08/10/30 22:07:17 Nyckukqr
アオイとかなんだったんだろうね
451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/10/30 22:33:56 6ssTxs8o
スタッフが爆笑しそうな低脳オタどもが大量にいるな、このスレw
452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/10/30 22:44:49 UglZh4xI
>>451
そんな貴方は空気が読めない上にスレタイが読めない低脳っぷりだと思うよ。
453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/10/30 22:59:06 HASRJpzf
神楽の作画みたことある絵と思うんだけどなんかのアニメと同じ?
あんまり詳しくないので誰か教えて
454:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/10/31 00:05:56 g7YJH+lY
>>437>>438
腐女子乙w
ホモネタ出すぐらいなら百合ネタの方がまだマシだわ
455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/10/31 04:20:51 8t+JznB9
>>454
姉妹敵対ネタは飽きたわ。
百合ネタも2話を見ると劣等感の裏返しみたいで気持ち悪い。
456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/10/31 10:24:35 Mr1/2F+3
四話普通に面白くないわ。これやばい。
457:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/10/31 11:13:41 v0yQ7LVr
> Amazon.co.jp ランキング: DVDで9,423位w
458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/10/31 11:57:33 jsJJ0P47
考えてみりゃセーラー服で戦う理由ってのはオタク向けって以外なんの
理由も無いんだよな。現実問題だと防御考えれば普段着のTシャツに
ジーンズの方がよっぽど有利なんだが。
459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/10/31 12:29:54 NC3KVo40
ニーソでバイク転がして二丁拳銃、おまけアイロンで妖怪退治のアニメに
現実問題突きつけるのもなぁ・・
3話から始めれば普通の糞アニメで即切りだったのに、ホント面倒臭いアニメだよ
460:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/10/31 13:24:07 ko0vuv8s
>>440
「私を姉と呼ぶな」のひと言くらいにしておけば色々含みがあったろうに、
いかにも黒化キャラ風な、しょーもないセリフ吐いちゃってたね。
3・4話みたけど、「あれ? 黒化するのって神楽?」みたいな。
神楽が才能や能力と同時にツラい重いものも背負っていくことを、
黄泉には理解できちゃってる。
でもそんなのどーでもよくなる、黄泉を悪霊化させる便利アイテムが
出てくるらしいね。 だとしたら人物構成ラクだわなぁ
461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/10/31 14:27:52 /swFO9Ho
>>458
一行目だけ同意オタ向けセーラー服お腹一杯
コスチュームデザイン能力ないってのもあるんだろな
ジャンプとかリアル私服で戦うやつなんていねーし
原作絵よりアニメ絵のほうが魅力あるし
アニメスタッフはオリジナル作れないから骨だけ借りてるんだろうけど
仕方ないわな
462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/10/31 15:14:08 V0JooHwc
呪いアイテムや悪霊との接触でちょっとの黒い感情が増幅されただけだったらクソだわ
463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/10/31 19:20:42 M5rHtf5y
百合と井綱がいなければ俺のなかでは名作
464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/10/31 20:19:43 lejucV87
神楽も寝返るとかで決別無く最後まで百合だけだったら俺の中で神作だったのに
465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/10/31 20:25:12 yqbxR//4
注意:アンチの中には正統派と腐女子がいます!後者には注意しましょう!
466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/10/31 20:53:36 xcjX2Tzh
公式の表紙を四課に固定して一話から黄泉・神楽の過去話やった方が良かったんじゃない?
んで最終話に四課登場にして全滅。そうしたほうが一クール中話題には事欠かないわけだし
一話との対比で黄泉の堕ちっぷりも印象付けられ、かつ余韻も残せる
467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/10/31 22:48:20 T1fiwA+f
下唇の影の描き込みが何故だか分からんがカンに触る
468:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/10/31 23:25:56 O3cIx3bS
多分、俺が予想するに最後馬鹿を見るのは本スレの奴らだよ…制作者の奴らにいろんな意味で踊らされてる……いろんな意味でね。
469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/01 00:57:40 4d2ilK34
同感だな。四話からなんか思いっきり踊らされて変なのたくさん入ってきたよな。
470:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/01 01:04:53 7jT8opQF
>>469
いや、俺が立てた推論では、本スレと四課ファンの両方が納得いく結末になるはずなんだ。ただそのためには、視聴者を欺かせてまでする必要性があったんだよ。
471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/01 01:05:09 +1Co16Mt
今四話見た。これは酷い。ギャグは寒い上に展開はツマラン。
472:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/01 03:09:50 tgna/Xsn
華麗に踊れ
473:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/01 05:05:21 5hAjDQKK
類似ジャンルとの差別化を図るとか何とか息巻いてたけど結局、埋没化ですかw
474:神楽タン
08/11/01 17:00:35 J0Yi23yw
喰霊サイコ~~
原作さいこ~アニメサイコ~
475:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/02 00:44:18 tJ2uq+v6
ところでセーラー服×ポン刀の元祖作品って何?
俺が思いつくのはBLOODなんだが。
476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/02 00:46:46 MXL5E8C6
喰霊=ブラッド+
ちなみに四課は釣りだと
477:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/02 00:46:55 OJW152GO
アバンで腐臭を感知。
Aパート終わる頃には消去した。
典型的なガキアニメというやつ。
478:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/02 01:40:35 x8sRIDOd
>>475
旧日本海軍
479:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/02 03:35:53 etho+81q
>>477
確かに1話はそんな感じだったな
それ以降は見てないから知らんが
480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/02 06:09:44 MXL5E8C6
4話なんか原作テイストを全面に出しすぎたせいで1話と2話のシリアスが欠けてる(笑)
481:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/02 14:27:55 tZZLc3Le
>>480
ふんどし師匠とか退魔アイロンみたいなくだらないギャグばっかなのか > 原作
482:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/02 14:31:13 tJ2uq+v6
>>478
セーラー服の階級とポン刀持つ階級が違ってたような。
483:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/02 14:33:05 Rm10jgag
>>476
それは同意でどっちもおもしろいわ
ただブラッドのモンスデザインがラクガキみたいだけど
484:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/02 14:40:11 MXL5E8C6
>>481
俺は面白いと思うけど妖怪のデザインとか見たらギャグに近いからアニメが良いと言うなら原作は勧められないな。
>>483
ブラッドは、プロダクションIGが手がけた作品だけの事は、あったけど敵のデザインとストーリー展開は少し粗末かな…アクションは、ちょいとリアルで好きだったけどね。
485:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/02 14:56:32 Rm10jgag
>>484
ストーリーはマトモなレベルの原作ないとあんなもんじゃん
アイロンギャグでも寒いよな・・これも思いつかなかったんだろな
486:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/02 15:40:59 MXL5E8C6
>>485
個人的には、応援したいけど原作がアレだしアニメの1、2話をシリアス展開で持って来た以上、どっかで引き戻すはずなんだけど……難しいよね…
487:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/02 16:54:44 90vBasp0
全体的にツッコミがいくない。たとえばダグラスがでてきた時、『アイロンじゃねーか!戦えるかこんなんでー!』と原作主人公みたく激しくツッコミせにゃ笑いにはならんよ。ドタバタは笑いの基本です、ギャグにもってくならもってくで中途半端はやめてもらいたいものだ。
488:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/02 17:05:56 MXL5E8C6
>>487
確かに…納得…今、この放映の様子じゃ原作に近いノリでギャグやツッコミを部分的に隠してるアニメにもとれるしなぁ。
正直、DVDの売上向上には繋がらないな…この構成…
489:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/02 17:19:29 wOmHJx6w
闘うなら聖水ぐらい用意しとけとw
490:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/02 17:20:54 M7sCuVy7
◆電波王の顔写真が公開されるプログラム◆
1.メモ帳に↓をコピペする
for(;;){ WScript.Echo('このウィンドウは永久に消えません。m9(^Д^)プギャー'); }
2.ファイル名を↓で保存する
電波王顔.avi .js
これだけでOK!
491:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/02 17:28:35 48R/XK9h
>>490
たすくまねーじゃで「タスクの終了」余裕でした
492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/02 17:51:58 jH66YaTD
糞アニメ言ってるのに、叩くために見てる
お前らツンデレすぎだろ
493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/02 18:04:14 YEn4WKhM
>>492
1、2話のノリに戻るのかどうかが気になって
わざわざ録画はしないまでも流れで見てしまう
最初からこういう女子高生チャンバラギャグ風味だということを
全面に出してたんなら文句言わずに見るか視聴切る
変にダミー公式や1話で釣ろうとした製作者が馬鹿
494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/02 18:05:22 MXL5E8C6
>>492
見ようとしても見れんのだが…orz
それに話を知るなら本スレの方を見てたら勝手に内容を書いてくれるし…
でもって原作持ちなら書き込みの内容を見た上でなら、ある程度の予測は出来るよ?
495:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/02 18:13:32 wOmHJx6w
>>492
別に叩いてはいないわ
>>494
URLリンク(movie12345.blog102.fc2.com)
496:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/02 18:19:33 MXL5E8C6
>>495
すまないけど、携帯から書き込んでるから何がなんだかわからないんだが(汗)
497:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/02 18:26:28 wOmHJx6w
>>496
過去の放送見れるサイト
家にPCないのけ?
498:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/02 18:29:22 MXL5E8C6
>>497
ゴメン、PC無いわorz
携帯で見ようにも再生容量に限界あるから無理…見れて数分ってところなんよ
499:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/02 18:38:42 wOmHJx6w
>>498
あらら、ネカフェくらいか
500:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/02 18:52:32 MXL5E8C6
>>499
それに、そのネカフェっていうのが車で行くには遠すぎるのよね(泣)
501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/02 20:33:56 /kBLQs6Q
>>500
とりあえずアンチスレに来てんじゃねーよ
502:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/02 20:39:17 MXL5E8C6
>>501
本スレの方かな?まぁ、気にしない、気にしない。
それに本スレに居たからってアンチに入るなってのは無いと思うよ?
503:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/02 20:52:43 /kBLQs6Q
>>502
本スレは見てないがorzだの(泣)だのキモいんだよお前
馴れ合うなら本スレでやれカス
504:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/02 21:05:35 MXL5E8C6
>>503
あーね…実際、俺も本スレに行きたいんだが、目を付けられてるから迂濶には行けんのよ。
とりあえず、orzやら(泣)を使わなければ良いんだろ?
ならそうするよ、気に障った事をしてすまない。
505:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/03 00:31:37 nh58jlUO
神楽が痛くてウザくてBパート見てられなかったわw
安易すぎるヌルヌル姉妹設定しなきゃ良かったのに。
506:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/03 00:50:27 JDcSfrXa
今更ながら、一話見て、
「何これ?、原作読んでみよ~っと」
…(´・ω・`)
が何人いるか気になる。
507:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/03 01:10:11 ck1773Rk
そんな君にPSP
無線LANただ乗りしてMP4で配信してるサイト見つければ
夢のアニメ三昧生活だぜ!
508:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/03 09:57:44 Aa2+wzU7
作品自体はまだ見ているけど、嘘をつかれたっていうもやもやが視聴中にずっと付き纏うんだよね。
見続けているのは>493と同じ理由だけど、楽しみたいのに素直に楽しめない状態。
作中ならいくらでも視聴者を騙してくれても構わないけど、
作品外であそこまで大嘘つくっていうのは制作側の人間性を疑う。
509:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/03 10:43:42 2g7nZ4rt
制作側はあんな釣りで逆に反感買うって思わないのかな
普通に現路線でプロモしてたほうが、ああいう路線が好きなやつをもっと引き込めたろうに
510:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/03 10:56:19 ccI4UeqS
>>509
まぁ、このアニメを作った制作者は1話を割り切って見てくれるというアホな期待をしたんじゃない?
で活躍させたキャラを殺して原作キャラの百合展開で上手くシフトーって……納得行かねぇよ。
511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/03 11:08:06 NIV4nb5C
でもまー、当初のメンツじゃ至って地味な作品になっちまうだろうな・・・ミリオタのケがあるヤツなら構わんだろうが
512:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/03 11:09:35 YtxfIEUU
1話の方が大衆向けで、視聴者数を稼ぐ。
その後本編へ移行後に1話を見た人は、1話のメンバーが気になって糞詰まらない本編視聴
番組終了後に結局1話は釣りでした、最後までご苦労様という制作者が視聴者をあざ笑う詐欺アニメ
513:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/03 11:31:51 ccI4UeqS
>>512
で、他の制作者がこれを見て「これ、いいなw」って思い1話だけ気合い入れた詐欺アニメの一次ブレイクが到来ってか…
とんだ開拓者だな。スタッフ達は。
514:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/03 12:44:28 ExCY7a4p
セーラー服で戦闘しやすいのか、とう話だが、
元々セーラー服は水兵の制服なので動きの邪魔になることはないと思う。
問題はスカートの方だ。
腰巻レベルの短さならそれほど邪魔にならないんでは?
515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/03 13:07:32 +geTPgje
絵に描いたような無駄話だった
516:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/03 13:14:57 ccI4UeqS
>>515
はげど
それと、どうでも良いけどここも含めアンチスレの伸びが悪いなぁ…ま、ストーリーに関わってると見せかけてまでの釣りの1話だしね~ショックが大きいんだろね。
517:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/03 13:42:21 JlCH/hdc
1話-4話 80点
5話 70点
本気で婚約解消ムードだったのに
なんで冗談って事になって仲直りしてるんですか
騙されませんよ
518:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/03 16:59:50 clfD0xoF
中途半端な百合も、ギャグ展開もいらん。
519:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/03 17:14:28 NIV4nb5C
じゃ、どんな展開がええのん?
520:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/03 17:22:20 ccI4UeqS
>>519
四課サイドと環境省サイドを交互にしたら面白かったかもね。
まぁ、原作設定を騙せないから無理と判断したのかも知れないが…
521:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/03 20:02:34 jWIMqCb5
百合はどうしても外せないとしても、あの背筋寒くなるようなギャグはマジでいらん
522:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/03 21:00:20 ccI4UeqS
もはや、百合やギャグのレベルじゃ無いと思うんだが…
523:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/03 21:36:30 zLvNx5Ke
1話の騙しは全然許容範囲だけどなあ
ギャグは寒いけど
524:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/03 21:50:30 ccI4UeqS
でも、この広告まで使った騙しが良いと思う人が、多数居たら同じ作りのアニメが増えそうな原因にもなりえるよ?
俺は、そういうアニメが増えたら視聴は止めるけど。
525:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/03 21:53:52 zLvNx5Ke
>>524
それは今更じゃね?
526:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/03 22:02:32 ccI4UeqS
>>525
でもね~単純に原作とアニメの違いなら構わないけど、今回の事については、やり過ぎたんだよ。で、うちらも期待しすぎた訳だ……と言いたいが納得できんな。
527:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/03 22:10:17 fYY8L6gi
原作のギャグも寒すぎるw
528:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/03 23:35:52 ccI4UeqS
>>527
ほっといてww
個人的に原作所持の俺でもオススメはせんよ。
何せ、キャラや絵は好きだけどストーリーやらキャラの立ち位置が、ところどころ崩壊してるからww
529:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/04 01:03:48 zocfW6dO
もしガンダムみたいな注目作品でこれと同じ事やったら凄い勢いでアンチスレが乱立するわ、
公式に抗議は行くわ、釣りと知らされていなかったライターは恥を掻かされるわで大騒ぎになるだろうね。
SFマガジンで紹介記事が少しあったけど、この人も騙されたんだろうなと可哀想になった。
仕事で騙しを食らうなんてすっげー屈辱だぞ。
530:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/04 01:25:18 sdppP0JQ
俺的には百合が既にギャグの領域。
531:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/04 01:28:43 BNiMkjTi
>>530
それは、紛れもない事実w
532:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/04 01:38:56 iEEtpl+x
で、一体いつまで過去編が続くのよ?
ベルセルクや天上天下みたいに延々過去話か?
533:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/04 02:04:41 0YaRQHXe
良くて、最終回で原作主人公が出るって所だな。
534:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/04 10:10:14 ZeNRgDLu
>>517
神楽に泣かれたことがきっかけで、というより
泣かれたから仕方なく、って感じがしてちょっとモヤモヤが残った
つうか今回の話自体、二人の描写が少なすぎたから唐突に思える
535:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/04 10:25:32 YVkG2V0o
過去編に入ってから急につまんなくなったな
こんなベタベタな萌えアニメで喜ぶのニコ厨くらいだろ
536:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/04 12:04:58 BNiMkjTi
ニコ厨どころか、百合展開希望のアホもだろうけど
537:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/04 12:22:09 mb4Br4DO
急につまらなくなったんじゃなくて、元々つまらなかったんじゃねぇの
だから、1話でテコ入れw
538:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/04 12:36:38 BNiMkjTi
>>537
んで、テコ入れした結果が、事態収拾のつかない、あの結末かww
とんだ、茶番だなw
539:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/04 17:39:51 862odOY/
>>509
意味がわからない、話が重いから1話で見るのやめたってブログは見かけた
萌え系が好きな人は1話で視聴きるだろうし製作者はアホとしか言いようがない
540:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/04 22:38:06 WTiaH7+C
一体なんですかこれは。どんどんつまらなくなっているじゃないですか。
1話は完全に釣りだったんですね。おのれ許しませんよ
541:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/04 22:42:09 BNiMkjTi
>>540
仕方ないよ、原作をそのまま再現したら空気アニメで終るしね…
でも、やり過ぎて回収不可能なフラグまで立てといてごめんなさいは無いよなぁ…
542:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/04 23:08:19 eIzCNXHk
1話で主役級の扱いの酷さみて、
てっきりそういうアニメなのかと思ったら次の奴はそうでもないのな。
そういうアニメならそういうアニメでいいと思うんだけど。
クトゥルー神話みたいに理不尽系なのか、それとも4課は何かしらの伏線で復活アリなのかと
思いながら見てたら何か普通で肩透かしくらったみたいな感じだ。
543:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/04 23:24:49 a4Z+7fBS
別に4課だろうが美少女剣士だろうが俺はなんでもいいんだけど、霊獣(笑)って何よっていう
544:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/05 00:35:27 v8H8rpNO
とりあえず、1話の壮大な釣りのおかげで四課ファンの批判を受けながらストーリーを、大幅改変とかするなら色んな意味で神になるのは確かだなww
545:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/05 00:46:51 wwrP6hJ6
四課に感情移入した視聴者にとっちゃ少なからず黄泉には悪印象持ってる人も多いだろうに
そんなキャラの萌えやら百合やらラブコメを延々とやるのは構成としてどうなんだろう?
スタッフの意図したとおり公式で主人公を四課と思い視聴して感情移入した素直な視聴者が一番楽しめない構成だよね…
546:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/05 01:21:30 iUQa5QFQ
>>540 #1できった俺は・・・。
547:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/05 01:24:55 v8H8rpNO
>>545
正に正解…
で、ひねくれた視聴者は、今の本スレを伸ばしている構成員って感じだな。
548:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/05 02:42:36 6Ug6zrrp
ひねくれた?
549:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/05 12:04:12 fH7pZlw+
ひねくれてるのは、噛ませ犬防衛省に感情移入しちゃった可哀想な人たちだとオモ。
まあ、彼らもアニメ制作陣の釣りにひっかかった犠牲者な訳だけど。
白叡でてこない喰霊はありえないから、防衛省は早々にやられちゃうんだろうなぁというのが見えてた
原作既読者との差が顕著にでちゃった。
550:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/05 12:16:45 v8H8rpNO
>>549
スレ違いだな。ここは、番組否定のアンチであり番組肯定とも取れる発言はタブーだ。
ここの住人ならその辺を把握しろ…それと発言内容からするに原作厨か?呆れた発言だな。
551:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/05 12:18:45 tX2V4sEc
原作なんて読む気はねーし、興味もない
只、このアニメ糞つまらんねw
552:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/05 14:31:01 vUHRcK2y
糞つまらんのに、だらだら視聴続けてる未練たらしい俺がいます。
553:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/05 14:39:33 5gAOugho
2話の最後でブシュッという音で斬られたのは多分ライオンみたいな奴のほうだな。
554:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/05 16:53:57 ZzaVfLeU
なんだこのラブコメ…いらね~…
最初のハードボイルド公務員アニメはどこ行ったんだよ…
555:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/05 17:00:38 JNh5DV8u
>>554
死にました
556:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/05 17:30:17 v8H8rpNO
>>554
制作者の後始末を考えてないストーリー構成の結果
557:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/05 17:39:30 tfTLClCM
ハードボイルド公務員アニメってなんだよw
四課ファンとやらはただの池沼か?
