【アメリカ】ヘタリアの北中米スレ9【カナダ】at ANICHARA2
【アメリカ】ヘタリアの北中米スレ9【カナダ】 - 暇つぶし2ch140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 23:28:53 WxRnLXC60
カナダさんはもうちょっと長いはず。ウェストミンスター憲章の辺りまでかしら

141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 01:00:57 0GQ/91GY0
漫画ではイギリスに甘えてる場面ばかりだが
フランスに甘えてる子メリカも見たいな

>>140
カナダデーが7月1日だし自治を認められたあたりでもう青年手前くらいには成長してるんでは?
ひまさんが描かない限りはわからないが

142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 01:25:05 xID0pNTJ0


ロッテの経営者一族は外務大臣「重光葵」などを輩出した
日本の名家「重光」の名を騙り日本人になりすます在日朝鮮人!

ロッテの会長「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど、韓国で稼いだ金を日本にやる気はない」★2
スレリンク(news板)
日本人から吸い上げまくった金を祖国韓国に垂れ流して「ロッテ財閥」を作る。
我々日本人が外国相手に苦労して稼いだ金を利用して、祖国韓国では「ロッテホテル」「ロッテ百貨店」「ロッテワールド」等を手広く展開。

本国韓国では、ロッテマートやロッテ百貨店で「独島Tシャツ」を販売し
「愛・独島」キャンペーンを主催。韓国人を煽って反日活動を推進!

本国韓国では「ペペロ」「カンチョ」「ゼック」そのほか「ウコンの力」「ポポロン」など
数え切れないほど日本商品をパクリまくり!
しかもパクリを指摘されると卑怯にも逃げ出して取材拒否!さすが朝鮮企業!
「ロッテがグリコのポッキーパクってる件で取材拒否」で検索してみて下さい!

ロッテの工場がある新大久保は
朝鮮人が多数住み着いてしまいコリアタウンになってしまいました!

更に日本で 「森永エンゼルパイ」「明治メルティキッス」「明治アーモンドチョコ」「明治マカダミアナッツ」
のパクリ商品を堂々と販売し、日本企業にダメージを与える朝鮮企業!


ロッテ関連銘柄・企業
「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(「ロッテアイス」が製造)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!


143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 01:25:33 ofkFc+xt0
今でこそ同じぐらいの見た目だが成長中はアメリカだけ大きい頃とかもあったのかな

144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 03:38:35 xHT+rFvP0
>>141
食べ物を要求してる姿が浮かぶ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 15:16:32 +W0jDShv0
おいしさFromカナダ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 19:21:50 LflDbcwnO
今頃カナダさんは五輪の準備で忙しいんだろうな

147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 00:30:21 Zx49r76b0
五輪のあいだだけはちゃんと知覚されるのだろうかw
五輪とWCで今年は色々と楽しみだな~

関係ないけどイギリスの家に行っても妖精が見えないのってアメリカだけだよね?
あれ元ネタとかあるんだろうか(なんかの調査とか)

148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 00:37:36 HUcv8Kp+0
>>147 見えてるけどそうだと認識していないんだっけ(ハロウィン

149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 02:07:30 JA9vKxA30
アニメスレより転載

>ぬーたいぷに51話と52話のあらすじが載っててびびった
>まさかバーズ以外にあらすじが載るとは
>51話は既出のアメリカの幽霊事情で、52話はカナダ話の続きっぽい


北中米ktkr!!!!

150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 02:18:01 fgyX4w8f0
まさかのカナダさん回がトリwww

151:4
10/02/11 02:40:18 Zx49r76b0
まさかの第二期最終話にカナダさんwww
オリンピック効果か?w

>>148
見えてたのか!本当に見えてないんだと思ってたよ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 12:12:46 ba9K35MV0
普段は見えないけどハロウィンだけは見えるって設定だよ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 19:40:30 K2fITcc30
>>138
ひまさんが描いてないから憶測の域を出ないけど、
カナダが英領になったのが1763年で、メリカが独立戦争始めたのが1775年だから
10年くらいでちびから青年になったんだよなぁ…。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 23:28:53 vk+iBytB0
ぶっちゃけ人間より早いです

155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 00:10:20 ny/Y/tjF0
>>153
あのほんわかな回想とは裏腹に、この時期からメリカは眉毛にビキビキしはじめるよね

156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 00:12:38 N4g27dNh0
カナダさんが英領になったのは1763年だけどその前からあちらこちらはイギリスに占領されてたんだよね?
だからアメリカとカナダが出会ったのはもっと前かなーと思ってたんだが
でないとアメリカがちび時代が長すぎるんだよなw
ひまさんはそこらへん割とアバウトに描いたりイギリス中世の話でも大きさ変えてたりしたから
あまり深く考えないことにしてるが

157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 11:26:53 ow0hltf40
メリカが税金上乗せに対してくたばれと言ってるシーンではちびなんだよね
ますますどういうことなの…

158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 12:10:05 IK1MPFCr0
ボストンの港を紅茶の海にした時点から
一気に大人の階段を上がったとしか…

159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 13:49:37 YDWtsX2I0
>>156
1713年のユトレヒト条約で、国際的にも英領カナダは認められてるんだよね
フランス兄ちゃん追い出しにイギリスが成功し、完全にカナダを英領にしたのが1763年
フレンチインディアン戦争(1755~1763年)の話をトークとイラストで説明してくれたときは、
もうアメリカを少年(十代前半からなかばくらい)の大きさで描いていたと思う
このへんの北米話も読んでみたいなあ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 13:50:17 YDWtsX2I0
ごめん、失敗した
上げてしまったorz
蛍光色のケーキ喉につまらせて逝ってくる

161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 14:19:08 BB/J+lJB0
>>157
きっと回想シーンだから眉毛の妄想に違いない

>>159
逝くなー!
ユトレヒト条約ってそうなんだ
眉毛がスペインフルボッコしてるだけの条約だと思ってた

ネット上だけのソースで勉強するのって限界あるなぁ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 14:49:59 YrGojgY+0
ちびより前の赤メリカはフィンやスーさん、オランダさんに会ってたんだろうか

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 15:42:01 vmyeeFRD0
>>162
フレンチ・インディアン戦争の絵で英+米VS仏+インディアン?な人がいるから
もしかしたらインディアン(ネイティブアメリカン)さんが存在してるかもな
描きにくいところだからもうやらないだろうけど

164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 19:12:49 neSBxV3r0
アメリカが最初に会った国はやっぱスペインなのかな

165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 23:07:19 N4g27dNh0
ちびたりあとちびポーランドがキャッキャウフフしてる漫画の時期とかもよくわからないし
ひまさんはあまり深く考えずちっさいのかわいいよちっさいよな感覚で描いてる可能性の方が高いな…
>>157
眉毛の思い出補正吹いたw

166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 23:19:43 8A7jo3uO0
幼い子大好きなのは眉毛の方なんじゃ…
まぁなんだ、思い出は美化されるという事でw

167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 01:20:24 Qgj82N0R0
>>161
ユトレヒト条約って、結局兄ちゃんの上司が親分の上司に身内を送りこもうとして
起こった戦争の講和条約で、戦争自体は親分&兄ちゃんの負けだから、
上司を認めてもらうかわりに、親分も兄ちゃんも領土的にはそろって損してるんだよ
で、眉毛は、兄ちゃんからカナダさんの大事なところを分捕ってる

あと、ネットはどうしても偏ったり、間違いがあったりすると思うなあ
wikiとかでも、たまに、これはまずいんじゃないかなあと思う記事見かける

>>164
親分とこの人は、西インド諸島は見つけたけど、北米大陸じゃなくて
中南米行っちゃったからどうだろう
子メリカは争奪戦や独立戦争漫画とか、ひまさんのコメントからすると(東海岸の文化が云々)
初期は十三植民地あたりのなにかだったっぽいから
親分とことはあまり縁がなさそうな気がする
新大陸漫画どおり、北欧組あたりが最初に見かけてるんじゃないのかな

ひまさんは、かなり史実アレンジして漫画にしてるから、ヘタリア的にはどうかわからないけど

それはそうと、ニューヨークバーガー食べたよ! ぴりっとしたよ!
あの包装紙でテンション上がるw

168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 13:23:43 /pVmkcTv0
かなださんんんんんn

169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 13:25:03 5K1uT51K0
カナダさんー!こんなに大きく描けてもらえて!!
クマ二郎さんもかわいいよ!

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 13:26:39 +chnBq8J0
カナダさんきたぁあああああ!!!
五輪合わせで来るとは思ってたけどなんだこれかっこいいぃいいいい

171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 14:32:56 n/E+mksP0
オリンピック開会式に萌えではなく燃えていたので今きた。
カナダさんかわいいよカナダさん!!!!!
あまりにでかくて画面の前でビビったよぉぉぉ!!

テキサスバーガーは食べられなかったけどこの前
ニューヨークバーガー食べた。おいしかったが大きいw
普通のマックの大きさを想像してたんだぜ・・。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 14:41:19 WUoaCSW90
こんな照れてもなく困ってもなく、素直に笑っているカナダなんてレアじゃないか?!
というかでかーーーー!!!!!!!
今からファミマでゲイツされてくる。

ひまさんありがとう!!!

173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 14:45:27 tMpYQl/D0
今回のカナダさんはちゃんとアメリカと同じ顔に見える!
かっこいいよカナダ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 16:44:13 /n5As7iW0
今見てきた!
カナダさんかこいいよカナダさん
本当にアメリカと同じ顔だw

175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 20:08:19 Rep9z4Bo0
カナダさんかわえええええええ!
思わずパソコンに激突してしまったよ…

176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 20:37:49 szNwc+0x0
アメリカそっくりカナダさんかわいいよ
いい表情だ

ところでうちの地域ではアメリカを食べ尽くす企画がもうハワイになってたぜ…
ニューヨーク食えなかったああああああ
ハワイもうまかったがまたの機会を待つか…

177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 00:07:49 55T5/iPi0
あんなに存在感あるカナダさんは初めて記念パピコ
カナダさん楽しそうで可愛いですなぁ!!

178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 16:00:14 aSIAjG920
こっちにもカナダさん
URLリンク(images.encyclopediadramatica.com)

179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 16:01:41 xY8PhM5O0
カナダさんのふわっとした感じと可愛さと爽やかさに感動だよ!
やっぱり笑顔っていいよね

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 18:30:54 hA8gf9NF0
今日はアメリカがチョコレートやらお菓子やらを食いまくる日ですね
アメリカにお菓子いっぱいあげたい
そして腹をぷにりたい

181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 21:37:23 Jm/3oO3/0
いい人すぎて勝てないカナダ…(´;ω;`)ブワッ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 22:45:42 kUaI8S770
>>181
米記者:カナダ人って『いい人』というイメージがあったんですけど、それはもう返上ですか?
加選手:カナダ人はこれからもナイスガイです。ナイスガイとして勝ちます

かっこいい……

183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 23:52:40 r4HU1bGd0
>>178
ウホッ…

開会式見逃したけど今からでも見られるかなあ…
でも爽やカナダさんが見れたから寂しくない

184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 00:16:11 +jq6AZoj0
>>183
さすがに、もう開会式自体の再放送はなさそうだな…
ただ、最終日あたりにオリンピック自体の総集編をやると思うので
そういうのを狙ってみたらどうだろう?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 00:20:10 uzDxY2dn0
カナダさんもしてるあの手袋可愛かったな欲しいぜ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 00:44:45 3PTj/+1j0
>>184
うんまぁネットで探してみれ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 00:45:31 3PTj/+1j0
アンカミス!
>>184>>183

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 14:22:57 oRNA5eTO0
カナダさん念願の金メダルおめ!

