10/01/10 23:58:44 K0NahwbA
ニンフはステルス機能あるだけでひっこめるのはできなかったはず
933:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 00:13:05 Wr9G2/KY
小さく収容したり飛ぶときにでかく出来たりステルス機能で見えなく出来るけど完全に引っ込める事は出来ない
934:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 00:30:14 CX2S+Bk6
ニンフの羽はステルス機能だけで可変機能は無かったと思うけど
935:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 00:30:39 gzdNP0Jj
>>932-933
あ、そうなんだ、知らなかった
まぁ引っ込めても、あいつらなら背中の穴に手を突っ込んで
羽引きずり出して毟るぐらいのことはやりそう
936:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 01:23:14 P0X6pI5H
でも、羽をむしられると痛いんだね
937:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 01:31:59 pjCb30UU
背中の穴とかなんかエロい・・・
938:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 02:49:02 9ErFIrNg
ステルス機能って無敵な気がするんだが、
イカロスやγ達にはあっさり見破られちゃうんだろうか
939:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 03:20:51 FvykU5xJ
イカロスの後をつけても気づかれなかった
アニメでは、ステルスを切った途端イカロスがニンフの存在を察知できたが、
Pステルスをかけられたγは気づかれなかった
そういうこと。
940:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 04:26:09 iqms7CBS
いくらステルスでも攻撃が相手に通用しないのでは・・・
そして広範囲型の無差別攻撃されたら・・・
941:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 06:37:22 KQnoUFrd
944 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/01/10(日) 23:14:51 ID:vad0wE3N new!
かわいい
URLリンク(img.tv2ch.net)
本スレから
942:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 07:36:39 mtNqK6tK
股間が熱くなるな
943:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 09:02:59 RNl33POk
>>940
ゴォォ~!
自衛隊(仮)「ふふっ、どう?私のPステルスシステムは?見えないでしょ?」
ナッパ(仮)「・・・敵の位置、確認不能。警戒態勢維持・・・」
自衛隊(仮)「更に、我が軍最新最強の攻撃『天国之声』弾よ!あなたはもう終わりね!」
ちゅど~ん
自衛隊(仮)「あははははっ!ははっ・・・はっ・・・・・・・なにぃっ!?」
ナッパ(仮)「ピピッ・・・敵の戦闘力LV1・・・ただのゴミと確認・・・・」
ナッパ(仮)「・・・エネルギー消費を抑えるため、エコシステム作動、攻撃に移ります・・・・」
クンッ
自衛隊(仮)「なっ・・・うわっ・・・・・・・うわあああぁぁぁぁぁぁぁぁっ!」
ちゅどーん
戦闘力LV1の全力とLV5のお戯れの比較実験 ~完~
944:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 11:41:21 9ErFIrNg
泣いた
945:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 11:56:38 9EUzthF8
ニンフのパラダイスソングを1日中リピートで聴きたい。