09/11/28 23:56:26 eTln7OcT
新スレを立てました。
ショートヘア派もロングヘア派も仲良く語りましょう。
プロフィール
身長:157センチ
体重:47キロ
種族:地球人
誕生年:エイジ757年
趣味:正義の味方
好きな食べ物:お好み焼き、シーザーサラダ
好きな乗り物:エアバイク
(『ドラゴンボール超エキサイティングガイド キャラクター編』より)
3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 23:57:16 eTln7OcT
動画 その1
URLリンク(jp.youtube.com)
ビーデルさんがM字開脚をしてます
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ビーデルさん(皆口さん)が勃起やチンチンなど言うアニメ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
こ れ は ひ ど い
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ビーデルさんの声マネ
URLリンク(janimenavi.blog100.fc2.com)
ドラゴンボールZ全話
URLリンク(jp.youtube.com)
ミニゲームのビーデル
4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 00:00:25 7ea6SvK4
動画 その2
復活ブロリー
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
龍拳
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 00:01:18 eTln7OcT
関連スレ
皆口裕子スレPart18
スレリンク(voiceactor板)
6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 00:02:36 7ea6SvK4
おまけ
画像
URLリンク(www.ahww.or.jp)
URLリンク(www5.ocn.ne.jp)
URLリンク(www.thedragonballmovies.com)
URLリンク(www.thedragonballmovies.com)
【Zでビーデルさんが出てる回】
200~220
226、239、246、248、251、256、257、260、269(あの世で悟飯を探す回)271(左に同じ)
277、284、286(悟飯ポカポカ)287~最終回まで
【GTでビーデルさんが出てる回】
1話(チチを宥めてる)、2話(夫婦でアイコンタクトetc…)、
26話(悟飯を心配するビーデルetc…)、27話(様子が変な悟飯に怒る?ビーデル)、
28話(ベビーに操られちゃうビーデルとチチ)、
31話(サタンがビーデルの事を「美しく優しく親孝行な娘」発言w、夫婦でパンを攻撃)、
34話(海水浴の回想etc…)、38話(パンの回想で目玉焼きを焼いてるシーンだけ)、
36話(ビーデルとチチがベビーに攻撃される)
39話 (ブルマとともに超神水で正気に戻っているシーンのみ)
40話(パーティーの支度してる)、41話(天下一武道会に出場するパン達を応援etc…)、
42話(恐竜や蛙料理に慣れてるビーデルetc…)
46.47話(グレサイ二号、チチを抱えて飛んでるビーデルw)、
48話(老界王神の怒鳴り声に耳を塞ぐetc…)、
49話(パンの回想で夫婦買い物してるシーンだけ)、
50話(ブルマ邸でパンを心配しながらチチ達とお茶) 、53話(パンを心配する飯ビー)、
58話(悟空の応援に駆け付ける)、59話(妻子を護る悟飯etc…)、
60話(悟飯がビーデルを姫抱っこして非難etc…)61話、62話、
63話(ブルマを抱えながら気を避けるビーデルetc…)、64話(サタンを夕飯に誘う)
7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 06:13:23 bWBAu+9t
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/l | \ヽ \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| j| } i l^Ⅵi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| >>1乙していいかな!?
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:il/⌒ || l 寸:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| | { || xくリ从イi:i:i:i:i:iリ
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{ zミ |l |:{__i キ l:i:i:i:i:i/、
i:i:i:i:i:i:i从i:i:if乂〃〃ヽ l |::刈 キ !i:i:Ⅳ .
i:i:i:i:i:i:i:i:i代"´キ {公-ヘ [_ン ┘|'=彳 |
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| キ \ゞ゙ヘ ..:::::..└:'´ | 、 |ll |
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|- 、キ-一`"´ 丶 ハ. |リ ,
ー-x」」」」」人\\ ┌ マ .;≠彡:i:く ∧
\ ゝー ^〈ゝ.\ ゝ_,ノ イi:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ ‘,
\人 リハx.> _ ‐ /{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:} .
ヘこ彡'i:i:i:i:ヘ`ー-`ニ=‐=彡 人i:i:i:i:i:i:i:i:i:i㌢
\ /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i≧ミ" ̄ ̄´ / Vi:i:i:i:i:i:i( /
‐{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ / {:i:i:i:i:i:i:i:i≧イ
8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 06:42:18 bWBAu+9t
しかし、ビーデルさんが瓦割りしたら何枚割れるのか気になるなw
9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 07:15:50 7ea6SvK4
ビーデルさんとベジータってプライドが高いという点では似たもの同士だね。
10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 08:12:32 bWBAu+9t
ブロリー相手にヤムチャ化していたベジータより、
強気な姿勢で臨んだビーデルさんのほうが強そうに見えるから困る
11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 11:22:53 Q0gNM6e0
>>8
サタンの倍は割れそうな気がするw
12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 11:53:39 7ea6SvK4
>>11
そんなに割れるかなぁ?
ビーデルさんって蹴りのほうを主体とした戦い方してるから、
瓦割りは案外割れないんじゃないかと思ってるんだけど。
13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 12:31:15 NA5RdvFy
>>1
今更かも知れないが、乙
14:スポポビッチ
09/11/29 12:37:13 QFPSqghW
ひひひ、パンチ力はサタンの方が強いぜ
あんな小娘では2枚割れればいい方だろ
15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 12:43:49 NA5RdvFy
そういやスポポビッチってサタンとも対戦してるんだっけか
16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 13:01:17 pEUze17f
>>14
ビーデルさんは大男を吹っ飛ばしていたじゃないか
17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 13:10:10 uxygrhOL
ソ連人民最大の敵でロリコンのスレはここでつか?
18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 14:34:31 bWBAu+9t
ビーデルさんみたいな娘はロシアとかにいそうなイメージ
19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 16:48:03 7ea6SvK4
結婚後のミニスカビーデルさんって素足?
20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 17:50:08 bWBAu+9t
何となくだが、ビーデルさんは靴下はあまり好んで履かないイメージがある
21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 19:21:41 NA5RdvFy
ビーデルさんの足は爪先に近づくほどキュッと引き締まってるイメージかな
22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 19:28:37 NA5RdvFy
しかし、危険なふたり~と龍拳爆発のビーデルさんは足がスラリとしているよな
23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 19:41:37 7ea6SvK4
>>22
あれって脚が長いせいか、スタイルが良くなってて
(いい意味で)ちょっと違和感あるw
24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 19:47:41 NA5RdvFy
地味に胸まで増量されてるよなw
25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 21:01:34 bWBAu+9t
龍拳のビーデルさんはチチだけでなく、ブルマとも関係は良好で何よりだ
26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 21:30:04 Q0gNM6e0
クスッと笑うハチャメチャデートのビーデルさんがかわいすぎる。
27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 21:36:41 pEUze17f
一般的にバカップルって見ている側は不快になるものだけど、
飯ビーは全然不快にならないのがいいね
28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 22:00:11 icFkq4BU
バカップルかな あの2人は?
29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 23:08:47 pEUze17f
まあ、バカップルと呼んで差し支えないでしょう
30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 23:43:12 7ea6SvK4
>>27
二人とも基本いい子だからね。
31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 00:22:56 LQQ25Ays
舞空術の回のビーデルさんを見て、
同じことをやれば空を飛べると思って特訓したのはいい思い出
32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 00:38:55 3hXg++TI
あの話の悟飯は基本から丁寧に説明しているから、
何も知らない子供とかはうっかり騙されそうだw
33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 00:54:37 LQQ25Ays
悟飯があんなに丁寧に説明していたのはビーデルさんが
可愛かったからじゃないかと思ってるw
34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 01:10:29 x6/6OV2+
悟飯は誰に対してもあんな感じで対応すると思うけどな
35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 01:31:02 LQQ25Ays
結婚後もクラスメイトとの付き合いはあるのかな?
36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 02:28:48 x6/6OV2+
とりあえず、結婚式に呼ぶ程度の付き合いはしてると思う
37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 03:11:12 3hXg++TI
ビーデルさんならボクシングでも亀田を圧倒できそうだなw
38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 03:25:43 LQQ25Ays
亀田なんてサタンでも勝てるだろ
39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 05:03:52 xostRAav
未だにスレタイに馴染めない…
40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 05:22:24 LQQ25Ays
つ前スレ>>983
41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 06:21:53 x6/6OV2+
悟飯と付き合い始める以前のビーデルさんは女の子らしい服も持ってたのかな?
42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 11:03:28 lZcGRtZH
サタンがたくさん買い与えてるんじゃないかな
ビーデルさんが着るかどうかはともかく
43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 11:55:50 ySgjuCQe
ビーデルさん嫌がってそうだなw
「こんなにいらないわよ!」みたいな感じで。
44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 13:37:54 x6/6OV2+
確かに、ビーデルさん自身が買ってるイメージはあるね
ビーデルさんはデザインより機能性を重視するんだろうな
45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 14:16:30 3hXg++TI
ビーデルさんって高校生悟飯よりセルゲーム時の悟飯のほうが好きそうだよね。
46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 14:28:12 x6/6OV2+
ビジュアル的にはあっちを好みそうだが、セルゲーム時の悟飯は
グレサイみたいなおバカなノリはなさそうだからどうかなー
47:スポポビッチ
09/11/30 14:32:36 eAfFGISf
>>37
ひひひ、あんな小娘が亀田に勝てると思うか?
48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 14:36:25 xostRAav
ビーデルさんならヒョードルも圧倒できるだろ
亀田?論外論外
49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 15:28:04 CAo7Aa75
少年悟空にパンパンされるビーデルさんが見たひ><
50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 15:42:25 x6/6OV2+
>>49
ゲームで使えそうなネタだなw
51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 16:14:36 xostRAav
>>49
アルティメ化以後だったら悟空でも殺されかねないなw
52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 16:26:12 x6/6OV2+
悟飯をくん付けで呼ぶことで、勝ち気な印象を和らげてるよね
くん付けじゃなかったら今より印象良くなかっただろうな
53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 18:19:56 3hXg++TI
>>49
少年じゃないが、大人悟空のモノなら恥ずかしそうに見てたよw
54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 18:45:13 xostRAav
悟空って素っ裸でも平気で飯ビーハウスに立ち入るイメージがあるw
55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 18:55:08 3TTCUgj2
勢いよく開かれたドアの方を見て固まる飯ビーを想像してしまったではないか
56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 19:11:28 whz8k3aP
食事中だったら悟飯みそ汁噴いてそうw
57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 22:39:33 ySgjuCQe
飯ビーの住居を別にしたのは、プライバシーの問題だけでなく、
悟空が同居すると夫婦仲に悪影響を及ぼすとチチが判断したからだろうなw
58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 23:07:29 x6/6OV2+
ビーデルさん本人の意向もあるんじゃない?