189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 15:24:41 S3inXxTi0
ハイライトだけならg○rin.jpで無料で見れる>開会式
N○Dの見逃し見放題なら千円弱で五輪開催期間中は
開会式以外もいつでも好きな時に見れる
折角なんだから出来れば
ちゃんとカナダさんに還元される方法で見てあげようぜ

しかし以前は退屈だった開会式の入場行進が
あんなにwktkするものに変わるんだからヘタリアはすごいなぁ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 15:31:12 OlZybBfr0
アメリカ連合国さんは居ないのかな?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 16:34:39 V5u0syBl0
カナダさんとまったく異なる歴史を歩んできた、ニューファンドランドさんも気になる
寒い時期は島全体が霧に閉ざされたりするからメリカナとの交流は少なかったらしい
外見は…クマ二郎抱いてるカナダさんに対して黒くてモフモフのワンコを抱いてそう

192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 17:41:24 3PTj/+1j0
>>190
いるとしたら亡国扱いか?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 18:09:52 Vv6A25eF0
政権争いで体が痛い、で済んでそうなイメージだな

194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 19:01:31 oRNA5eTO0
>193
自分も北米の二人は日中あたりと同じ感じで
「(現在の)国土内で色々あったけど一人」ってイメージかなぁ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 19:25:46 QcltKSSl0
でもテキサス君はいるんだよね
ケベック君とか

カナダさん、金メダルおめ!!


196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 19:41:53 Vv6A25eF0
え、テキサスって眼鏡以外にいるのか?無知ですまん

ケベック君も「新しくできました!」だったし、夢だったから実在してないのかと…

197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 19:46:13 oRNA5eTO0
>196
んーにゃ、テキサスについては
「個性ありまくりだしいつか別キャラで出したい」
(逆に言えば現時点での設定では存在しない)って話だし、
ケベックに関してもその認識で合ってると思うぞー

まぁ別に居たら居たでそれはそれで面白いからおkだw
日本の藩やフランスのピカルディや中国の上海みたいな例もあるしね

198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 20:34:07 sLQdPdnh0
自分はふつーにいるんだと思ってた
上海さんやピカルディさんがいるんだからいるさ
ちびさんはナンタケットっぽいし
でもアメリカのめがねがテキサスなのにも理由あるんだよな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 21:04:11 uGbi3htd0
>>185
手袋可愛い!と思ってググッたら、ネット通販はみんな完売&ヤフオクは高値。
現地でも完売の店が多いとかorz
せっかくメイプル以外のカナダさんグッズを手に入れるチャンスだったのになぁ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 21:07:49 3PTj/+1j0
>>198
そういやテキサスは元々親分のだったな
眼鏡かけてる親分とかすごい新鮮だ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 21:40:08 OlZybBfr0
>>194
居るとしたら南部連合はアメリカさんの弟ってイメージがある

>>197
アメリカ南部、西部の諸州は個性的だからな
逆に北部は個性なさそう

202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 23:16:19 RgKxf7ot0
メガネ親分っつーと四月バカのアナウンサーかな
テキサスは特装版で「いつかテキサス君出したいなあ」と
言ってるのは知ってるが「別キャラで」とも言ってるのか?

そういえばメリカとカナダさんてメガネの形ちょっと違うよな
メリカが角ばっててカナダさんは丸っこい

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 01:56:11 CAcxCq4z0
>メリカが角ばっててカナダさんは丸っこい
確かにそんな感じに見えるな
あとなんとなくアンダーフレームな感じする
それともフレームレスなのかな?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 07:20:57 dMTa8sdk0
別キャラというかテキサスはアメリカのめがねでもありテキサス君でもあるってことだと思ってたが
同時にいてもそんな不思議はない
まああくまで出るとしたらな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 21:39:29 MSqsujX70
>>204
どこぞの魔女っこアニメかヒーロー物みたいに
「お助けサポートキャラ+マスコット+変身時には武器か装備品になる」とか、
タロウだかセブンだかみたいに「テキサスをかけるとヒーローメリカに変身だぞ☆」
ってのだったら可愛いとか思ってしまったw

206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 22:56:09 64NVr80Z0
>>203
メリカのメガネは一応全縁だぞ
だけどたまに書かれて無かったりする

メガネの形が違うのって良いよねwww

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 23:05:37 J9udmyXf0
アメリカのメガネは始めは
伊達だったのがゲームのし過ぎで軽く度が入るようになったって設定だっけ?
カナダさんはどうなのかなー実際目は悪いんだろうか?

何となく伊達(アメリカに半強制された)か
遠視用(カナダの大自然的な意味で)というイマゲ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 23:26:47 eNAZ/lB20
>>207
なくても平気だけど度入りなんだよな…
メリカに(強引に)誘われて一緒にゲームしてたら悪くなったとかありそうだ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 01:57:55 xAphZ7+s0
>>206
マジ?全縁だったのか
愛が足りなかったみたいだ
本家読み返してくる

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 10:21:55 8EqUcsbZ0
ハワイアンが明日からだっけ
NY食べたい奴は今のうちに

211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 13:55:13 8PTr704q0
今までたくさんのめがねキャラを好きになってきたが…
アメリカはどのタイプにも当てはまらない
めがねがなくてもきっと好きになってたがめがねはアメリカの要素としては欠かせない

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 14:29:05 a0K6liXO0
眼鏡外すとより若く見える

213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 14:47:17 xAphZ7+s0
眼鏡ないと幼く見えるよね
眼鏡有り→かっこいい
眼鏡無し→かわいいって感じ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 16:45:34 NQmMkqrn0
めがねなのにバカキャラって最高じゃないですかー!最高じゃないですかー!!

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 17:16:22 JLAAJWpT0
アメリカはバカっていうかおバカ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 20:18:03 GCYl1kDZ0
>>215
分かる分かるwww

自分は眼鏡有りメリカも可愛いと思ってしまう…

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 21:03:01 FkctH0I20
自分もメガネ有りアメリカは十分可愛い

あと今日もちメリカをフライングゲットしてきた!
さっそくぬいぐるみメリカの上に乗せてみた
なかよくしてね

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 23:45:11 D/ObfbEB0
いつかテキサス眼鏡を出してくれないだろうか…視力2.0だけど

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 23:47:14 8EqUcsbZ0
俺も2.0だけど
遠視のメガネをかけてる

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 07:32:43 CwBgvCw90
本当に出そうだから困る

221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 16:21:35 +v1R2FvK0
カナダさんちの国技激しすぎるだろ…さすが氷上の格闘技
普段はおっとりしてるカナダさんも
いざアイスホッケーしようとするときりっとした感じになるのかな
アメリカとのキャッチボールを見てる限り想像できないが…

222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 17:16:44 gGpVZT95P
>>221
アイスホッケーやるときは「うりゃあああああ!!!」ぐらいの勢いで
ネジが5本ぐらい飛んでっててアメリカがビビるぐらいに豹変してるんじゃ
ないかと思ってる。あの競技はすごい・・。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 17:51:20 q2tnDO9a0
今回のオリンピックはアメリカとカナダ好きとしてニヨニヨする機会が多すぎるw
他より圧倒的に自国の名前をコールしまくるメリカの所の人や
いろんな不運や不具合で胃がキリキリしてそうなカナダさんの所の人を見ると
思わずヘタリアの2国でイメージして想像のしやすさに笑ってしまうw

224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 22:08:14 VVHZiR5S0
今回のオリンピックはここの住人にとってまさに楽園だよなwww

自分も始まってからニヨニヨしっぱなしだ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 22:58:32 CwBgvCw90
もちメリカ買ってきたがあと10体くらいは部屋に置いておきたい

226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 11:31:54 TYPSVq3RO
五輪のユニフォームの靴がメリカとカナダの似てて萌えたのは
きっと自分だけじゃないはずだ

関係ないけどこの二人って兄弟だし
国民性とかも似てんのかな?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 21:53:05 /HcYHNQ30
両方行ったことあるけど国民性は真逆と言っていいかもしれないなあ
アメリカ人は陽気に見えて案外線引きしてるというか警戒心が強い
ATフィールド分厚いけど仲良くなるとすごい愛情表現する
カナダさんちの人はのんびりしてるけど人懐っこくて熱い
あと警戒心薄すぎるw家の鍵開けっ放しで昼寝してたりする

228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 22:50:52 adJ7U5Ht0
>>227の行った場所にもよるだろうけど、当方カナダ生まれだけど開けっ放しでは寝ないw
少なくとも日本よりは警戒心高いとおもうけどなぁ
子供は3人以下で出歩いたら誘拐されても親が悪いし
車に買い物袋とか置いて別の店に買い物に行こうものなら普通に窓割られてとられるし
だけど時の流れが遅いのは・・・悔しい・・・でも否定できない・・・ビクンビクン

229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 23:29:18 PtkNwocj0
もちめり発売記念に部屋にいるアメリカ(っぽいもの)を集めて写メってみた
URLリンク(brunhild.sakura.ne.jp)

230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 01:50:27 DDLcy5UF0
>>229
アメリカかわええええ
こうして見ると結構グッズ出てるんだな

231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 01:51:11 nMM2RAxl0
>>229
すごい!かわいいいいいいい!!
よくこれだけメリカ集めたなあ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 17:02:14 jce88SOx0
>>210 ハワイアン15日に入ってたんだけどな

>>229 もちめりいいなあwwww

233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 17:32:43 dayGcOkB0
グッズ関連できゃらびぃに載ってたが
ポケッツシリーズの「ちびアメリカとイギリスのホームメイド風クッキー」
が4月中旬発売だって

なんという…味覚死亡フラグ



まあ中身は前のアップルジャムクッキーと変わりないと思うがw

234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 18:12:33 YUW1hljc0
ついでにちびアメリカのぬいぐるみも発売されないかな…

235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 20:00:59 6mysDoiT0
そんなの出たら楽園作るしかないでゲイツ
アメリカ進化の中でもちびメリカは群を抜いて愛してる

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 10:49:01 pvcIZ+fx0
ちびアメしんかー
メタボメリカ!

