【アメリカ】ヘタリアの北中米スレ3【カナダ】at ANICHARA2
【アメリカ】ヘタリアの北中米スレ3【カナダ】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 01:23:26 082gDSKW
■アメリカ キャラ紹介文

【正式名称】United States of America 【首都】ワシントン 【公用語】英語
【誕生日】1776年7月4日 【国花】アクレイギア

初期キャラ紹介 hetaria/amekou.jpg
・常に自信満々な自由と正義を愛する明るく強気なアメリカン。三度のメシより戦うことが好き。
 ちょっと単純すぎる性格のせいか当初の目的を忘れがち。
・健康オタだけどジャンクフードが好きでよく食べる。かなりの味オンチ(イギリスには負ける)
・自分の国が一番だと思ってる。っていうか他の国のことが全くわからない…
・趣味は映画撮影と鑑賞。全世界に自分の作品見てもらいたいと思ってるが
 どんなに良い映画作ってもイギリスが鼻で笑うので正直イギリスだけには見せたくない。

前キャラ紹介 hetaria/kokki/am.jpg
・開拓精神で何事もポジティブに考え、すぐ実行する
 ヒーローや正義、自由、あとハンバーガーが大好きな国。
 ちょっと回りを気にしなさすぎなせいか最近友達がイギリスと日本くらいしかいない。
・若いおかげかエネルギッシュでなんでも一番が好き。
・味覚はイギリス譲りなので青かろうが光ってようが平気で食べる。
 趣味はゲームと映画作り、スポーツなどなど。
 UFOが落っこちてきたり、その中の人と上司が友達だったりする
 イギリスに負けず劣らずの不思議国家。

現簡易紹介 chara/ame.jpg
・明るくパワフルで正義感が強い青年。
 若くてパワーが有り余ってるせいか、あえて空気読まずに
 突っ走る癖があるので、友達がイギリスと日本くらいしかいない。
 上司が宇宙人と友達だったり、UFOが突っ込んできたりする
 不思議国家のくせにイギリスのユニコーンや妖精は見えない。
・趣味は考古学と早撃ち。それから映画撮影も好きだが
 批評ばっかされるのでイギリスにだけは見せたくない。
 味覚はイギリス譲りで変な色のお菓子も大好き。
 最近は謎のダイエット器具の発明ばっかりしてる。

どうでもいい設定集
・若いせいかバイタリティあふれるゴーイングマイウェイな青年。
 ただ自分の国の歴史のなさは少しコンプレックスになってるらしい。
・舌はイギリス譲りなせいか大味好みで、どんな色がついてても「キュート」で済ます。
 でもイギリスよりは味が分かってると思ってる。最近寿司にはまってる。
・車引きずってイギリス探しまわるほどの怪力の持ち主。
・ちょっと体重を気にして最近運動ばかりしてるせいで力だけむやみやたらについてしまった。
 運動すればしただけ増える体重に怯えているが、筋肉なのに気づくのはいつの日か…
・科学的なものも好きだがUFOやUMAといった未知のものも好き。
・馬が飛んだり、畑に謎の図形残されたりしてるが宇宙人とは仲良し。
・クジラを求めて日本に開国求めてやってきた。
・結構質より量派。
・リトアニアはアメリカの道路から行けるどこかにあると思ってる。
・とにかくヒーローとハッピーエンドが大好きで、きっと自分の未来もそうなるんだと信じてる。
・実は空気読めないんじゃなくて、わざと読んでない。
・昔は泣き虫ですぐにイギリスやフランスを頼る弟体質だったが
 厳しい西部の風に吹かれてるうち、いつの間にか精神的にも肉体的にも異常に成長してしまい
 なんか甘えられなくなっていた。
・スウェーデンとフィンランドが住んでた家を参考に自分の家を作った。
・結構ドイツ人の血が混じってる。
【どうでもいい話】
見た目のモデルになったのはカナダ人。すごく優しくて親切な人で
英語がうまくしゃべれない僕にめちゃくちゃ優しく接してくれてアメリカ着て早々泣きそうになりました。
中身のモデルは学校の先生。地理に疎いのはこの先生から。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 01:24:11 082gDSKW
■カナダ・キューバ キャラ紹介文

現簡易紹介

カナダさん chara/cana.jpg
【正式名称】Canada 【首都】オタワ 【公用語】英語、フランス語
【誕生日】7月1日 【国花】サトウカエデ

・のんびり屋でお人よしのおっとりした青年。
 いつも一緒にいるのはシロクマのクマ二郎さんで
 長く一緒にいるのにお互いがお互いの事を全然知らないので名前ちゃんと覚えてない。
・アメリカに間違われるのはちょっと嫌なのであの手この手でカナダをアピールしているが…。
 もめ事を嫌う性格だが、隣がとなりなので安心して暮らせるのはいつの日か…。


キューバ chara/cuba.jpg
【正式名称】Republic of Cuba 【首都】ハバナ 【公用語】スペイン語
【誕生日】5月20日 【国花】マリポーサ

・情には厚く気さくでいいあんちゃん。
 アメリカとは仲が悪いがカナダとはそこそこ仲がいい。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 01:24:56 082gDSKW
■アメリカ・カナダ・キューバ登場漫画まとめ1

※基本的にはアメリカ登場漫画
 カナダ・キューバが登場する漫画には注釈付き

本編2話 (連合集結)
本編3話 (独立関連ネタとか)
本編5話 (アイスで骨折)

アメリカ人君がみた日本人の特徴
アメリカ流に相手のヤル気をそいでみる (対日本・対ロシア)
アメリカとイギリス (急成長)
冬将軍 (そうなのかい?)
イギリスが風邪をひきました (頭にハンバーガー)
イギリス最強計画 (車ひっぱる)
イギリスの卵 (連合は平和)
ハロウィーン漫画 (1コマだけ)
アフリカ戦線~星に願掛け (なんだいそれカッコイイ)
中華ミニ反乱 (中国をこき使う)
スーパーサイズユー! (ダイエットする)
黒船キタヨー (くじらと友達になる)
アメリカとクリスマス (日本にたかる)
一人ぼっち二人の日英同盟 (1カットだけ)
赤いパンツ (名前だけ)
とつげき☆となりのロズウェル事件 (トニー登場)
出稼ぎリトアニア1~3 (世界恐慌)
フランスとオリンピュアロマン (1コマだけ)
イギリスとアメリカンちの幽霊 (幽霊はフランス)
運命共同国 (いい年して元気だな!)
ゆるい漫画郡 (猫耳・リトアニアを忘れる)
イギリス大好き (それ共食いっていうんだぞ)

日記まとめ1 (風邪っぴき・空気よめないーず・連合戦隊)
日記まとめ2 (アメリカと世界地図・イギリス軍活動マニュアル・アメリカ英語とイギリス英語)
日記まとめ3 (イギリス最後の願い)
日記まとめ5 (スイスのように)※1コマだけ
日記まとめ6 (長年の疑問・make a British food)
日記まとめ7 (もうそろそろ)※プレゼントくれよ!の1コマだけ
日記まとめ8 (お前は俺のかも・お得意技ですから・アメリカ君の発想力)
日記まとめ9 (NYオサレピープル・ひねくれ貴族・フィンランド別荘を作る)

倉庫掃除 (独立戦争)
中国とシナティちゃん (中国怒ってる1コマだけ)
日本菓子がんばる! (たけのこやまは好みじゃない)
俺達も遭難しています (無人島エスニックジョーク)
お誕生日おめでとう! (独立記念日)
雨の日 (CM出演)
高性能頭の中ものぞける双眼鏡 (中国怒ってる1コマだけ)
各国のポスター (かっこよさ重視)
クリスマスその8 (剥く前に脱いでた)
クリスマス後日談  gj1.gif~gj5.gif gj5_4.gif
ヴァレンティーノその後 (バケツいっぱいのチョコ)
ヴァレンティーノ最終章 (ドイツの回想で1コマだけ)
アメリカの幽霊事情 (日本との感性の違い)
シーランド君です! (子供のしつけが下手)
世界の中心で会議を開く (進行役)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 01:26:35 082gDSKW
■アメリカ・カナダ・キューバ登場漫画まとめ2

飛び越せ!カナダさん (アメリカじゃないですよ) ※アメリカ・カナダ・キューバ登場
エイプリルフールまとめ (カナダさん発見と消失) ※アメリカ・カナダ登場
新大陸アメリカ争奪戦 (おにいちゃんて呼ぶね)
アメリカ人が春大好きなわけ (冬はひきこもり)
日本と文明開化の足音 (ソーダ飲まされる)
めりーはろうぃーん (1勝87敗他ひきわけ)
日記まとめ11 (カナディアンタイム) ※アメリカ・カナダ登場
連合の疑問まんが (アメリカンポップアート)

↓ヘタリアページ未格納漫画
カナダさんWBCにて URLリンク(himaruya.blog61.fc2.com) ※カナダ登場
2009年エイプリルフール 41blog0.html ※アメリカ・カナダ・キューバ登場
エストニアの自主製作漫画 yry.html


・The本1巻
Meeting in the World (サイトの世界会議描き直し)
Track.2 Power Ranger Allied Forces (連合中心ネタ) ※アメリカ・カナダ登場
Track.3 アメリカの倉庫掃除 (再録+描き下ろし)
Track.6 In the World (クリスマス)
素晴らしきカナダ紀行 (カナダさん発見) ※アメリカ・カナダ登場
ゴーストホテル (モンスター怖い)
ドイツ人シミュレータ (1コマだけ)

特典ペーパー漫画のヘタリア学園には2枚とも登場

・The本2巻
Track.0 学園ヘタリアのクリスマス
Track.5 Hello World! Hello Italy! (連合の疑問まんがサイト再録)
Track.7 日本と文明開化の足音 (サイト再録・一部新作)
Track.8 アメリカの幽霊事情 (サイト再録)
Track.10 新大陸アメリカ争奪戦 (サイト再録)
Track.11 飛び越せ!カナダさん (サイト再録・描き下ろしカット有り)
Track.13 アメリカ人が春大好きな理由 (サイト描き直し)
Track.14 星に願いを (サイト描き直し)
日本君とアメリカ君

特装版に表情集とRPG風コスチュームあり


■その他

The本1巻カウントダウン
2_mae.html インタビュアーカナダさん
heta_thehon.html 連合インタビュー

学ヘタシナリオ シーン12:天然息子アメリカ
gakuhetadaihon.htm

どうでもいい設定
matome_heta.html

6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 01:27:22 082gDSKW
アメリカイラストまとめ1

■カラー・イラスト絵
a_i0.jpg a_i1.jpg 本編2話
hetaria/amekou.jpg 初期キャラ紹介
hetaria/kokki/am.jpg 前キャラ紹介
cou/m8.gif アイコン
URLリンク(himaruya.fc2web.com) 笑顔
tibitati.jpg ちび集合
syougatu.jpg 日本と
amk_02.jpg カメラ目線
 matiuk.jpg ↑の携帯用
yurui.jpg ちびアメリカカナダ

URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com) 連合5
 URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com) ↑の携帯用
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com) ミニキャラ絵


■グッズ絵サンプル
URLリンク(hetalia.com) トレカ連合パッケージ
URLリンク(www.animate.tv) トレカSPアメリカ
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com) トレカSPアメリカ顔アップ

URLリンク(hetalia.com) パスタソース
URLリンク(www.gentosha-comics.net) 連合クリアファイル
URLリンク(ec2.images-amazon.com) ドラマCD2

7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 01:28:27 082gDSKW
アメリカイラストまとめ2