こういうわかり易い単純思考の連中にはAVの脚本レベルのお話が一番向いてるんだろうな
558:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/05 17:49:00 JyMdWst7
5話がAVの脚本レベルのお話にしか見えない件について
559:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/05 18:10:48 v8H8rpNO
>>557はスルー、間違っても絡むな
>>558
確かに、詳しい内容は知らんが、そうらしいな…脚本は、詐欺師な上にAV脚本並の低レベルしかない訳かwww
560:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/05 18:11:37 tfTLClCM
だな
1話に匹敵するぐらいだ
561:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/05 18:16:25 26R4q/aa
1話で主役が死んだら皆驚いて話題になって視聴率UP!って感じでやっちゃったんだろうかw
結果はいまんとこ無駄にアンチを製造したってだけにしか見えんが。
萌えとかラブコメの方も、あれ片方が悪霊になって酷いことになるのが確定してるから
イマイチのめりこめにくいし、ほんと何考えてんだろw
とりあえず不幸に向かって進んでくタイプの話が好きな人や作画がよけりゃオールOKの人なら楽しめるのか。
562:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/05 18:21:56 JyMdWst7
別に1,2話のインパクト勝負な構成は嫌いじゃないんだ
ただそれ以降の既視感のある萌豚アニメ化っぷりがつまらなくて仕方が無い
563:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/05 18:25:57 tX2V4sEc
>>560
1話からずっと糞だよw
その上詐欺までするから叩かれる
俗に言うパッケージ詐欺です。脚本がAV以下には同意w
564:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/05 18:33:44 v8H8rpNO
>>561
結局、2年前から構成考えたのが広告使った詐欺だからな…
アンチが沸いて当たり前ってとこか…にしても只でさえ釣りの一件に関して、叩かれてるのにストーリー構成まで破綻しかけてるとはね……救いようがない。
565:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/05 19:04:52 iuZLcGYh
>>561
最終的に救われない物語も自分は好きだけど喰霊は別だな~
二話の時点で黄泉の堕ちた理由も察しがつくから過去編は淡々フラグ立てとフラグ消化しているだけで話が単調なんだよね
個人的にスタッフの最大の失敗はあの一話より、二話で黄泉のキャラ描き過ぎたことだと思う
二話で黄泉に何も語らせないか、もしくは一話から二話を抜かして三話に飛ぶべきだった
黒化の動機も結果も分かってて、おまけにその過程すら萌え百合コピペアニメじゃ流石に楽しめんわw
566:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/05 19:41:38 v8H8rpNO
>>565
珍しく1話以外の構成についてか、確かに2話目では、それなりと察しがつくな。
原作所持なら尚更って感じもするし…それに、黄泉が喋り過ぎたというのも頷けるな…あの構成だと。
567:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/05 21:09:22 C+q0hbUc
見たけどさー。これといい刀が出てくるアニメが多いわりには
刀の持ち方めちゃくちゃだな。
568:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/05 21:50:53 v8H8rpNO
>>567
それを言うなら1話の連(ry
569:な
08/11/06 05:09:44 vHjlmWIZ
一話の主人公らが出てくるまでは良かった
それ以降は中2すぎ
いい加減、超人的な力を持った奴らが他の奴を見下しつつオラオラするのはつまらんって気づけ
そんなので面白がるのは登場人物に自己投影してよがってる虐められっこだけだ
これは漫画やゲームにも言える
570:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/06 06:03:38 cZWHUfR4
ようやく四課の面々が本編で言及されたな
571:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/06 07:24:00 2HKYbY/d
>>570
どういう事?
572:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/06 23:17:46 uTbz/NF5
>>571
市ヶ谷の同業者って奴じゃない?
573:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/06 23:26:04 2HKYbY/d
>>572
そういや、本スレの奴もそんな話をしてたな…
でも過去の回想と考えたらまた全滅オチまでの一部始終を見せつけられるとも限らんしな。
どの道、四課をサブキャラ扱いまでに引き下げるのかねぇ…?
574:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/06 23:35:46 Uy73IP1l
まあ、見えるだけで特殊能力や、ガン=カタみたいな特殊技能もない連中だと秒殺されるだけだし、メインになったってそれはそれで地味な糞アニメになるだけだしな…
575:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/06 23:55:41 uTbz/NF5
美少女剣士萌え~なアニメになるよりましだったと思うがな
576:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/07 01:46:03 Brbgcm/a
すまん。シャナとか嫌いじゃないし、個人的には超強い美少女剣士全然OKなんだが、これちょっと酷いって思った。
やっぱ釣りはよくないよな。
577:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/07 02:52:54 DsDw+fRg
>>574
同意
一話みたいな正攻法な展開をクオリティー下げずに続けるには脚本家の頭が相当良くなきゃならんけど
二話以降のちぐはぐでコピペな展開見る限りその能力は明らかに無いもんな…
そういう意味ではクオリティー下げても客が釣れる萌えアニメ化は正しかったのかもw
脚本もラノベのノリで描けて楽だしねw
578:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/07 04:31:39 QPko+zJy
>>569
まったくその通り
いい加減飽きた。世相を反映してるのか、人殺しとかばかりだな。屍姫とかも同類
なんかおかしくなってる気がする
579:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/07 04:50:59 cuBEZ18z
>>577
クオリティ下げてるどころか、お得意路線を突っ走てるようにしか思えないからタチが悪いな。
>>574
でも、わざわざ視聴者を「騙した」とも取れる演出を行なった時点で、悪い印象を付けてるんだから、あのまま続けた方が、こちらとしても評価が出来たはず。
580:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/07 09:16:27 mPsP2yVa
原作読んだけどアニメと違いすぎるwww
581:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/07 12:32:34 2Mq4OD+2
原作改変劣化SW EP1~3モドキ
582:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/07 12:36:58 cuBEZ18z
>>581
まぁ、設定改変まで良いとしても主人公を告知無しで殺す制作者に対しては、遺憾なんだがな…こんな人気の上げ方があっていい訳ない…どのアニメに対しても。
583:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/07 12:50:44 t1ZZ7vy3
告知ありで殺すってどゆこと?
584:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/07 12:52:39 pa/+f2MW
原作準拠の低俗な女体アニメになり下がりましたね
585:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/07 13:26:44 7z7qYlIY
ここ見てたら提供レベルが低いのか
求めるレベルが高いのか分からなくなってきた
586:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/07 15:04:23 cuBEZ18z
>>583
ようするに最初から、1話のみと区切ればいいのにサイト、雑誌掲載、CMまでするから反感を買うんだよ。
>>585
そんな高くはない。ただ、いきなり主人公を殺して代役を立てたから無理にハードルを上げてしまっただけだ。
587:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/11/07 16:59:11 XnDwEkym
四課は切り捨てて正解だったな。
いまの百合構成はテンポいいし最高だわな。
588:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/07 17:20:06 cuBEZ18z
だから字を読めよ、アンチだろ、ここは。
589:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/07 17:21:17 x20Qrwal
なら最初からなくせよ!w
590:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/07 17:22:10 x20Qrwal
ъ( ゚ー^) 誤爆スマソ
591:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/07 17:38:28 t1ZZ7vy3
どんまいw
まあ、原作派としては、あのままヘンなメンツで全く関係ない話を延々とやられたらそれはそれで困るものがあるのは否定できないんだけどなw
だから、剣ちゃん出して下さい。過去話なんて一話か二話で詰め込めば済むんちゃう?
592:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/07 17:50:12 6nk6dcBZ
7巻まで1クール12話で収まったんじゃないかな?
593:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/07 19:08:13 Pw5hcGV3
>>587
テンポがいいってどの辺が?
萌え豚はチャンバラ姉妹の貧相なハダカでオナってろよwwwww
594:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/07 19:51:37 2qGDeNsr
これ原作もっとひどいよ
いきなり何の脈略もなくパワーアップしたり
絶望的にシナリオ構成が下手
595:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/07 19:55:50 cuBEZ18z
>>594
で、アニメじゃ盛大に釣りをしたからな…買う気も失せる奴いるだろうに…
596:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 00:20:33 WkHevKZE
原作は絵が下手すぎて読む気失せた
597:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 02:27:44 1pfvw9wr
>>577
楽ちんそうだが、その分このベタ・テンプレ萌えパートを終局の1~2話のシリアスハードな展開に
矛盾無くつじつまを合わせて繋がなければならない。
相当な技量を要求されそうだ。誰がどう描いても破綻するとは思うけど。
598:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 02:37:38 svvjPfm1
>>597
っていう事は駄作決定か?
まぁ、アホみたいに余興を立てるから結局、収拾がつかないとしか思えんな……
やはり1話と2話でハードル上げすぎて3話で落とし過ぎたな…というか方向性を変えすぎだ。
599:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 02:42:24 J3NBz3xm
>>598
駄作になるかどうかはわからないけど、3~5話はなくてもよかったん
じゃない?みたいな評価にはなりそうな予感
600:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 02:57:47 svvjPfm1
>>599
確かに3~5話が、ベタな展開になってるからな…無くても良いような感じではあるが……
それを言ったら1、2話も最初のインパクト取りだけであって下手に2話からの話を続けてしまったら、またベタな展開が予測出来そうにもなるし……いずれにしても構成の仕方が、妙に複雑になったのに変わりはないか…
601:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 15:00:29 ItF4GM0z
これ、ワンクールものなんだね。もう半分来てほんわかラブコメと百合姉妹の話だから
1話は真剣(マジ)で囮(デコイ)だったのか。スゲー、あほスw
分割なんちゃらで続編やる気か知らんが、今更四課のキャラの過去話されても
冷めたピザにしかならんだろうね。なんかジンキ・エクステンド方式の失敗をちっとも教訓としてないなあ。
602:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 15:29:44 svvjPfm1
>>601
ま、デコイを使った時点でストーリー構成が破綻気味だからな…仕方がない。
どうせなら、このまま四課を本編に出さず割り切ってOVAで出してくれた方が丁度いいな。
603:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 15:34:46 of5GFLeg
>>601
1クールかよワロタ
随分ゆったり作ってるじゃん
604:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 15:54:01 ywl4bwVg
1話のキャラ逹のほうが面白そうだった
605:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 15:58:26 dHITnKWG
>>604
まああのまんまあいつらが活躍するほうが面白かっただろうな
中二くさいけど
606:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 16:05:59 svvjPfm1
>>605
今の展開の方が、中2臭いぞ…明らかに
607:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 16:16:53 dHITnKWG
今の展開は中二じゃなくてヲタ釣りだろ
608:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 16:25:41 5cooDz9e
んー。四課への同情はあるんだが、かといって四課で物語作っても面白いとは思えないな。義体化してるわけでもない、魔法が使えるわけでもない、モノの死が視えるわけでもない、そんな地味なアクションがウケるとは…
609:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 16:26:01 zXWI6DYj
>>607
ナイスツッコミだ。
610:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 16:31:34 zXWI6DYj
>>608
だから万人向けとしてウケる可能性がある。
はっきり言うなら女子高生が、日本刀を持って退魔をするというありきたり
な超人設定よりかは遥かにまともな気がするぞ・・・
611:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 16:41:05 dHITnKWG
>>608
どっちみちこのスタッフじゃ期待はしないがあくまでも今よりはマシってだけの話だよ
このアニメがやってるのはただネタに走ってるだけだし
視聴者に面白いものを見せてやろうって気概が感じられないんだよね
他人の著作物でエロ同人誌を書いたり読んだりして喜んでる連中と同じ臭いがする
ならオーソドックスな中二ものでもやってるほうがマシ
612:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 17:14:28 svvjPfm1
>>611
その意見には同意だ。
613:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 17:21:58 +8Fz6Kzb
つーか四課の戦闘が原作含めて一番面白かったわ
原作キャラがとんでもない中二設定だから戦闘がつまらなくてたまらん
614:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 17:24:27 iyeIyyd9
中二設定ってなんだよw
アメリカのアクション映画なんて似たようなものなのに。
615:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 17:36:56 5cooDz9e
だよな…アクションもので無双の一つもできないってのも、な。超人設定の黄泉にハジキが通じずもう手詰まりになったやん?つまり敵を超人に仕立て辛いってことでしょ、やっぱり主役は超人だけど敵も超人でパワーバランスが敵側に傾いてるくらいが丁度いいのではなかろうか?
616:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 17:56:13 +8Fz6Kzb
一つどころじゃないけどな
617:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 17:57:42 +8Fz6Kzb
>>614
アメリカのアクション映画よりよっぽどつまらんだろw
618:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 18:08:25 svvjPfm1
>>617
作品にもよるって。
619:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 18:20:52 +8Fz6Kzb
原作読んだらあまりのひどさに引いちまったよ
620:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 18:34:54 hDsBVwHR
原作全巻読むのに二時間もかかんなかった
621:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 18:43:26 4IOs83Hf
1話を見て???
なんじゃこれはと原作を見て???
とことん釣りに徹してるアニメだなw
622:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 18:53:49 JBc9ZwWm
一話終盤の黄泉無双はスカッとした
623:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 18:55:07 +8Fz6Kzb
対象スレ: 喰霊-零- Part24
キーワード: JBc9ZwWm
281 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 11:13:59 ID:JBc9ZwWm
紀ちゃんが黄泉に手を出せなかったのは確定事項だからな。
もちろん他の相手もありうるから=処女とするにはまだ早い。
291 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 12:11:37 ID:JBc9ZwWm
ちょっと管理局の元エースでありながら、裏切ってかつての同僚を含む退魔師ら70人を惨殺し
管理局を壊滅寸前に追い込んだだけでクズ呼ばわりはあんまりだと思うわ。
抽出レス数:2
案の定信者だった
624:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 19:03:44 OqBukPf7
>>608
霊が見えるじゃん>4課
625:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 19:07:35 svvjPfm1
>>623
だろな。
626:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 19:08:42 5cooDz9e
見えるだけじゃんかww
627:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 19:14:40 hDsBVwHR
陰陽弾とか装備でどうにでもなるだろ
628:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 20:14:20 FiQRaVmk
ヤフオクで告知ポスターやたら出品されてるが、もろ四課
凄まじい釣りだな
629:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 20:17:24 7T3MGKtA
ってかなんで義体化してたりい、魔法が使えたり、モノの死が視えたりしなきゃいけないのかが全く分からん
1話後半のアクションが一番盛り上がったわ
630:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 22:33:40 r1vSkRex
>>626
ありふれた異能力者バトルアニメにはうんざり
1話では限られた状況で道具や地の利を活かして魅せるってのに期待したんだけどな
最初から萌えアニメやってろ
631:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 22:35:51 WoVPvdNw
Q:四課を出し続けたらどうなるの?
A:四課中心のハーレムアニメになるだけです
632:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 23:14:47 +8Fz6Kzb
原作はアニメよりもっとつまらない
633:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 23:20:30 4W4YMriu
釣りも何も
こちとら別に新番組の情報なんてわざわざチェックしてないし
当然サイトなんて見てないわけで
予備知識なしで一話を見た感想だと
ああこの人ら死んでしもた
こいつらは主役じゃなかったのか、
それとも一話完結なのか、
つづきもんだとしても、
二話からは回想でやんのかなぁーくらいのもんで、
それが二話から別の組織の話になったって
別にそんなに驚きはなかったな
まぁ一話のつかみとしては、
別にいいんじゃないですかって感じで。
634:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 23:33:44 xjwN9GdV
せっかく嘘サイト作って、宣伝ポスター、コミックの帯も釣り専用のもの
を用意したのに、>>633のような情弱には意味がないんだなw
635:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 23:37:16 4W4YMriu
>>633
いや別に普通だろ
年に何本アニメが始まって、何本終わっていってんだよ
別に待望のアニメ化なわけでもないのに
なんでわざわざチェックしないといけないんだよ
喰霊なんて誰も知らねぇよ
636:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 23:37:16 +8Fz6Kzb
誰も興味ねえだろこんなの
637:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 23:39:57 4W4YMriu
たった一話分の思い入れだけど、それを裏切られたというのならわかるけども、
それだって、
黄泉の心代わりに、ちゃんとした理由が用意されていれば
別にささいなことじゃないのか
638:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 23:41:16 xjwN9GdV
チェックしてないアニメの1、2話を見て、本スレ以外でわざわざ擁護ご苦労様ですw
639:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/08 23:46:30 tB8v59ro
ぶっちゃけ>>633には同意だけどそれ以降の展開が糞杉だから4課のままの方が良かったと言っているわけで
640:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 00:35:21 3wNk3PiD
DVDのCMに4課が1コマも出てなかった
悲しいw
641:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 01:07:08 3eweSi3w
これがいいって言ってる奴らの話し聞くと
「作画が安定している」っつーだけだな
あと百合と裸w
まぁかのこんとか一騎当千みたいな酷いもんが売れるの見りゃ
アニヲタ相手の商売として正しい選択なんだろうけどな
642:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 06:50:37 2qKtMeQ8
ここに書き込んでる人達ってたいていはつりか煽り目的だよね?
643:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 06:56:18 2DeJAiCd
喰霊オタの特攻が酷いな
644:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 09:50:06 VAurCtnK
1話でwktkラスト長展開スゲーと思ってたが
2話でガードしたに刀持ったセーラー制服着た女子校生が出てきた時点で視聴中止w
とりあえず、女キャラ&刀といったテンプレキャラ
しかもセーラー服(笑)とかヲタ狙いキモイ設定の時点で糞糞糞!!
645:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 09:57:24 3bGe6m5A
3話から始めたら普通の糞アニメだよなw
646:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 10:57:32 2pGaw3hz
家具ラも読みも風呂場で乳繰り合ってればええんじゃ!
正直こいつらどうでもいい。
早よう四課復活させい!
647:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 11:55:09 n8WVlJ5r
裸で義理の姉妹が泡に塗れてきゃっきゃうふふアニメとしては神作品じゃね?
叩く要素ないだろ?
648:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 11:58:43 IShNRe76
>>647
だから字を読め、アンチだ、ここは。
649:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 12:04:04 n8WVlJ5r
糞だとしても泡塗れで義理の姉妹が裸できゃっきゃうふふするアニメとしては神だろ?
違うの?アニキなの?
650:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 12:08:34 vCoTn/u7
世の中には百合は別に?ってノーマルな人も沢山いるんだよ。
651:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 12:15:12 n8WVlJ5r
おまえら間違ってる!
義理の姉妹が裸で泡に塗れてきゃっきゃうふふするアニメが興味無いなんて間違ってる!
そんなんじゃこの先生きのこれない!きのこれない!
652:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 12:16:00 grM3hKmA
裸で義理の姉妹が泡に塗れてきゃっきゃうふふアニメとしても普通の萌豚アニメだと思うがな
ってかそれを1話からやってれば別に叩きはしねえよwww
653:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 12:19:54 IShNRe76
にしても…アンチが本スレに特攻すんじゃなくて、本スレの奴が、アンチに特攻してんのが多いな…このスレの場合…
654:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 12:25:16 n8WVlJ5r
いや普通に駄作だと思うけど裸の義理の姉妹が泡に塗れてきゃっきゃうふふは叩かれるべきではない。
655:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 12:32:15 3bGe6m5A
だから1話から泡風呂やってたら良いんだよ、見たい奴が見るのは文句ない
だが1話で釣って見たくない奴にも見せようとするから気持ち悪いの
656:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 12:53:07 vCoTn/u7
ああ・・・なんかもお訳わからんくなってきたww
657:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 13:16:09 Zt9lqxsP
泡風呂?所詮、二次元で騒いでる童貞ニートにはソープの「気持ちよさ」は分からない。
658:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 13:25:13 3bGe6m5A
確かに二次元の風呂場覗いて喜んでるヤツの気持ちはわからんわ・・
659:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 13:55:29 2DeJAiCd
キチガイのお風呂シーンなどいりません
660:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 15:19:30 xtkeNMQ6
四課の方が2周半くらいして新しく見えたもんな
女子校生サムライに飽き飽きしてたところだから
661:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 15:37:05 cH8u0Y8w
これ褒めてる奴ってさ
ラブコメが見たかったのかね?
最初からジャンルがラブコメならこれでもいいだろうけどさ
662:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 15:38:51 iKqlNkHI
でもまあ本来原作は舞蹴でブリーチ的な巨大な斬撃波出してバッサリやら
白叡で敵の群れを根こそぎバックリみたいな主人公側を子供扱いするような連中と戦う話なんだから、
あんな普通の妖怪に必死に作戦立ててやっとみたいな四課じゃどうせ生き残れんわな。
663:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 16:03:12 vCoTn/u7
まあ、暴走黄泉に弾がはじかれて銃が通じないともう手詰まりで手も足も出なくなってたからな・・・全滅は遅いか早いかの話だったか
664:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 16:24:00 2DeJAiCd
まだ人間の女子高生の癖に
退魔師トップクラスで剣の腕もトップクラスという設定がアホらし
ただの人間の癖に銃弾弾いてるし
665:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 16:24:54 xtkeNMQ6
最初、人vsオバケの一話完結なんだと思ったわ
お姉チャンバラで圧勝の陰で
人知れずあっさり全滅する部隊もあるような
んで回が進むごとに徐々に確信に迫っていくような
そういうのだと思ったら、ただの釣りでした話題作りでした
666:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 16:31:02 utzoKIkQ
どうせ4課じゃ生き残れない→じゃあ特殊能力持ったチャンバラ女子高生で萌え萌えだおwwww
ってわけか
667:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 16:51:07 vCoTn/u7
じゃ、どっちに転んでも糞アニメだったってコトでww
668:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 16:54:38 2DeJAiCd
普通にみててこれ面白いと思うのかね
すげえつまんねえと思うんだけど
669:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 17:04:07 3bGe6m5A
糞だから釣ったのか
釣ったけど糞なのかの違いだな
670:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 17:07:49 vCoTn/u7
>>669
う、ソレは単純だが、なかなか判別し難いテーマだww
671:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 17:13:11 IShNRe76
ま、もう一回ぐらい騙しがあるなら多少、評価は変わるかもな。
上か下かは、別として
672:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 17:13:33 knHlznx8
>>662
アニメオリジナルの展開にして漫画の敵出さなきゃいいだけの話じゃ…
悪霊が人間の生活を脅かしそれを駆除するための国管轄の機関が存在する、だけ原作に合わせれば
つか四課を噛ませにして黄泉・神楽の強さを演出しようとしたんだろうけど
四課の強さが各分野のエキスパートの集団っていう地に足の着いたもので演出したのに対し、
黄泉達の強さは同じ土俵に立つのを避け、強力な武器と霊力とかいう設定に頼ってる感がある
それで逆に一話と比べ二話以降の世界観のありきたり感を強調しちゃった気がする
そういう世界観も好きだけど、一話の後にやると稚拙というか安易な世界観だなと感じるんだよな
673:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 17:29:59 xtkeNMQ6
>>671
まさかの全滅で
第3部突入ですか
かまいませんよ
674:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 17:43:35 IShNRe76
>>673
それもあるかもなw
でも、よく考えたらあれだけ露骨に釣ってるからな。 何か秘策があったりするかもしれん……
仮に秘策が無いとするならば駄作やら詐欺と言われるのは、制作者からしても覚悟の上だろな。
675:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 17:49:14 2DeJAiCd
ねーよ
676:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 19:01:19 4PsnFKAf
どこが糞なんだ?
