【AKY】ヘタリアのアメリカ萌えスレ 2【ヒーロー】at ANICHARA2
【AKY】ヘタリアのアメリカ萌えスレ 2【ヒーロー】 - 暇つぶし2ch127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 08:28:09 NkPFTCxK
   /ア
   { i,r‐- ‐ ⌒ ー- __
   人{           、 ヽ.
  /  rヘ. ヽ        ヽヘ  
  i . i レ' \ヽ.ヽ.    ヽ  ヾ} 築地でマグロ競り落とすんだぞ
  ! i ! .i _ ヽ\ヽ. i   i   !
  ! i i i'゙,.=、   ̄,.ミiヽ  !  ,!
 ,}爪 i i"(iJリ   "ruヾ.  ! i ノ i
  iハiノ○`¨ i   ゙ー' ! ./⌒ハ{
   ヘ  ,ヘ ー-  ◯ iハ!、_,ノ
    ゙ヽ{  }-、 r―-r'/"
 (( <⌒;:r、.;!ニ、 ̄ ̄`ヾ.  〃
    77゙    ヽ. /  .ヽ
    { {。  。   _,メ⌒/ ゙ 、
    .i ヽメ、_,.ィ' ノ } /   〉
   / \{__ハ ~  ,..イ    ス
   !   i`┴-‐'  }    {
  r‐'   (ヽ   (ヽ ノ  i  r\
  \    ̄ヽ--u‐'   }  ノ 〈

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 08:53:12 CwO5Enn5
全力でオタク!って感じじゃなく
宮崎アニメがアカデミー賞取ったから知ってるとかじゃないかな?
あと>>127はかわいいので持ち帰ります

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 10:33:20 2OfujH0I
いや待て、俺が引き取ろう
味覚共に立派に育ててみせる

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 13:06:20 fch4GxGZ
>>127メリカはマグロ一本ぐらい平気で抱えられるんだろうなw

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 20:13:18 yrYb28KH
アメリカの少年時代ってあっという間に過ぎちゃったんだよな
あんなかわいい時代が短かったなんてもったいない

と思ったけど今も十分かわいいからもうなんでもいいです

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 01:11:53 TedhgnfN
春大好き漫画でテキサス外してる時が可愛すぎるよ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 16:28:16 LVpzH/IY
あれはWeb版の方がかわいいよね
いやでもThe本版のぺこーも捨てがたいが

ところでアメリカって猫?飼ってるよね?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 20:06:53 klOUzFBJ
猫?犬じゃなくて?
アメリカのペットNo.1は犬なのに

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 20:48:39 eBEeUy6q
飼ってるものならトニーしかいなくないか?猫ってどこかで出てたっけ?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 20:48:39 26fRgtjM
アラスカがカナダになればカナダの形がメイプルになるのになぁ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 21:33:19 7/p2txbP
春大好き漫画に猫のような犬のような生き物がいるよー

>>135
くじらのことも時々でいいからry

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 21:35:42 YRTwPjif
ぬこは春大好き漫画で出てるね。
本は「ぺにゃーん」、Webは「ペニョール」って鳴いてる。かわゆす。
春大好き漫画といえば、本の方の「もう外にはでたくないよ!」のコマで
目がぐるぐるしてるアメリカに萌えたw

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 21:38:17 qYLTqnk6
メリカって絶対ぷよっとした腹してると思ってたけど
きたえすぎて重くなるレベルなら腹筋割れてたりするんかなー

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 21:40:29 D91B/nFH
アメリカが好きすぎて死にそう

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 21:41:19 mXbhNBWI
初期設定によると筋肉ついてるっぽい?
しかし腹だけ幼児体型みたいにポッコリ出ててもカワユス

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 21:47:34 qYLTqnk6
>>140
同志よ
メリカはいろんなパターンがあってずっと見てても飽きないな

・眼鏡ON/OFF
・ショタ/大人
・ツン/デレ
・KY/AKY
・ぷよ/むき
・まずいよ/おいしいよ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 21:55:33 D91B/nFH
>>142
どのパターンも余さず愛している

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 22:07:32 +P2SqaNF
>>142
これも追加で
つ・おふざけ/まじめ
メリカはギャップ萌えがすさまじいと思うんだ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 22:10:55 D91B/nFH
ツンデレなメリカが好きすぎる

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 22:11:47 eBEeUy6q
エイプリルフールの水着姿では腹引き締まってたな。
腹筋はそこまで目立ってなかったけど。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 22:16:12 klOUzFBJ
でも肥満率からいくとメタボな可能性大だよねw

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 22:41:16 D91B/nFH
アメリカが好きすぎて昔は嫌いだったテリーマンのことまで好きになってきた

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 22:50:05 eBEeUy6q
メリカファンの年齢幅層広いんだな。

春漫画に確かに猫いた。犬派っぽいのに意外だ。目が大きい美猫だw
怖がったり、がっかりしたり春好き漫画のメリカ可愛いよ。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 23:24:13 3c8ab0YX
>>147
内臓しb

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 23:41:43 TAfVAaqT
>>148
テリーマンじゃないが
自分もアメリカ好きになってから
アメリカ人のキャラに目が行くようになってきたw

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 23:44:09 TedhgnfN
>>138
ぐるぐる目かわいいよな!
あと><も好きだし・)を90度右回転させたような
アメリカとカナダ特有の目も好きだ

そんなに童顔でもなく体もでかいのに
頬をつつきたくなる程の愛らしさを持ってるアメリカって素晴らしい

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 23:46:31 D91B/nFH
同士がいっぱいいて嬉しい
アメリカってあんまり人気ないのかと思ってたから

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 23:58:44 qYLTqnk6
>>153
少なくても自分の中では大人気だぞ!メリカ大好き!
でも「二番目に好き」とかそういうファンが多いのも事実
人気投票は一人一票しか入れられなかったからあんな悲劇に…

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 23:59:11 LVpzH/IY
あーあれやっぱ猫で良かったんだな
なんか地球外生命体のようにも見えたんで
あと消えたフラッシュでめがね探してるアメリカの横にキティちゃんぽい
猫がいたこともあったよな あれは同一猫?
手紙を届けるとしたら鷲らしいし意外とペットがたくさんいるんだろうか

>>153
人気とかどうでもいい
アメリカを愛でるんだ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 00:03:26 eBEeUy6q
3票くらい入れられると良かったんだけどね。
スレの進み方を見るに人気がないわけじゃないと思う。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 00:04:27 rXpdRKWn
ちびめりか早くアニメで見たい
カナダさんは何の話で出てくるだろう?
中の人アメリカと同じだけど声が気になる

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 00:10:42 4WLL5nsF
一巻のやつかな?
同じく声気になる

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 00:20:10 ACODVJtt
動く子メリカ可愛いだろなあ
多分アニメで見たら死んでしまうわ
アメリカとカナダが言い合いしてる所を中の人の一人芝居で見たい

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 00:22:14 iIkK2F/Y
ちびめりかは天使

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 00:24:07 rXpdRKWn
2巻のもやってほしい
そしたら、ちびめりかなどっちも見れるし

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 03:20:03 tJUS4Jwg
>>160
ちびカナも天使

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 03:34:03 z3ly3DJ1
めりかかわいい
めりかわいい

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 11:37:07 ACODVJtt
アメリカみたいなツンデレっぽくないキャラが
ツンデレな一面を持ってると知った時の破壊力はでかいなあ


165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 15:03:11 tJUS4Jwg
同じ原理で普段ほわほわおっとりとろくさいカナダさんが
あのアメリカを口で言い負かす姿を見た時の破壊力は凄いw

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 17:20:07 V7QxvK3T
>>164-165
このギャップがいいんだよなー
どっちもモエス

カナダさんのアニメ登場が待ち遠しすぎるぜー

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 17:42:55 lnGc0CHv
>>164
そうそうそれそれ。そこがすごく好きだな
メリカのツンデレっぷりが発揮されまくる漫画描いてほしい

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 18:02:51 F0jmFs6i
ごめんなさい、普段はロムってるだけなんだけど、叫ばせて下さい。




ボーちゃんよりもボーちゃん抱いてる貴方が可愛いです!


ありがとうございました…orz

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 18:06:56 pm83XYB7
本家更新きたー
メリカ男前だよメリカ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 18:15:15 lnGc0CHv
メリカがメタボじゃない…!?
ダイエットでもしたのかメリカw
かっこいいw

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 18:22:49 uPgohHnm
あれはメリカ?なんかいつもより大人っぽすぎないか?
だがイケメンだ。メリカだったら嬉しい。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 18:26:58 1Aj/3Yb2
小浜さんの犬だしメリカだろうな
ダイエット成功したメリカかっこいい!

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 18:34:59 Ci1/JH8D
上司に犬借りたのかw

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 18:36:25 Sce9K1uh
お前らダイエットから離れろwww
きっと腰回りになんか巻いてんだよ

しかしこれは良いメリカ。犬ネタがタイミング良くてニヤニヤしてしまった

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 18:36:44 NhKuRAXR
更新みてまっすぐここに来ました!なんだい、あれ!?かっこいい!
いつものアメリカが19歳の大学生なら今日のアメリカは25歳の好青年に見えます
ってか、角度の所為でナンタケッツがめだたないので
メリカっぽいけど他の作品のキャラだったらどうしようかと一瞬思いました

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 18:48:43 rXpdRKWn
なんだあのイケメンw
イケメリカいいよーいいよー

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 18:51:52 /aAjyhWo
自分も更新見てきた。
やばいよ、アメリカ格好良すぎる!!
前から良いなーと思ってたけど、今日からキャラ萌えになりそうだ。
可愛くて格好良いヒーローが大好きだ!!

>>142
どのパターンも大好きだが、自分はエストニアの映画の話の時みたく
ヒーローでハッピーエンドに向かって突っ走ってるアメリカが一番好きです。


178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 18:54:34 /LZ0avTA
なんかアメリカ(500年後)くらいに見える

今までアメリカはかっこかわいいとは思ってたけど
イケメンと思ったことはなかったんだが
今回はなんだこのイケメンと思いました

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 19:21:07 V7QxvK3T
イケメリカはぁはぁ
アメリカって眼が優しいよなぁ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 20:21:14 Sce9K1uh
目は真っ直ぐなままだね。だからこそ自由や正義を信じられるんだろうか…
ときどき真面目な表情に変わるとギャップが激しすぎて萌えるんだぜ

しかしあれが20才過ぎたアメリカだったら将来有望過ぎて吹いた

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 20:28:42 gdpye9Bc
スリムで爽やかでイケメンすぐるww
確かに20代後半に見えるわー

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 20:38:20 4YAnClDu
アメリカキテルー!!!
大人っぽいよかっこいいよどうしようかわいすぎる
はぁはぁはぁはぁ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 20:41:35 IZXDWmEL
あの男前が○○年後の大人メリカだと想像するだけで未来に希望が持てる気さえするw

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 20:57:43 pTOm7qV6
確かに、大人になったメリカって感じw

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 20:58:24 BhTkF/2v
やばいかっこいいはぁはぁなんかすごいよだれ出てきた

もうメタボなんて言わせないぞ!まあメタボリカも大好きだけど

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 21:19:54 dFeMoia9
大人びたイケメリカも好きだし可愛いちびめりかも好きだし
だめだ何かアメリカ好きすぎて脈拍上がってきた
でも個人的には大人と子どもの狭間的な絶妙なニュアンスを醸している
今のアメリカが一番好きだ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 21:40:01 Bt+JGs3t
自分的には独立間近の若メリカが好きだ
美青年~って感じの
一番キュートなのはもちろん現在だが いや全部か

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 21:41:12 rJxjBIOX
大人メリカ!!
ひまさんグッジョブ

今日まで生きてて良かった
アメリカヲタで良かった


189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 21:57:41 iIkK2F/Y
本家見てすっ飛んできたら思った通りの反応でわろたwww
メリカかっこいいよメリカ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 22:03:03 jbwNM3x5
>>142のギャップ萌えに
・かわいい/かっこいい
も付け加えるべし
かっこいいけどやっぱりかわいいよアメリカー!