■日記とかのらくがき絵
htky.jpg 初期全身絵
rkgk5.gif 子メリカと周りの大人たち
hetape.gif アイス欲しさに骨折
pok3.gif pok4.gif イギリス見学
barutokawaisosu.gif 連合ではセンター
zantei.gif 暫定版相関図
gyuuniku.gif 日本と
xmas.jpg サンタ集合絵
owabini.gif くじらとトニー
gak.gif 表情集
beisei.gif 米西戦争
cazzo2.gif ナンツケットとテキサス
ott1.gif ちびアメリカと友達
ott6.gif ↑元兄の反応
yome.gif 俺の嫁
opa1.gif 穏やか笑顔
nigeru.gif 独立前
ilove.gif アメリカ人から見たイギリス人
syudosai.gif 集合絵ラフ
ele1.gif 日本人にはでかすぎる
btam.gif 没絵
trr3.gif NYの男はおしゃれしない
utyuujin.jpg 宇宙人はいるんだ
mayuge.gif 多分アメリカの台詞
mimitore.gif ぬこ耳(クリスマス後日談)

URLリンク(kitayume.xsrv.jp) アホ毛誰だかわかるかな
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com) ちびメリカナ没漫画
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com) 連合壁紙のアメリカ全身下絵
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com) 独立戦争軍服
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com) めがね
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com) 争奪戦没漫画
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com) シー君漫画のオチ
 ( URLリンク(himaruya.blog61.fc2.com) シー君漫画全部 )
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com) NINJA
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com) キャベツで飼育できそう([∂]ω[∂])
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com) クーラー消してエコ
URLリンク(blog-imgs-29.fc2.com) アメちび
URLリンク(blog-imgs-29.fc2.com) 集合全身ラフ絵
URLリンク(blog-imgs-29.fc2.com) アメ太
URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com) ↑の顔アップ
URLリンク(blog-imgs-29.fc2.com) ハロウィン写真
URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com) 没絵笑顔
URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com) The本2巻のケーキ
URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com) カナダさんと
URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com) トニー
URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com) ボーちゃんかわいいよ
URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com) キャラ見分け表
URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com) こどもアメリカ
 URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com) こどもなみんな
 URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com) こども線画
URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com) CDジャケットラフ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 01:29:38 082gDSKW
アメリカイラストまとめ3

■もち絵
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com) フランスがドイツにやられたってよ
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com) バーガーとドーナツ

the2/the2_640_10.jpg The本2巻特設ページより



カナダイラストまとめ

■カラー・イラスト絵
yurui.jpg ちびアメリカカナダ ※(アメリカと共通)
images/canain_05.jpg 教会カナダさん
 the2/kabe1280x1024c.jpg ↑のPC用
 the2/the2_800_c.jpg ↑の携帯用

■日記とかのらくがき絵
irotuki_canada.jpg 未使用ミニキャラ絵

URLリンク(kitayume.xsrv.jp) アホ毛誰だかry ※(米と共通)
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com) ちびメリカナ没漫画 ※(米と共通)
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com) めがね
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com) めがねなし
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com) ミニキャラ下絵メタボクマ二郎さん
URLリンク(blog-imgs-29.fc2.com) 集合全身ラフ絵 ※(米と共通)
URLリンク(blog-imgs-29.fc2.com) ハロウィン ※(米と共通)
URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com) インデックス没絵 ※(米と共通)
URLリンク(kitayume.xsrv.jp)  なかよし
URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com) 見分け表用
URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com) キャラ見分け表 ※(米と共通)
URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com) こどもカナダ
URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com) 仮想CDジャケット

■もち絵
ex_ahoge.jpg エクストリームあほ毛
URLリンク(blog-imgs-29.fc2.com) 携帯用カナダさん


キューバイラストまとめ

■日記とかのらくがき絵
beisei.gif 初期キューバ ※(米と共通)
irotuki_canada.jpg 未使用ミニキャラ絵 ※(加と共通)

■もち絵
cuba.jpg キューバさん

9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 01:30:24 082gDSKW
■キャラ設定など1

・過去日記より

>>アメリカ19ってことはイギリスお酒飲ませちゃ
 いけないんじゃ・・・アメリカではOKなんですか?
はい。この時代のイギリスなら法律的に大丈夫です(*´∀`*)
イギリスの法律では16歳からバーで働くのもOKらしい。

------------------------------------------------------------------------
>>アメリカ19歳
あのメンバーの中ではかなり若い方なので
未成年になりました(*´∀`*)
ちょっと前まで高校行ってたくらいの感じで。

------------------------------------------------------------------------
ちなみにアメリカはイギリスとの貿易がストップすることになったので
イギリスに頼っていた部分を自分でやるようになり
経済的にも産業的にも発達を遂げ
いろんな部分で自立するようになったそうな。
一人暮らしはじめた社会人一年生みたいなかんじですね。

イギリスとフランスとアメリカの関係って面白いね。
ちなみにアメリカの誕生日に自由の女神を送ったのはフランス。

------------------------------------------------------------------------
>>あの後、イギリスの頭の星はとれたんでしょうか?
 アメリカが欲しがって駄々こねたらおもしろいですね。
アメリカに刺しました(*´∀`*)喜んでました。

※「アフリカ戦線~星に願掛け」漫画のその後

------------------------------------------------------------------------
どんなことになっても意外と平気なアメリカですが
体重が増えた時だけはうろたえるようです。
エネミーオブアメリカは絶対ウエイトです。

------------------------------------------------------------------------
そういえば世界恐慌の話でやけにスペインが
アメリカに冷たいのは米西戦争のせいだよ!
(中略)
そういうわけでスペインはアメリカに多大なる恨みがあるのでした。

------------------------------------------------------------------------

10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 01:31:58 082gDSKW
■キャラ設定など2

・過去日記より

アメリカのメガネはアレ一応度が入ってます。
考古学やヒーロー物の映画の見すぎでしょう。
あと最近はゲームが大好きなのでちょっと近視が
ひどくなりました(笑)PS3とWIIにおおはしゃぎのアメリカです。
Wiiのリモコン飛ばしてテレビに突き刺したりしてます(笑)

------------------------------------------------------------------------
そういえば、メガネキャラが伊達かそうじゃないかで
質問いただいたのでお答えします。

アメリカ
度は入ってるけど別になくてもいい。
メガネを取った時ヒーローになるのは
アメリカのヒーローもののお約束。

メガネ部分はテキサス。
なんかテキサスって訛りといいい
州民性といいよくネタにされるよね。

------------------------------------------------------------------------
あとカナダさん、思いっきりメガネかけたまま
寝てますがカナダさん仕様です。

------------------------------------------------------------------------

・現竹林より

>質問なんですが、フランス兄ちゃんはピエール、オーストリアは鷹を使ってお手紙を運んでますが、
たとえば他の国はどんな動物を使ってるんですか??

アメリカはやっぱり鷲かな。

------------------------------------------------------------------------
>他のみんなはどんな住宅に住んでいるんですか?

アメリカは最初は丸太小屋で、次は郊外の英国風の荘厳な建物
そして最近はニューヨークあたりのアパートに引っ越したり目まぐるしく引っ越ししてそうです。

------------------------------------------------------------------------
>スペイン語は関西弁ですが、スペイン語圏の国のみんなは関西弁だったりするのでしょうか?

ちなみにキューバさんはスペインや他の南アメリカキャラと話す時は河内弁がいいかなと思ってます。

------------------------------------------------------------------------

・Tha本2巻特装版小冊子より

(アニメのための表情集 アメリカ)
眼鏡はテキサスです。取り外し自由(笑)。
テキサスは個性があるにもほどがあるって感じで、いつかテキサス君出したいなぁ。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 01:48:41 Mxnk+o0R
■シーランドとラトビア伺かによるアメリカネタ

ラト「アメリカさんですね。歴史的には僕の方が年上です。」
シー「こ、こう見えて僕も年上ですよ!」
ラト「それは嘘だよね…。」

ラト「…アメリカさん大丈夫かな…」

シー「そういえばアメリカの戦艦には
   アイスクリーム製造器がついてるらしいですよ!」
ラト「あ、うん僕もしってるよ。
   日本の戦艦にもラムネ製造器がついてたんだって。
   なんだか意外だよね。」

ラト「アメリカさんの家のお菓子ってすごいよね。
   この間蛍光色のケーキを見た時はビックリしちゃったもの…。」
シー「え?そんなにおかしいですか?」
ラト「そうだ…シーランドくんはもう…」

ラト「アメリカさんから真っ青なグミもらったよ…」
シー「わーい! いただきまーすですよ!」
ラト「さ、さすがだぁ…」

シー「パーヮレンジャーズ♪GO! パーヮレンジャーズ GO!」
ラト「何見てるの?」
シー「パワーレンジャーですよ!」
シー「ロストギャラクシーは最高なのですよ!
   アクションがすごーくかっこいいのですよ!
   アメリカの野郎から借りたですよ!」
ラト「それってたしか日本ではギンガマンっていうタイトルでやってたよね。」

シー「キッズだったらドーラ・ザ・エクスプローラ見ろってアメリカに言われたですけど…
   これ24時間ぶっ続けで見たら 頭パーンしそうなのですよ!」
ラト「そ、そんなに変なの…?」
シー「いいえ、内容は普通の子供向け番組なのですよ。けど…けど!!」

ラト「ドーラエクスプローラ調べてみたけどアメリカじゃネタアニメ扱いなんだね…」

シー「アメリカ人子供番組でMAD作りすぎなのですよ!」



■おまけ

ワンコイングランデ・アメリカ
URLリンク(www.amiami.com)
URLリンク(www.amiami.com)
URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com) 伝説の空気探し隊
URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com) 連合5

トレーディングマスコットフィギュア
URLリンク(www.amiami.com) アメリカ
URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com) アメリカ後頭部

URLリンク(www.amiami.com) カナダさん

URLリンク(www.amiami.com) キューバ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 01:50:34 phox2TTH
>>1
抜けてる

・アンチ、煽り、荒らしはスルー
・その他の情報は>>2-11を参照

【関連スレ】
Axis Powers ヘタリア キャラ総合12
スレリンク(cchara板)
ヘタリア Hetalia Axis Powers 11ヶ国目
スレリンク(anime2板)
【ヘタリア】日丸屋秀和総合 40【キタユメ】
スレリンク(comic板)

13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 02:01:57 seOpvaNz
  ッ⌒ヽ
  ( f ^!
   ソ |    n ⌒^ ̄ ̄  へ ー
   ヽ\ f              ^h、. 
    ゝメ人7゛              ヽ
    f 从!)ヘ、               \
   丿 i ll(  ヽ .ト 1      ヽ        `
   |イl. ィ   ヾ|、|      \  .\、    l
  |ll.|!(|      トソ .|ヽ`\  Y   ).\ ^ヽ
   (|.トノメ 〃 ⌒   ヽ卜⌒`|ヽト. .\
  |.l| ||i"        !  \  ソ.l\ ゝ 人 ヽ(\   <やったね!>>1乙なんだぞ!
  .ヽlil |||i   __     __  ヽト k、.lト从仆人 、
    ソト|li  ,,ggii     :iillhq,,  ト、 リ⌒ ッ リノ`ヽ
    ノ レメ /// t   ///    ソ| ^  ソツヽ
     y|、     、_         | ´ ノ
       ヽ、            ,、 今
        lkv、、、_ _ _,,rく⌒^^,,y「ll.
         ∠___]lililili.\、__ー//人ヾ、
         ,,l゚gll|||||!!!l|||||||li.      \)
         / !l||||li il|||||||||li.     \
         /  ゛!|||i  !||||li      ノ ヽ
        / ヽ  !||||i  !||||li     (    i


14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 02:06:16 njELShPJ
     ⌒0ヽ   
  (´σヮσ)<>>1
  ノ つ⊂)
 ( ( σωσ)<なんだぞ!
 ∪( ∪ ∪
   と__)__)

15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 02:08:24 eMJlUbfU
乙!