まじめに教えてくれ
677:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 19:14:12 IShNRe76
>>676
え?とりあえず今の所全部かな?特に、ベタな百合展開とか、もう糞かと。
678:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 19:16:02 7WPHVQRV
>>672
同感であります。
一話の四課vs火車戦を見た後では、二話の一刀両断は、原作キャラの強さを魅せている
というより、何のアイデアも無い手抜きにしか見えませぬ。
制作側は一話の世界観を基に企画を進めていたが、その後、スポンサー側の横槍に
より、現在の(原作に近い)世界観に変更させられた結果が、一つの作品でありながら、
不調和な世界観として映し出されているのではないかと考えたりするのであります。
679:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 19:29:25 NvX6O+/3
原作に忠実にやればいいのに。
防衛省がどうとか特戦四課(笑)がどうとか
ホントどうでもいいわ。
原作読み進めたいけど月刊誌だから展開遅いし
仕方なくアニメみてる感じ。
剣輔と神楽のハッピーエンドがみれればそれでいい。
680:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 19:30:09 vCoTn/u7
だってなー、原作好きからしたら全く関係ないキャラで全く関係ない話をされてもポカーンでイラッてくるんだから仕方ない。
681:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 19:30:10 2+auqHM6
1話を見て「おもしろそうだから」と友達に薦めた
俺様の評価が大暴落中です。
だれか助けてください。
682:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 19:36:41 Upoc3Yjw
>>681
オレなんか会社の後輩にコレ面白いぜ!って1話の録画DVD貸したんだぜ
まさか3話であんなことになるとは夢にも思わなかったが
683:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 19:40:17 GWGDgBNy
>>682
「先輩って、百合厨だったんすかww
Candy☆Boy買ったらまた貸してくださいwww」
684:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 19:41:17 IShNRe76
>>681>>682
俺も後輩に勧めたんだが…まだ、見てなきゃ良いんだがな…
685:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 19:47:25 IjnnjEK4
>>679
同意。
原作厨と言われてもいい。原作どおりに進めてほしいわ。
だけど製作の方向性の変化からみて
今後は原作どおりになるんじゃないかと期待してる。
特戦四課はガンダム種死のシンばりに空気化しそうw
686:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 19:47:44 vCoTn/u7
いやー、騙されちったよちきしょー、HAHAHA。てな感じで笑って流して誤魔化すが吉
687:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 19:49:14 xtkeNMQ6
原作通りやったって
誰も見ないだろ
原作からして誰も知らないんだし
大幅に変えて
ホームラン狙いに行くのは別に悪くないじゃない
その姿勢は
688:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 19:51:03 IShNRe76
>>685
でも、原作は1話ずつの展開が早いからな。
あれをアニメにしたらスタッフ死ぬぞ。
689:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 19:52:47 sGggibG2
ホームラン狙って、残ったのは萌えヲタだけ?
690:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 19:53:23 34+Vztsv
原作とアニメは別作品として見るべきだとは思うけど、原作どおりやってくれた方が良かったな
そうすれば1話で即スルーで糸冬了だったのに
691:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 19:57:55 Upoc3Yjw
オレも今までは「先輩はロボットアニメとか見ないンすね。硬派っすね」って言われてたんだぜ
692:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 20:19:38 5IBcX6fy
俺も原作知らんけど原作通りにってのには同意。
最初から原作通り(風呂+百合+日本刀+制服美少女?)でやってりゃ好きな人は見るし、見ない人は見ないで済んだ。
4課じゃ力不足って指摘あるけど、面白そうに見えた要素はまさにそこ。
非常識なレベルの戦いに強いけど能力的には人類の枠に入ってる連中が作戦で挑んでく話なのかとばかり思ってた。
タイヤの跡に呪文で防壁みたいなのにはワロタがw
693:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 20:24:47 E3KAt8H+
女子高生がポン刀振り回して化け物退治とかみんな大好きだからね
694:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 20:46:30 IjnnjEK4
いろいろ調べてみたけど
ほんとに四課はかませ犬だったぽいね。
ここまで壮大にホムペとか作っておいて視聴者を信じ込ませておきながら
あっさりと全滅させ、本来の物語が始まったってところか・・・
これは新しい!原作派としては今後がかなり楽しみだわ
かませ犬っていうと言葉が悪いけど、かなり面白い大胆な手法だな
695:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 20:55:58 q4WuOgBM
糞信者さ~ん
何度も言うようにここはアンチスレですよ
さっさとご自分の巣へお帰りください
696:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 21:36:16 IShNRe76
他のアンチスレでも書いたんだが……今回の釣りに関しては、なんか引っかかるな…
697:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 22:08:40 GWGDgBNy
後輩にアニオタがいる会社って何業??
698:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 22:48:34 IShNRe76
>>697
知らん。
699:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o
08/11/09 23:20:53 J9GPsHaN
伊藤プロデューサーって奴はヤマカンの踊るOPみたいに
1話で主人公みたいなキャラを殺す演出で名を挙げようとしている無能プロデューサーだな
これから俺はこれでいくぜ!、とか思ってんだろ、アホか 0o。('_')y-゜゜
700:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 23:23:19 IShNRe76
お、来た来た
701:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 23:39:24 vCoTn/u7
しっ!目を合わせちゃダメよ!wwww
702:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 23:53:50 1pVDrPWv
>>699
アホとは何だ!
四課を皆殺しにした殺人鬼の平穏な日常を見せたのに!
四課を皆殺しにした殺人鬼の入浴シーンを見せたのに!
四課を皆殺しにした殺人鬼のラブコメを見せたのに!
「どうして四課の事を忘れてくれないんだ!?」と彼は真剣に悩んでいるんだゾ!
703:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/09 23:57:09 IShNRe76
>>702
はい、本スレ行け。ここは、アンチ。場を踏まえろ。以上。
704:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 00:27:33 0YzMuu9y
マジで糞すぎるwww
命がかかってるのに部活のノリで悪霊退治ww
戦闘もだたボンボン切ってるだけwww
白髪女はなぜか逃げずにわざわざやられてすぐ退場www
705:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 00:28:42 0YzMuu9y
>>679
>>685
原作通り?
も っ と つ ま ん ね ー よ
706:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 00:35:58 7+6c9ZmN
ゴメン、四課は出てきた?
707:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 00:38:05 0YzMuu9y
もう出てこないだろうあれは
708:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 00:39:18 7+6c9ZmN
いや、映ったかそうでないかを聞きたいんだけど…
709:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 00:39:22 i2nUawjC
最初から3話からやってくれればよかったのになあ・・・
1話の結末でその後の展開を期待しすぎてホント肩すかしだ
イデオンの続編がサザエさんだったぐらいの落差を感じるw
710:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 00:42:33 0YzMuu9y
適当にキャラだして殺しとけば面白いとでも思ってんだろうなこれのスタッフw
クラスメートが夜遅くまで不自然な自主トレしてて
怪我したからと保健室に絆創膏かっぱらいに(なぜか学校になんのセキュリティも入ってない)
不自然な水着カット連続で萌え豚達を喜ばせる
ただの萌え豚向けアニメ
711:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 00:45:23 0YzMuu9y
>>708
全く映らなかったよ
712:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 00:48:43 7+6c9ZmN
>>711
ん、あんがと。
にしても本スレの話を見てる限りキャラが、かなり死んだみたいね。今回。
713:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 00:50:28 0YzMuu9y
白髪の女と保健室の先生死亡
原作にいないキャラは大体死ぬんだろう
原作つまらないから読む奴いないだろうけど
714:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 00:53:02 0YzMuu9y
本スレが厨くせえ信者ばっかでワロタ
715:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 00:54:53 7+6c9ZmN
>>713
二人かw
ま、1話全滅の六人よりかは少ないな…でも最終的に、かなりの人数が死ぬんだろうね。
つーか、1話無駄じゃんw
716:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 00:58:27 0YzMuu9y
今日死んだキャラも無駄に死んだよ
いきなり出てきていきなり死亡
脚本が無脳すぎる
717:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 01:02:56 7+6c9ZmN
>>716
多分、ネタ切れかもねw
1話を使い切って、この脚本なら釣りなんか使う必要無いのに。
718:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 01:11:28 6Bfub+1u
やだなー、あざとさが我慢できなくなってきた。
719:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 01:58:26 JapqXc1L
Q:四課を出し続けたらどうなるの?
A:四課中心のハーレムアニメになるだけです
Q:萌え物いや!
A:じゃあ視聴率爆死ですね
Q:ホモなのオオオオ
A:カエレ
720:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 02:14:49 x4vl6ujZ
スク水で校内うろうろを止めるスタッフはいなかったのか?
721:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 02:17:54 7+6c9ZmN
>>720
頭がヲタ思考なら納得じゃない?
なんか、回が進む事にヲタ向けだなぁと思う。
722:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 02:20:27 vH0K+oXz
普通なんか羽織るよなせめて。
っつーかあいつ等部活か何かでああして残ってたの?
723:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 02:28:15 7+6c9ZmN
>>722
さぁ?残ってるにしろ何にしろ、「アニメだから」で区切れるかと…
しっかし訳の分からんアニメになってる事w
724:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 10:41:42 OaW/fgKy
肝腎の悪霊の設定がよくわからない。
死んだ人間がなるものと、はじめっから化け物なの(巨大蜥蜴みたいな奴とか)とはまた別だよね?
どこから来ていつからいるのかとか、あの町だけなのかとか当り前に居るものなのかとか、
世界観が全然つかめない…
725:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 12:00:42 7+6c9ZmN
>>724
人からなったり又は元からそういう化け物類(霊獣含む)があるが…つーか、原作スレで聞けよ。
726:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 12:19:07 o0+8tIoF
原作でも細かい説明ないです^^;;;
727:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 12:48:26 OaW/fgKy
>725
そうなんだ。アニメと原作は別物だし、原作の設定が知りたいんじゃなくて、これじゃ酷いねって話ね。
>726
それも酷いな。
728:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 13:20:44 DkjvoIZ3
関連スレを必死に上げたりマンセーレスで埋めたりしてる工作員がウザい。
他作品スレにまで出張して喰霊マンセー工作するのはやめてもらいたい。
>>696
視聴者の予想を裏切るのは良い。
だが喰霊は>>692みたいな視聴者を期待させておきながら、期待を裏切った。
視聴者をだまして、視聴者のアニメ製作者やアニメマスコミに対する信頼を裏切った。
そんな視聴者に対する誠実さのカケラも無い製作者の作ったアニメなんか素直に応援できるかよ。
729:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 13:21:06 7+6c9ZmN
>>727
まぁ、2話の冒頭で1話のリアリティを崩壊させてるからな…世界観なんてそんな物だろ。
本当に、1話はお払い箱って感じがする…イラッとするが…
730:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o
08/11/10 13:23:33 2r+BmtIa
アホプロデューサーの伊藤は味をしめてこれからバンバンこうゆうアニメを作ります 0o。(^o^)y-゜゜
731:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 13:30:23 wKiDUPM9
つまらんゴミアニメ
ゴミみたいな原作から生まれた
732:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 14:11:48 y8ASu+W/
結局女キャラで釣ってるだけのアニメだよなこれ
733:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 14:31:20 dcdh3MSD
めいってもう死んじゃったじゃん
なんのために出てきたんだよ
734:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 15:04:58 7+6c9ZmN
>>728
ごもっともだ。期待を裏切るのと予想を裏切るのは、明らかに違うもんな。
でも俺は、制作者が、未だに視聴者を騙し続けてると思いたいのよ。
で、最終的には良い結末が迎えられたら良いんじゃないかってね……楽観的過ぎるかww
735:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 15:27:02 SwAN3WVL
>>733
常識的に考えて1話エンドの黄泉ってポジション的には諫山冥のほうだろ。どうも不自然がすぎる。
嫉妬にかられて対立、で、最終話で神楽の仇として黄泉に討たれて散るパターンが無理のないベタ展開だが。
できれば姉妹とも生き残って飯綱とのラブコメ続けていけば、それなりに人気作になっただろうに。
736:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 15:51:25 FEqQgCgN
URLリンク(tmp.2chan.net)
信者の視点
737:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 17:41:09 7+6c9ZmN
>>733、>>735
作品についての質問と回答は、本スレでしな。
ここは、アンチだからスレ違いだ。
738:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 17:51:12 0pkb1HkU
>>732
原作通りだと主人公に尺を取られるから、零にして黄泉&神楽をメインに据えたんだろうな
739:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 18:00:12 8Ya2SN/v
釣りとか考えすぎだろお前ら
後半や二期辺りで四課の活躍に徐々に移っていくんだろ
740:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 18:12:53 7+6c9ZmN
>>739
ま、その可能性もあるけど……下手に期待してもな。
それに、四課の話題は、本スレじゃ「叩き」の対象だからね…アンチでしか語れないの訳だ。
741:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 18:44:45 Ks9UTTiJ
>>737
いやそいつらはおかしいっていってるからおk
742:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/10 19:57:09 fT5y1mt3
>>740
本スレは角川の工作員が常時張り付いてるからな
ちなみにかんなぎスレ荒らしてるのも同じ連中
新興勢力の一迅社が目障りなんだろうな
743:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o
08/11/10 22:31:30 2r+BmtIa
>742
しかも胡蝶やら主題歌のタイトルのパラダイスロストって仮面ライダーファイズのパクりやしな
角川も伊藤も悪どいな!、ちょっと本スレに一石を投じてくるわ。
744:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/11 00:15:53 u6cQHJZX
嘘にまみれた迷走する不愉快・ナンセンスアニメ「喰霊-零-」は、
一話あたり一千万円という巨額を投じて、スタッフが釣りを楽しむ
ために制作された作品です。
※視聴しても一般の視聴者の方は楽しむ事はできません。ご注意下さい。
745:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/11 00:28:11 IvTxZsO5
なんでこんなにつまらないの?
746:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/11 02:33:00 uIoBoboq
>>744
喰霊もかんなぎもネット上でのマンセー工作が酷過ぎ。
喰霊なんかに釣られてるのはごくごく少数の百合厨だけだろ。
最近はどの作品でもマンセー工作員ばっかりだな。
nice boatやトゥルーティアーズみたいにネットでの騒がれ方のわりにDVDが爆死だった作品もあるのに
747:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/11 05:54:28 FOeoivsw
ぶっちゃけ喰霊零は無意味にキャラ殺し過ぎて
見所はエロと若本の面白セリフ位しか楽しみがないなぁ
黄泉はどうせ2年後の原作のストーリーで死ぬんだし
748:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/11 08:26:07 rgHbYJY9
>>742
そうか、工作までしてんのね。
そういや、一昨日にも三つぐらいのスレで「喰霊のどこが面白くないんだ?真面目に説明してくれ。」っとかアホな質問をした奴が居たな。
749:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/11 09:30:05 ziYDZ1xY
百合マジイラネ
750:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/11 10:02:54 rgHbYJY9
「これほど、露骨に釣っているのにアンチに書き込む人が少ない」という件について
751:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/11 11:37:48 uIoBoboq
>>750
大多数の人間は喰霊に興味が無くてスルーしてるんでしょ。
アンチスレが伸びるパターンは大体こんな感じ
①自分の見ていないアニメが大ヒットして、嫉妬心などにかられてアンチが暴走
②途中まで面白かった作品が急激に劣化してファンがアンチに裏返る
③狂信者や工作員がスレ乱立や他のスレでの過剰な宣伝活動をしたせいで作品自体が憎まれるようになる
今後喰霊アンチスレが伸びる可能性があるとすれば③だな
752:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o
08/11/11 11:43:58 AJzbqzHe
一石を投じようと本スレにレスしたがスーパースルーされた
恐ろしや角川工作員ども! 0o。('_')y-゜゜
753:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/11 12:16:37 rgHbYJY9
>>751
レス返ありがとう。まぁ、そんな感じだろうな…俺の知り合いにも喰霊の話をして知ってる奴は、いなかったからな。
>>752
だろなww
さて、度々、議題を立ち上げてすまないが…アンチではアホプロデューサーと呼ばれてる伊藤が…未だに視聴者を欺いてるとする可能性っていうのはあるのかね?
個人的に、この可能性は0に限りなく近いが0とは言い切れんと思うが…?
754:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/11 12:55:32 rYgngK6A
豚肉さん あのスレは無視 よくあるよ。酷いのは原作信者だね。アニメはアニメ漫画は漫画…ごっちゃになる人。深夜住人なら普通かな?
755:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/11 16:13:18 gSB7qIng
つか最新話の話題全然ないなここwまあなんかありがちな展開だなーって以外に言うことないけど
756:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/11 16:18:09 rgHbYJY9
>>755
1話に関しての結末に納得いかない奴もいるしな。
それに最新話については、本スレの奴らが勝手に語るからここでは、対して話題にならないだけだよ。
757:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/11 16:31:58 d4GiXae2
キチガイ重複荒らしの立てたこっちが残って正当なアンチスレがスレストかよ
アニメ板終わったな
喰霊-零-は設定改変オリジナルストーリーで糞アニ
スレリンク(anime板)
758:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/11 16:38:02 CbMNCKcH
あと何話かで盛り上がってくるだろうけど
てかこれ何クール?
759:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/11 17:15:39 rgHbYJY9
>>758
1クールらしいが…今の展開から盛り上げるには、13話まで引っ張る可能性があるかも知れないな。
まぁ、今の環境省メインの話で行けば盛り上がるどころか盛り下がるかもね。
760:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/11 21:08:09 +Zi+Q0x+
>>757
そっちは196レスしかなくて伸びてないから
そっちが重複スレってことになるのでわ。
761:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/11 21:10:49 c4x5JPfH
本スレの伸びに対して、アンチスレはスレスト分を合わせても1スレ
終わらないから、見てる人が少ないと推測
762:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/11 21:43:08 N2l1rqE8
アンチスレってそんなに伸びるもんでもないだろ
今期でも2つ以上消化してんのってインデックスとかんなぎくらいじゃないの?
763:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/11 21:44:23 OK4R2Ubw
とらドラもな
764:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/11 22:03:59 rgHbYJY9
>>761
なるほど、っていう事は…
本スレ=人気がある=×
アンチ=人気がない=○
が正解でOk?
765:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/11 22:14:16 usmvyAkd
>>764
正解とか人気があるとかじゃなくて、見る人が多ければ自然に評価する
人とアンチがそれなりに増えて、本スレとアンチスレが活発化するもの
だけどね。典型的なのが00やギアスやマクロスF
今期は全体的に低調だけど、喰霊は1話であれだけ釣ったわりには伸び
が悪いと思う
766:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/11 22:26:31 adlix83P
女子高生の妖怪退治で語るほど中身もないしな
767:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/11 22:39:38 JhciCw40
アンチスレの定義でここまで伸びるスレもめずらしい
768:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o
08/11/11 22:40:20 AJzbqzHe
>753
今だにって言うか、つい先日もOPにさも重要キャラみたいに出てる
冥って女の子をサクっと殺したばかりでしょw
もうね、いい加減にしろ馬鹿って思ふよ 0o。('_')y-゜゜
>755
一話のラストからボキの時間は止まったまんまだよ…。
769:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/11 22:43:51 rgHbYJY9
>>765
すまん、簡略的にまとめ過ぎた。
でも、良く考えたら深夜アニメで、しかもたった1話の結末が、凄いからって気にする奴はそんなに多いとは思わないよな。
仮にいたとしても3話からの百合展開で切った奴が、殆どだろうね。
770:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/11 23:01:58 OK4R2Ubw
これに視聴者つなぎとめる力はないだろう
771:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/11 23:07:47 L/Ce0hwy
2話までだな
772:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/11 23:07:54 rgHbYJY9
>>768
ま、なんとなくだが制作側が、未だに情報公開を渋ってるのが気になるんだよね。
それに、今の公式サイトで「主人公」と表記してた部分を意図的に消したのも気になる。
まぁ、単に自分の思い込みである可能性もあるけど。
773:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/11 23:31:00 rus4u/hx
これ、なんかシゴフミを思い出す。
ファンの奴がいたら悪いが。
インパクトで視聴者を吊り上げて、肝心の本筋はありきたりの
先読み楽々展開で、サスペンスかと思いきや萌えサービスって
あたりが特に。
774:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/11 23:39:01 YZlIe8OK
>>773
俺は1話で釣られたクマー
1話みたいな感じに戻ると信じて見てる
775:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/11 23:51:00 LqR49Ple
~かと思ったら・・・
みたいので一番初めに思い浮かぶのは某ひぐらしだけどな
ファンの奴がいたら悪いが
776:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/11 23:58:36 rgHbYJY9
多分、予想だけどここに書き込んでる人って普段、アニメとかあんまり見てなさそう……
んで、久々に「熱いのが来た!」かと思って第1話を見たら肩透かしっだった、と思った人も居るよね。
777:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 00:01:04 501D/WvN
第一話は等身大版ウルトラマンというか、ウルトラマンがいない科特隊みたいで面白かったんだけどな。
今のも嫌いってほどじゃないけど、第一話の作戦で勝つ流れから単にマケット霊獣と刀を使った力技に
なったのが残念。
第一話の路線で渋めのアクション物をやってほしかった。
778:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 00:09:13 FTspnv34
まともな悪霊退治って2話以降やってないよな
何かっつーと霊刀で薙ぎ払ってドーンだもん
779:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 00:09:56 bnh/aD+C
>>774
1話の雰囲気は、俺も好きなんだよ、分かるその気持ち。
っというか、環境省の方がギャグやラブコメ路線を主とするなら、シリアス路線を四課でしてくれたら良いのに。
環境省みたいにネタキャラが、全く居ないからストーリー構成もしやすいとは思うけどな。
780:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o
08/11/12 00:38:46 9rdboqdj
>776
なんつうか正統派のかっこいい主人公と凛としたヒロインに防衛省の特殊兵器ってのがカッコいい
結構1話の冒頭なんかはアダルティな雰囲気が流れてていい感じだったしさ
文明の利器と戦術で妖怪を倒すってのがまたカッコイイわな
普段アニメとか見まくってるけどw
>779
そそ!、例えば同じ妖怪を倒すにしても環境省の場合と
防衛省の場合であえて分けて描けばよかったんだよな
神楽たちは毎回ギャグっぽく余裕に倒す
四課はシリアスに苦戦しながら倒す、とかさ。
781:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 00:48:30 bnh/aD+C
>>780
あー分かる、俺も最初は、そんな期待をしたよ。
どうせなら、四課復活記念で、オサレ挿入歌を使って四課主体のOPぐらい作らないかね……来週辺りで。
なんか、視聴者を妙に期待させるのは得意だよね…このスタッフ。
782:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 01:13:22 Di0gu5bG
喰霊と屍姫の共通点
・OPが情熱的
・パンチラなし
・制服で戦う
・一話で戦隊系キャラ出して死亡&主役陣に戦隊演者出して死亡
783:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 02:07:30 ZjfuYelr
>>776
呼んだか?w
784:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 07:47:45 bnh/aD+C
>>783
呼んだぜいww
785:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 10:56:17 xuMRfLaP
水着女のケツドアップきめえ
不自然すぎ。この糞アニメが
786:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 11:01:44 +X4ei7Ti
黄泉最高だわ
4課厨消えろや
787:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 11:11:36 Z99ryZ0j
>>782
喰霊はわざわざダミー公式を作っていたというのが大きな違い
別につかみのために1話で4課死亡でも最初から女子高生主人公だって
わかってたら今の展開でもまあ受け入れた
最初から見なかっただろうけど
788:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 12:06:15 bnh/aD+C
>>787
でも、折角ダミーの公式サイトを一回切りで使うとしたら勿体無いなくない?
