08/10/19 21:17:48 p03cXyUl
>>768
ルルーシュは嫌いじゃないがヌル厨は嫌いで、その台詞が大嫌いな立場から言わせて貰うと
①間違ってると主張する人間も含めて世界であること
②間違っててもそれを受け入れて頑張って生きてる人が大多数であること
③②の様な人のお陰で平穏に暮せる人が多いこと
④叩かれる覚悟がないなら人と違うことはすべきでないということから目を背けた台詞であること
⑤全ての世界には良い点と悪い点の両方が必ずあるのは当たり前なのに後者しか見えてないこと
⑥その台詞を好む人間は自分が社会に馴染めた場合は掌返す場合が多い点
⑦つまり世界に自分が馴染めないことを棚に上げてる場合が多いということ
⑧間違ってても結構だがそれよりいい世界を作ることが実現可能と保障できないところ
⑨⑧の実行の為に間違ってると思いつつ必死で社会に馴染み貢献することができた
タイプの人間の努力を水の泡にしかねないこと
⑩⑨の人間が一人はいる限り馴染めない人間が怠惰だと評することが可能なところ
⑪自分に都合のいい世界に変わった場合、別の人間が世界が間違ってると言っても
絶対にそいつに歩み寄ろうとはしない人間がこの台詞の信奉者だったりする
間違ってる><この世界は俺に優しくない><だから俺は可哀想なんだよ><
分かってくれよ><という感情が見え隠れしてるのがどうも気持ち悪い台詞だと思う
ルルーシュの場合はこれから変えます、という雰囲気で言ってるからまだ許容範囲だが
お前の場合は特に気持ち悪い
理解されない覚悟がないなら人と違うことするなよw