とデジモンみたいに進化するアメリカを想像してしまったw

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 12:50:16 rLkg7nXOO
氷上の格闘技





北米同士の試合激しすぎてびびった
ルール変更でペナルティ厳しくなったのに、なんかそんなん知るかなカナダが凄かった
試合はまけちゃったけど、60年代ぶりに勝ったアメリカがヒーローは勝つのさとか言ってそうでにやけてしにたくなった

238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 00:08:27 Klt2JTgoO
>237
一応sage




むしろヒーローヒーロー言いながら
そんな長い間カナダさんに勝ててなかった点に萌えたw
試合で負けるたびに涙目になりながら
「今回はたまたま(ry 次こそ(ry」とかやってたりしたら
北米セットにごろごろのたうち回る勢いで萌える

しかし、未だにカナダさんがあの競技やってる姿は
どんなに妄想力を駆使しても想像できないんだぜ…格闘技過ぎるだろ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 00:51:58 1nLq8sSu0
別にオリンピックに燃え(萌え)るなとは言わんが
競技とキャラは別
スレチ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 01:49:51 f06D0MKf0
皆は可愛いっていうけどアメリカはかっこいい
アメリカは別格、カナダは特別
2人とも私にとって最高にかっこいい
本家のオリンピック・カナダさんで火がついた
好きだ
愛してるアメリカ
結婚した
甘い月旅行行ってきます ノシ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 03:02:49 oE/u9maQ0
久々にスレを覗いたから今初めてDVDのちびめりの存在を知ったよ
うはああちびめりかわいいよ…!!遠目だと右手が羽に見えたww

242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 10:06:03 tEMZVkvU0
>>238
ヒント:相撲と日本




一応バレさげ?
いよいよ今週アニメ配信再開か
2期のラストスパートが北米なんて予想してなかったな
キューバさんもいたらいいな・・・

243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 17:08:50 xuLdc9sp0
アイス持ってくるときのキューバさんの不器用な優しさが好きだ…
そして何度もアメリカと間違えるドジっこなところも良い
高橋さんの声がまた聞けたら良いよな

244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 22:09:23 9f0PTw5s0
>>242
オリンピックに合わせたのだろうか

245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 22:02:47 YWPu1Jqj0
アニメスタッフがそんな時勢に合わせた構成するとは思えん
すぐに3期もあるしあんまり何も考えてないと思う
しかしつくづく飛び越せ!~はアメリカ的にもカナダさん的にもキューバさん的にも
萌えが詰まった作品だな

246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 22:49:22 pi3r7U6b0
>>245
同意

カナディアンタイムのアメリカとカナダさんって同じ大学っぽいよね
ARWUのWorld Rankだと、米・加が一緒に通えるのはトロント以降だから、
アメリカがカナダさんのところに通ってるのかな?

でもカナダさんが頑張ってハーバード行ってたら萌える
2人とも一見育ちがよさそうなのがいいよなぁ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 00:24:18 QSdHbezL0
いや別にあの漫画に大学なんて設定はなかったろw
それにしてもカナダさんはクマ吉さんのこと好きすぎるな

248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 01:54:55 dKgBtSVc0
しかしお互い名前は覚えていないところがなんともカナダさん達らしいww

クマ五郎さんはアニメのどこかでまた喋ってほしいな
「カナダッポイ見タ目ニシロ」の言い方とか個人的にかわいくてすっごく気に入ってる

249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 11:37:39 +0Kpm0/F0
でもクマニ郎さんは覚えててわざと間違えてる疑惑がクリスマスで・・・

250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 14:42:18 CzRSA4L70
クリスマスじゃなくてWBCじゃないっけ?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 15:04:40 CzRSA4L70
ごめん見返したらクリスマスでも「ダレ…カナダコマッテル」って言ってたな
クマ大門さんかわいい

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 18:44:50 mo6yQ/PC0
話ぶった切ってゴメン
スクールカレンダー引取ってきた!
以下、ちょっとバレ







描き下ろし?の、
着せ替えメリカみたいなイラストがめっちゃかわいかった!
どれが載ってるとかメモってみたんだけど、需要あるかな?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 19:02:55 fa4AzDRJ0
>>252
バレレス?





おお、書き下ろしあるみたいだな!
予約してるし絶対買うんだけど、どれくらい載ってるか知りたい

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 22:03:52 mo6yQ/PC0
ちょっと長くなったけど、カレンダーまとめ

こまごま打ってたら長くなったw
テキストでうpしてみました
URLリンク(ux.getuploader.com)
パスはメ欄です

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 23:23:54 QSdHbezL0
日めくり買ってきた!
バレス






着ぐるみアメリカがかわいすぎる…!わんこ?狼?
ああああアメリカ飼いたいいいいい
そして何度見ても5月24日と11月12日のスーツアメリカは見覚えがない
両方とも自信満々って感じの笑顔がすげえかわいい
そして3月31日の〆がトレカの連合パッケージなんだかアメリカだけ切れてていないw
「えっ俺だけ二次会呼んでもらえなかったのかい?」状態でワロタ
>>254
4/3のは見分け表じゃなくてパスタソースのおまけシールのイラストだね

あとDVD7巻も買ってきたがメイト限定版CDのパッケージがちびアメリカのカラー版だった
すげえかわいいが頭でかすぎw
メイト限定版CDの中身はデスクトップアクセサリで
アメリカの壁紙もあったが3巻パッケージの使い回しですた

256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 20:36:18 JQRemqCu0
アニメ








あめりかかわいいあめりかかわいいあめりかかわいい
メガネ外して泣いてるとこがすっげえかわいい
自分なら迷わず一緒に寝る

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 20:48:30 9oHsl57V0
あにばれ





漫画のときは怖がりメリカかわえええとか思ってたが、アニメのあまりに壮絶な怖がりっぷりにかわいい通り越して笑いがこみ上げてきたww
あと一緒に寝るお願いしてる時のトニーのポーズがかわいすぎる

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 22:11:58 9F6xWvIl0
流れ切っちゃうけどカレンダーバレ
・・・まだ下げといたほうがいいかな?一応下げてみる




アメリカ思ったよりたくさんいて嬉しかった!
着ぐるみめりかは本当にかわいい!あれは犬なのかな?
でもドイツが犬みたいだし・・・どうなんだろ?

>>255の言うとおり、最後アメリカのひょこだけ見えてて笑ったww
「ちょっと、俺だけ写ってないじゃないか!」とか言ってそうだなあ。かわいい

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 00:29:24 wBzBIY120
アニバレ




今回絵や動きが丁寧で良かったねw
叫び方が予想以上で吹いたww一緒に寝てあげたいんだぜ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 13:03:49 ax2JxDcY0
あにばれ




テンション高いwww
復活一発目からアメリカ大放出ってかんじですごくよかった!

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 15:16:11 X0cR/nTp0
チョコチップクッキーになったか
URLリンク(www.movic.jp)

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 16:21:21 ax2JxDcY0
普通に美味しそうだね
いや、実際人が食べるための商品なんだから当たり前だけど・・・

2種セットか・・・

263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 16:40:16 IPdo/S/z0
>>261
パッケージかわいいいいいいい
おまけシールはちびメリカとイギリスなのかな
2箱に1つの確立でイギリス風クッキー(黒コゲ)が入ってるとか・・・ないなw

DVDで40話改めて見たけど、やっぱり子メリカかわいいなぁ
とてとて走ってるとことか可愛すぎる
7巻ジャケ絵メリカとレーベルの子メリカ見比べたら、
「お前大きくなったなあ」って感動したw

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 23:19:55 CTidul/+0
しかし倉庫掃除といい新大陸争奪戦といい
話数がまたがってるせいでDVD入れ替えなくちゃならないのはめんどい

今度出るファンディスクに倉庫掃除が一気に見られる編集映像が収録されるらしいが
それだけのために買うのもな…

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 18:50:02 eEAOp41A0
>>263
おまけシールが下の段の画像だよ
バッファロー振り回す子メリカかわいいなぁ

子メリカとでかメリカで随分変わったように見えるけどキャラとしてぶれはないなぁと思う
小さい頃は空気読んでたのがあえて空気読まなくなった過程とかも
どうでもいい設定とか読むと納得する

のと6で「生まれた時からこんな感じだからなぁ…」と思ってるアメリカにきゅんときた

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 18:59:33 YbLQiMmF0
どうでもいい設定集でアメリカ好きになったなぁ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 20:24:26 rGwCdv7B0
自分もだ
あれ見るまでは空気読めない意地悪キャラだと思ってたw

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 20:24:41 FbbMccn40
>>266
分かる分かる自分もその口だ
アメリカってこんなに深いキャラだったのかと思った

あんな天使のような可愛らしい子からAKYになった経緯(?)
何故か凄く感動したよ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 01:26:32 MfbSmiYn0
自分は一コマ目で好きになって「ヒーローさ!」のコマで大好きになった
設定集を知ったときの感動は何かもう語る事が出来ない

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 18:56:38 bVnjzVHUO
フカーツ!!

自分も登場したとき見た目とのギャップで
すぐ好きになったのは覚えてる
どうでもいい設定集初めて見たときは頭抱えた
萌えすぎるよあれは

271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 19:39:30 /lXPzSw00
ギャップ萌えの私には運命の人でした

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 19:48:16 x8z65cqP0
クッション抱えて怯えるアメリカかわいすぎる

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 20:13:35 jxGqeNdQO
アメリカ好きだ好きだ好きだ!

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 21:43:42 o40bkbY70
自分もアメリカにはギャップ萌え要素が強い
だからモバイルのキャラ投票でギャップキャラに投票したが
今のところボケキャラ部門で1位なんだよな
AKY設定のせいかそこまでボケキャラってイメージはないんだが…
まあもちろんひまさん公認のボケキャラだしボケなアメリカも可愛いけどな!

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 21:50:32 K8zjDRzZ0
([∂]ω[∂])<4回もボケって言った……

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 22:30:01 M3R6Gkp40
>>275
好きですアメリカ
カナダの次に

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 23:18:01 qyfL9EYZ0
つべで久しぶりに古い映像見返していて思ったが
メリカとカナダには『英語であそぼ』に出て欲しい・・・
うちの子と一緒に見ながら萌えられるじゃまいか!

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 23:20:49 6RKDXhNp0
ドーラザエクスプローラー・・・

279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 23:22:15 /lXPzSw00
なんですかその間は!責めてるですか!責めてるですか!!


前車のカーナビテレビでほんと偶然見たんだけどシュールだった

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 23:49:27 /VlkFEAcO
解除きた

が、もちメリカがどこのメイトにも売ってないorz

281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 00:49:22 1Wtya+vF0
本家に宴席で一人だけソーダ出されて
むくれてるアメリカの漫画があるけど
アメリカって酒が飲めない年齢設定なのか?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 00:52:37 njeSD2nL0
アメリカでは飲酒は21歳からOKらしい(州によって多少の違いがあるかもしれないが)

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 01:51:24 zNw+enZNO
一人だけ外見十代ってのも萌えたな…
垣間見える仕草や生活は19才でも違和感ないけど
たまに真面目な顔するから困るぜ

しかし初期はイギリスと酒飲みに行ったりしてたが気にしてはいかんのだろうなw

284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 02:03:47 oumCQo3k0
イギリスでは19歳でもおkってひまさんが言ってた

まああのソーダ飲んでるアメリカは一人だけ若くて酒を飲ませてもらえず
すねるアメリカに萌えるための画だから深く考えなくてもry

285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 02:15:49 cpGUc0X+0
拗ねてるときの([∂]3[∂])←この口が特に可愛い

286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 14:05:50 IPLTuSjiO
今のヘタドットコムのバナーカナダさんとクマ五郎さんだね
カナダさんの表情と吹き出し台詞が合ってなさすぎてワロタw

287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 14:32:45 NA0HN14b0
>>286
本当だw全く合ってないんだがwww
なぜエクスクラメーションを入れたのかが分からないよ……

288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 21:46:06 fPX5CWQnO
>>280
価格もお手頃なもちメリと小鳥はあっという間に売り切れたようだね
もちメリ増殖すればいいのに

289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 04:03:48 j6j+2Ovl0
([∂]ω[∂])<下がりすぎてるから一度あげるんだぞ

>>288
増殖して合体したキングもちメリカを想像して噴いたw

290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 05:16:43 vAq0YIaU0
>>289
sageてあってもレスがあればdat落ちしたりはしないんだよ
ageたらいらぬ人目につくからsageてるんだよ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 08:08:14 paDgaI+D0
あんまり下だと圧縮に巻き込まれることはあるけどね
そうそうないけど

292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 09:31:55 jEJVwxxAO
いやだから下にあるとか関係ないからw
関係あるのは圧縮時の最終レス時間だけだぞ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 10:55:59 LD5z82hrO
アメリカ格好良いよ~~
カレンダーの7月4日にときめきが隠せません

毎日7月4日だよ!