プライバシーとかにうるさそうだし
59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 23:14:48 xostRAav
ビーデルさん以前に、サタンが許さないと思う
ああいう目立ちたがりに限って娘のプライバシーには人一倍うるさいし
60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 23:17:15 CAo7Aa75
飯は一緒に食ってそう
カエルとかさw
61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 23:33:26 3hXg++TI
カエルとか食べるかなぁ?
孫家ってそういうのは食べるイメージじゃないが。
62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 23:38:24 lZcGRtZH
ジャンプアニメでもカエルみたいなの食ってたな
63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 23:54:06 LQQ25Ays
カエルなんか食べてたっけ?
ジャンボフランクなら食べてたけど
64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 00:14:28 XJeh1yaE
そういえば、復活ブロリーだと怪物様の肉を食べてたなw
65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 00:27:00 xRymypbH
あの映画って悟飯とブロリーとの対決がコンセプトだったらしいが、
どう見ても悟飯より悟天やトランクスのほうを前面に押し出してるよな
良くも悪くも中途半端な感が否めない
66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 00:33:00 XJeh1yaE
まあ新キャラに活躍の場を与えたって意味じゃ悪くはないんじゃない
悟飯の登場が遅すぎるとは思うけど、親子かめはめ波は良かったと思うし
67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 00:58:33 094wP8dW
今になって振り返ってみると、ハイスクール編はOP・EDを変更したあたり、
新生ドラゴンボールとして売り込もうと気合いを入れていたのが見てとれるね
68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 01:18:50 FhC8oJuH
>>63
最初の方の悟空一家の食事シーンで悟空が食べてた
69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 01:22:56 xRymypbH
悟空は好き嫌いなさそうだよな…
70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 02:37:23 094wP8dW
ビーデルさんやチチって孫親子3人の声とか聞き分けられるのかな?
71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 02:46:09 xRymypbH
声のトーンや口調で十分聞き分け可能だと思う
他人が孫家に来たら聞き分けがつかなさそうだがw
72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 03:28:25 xRymypbH
16号、界王神、タピオン、ウーブ、ハッサン
↑はモヒカンヘアーの鳥山キャラだが、サタンがあの髪型でも違和感ないなw
73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 03:53:45 tZBEHXCn
龍拳は当初、悟空と悟飯がフュージョンする構想もあったらしいが、
もしこの二人がフュージョンしていたらビーデルさんはどんな反応を示していたのかな?
74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 05:23:19 xRymypbH
どう呼んだらいいか困る
75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 05:55:43 094wP8dW
ゴハロット…かな?
76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 06:03:49 ZqCUh2ee
ご飯食うじゃない?
77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 06:14:20 xRymypbH
wikiにはゴハンクウって書いてあったな
78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 07:54:37 SjCx+apM
本編ではフュージョンどころか二度と元に戻れないポタラでの融合をしようとしてたがな。
79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 13:06:07 e3H6VIGa
悟飯と合体で学校生活について心配していたが、
その前にビーデルさんやチチについて心配してやれよwww
と思ったのは俺だけじゃないはず。
80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 13:32:39 094wP8dW
安直な合体ネタは作品を愚弄することになりかねないってことで
ボツになったみたいだが、結果的にはそれで正解だったね
原作ではほとんど良いところなしだった超3悟空も日の目を見ることになったし
81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 14:07:26 tZBEHXCn
ビーデルさんって悟飯の次くらいに成績良さそう。
82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 14:20:30 094wP8dW
ビーデルさんはほぼすっぴんであの美貌なんだよな…
化粧すれば美しさに磨きがかかりそう
83:スポポビッチ
09/12/01 14:20:59 OwQkd3nQ
ビーデビッチ
スポポデル
84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 15:06:55 tZBEHXCn
>>82
化粧をしないであのルックスだからこそいいんじゃないかな。
純粋なイメージを保てるし。
85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 16:48:01 XJeh1yaE
ビーデルさんと悟飯は自宅内でも常にイチャイチャしてそうw
86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 16:59:07 tZBEHXCn
飯ビーハウス内でグレサイのポーズの練習でもしてそうだなw
87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 17:23:39 xRymypbH
グレサイ2号のヘルメットってグレサイのヘルメットを改造したものっぽいよな
そうだとすれば悟飯がヘルメットを着用しなくなったことの説明がつくし
88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 17:59:30 xRymypbH
>>81
そばかす眼鏡もいい線いってると思う。見た目的に
89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 18:30:11 094wP8dW
>>87
愛しの悟飯のヘルメットを被るってのはいいねw
90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 18:35:21 xRymypbH
ヘルメットでも悪くはないんだが、悟飯と同じくターバン(?)を巻いても良さ気だな
91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 19:13:47 XJeh1yaE
グレサイは単にダサいんじゃなくて、ダサさとカッコよさが混在しているって印象だね
92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 19:45:13 xRymypbH
ビーデルさんが正義の味方になったのはサタンシティの治安の悪さに起因するんだろうな
グレサイ1号&2号の尽力によって治安は随分改善されてそうだ
93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 20:05:10 e3H6VIGa
>>91
ビーデルさんが感化されたのも、ダサカッコよさに共鳴したからかな?w
94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 20:58:40 tZBEHXCn
ビーデルさんも正義の味方は趣味としてやりつつも、同時に
普通の女の子として暮らしたいという願望もあると思うんだよな。
悟飯と結婚したのも、普通の生活に対する憧れもあったのかもしれない。
95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 21:42:22 FhC8oJuH
結婚後の生活を見ると、ミスター・サタンの娘として注目されるより
山の中で静かに暮らしたかったのかもと思った
96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 21:47:25 xRymypbH
無い物ねだりってやつか
97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 22:18:47 5MhlJdi4
サタンは贅沢好きっぽいけど、ビーデルさんがそういう生活に執着がなかったことは間違いないだろうな
98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 22:21:00 094wP8dW
サタンブランドから脱却したいという願望があるのかと思いきや、
「私は…ミスターサタンの娘よ!」ってセリフから、サタンの娘であることに誇りはあるんだな
99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 22:24:11 xRymypbH
ビーデルさんが悟飯以外にくん・さん付けしている同級生はいるのかな?
100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 23:11:41 FhC8oJuH
>>98
そのセリフ嫌いなんだよなー
原作では一度も言ってないのに、なんでアニメでは何度も言わせるんだろう
101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 23:13:55 Tj3gLpEZ
>>98
でも、その誇りってセルを倒したのがZ戦士たちってわかって一度失ったと思うよ
天界でピッコロに「お前の親父は誇り高きry」って言われたとき、?的なリアクションだったから
102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 23:15:32 M6s9Nv8A
ビーデルって、あんな細い腕してるのに
何でスポポビッチのパンチを腕でガードして
全然痛そうじゃないんだろう
103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 23:18:02 5MhlJdi4
しかも「私はセルを倒したあのミスターサタンの娘よ」だよ
「セルを倒したのはあななたたちね」
「どう考えてもちょっと変だなと思ってたからすっきりした」というセリフと矛盾してるし
脚本の勇み足だよ
104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 23:19:28 5MhlJdi4
>>101
いや、サタンが倒したにしては変だなと思ってたはずなのに
そんな誇るようなことを言うのが矛盾しているんだよ
105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 23:38:20 tZBEHXCn
>>100
サタンの実態を知るまでは別に問題ないんじゃない?
106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 23:52:55 094wP8dW
>>103
「どう考えても~」ってセリフは劇場版公開前に発していたっけ?
もしそうなら勇み足だね
107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 23:53:09 FhC8oJuH
メテオのキャラ図鑑のビーデルさんの項で
「頭脳派の一面がある」って書かれてるんだよね
アニメだと引き伸ばしのせいで少しおバカにされたのが悔しい
108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 23:59:08 tZBEHXCn
誘導尋問で悟飯の正体を暴いていたしなw
悟飯ほどじゃないにしろ、かなり賢い娘だと思う。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 00:04:58 xRymypbH
サタン自身、意外と頭脳派なイメージがあるからなぁ
トリックという魔法の言葉を咄嗟に思いつくなんてバカにはできないと思う
110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 00:06:09 mkxYPL5L
>>108
悟飯は成績は良いけど、ビーデルさんほど機転の利いたタイプじゃないと思う。
111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 00:26:58 S0XZxPWX
>>110
頭はいいけどボケてたりズレてたりって感じだよね
学者はそういう人が多そう
112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 00:32:07 VCcefVVQ
悟飯は良くも悪くも学者向きなんだよなぁ
欠点を補えるビーデルさんとタッグを組んだら無敵だと思うw
113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 00:53:17 JMOPVWRO
悟飯は言うこと聞かない学生にはブチ切れて黙らせてそうw
114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 01:06:43 VCcefVVQ
ビーデルさんの言うことは何でも聞くタイプだなw
115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 01:33:37 mkxYPL5L
しかし、悟飯はビーデルさん相手にリアルラブプラスをしてるんだよな…
うらやましいにもほどがあるなw
116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 01:48:07 VCcefVVQ
ビーデルさんだけでなく、悟飯のほうも一般人の常識など、
逆にビーデルさんから教わることも多かっただろうな
117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 04:01:56 VCcefVVQ
何となくだが、ビーデルさんは頭脳だけでなく、運もずば抜けて良いイメージがある
118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 04:44:54 JMOPVWRO
サタンの娘として産まれてきた時点でそれは決定していたようなもんだね
119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 05:32:48 TVW5UZXW
ビーデルさんは悟飯のことを想うと一向に勉強に手がつかなくなりそうだな
120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 05:44:10 VCcefVVQ
結婚後のショートボブは可愛いことは可愛いんだが、よく見るとキノコっぽいよな…
121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 11:59:53 TVW5UZXW
個人的にはもうちょっとフワッとしたボブヘアなら文句のつけようがなかった
122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 12:31:49 JMOPVWRO
>>120
キノコ言うなwww
123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 13:18:00 lYgYyr9w
>>120
俺は最初に見た時、カツラでも被ってるのかと思ったw
124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 14:47:48 TVW5UZXW
ビーデルさんってパンに対して母親らしい態度を取ったことってないよな…
125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 15:05:05 zH9kGZvU
>>124
Zだと道着の紐結び直してやったり、GTだと色々出てくるけど?
126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 15:30:26 JMOPVWRO
Zの最後あたりで「パン!」って半分怒ってる呼んでるシーンがあったけど、
あの時点で悪戯っ子だったのかな?
