる吉村清子っていつもこんなにつまんねー脚本書いてんの?
やめちまえよ
607:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 20:40:40 OLMpv9Mm
GONZOは普通に作れば良いんだよ。
普通にな。
608:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 20:44:04 Dhdret1F
パンツアニメでも量産していた方がいいんだろうが。
gonzoの産業モデルって一発屋だろ?
なんで最近の売れているアニメがどういうのかくらい調査してから製作しないの?
馬鹿なの?
609:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 21:03:18 ZZm5OjeA
ロザパン2期売れてないじゃんww
610:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/20 22:02:34 b2OpfbGA
ウィッチブレイドはちょいエロでも面白かったのに
611:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 03:12:20 8cGqtim5
希望を捨てずにアニメ見続けてた宗美さん好きの俺が来ましたよ
誰かこの忌まわしい記憶を消してくれ
612:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 03:27:55 JAcxN4ai
ども、原作のヤンデレ悪魔な九条さんのファンです
・・・誰だ、あんなビッチ凡人に変えた奴
613:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 03:29:11 m7Bt+ssw
どうすんだよこのゴミアニメ
614:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 03:34:06 DO74hqNQ
このアニメ、どうみても駄作にしか思えませんが・・・
フフフフ、いや期待以上だよ、これは。
615:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 03:38:19 W+77eRaJ
宗美さんの適当すぎる回想に今回でウザキャラとなった九条
ピンチをあっさりとモードBで一撃撃退とか
マジツマンネW
燃えないし萌えない
616:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 03:42:29 1P5xIzn6
ちわが普通にモードB言ってんのは何でなんだろうな
加藤期間側のお姉ちゃん博士が決めたんじゃねーの
617:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 11:12:05 yPwm09VM
本スレが総アンチコメになって糞ワロタ
まだ、アンチスレの方が愛がある
618:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 12:08:09 pHahM4P4
>>606
隠の王は、原作消化後とても変な展開だった。
ラインバレルと一緒で、大人キャラの扱いが滅茶苦茶ひどい。
というより、大人について書けないらしい。
朝アニメとか、子供向けの話を書いてろって感じ。
619:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 12:58:25 1OQl/XnM
もうまともなモンなんて期待しちゃいないぜ
どんどんムチャクチャやったれw
620:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 13:30:22 MZjW/Z5x
まともじゃないモンとしても突き抜けてないから
ネタにもならずつまらない。
621:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 13:32:25 wLWBU89e
これ見てると下手にアニメ化とかしてほしくないなあって思う
622:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 15:04:32 iOf4MUOO
IKESARAH
623:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 16:20:28 ZAjAP0Za
アニメのラインバレルはダメだよなぁ・・・
やっぱコードギアスだよ!
ラインバレルは玩具買ってランスロットの敵役になってガシガシ遊ぶしか需要ないよね。
624:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 16:29:26 DO74hqNQ
ラインバレルが落ちてくる前の時点なら森次一人で楽勝ジュダ潰せてたのにアホすぎ。
625:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 17:01:30 V9fANCYy
ダニ口が関わってるお陰でギアス並みの糞になったと思うのだが
626:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 17:21:28 E4S4uUfd
ミウミウがなんでコーイチにベタ惚れなのか
理由やきっかけがさっぱりわかんないんだけどさー。
ビッチだから人(城崎)の物を横取りしたいだけなの?
627:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 18:38:51 uRPG55Jb
>>625
ギアスは話としてはまとまってたじゃん
628:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 19:15:31 ZAjAP0Za
>>627賛成
ギアスはまぁ面白かった。
来週とか気になったし
ラインバレルがアニメ化してよかった事って需要がでてラインバレルの玩具が出てきたくらぃしか貢献してないよ・・・
629:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 19:42:41 W+77eRaJ
アニメ化したことによりラインバレル=キモつまらないエロボット作品と認識されてしまった…
原作もアニメと似たようなもんなんだろw?読む気しねーよwwwとか言われるんだぜ…
すげー迷惑…
630:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 20:06:19 m7Bt+ssw
空気化が止まらない
631:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/21 20:59:57 7c7DRAEz
センスねぇアニメだなーw
なにもかも糞なのは久しぶりだ
632:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 15:07:28 4mVIN7zB
原作からして糞だからしょーがないっちゃしょーがないぜ
633:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 15:23:05 QGgLGckO
アニメがあまりにも低レベルかつ糞展開なおかげで
原作のほうがはるかにマシに見えるw
引き立て役っつーか、比べる相手がいるって大事だね
634:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 15:51:03 zwHxdfGB
なによりGONZOが酷過ぎて矢島が感動できない。
まあ毎週観てるがなww
635:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 16:28:01 MJDqWcZu
あの矢島をタコ殴りにしたシーンは評価する。
というか面白いよこれ。
主人公と敵役にブレがないと、どんな脚本でも見られる見本
636:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 16:54:01 MvZ8/ytD
この戦争ごっこがリアルに見えるのなら、一度病院に行ったほうがいい。
637:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 17:34:59 SU/1r5Nz
能登と柿原、どっちが主人公なのか良くワカンネだけど>ぶれぶれ
638:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 22:41:53 8/6G46US
着実に仕事をしている あおきえい とかとはえらい違いだ。
原作を潰すことしかしない。
639:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
09/02/22 22:46:19 MvZ8/ytD
GIRLSブラボーの触手回だな、わかります。