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 22:23:22 KP07Bn1V
だめださっきからずっとによによが止まらない
報道陣が帰った後ホワイトハウスのお庭でボーちゃんと駆け回るメリカかわいいよ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 22:35:17 fp9DSAcB
今回くらいの外見年齢なアメリカがSPの格好しているところをみてみたいw

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 22:50:25 SEaUs4dG
>>192
そんなん見たら倒れる。今の格好でもきてるのにwww
あー格好良いメリカ。惚れ直した。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 22:52:46 TdZSEcJ4
大人なメリカで独立の時の服着てるの見てみたい

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 23:11:48 0E+hWdUX
ボーちゃんって聞くとクレヨンしんちゃんを思い出してしまうw

やっぱりアメリカには犬が似合うなぁ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 23:50:22 ACODVJtt
本家イケメンすぎて一瞬誰なのかわからなかった…
何だよあれ!普段アホ面ばっかなのにいきなりかっこよく登場しやがって!

アメリカ+動物は最高に天使な組み合わせだと改めて思いました
犬でも猫でもうさぎでも鳥でも馬でもバイソンでも何でも似合うよ…


197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 23:58:59 Uc/m3Cii

ボーちゃんになりたい

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 00:11:16 in9wBF0w
ちびめりか天使だと思ってたけど今も十分天使だ!

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 00:14:50 TXQzcIM9
アメリカかっこいいよひゃっほう

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 00:20:02 gyLPyh4c
ユナイテッドステイツオブアメリカかっこいいよユナイテッドステイツオブアメリカ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 00:26:27 OvpbT2+g
あれぐらいの大人っぽい外見でハンバーガーもぐもぐしてたら
これまた凄いギャップ萌えが生まれそうだw

ちびの時も成長した後もも常に表情に温もりがあって
体温高そうなアメリカが大好きだぜ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 00:32:33 oaJGm3dQ
4月馬鹿の海パンメリカと見比べて吹くぐらい今日のメリカはかっこいい
もちもちしてるメリカに見慣れてた分、今日のメリカにどきっとしたw

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 00:35:48 87XmO5VD
合衆国カッけぇよ合衆国w

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 00:37:09 1MK/UO1y
>>202
見比べてみて思ったけど、4月馬鹿のときと髪の色ずいぶん違うね
茶色っぽくなったというか、アニメの色に近づいた感じだな
急に大人っぽくなったように感じるよメリカ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 01:44:50 3PZLv7Sl
見分け表キター!
くるくるぴょん可愛過ぎるwww

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 04:34:14 /GurPx8K
USA好きだ!大好きだ! あんなに格好良いなんて!本当に格好良いよ・・・

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 04:56:53 orFWFqYi
本家からすっとんで来ました
なにあのイケメンwww
メリカかわいいよメリカアアアアアアアア

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 07:05:26 +10vOg6T
アメリカ可愛いよおぉあぁぁあ

夏にアメリカに行く自分は勝ち組

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 07:38:02 1MK/UO1y
>>207
羨ましい…メリカの国行きたいなぁ

210:209
09/04/16 07:39:01 1MK/UO1y
アンカミスったw
>>207>>208宛てでした

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 10:58:10 l3VldILo
かっこいいよー
っていうかさ・・メリカっていつもがああだからあまり思わんけどさ
独立の時の眼鏡無しのシリアス顔とか見てると普通にイケメンじゃねえ?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 11:10:40 yaFOqkUq
アメリカは普通にイケメンだと思うよ
作中ではあんまりフォーマルな服装してることがないけど
ビシッとしたスーツとか着たら超かっこいいと思う
素材がいいんだよ
一度アメリカの本気を見てみたいw

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 11:50:54 9wjDOgkt
キューバさん…(´・ω・`)ショボーン

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 12:08:52 TXQzcIM9
そいやキューバさんいないね
かぶるキャラいないからな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 12:09:38 CMq+jtR0
【アニメ】「ヘタリア」第2シリーズ制作決定 09年夏以降にネットと携帯で配信
スレリンク(moeplus板)

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 13:55:15 +10vOg6T
>>215
きたあぁあぁああぁぁぁ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 20:29:23 EPXYcHqb
現キャラ紹介にいるキャラはキューバさん以外全員いるのに…
他にもちょっとミスがあるしひまさん本気で忘れたのか
でもあのフローチャート通りにやったらフランス兄ちゃんと同じとこになるよね

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 20:53:27 M+t+A4Fk
>>217
無精髭→ドレッドヘアor褐色の肌)→キューバさん だな!

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 23:02:13 Nnz0UZtE
なんてこった。カナダじゃなくてキューバさんが空気になったなんて。
あとで出るよね。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 23:08:49 N0DBj8T5
キャラ紹介にももち絵にすらいるのにね…
たぶん後から出てくるよ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 01:39:15 4/ud7z5X
アメリカとキューバさんの会話見てみたい

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 07:36:45 TkYvyLuX
そこにスペインを放り込む

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 09:01:27 8i1eMbkV
らめええ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 18:16:54 xQMrPlt8
バレ








予告がwww

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 18:16:56 riTX8f/q
久々に世界恐慌漫画を読んだらみんなにびくぶるしてるアメリカが可愛くて悶えた

今まではずっとアメリカ=かっこいいだったのにやられたwww

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 19:29:40 d9Too8Nx
バレ












予告すっげええええ!!
なんかえらい本格的だぜ…俄然楽しみになってきたぞ!

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 22:16:13 P8EQhuqt
ちょw
空気読めないーずのフィギュアktkr
かわえぇぇ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 22:47:10 gAkbCA/d
2人のポーズがさあ行くぞ!って感じで本当かわいいよな
なんでアメリカあんなにかわいいん?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 22:48:13 3YYzvRDN
KY二人可愛いすぎww
ひまさんの写真の撮り方が可愛い
もう買うしかないじゃないか

>>225
世界恐慌のメリカはみんなに責められてあわあわしてて大変可愛いよな

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 01:38:56 45aa53jg
アメリカはすぐ泣くし可愛すぎ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 08:36:26 QfeneGQB
絶対精神年齢は14歳くらいだな

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 13:24:22 y/Ns7DT8
でも実際アメリカ人ってなんか子供っぽいよね
もちろんいい意味で

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 18:32:27 WmjtBCEk
>>230
その一文にすごい萌えた
すぐ泣くとかかわいいよアメリカ

でも、たまにしっかり大人なところを見せるんだよなー
実はちゃんといろいろ分かってるんだろうし、そこが好きなんだぜ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 18:55:01 F6+YCf96
幽霊がでる城に行く話で、ホラー観ながら「こないでくれよー化け物ー」って
泣きながら怖がってるの可愛い。
でかい体でちっこい日にしがみついて「トゥースキュアリー過ぎるよ」もいいw
本当、観なきゃいいのに。可愛いやつめw

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 19:14:14 UMblpZnD
イギリススレで話題になってたがメッセサンオーのワンコイングランデの特典が
アメリカとイギリスのティースプーンセットだぞ
全力で予約した 

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 20:01:20 W32zrttc
>>235
な、なんだと…
メイトとどっちにしようか迷うなぁ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 20:10:04 F6+YCf96
つい両方予約してしまったでゲイツ
置き場に困るw

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 20:17:02 orbl9cXl
春大好き漫画の「意地悪はよしてくれよ!」が好き
表現が子供っぽくて可愛い
アメリカってデフォルメ顔のパターン豊富だね
他のキャラがあんましないような顔するし

>>235
うわああサンクス!
メイト予約躊躇してよかった

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 22:03:15 s8YWH3Z+
いつまでも少年の心を持ち続けるアメリカかわいすぎる
それでいて時折大人びたところがほんとたまらんよな
ギャップ萌えにもほどがある

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 22:10:40 dHMIJygR
アメリカが好きすぎて死にそう

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 22:20:51 OkfYCp0s
>>240
今まさに書き込もうと思った言葉が…まさかドッペルか?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 22:25:18 W32zrttc
アメリカが好きすぎて死にそうな人また来たのか?w
自分は誕生日の話がすごく好きだ
「嘘だよ」の顔wなんだあれはw

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 22:34:55 b//hZsWz
メリカの口調好きだ
「~だぞ!」とか「~だな!」とか語尾に「!」が付いちゃう無邪気さがたまらん

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 00:16:33 DshU107D
アメリカを単体で好きな人って
結構年上のお姉さんが多いんかな?

あのカッコ可愛さをめごいと思うのは
ある程度年輪をかさねてからかな~なんて思ったんだが

10代のファンが多かったらゴメソ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 01:07:54 pMsk0ZkB
イベント行くと同じジャンルでも扱ってるキャラによって全然年齢層違ったりして面白いよねw
ヘタリア関連は参加したことないから分からないけどアメリカ本命の人の層はちょっと気になる
私は二十前半です


246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 02:01:20 GUFKW37U
こういう流れになるからアンケートやめろ、自分語りウゼエってのが2ちゃんのお約束だったりするわけで


247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 02:19:17 m6N9NXoL
年齢といえば約2600才の日本を人間で80才くらいと考えたら約200才のアメリカは6才になるんだよな…
そりゃ可愛いってもんだよ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 02:35:53 1aK3oYI/
>>243
わかる
あのお坊ちゃんぽい育ち良さそうに見える喋り方かわいい

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 03:22:05 ctLOvMiS
坊ちゃんぽいよな
えなりがよく着てるワニのロゴの服似合いそう
ポロシャツ姿が見てみたい
ラグビーとか似合いそうだ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 03:55:35 4aBk0bTA
「~だぞ!」とか本当かわいいよなぁ
「~かい?」もいい
あと、人を呼ぶ時に「君」って言うのも好きだな

服装に関してはパーカーもシャツにベストもフライトジャケットも
スーツも自分大好き海パンもその他諸々どれも似合ってて良いと思うけど
ウェスタンのかわいさには全俺が泣いた

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 06:43:25 yKo1g2Mb
あの喋り方ほんといいよね
「君は実に馬鹿だな!XD」とか言われたいw
いつもラフな服装だからこそ独立戦争のときの軍服姿がかっこよすぎる