127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 15:36:21 LUdGNSqS
GTではけっこうあったよ。
「我が儘言わないの」とか「大事なスイッチだから触っちゃダメ」とか窘めてばっかだったがw
128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 15:36:28 mkxYPL5L
子供なんだから多少のいたずらは仕方ない。
むしろ、叱っているということは、躾をやっているということに他ならない。
チチからも色々アドバイスを受けてそうだ。
129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 15:38:07 LUdGNSqS
Zにもあったわ。
「部屋を片付けなさい」ってパンを探してたな。
若干4歳から片づけの躾してたんだな。
130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 15:53:46 S0XZxPWX
>>126
部屋をかたづけてる途中で遊びに行っちゃった、とか言ってたね
131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 16:00:34 S0XZxPWX
>>127
パンの回想シーンではやさしいお母さんぽかった
地球に戻って来た時も、「ママ~」って背中に抱きついてたし
普通に良好な母子関係だろうけど
家族でいるシーンが少なかったからね・・
132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 16:04:10 JMOPVWRO
ビーデルさんなら鳩山の偽装献金とか誘導尋問であっさり吐かせて逮捕できそうだなw
133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 18:13:33 lYgYyr9w
>>130
ビーデルさんってだらしないこととか嫌いそうだしね。
部屋の片付けに関しては人一倍うるさいんじゃないかな。
134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 18:31:17 TVW5UZXW
旦那が学者だから、机周りを特に綺麗にするよう躾てそうだ
135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 19:26:13 LUdGNSqS
夫人同伴の学会のパーティーなんかにドレスアップして出席したりするのかな?
136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 22:39:20 TVW5UZXW
ビーデルさんはラフな服装を好むイメージがあるから、ドレスアップする姿が想像しにくい
137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 23:09:48 VCcefVVQ
ビーデルさんが好んでいるのはラフというか、軽装だな
デザインもシンプルな服を好んでそう
138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 23:35:18 JMOPVWRO
派手な服や服を着崩す(Yシャツを出すetc)のは嫌いそうだよね
パンにも厳しくしつけてるんだろうな
139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 23:39:12 VCcefVVQ
そういえばGTパンも性格はアレな割に、服はちゃんと着こなしてるな
これも飯ビーの躾の成果か
140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 23:45:05 S0XZxPWX
>>136
ウェディングドレス姿があるじゃないか
141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 00:11:27 HqiqgEHX
パーティー用のドレスのことじゃないか?
142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 00:30:30 DgtT2g6p
ビーデルさんがメイクアップしたらセーラーサターンになりそうだ
143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 00:41:27 HqiqgEHX
>>142
そういえば、セーラーサターンも皆口さんだよなw
皆口ボイスと黒髪以外ははビーデルさんとは見事に真逆だな
144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 01:37:32 HqiqgEHX
ビーデルさんとチチは設定上はチチのほうが強いとされているが、
戦闘描写を見る限りじゃビーデルさんのほうが強そうに見える
145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 01:43:51 DgtT2g6p
チチ>ビーデルって設定なんてあった?
146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 02:07:31 HqiqgEHX
つ亀仙人のセリフ
147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 02:57:02 Y/bEtGN0
全盛期(匿名希望時代)はチチのほうが強くて、
ブウ編の時点ではビーデルさんのほうが強いって解釈でいいんじゃないかな
148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 03:22:50 HqiqgEHX
チチは結婚後は事実上、武道家を引退してるしね
ブウ編だと現役格闘家のビーデルさんには全く及ばないだろう
もっとも、並の人間よりは遥かに強いだろうけど
149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 09:12:30 Y/bEtGN0
ビーデルさんのショートヘアって今見てもかなり思い切った髪型だよなぁ
他にも髪型候補があったであろう中、よくあそこまで短い髪型を選択したものだ
150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 09:20:40 8tjYqosn
それは悟飯へのあてつけでもあったんだろう
151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 09:27:26 DgtT2g6p
高校生悟飯やサタンは他にもデザイン候補があったあたり、
ロングヘアのビーデルさんも他にデザイン候補があったと思われるが、
どんなデザインがあったのか気になるな
152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 09:29:20 8tjYqosn
男勝りの格闘家でありながらあれだけ髪を伸ばすというのは
内心では長い黒髪をそうとう自慢に思っていたんだとおもう。
でも、悟飯にああ言われて格闘家としてのプライドは大きく傷ついた
さらに自分の女らしい一面に対してデリカシーの無い悟飯に怒りを覚えた、そんなとこでしょう。
もちろん言ったのが悟飯でなければ気にもしなかったと思うけど
153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 09:51:45 DgtT2g6p
「ショ、ショートヘアのほうが…」ってセリフの時に
大事そうに髪に触れていたし、かなり大事にしていたっぽいしね
154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 10:47:15 jGGmCugf
ビーデルさんは指先も格闘技をやってるとは思えないほど綺麗だよね。
爪の手入れも入念にやってそう。
155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 11:21:27 Y/bEtGN0
ネイルアートにはあまり興味なさそうだね
156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 12:26:36 POvH+me9
>>146
二人を比較したセリフなんてあったっけ?
157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 12:59:32 DgtT2g6p
直接的なセリフはないけど、間接的なものならあった気がする
158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 13:49:17 y9fP7YdL
ビーデルさんって昔の武道会の本戦出場は出来たかな?
159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 16:05:47 Y/bEtGN0
ナムや初期ヤムチャ、初期クリリンあたりなら倒せそうだな
160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 16:10:25 DgtT2g6p
耐久力と根性なら下手なサイヤ人より上だと思う
修行次第ではとんでもない強さになっていたに違いない
161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 17:20:43 Y/bEtGN0
久々にメテオをやってみたが、皆口ボイスがやばいなw
特に超修行の皆口ボイスのエロさは異常
162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 17:52:07 jGGmCugf
>>161
あの皆口ボイスはムダに気合い入ってるな。わざとエロく声を出しているように見えるw
163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 18:58:42 DgtT2g6p
劇場版でもアニメ以上に艶やかに聞こえるね
164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 20:01:55 DgtT2g6p
飯ビーの甘い夫婦生活をドラマCD化してほしいな
165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 20:12:21 jGGmCugf
そういえば、飯ビーの夫婦生活って謎に包まれてる部分が多いよね。
いたって真面目な生活なのか、それともおバカな生活なのか…
166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 21:16:41 HqiqgEHX
結婚後も夫婦揃っておバカなことをやってたら嫌すぎるwww
飯ビーの場合は否定できないけどw
167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 21:17:55 HqiqgEHX
でも、おバカなことをやるのは夫婦間だけで、パンの前では普通の夫婦なのかな?
168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 21:59:56 DgtT2g6p
パンの前でもバカップルのままだったりして
夫婦を誤解されそうだなw
169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 22:10:09 HqiqgEHX
確かに、ところ構わずイチャついてるイメージはあるなw
170:スポポビッチ
09/12/03 22:38:55 Llq4Nvtb
>>160
ひひひ、どんなにあんな小娘が頑張っても俺を超えることはないんだ
あの小娘はただ俺に殴られてりゃいいんだwww
171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 23:07:12 Y/bEtGN0
バビディの洗脳補正があればスポポなんか目じゃないよ
172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 23:28:58 HqiqgEHX
良い子ちゃんなんだからバビディの洗脳にかかりようがないだろw
173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 00:15:48 eQfij96D
ビーデルさんって男性受けが良くて同性には受けが悪いイメージなんだが、
実際のところはどうなんだろうか
174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 00:35:47 ImaqUZZj
同性っていっても腐女子だけでしょ
175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 00:57:04 eQfij96D
腐女子じゃなくてもなぜか嫌う向きがある気がするんだよな
俺の周りだけなのかな?
176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 01:02:19 h75COhMc
>>154
爪とか割れてもおかしくないのにな。
そんなに硬いのかな。
177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 01:15:15 eQfij96D
ブロリーのラリアットをいともあっさり耐えるような耐久力の持ち主だぜ?
爪も硬いに決まってる
178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 01:17:06 NWrBJX2n
女だけどビーデルさん一番好きだよ!
気が強くてまじめで努力家でかわいい
友達になって時々からかったりしたい
イレーザがうらやましい
179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 01:32:13 ImaqUZZj
ビーデルさんは思わずからかいたくなるような可愛さがあるよね
180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 01:57:13 eQfij96D
>>178
そういう人の意見を見ると、わかってくれる人がいるんだなという安堵感を覚える
181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 02:42:24 h75COhMc
>>178-179
ビーデルさんってちょっかい出しても怒らなさそうだよね。
ああいうタイプの娘ってからかいのしがいがあると思うw
182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 03:16:34 eQfij96D
ビーデルさんはちょっかい出されると可愛らしい反応をしそうだ
183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 05:11:37 eQfij96D
しかしビーデルさんといえど、エンジェラとはそんなに仲良くなさそうなんだよな
184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 05:25:13 ImaqUZZj
さすがのビーデルさんでも、クラスメイト全員と仲良しってわけじゃないでしょうよ
普通に会話していたあたり、仲が悪いってわけでもなさそうだけど
185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 07:13:00 pQqb/ncR
>>175
ビーデルさんに原因があるワケじゃなくて、
悟飯が好きすぎてその彼女のビーデルさんを認めないって女子はいると思う。
私も女だけど、あの気位の高さと正義感は憧れるし、
時々見せる恥ずかしがりで子供っぽい部分のギャップがすごく可愛いと思う。
186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 10:20:02 xZq3Rklh
まあ全ての人に好かれるってのはあの世界でも現実世界のでも無理だろうね
でも作品の細かな描写やこのスレ見てたりするとビーデルさんはどちらでもかなり好かれてる方なんじゃないかと思うよ
187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 11:31:13 ImaqUZZj
作中じゃみんなから好かれてるしね
188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 11:46:35 h75COhMc
>>185
そういうのって本当の意味で悟飯が好きってワケじゃないと思うんだよね。
ビーデルさんを受け入れて、初めて真の悟飯ファンになれるんだと思う。
189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 12:11:47 rMsYhZ3v
人には好みがあるし好きになれなくても仕方ないんじゃないか?
嫌いだからスレ荒らしてるとかなら問題だけど
悟飯だって子供の頃は好きだけど高校生になってからは微妙とか
逆に高校生になってから好きになったって人も居るし
190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 13:05:54 h75COhMc
高校生になってからはマヌケな一面があるから、
そこが好きになれるかどうかで高校生悟飯の評価は変わってくると思う。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 13:39:50 Agy9mrJ6
格好良いのはセルゲームや未来編の悟飯だな
ビーデルは未来悟飯を見たら、どう思うんだろう
192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 13:52:07 Hn/CxovU
片腕がないことに激しいショックを受けそう
193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 14:28:19 h75COhMc
ラブプラス効果で皆口さんの知名度が向上して、
ビーデルさんの存在感が一気に増しそうだな。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 14:56:35 Hn/CxovU
ビーデルさんは声も可愛いと評判なんだろうなw
195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 16:20:20 WwFICsJX
ビーデルさんが着ている服って美少女じゃなかったら完全にオタクだよね。
196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 17:46:19 ImaqUZZj
美少女だからこそあのシンプルなセンスが許されるんだと思う
197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 18:05:39 Hn/CxovU
ビーデルさんほど「さん」付けがしっくりくるキャラはいないと思ってる
198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 18:11:18 h75COhMc
悟飯に「ビーデルちゃん」じゃなくて「ビーデルさん」と呼ばせたのは正解だったね。
女性に対する悟飯の対応がよくわかるし。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 18:25:24 Hn/CxovU
「ビーデルちゃん」はかなり違和感あるな
200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 22:30:50 WwFICsJX
ビーデルさんがあんなに人気なのは、サタンの娘だけでなく、美少女格闘家ってのも大きいよね。
現実の格闘娘にはビーデルさんみたいな美少女は見当たらないが…
201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 22:45:03 h75COhMc
そもそも、男女問わず格闘技やってる人は背が高いからね。
現実にビーデルさんみたいに背が小さくて強い格闘娘は存在しないと思う。
202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 23:01:31 vL7jKBlT
ビーデルさんは背が小さいのをバネにして強くなった印象だね
203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 23:03:31 vL7jKBlT
しかし、ビーデルさんも後生大事にしていた髪を切った時はかなり緊張しただろうなー
204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 23:06:03 h75COhMc
髪は女の命って言われるくらいだし、ビーデルさんにとっちゃ重大な決意だっただろうな。
しかし、あれだけ短くバッサリ切るのはなかなかできるもんじゃないと思う。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 23:14:22 vL7jKBlT
>>204
「どうせ切るなら思いっきり短くするわ!」って考えてたっぽいよね。
ビーデルさん結構強気な性格だし。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 23:14:35 pQqb/ncR
このスレで以前、空手の諸岡奈央がいい線行ってるって出たが
色白で背も小さくて目力強い容姿はまさにビーデルさんのイメージピッタリだと思った。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 23:16:54 vL7jKBlT
しかし、悟飯のアドバイスがなければ切ってなかった可能性が高いんだよなー
ショートヘアが嫌いなわけじゃないが、悟飯も余計なことを言ってくれたものだ
208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 23:20:28 h75COhMc
>>206
あーたしかに、諸岡奈央はかわいいね。
ビーデルさんのイメージと重なるといえば重なるかも。
209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 23:23:02 Hn/CxovU
>>207
切ってなかったらスポポに引きちぎられて悲惨極まりない有様になっていたと思う
どっちみち結果的に切ったのは正解だったと思われ
210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 23:36:30 ImaqUZZj
ビーデルさんはスポポみたいなのと当たってしまったあたり、サタンほどの運はないね
211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 23:49:04 Hn/CxovU
サタンレベルの運があればブウに殺されていなかったと思う
212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 23:54:40 ImaqUZZj
ビーデルさんがチョコにされて食われたのは軽くトラウマ
213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 00:04:31 ImaqUZZj
ブウ戦以後、悟飯はビーデルさんだけは何があっても守り抜く決意をしただろうな
214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 00:26:41 KGhOixrc
>>212
でもグロいどころか、どこか滑稽な死に方だよね
こんな言い方もあれだが、鳥山さんは人の死を明るく描写する点は非常に秀逸だと思う
215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 00:44:45 DjSxib/X
ただ、それだったら最初から死なせる必要ないじゃん…というのは禁句かな?
216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 00:54:49 0++cMeTV
ぶっちゃけ、孫ファミリーを死なせた意味ってなかったよね。
鳥山信者の俺でもあれはないと思った。
217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 00:59:14 IDy/lR5E
インフレ漫画だからねぇ。連載も終わらせることも含めてとりあえずブウ編でもうこれ以上デカイ展開はないという風にしたかったのかな
地球人ほぼ全滅に飽き足らず地球そのものがなくなるとかどんだけw
でもけっこうご都合主義入ってるとはいえ、ラストでリレーのように一人一人が役に立ってギリギリ元気玉が完成する展開は今読んでも熱い
218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 01:17:23 DjSxib/X
ブウ編は作画が全体的に荒くなっていたのも気になった
ハイスクール編はまだ比較的まともだったけど
219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 01:48:23 0++cMeTV
スポポ戦なんかビーデルさんの脚が異常に太くなってたよなw
ビーデルさんほど場面によって脚の太さが変わるキャラなんていないんじゃないだろうか。
220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 01:53:05 uK61KwD2
根拠のない妄想スレだな>>202とか
221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 02:02:11 DjSxib/X
>>202じゃないが、これは妄想して決め付けてるわけじゃないだろ
確かに、根拠はないが
222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 02:09:52 xDuPPIuM
「こうだったら萌える」とか、「自分はこんな風に想像している」みたいな言い方なら別にいいんだけど
まるで作中でそう描かれてるような言い方をされると違和感あるな
223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 02:19:53 0++cMeTV
>>213
とりあえず、亀仙人からは守ってたなw
224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 03:04:37 DjSxib/X
亀仙人みたいなビーデルさん一人でどうにでもなるのが相手の時に限って
体張って守るくせに、ブウみたいな危険極まりない相手の時は守り抜けない悟飯…
225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 03:30:54 Gs2kKq9A
ガチでやったら武天老師様は強い…んだがビーデルさん相手だと喜んでやられるだろうな
226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 07:36:03 KGhOixrc
>>224
なんか悟飯って肝心のところで大事な人を守れない傾向にあるよね
セルゲームの悟空しかりブウ戦のビーデルさんらしかり
227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 08:25:22 DjSxib/X
悟飯は肝心な場面で悟空に横取りされてる気がする
主役じゃないから仕方ないが、悟空に比べたら冷遇気味
228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 09:35:55 0++cMeTV
まあ、その代わりに美人で性格良しの奥さんを迎えて、
幸せな家庭を築き上げたんだから本編での冷遇は帳消しになるな。
未来悟飯は悲惨極まりないが。
229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 11:02:17 DjSxib/X
ビーデルさんと結婚して子供を授かったのは悟飯へのボーナス、といったところか
230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 11:37:24 KGhOixrc
グレサイ2号のアンダースーツは普通に下着の線が浮き出そうだなw
231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 12:04:05 0++cMeTV
上着やマントを羽織っているのは下着のラインを隠すためかもねw
232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 13:06:25 xbsoMmvn
グレサイってどういう原理で変身してるんだろ?
一瞬のうちに着ている服とスーツをすげ替えてるのかな?
233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 15:20:08 KGhOixrc
>>232
そうだとすると、服を着てない瞬間があるってことだよな…
つまり、よーく目をこらせば一瞬ビーデルさんの裸体が見える…かもしれないw
234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 17:57:05 DjSxib/X
ビーデルさんはスポポ戦以後は事実上格闘家を引退したのかな?
235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 18:18:30 0++cMeTV
グレサイ2号をやってたじゃないか。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 18:27:25 KGhOixrc
あの世界において、正義の味方は武道家に相当するのかなあ?
237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 22:23:40 xbsoMmvn
完全版29巻裏表紙のビーデルさんのスパッツの丈が短くなってたのって
アニメの影響が大きそうだな。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 22:46:44 KGhOixrc
そうかな?
単に鳥山さんの趣味だと思うけど
239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 23:08:49 0++cMeTV
鳥山さんは自分の趣味をキャラデザにあまり反映しないのがいいね。
それでいて、ビーデルさんみたいなドツボにハマる娘を描くのは凄い。
240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 23:13:45 HYO+lJFK
ビーデルさんて悟飯と付き合い初めてからは悟飯中心になってるよな
241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 23:26:47 0++cMeTV
あれだけ尊敬していたサタンに呆れるようになったからなw
242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 23:31:55 HYO+lJFK
ビーデルさんは清純派アイドルとしても普通に通用しそう
243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 23:41:10 DjSxib/X
ファンクラブとか普通にありそうだよな
244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 23:50:09 HYO+lJFK
そういえば、武道会の時はビーデルさんに盛大な声援が送られてたな
245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 00:10:39 Isle47Tq
ビーデルさんのツインテールっていじりがいがありそうw
246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 00:26:36 TzrzSfEd
髪を切ってからは髪型に悩むことはなくなっただろうね
247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 00:40:38 Isle47Tq
代わりに、伸ばしたらどんな髪型にしようか悩む日々が始まったとさw
248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 02:48:08 Isle47Tq
何となくだが、ビーデルさんの朝食はシリアルかトーストのイメージがある
249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 03:01:35 TzrzSfEd
朝食は軽めに済ませてそうだな。コーヒーとか付けて
250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 03:57:17 wHtDcjrn
ビーデルさんの得意科目って何だろうね?
251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 04:08:48 Isle47Tq
パッと思いつくものだと保健体育
252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 04:56:42 TzrzSfEd
意外と数学とか得意そう
253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 05:27:07 Isle47Tq
あ、山月記を読んでたから国語もありかも
254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 06:23:17 wHtDcjrn
>>251
描写されてる限りではそれが一番有力かな?
>>253
それはたまたま読んでいただけでは?
得意ってほどでもないと思う。
255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 07:26:49 Isle47Tq
とりあえず、朗読だけならかなりいい線いってると思う
256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 07:42:50 7RiiT12K
以前、このスレに皆口ボイスのカーナビが貼られたことがあったけど、
車を運転する際、助手席にビーデルさんが座ったらあんな感じになるんだろうなw
257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 11:47:59 TzrzSfEd
あんな声で助手席に座られたら事故でも起こしかねないなw
悟飯もよく事故を起こさないものだ
258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 12:23:41 7RiiT12K
事故を起こさないようにATSみたいな装置を搭載していたりしてw
259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 13:36:31 +jBSmsT4
まあ残念ながら改は50話終了なんでビーデル出ないんですけどね。
後番組はデジモンらしい。
260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 13:53:03 wHtDcjrn
>>259
ソースプリーズ
まあ、それが本当でも、続編が作られる可能性は高いと思うよ。
というか作らないほうがおかしい。
261:スポポビッチ
09/12/06 14:08:19 KfFGe+q0
ふ、ふざけるな
それじゃあ、あの小娘をボコボコにできねえぢゃねえか
今度は小娘のあのかわいい尻を触ってやるとケツ意してたんだぞ
デタラメの情報流すなぃ(爆)!
262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 14:25:31 wHtDcjrn
>>261
ビーデルさんをボコボコにできると同時に、
バビディによる惨殺も待ってるけど、それも覚悟できてる?
263:スポポビッチ
09/12/06 15:26:32 KfFGe+q0
ひひひ、俺が小娘をボコボコにしたらそこで打ち切りにすりゃいいじゃねえか
264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 16:02:59 pgwav+Ic
このバカ知恵をつけてやがりらば!
265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 17:32:12 ny3+K9/Z
>>263
悟飯にデレデレなビーデルさんが見られないから却下。
266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 17:46:02 7RiiT12K
ツンツンした皆口ボイスも悪くはないが、
デレデレしたビーデルさんのほうが皆口ボイスの本領発揮できていると思う
267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 18:21:03 cH+7lh8u
>>265
悟飯に介抱されてるビーデルさんほどのデレは無いと思う
268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 18:40:28 wHtDcjrn
>>266
母親になった後が一番皆口ボイスを活かせてるんじゃないか?
皆口さんって女子高生役も悪くないが、
ああいう大人の女役のほうが声質に合ってると思う。
269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 20:35:17 7RiiT12K
ラブプラスの姉ヶ崎ネネも女子高生だけど、大人のお姉さんという雰囲気を醸し出してるね
270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 20:37:49 wHtDcjrn
>>267
あの時は悟飯が白馬の王子様に見えたんじゃないかと思ってるw
271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 20:57:14 cH+7lh8u
>>270
ビーデルに白馬の王子様趣味はあるのか?
272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 21:04:36 TzrzSfEd
アニメならあってもおかしくないと思う
273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 21:08:33 Isle47Tq
>>260
どんなに手を抜いてもそこいらのアニメ以上の視聴率取れるからな
こんなオイシイ番組を途中で打ち切るはずがない
274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 21:12:33 TzrzSfEd
ただ、手抜きが度を越して万が一ビーデルさん役が皆口さんじゃなくなったら…
と思うと、いっそのこと途中で打ち切ったほうがマシに思えてくる
275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 21:16:10 Isle47Tq
今までのキャスティングの傾向を見る限り、ビーデルさんは皆口さんのままでしょう
17号あたりの準レギュラーは危なそうだが
276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 21:27:18 wHtDcjrn
さすがに皆口さんじゃなくなったら金輪際アニメは見ないわ。
万が一変わりでもしたら東映の掲示板が炎上しそう。
277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 21:33:16 Isle47Tq
ビーデルさんが代わるということは、サタンや18号も代わるってことだからか
レギュラーキャラをそこまで代えるのはさすがにありえない
278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 21:34:57 Isle47Tq
1行目最後訂正
か× な◯
279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 21:51:37 +jBSmsT4
キャスティングも何も50話で終わりなわけで。
まあフリーザ編以降は明らかな蛇足だったしな…
280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 21:57:09 wHtDcjrn
>>279
だからその前にソースをだな…
281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 22:13:54 TzrzSfEd
全50話だの全100話だの情報が錯綜しているな
282:スポポビッチ
09/12/06 22:33:59 KfFGe+q0
ゆ、ゆるさん・・・ゆるさんぞおおおおお!
283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 22:34:38 Isle47Tq
全50話ってのはDVD公式サイトにしか記されていない
284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 22:44:27 O2Par0IR
かわいい
285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 23:01:47 Isle47Tq
声といい容姿といい性格といい、すべてにおいて高水準
286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 23:19:19 ny3+K9/Z
DBの女性キャラでここまで萌えに特化したキャラはいないと思う。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 23:42:47 wHtDcjrn
お嬢様のはずなのにお嬢様らしくない、
かといってブルマみたいなお下品さも全くないのがいい。
288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 00:12:58 jYPtYnP1
そもそも、鳥山キャラには所謂典型的なお嬢様はいない気がする
289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 00:51:30 cPLZFKRV
鳥山さん自身、金が有り余っているのに質素な生活を送っているみたいだからね
ビーデルさんが誕生した背景にはそういう事情が絡んでいると思う
290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 02:32:39 jYPtYnP1
まあ、サタンは豪遊しているけどな
291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 02:56:48 oTWLHPo6
ビーデルさんは悟天の前では頼れるお姉さんなんだろうな。
現実にあんなお姉さんがいたら最高だなw
292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 03:16:24 jYPtYnP1
頼れるけど、時折ドジッ子なところも見せてそうw
293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 03:36:27 cPLZFKRV
ビーデルさんは悟天やトランクスにはいいところを見せようするけど、失敗するタイプだなw
294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 04:06:09 jYPtYnP1
>>293
「い、今のは失敗なんかじゃないわよ!」と慌てて弁明するビーデルさんw
295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 04:25:37 jYPtYnP1
しかし、どんなに勝ち気なセリフも皆口ボイスで脳内変換すると萌えの対象にしかならないな
296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 11:12:08 cPLZFKRV
ロングビーデルさんの勝ち気なキリッとした表情が可愛い
297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 11:23:28 fU/KlWsW
髪切る前のビーデルさんはなんでツインテールだったのかな?
ポニーテールにでもしてひと纏めにしたほうが邪魔にならなそうなのに。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 11:40:20 oTWLHPo6
>>297
①ビーデルさん個人の趣味
②かわいらしさをアピールするため
③ポニテが嫌い
④サタン個人の趣味
このどれかと予想w
299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 11:44:07 cPLZFKRV
ポニーテールだと長くなりそうだからなー
わざと二つ括りにして、長さを分散しているように見える
300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 12:03:02 X75TB9V4
>>298
亡くなった母親が小さい頃やってくれてた髪型だった、というのはどう?
④でも娘心を考えて、父の趣味に合わせることは考えられないな。
娘の髪型に口出しする父親もキモすぎるw
301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 12:05:45 cPLZFKRV
というか、サタンが口出ししたところでビーデルさんが断固拒否するよね
誰かの趣味に合わせるなんて彼女が一番嫌がりそうなことだし
302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 12:19:48 f4jTx2na
>>297
ポニテは若い頃のブルマとかぶるから
という作者側の都合です
303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 12:26:01 fqVL7YQn
マジで改がフリーザ編で終わりで、セル編もビーデル編も
やらなかったら泣く自信がある。
304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 12:34:07 oTWLHPo6
>>300
あーそれがあったか。
亡くなった母親も二つくくりにしていた可能性があるね。
305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 12:36:04 jYPtYnP1
>>303
ブウ編はビーデルさんが話の中心人物ってわけじゃないでしょ、一応w
それとも、ハイスクール編のこと?
306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 12:42:11 jYPtYnP1
>>302
一応、前髪下ろせば差別化はできる
307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 12:56:45 f4jTx2na
そこまでしてポニテにこだわるかw
ビーデル登場当時(90年代)の流行だと、ポニテはちょっと古い感じがしたな
80年代の流行りって感じで
308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 12:56:59 X75TB9V4
>>304
誤解を招きそうだから一応言い添えるが、
母親が小さいビーデルさんにやってあげてた髪型という意味で、
母親自身がふたつくくりにしていたって意味じゃないよ。
309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 13:04:08 jYPtYnP1
>>307
こだわってるわけでもないけどね。あくまで差別化できますよって話
ポニテにするならスランプリメイクのあかねみたいな髪型が理想かな
310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 13:10:18 oTWLHPo6
>>308
そんなのわかってるってw
単に亡くなった母親の髪型を真似していた可能性があるってだけで。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 13:41:02 cPLZFKRV
忘くなった母親はショートボブだったんじゃないかと予想
312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 13:42:56 jYPtYnP1
孫家の嫁は母親似の娘しか嫁いで来ないのな
313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 13:51:36 sXqDMiWa
>>310
子持ちの女性がふたつくくりにすること自体に違和感あるだろ。
314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 14:15:46 oTWLHPo6
>>313
母親がビーデルさんと同じ年だったの頃の髪型とか?
まあ、この手の可能性なんていくらでも考えられる。
315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 15:10:18 jYPtYnP1
結婚後のビーデルさんは毎朝、大学に出掛ける前の悟飯にキスしてそうだなw
316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 15:47:29 cPLZFKRV
確かに、夫婦になった後もバカップルしてるイメージはあるなw
317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 15:53:43 jYPtYnP1
いつまでもバカップル気分だと娘の発育に悪影響を及ぼしそうだ
318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 16:49:34 X75TB9V4
>>315
そして仕事から帰ったら悟飯からキッチンにいるビーデルさんにただいまのキスだなw
まぁ仲が悪いよりはいい方が、子供の情緒安定のためにもずっと良いと思うよ。
アメリカっぽい仲いい夫婦と思えばw
319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 17:54:13 oTWLHPo6
パンに夫婦というものを誤解されかねないけどねw
まあ、仲がいいことを考慮すれば、プラマイゼロ以上か。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 18:43:37 oTWLHPo6
しかし、サタンは奥さんがなくなる以前も女遊びに耽っていたのかな?
321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 18:56:08 g69prbpW
>>317
弟or妹が出来る可能性は無いのか?
322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 22:26:49 fU/KlWsW
ブウ編ヒロインと呼べるのはビーデルさんだけだよね。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 22:39:19 ZV5Mc/r2
>>320
そんなことしたら、さすがのビーデルさんでも見限ると思う
324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 22:56:00 oTWLHPo6
押尾事件に際して、麻布警察署がサタンシティの警察署と被って見えるのは気のせいか?
325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 23:05:43 jYPtYnP1
>>321
そういえば、第二子は産んでないな
326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 23:15:45 6WU+dvwn
>>324
無能なところはそっくりだよね
ただ、犯人逮捕のきっかけを作ってくれるぶん、サタンシティ警察のほうがマシに思える
麻布警察署は押尾らの逮捕に消極的だったし
327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 23:17:44 6WU+dvwn
しかし、ビーデルさんがサタンシティ警察に婦警として入署すれば
そこいらの警官の100倍は仕事しそうだよね
328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 23:21:24 oTWLHPo6
>>326
まあ、サタンシティ警察は単に無力なだけで(それでも充分大問題だがw)、
少なくとも、麻布警察署のように裏社会からの圧力はないだろうね。
329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 23:27:45 ZV5Mc/r2
そもそも、あの世界では裏社会の勢力なんて栄えないだろw
330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 23:32:44 jYPtYnP1
悟空とかベジータみたいなサイヤ人連中がいるからな
奴らに逆らう勢力なんて栄えるべくもない
331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 00:02:59 xFCDhdzc
>>296-318
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知ったら親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 00:05:49 Gg8yOBea
しかし、サイヤ人連中ってその気になれば世界制服も可能なんだよな…
ビーデルさんもよくそんな輩に嫁いだものだ
333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 00:18:07 IgQ06J6l
>>331
何も平日日中ばかりが勤務時間ってワケじゃない人もいると思うけど?
334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 00:20:15 yBZE4lqc
>>331は釣りコピペだよ。スルー推奨。
335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 00:27:19 Gg8yOBea
コピペにマジレスするのもバカバカしいが、
別に平日午前中に勤務中でも携帯からも書き込めるしな
336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 00:57:25 yBZE4lqc
「ビーデルさんの舞空術」はタイトルからして
明らかにビーデルさんに主眼を置いてるな。
ヒロインがこれほどピックアップされた話も珍しいんじゃないだろうか。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 01:38:14 Gg8yOBea
一般人に近い少女が気の使い方を学んだという点でもあの話は重要
ビーデルさんが一般人と超人の橋渡し的役割を果たしているし
338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 02:30:54 yBZE4lqc
ビーデルさんは充分「超人」の域に入ると思うが…
339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 04:05:40 Gg8yOBea
あの世界においてはブルマは変な名前の範疇に入るのに、
チチやビーデルは変な名前じゃないんだな
340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 07:17:52 oLYDz2fS
何となくだが、ビーデルさんは自分の名前を気に入ってそう
341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 07:20:55 Gg8yOBea
18号も自分の名前が気に入ってるからそのままなんだろうなw
本名を忘れているというのもあるだろうが
342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 07:33:35 oLYDz2fS
サタンが本名を名乗らないのは、本名を気に入ってないからだったりするのかも
343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 08:02:10 yBZE4lqc
根拠はないが、サタンは本名で呼ばれるのを嫌ってそう。
そう考えれば普段からリングネームを名乗ってることの説明がつくし。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 08:49:15 KAXIbYXV
まあ、単に後付けなだけなんだけどね
345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 12:58:17 V9O0e6LY
クリリン「じゃあ、俺が名前付けてやるよ」
18号「べ別にいいよ、そなのさ(wktk)」
クリリン「クリ子、クリ華、クリ江」
18号「・・・18号でいいよ・・・」
346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 14:13:46 oLYDz2fS
サタンはビーデルさんをアイドルとしてデビューさせようとは思わなかったのかな?
347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 14:35:56 yBZE4lqc
事実上アイドルみたいなもんだったじゃん。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 15:34:01 iVeF00/Z
サタンに不随してメディア露出が増えてしまった印象。
ビーデルさん自身はあまりメディア露出を好んでいないと思う。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 16:17:51 yBZE4lqc
「うるさいわね、ほっといてよ」だからなw
周りからチヤホヤされるのはそれほど好ましく思ってなさそうだ。
350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 16:51:43 oLYDz2fS
ビーデルさんの中では一時期、サタン株は大幅に下落したが、
ピッコロの「偉大なチャンピオン(うろ覚え)」発言で少し上昇に転じたっぽいね
351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 17:26:18 KAXIbYXV
最強のチャンピオンと信じて疑わなかったんだから落差が大きいのは当然だわな
352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 17:52:25 yBZE4lqc
サタンの言ってることは疑っていたのに、強さは疑ってなかったよね。
八百長しているんじゃないかと邪推しなかったのかな?
353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 18:02:36 cJKZ3yPF
人間として強いのと、セルに勝てるほど強いのでは大違いだからね
前者は認めていて、後者は疑っていたのでは?
パンチマシンの最高記録保持者なのは事実だろうし
354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 18:09:58 KAXIbYXV
パンチマシンって言えば、ビーデルさんが何点だったのか気になる
サタンより上?
355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 18:35:48 oLYDz2fS
そのあたりは作者も決めてないんじゃないの?
なんかウヤムヤにされた感が否めない
356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 19:44:06 KAXIbYXV
どうすればいいか迷った時には省略するのが手っ取り早いってか
どうせなら、パンチマシン形式を止めて、バトルロイヤル形式に変更すれば良かったのに
357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 20:08:07 Gg8yOBea
バトルロイヤル悟飯がビーデルさんを庇いながら戦いそう
358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 20:32:14 yBZE4lqc
グレサイ1号&2号の登場ポーズはビーデルさんが考案したのかな?
359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 20:57:42 Gg8yOBea
あのちょっとダサいセンスは悟飯も関わってそうだが
360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 21:10:42 KAXIbYXV
ビーデルさんの体を触るのは悟飯の発案かもなw
361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 21:46:24 oLYDz2fS
あのポーズは明らかにビーデルさん中心だね
悟飯が黒子に徹している感じ
362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 22:25:13 Gg8yOBea
何となくだが、ビーデルさんはサイダーが好きなイメージがある
363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 22:50:39 oLYDz2fS
そうかな?
サイダーよりスポーツドリンクを愛飲しているイメージがあるけど
364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 23:14:35 iVeF00/Z
サタンは娘を売名行為に使わないのは評価できる。
普通なら利用してもおかしくないのに。
365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 23:45:56 KAXIbYXV
使おうにも、ビーデルさんが嫌がるでしょ
366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 00:41:38 6norEwY5
サタンだってそんなに悪人ってわけじゃないんだから、
愛娘まで利用しようなんて考えないと思うよ
367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 00:45:33 ikl1RF4S
なんだかんだでビーデルさんの正義感に関しては父親譲りなところがあるからねぇ
368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 00:54:54 uX4Y+3Ub
ビーデルさんはサタンの親バカっぷりを迷惑がってそうだが、
裏を返せば、他のどの女性キャラより愛されてる証拠だと思う
369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 01:09:18 6norEwY5
チチもそうじゃないか?
370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 01:23:34 ewYQeFmP
そういえば、サタン、牛魔王ともに声優が同じなんだよね。
なぜか親バカキャラには郷里さんが充てられることが多い。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 01:59:24 6norEwY5
郷里氏のDBにおける代表キャラは文句なしでサタンだよな
372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 02:48:47 gcP4cUD4
こんなスレあったのか・・
URLリンク(unkar.jp)
373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 06:55:11 6norEwY5
>>372
綺麗なまでにロング派とショート派に分かれてるなw
374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 07:00:17 3KalZPIU
DBにおいて、ビーデルさんのショートヘアほど賛否が分かれる要素は珍しいね
375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 07:45:21 uX4Y+3Ub
ショートでもGTパンやラピュタのシータくらいなら賛否は分かれなかったかもね
376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 08:22:01 6norEwY5
中途半端なショートヘアだとビーデルさんの意志の強さが表現できないからな
そういった意味でも、あれで良かったと思うよ
377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 08:35:20 uX4Y+3Ub
まあ、確かに中途半端に短くするくらいなら最初からロングで登場しないか
378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 09:06:12 ewYQeFmP
髪を切るのはいいんだけど、切る前に髪を解いた姿や
別の髪型のビーデルさんも見てみたかった。
セミロングのビーデルさんも見てみたいなぁ。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 10:00:10 uX4Y+3Ub
去年のジャンプアニメではセミロングのビーデルさんに期待していたんだけどな
380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 10:13:45 KlLWxR24
>>378
わかる!普段髪をまとめてる子がたまに髪をといたときの破壊力は異常
381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 10:40:23 3KalZPIU
>>379
セミロングいいね
悟飯も「武道会も終わったことだし、伸ばしたほうがいいと思うよ」
くらいのアドバイスはしても良かったと思うw
382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 11:14:50 ewYQeFmP
>>380
ビーデルさんって悟飯の目前で髪を解いたことがないんだよね。
もし髪を切ってなければ、いろんな髪型で悟飯とデートを楽しめただろうな。
383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 11:49:06 3KalZPIU
ビーデルさんがロングのままだったら、専用衣装を用意するほどスタッフに贔屓された
劇場版なんか色んな髪型で登場していたんじゃなかろうか
384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 12:55:40 uX4Y+3Ub
>>383
そういえば、劇場版だとやたら優遇されてたなw
原作で脇に追いやられた反動かな?
385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 14:04:17 QSDfsJHZ
ビーデルさんは当たり障りがない娘だからね。
スタッフも使いやすかったんじゃないか?
386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 14:38:09 ewYQeFmP
>>383
専用の衣装があったのがビーデルさんだけってのは優越感を覚える。
387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 16:18:16 3KalZPIU
皆口さんの選考には作者も関わっていたのかな?
388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 16:24:21 ewYQeFmP
プロデューサーの指名だから関わってないんじゃ?
389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 17:49:34 6norEwY5
決めたのは鳥山さん本人じゃないだろうけど、
プロデューサーの指名でも鳥山さんに確認くらいはさせるでしょ
390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 17:55:14 ewYQeFmP
>>389
だよなぁ。
作者の意向を確認しないなんてありえない。
391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 17:59:55 6norEwY5
しかし、野沢さんは悟飯よりビーデルさんの乙女心のほうに親近感がありそうだよなw
392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 18:31:27 3KalZPIU
外人にはなぜか孫親子の野沢ボイスは不評なんだよね
あれはあれで味があっていいと思うんだけどな
393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 19:12:38 +NDQNwR1
>>392
俺も違和感あるよ、無理やりなれたけどw
子供のときはいいと思うんだけど、大人悟空は別の声優起用してもよかったんじゃないかと思う
野沢さんも実力ある人だし上手に演じてたけど、別の人が悟空演じてるのも見てみたかったなぁと
394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 19:43:36 eVQTmcub
>>392
海外だと女性が男性の声を演じることに違和感が大きいらしいね
子役でも男性が演じることが多いらしいよ
395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 20:17:13 6/wCRsci
昼間でも勢いが衰えないのはこのスレの凄み
396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 21:07:22 zt+nbnMY
>>395
他にやることのない引きこもりの暇人が常駐しているからだろう。
397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 22:27:07 QSDfsJHZ
>>396
社会人になればわかるが、勤務時間が不定の仕事もたくさんあるんだぞ?
まあ、暇人というのは間違ってないと思うがw
398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 22:43:06 3KalZPIU
勤務時間が不定といえば、悟飯も不定っぽいよね
399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 22:53:27 ewYQeFmP
ゲームでビーデルさんが勝利時に腕を水平にするポーズを取るけど、
個人的に、あれってかなり違和感あるよね。
仙豆をもらった時の「な、治ってるー!!」のポーズじゃないと。
400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 22:55:55 orVlWSbF
>>397
>社会人になればわかるが、勤務時間が不定の仕事もたくさんあるんだぞ?
勤務時間が不定とかいう問題ではなく
このスレって平日休日昼夜分かたず進行してるよね?
しかも書いている面子が一緒だし
どう考えたって引きニート複数いるだろw
401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 23:05:46 uX4Y+3Ub
なんか変なのが湧いてるなー
402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 23:13:14 3KalZPIU
新手の荒らしだな
403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 23:27:50 D/PmM8yW
>>399
あの仙豆を口移しで食べさせなかった悟飯を俺は今でも恨んでいる
404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 23:34:20 uX4Y+3Ub
さすがに、サタンの目前で口移しするような度胸のある男はいないでしょうよw
405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 23:34:56 w6ILqVaP
手袋とサングラスははずして欲しかったが口移しは無理だろw
406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 23:56:33 orVlWSbF
まあ実際暇人ニートがまわしていかなきゃ
淘汰の激しいこのスレで生き残ることは難しいけどな
それにしても日中ずっと書き続けてる人ってなにやってんの?