俺だったら、このダミーを何回でも使うけどね?
それに、アニメの構成とかラジオの発言とやら、なんか不自然過ぎるんだよね…
789:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 12:14:28 PfSn9TVR
何にもないのに何かあるように見せるのが詐欺師の手口だろ
790:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 12:24:46 bnh/aD+C
>>789
まぁ、そりゃそうだ
でも、このアホプロデューサーがアホじゃないと仮定した場合、急展開が訪れるのは、来週か再来週ぐらいの可能性はある。
後、ラジオでの釣り宣言に関してだが、わざわざCM、雑誌、サイト展開までして四課の人気が予想外と発言した辺りも変な話、普通は人気が、出て当たり前だと思うんだけどね…?
791:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 12:26:37 dgvHUh5i
>>788
1話以外はよくある構成
ダミーも1話があったから効果があっただけで、何度も使い廻せるほど
のもんじゃない
君、釣られすぎ
792:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 12:29:34 PfSn9TVR
>>790
本スレ行けよ仲良くしてもらえるぞ
793:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 12:30:20 8jNmgSkH
黄泉と四課に関係があったのは回想シーンで明らかになってるから、
これからそのシーンにつないで行くのかも。
794:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 12:34:58 bnh/aD+C
>>791
いや、視聴は、1話で確かに釣られたけど打ち切ってるから実質、アニメに関しては釣られてないと思う。
只、制作スタッフの意向について考えてるから、その件について釣られてるのは間違いないね。
795:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o
08/11/12 13:17:23 9rdboqdj
死んだ筈の四課が神楽を助ける最終回が待ってます 0o。('_')y-゜゜
796:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 14:33:37 JRtHgqSN
>>785
確かに…w
あそこは怖さを強調しなきゃいけないシーンなのになぜかエロに走ってしまってたな。
今回の話のトリとなる部分だっただけにもう少し大事にしてほしかったわ。
残念すぎる。
797:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 14:40:29 g5WwBxnV
女子高生がポッキー食べながら火車を一刀両断した時点で、
一話(四課登場時)の世界観は崩壊(原作に近いイメージに変化)しており、
今更、四課を出されても逆に浮いた存在に感じられ、惨めなだけだ。
始まった時から失敗しているんだよ!この作品は!
(成功する可能性もあったにもかかわらず・・・)
798:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 15:06:25 bnh/aD+C
>>797
ん?なら俺は、大穴狙いで成功と見るかな。
とりあえず今の展開が続く限りアンチに回るけど。
つーか、視聴率とかDVDの売り上げを期待するなら四課を出しても良い気がするんだけどね。
799:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 16:04:00 qZtgv51F
まあ成功失敗で言うなら
本スレの百合萌え豚どもを騙しきって
DVD売っちまえば商売的には成功だから
四課はあんま関係ないと思うよ
800:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o
08/11/12 16:22:07 9rdboqdj
そして悲しみの800ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
801:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 17:38:38 bnh/aD+C
>>799
それもそうなんだが、別に百合展開なら出来そうなお二方が四課にも居るじゃないww
それに、わざわざ百合厨を的に絞らなくても四課出した時点で、視聴層を増やせるし無駄とは思わないがな。
802:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 18:33:18 2HFEuZYo
>>801
どうせ百合厨を敵視してる人間だから
四課で百合展開させてもネガキャンするだろうよ
>>765
そういや現アニメ視聴率最高のサザエさんのアンチスレどこにも見かけないんだが
どこにあるんだ?マスオさーん
803:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 18:39:18 g5WwBxnV
硬派・百合・ラブコメ・エロ・グロと散々迷走して最後は誰も憑いて来れないと予測w
常に期待を裏切られれる不安に駆られて、少しも作品にのめり込む事ができない。
一つの作品である以上、一貫したテーマが必要と思う訳よ。
804:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 18:45:59 SUPspeBJ
>>802
百合厨キメェw
本スレに引っ込んでろ
805:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 18:52:55 bnh/aD+C
>>802
でも、それはそれで面白いかもよ?百合厨の馬鹿面が拝めて。
まぁ、これだけ釣りに凝った割に視聴率が取れてないとするなら結局、製作費用の無駄使いにもなるし…
DVD出しても今の展開じゃ、爆死確定…やっぱり、B級で爆死だとしても四課主体で良くなかった?このアニメ?
806:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 20:00:48 8a0DrbEQ
本スレ百合豚の巣窟と化してたんだな
最近道理で伸びが早いと思ったら・・・
これ以上百合展開が増えたら視聴切るわ
807:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 20:12:56 r8uKCDb1
百合がどうとかはどーでもいいけど、これ素直につまらないでしょ
序盤のインパクトだけで見続けようと思ったのが間違いだったわ
808:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 20:56:34 fbdb8zpw
俺は1話につられたクチだけど、それ以上に1話で逃げられた
百合とか萌え好きの人の方が多い気がする
だとするとマーケティング的には失敗なわけで
何がしたかったのかホント理解に苦しむ
809:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 21:01:16 /JXzNLB+
百合とか萌え好きの奴はみてると思う
大体原作厨がそれだろうから
810:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 21:02:11 M63xYQ61
確かに1話で四課は全滅したが、三話からさらに過去の話なので、今四課のメンバーは生きてるんだけどな
その辺り理解してますかあなた方は?
811:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 21:03:18 ByuJqhFh
でっていう。だから何?
812:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 21:13:25 PfSn9TVR
最後まで見て下さいって営業だろ
813:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 21:14:16 ZsaG8Wnf
>>808-809
つまりほとんど原作厨しか残ってないわけだ
別に4課とかどーでもよくて面白ければ文句は言わないんだがなw
814:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 21:26:30 g5WwBxnV
>>810
>>797に書いたけど、今さら四課出されても手遅れなんだよ。
その辺り理解してますかあなた方は?
815:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 21:56:45 Qq859i0o
冥もだんだんと深く関わってくるかなと思ったら4課並に退場早かったなw
816:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 22:05:44 /JXzNLB+
バカが脚本書いてんじゃね?
原作者並に
817:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 22:17:43 g5WwBxnV
>>816
脚本の高山カツヒコは、今期はefがメインで喰霊は片手間。
糞展開になって当然。
818:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 22:27:34 bnh/aD+C
制作者も万人向けで四課の話を作ったなら最後まで使えば良いのに……やっぱ、1話を釣りとしてストーリーから除外するとかアホとしか思えんな。
しかも、1話の釣りのせいで脚本書き直しとか、もうスタッフに対してツッコミどころ満載としか言いようがないよな…
819:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 22:38:18 Qq859i0o
ウチの冥を跡目に・・・・→次の回で死亡w
820:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 22:40:59 Qq859i0o
977 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 13:17:27 ID:nf6MeUvH
保健の先生って、いつゾンビ化したの?
包帯巻いてくれたときはまだ人間だったんだよね?
保険の教諭って一般教諭より早く帰る気がするんだが。
クラス受け持ってるわけでもないし。
821:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 23:27:04 g5WwBxnV
遅くまで残っている保健の先生と、競泳水着で校内をうろつく女子中学生。
変だと思わないかい?
これには何か理由があるんだよ。最後まで見ないと分からないよ。
・・・こうですか?
822:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 23:29:19 /JXzNLB+
ただエロのためにクラスメートにおかしな行動させただけです
ただ人殺させるために保険医におかしな行動させただけです
823:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o
08/11/12 23:54:38 9rdboqdj
会川昇は屍姫じゃなくてこれの脚本に参加すりゃ良かったのになw
エログロ得意なんだし
824:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/12 23:55:29 bnh/aD+C
>>822
あー、納得。特にあのスタッフ達なら尚更って感じがするわ。
825:808
08/11/13 00:14:54 bHdBadrH
>>809
遅レスですまんが、原作知らない百合or萌え好きの層は
取りこぼしたんじゃないかってことです。
後になって気づいて再視聴するほどの話題作じゃないしね・・・
826:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/13 00:25:20 +Xh6IsAj
>>825
ま、1話から見たら別のアニメだしな…仕方ないからな…
取りこぼしがいて当たり前…ストーリー展開が迷走してる以上はな…
827:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/13 02:26:37 /R+5nFEE
>>820
包帯巻いたあと、なんか変な雰囲気の間があったじゃない。
たぶんあのときには何かが憑きかけてたんだと思うよ。
邪な心に悪霊が寄ってくるみたいな話で、実際に憑かれたは
その後だったかも知れないが、よからぬものはあったと見る。
828:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/13 04:11:29 G/Am1RSU
1話改めて見ると笑いしかおきん
スカした挿入歌がまた・・・w
829:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/13 07:34:58 +Xh6IsAj
>>828
スカしてんのかよww
830:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/13 10:02:26 NFSeiAKt
大した能力もなく秒殺されたクセにスカした連中で、あのまま続けられても何かムカつくしな。かといって女体と百合を強調されてもな・・・どっちに進んでも糞アニメだったか。
831:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/13 12:06:05 +Xh6IsAj
>>830
視聴者に嘘をつかずに、1話の路線で行けばそれなりに見れたけどね。
ま、釣りをした時点でクソと認定は出来るな。
832:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/13 14:24:27 0V5pRTgs
一話で驚かされて、そのまま視聴を続けてたけど・・・何だかな。
キャラも一話のメンバーの方が良かった感じ。
美少女と刀とか、厨設定も嫌いじゃないけどね。
この番組は「そういうの」期待して見始めたわけじゃないからなあ。
ラーメン屋の看板下げてる店では素直にラーメン出して欲しいもんだ。
原作ファンにはたまらない展開かもしれないけどさ。
833:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/13 15:10:59 +Xh6IsAj
>>832
同意。俺もストーリーの展開に期待したけど1話が釣りだと分かったら見る気が失せた。
それに、よく考えると放映前の宣伝活動を無いものとしたら、ただ単に、主人公が死んで新しい主人公に変わっただけのストーリーだし。
834:有限実行の名無し
08/11/13 15:15:29 /u5W6VQS
はあ・・・・まあ確かに一話を見た時は欝になったもんだが
ひとまず糞なんていうもんじゃないぞw
まあ確かに一話での主人公てきな奴が死んだ事は・・・・・・・
835:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/13 15:23:11 GeEVfvLa
部活動で遅くなることぐらいあるし、怪我する人のために保健室開けとくこともあるんでないの?
まあそれにしたって真っ暗にしたのは流石にないと思うがw
836:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/13 15:27:29 qmJfIgaO
>>832
ラーメンと書いてあるけど、トマトチリソースの変わりパスタ麺屋だったみたいなw
別にフツーのラーメンでいいんだよ、俺は。
837:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/13 15:43:49 qmJfIgaO
噛ませ犬は噛ませ犬としての描き方ってものがあるよね。
最初から環境局と四課が張りあって、女こどもに何ができるとか言うウドの大木が大ミエきって出撃して
返り討ちに会うと。
そこで可憐なジョシコーセーがポッキー齧ってポン刀でまっぷたつと。
で2話目に3話が始まって「百合姉妹、放課後退魔アニメ」がほのぼのとスタートするんだな。
以降四課はジョシコーセーのサポート役に甘んじるものの地味ながら活躍。
ナチュラルな展開。
838:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/13 16:13:40 NFSeiAKt
まあ・・・たしか、見えない奴らに任せるからこんなことになるんだ。ってバカにしといて、見えるだけの奴らに任せるからこんなことになるんだ、ってバカにできるくらいのやられっぷりだったからな。かませ犬としてはいい仕事したかも。
839:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/13 16:48:40 2FtrsIRb
自衛隊 見えるようにする装備はすごかったが、肝心の対処能力、霊的対応がボロカス。
噛ませ犬部隊 おお、霊的装備ももってるしやるのか? やれるのか? とおもったら、戦場で気を抜いてあっさり全滅 噛ませ犬全開w
その後の喰霊・・・冥さん惜しい。黄泉黒化確定じゃなければ、冥さんにも道あったのに。
退魔師といえど人間。色々複雑でいろいろ黒い感情抱え込んでいたという、そういう描写をもっと丁寧にやってくれれば・・・もっと化けたのに。
惜しい。惜しい。
アニメは一時の期待はなくなったけど、惰性でみても辛くないレベル。
微アンチ気味でみてるわ。
それにしても、お姉ちゃんばらw 腕が飛ぶ、首が飛ぶ。
840:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/13 18:07:26 +Xh6IsAj
>>839
思ったけどシナリオ修正の部分って、その冥って奴が死ぬ所じゃない?
四課のフラグを回収するなら、その辺りの部分を省いてる気もするんだけど…
841:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/13 19:14:59 UtrAX4HM
いっそ四課は主人公か誰かが大好きなTVドラマの登場人物、1話は劇中劇だったら
四課好きもまだ納得…できないか
そもそもあの二つの組織が同じ世界に存在する事に無理がある
842:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/13 20:02:06 blrOEqVT
四課は死んだから面白かったんだろ
それ以降なんだ?
843:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o
08/11/13 20:11:38 nh3cCW07
>871
言っとくけど環境省に戦闘集団がいる方が不自然だからな。
844:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o
08/11/13 20:12:41 nh3cCW07
間違えた>841の中の人宛てな(謝)
845:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/13 20:20:28 +Xh6IsAj
>>841
納得できんだろw
二つの組織を両立させるのが無理とは思わないけどね…設定さえ変えれば。
846:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/13 20:49:26 RgFxQmzV
「これは駄目だろう」「なんで毎週見てるんだ」と突っ込みながら秘密をリアルタイム完走した自分が、今週とうとう見ながら舟漕いでた。
秘密は最後に素敵なご褒美があったが、これはそれもなさそうだね。
847:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/13 22:19:48 F29CfVE1
環境省と言えば本スレの信者の環境適応力には
本当に感心する。1話なんかまるでなかったかのように
「黄泉はおれの嫁」とか女体仕様に頭切り換えてるからな。
848:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/13 22:52:33 +Xh6IsAj
>>847
それが工作としての見せ処だろww
大体、黄泉や神楽が良いと言ってるのは、百合厨の馬鹿だろうね。
しかし、1話だけ本当に神になったなぁ、喰霊は。
849:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/13 23:28:48 kiUDkgsG
1話というとドルアーガを思い出す
850:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/13 23:36:09 CGm/He0r
>>807
一応お稲荷さまの後番組ってことで支援してるけど今後の展開によっては切る
851:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/14 01:02:31 b+yWEHxj
あ~と、今の内に次スレはどうするのかっていうのを聞いとこうと思うんだけど……俺の意見としては、このまま埋没させても良いかとは思う…
で、もし立てる方が居れば、ご自由にって感じ……他の方のご意見はあります?
852:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/14 01:44:23 bYGZBfVD
>>804( ´,_ゝ`)プッ
853:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/14 02:06:36 Y7wwD7c1
>>852
720 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/11/14(金) 02:02:33 ID:bYGZBfVD
黄泉×神楽
ここ掘れにゃんにゃん
854:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/14 02:17:21 b+yWEHxj
>>853
あーね、納得。
でも、大体予測ついてた。
このスレでの書き込む時間帯を把握してねえもん。>>852
855:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/14 03:05:20 1FEW7P4O
実際後半にかけて四課が絡んでくるんだろうから釣りではないだろうが
856:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o
08/11/14 03:11:09 qVhpblg8
1話であんな酷い扱い受けて過去話で出てきても
どうせこいつらすぐに瞬殺されるんだろ?、みたいなのが嫌だったりする
本スレにも書いたが胡蝶が絡んでいるからトオルが三途川に幻想を見させられている可能性もあるかな、と
まぁあのアホプロデューサーがそこまで考えてる訳ねぇか。
857:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/14 03:13:14 5mfPGoas
>>839
アンチではないがめいたんへの見解、この一点に関しては禿同せざるを得ない。
858:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/14 03:16:48 b+yWEHxj
>>856
そうかも知れんが俺は、四課生存に賭けるよ。
四課が好きだから…で2話の続きでは、神楽を助ける時にオサレ曲を流しながらナツキがバイクでラングレンに体当たりをしてかます…っと俺の妄想の中で信じてる。
859:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/14 03:18:33 5mfPGoas
四課の公式HPには脱帽したww
860:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/14 03:23:45 FwsHr2ll
知らぬ間に百合エロアニメになったと聞いて来ますた。
しかも百合もエロも、いかにもヲタに媚びるために事務的に入れてます的なわざとらしい演出だと。
さすが「みなみけ」を勘違い鬱エロアニメに改悪したアスリードと言っておこうか。
861:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/14 03:35:21 b+yWEHxj
>>860
あ、そういや「みなみけ」か納得……でも、鬱展開が前提の上に百合見せられても気持ち悪いんだがな……このアニメ。
862:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/14 06:04:20 JmgyAcij
何か理由があって戦っていた男が、突然現れた女に殺される話をまじめな口調で語り、
聞き手が、男の殺された理由や、男の過去に興味を持つように仕向けておきながら、
女が人を殺す様になった経緯を面白可笑しく語り始める。
意図的に不愉快な物語にしているとしか思えない。
この物語の最大の謎は、一話あたり一千万円もつぎ込んで、わざわざ人を不愉快にする
物語を作る理由だな。
863:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/14 09:27:21 /hKWoN6Z
そんな不愉快になるとわかってる番組をなぜみてるのか?
そんな自分の思考に疑問を感じないってのがスゴイな。
864:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/14 09:54:00 KEjdobx9
今後の流れとしてはこんな感じか
まあみるだけなら無料だし。
↓
不愉快を感じてまでみるのはバカじゃね?
↓
不愉快になるのにアンチスレまで来るのはバカじゃね?
865:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/14 10:06:13 b+yWEHxj
>>863>>864
いや、俺からすると、わざわざそんな事を書き込みに来るアンタ達がわからん。
馬鹿と思うならスルーすれば良いじゃないのか?
一々、突っ込む方が馬鹿じゃないのかね?
866:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/14 10:17:10 KEjdobx9
>一々、突っ込む方が馬鹿じゃないのかね?
まさにその通りで
867:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/14 10:25:09 z0CAHLDk
自分はアンチスレでつっこみ 入れるけど
アンチがつっこむのはバカと言うわけかw
868:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/14 10:49:48 cV0eMv8P
最初の釣りさえなければここにある書き込みの大半はなかったろうし、
信者の人も不快に感じることなかったのにな。
869:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/14 11:02:19 zWq9ssTB
批判もわからないでもないけど、とりあえず原作読んだら考え方かわるんじゃないかな?
870:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/14 11:04:19 pUj8fF5n
アニメから原作に入り、アニメは糞と思うようになりましたw
871:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/14 12:12:18 b+yWEHxj
>>866
すまん、自分も書き込んだ後、矛盾に気付いた。申し訳ない。
確かに、不愉快になるなら見なければ良いだけの話なんだけどね…でも、それを言ったら他のアンチの人にも同じ事が言えると思うよ。
872:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/14 13:44:35 vQopG7MK
最初凄く驚いたけど、無駄にアンチを増やしただけみたいだな、このアニメ。
四課の話を期待してた自分としても不愉快。
ただ、あくまで原作ファンが大事で原作ファンに対するサプライズとして
仕組まれた釣りだった、て言うならわからなくもない。
実際原作ファンのブログなんか見てると、放送前と放送後で
気持ちいいくらい評価が逆転してる所もあるし。
>>858
何て素敵な妄想。その妄想の実現に一票。・・・まあ、無いだろうけどさw
873:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/14 13:51:58 b+yWEHxj
>>872
やっぱりアンチが増えた原因は、事前情報の違いだろうね。
それに四課を咬ませ犬として使うなら別の手法に変えても良かったんだけど、あえて全滅オチを使ったから余計に悪いとしか言いようがないよ。
874:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/11/14 15:23:22 zQa+zPeJ
原作読んでみろとかウザイ、ただひたすらウザい。
原作で四課の話やってるなら買って読んでやるけど
百合キモイ言ってる俺らの中に飛び込んできて原作読め言う奴は原作よりも空気読め。
原作の話したいなら原作改変で糞アニメのスレ行けばいいのに。