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 08:03:33 bOdqo7pP
言ってる内容の酷さと喋り方の可愛さのギャップがいいw
人の事は「君」って呼ぶのに自分のことは「俺」なのもいいよ
適度に男っぽくて

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 08:35:40 +UHxxVpY
趣味が考古学と早打ちなのもなんかいいよ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 09:16:29 s+Dx3HsI
その設定が出ることはないけどね

アメリカの高校生の喋り方を直訳したっていうか翻訳口調で好き。『ライ麦』のホールデンみたい。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 10:44:40 6vZsJFpp
>>254
ひまさんの作ったキャラを基地外呼ばわりか
原作アンチは原作アンチスレへ
キャラアンチも原作アンチスレへ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 11:21:15 wcxdZJU6
   /ア
   { i,r‐- ‐ ⌒ ー- __
   人{           、 ヽ.
  /  rヘ. ヽ        ヽヘ  
  i . i レ' \ヽ.ヽ.    ヽ  ヾ}
  ! i ! .i _ ヽ\ヽ. i   i   !
  ! i i i'゙,.=、   ̄,.ミiヽ  !  ,!
 ,}爪 i i"(iJリ   "ruヾ.  ! i ノ i
  iハiノ○`¨ i   ゙ー' ! ./⌒ハ{
   ヘ  ,ヘ ーヽ  ◯ iハ!、_,ノ   <>>255が何言ってるか全然判らないんだぞ
    ゙ヽ{  }-、 r―-r'/"
 (( <⌒;:r、.;!ニ、 ̄ ̄`ヾ.  〃
    77゙    ヽ. /  .ヽ
    { {。  。   _,メ⌒/ ゙ 、
    .i ヽメ、_,.ィ' ノ } /   〉
   / \{__ハ ~  ,..イ    ス
   !   i`┴-‐'  }    {
  r‐'   (ヽ   (ヽ ノ  i  r\
  \    ̄ヽ--u‐'   }  ノ 〈

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 11:29:09 t4vZ9jbc
>>256
お前が好きすぎて死にそう

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 12:04:31 /BWX7nNa
>>256
家にこないか?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 12:57:35 yKo1g2Mb
>>256
なにこの可愛い生き物

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 13:13:11 m6N9NXoL
妖精だ、妖精が見えるぞ!

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 14:16:34 8imCPozE
ついに妖精が見えるまで疲れたか、自分。

最近某笛漫画のな/ん/か/の/さ/な/ぎ
という歌がアメリカにしか聞こえない

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 15:16:29 3YYL5Czs
>>262
おまおれ
キスミーキスミー可愛いよなあれw

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 15:20:42 3YYL5Czs
間違えて自分にレスしてしまった…恥ずかしい!
>>262>>261宛てなんだぞ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 15:20:42 FChgisy8
確かにお前はお前だよww

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 16:12:25 pPT8ntKE
もっとアメリカっぽく言ってくれ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 16:29:36 75p4prGY
>>265
そんな指定しちゃダメなんだぞ!

267:254
09/04/19 16:38:54 s+Dx3HsI
>>256
可愛いいぃ!!ありがとう!!!


268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 16:54:05 bMy348w1
最初お気に入りキャラはアメリカじゃなかったんだが
いつの間にか萌え苦しいくらい好きになってたなあ
キャラデザ見た限り単純にイケメンメガネって印象しかなかったのに
本家漫画を読むとえらいお子様キャラでギャップに驚いて
可愛いなと思ってたらイギリスのマズイ飯を思い出してる表情や
独立戦争の時とか結構シリアスな面もあって
二転三転くらいのギャップがあったよ
アメリカってすごく新鮮なキャラだね

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 17:48:25 t4vZ9jbc
>>268
わかりすぎる
ギャップ萌えは正義

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 17:55:09 aqLvuVDa
>268
同志よ。
最初、単純にヒーロー大好きな脳天気キャラだと思ってたんだよな。
イギリスから貰ったいろいろなものを捨てきれなかったり、
イギリスのマズい飯を、イギリスが不安そうなのを見て、美味しいって言ってたの思い出したり。
んで、決まり悪い顔したりw
とりあえず独立戦争時のかっこよさは異常。


あと、ホラー映画とゲームで涙目でガタガタ震えてるのもかわいいw
いろんな表情萌え。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 13:12:20 EOJN/Rc0
アメリカの照れ顔とか焦り顔はレアでかわいすぎる

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 13:58:23 93YafSYd
素で驚いたり深刻な表情したりすることあんまりないよな
昔は今よりもっとリアクション素直だったけど
やっぱり独立をきっかけに色々変わった感じ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 16:44:49 EK9jvFqD
結構色んなこと考えてるだろうに、子どもっぽいところがツボすぎる…


274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 16:47:54 Fjm+sQCw
>>272
本当に素直に喜んでるところを独立以降にあまりみないかもね…

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 18:19:41 QGxoP/1k
なんか現代では甘えられる相手がいなそう

アメリカにアイスあげてくる

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 18:38:39 1p/ivLfF
自分は別に変わったとは思わんなぁ。
ハロウィンとかクリスマスとか無邪気に喜んでたし。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 18:43:09 9T2/Z94E
自分もあまり変わらないと思ってる。
甘えられなくなったってキャラ紹介でもあったけど、
それは子供の体当たり的な甘えでなく、大人でもある精神的な甘えに
変化しただけだと思うよ。自分の無茶を通そうとしてるあたり
相手に甘えてるってことだし。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 19:27:11 rNrq/ZBF
甘えの質が変わったってことかな?
まさに思春期成長期青年期 ハアハア

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 20:18:48 S5SczSH/
だよな
>>274-275あたりはキタユメ。じゃない何かベツユメを見てる気がするよw
誕生日プレゼントも普通に喜んでるし
アメリカはどんな時でも素直に楽しんだり驚いたりしてると思う

天然で素直なアメリカ/敢えて空気読まないアメリカ
素直に甘えるちびアメリカ/ちょっとツンが入った成長アメリカ

どっちもおいしいです

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 20:44:54 B3ATfWyC
シリアスなアメリカがもっと見たいよう

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 20:58:25 be+N0W+F
メリカ日本に甘えまくりじゃん
ヒモだよヒモ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 21:13:07 y45uZQIV
日本といる時のアメリカ孫全開でかわいい
子メリカに頬ずりしたい
イケメンメリカの脂肪に埋もれたい
もちめりをかじりたい

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 21:17:05 iFxuah0B
男同士でヒモってそれなんて米にt(ry

アメリカとカナダって大学生だと思ってた
キューバさんも大学生?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 21:32:15 /NnVeVmJ
>>283が一部失言したが許してやってくれ。すまん

>>282
埋もれるほどの脂肪www
まさかモチメリはメリカの腹にくっついてたのが分離して…、とか考えてしまったんだぜ

モチメリクッション欲しいなあ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 22:22:11 93YafSYd
>>274-275は明るくて空気読まないアメリカの
裏側を読みとってるんだと思う
本家の日記漫画のmake a British foodを読んだら
アメリカがただ脳天気なだけのヤツじゃないんだろうなってことは
想像に難くないし
独立後のアメリカには小さい頃はなかった虚勢みたいなものが
時々見え隠れしてるよ

あと作品をどう読み取るかは人それぞれなので
自分の思ってるのと違ってもベツユメと言うのは
できればやめといてやってください

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 22:34:14 rNrq/ZBF
まあまあ落ち着こう
つ旦 旦 旦 旦 旦

あとおつまみに
つ([∂]ω[∂])

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 22:36:39 B3ATfWyC
そんなことより聞いてくれ!
アメリカが好きだよ!!

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 22:46:37 4zHhBzA7
もちメリカっておいしそうだよね。
中にアイスかあんこが入ってそう

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 22:50:20 6DaqBIxu
雪見だいふくを買う度にパッケージに顔を描いてしまってごめんなさい

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 22:52:00 XSTFDUHW
かしわの葉っぱで包みたい

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 22:55:54 B3ATfWyC
ポイントカードはお餅ですかのコピペ見るたびに餅メリカが浮かぶ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 23:16:33 MHqm9CEp
趣味の裁縫を生かして、もち米クッションを本気でつくってしまおうかと悩み中な自分がいるw
メリカほしいよメリカ([∂]ω[∂])

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 23:35:45 HVEAcbz5
クッション欲しいなあ
風鈴でもいいな、ぶら下がってると可愛いと思う
あともちめりカイロケースとかあれば身も心も温まりそう
なぜかまだ飾ってある鏡餅に落書きするしかないのか

コンビニ行っても肉まんがもちめりに見えるorz

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 23:53:35 /NnVeVmJ
>>292
うp待ってます

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 00:21:14 MN2vQb2Q
>292
正座して待ってます。

メイトでもちメリカクッション出してくれないかな。
できればパウダービーズのクッションが望ましい。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 00:42:01 nO8ABmGg
自分的には、なにかに興奮しているメリカが一番可愛く思える。
特に、アイドル育成ゲームと新宿見学に大興奮しているメリカ・・・いいよいいよ。

>>292
アイス食いながら待ってます

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 01:40:01 zFnp5iAo
メリカがf*ckって言ったことあったかな?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 03:36:40 k0a53BlX
アメリカは19歳だけどカナダさんは何歳なんだろう?
見た目が似てるということはカナダさんも19歳なのかな?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 06:58:26 +OpgWJXl
遅レスになったが
>>285
>アメリカがただ脳天気なだけのヤツじゃない
それくらいはみんなわかってると思うぞw
ただ独立後一度も素直に喜んだことがないってのはさすがにないわwと思う

アメリカかわいいよアメリカ

>>298
カナダさんはちょっと下で18歳くらいでもいいな

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 07:38:37 9TGbevfc
キューバさんもアメリカより年下でいいのかな
むしろそうだと萌える

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 10:24:30 Lhe+vIOv
密林にあるドラマCD2のジャケットやべえ
警官姿?のメリカかっこいい

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 11:22:24 zXdPZAXw
アメリカってウインク率たけぇw
だが、それが(・∀・)イイ!