294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 16:00:30 PlH2NcBPO
メルマガ来た。

待ち受けもカナダさんっぽいな。
本編も待ち受けもカナダさん尽くしで幸せすぎる!

295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 17:03:16 f7+g4rsG0
([б]ω[б])


296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 17:08:49 f7+g4rsG0
誰かいないかーいww

297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 17:28:00 8wjuN0W50
いるよ
暇だから仕事で仕入れたお話書いとく

主に米国要人通訳をしてる偉い先生のお話
「アメリカ人は人懐っこいが容易に心を開かない。だが食べ物は別だ。心は開かないが口を開く」

そんな米国人の好きな国統計(先生調べ)
1 チャイナ(の料理)
2 フランス・イタリア(の料理)

通訳してる米国人らは政治の中枢にいる人物、世界の頭脳だったり、天才集団なんだが
とにかく食欲旺盛らしい
中国人と見ればメール交換したがり、夜になるとプライベートのお誘いをしてくるが「飲みに行こう」じゃなくて「食べに行こう」
連日料理屋に連れて行けとせっつかれている中国人が、その日本人の先生に泣きついたことで↑が発覚
日本人の先生は「かつて私たちも通った道ですのでww」とにやにや
そのやりとり見て米国人「大丈夫、日本にもお邪魔します(日本人だけハブってるわけじゃないよ、皆でパーティしようぜ!)」ってオチだった

元の話は面白かったんだが、上手く伝えられないわw
他に米国人と仕事する時の各国の人間の反応とか聞いた
それもなかなか面白かったよ。へたキャラとはちょい違うが

298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 17:37:08 wCapfYWZ0
兄バレ





やったーーー北米3人とも出たぞ!

カナダさんの心の声、凄くアメリカぽかった
うん、でも1番何が凄いって、今日のカナダさん透けてないことだな

日本くんとアメリカ君も放送されたけど、メリカかわいすぎた
今日は本当に北米好きにはたまらない回だな~~

299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 17:46:07 f7+g4rsG0
ふーん

300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 17:48:52 f7+g4rsG0
2ちゃん実は初投稿←

301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 17:49:58 f7+g4rsG0
よろしくwww

302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 18:00:19 LD5z82hrO
何だこれ……触っちゃいけない人かな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 18:21:01 8wjuN0W50
カナダさん一番可愛い
ほわほわしてて良い子なのに米相手だと豹変するギャップがたまらん

304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 19:33:55 2twInHswO
アニメ





カナダさんはこれで終わりなのかな
アメリカとの喧嘩や幼少期は…
まあキューバさんと仲良くなれて、幸せそうでよかった

305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 19:43:34 f7+g4rsG0
なかなかアニメ化してほしい話が出てこない;

306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 19:46:32 j4E8G1dS0
アニメ
すっかり今日だと忘れてた






寺にキラキラするアメリカと夜の新宿でwktkするアメリカが
かわいすぎてかわいすぎてかわいすぎて

あの英仏に「この野郎」とか思うカナダさんが好きだ 思うだけだが
キューバさんとのやりとりにはほのぼのした
高橋キューバかっけえ
2期でやらなかったカナダさんのエピは3期もやるんじゃないのかな
まあ2期の締めで北中米全員見られて良かった

307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 19:53:40 f7+g4rsG0
アニメにその話あったっけ??

308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 20:10:43 CV1Y3FnR0
ああ久々にこの言葉を使うな

半年ROMれ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 20:14:27 8wjuN0W50
なんか可愛いけどな
とりあえずID:f7+g4rsG0はsageておくれ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 20:20:04 0M0YHWPpO
>>264
どうせまとめるなら新大陸編→でかくなるの早ッ→倉庫掃除→独立記念日パーティ(新作)
くらいやって欲しかった。今さら倉庫掃除だけ見ても、な…
でもメイト限定版にはまるかいて~が1曲だけ付くらしい。もしカナダさんだったら買ってしまいそうw

311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 20:24:04 NZvfi8ap0
([∂]ω[∂])<そういうのはスルーなんだぞ

今日本編放送あったんだね。メルマガくるまで気付かなかった
北米のターンみたいだから楽しみだー!
そういえば、メリスレ住人には7日のイベントに行く人はいるのかな?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 20:28:50 f7+g4rsG0
308>>
309>>

すみません; こうゆうの初めてなものでorz
前からカキコしてみたかっただけなのでw
迷惑かけてごめんなさい...

313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 20:29:45 f7+g4rsG0
またsageるのを忘れてしまった...
半年ROMります

314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 21:07:28 Bn72nAJ+O
メリカって腹筋ついてるんだろうか
下っ腹だけポコっと出てたら可愛すぎる

315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 21:16:55 Uf2Uh7dN0
アイスウマー!ハンバーガーウマー!

ぷにる

ダイエット

油断する

シェーキウマー!ポテトもちょうだい!

ぷにる

以下∞ループ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 21:21:05 8wjuN0W50
ヘタリアのアメリカの場合「自分は重い」と思いこんでる
実際は筋肉
鍛えれば鍛えるほど重くなる身体(筋肉は脂肪より重い)に焦っている
2006年11月日記と設定集に詳しくある

アメリカのメタボ説は↑を知らない人か、各国の統計を見て勘違いしてるんだと思うよ
でもあの説を採用すると、他の国々もおデブになっちゃうんだよね
ぷにぷにも可愛いけどw

317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 21:22:51 WATOb9zx0
筋肉は脂肪より重いっ・・・!

318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 21:52:03 Bn72nAJ+O
じゃあやっぱり腹筋われてるのかな…ww
あとメタボっていうのは設定知ってるけど冗談でいう人も多いんだろうね
涙目リカかわいいよ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 23:15:10 LD5z82hrO
自分はメタボだと思い込んでるとか可愛すぎる……

そう言えば、いつかの竹林にメリカは夜ハイテンションでビリ●とかしてるってあったよね
メリカと一緒にハイテンションで隊員になりたいぜ!



320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 01:09:48 esDXgkInO
貧乳なのがいいんじゃない、貧乳なのを気にしてるのがいいんだっていう言葉があるが、まさにこれだな

メタボじゃないのに
「俺ってメタボなのかい…?」と気にするメリカが好きなんだ
メタボリカも好きだが

321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 07:50:10 yo3IZipxO
>>310
独立記念パーティーは三期で放送されるんだろうか…
あの話好きだからしてほしいなぁ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 07:54:18 EyAimZI80
>>311
いるよーノシ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 11:06:57 EQiwflehO
>>321
自分も誕生日パーティして欲しいな
沢山キャラも出るし良いと思うんだけど


324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 22:04:58 iHLiSoFnO
ドイツやスイスとのやりとりが好きだ<誕生日

325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 01:09:12 PV7aPMEVO
自分はロシアとの会話も好きだなぁ
冷戦ぽくて良いよね

国の擬人化らしくて凄く好き

326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 11:13:52 4iUDLTiP0
改めて本家見てみるとアメリカとロシアはそこまで邪険じゃなかったな
どっちかというとロシアとイギリスのが邪険なかんじ
やっぱWW2の関係が優先されてたのかな
そういやウクライナと喋ったことないよね

327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 18:17:05 zqMx36Zn0
アメリカとロシアはあの距離感が良いね
ヘタリアファンタジアのやりとりもすごく好きだ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 21:45:03 tKDBV/smO
イベントのアメリカセットとサインライト欲しかったなあ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 21:51:36 e5mAVwJk0
>>328
イベント行ったのかな?
よければ、メリカ的な情報とか何かあればレポお願いしたい
会場の雰囲気とかどんな感じだったのかな?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 22:31:24 ID/KiZyE0
声優板からのコピペで申し訳ないが・・・

ほかにはアメリカのキャラソン話が興味深かった。
「アメリカらしい音楽」というのが明確にないので、小西さんは制作初期から
「ここはこういう台詞入れたい」とか「ここはわざと音程外したい」とか
ばんばん意見取り入れてもらったらしい

331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 23:05:31 RtBLcR2I0
>>328ではないけど
小西はフライトジャケにハンバーガー食いながら入場
「真ん中の人は俺の応援、左の人は俺の応援、二階の人はもちろん俺の応援だ!」とか言ってた
カナダさんボイスも結構披露してくれてうれしかったな

あとアニメ三期の一話目にアメリカとカナダさんのキャッチボール話が来るよ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 23:11:04 ID/KiZyE0
映画の予告で、アメリカが指令室みたいなとこでシリアス顔してたんだが
あれは一体・・・

333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 23:18:21 q4zGIIp80
>331
なん…だと…>キャッチボール

なんかカナダさん割とアニメで扱いいい方だよな
3期はDVDの特典関係でなんか来て欲しい…!

334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 23:24:28 J8t1huPR0
キャッチボールは一人楽しすぎる小西だったなw
三期ではタイトルがAxis Powersじゃなくてworld seriesになるらしいから
各国の出番増えるのかなーとか勝手に思った

335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 23:34:52 e5mAVwJk0
>>330,>>331
ありがとー!
小西さん、積極的に取り組んでくれてて嬉しいなー
フライトジャケット・・・だと・・・!?

>>334
ワールドシリーズってメジャーみたいだw

336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 00:07:22 4oEZm2oeO
今決めた。やっぱりDVD買うわ。

自分は>>332の情報が至極気になるんだが。
司令室?シリアス?まじか

337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 00:17:42 MkLPxa4K0
>>336 アメリカだけじゃなく、連合全員指令室でモニター上の地図?見ながらシリアス顔だった
あそこだけ見るとSFだなw
てか予告編、どんな話なのかさっぱりだったぞ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 00:38:19 yOKEG/Kp0
 (
([∂]フ[<])b <劇場版はヒーローの俺がみんなを指揮して地球を守る一大スペクタルアクション巨編だぞ!


アメリカ的にはこんな感じか

339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 00:56:52 Q/P3R2ZB0
>>332のアメリカすごいかっこよかったよ
一瞬会場が沸いたもん

340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 01:06:10 bx/ALAjJO
>>339を見て自分も買う決意したでゲイツ
イケメリカとかそれなんて俺得

341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 01:14:40 tuulNm8i0
かっこいいといえばボイス入り目覚まし時計のイラストは何度見ても別人に見えるw
あんな感じなのかな?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 12:18:10 4oEZm2oeO
>>339の言ってる通り、そんなにアメリカ格好良いなら
自分はハンバーガー片手に持って太平洋に飛び込むよ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 18:49:41 A9tJgzH/0
>>288
亀レスだがほんとに増殖すればいいのにと思って要望メール出してきた。w
ワンコインみたいに再販されないかなあ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 19:00:51 Jy8lYWM70
ぬいぐるみともちメリはセットで揃えたいよな

劇場版の主題歌は枢軸&連合で決まりなんだね
連合合唱聴きたかったから楽しみだー

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 04:04:04 n0QO7Gv+0
>>344 そうなんだ! 連合で何かやるってないから楽しみだなあw


346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 11:19:59 W/dxO7d20
アニメディアのスクールカレンダーで
サンタの格好したアメリカかわいかったよ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 12:18:18 TIPopN6W0
3巻の表紙も連合でほぼ確定っぽいな!
アメリカがいつものようにセンターに陣取ってるのか楽しみだw

348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 13:58:59 2rSogc8m0
日本スレから絵コンテ4巻表紙
URLリンク(www.animate-onlineshop.jp)

349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 14:16:13 ZRfaKKEz0
>>348
ペチューン可愛い

350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 08:28:03 GDMnE1Jc0
規制解除きたー!

>>348
かわいいw
ケーキもいいけどもっとメリカを大きく描いてほしかったw

以下アニメバレ








倉庫掃除のディレクターズカット版すごくよかった
一気に通して見ると物語のせつなさとメリカの成長がリアルで胸に来たよ
かわいくてかっこいいメリカ大好きだ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 18:29:32 u/RXK0Ps0
倉庫掃除はほんとにあのうざいくらいの予告と
DVD話数またぎさえなかったらなw
やっぱりファンディスク買おうかなぁ…

>>348
相変わらずウィンクメリカの可愛いは異常


352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 05:05:08 MIe5/Kv20
しばらくアニメがアメリカのターンが続いて嬉しい…
北米もくるし3巻出るまでどうアメリカ分摂取すればいいかわからなかったが
これで安心
トレカも早く出ないかな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 11:53:52 3XUIPIBd0
倉庫掃除ディレクターズカット版見たけど5分強くらいだったな
本放送であんな細切れでやるより普通に続けて2回に分けてやってくれた方がどんなに良かったか…
もちろん予告は1回だけでいいw

それにしても若アメリカがスーツ着せられてるシーンは萌える
照れくささとちょっとした反発心が見え隠れしてて

354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 13:33:06 4FyDFhsq0
キャラソンの後に倉庫掃除見た所為か、声が凄く低く感じた
シリアスな時とふざけてる時のギャップは溜まらないよな
思わず惚れ直したよめりかかっこいいよめりか

若アメリカのスーツすっごく萌えた

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 17:39:33 6RKpxA0O0
【アメリカ】「炭酸飲料税」導入目指す…赤字も体形もスリムに ニューヨーク州政府
スレリンク(newsplus板)

そんなことをしたら死んじゃうw

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 17:48:29 NQbl3snM0
([の]ω[の])<コーラがダメならシェイクをのめばいいんだぞ!

357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 18:48:02 251/ncQU0
炭酸なしのおいしいのみもの
・シェイク
・フローズン
・ココア
・カレー

よかったね大丈夫だよアメリカ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 18:57:14 3hqCET1n0
こだわりコーヒー
カラフル蛍光スポーツドリンク
糞甘い紅茶類
安全そうなミネラルウォーター
もある

359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 18:59:41 msy9/46r0
>>357
カレーは…飲み物…!

360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 19:03:42 3hqCET1n0
まぁスープとして認識してるだろうね

361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 19:27:31 3XUIPIBd0
カレーはキタユメ。公認の飲み物だしね
【カレーも】キタユメ。【飲み物】

アメリカはカレーは甘口派なのか辛口派なのか
コーヒーに砂糖とミルクは入れるのか
気になる

362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 20:22:36 8XtsTu8q0
アメリカは甘党っぽいからコーヒーは砂糖とミルクを入れそうだなぁ…って考えた直後、
「コーヒーはブラック、これは譲れない」とこだわりを持つアメリカ想像したら
格好良すぎて萌えた

363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 21:23:37 0nHrDK4K0
昔を思い出すから紅茶は飲まないメリカ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 21:53:38 TKzp5q8c0
アメリカは甘い物好きだけど、それはお菓子とか元から甘いものだけで
コーヒーとかカレーとかそういうものは特別甘いのが好きってわけではなさそうなイメージ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 23:19:57 lqqJFQyn0
コーヒーとかやたらとこだわる割に違いは分からないタイプかもしれんw
メイプル入れてたしブラック派ってわけじゃなさそう

そいやカレーってとろみのついたのは日本独自なんじゃなかったけか


366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 23:28:29 4FyDFhsq0
>>365
イギリスが発祥じゃなかった?
シチューにカレーのルー入れちゃいましたよ、ってやつ

>>361
カレー甘口とか可愛すぎるwww
コーヒーはブラックか withメイプルかなと思う

367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 15:52:08 1HUvZo1g0
>>363
アメリカで紅茶っていったらアイスティーらしい
意地でもホットでは飲まないんだとか
反対にイギリスではアイスティーは邪道らしいから、妙に反発はしてそうだね

368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 22:39:48 sZlUXfC30
ツンメリカもかわいい

369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 21:04:29 Wqq4XLEg0
カリフォルニアバーガー食べてきた
アメリカ食べ尽くしたぞー

370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 21:12:13 2HuCJcmX0
いいなあ、自分はニューヨーク食べ損ねたよ……
メリカの住んでるところなのに!

371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 21:54:20 djtZLMhk0
自分はハワイ食べ損ねた
一番マイルドっぽくて期待してたから残念だ
でもカリフォルニアうまかった

372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 22:40:42 2HuCJcmX0
本スレから
URLリンク(www.gentosha-comics.net)

歌って~のジャケットだって
小さいけどアメリカ凄くかっこいい気がする

373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 06:25:14 NRy61xWL0
>>372
相変わらずアイドル気取ったポーズしやがって!

はぁはぁアメリカかわいいよはぁはぁ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 00:18:58 Q54WpfHF0
>>372
アメリカかわええええええええええええ!
完全にアイドルポーズじゃないか

ウインクかわいい……ゲイツされるか、チクショウ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 16:19:38 mWMxQeHD0
ヘタリアのアメリカさん

ヘタリアのアメリカは最強

この世にアメリカ受けなど存在しない
世界中の人々がアメリカ総攻めに夢中です
アメリカは天使のような悪魔の笑顔
なはっ☆


376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 19:31:53 WRG7SGYY0
オーストラリアさんアメリカナダの親戚なんだよね
どんな会話になるか気になるなぁ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 19:59:25 d7m37Rjp0
既存の元英領キャラだと
海と豪と英、米と加がそれぞれ人間でいう血縁兄弟的なもの、
英と米加は人間でいう義兄弟(というか養子縁組?)的なもの
=よって英を挟んで豪と米加は親戚

…っていう解釈で今のところいいのかな?
いや眉毛だけで判断してるわけじゃないんだぞ
目の色イギリスと同じっぽいよねオーストラリア

個人的に前にこのスレで
オーストラリアはカナダに対抗心があるって話を聞いてから
カナダさんにはツンなオーストラリアで妄想が固定されてしまったんだがどうしよう

378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 22:05:55 WRG7SGYY0
>>377
その中ではっきり血縁兄弟と言えるのはイギリスとシー君だけじゃないのかな
ひまさん的にはそこまで突っ込まずルーツや民族が近いやつらを親戚と称してる感じがする

ラリアさんはカナダさんをちゃんとカナダさんと認識できてそうだなw

379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 22:06:56 q9M6VQq40
>米と加がそれぞれ人間でいう血縁兄弟的なもの、

イタリア兄弟みたいに同じ国の南北=血縁兄弟なら分かるんだけど
アメリカとカナダって別の国だからなぁ…
カナダ人はアメリカ人と一緒にすると怒るしw
現実でもヘタリア内部でも歴史・国の成り立ちが違う

これから本家がどういう風に表現するか未知数だけど、現段階ではっきりしているのは
・生まれは別
・赤ん坊の頃からの幼馴染(米加が英領になり引き合わされた)
・透明なカナダ
見た目が似てるのは、黄色人種の見分け付かないようなのと同じで

380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 23:11:29 d7m37Rjp0
ひまさんの回答待ちだし特にこだわるつもりもないし
まぁぶっちゃけ何でも萌えるわけだが

>379
>見た目が似てるのは、黄色人種の見分け付かないようなのと同じで
これは流石にないだろw

381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 23:26:50 q9M6VQq40
まだ説明がないからそれで無理やり納得してるんだ>見分け

382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 23:31:09 Q54WpfHF0
やっぱり人種は一緒だし、似てるのはその所為じゃないかな

血のつながった兄弟ではないけど、カナダさんがアメリカに「こいよ兄弟!」って言ってたし
義理の兄弟的な感じじゃないかな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 23:32:59 WRG7SGYY0
いやぶっちゃけ顔が似てるのは
カナダさんがアメリカに間違われてムキー!なネタのためだろう
あともともとアメリカの外見モデルがカナダ人だしね

384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 23:38:58 q9M6VQq40
なんにしても可愛いよねアメリカナダのやり取り

385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 23:40:38 Q54WpfHF0
凄く同意
ハンバーガー食べてる絵とか、高校生にしか見えない

386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 23:42:52 d7m37Rjp0
まぁ要するにそれがFAだなw
アニメのキャッチボール楽しみだ

三巻に北米ネタ来て欲しい…!そいやクリスマスはどうな(ry

387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 14:36:33 XKMAEiYI0
風邪をひいてしまった…
頭にハンバーガー乗せなければ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 19:13:20 jN+9baY80
米国主張通らず、ホッキョクグマ禁輸案を否決=ワシントン条約会議
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

アメリカの主張にことごとく反対するカナダwww

カナダはマグロ、ホッキョクグマ、アザラシ、クジラ全て反対ww



トヨタの件といい輸入規制の件といいwwww反日アメリカざまぁwwwwwwwwwwww

389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 22:35:58 5JZhUE4F0
>>387
べったべたになっちゃうから、お風呂入るの忘れるなよ

アニヘタのバナー?に北米きたーーー!
カナダさん凄く可愛いんだがwww

390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 23:35:12 Nz8xWBnM0
アメリカとカナダさんてパーカー似合うよね
3期のキャッチボール楽しみだな
残ってるカナダさんネタはまたちょこちょこと3期でやるのかな
カナダさんに言い負かされるアメリカは絶対に見たいw
しかしキューバさんはアニメの出番が尽きちゃったな…

391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 23:52:34 SlXoVkl10
キューバさんは劇場版に期待だなあ
スペインさん方面もアメリカ方面もちょっとやりにくいネタが多いのが辛い所
葉巻くわえてるちびキャラすごく好きだったからまた出て欲しいな

カナダさんはなんとなくスタッフが気に入ってそうだから
3期も出てきそうだw

392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 23:54:44 mDCIMR+o0
>390
散々ループな話題だが
あそこでアメリカがカナダさんの欠点挙げるのにすぐに詰まるのに萌える
その欠点がまた長所と表裏一体なのも萌える
三時間も大人しく説教聞いてた上に泣いちゃうところに萌える

要するに北米は最高に可愛いと思うんだ…

393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 00:00:57 CjUKvxmE0
(キモイ意味ではなく)アメリカはカナダが大好きなんだろうな
欠点を思いつかないくらい、目の前で悪口言われても、泣かされても離れたくないくらいw

394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 00:04:00 bEsV7Vs10
散々ループだけど
チェーンソーぎゅいんぎゅいんしちゃうアメリカは言葉遣いはわりときれいで
カナダさんの方が口が悪いっていうのにも萌える

395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 07:07:45 L1ysbjrA0
散々ループな気持ちだけど
北中米が大好きです

396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 12:11:19 /tR4V+ED0
欠点が思いつかないというよりあまり覚えていないのでは…

397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 16:19:26 CjUKvxmE0
あれは大好きなカナダに思った以上の反撃受けてショックだったんだと思うw
お人好しとか言ってるし

飛び越せ!カナダさんを読んだら、
クイズ番組で街の人々(日本人)に「カナダの場所を答えてください」→「そこはオーストラリアです」「そこはインドでs」「そこh」
正解教えたら「アメリカ大陸って全部がアメリカじゃないの!?」って言ってたのを思い出した

顔が似てるのは、他の国がカナダをアメリカと勘違いしてて
アメリカも「カナダをアメリカだと思ってる」という皮肉が込められているんじゃないだろうか

他民族国家で人種のるつぼの国なのに「人種が同じだから顔が似てる」のは疑問だったので
ちょっと仮説を立ててみました

398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 20:18:43 FoGBTU1G0
いやだから顔が似てるのは「アメリカじゃないですよ!」のネタのためだろ
人種が同じだから顔が似てるなんて設定はどこにもないぞ

あとアメリカはカナダさんを普通に好きだと思うがそんな大好きオーラなんて発してないので
ちょっと気持ち悪い

399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 20:25:46 bEsV7Vs10
おいおい熱くなるなよ
アイスでも食べて落ち着け

400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 20:40:27 Z1x8WzeC0
気持ち悪かったのは自分もだけど、まあなんだ
ひまさんが明言するまでは個々好きに想像出来るからいいじゃない
それがさも公式だ、って語るならまだしもさ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 21:37:53 CjUKvxmE0
設定とは関係ないよ~
>>382
>やっぱり人種は一緒だし、似てるのはその所為じゃないかな
これは疑問だった

「普通に好き」と「大好き」ってそんな違うのかw
けど確かに2次やってる人って当然いるんだろうし、そういう人にはデリケートな言葉だったかも
その辺良く分からなくてすまん
気をつける

402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 22:59:18 cewfDVkj0
メリカって過去にタンクトップになったことはあるけど
竹林で描かれてるようにキチンとしたのは描かれてなかった気がする…。
ちゃんと筋肉なメタボをみたいです。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 00:20:14 Cm42aVRu0
なんの脈絡もなく二次とか言い出す方が気持ち悪いが
原作のアメリカの話をしてるのに全然関係ないだろう

アメリカは基本的にポジティブでヒーローさ!な性格だし
よっぽど険悪なロシアさん相手とかならともかくあまり口喧嘩は得意ではなさそう

404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 01:06:29 zInrwrem0
アメリカかキューバさんのタンクトップが見たい
CDジャケのダイエット成功した細身のメリカも可愛いけど
スペシャルカードの強そうなのが理想だ…
カナダはなんというか、ダボっとしたパーカーが一番似合うなw

405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 10:30:59 4nZLJMyh0
マジでアメリカとカナダでスレ分けして欲しいんだけど…
いつかもこういう話出てやめろって言われてたのに
またすぐ腐っぽい流れになってマジなんなのって感じ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 11:03:47 tBs725i00
そんなあなたに

ヘタリアのカナダさんは薄めいぷるカワイイ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

ヘタリアのアメリカに萌えるスレ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 11:30:54 4nZLJMyh0
>>406
そっちはそっちでいいけど

とにかくマジでアメリカとカナダをなんでもかんでも
ひっ付けて考えるのはやめて…
たまにすんげぇ腐くさいときあってきもいので

408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 11:39:03 tBs725i00
ここは2chなんだし、そこは自分で自衛したらいいんちゃうん?
2、3日離れりゃ流れは大概変わってるし
個別スレはあるんだし、本当にいやならここ見なけりゃいい
行き過ぎって感じたら誰かしら言うし、今回だって注意入ったら流れ止まったじゃないか

409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 11:43:32 4nZLJMyh0
>>408
わかった。でもマジでいきすぎた発言は不快な人もいるんでやめて下さい
しばらくROMります

410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 11:47:59 3ps3Q7530
([∂]ω[∂])DDDD~♪

411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 11:49:19 tBs725i00
読み返したら自分口調だいぶきつくなってたな、ゴメンよ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 13:21:44 d4EV0nSG0
セットにしたがる人は釣りだと思ってスルーしてたw

413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 13:45:00 NEQonsZu0
普通に北米可愛いよねという話になる

やたら粘着質なことを言い出すレスが付き始める
├→わざわざ腐と騒ぎたてスルーしない人が出る┐
│                     ├→スレを分けるべきと言い出す
└→やたら加sage英ageし加ageは腐だと言い出す┘  │
                         ↓
        住人には見慣れすぎた典型的な釣りなのでレスが止まって終わる


ここまでテンプレなので
住人になって新しい人は心得ておくと安らかになれるんだぞ!

414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 20:10:20 Alv+81zdO
キャラ同士で好きとかキモイですね
キモレスはスルーしてお花畑のまま放置推奨ですか
アメリカ、カナダ、キューバ単体で好きな人には同情します

415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 21:26:18 WJgDC0jb0
お前らカリカリしすぎだろ…
好き=恋愛って構図しか受け入れないのか?
好きには親愛とか友愛とか、兄弟愛とか色々あるだろ


アメリカのタンクトップが全力で見たいです

416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 21:33:41 Cm42aVRu0
>>415
そんなことみんなわかってるだろ<好きには色々ある
ただ自分も大好きには?と感じたよ
>>393の解釈もきもい意味ではないと注釈ついてるけどなんかズレてると思ったし
泣いてるアメリカは可愛いが離れたくないとかそういうんじゃないだろw


ところでアニメイトでヒーローと写真が撮れる件
URLリンク(www.animate.co.jp)

417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 23:26:53 WJgDC0jb0
>>416
いや、分かってない人も居ると思うよ
あの流れですぐ腐とか何とか言う人は少なくとも分かってないだろ
まぁ最後の1文には自分も同意だが

ところでアニメイト凄いな、まさかのプリクラwww
うちは田舎だから無いだろうけど……気になる
スタンプとかもあるのかな

418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 23:48:41 6qs3tQgv0
>>415
正直あの流れにドン引きしてた
確かに好きには色々あるんだろうけどさ
自分の家族とか親しい友人とかに好きって言葉は普通は使わないよ
どうして好きじゃなくて仲が良いじゃだめなんだ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 23:53:03 jfYiMbfG0
アメリカはカナダが好き
キューバもカナダが好き
イギリスもカナダが好き
フランスもカナダが好き


これで十分ですか

420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 23:55:35 jfYiMbfG0
>>419に補足
キモい意味ではないよ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 00:04:24 SuvfniWJ0
>>418
だから一旦注意して流れは収まったろ
便乗荒らしが湧いてるからもういい加減話題打ち切って
アニメイトでHEROと握手でもしてこようぜ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 00:08:52 ds1bpqgD0

URLリンク(www.ukgate.com)

423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 01:31:44 gtpqz5Og0
話変えてもおk?

カナダさんはコーヒーにメイプル入れる?ってアメリカさんに言ってたけどどのくらい入れるといいのかな
好みによるだろうけど
メープルシロップって高いから何に使うにしてもケチっちゃうんだよね

424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 08:12:31 PS0ud4940
カナダに留学してた姉がよくメープルシロップ送ってくれたわw
コーヒーにはスプーン2,3杯って言ってたけどただの好みかもしれない

425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 11:45:47 wSeGYtqI0
オリンピック記念でメイプル缶コーヒー売ってたけどカラメルソースの如く甘かったw
あれは正直入れ過ぎだと思うけどカナダさんならやりかねん気がするw

426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 11:46:03 ELb7kMKd0
2,3杯って結構入れるんだな…
自分はいつも1杯入れて満足してたんだけど

メリカもカナダさんも甘党ぽいしな
意外とカナダさんの方がメイプル大量に入れてたりするんじゃないかと思う

427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 12:08:49 g5igkq2v0
カナダさんは「君の血はメイプルで出来てるんじゃないかい?」とか
アメリカに言われてそうな勢いでどばどば入れてるイメージだ
メイプル高いから普通は加減するけど
カナダさんそういう心配しなくて良さそうだしな…

どうでもいいがカナダさんがああ見えて寒い国の人らしくお酒強かったら萌える

428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 13:10:29 WlTde3+r0
カナダさんはメイプルの匂いがするっぽい
アメリカとかクマ二郎さんに「メイプルのいい匂いがする」ってホゴホゴクンクンされてそう
でもメイプルが一番好きなカナダさん自身はその匂いに気づかなくて「?」ってなってそう

429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 14:50:53 gtpqz5Og0
仮に二、三杯でもけっこう甘そうだね
さらにミルクとか入れるのかな…でもそれじゃもはやコーヒーじゃないな

>>427
でもカナダのお酒って言ったらなにがあるのかな
アメリカさんのまるかいてではお酒出てこなかったけどそれはそれでアメリカさんぽいからいいよね
禁酒法かなんかでお酒の文化が育たなかったのかな?
キューバはググッたらラム酒がちょいちょい出てきた
蜂蜜酒はあってもメイプル酒はないのかね

430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 15:16:54 9pFb2Pd50
キューバさんとラム酒で半年くらい前のちびキャラ落書きを思い出した
あれ3人とも可愛いんだけど

431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 16:10:58 E8YMuvJ30
カナダはアイスワインが有名だよね
起源はドイツらしいけど
凍った葡萄からつくる濃厚で甘口のワインで
お酒というより少量ずつ楽しむデザートのようなものらしいが

432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 18:23:19 VEygWkpM0
キューバさんのラム酒ちびキャラすげー良かったな
カラーになってグッズになってほしい

433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 18:35:49 YAC8ypbm0
ぐぐったらラム酒とメイプルシロップを組み合わせたカクテルやお菓子が出てきて萌えた

434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 18:55:10 g5igkq2v0
というかあの大量のちびキャラ絵は結局何用なんだろか…
日めくりカレンダー用かと思ってたが違ったし

435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 19:00:00 aCQyW+Th0
>>434
自分もカレンダー用だと思ってた
イタリアとかベラルーシが小出しに付録にされてたから
北中米もいずれバーズについてきたりしないかな?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 19:17:22 qcyVz9F/0
あのちび絵北中米が出た時はこのスレ大歓喜だったな
NANAじゃないが、甘口・中辛・辛口が揃っててバランス良いよな(ちょっとぷにってるが)
皆アイス好きってのがかわええ

アメリカはやっぱチョコアイスが好きなのかなあ
カナダさんは意外とシンプルなバニラでトッピングにメイプル
キューバさんはやはりラムレーズンだろうか

437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 03:21:24 yXuxRuaf0
没アメリカミニキャラ集も可愛かったなー
元気いっぱいのポーズのアメリカも可愛いし真面目な顔で頬杖ついてるアメリカも可愛いし
なんか踊ってるみたいにポーズとってるアメリカも可愛いし
カナダさんがまざってるのもw

438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 06:11:57 2O+JFsal0
カナダさんが連合国五人組の絵に入ってないのおかしいという意見を最近よく目にする
本当の史実ではそうなの?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 08:36:25 7WBty8/u0
>438
その意見がどういう文脈でよく言われてるかによると思うが、
カナダはWW1・WW2での大きな貢献を持って
宗主国イギリスに実力を認めさせ穏やかな独立プロセスを発展させていった…
というようなざっくり(しすぎた解釈だが)事実があるのは確か
WW1では数万人規模の犠牲を出してまで本国に尽くし、
WW2でのノルマンディー上陸作戦は英米加の三国が大きな役割を果たした

ただヘタリアという作品において
「連合絵に●●●が入ってないのはおかしい」というのは
「枢軸絵にロマーノが(ryプロイセ(ryオースト(ryハ(ry」と言い出すと
キリがないってのと同レベルの話だと思うw
あと「連合にフランスが入ってるのは(ry」とかさ
でもいつか現状の6人でどーんとカラーになってくれたら嬉しいな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 11:27:47 azWSXyCd0
>>438
おかしいって言ってる人がおかしいレベル

441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 18:21:02 pO01kwxf0
連合第6の男なんだし別に良いんじゃないか?
第6の男って響きが良いよな

何かのラスボスみたいだwww

442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 18:31:49 6a6Z7jro0
何言ってるんだ連合絵にはいつもちゃんといるだろ
きっと3巻の表紙にもいるんだろうなあ楽しみだ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 18:37:11 yTemxhzT0
よーく目を凝らして風の息吹を感じれば
そこにカナ…誰かさんの姿が薄ぼんやりと見えるはず

444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 18:48:01 X1hsUrbm0
洗いたてのクマ二郎さんはふわふわのもこもこで触り心地が素晴らしいんだろうなぁ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 21:03:17 yXuxRuaf0
>>438
カナダさんは連合だが連合のメインキャラはあの5人組
史実は自分で調べなされ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 22:04:47 AFc9LNRu0
>>439
小国でもないカナダさんの完全独立が1982年ってかなり遅い気がする
他の旧英領は戦後すぐか60年代に独立した所が多かった

447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 00:39:34 5MEjmQuZ0
単行本で連合漫画のカナダさんのターンの柱(題名?)に「第6の男」って書いてあるから一応公式なんだよな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 01:15:27 eP2OjFVf0
会議にも(一応)いるしな

449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 03:14:31 oW0ubFBS0
会議はG8だから連合とは関係ない

450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 03:35:10 LoZByCSC0
>>449
一応連合会議の方にもいたはず
誰からも認識されてなかったけどな

ただカナダとレギュラー連合との間には越えられない壁がある事も確か
やっぱりなんだかんだで連合はあの5人だよ
ていうか連合国がいくつあるとおもってるんだ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 07:21:06 j5Fwuue40
まあそうだよね
だから5人の集合絵にいないのはおかしい!ってのはおかしい
カナダさんは脇役だからいい

452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 07:48:52 sIJUDRgQ0
>>451
カナダ脇役って一応枢軸がメインだからアメリカも脇役でしょ
なんでアメリカだけメイン扱いするの

453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 07:56:02 59LJPP/s0
>>452
枢軸レギュラー連合準レギュラー他脇役だと思ってた

454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 10:34:02 LwJ0IWag0
>>453
わかりやすいw

455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 11:07:59 5MEjmQuZ0
まったくその通りだな

456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 22:18:30 H7tTY1VQ0
歌って奏でるヘタリア表紙来てたよ
URLリンク(www.gentosha-comics.net)

457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 22:26:29 L1ubPIO20
>>456
おおかわいい
アメリカはウインクが似合うキャラだよな

458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 23:31:56 j5Fwuue40
>>456
アメリカ×2+ウインク=かわいすぐる

459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 00:27:53 S6+4jTdp0
>>456
左はいつもの「ぺこー」だけど右はなんかかっこいいぞ!
一瞬髪の毛に星条旗映り込んでるのかと思ったw

460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 00:47:16 sRblbcIN0
>>458
素敵な方程式だ。テストに出るかな
メモしておこう

何だか右のちっさいメリカ、すっごくかっこいいんだが

461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 06:02:37 IWbCWWLm0
>>456
初めて見たが何だこの可愛さ
首をちょっと横にかしげるとこがまた…
またゲイツされるものが増えた…

462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 06:03:48 IWbCWWLm0
IDにWDCきたかと思ったら違った

463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 14:01:19 VH6oZuFx0
CDミニドラマネタ

台湾はアメリカのこと美國先生って呼んでるのにびっくりした

464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 14:12:52 yTSRTQ5qP
WBCか。
ワールドベースボールクラシック?


465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 14:49:28 PLDkNlIM0
>>463
訳すと「アメリカさん」だな
先生ってさんとかに意味が近いんだよね

466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 16:56:17 YAH5gFv80
ちょっとモバイル公式見てみろ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 17:01:38 Ql7V0LEx0
>>465
なるほどそういう意味だったのか
メリカは先生ってキャラじゃないだろと気になっていたのですっきりした
まぁカナダさんの反面教師ではある気もするが


468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 17:07:48 uzN6Jcq10
>>466
みたー!
ヒーローがおる!

469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 21:28:26 mF3N+/p/0
>>466
見てきた!
アメリカかっこいいよアメリカ
みんなの格好が何か不思議だw

470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 21:31:21 sRblbcIN0
>>466
おおおおおお、本当にヒーローみたいだな!
相変わらずかっこいい立ち方してる

471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 21:43:33 VH6oZuFx0
すげぇ中央に陣取ってるwww

472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 14:46:01 t6kdiKFS0
>>332の映画のPVがアニメイトTVで配信されたね
アメリカカッコイイ
あとキービジュアルの立ち位置自重しろw

あと今日は3期1話?
キャッチボール見られるのかな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 16:10:50 gDNBzMDW0
アニバレ











うわああああああカナダさんかわえええええええ
途中痛そうだったけど最後のポカポカがかわいすぎた

474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 17:10:50 VUGluvtY0
アニバレ







カナダさんかわいいより痛そうとしか思えん
投げるの本気すぎだろwもっと和やかなのを期待してたぞw
あと、最後の「今日もカナダは幸せです」ってのちょっとおかしくないか
ぼこぼこにされてるのに幸せとかカナダさんがドMみたいになってんじゃんかw


475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 18:08:10 yCfZN/OQ0
アニメバレ







始めは夕日+チャッチボールとかまさに青春!!
って感じでいいと思ったけど本当にそれは出だしだけだったw
カナダさんちゃんと痛覚あるよな…?
痛覚もスローとかだったら次の日のご冥福を祈らればいかんぞ…
そして対照的にさわやかなメリカの声がなんとも居たたまれない空間だww

476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 18:12:58 yCfZN/OQ0
>>475
アニメバレ訂正






×祈られば
○祈らねば

失礼しました…!

477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 00:31:46 wrJno+wQ0
映画のキービジュアルでかいのきてた
URLリンク(hetalia.com)
アメリカかっこいいけど…けど、アニメスレでフランスと双子言われててワロタ
本当に顔が一緒すぎるw

あとアニバレ








アメリカとカナダさんかわいかった!
お互い遠慮がなくていいねこの二人は
しかし本当にカナダさんがドMなまとめ方だったw

478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 10:13:13 1hDeQTnK0
アニバレ













カナダさんかわいい!
痛くても幸せってMにもほどがある
アメリカとは違うほのぼのカナダさんを強調するエピだから好きだ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 19:08:39 0BD8HNUh0
劇場版でエストニア映画のスタッフロールやらないかなw
本編の中盤あたりでお遊びで途中に入るみたいな感じで

480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 17:16:12 MMN0QDiD0
竹林にアメリカきたぞ!

481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 17:16:25 pZONuUYw0
マックでテキサァァァァスが再販されてたな
前回食べられなかった人はチャンス

482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 17:17:26 GWmayj640
竹林のメリカがかわいすぎたww

483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 17:17:44 pZONuUYw0
リロってなかった
うおおおおおおおかんわええええええええええあめりかああああああ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 17:20:53 MMN0QDiD0
アメリカかわいいなー
何に使う予定だったんだろうか
アメリカとカナダとキューバのタンクトップ姿が見てみたい

485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 17:37:53 JvWKXS8n0
メリカきたああああああ!!!
可愛すぎて何度も何度も見てしまった
童顔可愛い・・・!

486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 17:46:51 WdKo3c9w0
アメリカが可愛すぎて生きてるのが辛い

487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 18:00:50 NRK6rfVc0
うわああああアメリカ可愛いいいいい
出来心で右目隠してみたらすごい幸福感に包まれて昇天しかけた

488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 18:15:46 ceHiiQV50
何故ボツにしたし

489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 18:22:26 M05W48ckO
アメリカかわいいなあああ!

490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 18:24:40 pnb1fHxR0
ほっぺたの///をそっと人差し指で隠してみたら昇天しかけた

491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 18:30:03 7JiSC/2e0
>>487に触発されて改竄してみた
後悔はしていない・・・!
URLリンク(www.dotup.org)

492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 18:40:12 XC20YJQG0
>>491
はい死んだ俺今死んだよ!
やっべええええええええ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 18:40:36 JvWKXS8n0
>>491
おおおお!これはGJ!
可愛すぎて飲んでたコーラが鼻に入ったよ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 18:54:21 aYLGOrNt0
>>491
変な声出た!
これは可愛いよ可愛すぎるよお持ち帰りけてーいィ!!!!

495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 18:55:27 39MXNQbU0
>>491
可愛すぎて昇天した

496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 19:17:37 M05W48ckO
>>491GJ!!

497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 19:51:45 NRK6rfVc0
>>491
ありがとう!!ありがとう!!!
昇天どころかこの画像だけであと100年は生きられる気がする!!
GJ!!

498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 19:56:00 5P5lYFc70
>>491
やべえぇええええええええええ
アメリカ超かわいい超かわいい!!

ありがとう>>491
何だかこのメリカ「おまたせっ」って言ってるみたいじゃないか?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 20:27:50 LejAJCPi0
>>491
無邪気すぎる!なんて無防備なんだ…
ちょっと少年ぽい所がすごく良い

500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 21:19:20 pZONuUYw0
Amazonの歌って奏でるヘタリア画像拡大してたら天使がおる>>491
アメリカってウインクで頭に手をあてるポーズほんとに似合うな
まさにアイドルポーズだ
URLリンク(ux.getuploader.com)

501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 22:01:01 s89CqrDR0
いつもの元気一杯HAHAHAな笑顔もいいけど今回みたいな少し柔らかめの笑顔もいいなあ

>>491
なんですかここは楽園ですか!GJ!

502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 22:17:15 pigzoKIH0
右目を隠してみた>>487に最大の賞賛を送りたい
あまりに可愛かったので思わず塗ってみたwww

URLリンク(ux.getuploader.com)

503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 22:50:57 7JiSC/2e0
ほああああぁああっ!!
あなたが神ですか!
かわええええ!

504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 23:14:34 aYLGOrNt0
>>502
うまーいい!すげえええええ!!!
早速保存した!!

505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 23:17:09 C5k7LVFV0
竹林見たら自分の心臓がちゃんと生きてるって実感した
ときめくわああああああああああ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 23:33:30 5P5lYFc70
>>502
あ、あなたが神だったのか…

507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 23:50:59 syScgKzw0
>>487>>502
なんという眩しい笑顔
これはたまらん

508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 01:43:22 FWXT/6Or0
         
 {⌒丶、 ,、-‐'"´             `~'-、
 i  /´.ヽ" ,,,,   _          ミ   丶、
  ヽハ f /     ヽ ̄   二ニ=ー-        丶
   ヽ、| i       ヽ 丶、_ `丶、`丶、      -、___
     ゝ、 ヽ巛(\\ ',   \   \ \      i
    /     / \  ',ヘ ヽ \.  \ ヽ    i
   /   / . /    \ ', .`ヽヽ  \.   ', ヽ  ハ
.  /   /  i       、!  ,、-‐‐ ヽ     ', ヽ 丶、_
.  i /.  i  i          '"   \丶   ヽ ヽ |ヘ |
.  | i / i , イ ̄´"ヽ、       _,zニ=丶\ヽ. i | リ|
.  y| /| ハ´ i.   ,、=、       ''     /ヘ .ソハソ 
. / |.i .| {ヘ. i f P`u  ,、-‐ ヽ_,、-‐'"`  ∨  |
. / i  i i 八j `.弋:.,ソ } ',     ///     __ソ~-、__
    ! ',  ヽ ',.     ,、   '           「 |.:.:.:.:.:.:.:.:.:~'-、
    ', \ヽ. ヘヽ‐'"     ヽ          i .|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
    ヽ ヽ 入∨//          ノ     .i |丶.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
       ' ソ\ \     、_ ‐'"      / i || |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
           ̄ 丶            /  ソ {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
            ,、f 丶、_       /   / {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
          f.:.:.:.:.:.:.:/ i    ー '"   √  {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
         f.:.:.:.:.:.:.: リ  i         ノ   {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:


自分>>487ですが>>491>>502に興奮しすぎて勢いで作ってしまったw
今日はいい日だ・・・

509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 01:59:21 3gXVjShS0
>>508
アメリカが可愛すぎて頭痛くなってきた…

510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 09:14:52 QnvQMxbp0
ちょwみんな乙すぐるww
ありがたい!!

511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 10:45:35 wA+lCEWQ0
「乙すぐる」ってどこの人なんだろう

512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 00:17:31 +UQ3GBD90
>>511
どういう反応をしたらいいのかよくわからないが
とりあえず心は北中米領な人だろうな

513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 00:20:14 pFNXobwM0
>>508
なんかよく見ると猫口っぽくなってるのが可愛いいいいいい
アメリカかわいいかわいいかわいい
乙!

514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 00:30:23 VqhLtWcxO
職人さん達本当に乙…!

515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 00:31:59 F2ft0SOQ0
職人さん本当にGJ
神ばかりで幸せすぎるな

516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 02:08:14 Iz0yHbEu0
すごく幸せになれた・・・

517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 18:30:50 KjG2HFdn0
アニメでイギリスが風邪をひきましたやるらしいね
頭にバーガー乗せるアメリカwktk

518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 23:35:22 pFNXobwM0
キャラソンガイドバレ











小西インタビューの「こんなアメリカを演じてみたい」で
世界恐慌がアニメに来れば…!と思った
ひたすら謝るアメリカかわいいよアメリカ
あどやっぱりWDCが好きだ!

519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 03:39:43 VcfB1lMU0
今更だけどアニメ見た
確かにカナダさんドMに見える…せっかちとかそういう問題じゃない
キャッチボールがあんなに激しいとは思わなかった

520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 23:03:13 drrye3JG0
原作だと「平和です!」なのになんで「幸せです」にしたんだろうなほんと
でもあんなにボールが当たっても割と平気そうなカナダさんは丈夫ですね

521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 23:06:42 XKU/O8mz0
アニメの「幸せです」には笑ったなwww
本当にドMみたいだた

キャッチボール激しいな、メリカとは出来そうに無いw

522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 18:33:46 yc986E/v0
アメリカなんて大嫌い!




って今日アメリカに言ってみたい

523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 19:26:11 l9XpNxSk0
俺は君のこと好きだけどな






って言われたいからアメリカに嫌われる作業に入るわ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 20:12:19 R5f6GO460
アメリカに嫌われるとそんな特典が…!

525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 16:35:52 FXlZKl9H0
URLリンク(hetalia.com)
イギリススレから。既出だったらごめん

526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 21:29:16 N7/AgP4K0
なんかファンディスクジャケットのアメリカの表情が納得いかないなぁ。
アメリカはいつでも口開けて笑わせておけばいいみたいな感じで

527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 23:42:57 nJQulcaa0
>>525
独立服で笑顔は新しいなww
もともとメリカの笑顔に弱いのに貴重なジャケとくればゲイツされるしかなさそうだ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/04 07:22:03 kfjC/s6X0
規制凄いみたいなので一応保守

529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 08:24:14 eepD/Wp70
竹林に天使キタ―(゚∀゚)―!!

530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 08:29:57 LbGCUeNN0
なにその天使 めっさかわえええええ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 08:39:35 nTna9gPc0
竹林天使過ぎて吹いたw
できれば子カナダさんも来て欲しかったがしかし何という天使…!

532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 08:49:39 s23Wrsmu0
なんだこの天使は!
可愛すぎる!!

533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 09:05:59 9sobO9fr0
朝から天使に会ってしまった…

>>531
本家漫画見るかぎり子メリと子カナはそんなに一緒に過ごしてた
わけじゃなさそうだし、単品絵が妥当なような
でも、子カナも久々に見てみたかったね

534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 13:59:36 nTna9gPc0
>533
単純に天使&天使だと尚いいなと思っただけで細かいこと考えてなかったw

でもこのスレでも度々その辺のキタユメ設定が話題になるが
ひまさん自体が相当フリーダムに描いてるので詳細がまったく分からないよな
1759 カナダ(ケベック)、英支配下へ
1763 カナダ(ケベック)、パリ条約で正式に英領に
1775 独立戦争ぼっ発
だから、英仏のところにそれぞれ2-3世紀くらいいて
一緒にイギリスの家に居たのは長くて四半世紀弱なのかな
ただThe本で「ペンキ税と新聞税が増えるよ!」って言ってるやつ、
これ印紙法のことならパリ条約の二年後だから
子北米が同じサイズくらいで一緒に居たのはほんのニ、三年になってしまうw

そいやイギリスと一緒に
若いアメリカがフランスと戦ったって設定も過去のものなんだろうな…

535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 14:19:08 DxqT+52ZP
そんなことより今は竹林の天使にラブソングを歌いたい

536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 15:25:30 9sobO9fr0
>>534
英領カナダが国際的に最初に正式に認められたのは1713年のユトレヒト条約だと思う
(大陸本土のノバスコシアが英の支配下に入る)
ニューファンドランドへの植民からカウントすると、もっと早くて1610年ごろからになる
欧州が北米植民に成功したのは17世紀初頭だから、独立戦争ごろの米や加はまだ
生まれて150年くらいしか経ってないと思われ
ひまさんは子メリカ漫画のサイズはけっこう適当に描いてるみたいだから
彼らがその時々でどれくらい成長していたか、正確なところはどうなのかわからないよね
フレンチ・インディアン戦争描きたそうにしていたけど
あの設定が生きているなら「くたばれイギリス!」のときはもっと子米大きくなってるはずだし

それはともかく、追加で子加来てくれるといいね
子米の天使っぷりだけでも十分いやされるけど

537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 19:55:36 Q7m5p1ly0
可愛いしか言えない
抱っこしたくなる

538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 21:47:26 nTna9gPc0
>536
成程そーいう解釈もアリか。色々意見が聞けて面白いな
三巻でその辺りのネタが着たら嬉しいな

しかし規制すごいんだなー…
普段だったらもっと盛り上がるだろうに分かち合えなくて残念だ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 23:18:39 P4IWado40
竹林見てきたんだが、何だあの天使!!!
イースター万歳

540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 18:41:19 TaobnHJpO
規制のせいで人が少ないな…

541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 04:20:58 U6HhGyeq0
       ,、'"´   `ヽ、   __ 、   M                   
     ./     ___`,-、:;:;:;:;:;:;::;:}  , '"`ヽ、                 
    i    /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/、. ヘ;:;:;:;:;:;:;:} i  u e u',                 
   i     {f;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i .へ、};:;:,、‐'"入 "   "i,,,.                
  .i      {f:;:;;:;:;:;:;:f.;:;i i  .ノ     丶..._  ノ  \               
  i    {f:;:;ii :;{f : f};:;::f}ヘV´   ヾ \ `丶、 ヘ  丶             
  .i   {f:;:;ii :;i :;f};:;:;:;:;:f} ,'" , i\  ト、  \  \ミ \ ヽ             
  .i  .{f:;:;ii :;i :;f}..|;:;:;:;:;:; ;" /i  ン゙\ ', \  \ミ ヘ \   ',            
  i {f:;:;ii :;i :;f}   ̄ ̄{ / i i   ヽ',  \  ',  ',  ' ,  i__ ,、.       
  .{f:;:;ii :;i :;f}  .,ヘ  .i/i i i ,、-<. ヽ  '"弋ヽヽ i i  ', リ `ヽ    `丶、へ、
   .f:;:;ii :;i :;f} ヘ{;:;:;ヽノ i  i i   _`   ,、-ァ-、\ i i i i i{ ヽ        `丶 
  へii :;i :;f} ',;;;:`  ` 、i ii i. /{心ヽ    {Zリ冫i/i iルヘi.i ',          
  ミ へ   ソ      `ヽi i 弋zノ    ヾ-'′ソ.i/S ノ ` |  i     ヽ  
  \ \ミ 彡   ::::=  uソソ:::::::  ,   ::::::::r'"` ゝ‐'"  | i / ./       
    ミ\\彡   '''´`´`} 丶、   ー '  {⌒ ,、'" -、     ノ /       
   \ \ミ丶ミミ二ニ=ー-'"´ミ ミ` -ー=ニゝ'´ ヽ\ ゝ ノ ヾ //    ノ  
   ミ    ミ     ミ ミ ミ ミ __/´         /─丶、      /  
          \ ⌒     ~_,、-´ ,、`ヽ      ノ   ミ ヽ ミ ミ/    /
      ミ      ミ ⌒ , ゝ   ):;', ',   / ミ  ミ⌒⌒ミ     ミ ノ 
         ミ        Y、/、/u;:;:;:;', ',/    ⌒ ミ  ミミ⌒ ミ ミ\
  ミ             ミ     \;:;ノ/ ミ   ミ   ミ ⌒       ミ

職人は規制中ではれないようなので避難所から


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch