09/12/12 23:12:45 H5rD7SLN
つまりは、
ベアトは隠してることがありそうだから正体については考察の余地があるかもしれないけど、
思考回路がフルオープンになってる戦人に関しては別人と疑うに足りる根拠を示すのは難しいんじゃないかと言うこと。
親族に対して上位戦人が下位戦人と同じ認識であり同じ記憶を共有している限りは、別の誰かって言うのは無理だと思うんだよね。
戦人に対して明かされていない事実(出生周辺)によって、「本来なら戦人であるべきだった別の誰か」の存在は疑えると思うけど、
留弗夫の息子として育った戦人の存在は上位も下位も同じでないと矛盾が生まれるような……