>>299
自分も同じか1つ下くらいだと思ってる

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 11:55:29 VuIIF9jr
アメリカとカナダさんは双子かと思ってたけど
国の成り立ち?だとカナダさんの方が弟になるのかな

力では勝てるのに弟に口喧嘩で負ける兄とか可哀相なw

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 11:56:17 VuIIF9jr
可哀相じゃなくて可愛いだったw

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 14:17:14 3oNOpzuO
1608年ヌーベルフランス(カナダ)にフランスからの入植開始
1620年ニューイングランド(アメリカ)にイギリスからの入植開始
国の発生=入植開始と考えるなら、カナダの方がちょっぴりお兄さんな可能性もあるんだぜw

ドラマCD2ジャケ絵、アメリカの服がどこのかわからない件。
白いカッターシャツにネクタイ、黒いジャケット(ウィンドブレーカー?)、
カーキ色のコットンハット(テンガロン?)って、どこのだ?
NYPD(ニューヨーク市警)とかLAPD(ロサンゼルス市警)みたいなメジャーどこじゃないし
保安官かなーと思ったが、LASD(ロサンゼルス郡保安官事務所)でもなさげ。
教えて、詳しい人

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 14:35:24 mY3fuN1r
カナダさんに対してジャイアンのような振る舞いの割に
口ではすぐ負けてへこむのが可愛いよ
ロズウェル事件で絶対気球なんかじゃないぞと泣いてるのも可愛いよ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 15:33:55 IW+ee1HU
CDジャケのメリカやばいな!黒ジャケットとネクタイたまらん
今更だがいつも中央にいてくれるのがうれしいw

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 16:34:22 kBq07Ws1
ジャケ、警官コスだからか皆キリッとした顔してるのに
1人だけやたら楽しそうなのがメリカらしいw
カッコイイ服だからってはしゃいでたりしたらハァハァ
年上に囲まれて浮いてるメリカ可愛いよメリカ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 16:48:43 mY3fuN1r
ウインク可愛いよウインク
あんな可愛い警官いていいのか

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 18:32:59 0LhDfM8+
あれ警官なの?
なんかテンガロンハットみたいなの首の後ろにぶら下げてるから
昔の保安官みたいなのかなーと思ってた。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 21:11:39 2Pp2/8OB
アメリカ単体で見ると何かの制服には見えないカジュアルさw
あんな可愛い警官いたら無駄に道を聞いてしまう


312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 22:29:11 nO8ABmGg
そういや、ウィダーinゼリーのCMにトニーが出てるね

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 22:39:32 lcmFgDPL
ジャケ絵のメリカ可愛すぎる
竹林の絵見て大人っぽいと思ったけどこの絵は19歳らしくていい
笑顔に邪気がなさ過ぎて子供っぽく見えるw

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 22:51:11 zFnp5iAo
あぁー可愛い可愛いよアメリカ…!!!!
カナダさんとのツーショットが見たいよぉぉ


315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 23:19:52 MN2vQb2Q
CDジャケ絵可愛いな。メリカ無邪気かわいいよ。警察官はヒーローの一種だしなw

DVDは日米でくると予想してたんだけどな。二次元マスターと三次元マスターの組み合わせになるとは。
こうなると、アメリカはどことの組み合わせになるのか謎。
まさか冷戦コンビになるのか。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 23:23:21 HntNCOqC
まるかいて地球みたいにフランスと一緒になるんじゃ?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 23:27:39 2Pp2/8OB
キャラCDとDVDのまるかいて地球の連合キャラの順番って何順なんだろう
英仏米露中
五十音順でもないしアルファベット順でもないし人気順とか?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 23:30:56 fKjR2gZh
伊・独、日・英、ってキャラソン発売順な気がしなくもないからフランスとじゃないかね

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 23:36:02 9TGbevfc
アニメスレでは作詞・作曲者の都合だと推測されてたよ
割り振りが決まってるらしいから
あとDVDジャケはその巻にボーカルCDが入ってるキャラで99%確定だからフランス兄ちゃんと

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 23:40:08 CIrxQxXX
ジャケ絵のメリカかわいいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
やっぱメリカの笑顔は最高!!

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 23:40:23 2Pp2/8OB
>>319
中の人の都合か!それは納得せざるを得ない
今年の夏はメリカのキャラソンとまるかいて地球も来て楽しくなりそうだぜヒャッハー

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 00:15:14 O/IIx/Ou
あああ連合警官ジャケがみんなかっこよすぎてずっと見てしまう
メリカのジャケットの開き具合とか座り方とかツボすぎてやばい
そして顔が可愛すぎる

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 00:59:53 OwThjdMV
警官コスなんてけしからん…かっこかわゆい…
メリカはこのごろウィンクばっかしてるなw
可愛すぎるよメリカ([∂]ω[<])

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 01:28:50 OcDIGU7C
>>323
この頃というかけっこう初期からしてるキガスw
そしてウインクが似合うアメリカ可愛いよアメリカ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 04:00:48 xL4C85G+
もしカナダさんがアメリカと同じ警官コスしてもまた違った感じになるんだろうな
中国みたいにクマ太郎さんは手放さないだろうが見てみたいw

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 06:07:34 nPB+f/Iy
>>323-324のレスを見て思わず詰めてしまった産物
構成もサイズも何も考えずただ詰めただけ
URLリンク(www3.uploader.jp)

ついでに出来た副産物
URLリンク(www3.uploader.jp) ちび
URLリンク(www3.uploader.jp) めがねオフ
URLリンク(www3.uploader.jp) 泣き
URLリンク(www3.uploader.jp) 引き
URLリンク(www3.uploader.jp) あめりかかわいいよあめりか

寝ないで何やってんだろうアメリカかわいすぎるよ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 06:21:05 HoUNM32G
>>326
すごいぞ!すごすぎるぞ!ネ申なんだぞ!楽園なんだぞ!

アメリカかわいすぎるよアメリカ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 06:33:21 3q09sAMC
>>326
ありがとう!!
アメリカの次に君が好きだよ!

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 06:51:07 SO5Dti4r
>>326かっこいい!グレイト!

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 08:20:23 z4CsV9N+
>>326
ウインク天国ktkr!
メリカかわいすぎるだろいい加減にしろ!
徹夜明けでダレてたのが一気に目覚めた
これで今日も頑張れるありがとうありがとう

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 09:38:17 54dA3Ztw
>>326
か わ い す ぎ る

どう見ても楽園です本当に(ry
壁紙にしますありがとう
こうやって見るとアメリカってやっぱ天使だと割と真剣に思いました

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 09:42:36 OcDIGU7C
>>326
詰め合わせGJ
どれもかわえぇ~
ちび時代なんてまさに天使メモリアル

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 10:03:22 6t1pmZ2+
>>326
すごいぞ!かっこいいぞ!

かわいいよかわいすぎるよメリカムッハー

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 11:33:52 hLo39MOQ
>326
こんなにメリカに囲まれるなんて天国やんなぁ天国やんなぁ。
萌えの小宇宙や!

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 13:22:28 rQjAhd0M
アメリカのキャラソンどんなのかなー 
イタリア、ドイツ、と結構出来がいいので楽しみだ。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 13:56:14 xL4C85G+
もう1曲はカナダさんで歌うのかな?
ロマーノみたいに

いや、カナダさんだしソレはないか…

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 14:30:29 JzgrsoME
アメリカだとビックバンドとかカントリーウエスタンとか?
いずれにしろノリがよさそうなイメージだな
DVD特典のまるかいて地球のアメリカ歌唱版も地味に楽しみだ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 17:49:28 54dA3Ztw
まるかいて地球に期待
イタちゃんもノリノリだしアメリカもはじけまくって欲しい
何より歌詞が気になるw
キャラソンもジャケが楽しみ
それまでドラマCDのジャケ眺めて過ごすぞ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 18:06:54 FqJkW5eX
シークレットでチビメリカとチビカナさんのデュエットあったら萌えて死ぬわ
途中でイギリスの掛け声入ったりするといい

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 19:33:08 OcDIGU7C
アメリカのキャラソンは何のミニドラマ入るだろうね

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 23:39:52 gl2fmAKm
カナダさんかわいい

 
       ,r――-、 _  ----
     /    ,. -'" \      `ヽ、
    /   ./    __ i      、  \
   /    /   , /  ゙ヘ.  {    {   ヽ.
   /    /    ! !    i  !   ヘ.    }
  {    .|  /  { |   ー! ! !、ヽ.  ヽ.  ゙;、
  |    .|  ! ,r|ノ¨ヽ  |人i__ヽヽ.ヽ. ヽ. \
  i r-、  i  .{/ ,ィ=ァ、    iラヽ.\ ,} ハ}ヽ. ,)
  `メ、__〉 { | }  {h_リ _i  辷リ  ,}.ノ ノ-、ハ.Y′
  〈    ,ノ ,ハ !、._゙ー'_.ノ ' `ー--‐ '"i八{.7 }⌒
   `    ヘ.ハ!      ー ァ    ノ` ー‐'
         \_       _ . ‐'
            ` ¨  ̄


342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 23:47:07 uIaA5s7g
>>340
誕生日はやったし
争奪戦は子供時代だけだし…

>>341
おお、可愛い

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 00:57:44 RfEFwrYE
カナダさんはいつアニメに出るんだろ
早く見たい

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 01:08:32 u2fcwqS7
メリとカナが喧嘩してるとこ早くアニメで見たい
いつかカナダ発見するんだ!の話も見たい
同じ声って何かいいよな、楽しみ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 02:11:07 wLzo7ItR
>>343
おいおい、もうとっくに出ているじゃないか
俺たちに見えないだけで


で、誰?


346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 06:37:11 /lE84wti
>>345
カナダだよ!

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 07:24:39 LikEAGr2
>>341
おおお!かわえええ
くるんがいいなw

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 11:28:23 /epHDN+P
>>326 のおかげで今日も1日がんばれそうです!メリカ可愛すぐる…

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 12:29:51 vVN2Yw0L
コミックだと連合会議にちゃんとクマ抱いて参加してたんだよなカナダさんw

Webの連合会議にもきっといたんだよ!

誰にも見えてないだけで

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 15:53:40 rM21/cTq
連合の会議にカナダさんいたっけ?
G8会議にはいたような記憶があるけど
ロシアに押し潰されながら健気に参加するカナダさんカワユス

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 16:08:54 a2Kd2lza
なんというカナダさん
しっかりいたよ…ね?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 16:59:14 rM21/cTq
あれ、マジでいたっけ?
やべえええ素で見落としてたよごめんよカナダさん!

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 17:48:43 PVCmPT/g
P51だね
ていうか連合会議っていつも主要5人だけなのに
何故あの場だけカナダさんがいたのか不思議
本来連合に加わってるキャラを入れたらもっとたくさんな数になるはずだし
まあ「カナダさん=薄い」ってネタを入れたかっただけかもしれないけど

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 20:54:14 LikEAGr2
カナダさん健気でかわいいよカナダさん
ロシアさんに上に座られた時は大変だっただろうなー
だってロシアさんおm

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 21:11:40 Cw6t5AAJ
>>354
無茶しやがって…

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 00:27:16 OnIIMTBo
IDがメタボなので記念カキコ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 00:37:26 3FwEqThq
>>356
メタボと言われて落ち込んでるようにも見えるなw

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 00:43:58 liKRqVUY
>>356
ほんとだ落ち込むメタボだ、アメリカ乙

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 00:51:11 6U9C+nxp
メタボじゃないから筋肉だもん!

