09/10/26 00:46:57 xl57eoXq
>>325
唯が好かれるというのは可愛らしさでは無く、天然系のアホさの面白み。
こんな池沼いるかよ!という思わず突っ込みたくなる面白さと、こんな池沼は可哀想という哀れみからくるものがある。
不況が長引く昨今にあって、人々は厳しい生存競争に常にさらされ、精神的に疲れている人が多い。
学生も将来の進路に苦しんでいる。
そんな状況の中で、ダメダメな唯を見ることで、癒される。
あるいは、こんなバカでも生きて行かれるんだという、同情と安心感を与えている。
それが、池沼キャラが流行る理由だろう。
ドラえもんののび太なども同じ理由だろう。(もっとも、のび太は小学生だが…)