407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 00:12:00 j44SYqUP
2chの情報交換に相手がニートだろうと総理大臣だろうと関係ないし、そもそも無意味
408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 00:13:08 bSqmmgYW
>>404
>>405
いやだって大怪我してるんだから飲み込むのが難しいだろうと思ってさ
仙豆って口に含んで噛み砕いただけじゃ発効しないだろ?
409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 00:21:08 Ym1ptbgY
喉はやられてないんだから問題ないだろ
410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 00:37:53 UZq/1Dkm
逆に言えば、喉を潰されていたら口移ししていた可能性が高そうだな。
411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 00:44:57 ERUQqTwT
首の骨を折られた幼年悟飯でも、悟空に押し込まれて仙豆飲み下してなかったっけ?
412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 01:00:22 Ym1ptbgY
悟飯がリクームにボコボコにされる話のタイトルは「悟飯ボロボロ」、
ビーデルさんがスポポビッチにボコボコにされる話のタイトルも「ビーデルボロボロ」
これ豆知識ね
413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 01:16:42 D7uMH1Ei
鳥山氏は年頃の女の子キャラでも容赦ないよね。ドSな面が見て取れる
414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 01:46:31 RMwohZY+
>>407
↑
と、ひきニートが自己弁護しています
415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 02:25:34 Ym1ptbgY
>>413
あんな暴力描写を少年誌に載せるなんて今じゃ無理だな
416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 02:42:33 MFxjqhRc
それくらいやらないとご飯が怒らないだろ
417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 04:36:55 D7uMH1Ei
今にして思えば、スポポ戦を悟飯の覚醒イベントにすべきだったな
覚醒のきっかけとしては16号よりビーデルさんのほうが相応しいと思う
418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 05:52:36 Ym1ptbgY
スポポ戦は素材としては非常においしいネタなだけに、
覚醒に加え、悟飯にトドメを刺させないなど、上手く活かし切れてなかったのは残念
419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 06:18:06 GdO6KxuO
ビーデルさんがボコられ損なだけだからなあ
結局、何がしたかったのかよくわからないんだよな
420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 09:02:49 bSqmmgYW
いつでもギブアップ出来たのに敢えてボコられて
悟飯とイチャつく口実を作るというビーデルさんの作戦だったのかも知れん
421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 10:17:49 5iRpAVLe
なんか腐女子のアンチくさい意見だね
そんなわけないじゃん
422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 11:29:57 eGFf2nFd
アンチ云々というより妄想がディープな方向に行きすぎてついていけない時がある
まあもう10年以上も前に完結した作品だからこれだけスレが続くとネタが厳しいんだろうけど
423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 11:54:26 GdO6KxuO
ここに限らず、キャラスレってどうしてもディープな方向に行きがちだと思うんだよね
このスレは変態レスがほとんどないぶん、マシだと思うよ
424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 12:55:30 Ym1ptbgY
10年以上前に完結した作品のキャラスレでここまで長寿なのはこことブロリースレくらいか?
いずれにせよ、凄いと思う
425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 13:26:56 UZq/1Dkm
この板じゃないが、DBだとチチスレなんかも結構長寿だね。
426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 16:11:49 GdO6KxuO
空中で一回転しながら飛ぶビーデルさんは思わず「かわゆす」と言いたくなるw
427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 17:23:01 t+b5DZ+/
龍拳だと空を飛びながら悟飯と勇者について熱く語ってるよなw
勇者に憧れでもあるのかな?
428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 17:35:34 D7uMH1Ei
勇者といえば、ドラクエ3の女勇者がビーデルさんそっくりだね
もしかしたら、それに関連付けだのかもしれない
429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 18:11:11 D7uMH1Ei
2行目
だ×
た○
430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 18:21:28 UZq/1Dkm
>>428
ヒント:龍拳公開→95年3月、DQ3(SFC)発売→96年12月
431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 18:33:56 D7uMH1Ei
>>430
龍拳のセリフをもとに女勇者のデザインが決まったってことなんだけど?
432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 19:49:57 Ym1ptbgY
ドラクエ3の勇者の元ネタは明らかに飯ビーだよな
433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 20:10:28 UZq/1Dkm
>>431
ああ、そういうことか。
でも、さすがにそれはないでしょうよ。
DQ3のほうは中鶴デザインだし。
>>432
男勇者は悟空にも見える。
434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 20:23:23 Ym1ptbgY
しかし、嫁娘揃って皆口ボイスとか、悟飯は羨ましすぎる身分だな
435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 21:05:02 UZq/1Dkm
悟飯は母性本能をくすぐるからモテるんだろうな。
436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 21:30:58 Ym1ptbgY
他の女と付き合ってたらビーデルさんが許さないだろ、jk
437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 22:21:23 D7uMH1Ei
そういえば、エンジェラとデートしていたことについては口出ししてなかったよね
突っ込まれてもおかしくないのに
438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 22:38:00 ERUQqTwT
>>436
アニメツアーの、自分の父親のことを悟空に申し訳なく思ってるっぽい描写を見ると、
そういう肝心な事に限って「自分が許せないとか言える立場じゃない」なんて考えそうだけどな。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 22:56:05 t+b5DZ+/
>>437
ビーデルさんと付き合う前の話だからなぁ。
付き合い始めた後ならビーデルさんでも容赦しないと思うw
440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 23:04:29 D7uMH1Ei
あの頃は悟飯の正体のほうに目がいきがちだったから、デートはどうでも良かったってか
441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 23:14:17 Ngfr6jlh
去年出されたオリジナル作品って見る手段ないのだろうか?
442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 23:25:32 UZq/1Dkm
DVDなら発売されたけど、受注生産だったから再販を待つしかなさそう。
443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 23:32:33 Ym1ptbgY
あのアニメはブルマを差し置いてビーデルさんがヒロインなのは評価できるが、
肝心のストーリーは正直微妙なんだよな…良くも悪くもDBらしいけど
444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 23:57:09 ihObwGSv
>>441
DRAGON BALL 2008で検索する
445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 00:34:25 OyhZ2HmU
内容より、ビーデルさんがショートのままだったことのほうが残念
446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 00:52:09 pZLLRNju
ブウ編から2年後という設定を上手く活かせてなかったよな。
キャラデザだけでも鳥山さんに描き下ろして欲しかった。
447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 01:03:25 HCxjQUjb
悟天もトランクスも全然大きくなってなかったよな。
個人的には悟飯がビーデルさんに敬語つかってたのが残念だった。
せっかく原作で砕けた口調で話すようになってたのに。でもEDの両家ピクニックは良かった。
448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 01:13:20 T3ReD1tc
ジャンプアニメツアーはドラゴンボールファンだけが見に来るわけじゃないから、
下手にキャラデザ変えて「これ誰?」になっても困るだろ
ブウ編最後のままでいいと思う
まあ、あのアニメは2年後じゃなくてブウ編半年後とか一年後でも別にいいと思うけどね
悟飯の口調は、電話では敬語だったけど、会った時は「だろ?」とかタメ語だったから
電話だと丁寧になる性格ということにしておこう
449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 01:18:07 OyhZ2HmU
悟飯が「ビーデルさんに叱られずに済むぞ」と言ってたが、
付き合い始めてからも容赦なく叱っているんだなw
450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 01:35:57 DgTh3yNl
>>449
チチにビーデルさんの機嫌を損ねないように念押しされてる可能性もある
451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 01:55:51 pZLLRNju
>>448
別にファンじゃなくてもアニメを見た人なら声とかで判別できると思うけどな。
青年悟天みたいに大幅に変わりすぎてるのはさすがに論外だが。
452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 01:57:48 OyhZ2HmU
>>450
悟飯にとってはチチとビーデルさんの二人が一番神経を使うんだろうな
453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 02:20:26 DgTh3yNl
悟飯は孫家の仲人を担ってそうだ
454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 02:31:58 OyhZ2HmU
しかし、ビーデルさんも悟空の奔放ぶりには驚かされたことだろうな
「真面目な悟飯くんのお父さんがあんな人だなんて」とか思ったんじゃないか?
455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 03:10:16 DgTh3yNl
でも天然なところを見たら「やっぱり親子なのね」と安心しそう
456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 04:11:27 DgTh3yNl
安心するかなあ?w
結婚後にどう付き合えば良いのかで悩みそうだけど
457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 05:05:14 OyhZ2HmU
確かに、ビーデルさんと悟空の会話ってイメージしにくい
サタンのこともあるから余計に話づらそう
458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 06:30:05 +uYi/7Nk
>>448
キャラデザ変わったくらいで「誰?」と思うような人は
ブウ戦でのキャラデザも覚えていないかと
459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 07:46:57 OyhZ2HmU
ビーデルさんの悟飯に対する態度を見る限り、
異性とイチャイチャしたいという願望があったように見える
460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 08:06:21 DgTh3yNl
それまで我慢してきた欲求を一気に開放させた感じだな
461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 08:37:19 pZLLRNju
URLリンク(www.dragonball-multiverse.com)
これ、GTより面白いね。
462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 08:44:35 OyhZ2HmU
>>461
これはストーリーもだが、ビーデルさんの髪型もGTより好きだな
463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 13:19:23 HCxjQUjb
>>459、>>460
ちゃんと考えればビーデルさんはそんな男好きみたいな願望を抱く子じゃないでしょ。
今までチャンピオンの娘と呼ばれ、弱者を守り他人に頼られてきた女の子が、
自分がどうやっても届かない力を持つ悟飯に「守られる」って事を経験して
甘えたり頼ったりすることを覚えたんだよ。
だからこそ飯ビーのイチャイチャぶりが微笑ましいんじゃないか。
464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 15:28:29 EI/G9iOP
危険なふたり~ってビーデルさんがブロリーに拉致されて、
それを悟飯が助けに行く話にしてもよかったよね。
465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 15:34:42 pZLLRNju
>>464
それ、いいなw
でもブロリーに拉致するという発想があるのかというと疑問符が付くな。
466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 15:46:33 kU3Y2Oiz
あれってなんで唐突にブロリーが復活したんだっけ?
467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 16:26:53 pZLLRNju
スタッフの思いつき。
クウラと同じで、数回使いたかったらしい。
468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 16:30:04 +uYi/7Nk
>>464
「自分の身は自分で守る」のがビーデルさんのポリシーみたいなもんだから、
拉致されるってのは少し違和感あるな
ブルマあたりならそれで問題なさそうだけど
469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 16:31:38 7J0gkHj9
一人用のポッドで命辛辛地球へ脱出したけど動けないまま氷の中へ閉じ込められてコールドスリープ
ビーデルさんに叱られて泣いた悟天の声が悟空と瓜二つだったためブロリーがそれに共鳴してカカロットォ!って具合に活動再開と言う感じ
470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 17:03:42 33EtPUou
>>463
同感
このスレ読んでると、時々、嫌な気分になる
単にノリで言ってるだけならもう少し自重して欲しい
ファンスレなんだから
471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 17:47:05 pZLLRNju
>>468
ブロリーにとってはビーデルさんもブルマもチチも一緒。
たまには守られる側にするのも悪くないと思う。
472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 18:36:04 +uYi/7Nk
復活ブロリーはビーデルさんが悟天をひっぱたいたのに違和感を覚えた
原作を見る限り、ビーデルさんが子供相手に手を出すなんてしないと思うんだけどな
473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 18:52:40 czPGYncz
悟天が泣いてブロリーが目覚める展開がどうしても必要だったんだろうけど、映画のスタッフは展開優先でキャラに無理させることが多々あったからねぇ
とはいえグレサイ2号を生み出したのは良かった
474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 19:54:00 kU3Y2Oiz
>>463とか>>470はビーデルさんを何だと思ってるんだろう
475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 20:33:01 WZ4udSWY
>>474
>>463読んでも解らないなら、説明されても無駄だよ。
476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 22:48:47 pZLLRNju
>>473
仮にビーデルさんが叱っただけだったら今度は悟天が泣くのがおかしくなるしね。
キャラを優先するか展開を優先するかの判断は難しいと思う。
477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 22:51:38 OyhZ2HmU
あの後、悟天は悟飯にもキツく叱られてそうだ
478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 23:15:05 EI/G9iOP
結婚後のビーデルさんは空を飛べるのかな?
479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 23:21:57 o0oBetS9
ここに書かれる原作やアニメの行動に対する心情の考察は
自分のビーデルさんの解釈と違うことが良くあるので、
気持ち的には>>463や>>470に同意。
でも色んな捉え方の人が居るし、
もう何年も前の作品ってことで、好きな気持ち+経年により
独自の解釈になってる人も居るんだろうなと思ってスルーしてる。
ここに来てる時点で同じビーデルさんファンな訳だし、
そういう濃いファンのお陰でこのスレが賑わってるんだろうしね。
480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 23:24:22 OcOLKOcl
妄想スレなんだし、なんでもいいじゃん
481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 23:40:39 +uYi/7Nk
>>478
GTでは空を飛んでたよ
482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 23:50:33 DgTh3yNl
GT関係なく、愛しい人から教わった術を忘れるわけがないわな
483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 23:52:44 OyhZ2HmU
ドラえもんの「空を自由に飛びたいな~♪」ってフレーズがビーデルさんに被って聞こえる
484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 23:57:49 pZLLRNju
舞空術の回を見て、気の訓練をすれば
ビーデルさんみたいに空を飛べると思っていたのは俺だけじゃないはずw
485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 00:07:02 OyhZ2HmU
サタン家のクリスマスには孫家やCCの連中も招待されるんだろうな
486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 00:11:53 aDqqD94k
>>485
どっちかというとCC側が招待する感じじゃないか?
487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 00:31:39 u9S2qRbj
CCはあまり外部から招待するイメージはないなあ
そもそも、パーティー自体やるかさえ疑問符が付く
488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 00:47:10 fO5fIqCP
ブルマって学校でも友達がいないっぽいしね
この点はビーデルさんとは真逆だな
489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 00:54:56 aDqqD94k
>>488
でも龍拳ではビーデルさんとは仲良くなってた。
ビーデルさんみたいな娘となら上手くやっていけるのかもな。
490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 00:58:17 euFUV9qx
たしか学校がつまらないという理由でサボッてたんだっけ?
短気でわがままな性格に加えて技術者としての才能があったから授業が退屈で話が合う人が居なさそうだな
ブルマはナメック星人やタピオンを家に誘ったりする世話好きなところはけっこう好き
491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 01:10:23 fO5fIqCP
高校生時代のブルマならビーデルさんと仲良くなれなそう
出産を経験して母親になったからこそ女友達ができたんだと思ってる
492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 01:26:46 pq42XuWo
>>487
アニメの「みんなでパーティー」の回や龍拳の映画だと
CCでパーティーしてたよ
493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 01:59:42 u9S2qRbj
パーティーやるとサイヤ人連中のせいで食費がバカにならないだろうなw
494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 02:12:15 fO5fIqCP
チチも実父の資産を食い潰しながらよく食費を工面できたものだ
チチがいなかったら孫家は破産していたな
495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 05:54:04 iQldacg4
>>494
そういった意味じゃ悟飯が一番感謝すべき相手はチチなんだよな
悟飯の口からは感謝の言葉が見られないのが気にかかる
496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 06:05:30 u9S2qRbj
悟飯は感謝してても、あたり口に出すタイプじゃないからね
良くも悪くもシャイな性格だし
497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 06:06:42 mIYXwu4e
>>495
言われてみればそうだ。
でも作者自身がチチ嫌ってるし、アニメでも改悪されてるし報われないなぁ。
498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 06:32:07 fO5fIqCP
嫌っていたっけ?
苦手みたいなことは言ってたけど
499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 06:36:41 iQldacg4
龍拳でビーデルさんがホイに対して「死ねば?」と言ってたのが引っ掛かる
いくら気の強いビーデルさんでも、そんなことを言う子じゃないと思うんだけどな
百歩譲歩して「飛び降りれば?」にすべきだったと思う
500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 06:38:56 mIYXwu4e
>>496
なんで?
悟飯はどちらかというとわざわざにでも感謝の気持ちを相手に伝える性格だと思うけど?
実際悟飯が「ありがとう」と行ってるシーンは数多い。
シャイだけどそういうところはきちんとしてるよ。
上で言ったように作者にスルーされてただけの可能性が強いと思う。
501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 06:41:52 mIYXwu4e
>>498
ごめん、嫌ってたんじゃなくて苦手でした
502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 06:59:09 u9S2qRbj
>>500
いや、実の母だから感謝するのは恥ずかしいのかなって思ってさ
503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 07:28:19 fO5fIqCP
チチは誰かに感謝されると赤面しながら「やだな、照れ臭えじゃねえか」って言いそう
504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 08:36:44 aDqqD94k
>>499
「飛び降りれば?」でもやや辛辣だな。
まあ、そのくらい強気に出ないとダメだと判断したんでしょう。
505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 08:47:06 u9S2qRbj
ホイが飛び降りた時のビーデルさんの慌てようを見ると、
まさか本当に飛び降りるとは思ってなかったみたいだね
506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 09:12:57 fO5fIqCP
「うそ!?」って慌てるビーデルさんも可愛いなw
507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 11:15:34 iQldacg4
ビーデルさんは想定外の事態に陥ると急に何もできなくなるイメージがある
緊急事態には案外、悟飯のほうが臨機応変に対応できそう
508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 12:29:10 aDqqD94k
何もできなくなるどころか、ミスを連発しそうだな。
復活のフュージョンの時なんか皿を次々に割ってたしw
509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 13:15:22 S+1Zq+AZ
>>507
想定外って言っても、普通の人間としては驚くほど考え方が柔軟だけどね
簡単にパニックになるようじゃ凶悪犯と渡り合ったりできないでしょ
>>508
あれはチチの言葉に動揺しただけでしょ
510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 13:38:44 aDqqD94k
チチのセリフ自体、想定外のことだったと思う。
「お嫁さん」とか言われてたしw
511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 14:48:22 EJSJSrTD
悟飯が飛んでいるのを見て、瞬時に「トリックじゃない」と判別できたのはなぜだろう?
512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 15:24:53 ykv7Lwk4
ビーデルさんって格闘ガールなのに女の子言葉使ってるから萌える。
ドクタースランプのあかねみたいな言葉使いだったらやだ。
513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 16:21:49 iQldacg4
あの言葉遣いはあかねと金髪ランチさんだけで十分だな
514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 16:34:22 u9S2qRbj
>>512
同意。チチの東北弁みたいに田舎臭さがないのもいい
515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 17:53:17 aDqqD94k
チチはあの喋り方以外考えられない。
女の子らしい言葉遣いじゃないけど、成功した好例だと思う。
516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 18:00:02 u9S2qRbj
まあ、味はあるし、あれはあれで悪くないと思う
517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 21:04:53 EHyWAVcd
うたせないよシャプナー以外は皆女の子言葉だったような気がする。
(ビーデルさんが体育で野球やったとき)
518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 22:25:24 EJSJSrTD
女の子言葉は上品さの表れだね。
外見はお嬢様らしくないが、言葉遣いでお嬢様らしさを表していると思う。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 22:34:29 iQldacg4
ビーデルさんが「お嬢様」ってのは違和感あるなあ
どっちかっつーと、「お嬢」と呼んだほうがしっくりくる
520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 22:45:09 aDqqD94k
>>517
あと、「あんたじゃないよね、金色の戦士」ってのもそうだね。
ちょっと男勝りな言葉遣いのビーデルさんも萌えるなw
521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 23:06:47 u9S2qRbj
>>518
ブルマも言葉遣いはビーデルさんと変わらないのに、なぜか下品なイメージだよね
この違いは一体どこから来るのだろう?
522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 23:15:57 aDqqD94k
おっぱいを見せたか否かの差。
523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 23:34:45 7oy5lOmZ
ビーデルさんが男勝りの言葉遣いでも、それはそれで悪くないと思うw
524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 23:37:01 7oy5lOmZ
>>521
まあ、亀仙人に思いっきりオッパイやアソコを見せちゃったしねえw
525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 23:47:29 u9S2qRbj
>>522
やっぱりそれに尽きるかw
526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 23:50:01 7oy5lOmZ
あと、ブルマのお下品さは我が儘な性格にも起因してるんじゃないかな
527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 23:52:46 iQldacg4
初期ビーデルと初期ブルマを対面させたらどうなるか気になるところ
528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 23:54:50 7oy5lOmZ
>>527
二人で「いーだ!」「べーだ!」を繰り返しそうw
苦笑いしながら二人を見守る悟飯w
529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 23:56:05 u9S2qRbj
そういえばブルマはアニメだとビーデルさんにおばさん呼ばわりされてたよなw
530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 00:14:11 P87Smk47
二人の年齢差からいって「おばさん」と呼ばれても仕方ないのに
「誰がおばさんよ!」ってムッとしていたな
531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 00:31:54 ow36rceI
ブルマは良くも悪くもプライドが高いからね
いつまでも若く見られたい願望があるんだろう
532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 00:44:45 myOzEoeT
ビーデルさんが「ブルマさん」と呼ぶようになったのはブルマの要望かな?
それとも、ビーデルさん本人の意思なのかな?