このスレにはまだ貼られてないようなので、注意喚起

現在新種のコンピュータウイルス「GENOウイルス(通称)」が急速に拡大中です
小林製薬や旅行代理店等、大手サイトだけでなく同人サイトにも広まっています
感染されたサイトを閲覧した時点でPCが感染、FTPのIDやパスが抜かれる、
Acrobatが挙動不審になる等の問題を引き起こします
(サイト管理人は自分のサイトのソースを見ることで書き換えを確認することができます)
現時点ではセキュリティソフトでの完全な保護は確立されていません
サイト管理人、閲覧者関係なく各々のセキュリティ対策をお願いします

同人板での専スレはこちら
【管理も】同人サイト・GENOウィルス注意【閲覧も】
スレリンク(doujin板)


【5月16日1時時点での同人サイト感染状況】
1.エヴァ(小説サーチ)
2.ヘタリア(同人サイト)
3.テニミュ(同人サイト及びファンサイト)
4.戦国BASARA(同人サイト)
5.リボーン(プチオンリーサイト)
6.おお振り(アンソロサイト)
7.ジョジョの奇妙な冒険(同人サイト)
8.バイオハザード(同人サイト)
9.戦国無双(同人サイト)
10.メガテン(同人サイト)
11.乙女ゲームのVitamin(同人サイト)
12.鋼の錬金術師(同人サイト)

16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 02:09:22 phox2TTH
 ○_○
( ・(ェ)・) <>>1

17:AA
09/05/16 02:11:14 OJjhzksc
アメリカ・カナダ

     ⌒0ヽ   
  (´○ヮ○)<北米!
  ノ つ⊂)
 ( ( []∀[])<大陸!
 ∪( ∪ ∪
   と__)__)


アメリカ
([∂]ω[∂])

 (
([∂]フ[∂])

 (
([∂]ε[∂])~♪

 (
([>]フ[<])ノシ

 (
ノノ ヾヽヾヾヽ
([∂]フ[∂] b
           _____
          |∵∴三三三|
          |三三三三三|
          |三三三三三|
   (      |
◎ ノノ ヾヽヾヾヽ |
 ヽ([>]フ[<] b ノ

 ≡ ≡  (
(=д=(⊂[>]フ[<])))<くたばれイギリス~


ちびアメリカ
 (
ノノ ヾヽヾヾヽ
( ・ フ ・ b

カナダさん
〆(´○ヮ○)

         '``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *   めいぷ~る☆マジック♪
      + (´○ヮ○) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

クマ二郎さん
 ○_○
( ・(ェ)・)

18:AA
09/05/16 02:13:49 OJjhzksc
アメリカ

 ,r‐、_      ,.-ァ‐  ___
..(  ..;)   / /,.r'¨  -―-`ゞ、  (⌒:)
  ーy"    { {⌒ヽ、 ヘ、ヽ、  `ヽ. o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   r‐-、  /^`r'≧、\  \ヽ、 \\| 
  (  ..:;〉 .{ /{/⌒u\\ \`ヽ、  `ア 
   ゙ー'¨  { ハ!__,  =゙ヘム、ヽ.ヽ、{\| イ・・・イギリスなんだいそれ
    { { |.i | {`,二ヽ  '仍}\゙! トゞY | かっこいい!!!!!
       !| { {〈 仍}.i=ヽ二〃}ハ!了 }|
       {ハヽゞー〃|〃''"    ,ィ_ノ |
       ' ゙\ i  `r‐  ゙̄} u 八r‐ \______
          `.゙、u `   ノ / (⌒:::::::::::::::::::::::
        ヾ\ \   ¨/ (^::::::::::::::::::::::::::::/: : :
         ,r‐-r::' ` ̄rヘ 冫:::::::::::::::::::::::::::): : : :
      r―/: : :(::::::::::/,ム_Y:::::::::::::::::::::::::::::}: : : : : :
      : : {: : : :/::::::::{/!:::::`(:::::::::::::::::::::::::,r': : : : : :
     : : : :!: ,r':::::::::::::i  {::::::冫::::::::::::::::::::::): : : : : : :
     : : : : : :7:::::::::::::i〈 ̄¨Y、:::::::::::::::}⌒′: : : : :
     : : : : :(::::::::::::::::i/:::::::::{ i :⌒ー'~: : : : : : : : :
      : : : :冫;r-‐-'{:::::::::/⌒ヽ; : : : : : : : : : :
       : : : ~: : : : ::|::::::::{::::::::::::゙ー---、: : : :
                 `ヾ、::::,r'⌒ヾヽ; :

   /ア
   { i,r‐- ‐ ⌒ ー- __
   人{           、 ヽ.
  /  rヘ. ヽ        ヽヘ  
  i . i レ' \ヽ.ヽ.    ヽ  ヾ} 
  ! i ! .i _ ヽ\ヽ. i   i   !
  ! i i i'゙,.=、   ̄,.ミiヽ  !  ,!
 ,}爪 i i"(iJリ   "ruヾ.  ! i ノ i
  iハiノ○`¨ i   ゙ー' ! ./⌒ハ{
   ヘ  ,ヘ ー-  ◯ iハ!、_,ノ
    ゙ヽ{  }-、 r―-r'/"
 (( <⌒;:r、.;!ニ、 ̄ ̄`ヾ.  〃
    77゙    ヽ. /  .ヽ
    { {。  。   _,メ⌒/ ゙ 、
    .i ヽメ、_,.ィ' ノ } /   〉
   / \{__ハ ~  ,..イ    ス
   !   i`┴-‐'  }    {
  r‐'   (ヽ   (ヽ ノ  i  r\
  \    ̄ヽ--u‐'   }  ノ 〈

19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 02:15:45 OJjhzksc
カナダさん

       ,r――-、 _  ----
     /    ,. -'" \      `ヽ、
    /   ./    __ i      、  \
   /    /   , /  ゙ヘ.  {    {   ヽ.
   /    /    ! !    i  !   ヘ.    }
  {    .|  /  { |   ー! ! !、ヽ.  ヽ.  ゙;、
  |    .|  ! ,r|ノ¨ヽ  |人i__ヽヽ.ヽ. ヽ. \
  i r-、  i  .{/ ,ィ=ァ、    iラヽ.\ ,} ハ}ヽ. ,)
  `メ、__〉 { | }  {h_リ _i  辷リ  ,}.ノ ノ-、ハ.Y′
  〈    ,ノ ,ハ !、._゙ー'_.ノ ' `ー--‐ '"i八{.7 }⌒
   `    ヘ.ハ!      ー ァ    ノ` ー‐'
         \_       _ . ‐'
            ` ¨  ̄

         _,. ―-- 、
       / ..:::..、    \
     /   ⌒;    〈  ゙;、
    ,イ /  rヘ.  }ヽ. \.ヽ._ ヽ.
   / { / { .| ヽ. i  \   ̄` ゝ
  / .| {  ヽ{  | .ト、__ `ーァ ;! }
  /  | .i ! .仁ヽiハ!ィ乞}ヽ   ハ!
 i   ヽヽヽ{ィ乞}Y¨ヽ○イハ__ノr― 、
 |    },ハヽヘ.○ }    ,//¨   ゙ー‐、
 { /^!  /⌒ハ`_`- '//  /⌒  ¨ヽ.
 ∨ ノ { _, '¨   `ヽ( ̄`V   r―‐'⌒.〈
  ,厂  .〃 rァ        _ノ  /      }
  `  /  , ‐- 、  O   ヽ/   r    ヘ
    !  〈 入  ヽ     }   / ,r    |
    ハ. {_         ,i    !/     {
    / \ `       ,人   ノ     /
   i  /  ¨    , ‐'"  \/ _    {
   ! { ヽ. 、    i      {/ _    }
   ,' i   ヾ_r―- !    Y ̄ヾ、     /
   ! |    i {   .|    }        }
  {  !    |/ ,  |     !     _,.イ
   ! i    | /   i     i      〉 |
   ヽ_!    !{   i     }__,r‐' }  {
    ヘ    ト-―‐ {    ,ノ  } //ヽ ヽ
     〉、__ノ    `ー‐ '   ノ


20:AA
09/05/16 02:17:50 OJjhzksc
もちめり

      _,..--‐―-- 、             ______
   ,.ィ'"          ゙ヽ         ,.ィ'"        ゙ヽ、
  /      __      __ \       /   __     __    ヽ.
 ./       '´,-`i   '´,-`i   ヽ    /  '´,-`i   '´,-`i     ヽ
 !     |  !、_ノ ,_  !、_ノ| .!    .!  | !、_ノ ,_  !、_ノ|   ゙i
 |     `ー‐―' ,、`ー‐‐"  !    !  `ー―' ,、 `ー‐‐"     |
 ヽ        `‐' `‐'    /     !    `‐' `‐'       /
  \_________/     ヽ               /
                         `ー――――‐"

      _,..--‐―-- 、
   ,.ィ'"          ゙ヽ
  /      __      __ \
 ./       '´,-`i   '´,-`i   ヽ
 !     |  !、_ノ ,_  !、_ノ| .!         ━┓┃┃
 |     `ー‐―' ,、`ー‐‐"  !          ┃   ━━━━
 ヽ        `‐' `‐'    /           ┃               ┃┃┃
  \___ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                               ┛
       。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚

                  ノ
           ,/⌒¨  ̄ ‐ 、
        、_,ノ_,   i  ,    ヽ.
        __//  i ハ  !  ヽ.ヽ.\    計
     /ニ¨゙y } _三ミ/ ! .i彡、.i ヘ. ゙!`ヽ
    {⌒ヽ}_人'{ ! .i.`_ }ノ _ヽ! }.トゝ    画
   / ゙ーイ `ーィヘ.ヽ{r=ゝ,  ' ̄`iハ!^!        
  ノ   ノ  人,∧i 〃 ヽ__"u 、_ノ      通
 /    r-‐' ,r‐、/:ヘ  ヾ  ノ /`ーr- ._
     i  /  /: ∧` - .__/ { /i: : : !ヽ、 り
     {/⌒  {: : i\\___, //}: : ::i  ヘ
     ! ̄ヽ i .i: : :i  ヽ---‐ "  !: : :!   {
     ハ ヽ ヘ!: : :゙ー ._     /: : :;レ
    { i   {: : : : : : : : : : ̄: ̄_ :ノ⌒ヽ
     ! !  ri: : : : : ;:.-―,ム r、 \`ヽ.
     i i / 〉: : / / ( __゙ー'  `ーヘ、 }
 __/  /,r-i: : (  {  〃6ω6゙ヾ  〉 )
  、  / ヾ; ::}: : \ ヽ. ゙ー---‐''  '/

21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 08:34:44 h/Qtr23r
>>1

スレ立て乙!


22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 09:54:09 4c+TJucF
つまり>>1が乙だ!

23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 03:32:37 r7sOjML7
>>1

前スレ、1000取ろうと書いてたら僅差で負けた(笑)

でもヒーローになれるんなら嬉しいんだぞ!

24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 03:34:34 fGcF8fvg
前スレ1000取り損ねたw
つまり俺達がヒーローだ!

25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 13:13:04 oqI1IDC9
俺が!俺達が!