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 00:51:57 EufmC7VI
配信日か
アメリカとカナダ出てくるといいな~

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 10:54:52 bVEA2tfO
ぷこっ ぴっぷしょん

かわいいだろ?くしゃみなんだぜこれ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 18:49:20 EufmC7VI
バレ









「HAHAHA!落ち着いて~」
に吹いたww

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 19:08:02 liKRqVUY
バレ






あんなにガヤガヤしてても一発でわかる笑い声w
アニメスレでも言われてるけど途中スーさんとどっちかわからないカットあったね
今回は予告なかったw

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 19:39:07 4u9RBNlP
アニメ









アメリカの横顔はぁはぁ
くるんひっぱりたい

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 19:53:59 EufmC7VI
バレ








「落ち着いて~静かに」って言ってる?
落ち着いての後がガヤガヤしてて聞き取れない

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 00:36:30 UINpViyH
>>365
たぶんそうだとオモ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 02:20:43 9Q9PB6bw
アニヘタ…黒船キタヨーが見たい…

個人的にメリカの可愛さMAXなんだよーてか今回のメリカ少なすぎ…

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 04:58:51 8L2HuWz5
自分はターニングテーブルネタやってほしいなw
あとイギリスに「おいしいよ」ってニコッとするちびめりかも見たい
メリカがたまに空気読むとすごくかっこかわいい

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 07:15:11 ts52hxfu
たしかにあの二つの話は作中稀にみる空気読みだったwww
ターニングテーブルは現象を端から信じてない所とか「え・・・・・・うん」の素っぽい顔がすごく好きだ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 07:31:05 swpFz1lY
>>367
こらこらちょっとでも出てるんだし文句言わないのw
そして今日やっとワンコインフィギュアが届く
早くアメリカとご対面したい

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 09:04:52 arPIL+2P
ターニングテーブルの話はさりげなく日本の好きな子を
聞き出そうとしてるのが可愛かったなあ
確かにあの話はいつかアニメかドラマCDでやってほしい
今日も朝からアメリカが可愛いぜ!

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 09:14:04 qfvNpiZk
好きな子とかすごい10代っぽい話題だよな…
じいさんはスルーしたがw
かわいいよあめりかー

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 13:33:53 UiB40+XZ
ターニングテーブル話好きだー。
メリカいいやつだな。好きになるきっかけになったよ。
イタズラ好きなところも可愛いよ。

(*[б]ω[б])驚いてるw驚いてるw

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 21:49:16 cLc4mxZG
アメリカの素で驚いた顔は本当にかわいいよな
普段はポーカーフェイス笑顔だから
たまに「え?」みたいな表情になると
わけもなく色んなところをつっついてみたくなります

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 23:16:23 uTXGzp0h
アメリカのほっぺひっぱりたい

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 23:20:39 8L2HuWz5
ならば自分はアメリカの腹をつねる!

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 00:49:06 y6LWSWS2
腹なんてつねったらショックうけるんだろなー可愛いなー
でもアメリカってちび時代はともかく今も何かもちもちぷにぷにしてそうだよな
食いしん坊な長身メガネって恐ろしく萌え設定だと思った


378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 01:39:41 N22spTtq
>>377
それでいて19歳っていう設定も絶妙でたまらないw
もー、アメリカ大好きだよアメリカ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 01:56:57 Rau87KYX
怖がりなところも外せないんだぞ

ハロウィンおどかしあいっこで日本(とロシア)の手助けを借りるまで
負けっぱなしという戦歴に萌えた
怖がって泣いて更に負けたことに悔しがってぷんぷんするんだろうな
かわいすぎるよアメリカ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 02:44:59 +NvWQBg5
寒いの嫌いとかコンビニに感動とかポテトのサイズに驚愕とか
いちいちリアクション可愛いよアメリカ
飯をたらふく食わせて玩具を思う存分与えたいよ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 03:11:33 7eFLWAeR
このスレアメリカのパトロン候補がいっぱいいそうだw
自分含めて

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 03:17:05 Sb3bAk3T
>>381
パトロンてww
でもメリカにおねだりされたらいろいろ買ってあげちゃう自信はあるw

メリカと一緒にWiiしたいなー

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 03:19:04 97FPxTvk
大丈夫だぞ!今日のご飯代酒代は全部このスレの人たちが払ってくれるんだぞ!☆
と世界各国の前でウインクする米が頭を過ぎった

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 04:34:43 nwTEerE4
じゃあ自分はカナダさんに幸せになれるメイプルシロップを沢山かけて
バニラアイスを乗っけたホットケーキを作ってもらって
クマ二郎さんも一緒にまったりのんびりカナディアンタイムを楽しむ事にするわw

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 08:35:04 2v2e76Z4
このスレだけみてると日本がアメリカさんと同じでいいですと言っちゃうのに納得せざるをえない

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 10:53:22 xN8blmtM
日本はアメリカに萌えてるわけじゃないぞw
日本に説教されてしかショボンとなってるアメリカも好きだー

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 12:22:47 +NvWQBg5
スレ住人達は自分含めてメリカ限定でダメ親だなw
メリカが可愛いのがいけないんだぞ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 14:29:17 dfy59rTg
                  ノ
           ,/⌒¨  ̄ ‐ 、
        、_,ノ_,   i  ,    ヽ.
        __//  i ハ  !  ヽ.ヽ.\    計
     /ニ¨゙y } _三ミ/ ! .i彡、.i ヘ. ゙!`ヽ
    {⌒ヽ}_人'{ ! .i.`_ }ノ _ヽ! }.トゝ    画
   / ゙ーイ `ーィヘ.ヽ{r=ゝ,  ' ̄`iハ!^!        
  ノ   ノ  人,∧i 〃 ヽ__"u 、_ノ      通
 /    r-‐' ,r‐、/:ヘ  ヾ  ノ /`ーr- ._
     i  /  /: ∧` - .__/ { /i: : : !ヽ、 り
     {/⌒  {: : i\\___, //}: : ::i  ヘ
     ! ̄ヽ i .i: : :i  ヽ---‐ "  !: : :!   {
     ハ ヽ ヘ!: : :゙ー ._     /: : :;レ
    { i   {: : : : : : : : : : ̄: ̄_ :ノ⌒ヽ
     ! !  ri: : : : : ;:.-―,ム r、 \`ヽ.
     i i / 〉: : / / ( __゙ー'  `ーヘ、 }
 __/  /,r-i: : (  {  〃6ω6゙ヾ  〉 )
  、  / ヾ; ::}: : \ ヽ. ゙ー---‐''  '/



389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 14:31:58 s86oPC7r
>>388
ちくしょう!欲しい!

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 18:23:22 Sb3bAk3T
>>388
これはww

もちめりかってどんな味なんだろうなぁ
自分の想像では雪見だいふくだけど([∂]ω[<])

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 19:00:45 uP4QH4nZ
自分はショートケーキだったらいいなと思ってる
というか味がそれぞれ違ったら面白いw

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 19:05:14 2MMjn3l7
一つだけイギリスの作ったスコーン味が混ざっている
他はベジマイト味、サルミアッキ味、シュールストレミング味など
世界のアレな食品の味

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 19:27:23 +c3vGK5d
何だその百味ビーンズみたいなのw

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 19:54:39 s1MMIVxo
>>393
百味もちめりかw

しかしイギリスは料理でとうとう生物まで錬成できるようになってしまったのかw

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 21:11:32 uJN23inQ
苺大福キボン

>>392
誰も手を出さない、てか出せない・・・更に底から汁がしみだしてたら近寄ることすら不可w

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 21:37:54 y6LWSWS2
ピザもなかなかいけるんだぞ
URLリンク(www.dotup.org)

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 21:40:30 +NvWQBg5
>>388
見た目は可愛いが試食は断る!

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 21:46:32 Sb3bAk3T
>>396
か…かわえええ!
この前ワンコイングランデ買ってみたけどメリカ当たらなかったよ…

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 21:50:20 W/GGNqtL
アメリカならどんな味でもいける
>>388
元弟さんをください必ず幸せにします

>>396
これはいいKY

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 00:33:55 f4nGV3OW
アニメの流れに合わせて独立戦争あたりの話を
今度はカナダさんも絡めてやってくんないかなー。
アメリカが手を組もうとする度にカナダさんはそれを突っぱねて
アメリカと対立してでもイギリスに従い続けてたんだよなぁ。
カナダさんはああ見えてやればできる子なんだよなたまらん。

まぁ今のイギリスのカナダさんスルーっぷりを見てると
その辺全部ギャグにされそうだからあれだがw

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 00:54:20 6NtpnAk1
>>400
同じ兄弟なのに…
カナダさんカワイソス

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 01:08:06 4297euqj
メッセサンオーの特典のスプーンもったいなくて開封できないw
こういうのってやっぱハゲちゃいそうだよね
しかしワンコイングランデマジ可愛いなー
その内本来の頭身のフィギュアも出るといいなあ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 01:25:11 bdKlcuz1
177cmのかわいいのが自宅に届くわけですねハアハア

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 01:30:30 ZQOTrLfk
等身大メリカ抱き枕が欲しいです!
むしろメリカが欲しいであります!

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 02:14:23 d+Mf0a6H
もちめりビーズ枕とアメリカ等身大抱き枕でバッチリ安眠

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 02:31:06 1gyLkxwe
>>405
それなんて天国?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 03:10:49 /LPLhoCQ
「栄光ある孤立」もカナダさん家の人が言ったんだっけ?

カナダさんカワイソス

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 03:40:15 v0A4Ms5q
アニメイトでコースターもらってきた
めりかかわいいよめりか

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 08:33:13 +cugQHuu
>407
自分のこと取り込む気満々のアメリカが隣に居ながら
イギリスの味方し続けるってもんのすんごい胃に穴が開きそうだな…。
つーか今のアメリカも相変わらずカナダさんのこと狙ってるよなあれ。
額に星条旗貼り付けてたしw
アメリカなりに兄弟の情はあるっつーかなんつーか、
そんな感じなのかなぁと好意的?に解釈してる。
しかしそう考えるとますますイギリスは(ry

…グレなかっただけで偉いよカナダさんカナダさん(´Д⊂グスン

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 13:30:05 aLBhohBC
フランス兄ちゃんのスレに凄い可愛いメリカがいたからちょっと拝借してきた

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 20:58:00 ID:WVobjIRi
グランデやっと届いたぜ!めっちゃ可愛い
早速挿げ替してみた

URLリンク(www3.uploader.jp)
URLリンク(www3.uploader.jp)

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 13:41:26 d+Mf0a6H
春大好きネタとキュートなアメリカンポップアートがアニメで見てみたい

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 13:47:35 PsP06/t8
>>400
それかなり見たい
カナダ健気だよカナダ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 13:57:10 4297euqj
>>410
かわいいww
というかアメリカがはまりすぎw
他のワンコイングランデのシリーズ持ってたら楽しいんだろうなあ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 14:31:30 i8CCohbx
>410
意外とろっさま違和感ないw

>412
そして「なんであいつの味方すんだよ俺たち兄弟だろ!」と厨二丸出しな
アメリカに無理やり引き入れられそうになる度に押し返してたカナダさん。
つーか押し返せてたのが何気にすげぇw
あのカナダさんからは想像もできないがそんなカナダさんとアメリカが大好きだ。

まぁでもあそこでアメリカの側についてたら今頃「カナダ州」とかになってて
そもそもヘタキャラとして出ることすら無かったかも知れんが…。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 14:50:25 i04HYcEn
カナダさんと言えば…
オーストラリアに住んだことのある父曰く、オーストラリア人はかなりカナダ人をライバル視してるらしい。(有名な話だったらごめん)

同じ元英領なのに、カナダだけが先進国。
公用語も同じ英語なのに、カナダは「英風と米風の混ざった美しい英語」と言われて、オーストラリアは「田舎っぺの英語」と言われる…などの理由で。

というわけで、ラリアさんとカナダさんが日本と韓国みたいなちぐはぐコンビになったりしたら面白いかもしれないと思っている。
まあ、カンガルーはいませんよ!さんと絡むのが先だろうけど…w

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 15:03:08 1fSpuDwL
>414
史実としてはともかく、ヘタ的にはそれが嫌な一心で
イギリス側に残り続けたとかになりそうw>カナダ州

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 15:04:59 PsP06/t8
じゃ、ラリアさんはカナダを認識できるキャラだったら面白いな~
カナダを認識できるキャラって誰だ?
フランスはアメリカと見分けは出来るけど認識できてはなかったような

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 15:24:52 1fSpuDwL
>417
アメリカにもイギリスにもフランスにも
認識してもらえないんじゃ他は絶望的な(ry

つーかイギリスって、アメリカじゃない→ああじゃあカナダだな
という思考回路すらないくらいカナダさんスルーって
酷すぎるだろwやっぱ子育て向いてねぇ。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 17:02:39 6NtpnAk1
そりゃアメリカやシーランドも反抗するってもんだよ
子育てといえば独立前の思春期メリカをもっと見たい
あれ15歳前後かな?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 17:23:37 GfQlbd1T
現実でも出来が良くて明るい性格の長男を親が溺愛しすぎて
下ほったらかしって良くある話ではあるけどね…。
イギリスんとこは貴族制が強いから
尚更兄弟平等とか出来ないのかも。

そして長男が反抗するようになったらなったで掛かり切りで
大人しく従順で役割を地味にこなす次男はまたしてもスルーされるという…。
なんかもうぐれないでいてくれたカナダの穏やかさに泣くしかないw

そいや独立戦争の頃ってカナダはどんぐらいのサイズ(国力?)だったんだろな。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 17:23:55 4297euqj
回想で出てくるのはちび時代が多いね
ちょっと大きくなって反抗期に入り始めた頃の話も見たい
メリカはテキサスない方が落ち着いて見えるから面白いw普通逆だし

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 17:50:00 ym8vtRpZ
>419
俺は17才くらいかなと思ってた。見た目はほとんど一人前みたいな感じで。
アメリカがでかくなるの早いって強調されてた分、
カナダさんはまだ12,3才くらいかもね。シーランドよりちょっと大きいかな?くらい。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 17:52:25 qplDMT3G
思春期のメリカが見れたらもう思い残すことはない

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 18:06:06 6NtpnAk1
>>422
17才もオイシいな…
数十年でちびメリカから17才くらいまで成長したとすると、この間のメリカはほとんど人間と同じ成長をしたんだな
何故かしんみりしたぜ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 18:18:43 1gyLkxwe
きっと成長痛とか色々あっただろうな

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 18:53:56 lJjHqPXY
ヘタじゃなくて国家の話で何て言う本だったかサイトだったか忘れたけど
「カナダは今もフランスに甘やかされてイギリスに庇われてアメリカを盾にしてる~」
という記述を見たよ

実はしたたかなカナダさんもいいと思います

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 19:21:01 FOEcS3FH
スレ違いだったらゴメン

都道府県擬人化漫画の「四国四兄弟」に
ヘタリアのアメリカっぽい米国が出てるけど、
あれはもしや…
(喋り方といい性格といい、瓜二つ…)

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 19:26:00 W7a2BFSz
>>426
ある意味で最強だなw

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 19:33:25 awCG94Ue
仏英米という三つもの大国と因縁がありながら
どの国からも結果的に結構大事にされてるのを
「男たらし」と評する学者も居るくらいだからなw>カナダ

兄弟のアメリカとの対比でカナダは女性的な国とされることが多い気がしたけど、
ヘタでは男なんだよね。しかも影薄いのがキャラ付けのキャラという…w
まぁそれなんてロマゲ?みたいなことになるから敢えてそうしたんだと思うけど。
ヘタ的にはカナダさんは影が薄いゆえに何となくピンチを乗り切って
今の立場を得られたということになるんだろうか?w

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 19:48:07 cVtSRxJV
カナダは最初女にしようかとも言ってたよ
結局男にしたのは外見モデルの恩師さんがいるからかなと思ったけど

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 19:57:30 awCG94Ue
女の子だとイギリスとのあれやこれやアメリカとのアレやこれが
生々しすぎてくるから男でよかったよ。
ていうか今のカナダさんが好きだよ。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 21:01:06 4297euqj
アメリカと瓜二つだからこそイタリア兄弟みたく
声優さんの一人二役っていう特別な楽しみができたのは嬉しいかな
服装が似てる時とかギャグ顔が同じ時とか和むよ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 21:04:26 1gyLkxwe
アメリカを口喧嘩で負かしちゃうカナダさんが好きだよ!
おとなしく見えて芯が強いところがいい

アメリカとカナダの話では、中韓オチになるあの話が好きだな
やりとりが兄弟っぽくてほっこり

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 21:17:25 m6gXhNo5
カナダさんの「ヘイユー!」が好きだ
アメリカとカナダさんの喧嘩は可愛らしくて和む

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 21:41:05 awCG94Ue
>433
>中韓オチになるあの話
ごめんこれ何だっけ…?思いだせん。

あの口喧嘩だって相手がイギリスだったら
アメリカは端から聞いてないか
3時間罵詈雑言の応酬するかだと思うから、
やっぱ相手がカナダさんだからこそ堪えてるんだと思うなー。
同年代だっていいな。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 21:55:10 2w5R3viu
アメリカとカナダにサンドされてる湖になりたい・・・

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 21:57:18 UE5F5Lkq
>>435
移民歓迎したら中国人と韓国人ばっかり来たって話だろう

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 22:04:39 awCG94Ue
>437
あーあれか、分かった分かった、ありがとう。
そいやあの漫画もだけど、
去年の四月馬鹿でも一緒に朝ごはん食べてたとか書いてあったし
結構プライベートで行き来があるっぽいよなあの兄弟。
カナダさんアメリカのことで迷惑してるのに家に遊びに行ったりするんだなぁと
和んだのを覚えてる。


439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 22:15:43 ZocVhuRa
少年アメリカといえば
このカットがどういう話になる予定だったのか気になるな
rkgk5.gif
右横にいるのはスペイン?だろうか?
アメリカは独立の時にフランスとスペインの力を借りたんだよね

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 22:33:48 i04HYcEn
リアルカナダはアメリカ嫌いが多いらしいけどね…w
なんでもカナダ人は自国に誇りを持っている人が多いらしく、
アメリカ人に間違われると「あんな奴らと一緒にするな、全然違うだろ」という気分になるらしい。
アメリカ人はカナダ好きっぽいけど。

でも、ヘタの二人が(なんだかんだ)仲良し兄弟で良かった。

そして「めいぷる!」もいいけど、ボールがヒットしたときの
「ビーバァ!!」という叫びも好きだ。
カナダはビーバーテールも美味しい!

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 22:44:39 SempcK5w
カナダさんなら米英戦争を漫画で読みたい

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 22:55:07 6NtpnAk1
カナダさんがまちがわれる理由はアメリカ人をカナダ人と間違えるより
カナダ人をアメリカ人と間違える方がまだ怒られないから(反応スレのイギリスとフランスの人より)
とあって吹いた

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 22:56:30 GfQlbd1T
うるさい兄貴が忙しいうちにカナダさんを回収しようとしたら
カナダさん自身に思い切り拒否られて荒れる厨二メリカの話ですね分かります。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 23:02:21 ZocVhuRa
>>440
>アメリカ人に間違われると「あんな奴らと一緒にするな、全然違うだろ」という気分になるらしい。

これは漫画でもこんな感じだったろう
頭の中じゃイギリスやフランスにも口が悪いカナダさんが好きだ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 23:05:10 RPkBwVOz
アメリカの一人称が「僕」から「俺」に変わったのはいつ頃なんだろうな…
英にスーツ着ろとか言われてたときは既に俺だったし。
「俺」を使い始めた最初の時を知りたいよ


446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 23:20:10 i04HYcEn
>>444
そうなんだけど、実際はもっと毒々しいというか、
「F●ckアメリカ!近寄るな!!」って感じw
八橋万歳。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 23:24:21 d+Mf0a6H
アメリカずっと昔から「だぞ」って喋り方なんだよなあ可愛いよなあ
DDDDDDって表現も可愛いし

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 23:25:07 W7a2BFSz
>>446
ちょっwwwww
アメリカの片思い激しすぐるwwww

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 23:28:46 yW09C1P3
>>445
少年期のマスケット銃磨いてたアメリカは「よう!」とか言ってたから
あれくらいからかなとは思う

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 23:47:31 4297euqj
>>449
イギリスの飯食いながら「俺生まれたてでよくわからないんだけど」って言ってるね
「僕」は本当の幼年期だけだったのかもね

どの話でもいいんだけど幽霊怖がりネタが出てくる話はぜひアニメで見たいな

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 00:21:57 i0MRc63O
日本と一緒にホラー映画見てるアメリカの怖がり方は異常だったから
あれがアニメ化されるといいw
リトに一緒に寝てほしいって、おねだりするメリカもいいよ。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 00:35:03 ON/YN9GP
>>446
言葉もなく涙するアメリカを受信した

3時間も言葉責めを続けたカナダさんは
きっと泣いたぐらいじゃ許してくれないよ!

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 00:35:47 zfD9xYAw
「トゥースキュアリーすぎるよ!」が聞きたいw
春好きネタも怖がるわ寒がるわ泣くわ可愛いわテキサス外すわスプリーングだわ可愛いわで色々おいしい

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 00:42:58 LfvM9QR4
>>439
スペインだろね
メキシコやアメリカの南西部はスペイン領だったからね

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 02:31:47 aa033Mzk
日本に「日本の家って一部新しいよね」って言って「アメリカさんが燃きましたから」
って返される話は来ないんだろうな
リアル上司ネタだけど

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 03:44:44 NdU6oVBn
んな危ないネタやるはずがない
ってか別にそんな危ない日本絡みじゃなくてもこないだの映画みたいな面白いネタいっぱいあるし
個人的にはドラマCDの警官コスの話を見てみたい

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 04:22:21 iM+V4J+D
各国の警察ネタとか面白そうだな
アメリカはやっぱヒーロー的な保安官なイメージかな?
個人的には普通に警官っぽいネタが見てみたいかも
通常服とか独立戦争の軍服とかカッチリなのが結構好きだ


458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 11:17:33 Dh6qQNq6
>455
アウトにも程があるよ。そんなのあったかな。
アメリカの10代の若者っぽい話が見たいな。ホラー映画ネタ来ないかな。ビビりメリカ見たい。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 11:53:13 fYv7VjbJ
>>458
昭和天皇だったかな
皇居を訪れたアメリカの上司が「一部新しい建物なんだね」って言って陛下がそう返したらしい

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 13:12:25 RkzKZcWp
ヘタリアは国の擬人化だし
特定の個人を当てはめてることはネタによってはたまにあるけどほとんどない

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 15:15:14 iM+V4J+D
というか個人的にまんまリアル国っていうよりは
擬人化によってひまさんの味が加わった
いちキャラクターとして萌えてる感じだなあアメリカは
ヘタリアのキャラとしてのメリカが愛しいです
エストニアとの映画みたいなネタが大好きだぜ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 16:26:12 Q+W4XUSk
確かにヘタを初めて読んだ時、自分の持ってたアメリカのイメージと
だいぶ違うと思った記憶がある
アメリカってもうちょっと唯我独尊・実力行使なイメージだった
メリカはその辺うまくデフォルメして可愛く擬人化したなあと思うよ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 17:11:50 MqKEfdVf
つかアメリカが眼鏡かけてるとは思わなかった
眼鏡=知的、冷静なイメージだから(オーストリアさんみたいな感じ?)

こんな落ち着きのない眼鏡キャラあんまりいないw
そこが好きだー

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 17:12:23 OOzLsn1B
まぁどのキャラにも言えることだけど
国≠上司という設定がうまいんだと思う。
酷いことしたりされたりとか
歴史としても現在進行形としても色々あるけど
都合悪い(というとアレだが…)ところは「上司が悪かった、国も苦しかった」で
読んでる方も納得できてキャラとしての国は好意的に見てられる。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 18:04:23 sO98mr+g
アメリカが好きすぎて死にそうなんです

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 18:45:45 Irl5ULSf
>>465
死んじゃだめなんだぞ!([∂]ω[∂])
アメリカが好きすぎて死にそうな人ほんと定期的に来るなぁw

今日グランデ買ってきたけどまたメリカ当たらなかった…
イタちゃんだけが三人もうちにやって来たよw

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 20:14:16 9ZXIo0r+
みんな聞いてくれよ!アメリカが好きなんだ!

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 20:26:47 02ljS19D
私もさ!
アメリカを思いながらマック食うだけで幸せになれるぜ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 20:39:15 zfD9xYAw
自分もまさかマック食う度テンション上がる日が来るとは思わなかったぜ
何かの会員になる時もIDをUSAとかにしてしまう程だ
メリカ恐ろしいよメリカ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 20:48:41 Q+W4XUSk
つか確実に以前よりハンバーガー食べる率が上がってる件
どうしよう、このままじゃ自分までメタボになってしまう…!

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 21:10:49 oi8BBJ9Q
そこで怪しいダイエット器具の購入ですよ!

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 22:22:51 0dryPhPb
地元のローマ字表記が「USA」な市の隣に住んでいる自分は
毎日道路標識を見るたびに幸せになれるぜ!

>>470
自分もだ
というか、散々マックネタで言われる度に
マックがそんなひどい食い物だと全く思えない自分はどうしたらいいんだろう……て気分になる

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 22:56:54 pMOLtzqY
>>472
マック普通に美味しいよね?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 23:16:58 MENwpqex
マックのコーヒーおいしいよね
さすがコーヒー党だ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 23:31:58 02zmA1+s
トニーのことはこっちのスレでいいのかな?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 23:34:01 02ljS19D
全然OKさ!

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 23:57:15 0Z7QX5TP
マック美味しいってネタだよな?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 23:58:20 D6wzeZl3
マックうめえ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 00:01:21 R2he88PG
出稼ぎリトアニアシリーズの時ってロズウェル事件前だと思うんだが、もうアメリカん家に
くじらと一緒にトニーいたな。
となりのロズウェル事件がトニーとの出会いだったって言ってるけど…
これ順番あってるのかな?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 00:02:52 fsGEM9OX
マックはおいしいけどそれを日々の食事として食べ続けられるかっていったら微妙だ
でもメリカは三食マックでもいけるところがメタボの原因なんだろうと思うw

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 00:16:37 Hj5pVD5/
朝マックのメガホットドックはマジで美味かった
あと唐辛子チキンバーガーも美味かったな

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 00:26:04 R84kQ3aO
えびフィレオしか食わないんだけどアメリカにもあるのかな。他の国にはなかったけど
海外のマックはすごくメタボりそうな味なのにそれを三食ってw
日本のポテト見てうわああああてなるアメリカは可愛い

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 00:41:58 3w6GndAv
てりたまバーガーとグラコロバーカーが好きなんだがアメリカにはないだろうな…ort
朝マックは、ハッシュドポテトとソーセージエッグマックマフィンが最高。

朝マックって、日本だけなんだろうか?
メリカが日本に来たら、是非食べさせてあげたい。
「美味いよ日本!とってもGreatでデリシャスだ!」
と、早朝のマック店内で感激しているメリカが脳内に浮かんだ。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 00:43:06 g4a9Nfrm
トニーといえばメリカ家には宇宙人二人いるってどっかで聞いたけどソース不明

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 03:20:20 qMjDEFWj
>>479
杉田玄白の隣でイヤホンで音楽聞いてる人がいたりする漫画なので
細かい時間軸は気にしちゃいけないwww

アメリカとは関係ないけど
ちびたりあの、親分からイタちゃんへの今の内に好きなこと云々ってのも
実は順番が入れ違ってるしね

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 08:49:47 jBfqPYWi
メリカを愛しているがマックはちょっと…。
だが代わりにモスに通う頻度が上がったw
モ○バーガーの小ささにうわあああってなったり、ライスバーガーを
ハンバーガーじゃないよ!と言ったりするメリカを妄想しながら食べる喜び。

487:名無しさん@お腹いっぱい
09/04/29 09:22:37 +130gOXg
メリカはライスバーガーを食べてくれるだろうか…

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 11:37:45 ss5qRY7E
既出かもしれないですが
尼にあったvol2のジャケ絵を拡大繋げてみたのでうpしておきます
URLリンク(www3.uploader.jp)

メリカかわいすぎるよメリカ!

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 12:06:53 LlPCXoR7
>>488
やっぱりメリカかわえええ
そしてマックチキンなんで消えてしまったん?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 12:45:07 RFsAkli9
連合全員揃うとやっぱり一番年下に見えるなー
CDジャケのアメリカアップを待ち受けサイズにして
携帯に忍ばせてるのは自分だけでいいんだぜ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 12:45:52 Hj5pVD5/
実際一番年下だしねぇ
まだ建国して200年くらいでしょ?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 13:10:00 sQfrOdc+
>>480
食事を全てマクドで食う実験があったけどドクターストップがかかったらしい。
映画にもなってたな。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 13:23:12 FaYPhfTH
スーパーサイズミーだっけ?

494:名無しさん@お腹いっぱい
09/04/29 13:25:34 +130gOXg
マックのバイト君が、タダで貰えるからってずっとマック食って過ごしてたんだと。
んで結局体調崩して病院運ばれたって話なら聞いたことある。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 13:31:14 3w6GndAv
>>494
サラダとかは貰えなかったのかな?
バーガーとポテトだけでは明らかに野菜不足だろう。
それでも、ピクルスとレタスとサラダだけではキツいだろうけど。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 13:40:55 J/pUJFaG
>488
ありがとう!!すぐパソコン背景にした
アメリカ可愛いなあww

年上に囲まれて一人浮いてるアメリカ良い!!

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 13:41:41 VHA16zgl
ヘタキャラの体調不良って経済状況や情勢不安の反映ってことになってるが、
単純に本人の不摂生が原因で具合悪くなるってことはないんだろうか?
病気とかにはならないイメージだけど、腹くらいは壊すのかなぁ。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 13:48:56 E/tvs0vc
>>497
体重に関してはダイエットしようと試みたことがあるから本人の食生活も影響してそうだなあ。
中華で痩せようとして失敗してたのは上手いからと食い過ぎたからか?

499:名無しさん@お腹いっぱい
09/04/29 14:36:50 +130gOXg
無理なダイエットして体調崩したメリのお腹を優しく撫でたい

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 17:11:25 fsGEM9OX
>>493
スーパーサイズユーの元ネタってそれなのかな?


501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 19:22:46 FaYPhfTH
>>498
そうだと思う
「中国人っていっぱい食べるのになぜか痩せてるよね」って文があった気がする
バランス良く適量を食べてるから太らないのが日本式ダイエッツ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 20:44:12 R84kQ3aO
きっと北京ダックだの酢豚だの餃子だの
ドカ食いしたんだろうなーと思ったら萌えた
中国茶なんて飲まなさそうだw

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 23:51:31 bkGT6DNM
苦い薬飲んだような顔してたな<中国茶飲んだアメリカ
いつも甘いシェイクばっかり飲んでるから!から!
個人的にこのコンビ好き 連合の最年少と最年長

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 00:31:42 fwG81ycw
メリカが練乳をチューブから直飲みしてたら可愛いだろうなあと妄想

505:名無しさん@お腹いっぱい
09/04/30 00:38:15 F0lhkkdd
偉そうにしてても最年少だし
たまには年上4人にからかわれるメリカとか、見たいねぇ
自分が生まれる前の話をしてる4人についてけなくてショボーンとか
ちょい拗ねたメリに兄ちゃんあたりがケーキ作ってくれたりとかな!

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 00:38:15 1khl73jd
アメリカと中国さんだと
「君のサンゴクシが見たいんだ」「もーしょーがねーあるね」
が凄い好きだ
アメリカはずっと年上に囲まれて育ってきたから年長者の扱いに長けてる気がするw

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 00:50:10 CJzBDuN5
>>505
アメリカは考古学で歴史を学んだだろうけど、他4人は実際に見てきたんだよな…

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 01:25:54 XOUnOSgB
>>504
モーア?コピペ思い出した。
アメリカの家に日本が遊びに行ったらあんな感じだろうか…。
原作サイトでお菓子の色にどん引きしたよww

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 01:29:59 c9sUvkSZ
>>507
米「万里の長城とか兵馬俑とか!凄いよ!!」
中「ああ、始皇帝の奴あるか。我の上司だったあるよ。」
米「…。アテネとかパルテノン神殿とか凄いよ!神話の世界じゃないか!」
希「ん…それ、母さんの遺跡…今でも地面掘ったら色々出てくるけど…」
米「…。謎の女王ヒミコだって!?何てミステリアスなQueenなんだい!!」
日「私の最初の上司です。気の強い女性で、機嫌を損ねないようにするのが大変でした」

米「………なんでみんなリアルに知ってるんだい…(しくしくしく」

こんなのを受信した。連合5じゃなくてすまん。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 01:33:09 orsKdv/e
アメリカって、植民地時代(ちびめりか)からでも尾張のうつけより年下だもんな…

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 01:36:49 drNHYUgx
URLリンク(topics.jp.msn.com)

アメリカ、やろうと思えば自分ちで出来るじゃんw

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 02:29:51 CJzBDuN5
フライドポテトを食べてないじゃないか!

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 05:03:39 corIITeo
とりあえずハンバーガーさえ食えりゃいいのか?w
ポテトとシェイクなしじゃメリカは辛いだろうなw
四月馬鹿を見る限り絵にメタボっぷりは出さないみたいだけど
設定はずっとメタボなままがいいな!

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 10:03:06 +yYGPRf5
あの写真撮るとき頑張ってお腹凹ませたりしてたんだろうなぁと思うと可愛くなってくるw

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 10:05:41 Ycnn8NdC
設定自体はメタボじゃなくて筋肉だろwww

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 14:19:40 sX5TTovA
>>509
も え た

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 15:19:42 K+Lpwc2b
てかあの食事で筋肉なんて作られるのかとw
脂肪燃やして筋肉もつけるって相当だよな
どんだけ必死だったんだ
よっぽど気にしてるんだな可愛いやつめ
でも食うのはやめないとがまた可愛い

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 16:29:10 7smnxqYE
>>486
遅レスで悪いが1巻の53ページにアメリカの隣にいる宇宙人と
UFOに乗ってる宇宙人がいる
ただこれを見ると3人はいそうだ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 17:23:59 ufGRw+dr
じゅ……11人いる!!

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 21:58:16 KcQdb32z
バーズにくまきちさんがいたんだぞ!

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 22:33:40 ZoG7QKtX
変態という名の紳士がかね

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 22:51:41 corIITeo
イギリスの事かー

バーズといえば尼で先月号を買ったばかりだが
クリアファイルの一人涼しすぎるぜなメリカが最高だな

523:声の出演:名無しさん
09/04/30 23:00:00 F0lhkkdd
必死に近所の書店回ったのに手に入らなかったので諦めかけていたが
4日後ぐらいに駅の本屋で買えたんだぜ…

何にせよなんだかんだいって俺は真ん中に決まってるだろ!オーラ前回のメリカは超可愛かったです

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 23:56:07 Ycnn8NdC
>>521-522
ちげえwww

カラーでカナダさんがいたよ!

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 00:20:13 2/Fxukmg
クリアファイルのメリカ
一人だけ半そでTシャツなのが子供っぽくてかわいい

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 00:20:15 jP7eLn3v
>>524
うわああああ本当だぁぁぁ!!!
カナダさんかわえええええ!!!いい人そうだwwww

527:名無しさん@お腹いっぱい
09/05/01 00:36:21 Ei/SaiYI
見てきた

なんだあの天使わああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

たとえ世界中の人がカナダさんわからなくても自分はわかる自信があるぜ!

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 00:45:28 rrTvQjSa
倉庫掃除は15日だね
しかしぶっ続けで2期やるんならこの話は2期の中盤あたりにやってほしかった
やっぱりアメリカのツンの積み重ねがあってこそ活きる話だと思うんだが
あとまたリトアニアが謎のお手伝いさんになるのかと思うとw

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 00:47:42 jw/wblD8
>>519
お前はいくつなんだ

カナダさんアメリカと同じ中の人だがどうなるのか
楽しみだな

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 02:21:29 kjjbaYlQ
>>519-522の流れでなぜか
ぞろぞろとメリカの前に大集合する11人の眉毛紳士を想像してしまった…

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 02:31:44 SqOIzB5J
>>530
英連邦なにやってんすか

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 02:48:11 WddGyp4t
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  イギリスからきますた
                   Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^Λ_ヘ
  イギリスからきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   イギリスからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   ''' /''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 02:49:37 2j2MjaYp
>>530
11人の兄弟で某ゲームを連想した自分は負け組
11人の妹の方がいいよ!と泣いて訴えるメリカの顔が浮かんだ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 02:54:58 vpMf32Zq
>>532
トゥースキュアリーすぎるよおおおおおおおおお!w

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 04:37:48 3NoIZyGZ
田舎故にバーズ売ってねえぇ!
カラーのカナダさん見たいよ
髪がピンクとか言う噂を少し前に小耳に挟んだんだがどんな感じ?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 08:52:02 Udz0GC2r
アメリカの髪を真ん中分けにしアホ毛を伸ばし穏やかな顔にしたら…誰?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 09:52:43 bP1Kuw93
〆(´○ヮ○)

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 13:02:45 Tv2E6dBL
同じくバーズ見つからねぇええ!
アニメ情報でカナダさんの設定が出たってこと?
それともひまさんの書き下ろしがあったのか?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 13:49:37 xBo9XVY4
>>535
>髪がピンク
どこの噂だw

でも薄ピンクとかでも違和感ないけどw

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 14:31:02 31HTKAI3
>>538
アニメのカナダさんカットがカラーで載ってた
1巻の連合会議の話
正直最初はこのアメリカ表情柔らかくてかわいいなーと思ってたが
くまえもんさんのおかげでカナダさんだと気づいた
もうイギリスのこととやかく言えねえ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 14:43:30 Tv2E6dBL
>540
情報トン。
カナダさんとうとう参戦かー!
アメリカとのケンカ是非ともアニメ化してほしいな。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 16:45:11 JjcoUzVn
アニメバレ







予告きたー!まさか本編も全編英語なのか?w
しかし、ちびめりか、若メリカのかわいさが異常

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 19:54:42 ojDt8chc
アニメバレ







全編英語かよ。携帯じゃ字幕見えない涙目w
お古貰うとき、まだちょっとメリカの方がイギリスより小さいのが地味にツボった。
可愛すぎるよー、この頃のメリカ。
ってか全部可愛いんだけどw

とりあえず、倉庫掃除の回はその日のうちに繋がらないのを覚悟しておくよ。
絶対めちゃ混みだよ。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 20:05:22 LowbJy10
アニメバレス
>>543








そこ、最高にツボったよ!
大分今のアメリカに近い外見になってるのに
イギリスよりちょっと小さいとかかわいいのうかわいいのう

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 20:07:57 xBo9XVY4
バレ








子メリカも若メリカもかわえぇ
倉庫掃除は17話だっけ?楽しみ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 21:31:27 dWYsWrz2
ちょっと質問なんですが、
アメリカ宅に「撃つと人が恋に落ちる銃」があるとか聞いたんですが
本家のどの話か分かりますか?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 21:41:54 Udz0GC2r
日記漫画の5以降のどれか…

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 21:44:31 lQd54tmD
確か日記漫画の7か8だったかな

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 21:45:13 4bx6JMI8
「恋に落ちる」じゃないから要注意な。
あんなんでもネタの存在自体は事実だけどな…


550:548
09/05/01 21:45:36 lQd54tmD
あっリロってなかった
同じようなこと書いちゃってごめん!

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 21:58:47 dWYsWrz2
>>547-549
日記漫画8で見つけました。ありがとう!
あのニュースネタだったのか。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 22:31:27 JjcoUzVn
ところで、アメリカのナンツケット。あれ、すごくかわいいと思わないか?
ぴょこぴょこはあはあ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 22:37:15 rC+vgAQ/
イラストからアルが住んでると推測されてる州ってどこだっけ?

554:名無しさん@お腹いっぱい
09/05/01 22:37:39 Ei/SaiYI
あのアホ毛がイタリアみたいに性的なものだったらよかったのに
と思ってしまう自分ガイル

メリの性的なところってどこなんだろうね?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 22:58:07 ojDt8chc
フロリダだろう。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 23:08:41 fJaUcw/k
www
呼吸困難www

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 23:34:14 D6iBuc9s
フロリダwwww直接的だろうフロリダはwww

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 23:38:20 JjcoUzVn
フロリダだと言われたらフロリダにしか思えなくなる不思議w
直接的すぎるところがいいよw

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 23:52:29 g91F7a+4
あまりにも納得してしまうフロリダwww

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 23:59:55 FXTz+XRb
ああ、そんなこと言われたら、
ミシガン湖がコン●ームにしか見えなくなってしまいました


561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 00:04:13 JjcoUzVn
>>560
や め ろ w

深夜らしい流れになって参りました

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 00:11:59 inc8gSbW
>>560
こらwwミシガン湖に謝れw

メリカ普段無邪気なくせに実はエロかったりしたら萌える
そういえばキスがうまい国ランキング二位だもんなぁ
イギリスが一位っていうのも意外だったけどw

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 00:17:49 MJdj59iv
いま世界地図出して確認したやつ手を挙げなさい
怒らないから

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 00:20:42 AHR2lk6U
>>563

地図見て腹筋崩壊www

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 00:21:36 WhjuFGuK
フロリダwwwww

でもフロリダにはケネディ宇宙センターがあるんだぞ!
あとディズニーランドも

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 00:22:39 OmZ5r8u3
これからメリカ地図見るたびに目が行ってニヨっとしてしまいそうなんだがw

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 00:26:06 vLGgrLhd
フロリダってwwww
毎年ハリケーンにヒットされてのた打ち回るのかwww

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 00:30:57 NqKTsvO5
>>565
そういう充実感がますます急所っぽいんだぞ!

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 00:31:28 xcdsZvH6
>>565
細かい事言うが、フロリダにあるのはランドじゃなくてワールドなんだぞ([∂]ω[∂])!!

>>567想像したら腹筋崩壊したwいや笑い事じゃないんだけどさwww

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 00:53:59 q5xgOSij
フロリダは気付いていたけどミシガン湖は地図で確認した
フロリダと丁度いいサイズだなw

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 01:58:06 vLGgrLhd
アメリカの大事なところ=フロリダ

そういや、前の上司が決まる時相当もめてたね。
大事なところが落ち着かなくてずっともぞもぞしてたのかwww
ロシアからもからかわれてたなw

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 04:59:29 gFpxZ3fs
アニメバレ







予告が何というアメリカ成長記録
ちびめりも青年メリもたまらんな
イギリスに貰ったスーツ着るとこ、結構大きくなった頃だと思ってたら
まだかろうじてイギリスより小さかったのかー
この微妙な成長具合に萌えた
それにしてもアメリカの少年時代が天使すぎてどうしよう

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 10:42:02 R4ooWByc
アニメ







予告もういいっつうにwと思いつつ子アメリカと若メリカには萌えまくった
でも原作だと「よう!イギリス」の時点でイギリスの背を超えてるから
スーツもらう時もイギリスより背が高いんじゃないのかなーと思った

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 14:15:02 MJdj59iv
豚切りますがアメリカのイラストで住人的に一番好きなのってどれかな
なんかカッコイい系から可愛い系まであって幅広いんだぜ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 14:37:48 0u9X1mFU
初回登場時のヒトコマ目でフォーリンラブ。

後は『黒船キタヨー』の回のメリカがバカ可愛くて大好きです。

最近はドラマCDの警察官コスで再熱(*´д`)メリカ可愛いよメリカ。

ナンツケット引っ張りながら一緒にコーヒー飲みたい。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 15:22:25 6N4gi16h
飴くわえて手を突き出してるやつ可愛い。
まっすぐ立ってウインクしながら人差し指突き出してるやつかっこいい。
どっかで見たカードの絵で、カウボーイハットでウインクしてるやつカッコ可愛い。

エストニアがイケメン№1というけれど、
ひまさんはアメリカをかなり贔屓してると思う。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 15:58:48 l9uZEqIz
>>576
>どっかで見たカードの絵で、カウボーイハットでウインクしてるやつカッコ可愛い。
はげどー。

あと、似非眉毛&乳ユニオンジャックのノリがメリカらしくて好きだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch