08/07/26 23:46:35 oQmknLBz
ドラマも服部監修でなんかまずそうだったなー
921:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/07/26 23:50:57 7Jd6PaDF
声優だけが無駄に豪華で自分的にツボなので
完全に切ることもできなくて腹立たしい・・・
922:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/07/27 00:03:06 JFVhE1lf
>>911
ナツコ先生の脚本構成の出来不出来は
制作者側の力量に寄ってるような気がするんだけどなぁ
もやしもんでこの人を知ったから尚更そう思うんだけどね
春祭編の構成の力技はすげーと思ったしさ
他の駄作と見比べると更にそう思う
鋼鉄といい素敵探偵といい、作品全体がもうアチャーだったしw
923:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/07/27 00:15:26 UttTfTwx
ひとつ気になったんだが、千影が橘の元に向かった後の小野の台詞…
あんなの原作にはなかったよな?
あれじゃ橘に未練があって千影に嫉妬してるみたいじゃないか
むしろ逆だろあれはw
924:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/07/27 01:01:45 wfUAMwha
>>921 ナカーマ!
中原さんと御大のせいで切るに切れないw
小杉さんも好きだったしなー。
内容は本当酷いのにな、原作とくらべる以前の問題で。
925:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/07/27 01:07:31 TMkX9wdv
原作未読者としては、今の豪華声優によるホモギャグで満足してる。
別に店がスイーツだろうが図書館だろうが、ストーリーが作れたら構わないと思う。
ひたすら主人公がウザい図書館より遥かに面白いけど、新書館は何に激怒してるの?
926:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/07/27 01:09:32 Y4D3euj6
>>914
出版社はともかく原作者のクレームには対応するしかないんだがな。
ギャラリーフェイクでも美術品そっちのけで昼メロ展開させられて
激怒した細野により監督交代劇があった。
しかしスイーツや女やタラシを全面カットしておいて、どこが「原作に忠実」なんだ?
927:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/07/27 01:17:21 TMkX9wdv
テレビで、しかも結構良い時間帯でアニメにする限りは、分かりやすく「売り」を絞っても構わないと思うな。
原作に忠実なら視聴率が取れたりDVDが売れるてわけじゃないし、アンティークドラマ版はホモ設定を薄くした結果ヒットしたんだしさ。
928:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/07/27 01:31:16 3wpo79TK
>927
「薄く」じゃなくドラマのほうは「排除した別物」だよ。
929:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/07/27 01:40:52 Y4D3euj6
>>927
> 原作に忠実なら視聴率が取れたりDVDが売れるてわけじゃないし、
いや、「原作に忠実」を売りに事前に宣伝してたのが当の製作側なんだが。
その点、ドラマは最初からエイジ役に滝沢配して最初からエイジを主軸に
することを明示してたからな。
作者もドラマについては最初から割り切って絶賛してたよ。
930:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/07/27 02:09:33 /RCvmg7A
魔性のゲイは原作設定だろ?
「クラナドは人生」みたいなこと言ってんなよ
931:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/07/27 02:23:54 G/1QPx+Y
>>930
いやさ、少女漫画にゲイが出てくるのって結構よくあるんだな。
932:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/07/27 02:25:23 i7BEbt7I
>>920
アニメになるタイプのヒット作がんがん出してる原作者だと
次が来なくなるから媚びなきゃだけど
アニメになる様な予定がないときは結構口挟んでくるなよウゼーとか言われて
聞いてる振りして無視されてる事は多い。
逆に出版社は大手だと他の人の作品もやらせてもらえなくなるから大事にする傾向
テレビ局も同じ。
原作の方がどういうタイプか知らないけどね。
933:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/07/27 03:07:52 lC7sZ19w
ここアンチスレ?