26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 13:29:58 iGEc6rut
前スレで作ったアメリカウインク詰めで見逃してたウインクがあったのが気になって
思わず保管したもの 前スレに投下したのと全然変わらないので見なくてもおk
URLリンク(u3.getuploader.com)

以下も前とほとんど変わらんけど微妙に修正したもの
URLリンク(u3.getuploader.com) ちび
URLリンク(u3.getuploader.com) 個人的にかわゆすと思うアメリカ


27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 13:47:21 TN/tgmfT
>>26
何度見てもアメリカが可愛いすぎる天使すぎる好きすぎる!!
アメリカが好きすぎてもう死ぬ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 14:24:47 +3n8D1p2
>>26
うひゃあありがとうかわゆすうううう ありがとう
イギリスの横で寝てるちょっと大きめのってどこのだっけ??

29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 16:53:50 fGcF8fvg
>>26
か…かわえええ…
メリカかわゆすなぁ…ほっぺむにむにしたい…ナンタケット引っ張りたい…

30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 20:14:19 CC8v+Uv/
>>28
ヤフーブログだった頃の竹林にあった絵だな

31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 21:33:25 c75Qyy6e
>>26
異常な可愛さだな…
メリカのデコとほっぺたがほんと萌える…ちびの時も今も

32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 21:57:12 +3n8D1p2
>>30
ありがと自分まだ1年半くらいだからその頃知らないんだ
これなんで笑ってるの??

33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 00:18:40 V0R6DmDZ
>>32
去年の3月28日の日記だったから1年半前なら見てると思うんだが

一応原文まま

>2008/3/28(金) 午前 1:46
>■親戚のおじちゃんが泊まりに来た日の嬉しさは異常

>遠くに住んでる人が泊まりに来てくれた日ってなんか嬉しいですよね。

おじちゃんなイギリスにワロタ
そして同じ日に「ツンはこっち(アメリカ)だった」という日記を書いてるひまさん
なんというデレツン

34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 00:25:27 lJOioKUP
>>33
サンクス イギリスが泊まりにきて嬉しくて笑ってるのかなんというかわゆさ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 02:01:49 q6D0p3DK
アメリカのツンってかわいすぎると思うんだ
素直そうな顔してツンなんて最高じゃないか

36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 02:07:26 iniRMoiN
アメリカのツンデレは素晴らしい
ヒーローになりたいところとか素直になれないところとかすごく可愛い
見た目だけ大人になっちゃって力も強くなったけど中身はまだ子供っていうのがいいよね

37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 04:55:47 5te3x5Wt
アメリカがかわいすぎて太平洋に飛び込みそう

38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 09:16:47 L6rdIDwx
>>37
一緒に泳ごうぜ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 13:14:00 dE6fBkbo
じゃあ私はドーバー海峡横断してくる

40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 13:23:36 98uaRvhE
>>39
仏英+加米親子萌えるよな

41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 13:33:06 lJOioKUP
じゃあ僕は大西洋だ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 13:37:24 iniRMoiN
よし、じゃあ自分はアメリカまで飛んでいくことにしよう
今日はやっとパソコンの大きい画面でメリカが見れるぞ!楽しみすぎて今すぐ家に帰りたい

43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 14:33:51 6PlYLdWb
>40
まぁ本来ならありえないんだろうがヘタ的には
当時の英米加親子のところにフランス兄ちゃんが
お菓子持って遊びに来てたらいいなぁと思う。

つーか本気でカナダさんの味覚の心配してそうだよな…。
リアルカナダはどうなんだろ?メイプル漬け?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 15:50:34 SHcPvlWL
カナダは他民族国家でいろんな物が食べられるイメージがあるな
一般家庭レベルはわからんが

45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 16:27:55 +3HoYobc
>>26
亀ですが画像いただきました。ありがとう!!
アメリカかわいいよアメリカあああああああああ
ちびも少年も青年も今もかわいすぎる…

46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 17:00:59 Dd2JqPfT
>>43
マヨラーならぬメイプラー?

…どうでもいいけどメイプラーってナンプラー(魚醤)と語感が似てる…

47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 17:12:17 SHcPvlWL
アニメ見た
ご飯幸せそうに食べてるメリカかわいかった

48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 17:44:24 ZeHWivE/
ざっと調べてみたが
ぶっちゃけメリカのところとそう変わらん感じだな…>カナダ料理
移民が多いからそっち系の食べ物は充実してるんだけど、
その分カナダオリジナルの伝統的な料理は殆どないっぽい。
食材そのものは色々採れて豊かってのも同じだね>米加

フランス色の強いケベック料理でメイプルシロップ入り
ポークスープとかあるらしいが未知の領域だな。
どうでもいいがメリカん家のKFCのコールスローは甘いんだが、
カナダさん家はナチュラルにメイプル入ってそうだな…。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 17:54:59 QvuUGc/d
食文化はほとんどアメリカと混ざってしまってるっぽい
アメリカの方は南のヒスパニック文化との融合でアメリカ料理という分野が確立しつつあるとか
マックにメープルホットケーキのバーガーあったよな
勇気出して食べてみればよかった

50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 17:56:04 Uv+65gUk
ケベックはやっぱりカナダ一番のグルメシティで、
ケベコワは食事に対するこだわりがかなり強いと聞いた。
優雅なフランス料理にカナダらしいダイナミックなアレンジがきいてるとか

51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 18:08:33 BPRiy+Kb
>>49
メープルホットケーキのバーガーって
朝マックのマックグリドルみたいなの?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 18:11:04 QvuUGc/d
>>51
それそれ
メープルじゃなかったっけ?
ホットケーキに肉挟まってるんだと思ってた

53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 18:15:02 Su7S8Yob
まぁ入植始まったのもほぼ同時期でお隣さんで
どっちも移民ウェルカム(つーかほぼ移民しか居ない国?)!でと来たら
そう変わらんのも当然だよな…。
問題はバーガーばっか食ってるのか否かというレベルなような。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 18:15:12 6L/npjJs
>>52
あれ自分は無理だったな…

大陸だからイギリスと違って食材に困らないんだよね。でも大味。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 18:29:36 BPRiy+Kb
>>52
そう。メープルホットケーキ。
HPには「メープル風シロップ入りのパンケーキに…」って書いてある。
メープル「風」シロップってなんだろう。メープルシロップじゃないのか。

>>54
私はこれ好きだと思った。アメリカとイギリスが囲む食卓に混ざれる自信が湧いた。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 18:36:11 SHcPvlWL
メイプルは高いからファミレスとかファーストフード系はみんな「メープル風味」だよ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 18:52:56 Su7S8Yob
>50
聞こえはいいけど矛盾してる気がするんだが何ぞw>優雅でダイナミック

…まぁ兄ちゃん泣いてそうな感じだということは分かった。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 19:05:04 B7kBhiu+
カナダのパスタはグダグダに茹でると聞いた

59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 19:47:54 7FUQiMlN
アメリカが好きすぎて108回死んだ
決めた!アメリカのために貯金ためて原子力潜水艦でも買うよ
喜んでくれるといいな

60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 20:13:04 B7kBhiu+
>>59
そして数十年後、日本人が原子力潜水艦を購入しようとしていると騒動になることを
今の俺達には知る由もなかった…

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 20:35:16 5xjM/mE4
>>58
ていうかパスタはアルデンテってのを信じているというか
実践しているのが南イタリアと日本だけって話じゃなかったっけ?

グダグダが本当にイギリスレベルなら話は違う気がするが

62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 21:00:26 iniRMoiN
やっとパソコンでアニメ見れたー
アメリカかわええええかっこいいいい
なんだあの破壊力!自分もアメリカにごはんつくってあげたい…!
というか中の人の演技シリアスなところとギャグバートのギャップがすごかったw
かっこいい声でしゃべってるメリカの声よかった…なんかとろけた
さっきからニヨニヨが止まらんw

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 21:21:22 m3qcNqFf
「なんでフランスはけっこう食べるのにィ↑痩せてるんだい?」
の演技が好きだwムカつくww

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 21:28:02 qM9wzpPD
メリカにプレゼント…
マックの商品を全種類コンプしてプレゼントしたら喜びそうw

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 21:42:55 x5oPntjb
日本食食べてるとき声が可愛い
アメリカだらけで可愛いよ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 21:51:50 q6D0p3DK
>>63
同意wあの言い方可愛い
体重計乗ってショック受けた時の顔も好きだなあ
ていうか全体的に顔が可愛かった

67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 22:33:13 bjIzFUAt
>>63,>>66
同意だwww

アメリカ可愛いよ・・・
動画見てる時、いつも2424してしまう

68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 22:36:56 0mgS9s3P
おもちゃ持ってるときのちっこいアメリカが可愛すぎた

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 22:44:07 3j8GuUYG
青年メリカの顔の小ささにときめきが止まらない止められない
あとダイエットのテンションと「捨てるか…」の言い方の温度差に動悸が…きゅ、救急車よんでくれ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 00:16:13 01kLctYK
>>69
おでこにハンバーガーを乗せるんだぞ!

71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 00:20:08 7k8uR0QZ
仏英と加米は許容されるんだね>>39-43
仏英・加米は米英・英米・仏加・英加と同列で気持ち悪いんで自重して欲しい
注意しないのもなんかな

72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 00:23:40 QrPqFhN0
カナダさんに対するようにスルー

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 00:26:41 7k8uR0QZ
それにフランスとイギリスはスレ違いじゃね?
>>1読んでカプ厨は自重してほしいし、見かけたら注意して欲しい
だからといって、フランスとイギリスが嫌いとかそういうことじゃないよ
ここ北米スレなんだってことを忘れないでくれっていいたかった

連投すまん

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 00:28:15 DrXPG0o/
荒らしだと思ってスルーしてた
アメリカしか見えてないからどうでもいいのさ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 00:29:03 +XMvFlt6
>>73
注意よりスルーした方が荒れないとは思わないのか?
というかカナダさんの食生活に話題そらしてるじゃん…
ここの住人結構大人だなぁと思って見てたよ
あと普通の人はただ名前並べただけだと思ったんじゃないかな…

アニメのメリカが天使すぎてぎゅううっと抱きしめたくなった…
そして大人メリカがかっこよすぎて死にかけた…
5分の中に子メリカと若メリカと今メリカとメタボリカが詰まってて幸せでした
メタカがいればなにもいらない

76:75
09/05/19 00:30:40 +XMvFlt6
ごめんメタカはいらないや…

77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 00:33:01 01kLctYK
>>76
メタメタかわいいアメリカってことですね。

アニメ、てっきり倉庫掃除だけかと思いきや
まるごとアメリカで嬉しかった。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 00:33:11 DrXPG0o/
>>76
おめでとう!メタカとお幸せに!
メリカは頂いていくよ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 00:43:13 djkvnTmV
>>63
なんかムカつくっての分かるかもw
アメリカのテンション高くてウザ可愛いとこ好きだ

「やーなこった♪」とか「くたばれイギリス」とかめちゃめちゃ可愛いw
ちょっとウザいwww

80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 00:45:11 FlBT12ON
メタカw中国製でありそう

今回はメリカがたくさんで天国だったよ
日本にご飯もらってるメリカかわいかった
メリカのいる生活ってどんなんだろうな
きっと甘やかしてしまうんだろうなぁ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 00:47:59 agmBIBrU
>>71
漢字並べただけというか略かと普通思うんじゃないのかなあ
カプと捉える方がどうかと思うんだが
正直過剰反応しすぎ、ニュースとか見れる?


82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 00:55:24 1VUISJtp
>>81
自分も普通に国名並べただけだと思ってた…
日独伊ってのもカプに見えちゃう人なのかな

83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 00:57:57 CN+N6fVp
>>71
じゃあ日米同盟もカップリングだね

84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 01:10:06 KqyGB3Lw
>>81
単純に親子いいねって話だと思ったな
>>71が荒らしかとおもた

今回のメリカ祭りに次々回にはカナダさんかぁ
まだ倉庫掃除の続きもあるし、アニメしばらくはメリカのターンで嬉しい

85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 02:25:36 9wKhLMFl
仏英+加米親子は本家がそうなのにw
カプ厨乙

86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 03:16:48 uMU/OpT9
PCのアニメ見れるところの子メリカ画像が
おめめくりくりで可愛すぎる件

87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 03:20:55 eApiSjpg
別に名前の並び順とかはどうでもいいんだが本家で親子的描写があるのはイギリスと子メリカだけでは?
フランス・カナダはほとんど描写されてないから親子と言われてもいまいちぴんと来ないな

そのイギリスですら一緒に暮らしたことはないんだよなあ
帰るなんて許さないぞーなアメリカを振り切れるなんて自分にはとてもできない

88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 03:31:33 FlBT12ON
自分がイギリスだったらアメリカを連れて帰るw
日替わりでイギリス料理食べさせて
食後はホラー映画をフィッシュアンドチップス食べながら一緒に見たい

89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 03:57:58 6pMFBrP9
もしもイギリスがアメリカを連れ帰ることができていたら紅茶とガーデニングを愛する英国紳士になっていたんだろうか
それもお色気担当のオプション付きで

…ちょっと世の理からかけ離れすぎてて想像できないな

90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 05:13:00 UK1Gq7o3
アニメいい加減にしろ
引っ張りすぎだ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 05:50:59 2VpVI7io
カナダ可愛いよカナダ。ハーレクイン(出版社)ってカナダだったんだね。
こっそりハーレクイン読んで泣いてたらもっとかわいい。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 10:36:30 LjJftdUM
>91
ちょ、想像したら悶えたw
文学でカナダと言えば赤毛のアンも有名だよねぇ。
こっちも愛読してそうなイメージだ。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 10:47:58 zIN5wUzJ
ハーレクインはちょっと年齢のいった女性向けのベタ甘ラブロマンスで
赤毛のアンは小学生くらいの女の子に向けた夢見がち少女小説というイメージがあるから
カナダさんが読んで涙している図はピンとこないなあ

子メリカはハックルベリー・フィンの冒険とかを読んでわくわくしてそう
主人公みたいな冒険がしたいと思って小説の真似ごとして
危ないことすんなってイギリスに怒られて拗ねてたら可愛いと思う

94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 12:44:57 K2h078V1
少女趣味とまでは言わないが白くまさんを溺愛し
その睫毛のかわいらしさに見とれて一日過ごす人だからなぁ、カナダさん。
ややお花とんだイメージなのはしょうがないっつーかw

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 14:59:22 +XMvFlt6
>>93
その子メリカかわいい…お持ち帰りしたい…どの年代のメリカも愛してる
メリカの夢はやっぱりヒーローだったんだろうなぁ…かわいいなぁ
メリカがいればなにもいらない。メタカはいらないけど

96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 15:25:49 4r2qAHfe
メリカかわいいよメリカ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 17:30:39 OHzwFPl7
>93
可愛い兄弟だな。和んだ。メリカは確かに冒険もの好きそうだ。
今、気付いたけど子メリカは表情自体は割とおとなしめだな。
バッファローぶん回してるけどw

98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 17:46:53 uMU/OpT9
子メリカは下がり眉気味でかわいい
大人メリカはシャキーン率が増えたけど、たまに下がり眉でかわいい
アメリカの優しげな雰囲気が好きだ!

99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 22:43:11 TakD4oRa
アニメリカってちょっとだけ毛先がハネててかわいい
「味付けは毎日変えてるから、飽きないんだよっ↑」の言い方もかわいい

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 00:26:52 muOVwR7E
そういやちびメリカのほうが口調とか落ち着いてるイマゲ
遠い目をしたちびメリカのイラスト(山背景のやつ)とか好きだな

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 00:41:26 kmcWqqzE
何でだろ
アメリカは子どものときの方が精神が大人っぽく感じる

そして20日になった
キューバさん誕生日おめでとう

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 00:44:05 RVO6mrpT
流れ読まずに。
なんでこんなにメリカがかわいいのか真剣に考えてみた

日爺に財布を出させる年下根性
仏とか英の年功者が体を張って下ネタ落ちになるのに、自分だけは厚かましくHEROw
内実メリカが主張するほどクリーンじゃないのは公式でもバレバレなのに、
なぜか許してもらえる国…。
歴史のなさがコンプなのは本当なんだろう、だけど無意識の抜けてない弟体質っていうか
許してくれる大人がいる環境を享受しすぎ

なのに…だぞ!だぞ!とか天使みたいな顔でメリカが言うから…その

もはや形式美かもしれないけど
メリカが好き過ぎて死にそうwwwww

つい最近ハマった新参なので、今は消えてしまった話だとかが本当読みたかった…

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 01:10:08 wd+h+po6
カナダの育ての親がフランスってどこで出てきますか…

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 01:26:10 emybVLed
キューバさんおめでとう!
カナダさんと仲良くやってる所がもっと見たい
アメリカとの直接対決も見てみたい
プロイセンとの兄貴トークも(ry
とりあえず「あるキャラのブログ」に期待している。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 07:16:12 3kALYpVb
確かに子メリカの方が大人っぽいというか、今の方が子供っぽいw
なんでだろ…素直じゃなくなったのとAKYになったからそう見えるのかな?w
でも今のメリカの性格大好きだwメリカになら振り回されたいなぁ

>>102
テンプレに載ってるアドレスで本家の語尾いじれば今はリンク切れてる話も見れたりするよ!
メリカかわいいんだぞメリカ

そういえばキューバさん誕生日なのか!おめでとう

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 08:32:45 SoblgM8E
>>103
本家じゃ未登場
でもカナダが料理下手とか眉毛の呪いかかってないあたり、フランスが育ての親っぽい

イギリスがアメリカもカナダも両方育ててた説もあるけどな

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 08:59:49 1mB4qb/x
フランスがカナダさんのこと「俺似のサラサラヘア」とか
言ってたところからも推測できるよね
眉毛の呪いと言えばアメリカもかかってないな

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 10:11:20 764++eGx
カナダさんが眉毛の呪いに掛かってないのは
アメリカの影響が大きかった暗喩かなーと思ってた。
(無論フランス兄ちゃんの影響は暗喩はサラサラヘアー)
なんとなく、ひまさん的にはカナダさんは
イギリスやフランス兄ちゃんよりも
アメリカとの兄弟関係を主軸に置きたくて
あーいうキャラデザになったのかなぁと思う。
歴史的に見るとイギリスの影響が見て取れない外見てのは
違和感あると言えばあるんだけどね。
いや呪いに掛かって欲しいわけじゃないんだけどw

>107
アメリカをイギリスが独占できたのは
本当に短い時間だったって本家でも補足されてたし、
呪いを完成させる時間もなかったってことじゃないか?w
つーか本家の新大陸争奪戦がフレンチ・インディアン戦争の
暗喩だとしたら、決着が付いた時点でイギリスは
カナダさんもフランスからゲットしてることになるよね?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 10:50:12 FzSioQJC
カナダは英連邦だしね
ケベックはフランス語しか通じないで困ったところもあった
カナダさん、イギリスとフランスが同居している感じ?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 10:58:12 1MQfnBx3
カナダさんちは仏人と英人が混ざってるから
フランスとイギリスの子供と言っても過言じゃない

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 11:12:04 764++eGx
フランス系・イギリス系が
それぞれ全人口の30%くらいいるらしいからねぇ。
その中でもケベックはフランス系が80%を占めて
公用語はフランス語のみってなってるらしい。
なんともフランス兄ちゃんらしい自己主張っぷりだw

しかしヘタでのあの二人の中の悪さっぷりを見てると
イギリスがカナダさんのフランス要素を尊重した上に
アメリカとの戦いではカナダさんの中のフランス系移民と
イギリス系移民が手を取り合って協力したとか信じられんw
ホントよくも悪くも
カナダさんへのアメリカの影響って大きいんだなぁ。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 13:31:30 ui81QpdN
眉毛の呪いの話が出るたび思うがセーちゃん他アフリカのイギリス領キャラやらだってかかってないだろ
単にひまさんが香港のキャラデザする時にぱっと思いついただけだろう
オーストラリアは国旗にも入ってるからあの眉毛でも納得だが

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 13:49:41 qJqfAnmZ
同意。
つかアメリカとそっくりキャラって事で作られたんだし眉毛は関係無いだろ。


114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 13:53:09 qJqfAnmZ
↑×眉毛
〇眉毛の呪いね。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 13:59:36 8uBgWodr
呪いなんて冗談半分で言ってるだけなんだからマジレスせんでもw

キューバさん誕生日なのかー。
元スペイン領らしいけど親分との関係はどうなんだろうな。
割と良い方なんだろうか。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 14:44:18 3kALYpVb
自分はアメリカがどんな眉毛だろうと好きになってた自信があるからどっちでもいいw
でも太い眉毛が可愛く見えるようになったきっかけはイギリスだなぁ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 15:01:49 EUi2KwBO
まぁ洒落でもマジでも
カナダさんが呪いに掛かりかけて
眉太くなってきたのを見たアメリカが
「俺と同じ顔でそんなの許せないんだぞ!」とか言って
大騒ぎしていたらおもろいとは思うw

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 15:16:56 FzSioQJC
>>117
何それ萌エス

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 16:38:28 3WiYoEqB
イギリスの眉貼り付けたみたいなアメリカの画像あったよな
アメリカならどんな眉毛でも愛せるぜ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 16:51:06 MjEq5tJv
ヘイ!彼女
俺とロンドン塔でエキサイトなことしないかい?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 17:58:22 muOVwR7E
あのアメリカ好きだwwwイギリスをどう見てるかよくわかるな
ロンドン塔といえば某動画でもネタにされてたがもしや…

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 18:05:39 FzSioQJC
>>121
アメリカのフロリダかもしれないんだぜ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 18:39:50 YW0DMSE7
遠回しなエロネタだったのか

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 20:23:14 7Ok3eFMR
フランス兄ちゃんはエッフェル塔
イギリスはロンドン塔
アメリカはフロリダか…
それなんてスーパーサイズ(ry

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 21:30:58 ltspcYBx
アメリカはフロリダなのか
自由の女神だとおもってた・・・

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 21:43:32 KuKw14Jo
今日はキューバさんの誕生日だったのか
おめでとー

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 22:06:35 YW0DMSE7
>>125
自由の女神だったら、それ貰うまで無かったことになるじゃん
「大人になったら生えてくるんだぞ!」じゃないんだからw

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 22:08:14 pur00SKX
>>126
ホントだ

キューバさんおめでとう!

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 22:08:37 evHu452Q
>>124
カナダさんのは何かなーと思って調べてみたら、トロントにCNタワーってのがあった。
高さ553メートルで現在世界一高い建築物らしい。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 22:35:54 muOVwR7E
キューバさんオメ!
本家でアメリカやカナダとの絡みももっと見たいな~

>>129
ロシアも真っ青wwwwww

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 01:01:29 Q6GJxLL7
誕生日で思い出したけど、ひまさんってキューバさんのこと何歳の設定で描いてるとか言ってたっけ?
アニメのメリカは大人っぽかったけど、メリカって設定年齢19歳なんだよね
若くて可愛いよなぁ…お酒とか飲んだことあるのかな?
文明開化の漫画では日本が帰っちゃったあとチェッて言いながらジュース飲んでたけどw

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 01:32:46 Z078xWFg
おそらくキューバ原住民≠キューバさんだから、
実年齢はアメリカやカナダと変わらないはずだよね。
しかし何故おっさんキャラに…
いやおっさん大好きだから嬉しいけど。タバコとか最高だけど。

アニメ倉庫掃除のアメリカは、声のせいかちょっとおっさんっぽかったw

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 07:56:19 k58pUW+u
キューバさんは外見はああだけどまだ10代だと思ってるよ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 15:00:48 Wgu+IOeZ
ティーンなキューバさんとは新境地だw
3人で、でっかいアイス抱えてたらかわいい

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 16:58:20 H4KOE4Lr
でもキューバさん喫煙者なんだよなー

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 17:03:45 kSDY7/tc
キューバの葉巻は有名だね。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 17:18:28 mv9TMmu6
まぁメリカ19才ってのもあくまでも作画上の基準であって
本来は飲酒制限とかも法で拘束される立場じゃないんだろうし
別にティーン設定だとしても喫煙していいんでない?>キューバさん
メリカのソーダはよそん家だったんでいちおー空気読んだのかなと思ってる。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 18:02:13 F8+K0vFA
キューバさんは個人的には26~30ぐらいに見える
でもあれでティーンっていうのも萌える…かもしれないw

公式ではキューバさん&カナダさんの外見年齢は言及されてないよね。
カナダさんはやっぱりアメリカと一緒かな

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 18:59:52 PU5VcDN5
>>131
CDの方ではこれから飲みに行くぞ!って描写になってたし
ひまさんてきにはお酒は飲んでも飲まなくてもいいってことなのでは

因みに実際の合衆国はその辺の法律は州によって全然違うね
一応合衆国でって括りだと、21歳が成人って感じになるみたいだが

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 19:22:54 jlPqjC91
禁酒法っていつぐらいだったっけ?

まあ年齢って言っても外見だけだしなw

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 19:43:31 PU5VcDN5
1920-33だね
出稼ぎリトアニアとか倉庫掃除とかはその辺の時代だ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 21:28:19 xlH22m/8
アメリカの家はどうなってんだろう
やっぱ引っ越したのかな

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 21:38:35 K7adKwCu
>138
国力と歴史の長さがそのまま外見年齢に反映されるわけじゃないしねぇ。
一旦でかくなったら国の衰退に伴って逆成長するってことはないみたいだし、
外見年齢はホントにイメージ的なモンでしかないと思ってる。

カナダさんはアメリカと同じだと思うなぁ。むしろ違う理由がないというか。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 21:38:53 060TTcrj
>>142
ログハウス→郊外に英国風お屋敷→大都市のマンションだったかアパートだったか
って前にひまさんが言ってたような覚えがある
うろ覚え

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 21:46:15 g/PKuS7k
なんでイギリスん家ふうの屋敷に住んでたんだろう
ログハウスに違和感?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 22:17:40 K7adKwCu
>144
漫画と四月馬鹿でカナダさんが遊び?に来てたのは同じNYのアパートだろうね。
どーでもいいが漫画だと「(AL?)FRED」って
表札かかってるっぽくて何かおもろかった。
まぁ「アメリカ」って掲げるわけに行かないもんな。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 22:23:31 Q6GJxLL7
メリカってなんとなくお酒飲むと酔っちゃいそうなイメージあるなぁw
テンプレにメリカの家についてのことも書いてあるよ。今はニューヨークに住んでるみたい
>>146
そういえばヘタリアにはまってからアルフレッドって名前が好きになったw

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 22:47:58 K7adKwCu
メリカのお酒は楽しむお酒っつーか、
一人酒とかはしないで、人とワイワイ騒ぐ場でしか飲まなそうなイメージ。
そもそも酒の良し悪しとか分かんなさそうだしw

カナダさんは北国の人らしく実は酒豪だったりするんだろうか。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 23:02:19 M8tY5pyu
ここの人なら詳しそうなので、どなたか教えてください。

独立前のちびメリカがイギリスに「もう帰っちゃうの?」か「帰っちゃ嫌だ」というような
話があったと記憶してるんですが、どこで見たのか忘れてしまいました。
本編・番外編の関係ありそうなところもあちこち調べたのですが、見つからず…。
どこだったかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 23:06:24 qoB364Eu
>>149
番外 アメリカとイギリス

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 23:32:16 MB+JeTIA
下ネタは兄ちゃんたちにまかせて清純なメリカが好きだよ
メリカかわいいよメリカ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 00:16:16 nDA5FR+t
今はなきクリスマス漫画でフランスとイギリスが「友情万歳」?とか言ってるシーンで
「ハハハその冗談おもしろいよ」のアメリカが好きだ
同じ下ネタやってるのに堂々としすぎて下ネタやってるように見えないのも良かったw

>>147
同意<アルフレッド
名前の意味をどっかで見たが忘れてしまった
誰か覚えてないか

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 00:16:48 /SGh1NLj
規制中の間にむしゃくしゃしてまとめwiki作った

ヘタリアの北中米キャラまとめWiki
URLリンク(www23.atwiki.jp)

個人的にはスレ内で収まるくらいのまとめがちょうどよいと思ってたのですが
3キャラいるのでごちゃごちゃしてしまうのと
スレ立ての時にこのレス数だと連投規制がかかってしまうので作りました

画像が微妙に増えてます
あとせっかくだから今まで敢えて削ってたキャラ紹介文や設定まとめなどもちょっと追加してます

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 00:18:18 ZVQpE8MY
>>150
ものすごくわかりやすいタイトルであったんですね。
ここ何日か、どこを探していたんだろう、私は…。
とりあえずとても助かりました。
ありがとうございます。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 01:38:06 lTVK1ez6
>>152
wikiから
>アルフレッド(Alfred)はヨーロッパの男性名。
>古英語Ælfredに由来し、「賢明」を意味する。

賢明……うん、頭は決して悪くは無いんだが何故か違和感w

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 01:48:11 hHqKgNUV
お、おい…流れ豚切りで申し訳ないが、いまメイト通販見てたら
メリカと仏兄ちゃんのチャームが新発売してた…
これっていつ載ったんだ…私が知らなかっただけ…?
絵はアニメ描き下ろしちびキャラでめっさ可愛い。
「建国記念日セット」ということは、近々建国記念日を向かえるキャラだけ
なんだろうか…

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 01:54:11 O7+qtTS/
>>153乙です
自分は今PC使えないから確認できないけど、いい感じなら次スレから使おうか
>>155
もしかしてイギリスが付けてあげた名前なのかな?って考えるとなんか可愛いw
それにしても>>146のおかげでメリカの家の表札らしきものに気付けてよかった
>>156
なん…だと…!それはゲイツされてしまうかもしれんw

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 01:58:10 6XT18V0X
>>156
え?どこどこ?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 03:20:57 WRz0cyzA
>>156
見てきた
兄ちゃんのチャームについてるの薔薇とエッフェル塔だけど
メリカは星と何だろう…と思ったらもしかして兵隊?だとしたらなかなかいい所ついてるなw
メイトによくあるバースデーグッズみたいなのだろうけど結構高い…
でも可愛さに負けてゲイツされる気満々な自分がいる

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 08:36:24 Gp738wZ1
>153
おー、すげぇ。助かるなこういうの。
乙!

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 09:01:34 oS3Nh0uw
チャームかわいいけどカードがアニメ絵じゃなくてひまさんの絵だったら即買だったのにな
アニメ絵のデフォルメもかわいいんだが何か足りない…

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 10:28:05 hXm8TPAj
ひまさん絵のグッズと言えば、この前今更ながらに
トレカのメリカSPをゲットしたんだがマジ可愛いよなこのメリカ。
つーかトレカはSPもノーマルも全キャラ可愛い。
ひまさんの愛が溢れてる感じがするぜ。

トレカも次が出るんなら
カナダさんの書き下ろしが来てくれたら嬉しいなぁ。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 10:42:03 oSE8FmOB
>>153
乙!
まとめwikiあるとスレ立てが楽になるね

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 11:06:15 RtQyjnke
>>153
いつも乙&㌧であります!
本当に助かります

>>162
そのアメリカの破壊力は半端ないよな!

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 19:59:59 nDA5FR+t
>>153
乙です!北中米天国の完成ですね

アメリカって最初はサラッとしか見てなかったのに読むうちに一番好きになってしまったぜ
なんでこんなに可愛くてカッコ良くて素敵なんだ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 20:06:13 O7+qtTS/
>>165
おまおれ
自分も最初はアメリカのことそんなに気にしてなかったんだけど
いつの間にか一番好きになってたw今となっては可愛くて仕方ないw

というか……アニメはいつまで私を焦らせば気が済むんだー!倉庫掃除はいつやるんだー!

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 20:51:56 R4V9blYh
アメリカが好きすぎて死にそう

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 21:05:50 WTBk34/j
トレカ3つ買ったらアメリカのスペシャルカード2枚出た
なにこれ嬉しいんだけど

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 21:22:27 WRz0cyzA
>>168
なにそれ羨ましいんだけど

自分も最初からアメリカが一番てわけじゃなかったなあ
漫画で読めば読むほど好きになったwあんな可愛いやつだと思ってなくて
気付けば繰り返し読んでしまうのはアメリカが出てる話ばっかで自分きめえ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 22:02:39 O6M8T+dk
メリカ人気投票トップ10、カナダさんトップ20入りおめ!
まぁ俺あのアンケハガキ見てないからもしかしたら20人の中から
選ぶとかだったかも知らんがそれでも選択肢に入っただけでもカナダさんおめ!

人気の話は荒れやすいけど、
「へーそうなんだー」くらいに見てるとおもろいよな、ああいうの。
まぁ俺の中では北米兄弟でワンツーフィニッシュだが。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 22:03:11 o1/81iWO
倉庫掃除の困ったような顔で落ちた。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 22:14:02 nDA5FR+t
>>170
確認してきた!
メリカもカナダさんも良かったなぁ…なんやかんやで嬉しいよ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 22:20:28 +k017DhF
>>170
キャラ名自分で書く方式だったよ
自分は出すの忘れたがなw

メリカ、カナダさんおめでとう!

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 22:50:52 WRz0cyzA
人気投票なんてあったのか!
結果見てきたがすごく順位上がったんだなwオメ!
まあ順位どうこうよりアメリカ好きな人がたくさんいると認識できて嬉しいぜ
あと1巻の好きな話のやつも初めて見たけど倉庫掃除好きな人多くて嬉しい
カナダさんもおめでとう!兄ちゃんやプロイセンが低いって事はやっぱ単行本の出番?
次あったらハガキ出してしまいそうだw


175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 22:57:00 d+1GVCZm
アメリカ&カナダさんおめ!
なんかカナダさんキャラソンもまるっきり夢じゃない気がしてきた
っていうか来週アニメにカナダさん登場なんだよね…楽しみすぎる

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 23:12:57 ssF6vw7x
アニメイトの建国記念日チャームってよく見たら
イギリスのくれた人形なのか
なんだよアニメ絵グッズは買うつもりなかったのに欲しくなってきたじゃないかよ!

あと一応アニバレ









この脚本を書いたのは誰だぁっ!!
と怒鳴り込みたくなったけどアメリカはかわいい
でもやっぱり中国さんにおねだりしてほしかったよアメリカかわいい

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 23:14:37 O7+qtTS/
前回の結果知ってた分覚悟して見に行ったけど9位で嬉しいびっくりだったw
でも人気投票なんて関係ないや!メリカはいつまでも自分の中でナンバーワンなんだぞ☆

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 23:30:41 3ng54a3h
>>176
むしろカードはオマケでチャームがメインでゲイツ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 00:23:26 Q1D0Mu0x
どうでもいいけど、ケベック君(仮)って
ちびフランス兄ちゃん(ちびたりあ冒頭の髪が短いやつ)にそっくりだと今気付いた
狙ったのか偶然なのか

テキサス君が居るなら、きっとケベック君も実際居るはず
インディアンさんが居るなら、イヌイットさんも居るはず…!

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 00:28:07 3780L5dG
アニメバレス
>>176










サンゴクシのくだり見たかったよね
ああでもヒーローかっこいいよヒーロー
かっこよかったのに、撤収する後ろ姿がヘタレっぽくて笑ったw

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 02:07:37 E5Xn//q2
アニメバレス











>>180
わかるwwスタコラサッサ~って感じw

サンゴクシは欲しかったね、でもヒーローでノリノリで可愛かった
はりきって決めポーズしてて可愛いよアメリカ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 03:25:20 qLToH+It
DVDは慎重に考えて買うのが一番

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 03:27:39 qLToH+It
すまん誤爆だ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 03:34:06 E5Xn//q2
まるかいて地球次はいよいよメリカの番だが3巻発売まで一カ月空くんだっけか
連続で振り込みしなくてもいいのは助かるがメリカの歌は早く聴きたいw
歌詞がどうなってるかが一番楽しみ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 03:39:27 B2taiVj4
まるかいて地球楽しみすぎてなぜか勝手に作詞して口ずさんでる自分がきもいんだぞ!w
「俺はヒーロー♪」とか歌ってほしいけどどうなるかなー
メリカの中の人って歌うまいかな?とりあえずメリカっぽく歌ってくれればいいなぁw

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 04:04:06 qLToH+It
中の人結構上手いと思ってるので期待してる
さなぎとか聴いててもキャラで歌うの上手いなーと感じるし
ヒーローだ!みたいなノリは入れてほしいな~
あともぐもぐしながら歌う(喋る)部分とかあったら嬉しいんだぞ
何言ってるのかわかんないアメリカはウザ可愛いと思うんだぞ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 16:16:13 XtZCkPua
飲み物はシェイクがいいなぁ
でもこの流れだとアルコール類になるんだろうな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 17:38:00 yA8UAGJu
コーラでもいいなあ
なんとなくメリカが清涼飲料水を飲んでると安心するw

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 18:34:10 Ctl1yYA1
>>188
メリカがスポーツドリンクのCMに出る妄想をした
でもメタボだからヘルシアの方が似合(ry

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 18:42:40 OUS4D8Jg
ブートキャンプのCMを再度作って出ればいいじゃないか。
ワンモアセッ!メリカが隊長って呼ばれててハイテンション

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 18:55:42 qLToH+It
入隊させて下さいメリカ隊長

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 21:40:52 h8d0ob+c
隊長をメリカに脳内変換して・・・いや何これ意外に難しいな。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 21:46:41 XtZCkPua
メリカはブートキャンプよりアブトロニック使ってそうだ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 22:13:01 NOOo6r2o
>>187
メイドインUSAのお酒っていうと
バドワイザーとかスクリュードライバーとか?

コーラだとすれば
文字数的には「HeyHey Father コーラが欲しいぞ」
…かな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 22:39:31 XtZCkPua
>>194
ビールメーカーは有名なのあるけど商品名はNGだろうなぁ
そうなるとバーボンウィスキーだけかと思ったけど
カクテルだとアメリカ発祥のものが結構あるね
スクリュードライバーもそうだしマティーニとかマンハッタンはNY発祥だ
でもメリカのイメージではないなw
メリカはノンアルコールカクテルのフロリダあたりなら飲みそう

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 22:45:32 SYZsXKxk
ドラマCDでは文明開化話でアメリカに飲酒をさせるという脚本のKYっぷりには飽きれたが
まるかいてと他キャラのキャラソンは今のところいい感じなので
これぞアメリカ!な歌詞を期待している

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 23:06:21 B2taiVj4
自分的にメリカはお酒飲めないと可愛いと思うんだ。飲んだとしても酔っちゃいそうな感じで
ドラマCDはいろいろとつっこみどころあったしあんまり気にしないことにしてるw
ヘタリアのグッズは音楽系の出来かなりいいからメリカにも期待してる!楽しみすぎるー

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 23:49:36 6/h17wkZ
スクリュードライバーてアメリカ産だったんだ。
某ロボ超人のおかげでソビエトなイメージしてたwww

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 23:52:06 /g4WCZca
泣き上戸だったら可愛いなぁ
カナダが怒り上戸で、酒を飲ませると立場逆転した2人が見れるとか

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 23:58:13 5qt0Gg0M
カナダさん寒いところの人だからお酒強かったりすんのかなー。
アメリカはビールとかそんな軽い酒しか飲まない感じだけど
カナダさんは普通にウォッカとかブランデーストレートで飲む人で
一緒に飲むとアメリカ涙目wみたいな感じになったりするんだろうか…。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 00:20:32 0NjN4wzg
カナダさんに振り回されるアメリカとか、すごく…見たいです

ウォッカとかとは違うけど、カナダワインは地味に一流の品質なんだよね。
そして質は良いのに知名度&需要が無くて苦戦してるのがカナダらしい
でもヘタのカナダさんはワインとか気取ったものは似合わなさそうだw

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 00:33:34 UMkObTm2
ドラマCD文明開化は1854年が舞台なのに
電話が有ったり(普及するのはもっと後の時代)
国歌ネタが有ったり(制定が1931年とか)
する無茶ぶりだからなwwww

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 00:34:57 RZYE/6+h
カナダさんはグリューワインをちまちま飲んでたら可愛いな。

カナダワインかぁ。全然聞いたこと無かったよw
カリフォルニアワインの方がまだ知ってた。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 03:00:24 qqa8WRrn
カナダさんみたいなタイプほど酔うとどうなるかわからんからなw
酔うと立場逆転でストレスをぶちまけられて凹むメリカとかいい
でもやっぱソーダやコーラが似合うけどw果汁とかも1%未満でいいだろう

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 03:08:25 yTA4/1MQ
イギリスにその辺にしといてやってくれと言わせるなんて
どんだけ言いたい事あるんだって感じだなw
3時間も欠点言われ続けるメリカもどんだけw

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 03:09:47 Q8MwOmgT
3時間も聞き続けるメリカに萌え

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 09:13:56 l9R52gfs
あのメリカを三時間も黙らせたまま文句聞かせられるカナダさんも萌えるぜ。
そんなことが可能なキャラは他にいないよカナダさんすげぇ。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 11:32:44 a49ygK7H
>>184-186
どんな曲調になるのかも楽しみだなー
HIPHOPなのか。ジャズなのか。ブルースなのか。
はたまたアーリーアメリカンぽいのか。
ラップのところは、ものすごい勢いでまくし立ててほしい。
韻を踏みながら。


209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 11:44:29 ANEvIUJv
ドラマCDに関しては
日本で未成年者飲酒禁止になったのは1922年
アメリカ国歌は制定は1931年だが曲そのものの初出は1798年
と一応フォローを入れておく
メリカのキャラ的にあってるかどうかは別として

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 12:00:17 qd3dXupm
個人的にはウェスタン調が良いなぁ
あれってアイルランドの音楽の影響が強いけど、やっぱアメリカと言ったら西部でしょ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 13:16:16 ccsgKeKe
>>210
うんうん
アメリカっていったらウェスタンなイメージだよね!

歌ってるアメリカを想像するだけでわくわくするんだぞ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 13:28:56 yTA4/1MQ
ところでカナダさんが言い放ったメリカの欠点が全て萌えポイントな件w

>>210
馬に乗ってるような感じ?
マキバオーの歌みたいなのわかりやすくていいよね
日本とイギリスがアレンジも歌い方もかっこいい感じだったし
アメリカはすごいハイテンションで歌えばいいよ!

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 14:16:49 jCinlsJ7
>>212
自分も萌えポイントにしか思えなかったwメリカ萌えフィルターおそるべし
いつもいばってばっかで怒りんぼで慌てん坊で空気壊すし気まぐれでわがままで食いしん坊…
うん…なぜか全てがかわいいよメリカ
通販で買ったへんなもん私に売ってくれw買ってあげたくなるw

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 16:06:39 qqa8WRrn
その中でも「アホだし」ってのが簡潔で好きだなw

あと原作でカウボーイのイメージが強いから歌はやっぱウエスタンと予想

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 17:08:50 0NjN4wzg
あと何かを借りパクしてるんだよねw

カナダさんと一緒のときのアメリカは、イギリスや日本相手とはまた違った感じでかわいい
気を張らず自然体っていうか、兄弟・同年代の友達っぽいゆるい雰囲気が良いなぁ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 18:39:38 qqa8WRrn
ロシアスレでちと見かけたんだがまるかいての赤ちゃん言葉
アメリカも言うかもしれないんだよな
想像したら禿げたぜ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 18:45:25 j30lKq8m
>215
基本年上相手に年下根性丸出しなのが多いからね>メリカ
うまく言えんけど、確かにカナダさんへの態度は他の誰相手とも違うと思う。
素直に言い負かされてるところなんか最たるところだw

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 18:51:41 yTA4/1MQ
おっさん達に何言われても「ふ~んだ」って感じだろうけど
同世代くらいの子に言われると結構グサグサ来ちゃうのか?w


219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 18:55:34 jCinlsJ7
>>216
赤ちゃん言葉なんて入ってたら萌え死ぬww

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 19:49:40 /apwViYA
「メレンゲってなんでしゅか?」

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 19:50:23 wPJ/l+17
イギリスのCDに「アメリカのバカアア(泣)」が入ってるらしいんだぞ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 21:00:36 qqa8WRrn
>>220
それ違う人ww

>>221
え?まるかいてで?どういう流れだw

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 21:11:30 jCinlsJ7
>>222
ちょっとバレだから下げた方いいかな?






イギリスのキャラソン二曲目がばかばか連呼の上に最後「アメリカのばかぁ!」で終わるらしいw
イギリスのキャラスレで見かけたんだけどすごい楽しみだー

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 21:23:15 6tY92Db4
改行







カレー誕生秘話のあれかwww
今のカレーの旨さを考えるとアメリカに感謝

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 21:51:44 wPJ/l+17





>>224
いや「パブってGO」って名前らしいし
酔っ払って独立したアメリカに言ってるんだと
イギリスと一緒に飲んでた話の

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 22:03:04 mDtoVkLV
アメリカにとってのママとパパってイギリスじゃねーか
赤ちゃん言葉なら「くたばれ!いぎりちゅ」あたりじゃね?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 22:25:58 yTA4/1MQ
大人声でいぎりちゅって言うのかw






>>225
なるほどそのネタかw
楽しみになってきた

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 23:52:24 X3q6ncQH
アメリカにばーかばーかって言って???って顔されたい

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 00:12:49 qthzTVfk
>>228
> ???って顔

禿げた

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 01:02:38 BIH2hrIg
>>228
自分の事馬鹿だと思っないが故に「???君の言ってる事がわからないんだぞ」
となるわけですねわかります

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 01:04:39 /NMVcPCe
その「ばーかばーか」言ってるのがカナダさんだといい。
暖簾に腕押しでガッカリするといい。でも本気出すと強いカナダさん。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 01:15:54 gHkFTLOx
多分、イギリスにならばーかばーかって言われても???のあと笑って済ませてあげそうw

自分はメリカからばーかばーかとか言われたい!
そんでちょっと落ち込んだふりして、メリカがおろおろ慌てるところが見たいなw
メリカって素直じゃないし子供っぽいからちゃんと謝ったりするの苦手だと思うんだ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 01:26:45 BIH2hrIg
馬鹿にしてる相手には全く謝る気なさそう(鈍そう)なのがメリカクオリティ
「君は馬鹿だからな、ハンバーガーは食べないようにするよ」ってセリフ、
てめえwwwと思いつつも可愛いので好きだぜ
メリカに馬鹿にされてもからかわれても若さと可愛さに負けて許してしまうだろうな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 01:29:36 p+1Rt77x
ばーかばーかで???顔は本家ネタだよ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 01:33:45 gHkFTLOx
>>234
このネタってなんてタイトルのやつだったかな?
見たことあるんだけどうっかりどの話だったか忘れてしまった…

メリカになら「君は実に馬鹿だな!」って言われてもニヨニヨしちゃいそうw

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 01:51:41 h1JlY9Kt
>>235
本編3話だよー

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 01:59:45 gHkFTLOx
>>236
ありがとう今見てきた。可愛すぎるw
ついでに他の話もいろいろ見てたらテンション上がっちゃって眠気吹き飛んでしまったw
メリカかわいいよメリカ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 02:26:50 rj/Sa24+
同じく眠れねぇ~

眠れない夜こそアメリカと日本の怖い話を見ようと思ったら新大陸見てしまって
ちびメリカの天使っぷりに動悸が…あんな可愛い子が別の意味であんな可愛い青年になるなんて奇跡だな

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 02:48:11 BIH2hrIg
メリカ何で三次元にいないんだろ…

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 02:52:02 F7EIHl/x
むしろなんで自分は二次元にいけないのか
二次元に逝ってメリカと暮らしたい

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 07:15:05 11Fwz3ql
でもメリカが三次元に居たとしても、
自分が二次元に行けたとしても、
メリカが自分のものになるわけじゃないんだよ…
だからきっと今のままがいいんだ…

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 09:31:30 h3Gbr8mo
なんだこの流れw
あんま思い詰めるなよー

メリカ可愛いよメリカ
下ネタと変態キャラの多いヘタリアにおいてエロスのにおいが一切しないとこが好きだ
ロシアとのコンドームネタとかもあったけどあれも本人はよく分かってなくて
全部上司の言いつけどおりにやりましたって感じだったよね
スーパーサイズユーでフランスに
教育上よろしくないことを吹き込まれた時のメリカの反応が気になるw

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 09:45:42 u7KLF8+K
エロネタふられてもあんまり乗らないのは
まだ照れがあるのかも
中身が子供なメリカがかわいいと思います

コンドームが何なのかよくわかってないあのロシア漫画から
イギリスに消しゴムと間違えてコンドームを渡すあの漫画までの間に
何があったのか知りたいw

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 12:35:20 rHwRZNMp
フランス兄ちゃんが教育上よくないことを吹き込んだためカットされました

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 12:52:40 /NMVcPCe
ロシアとのコンドーム漫画だって、コンドームが何かまで知らないわけじゃないと思うぞwww
この作戦って何か意味があるのかい?って感じかと思ってた。
メリカはエロよりも友達と遊ぶほうが楽しい年頃なのですよ。
でも反応的には、上司に言われてコンドーム用意→メリカの誕生日→英語と米語の違いの順かな?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 13:24:25 y8jbZwjx
ってかパッケージに近藤さんって書いてあったっけ
特Sって書いてあったからこんな小さいの何頼んだの?って話では

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 13:31:29 gHkFTLOx
でもドラマCDだと「これなら一週間は持つかな~?」「またまたぁ~」みたいなやりとりあったよねw
飲酒してるわロシアさんのプレゼントに動じてないわドラマCDのメリカは何かが違うよ!w

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 13:42:26 XLFcIIum
連合枢軸では、ろっさまとメリカは自分から下ネタ言わないという点でw目立ってる気がする。
メリカの場合はお国柄というか、テレビなんかの暴力やエロ関係の規制が超厳しいのが出てるのでは。
規制が激しい割りにその甲斐がないというか

ザホン1巻P48の2コマ目をどう思う…HERO崩壊しかねないこと言ってないか?
p-音が入るなら、ハンバーガー食べてたら人には聞こえないからってww
あと、無人島漫画のおやすみシーンのところ。
「何もしないよDDDD」の顔…w
ひまさん流のいつものネタなんだろうけど、メリカって自分より小柄な英のケツを狙うようなキャラなんだとw

まとまりがないように見えて「米の擬人化」だと思うと矛盾してないように思えるのがすごい…
なんか長くなってすみませんw気になりだすと、メリカかわいいんだもん。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 14:07:35 BIH2hrIg
ハンバーガー食いながらのとこは尻がどうとか言ってた?何言ったのか全部知りたいわw
下ネタの意味を理解しつつも好きな分野じゃないから特別テンション上がらないんだろうねメリカは
誕生日漫画とか本当に趣味が子供なんだなあと思ったw
見た目の大人っぽさに反してそれだからいいんだよな
エロ方面の掘り下げがあまりないのはひまさん的にも
ヒーロー性のイメージ崩さないとかリアル米の規制の事とかそういう事なのかなw

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 14:34:12 lm2ELiuk
本家にはない漫画で英仏コンドーム起源戦争ってのがあるが(コンドームの起源のおしつけあい)
他のキャラがフランス起源だろという中でアメリカだけがイギリス起源だってからかってて
ついでにゴム製はオレんとこが起源だって得意げに話してたぞ
だからエロに興味がないとか興味ないとか照れてるとかはないと思う

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 14:36:47 rj/Sa24+
しかし世界恐慌でフランスに尻を貸せと言われたときの顔は可愛かったwww

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 14:54:11 ObG59dRT
>>250
それってエロ関係なく韓国みたいに起源だからって事で得意げになってるだけじゃw
まあ照れるとかはあんま想像つかないし全く興味ないってことはないかもだけど
エロ<ゲームな時点で興味の度合いが浅っ!とは思うw
そして周りがイギリスとか兄ちゃんだから余計普通に見えるんだと思う

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 15:19:13 J8yUmRR1
北米史眺めてたらひたすら

メリカ「俺と居るのがカナダの幸せなんだぞ!」
カナダさん「帰って!頼んで無いから帰って!」

の繰り返しで、ヘタの二人でリアルに想像できてワロタ。
ひまさん的確だなw

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 15:46:04 BIH2hrIg
>>251
世界恐慌は全体的にやっちゃったな~って顔してるのが新鮮
お化けに震えてるのとも違うあの落ちてる感じが何とも言えんw

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 16:15:00 h3Gbr8mo
この流れなら言える

本家のメリカとイギリスが遭難してる漫画の
「何もしないよ」「お前なんか当てにしてない」ってやつ
いまいち笑いどころというか意味が分からなかったんだけど
あれはどういう意味なの?
どなたか八ツ橋にくるみつつ解説してください

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 16:27:23 gHkFTLOx
>>255
その漫画の前に、イタリアが寒いときドイツに引っ付いて暖めてもらってて、そのときイギリスが
「なんであいつらあんな仲いいんだよ」って一人でしくしくしてた漫画があったんだよね
だからドイツとちがってアメリカはやっぱ暖めてくれない!って感じのオチだったんだと思うよ
他の見方もできるとは思うけど見る人によるし別の板でも聞いてみたら?としかここでは言えないw

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 16:28:35 oNgtGmxH
ドイツのムキムキが暖かいのはお見通しだー
を見てイギリスはさめざめ泣きました
そう言うことです

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 16:29:37 oNgtGmxH
リロって無かったゴメンorz>>256

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 17:01:08 F7EIHl/x
アニメ感想
飛び降りたところのメリカの作画カコイイ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 17:02:07 m+cAFWcI
イギリスにはアメリカが何歳児に見えてんだといわざるをえない。

でもカナダさんや日本やリトアニアが相手だったらアメリカは自分から引っ付いて行きそうな気がするのはなんでだろう?
他の連合メンバー相手はやっぱり嫌がりそうだが。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 17:10:28 DPPTMAyi
>>260
いや、勘違いしてるようだがあれはイギリスはアメリカに、イタリアのようにひっついてきてほしかったんじゃなくて
ドイツのようにあっためてほしかったんだろ
3行目からもお前のイメージだけだと思うよ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 17:16:01 m+cAFWcI
>261
いや心配してくれなくても分かってるよw>あっためて欲しかった
でもあの状況ではほぼ同義だと思っただけなんだが、
そんな違いあるのか?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 17:21:18 oNgtGmxH
どうみても、イタリアとドイツの仲睦まじさを見て
昔のアメリカ可愛かったのにショボーン発動して
似たような状態に陥った時に仲良く出来ねーかなと
イギリスが兄弟仲期待したにしか見えないだろう・・・
その他八橋無しverは他の板で存分に語ればいいよ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 17:24:44 rj/Sa24+
日本語って難しいんだぞ!

五段活用考えたやつハンバーガーに食われろは笑ったなww

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 17:36:00 m+cAFWcI
ごめん釣られた…のか?

>264
古典必修に入れたやつが三枚に下ろされれば良いとリアルに思ってた俺。
日本語じゃねーよあれ。いやいとおかしとは思うけど。漢文もかっこいいけど。
アメリカとかカナダはその手の教育ないのかな。だったら羨ましいなーと思ってしまう…。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 17:51:07 JJrDjDq3
学校によってかなり違うらしいけど
必修科目
英語
世界史orアメリカ史or政経
理科
数学
とプラス学校独自の選択科目って感じじゃないか

でも日本に産まれて日本語使えて本当に幸せだと思える
兄貴とお兄ちゃんと兄さんとお兄様とにーにと兄上の違いで萌えられるから

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 18:03:01 lH68aZrH
>>266
そこかよwww<幸せ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 18:08:50 8a5TsRe3
そのあたり、すごく重要だと思うわけです。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 18:16:20 m+cAFWcI
メリカとカナダさんの俺僕の違いが分かって萌えられるしな。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 18:20:53 rj/Sa24+
まったくもって重要だな

日本語じゃないとアメリカの「~なんだぞ!」や二人称が「君」とか案外言葉遣いが丁寧なところはわからないんだぜ…

271:255
09/05/25 18:57:10 h3Gbr8mo
長年の疑問がやっと解決したわw
ドイツのムキムキがあったかいのはお見通しにリンクしてたわけね
そういやあの時イギリス泣いてたな、言われて思い出した
あーまじスッキリした!
ありがとう

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 19:25:28 o4c45rZG
言葉遣い一つで萌えられる事を考えると日本人で良かったと思わざるを得ない
語尾に~だぞ!と言えば自分の中じゃメリカか南ちゃんかってくらいだ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 19:37:41 dk4XjkBS
日本語ならではだよね、そういう語尾とか口調で萌えられるの

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 19:58:18 JJrDjDq3
一人称と語尾さえ分かればどんな性格か大体推測できるのはすごいよな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 20:11:28 NriLtXhH
>253
カナダさんの中のイギリス「てめーすっこんでろこのスットコ髭!」
カナダさんの中のフランス「お前こそ後から出てきて偉そうなんだよこの眉毛!」
アメリカ「やぁ、大変そうだね!俺がヒーローらしくスパッと解決してあげるからうちにお出でよ!」
カナダさんの中のイギリス&フランス「ほら俺たちもうこんなに仲良しなんだぜ!だからお前がくる必要ないんだぜ!」
↑これも繰り返しだなw

そいやス●ズ危機はやんないのかなー最近のネタ過ぎて危ないか…。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch